X



トップページApple(仮)
1002コメント299KB
iPad Air 5 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/10/24(月) 16:54:45.72ID:ktNw1F3L
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

【1】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【2】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【3】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【4】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【5】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・価格差、M2 Proの128GBが124,800円、M2 Proの256GBが14,800円、Air5の256GBが116,800円
細かい比較は下記サイト参照
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

iPad Air 5 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664783839/
0479John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:22.19ID:5AmW+PKX
こと貧困国となりつつある日本においては
法人向けを除いた個人向けでも
最廉価の無印9がダントツで一番売れるからな
なんだかんだ人気店売り上げはコスト重視

これまではAirがちょうど良い価格帯だったから無印9の次に売れていたが
今はその丁度いい価格帯は無印10に置き換わった
0480John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:28.49ID:Jl5lUCsO
iPad見てきたけどAirと10世代だとフルラミのせいか大分違うね
10世代は奥まった感じしたわ
昼飯食べたらどっちか買うとするわ
0483John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 12:42:19.64ID:+ZrVQbmF
64GBなんかよく売れるな
9世代、10世代買うにしても64GBを選ぶ理由がわからない
0484John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 12:46:58.66ID:1Nvi+cBq
64GBで足りるでしょiCloudあるし
ゲーマーは知らん
0485John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 14:28:41.90ID:ZVjAgmXr
iCloudとか自分のデータを人に預けるとかよくできるな
消えた時になんの保証もないしそれなら自分で管理するわ
むしろ最近の補償関係でiPhone、iPadを探すをオンにしてないと紛失、盗難補償の対象外にされた事でiCloud強制されるから憎悪しかない
0486John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 14:51:37.30ID:j9h6LR/O
>>476
サンクス
>>485
概ね同意だな
自分で管理する方がいいから容量は大きい方がいい
0487John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 16:25:09.98ID:CrWDFUHJ
>>485-486
自分も同意見だな。
別に怪しいものでなくても、見られているって感じも精神衛生に良くないよね

大容量契約していないから分からないけど、
ローカルにあるデータをiCloudにバックアップするとき
ブラウザでの表示はどうなっているの?

クラウドから復元しない限り、こちらでも分からないのか、
それともファイル共有機能のついたアプリであれば
ブラウザから見れてしまうのか

「アカウントのストレージを管理」をみると
「バックアップ」という項目があるよね…
0488John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 17:04:14.00ID:3b8m+VpN
今って児ポ理由に中身見て自動削除してるんだっけか?
AIとはいえ中身を勝手に見てると思うと気持ち悪いね
0489John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 19:10:43.64ID:yjju19PT
iCloud繋ぐ→iCloud切る→ユーザー辞書消える→iCloud繋ぐ→ユーザー辞書復活
iCloud繋ぐどのユーザー辞書消えるから鬼門だわ
一度繋いだらずっと繋ぐごと教養されるし
0490John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 20:45:06.08ID:wZdyBhMW
低脳はバカ「無印10はクソ!絶対に売れない!」

現実>>481,477
最廉価で売れ筋の無印に次ぐ売れ行きで
売れなくなったのはスペックも価格も中途半端なAirでした🤣
0493John Appleseed
垢版 |
2022/11/06(日) 22:00:17.38ID:q2pIBM/n
Appleは何かとiCloudと2ファクタ認証使わせようしてくるね
2ファクタ認証って一度設定したら解除不可とかバカかよ
0494John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 07:59:37.08ID:7nOakEEK
体勢の切り替えが面倒なので、
キーボード用と手書き用の2台がほしくなるな
0495John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:47.08ID:WHnI5TN9
iOS16.2のベータ版でバッテリー消費改善するらしいけど
iPadOSの16.2もバッテリーの持ち良くなるのかな?
Air5はバッテリーは決していいわけじゃないから改善するなら大助かり
0496John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 09:53:21.00ID:S68OXBKT
iOSもiPadOSも15.6ぐらいからバッテリー消費悪化してるから改善するなら助かるわ
0497John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 10:57:13.25ID:iZLSqHRY
半年前は無印の価格でこれ買えたんだよな
0498John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 12:18:43.73ID:BzzaScea
無印は円安もあるけどモデルチェンジで価格が上がったからな
0499John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:32.14ID:TmEDyQxL
>>498
無印9は329で据え置きだよ

無印10は実質的に無印plus or Air liteだから
値上げじゃなく新たなラインナップ
0500John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:57.98ID:TmEDyQxL
iPad10.2と10.9で製品名自体が違うんだから
10世代とか付けずにiPad10.9(gen1)としてれば
ここまで荒れなかっただろうにな
0501John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:52.77ID:TmEDyQxL
荒れると言っても
3万円台のiPadしか買えない底辺下民が
酸っぱい葡萄で手が出ない価格帯だから喚いてるだけだが
0502John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:25.28ID:TmEDyQxL
 無印9
 無印10
 Air5
 Pro11
で価格的にもスペック的にもちゃんと差別化はできている
中間モデルの選択肢が増えただけ

金に困ってなければ黙ってPro11を買えばいいだけだし
Pro11を買えない底辺は自分の身の丈に合わせて
何をどこまで妥協するかでどれを買うか選択すれば良いだけ
底辺で価格重視なら今まで通り
最廉価モデルの無印9世代を買えば良いだけの話でしかない

実際には最廉価で329ドル据え置きの無印9世代すら
49,800じゃ底辺下民にとってはもはや高嶺のの華で
底辺下民は整備品or中古の無印8世代と
3000円の糞ペン、Aliエクの500円カバーしか買えないわけだが

既存モデル含めた価格改定は
税抜だと1ドル138円換算だからまだ良心的だし妥当
円の価値がゴミ化してるのは
Appleや国外企業にとっては関係ないし
0503John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:17:49.38ID:SCC9kS+u
こう言う火消しが来るのを見るたびに10世代が黒歴史なのがよくわかるなw
無印スレでも擁護のない黒歴史端末
0504John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:25:16.24ID:0Jz6/dZW
擁護って全部コピペだから貼ってるの1人なんだろうね
0505John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:41:45.77ID:S68OXBKT
無印スレ見たら普通にいるね
こまめにコピペの文章書いてるのはマメだなと思うけど業者っぽいな
0506John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:43:14.75ID:A2F6LnND
無印10の在庫大量に抱えちゃって困ってるのかな
助けてあげなよ
0507John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:46:46.64ID:hTcnDYI7
10世代買うなら買うなら無理せず第9世代買うかちょっと背伸びしてAir5買うことをおすすめ
金に余力あるならうんと背伸びしてPro買う方がいい
0508John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:56.24ID:v56PGMjj
iPad pro 11(2018)とiPad air 5は、どちらの方が性能高いですか?どちらを買うか迷っています。
0509John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 13:56:03.38ID:9xT2eJgI
>>508
SoCやRAM性能だけならAir5
ただしリフレッシュレートははProの方がいいね
本格的に絵を描くならProの方がいい場合もある
0510John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 14:05:13.35ID:v56PGMjj
>>509
ありがとうございます。非常に迷いますな。
0511John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 14:25:19.77ID:3Ek8KxP2
iPhoneもiPadもゴミとか終わってんな
0513John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 15:17:17.30ID:pGaPgQiJ
あー ちょっとお金を出し惜しんで
モデルチェンジの見た目に釣られた奴が10世代を買ってるのがよくわかる
たった数万の違いでフルラミ含めて大幅な性能UPするのにね
ちゃんと性能確認したらAir以上に中途半端なのが10世代
0514John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 15:30:35.46ID:lug3/AJE
>>513
中途半端なAir5なんか買うくらいならpro買うしな
たった数万の違いで最少ストレージ128GB、
M2、120hz、ホバー、高輝度、4スピーカ他
大幅な性能UPするのにね
0515John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 15:33:13.90ID:A2F6LnND
されど数万の違いだな
0516John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 15:47:36.29ID:SdNs9Spm
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>512
0517John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 15:53:40.60ID:uLacQ+Zg
どこも在庫だだ余りなくらい全部売れてないから仲良くしろ
0518John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 16:38:12.91ID:gK/qxe71
M1とA14、RAM8GBとRAM4GB、
フルラミと非フルラミ、Pe2とPen1
ステマネと非ステマネ

これだけ差があって10世代のあの価格はぼったくりだ
価格と釣り合ってない
0519John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 16:53:42.90ID:rc4IvSfP
遅れながらiPadくて16.1にしてきた
ステマネがかなり使えるからアプデして良かった
0521John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 18:11:55.22ID:7DiD9uu0
Air5とProの差より10世代とAir5の性能差の方が大きいだろ
しかし10世代じゃ比較にからんからProの話題持ち出して論点すり替えてきたな
0522John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 18:14:49.35ID:4+tCKjOW
>>514
Pro11はバッテリー消費が悪い、解像度が2388×1668と微妙
アプリによってはレイアウトがズレる、ベゼルが狭いから入力ミスしやすい
持っても無いのに煽りしか出来ない哀れな低脳貧乏人乙w
0523John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 18:25:59.97ID:m8vR1zzm
>>522
Proな買えないだけで低劣下位廉価品を買うしかないだけなのに
必死に買わない理由を造り上げて言い訳する人生🤣
0524John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 18:29:01.97ID:cCfWzp1s
ゴミ出したせいでくだらない煽りばかりだな
0526John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 19:08:11.36ID:5LWaeUWG
不人気色で人と被らないと思って買った
ピンクの256GBがヨドで13位つけててビビる
0527John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 19:09:39.96ID:hTcnDYI7
IDコロコロして必死に話題のすり替えしてるなw
何を言っても価格に対する性能はAir5が一番いいわ
ProはM2の性能があまり上がらなくてM1と変わらないもん
10世代が一番ダメなのは共通だけど
0529John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 19:39:42.51ID:D2AsN5eU
>>522
無印10はゴミ、pro11は微妙
air5が買いってことでいいのか?
0530John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 19:51:45.62ID:QpPuuisY
>>529
価格に対するコスパだけで見たらAir5ってだけ
M2が思ったほど性能あがらなかったのよ
10世代もモデルチェンジはきたけどその割に9世代と比べて割高でAir5と比べてもフルラミやPen1ないのにこの価格はないよねってだけ
0531John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 19:55:10.54ID:ZabfNAcM
思ったほどって
すでにMacに載ってたんだから予想できたことだろ
0532John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 20:22:53.74ID:Qs5yaIja
ステマネ非搭載の端末は買う価値ないかな
マルチタスク化がどんどん進むのにそれを使えない端末は不要
0533John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 21:13:47.75ID:qreLAjd7
>>530
無印にフルラミとPen2付けたら
Airと差別化・売り分けができないから
やるわけないだろ低脳🤣

 無印9
 無印10
 Air5
 Pro11
で価格的にもスペック的にもちゃんと差別化はできている
中間モデルの選択肢が増えただけ

金に困ってなければ黙ってPro11を買えばいいだけだし
Pro11を買えない底辺は自分の身の丈に合わせて
何をどこまで妥協するかでどれを買うか選択すれば良いだけ
底辺で価格重視なら今まで通り
最廉価モデルの無印9世代を買えば良いだけの話でしかない
0535John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 21:17:00.28ID:Rxch9c/u
多くの消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に続いて優れ

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ
0536John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 21:25:50.84ID:84TzSuNp
現実はつらたんなあ🤣

https://www.
amazon.co.jp/-/en/gp/bestsellers/computers/2152014051
0537John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:56.08ID:dlShrnp5
同じことずっと言ってるけど10世代がゴミであることは変わらない
0538John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:28.21ID:zaJwXdNA
スレもあいぱっよもゴミ
0539John Appleseed
垢版 |
2022/11/07(月) 22:37:54.40ID:oHGKuq13
勝利の女神ってゲームmini6だと結構きついけど
Air5だとなめらかだわ さすがM1
0540John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 02:26:15.00ID:3T2Z+R5h
Air4で最高設定でもなめらかだが
0541John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 03:17:27.52ID:MyIcGbwt
M1は凄くても画面が60hzだからスナドラ860のAndroidタブよりカックカクなんだよね悲しい
価格は倍なのにどうしてこんなに低スペックなのAir5って
0543John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 07:29:16.12ID:Vy3YzLvE
スマホのsimってiPadに使い回すことできるんだっけ?
0544John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 07:31:29.13ID:DCiVDy3b
>>541
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>512
0546John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 09:09:22.82ID:YymyjyeB
ID:DCiVDy3b
ID:t/2eHQJ8

IDコロ助して必死だな
0547John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 09:36:19.64ID:Q2Kc78qv
Airに8000円出したらM2Proの128GBが買えるけど128GBで容量足りる人はそっち買えばいいけど
何年も使うこと考えたら多分足りないからAir256GBの方をおすすめ
0548John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 09:42:19.48ID:wNVYWHbX
これだけ>>514の差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で

799ドル iPad Pro M2 11インチ

629ドル iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>512
0549John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 09:43:38.27ID:5OvV2IIh
iPadOS16.1にアプデしたけどWi-Fiが定期的に切れるなw
これはなんなんだろ? 報告あがってる?
0550John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 09:54:53.51ID:muDviwK7
>>549
Wi-Fiのリセットしたら直るらしい
0551John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 10:54:02.15ID:gHRSuUQt
今から店舗行って買ってくるわ
性能と容量と価格の組み合わせでAir5に決めたよ
0553John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 11:06:06.86ID:gHRSuUQt
最近の新作ゲームってM1基準で作ってるの?
1年前のA15でもカクツク瞬間あるわ
0554John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 11:22:40.83ID:muDviwK7
中華ゲームはパソコン展開考えてるからモバイルだと厳しい時あるね
Air5は問題ないけどmini6だと厳しい時ある
0555John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 11:39:42.62ID:WHiU6dPy
買うならAir5というわけですな
いまからヤマダ行ってAir5買ってきます!
羨ましいだろう^^
0556John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 13:54:36.00ID:bZFQ7Wo+
昨日購入したAir5を16.1にしました
初ipad面白い
0557John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 15:14:56.91ID:D1eVhMME
Airはステマネに対応してくれてる時点でいい端末だよ
お絵描きと120Hz対応のゲームでもやらない限りはAir5で問題ない
0558John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 15:35:03.04ID:OGKOtbkU
>>557
ステマネ使うなら170ドルの差なら尚更プロだわな
0559John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 15:56:00.83ID:mD/YMtuN
ステマネ使うのにProとAir5で差が生じるようなことあったっけ?普通に使うならAir5で十分
0560John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:03:32.64ID:g+DxX9E7
これだけ>>514の差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で

799ドル iPad Pro M2 11インチ

629ドル iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>512
0561John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:04:59.39ID:CN6rNnaf
170ドルって差ありすぎ
airでいいわ
0562John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:09:13.38ID:GcVNblLM
M1とM2でゲームよくやるとわかるけど
ロード時間一つとっても一瞬の差だし対策ない
体感として決定的に差が出るのは120Hz対応のゲームとお絵描きだけど趣味レベルなら差は出ない
256GBの容量の Air5を買うのがコスト的に優れてるわ
0563John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:11:56.11ID:ZsSeF8Et
キーボード・マウス必須のステマネで
マルチタスクでバリバリ使う前提なら
M1 MacbooAir使った方が100倍効率的だしコスパもいい
0564John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:12:47.23ID:ZsSeF8Et
「ステマネ使うこと」自体が目的化してる無能は多そうだな
10インチの時点でマルチタスク性はゴミなのに
0565John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:51:36.67ID:Q2Kc78qv
>>550
直ったわ
0566John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:52:31.37ID:CN6rNnaf
マウスとキーボードあるとステマネってどう変わるんだっけ?
0567John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:53:19.18ID:NIuvhRCb
最初はステマネ使うこと目的どったけど数日使って慣れてくると便利な機能だと思ったけどね
0568John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:57:25.90ID:QBJhFLAc
>>566
外部ディスプレイ利用時はマウス・キーボードが必須
0569John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 16:57:57.58ID:QBJhFLAc
661 John Appleseed[] 2022/11/08(火) 16:50:30.59 ID:CN6rNnaf

ステマネ使うとアクセスガイド使えなくなるのが不便なんだよね
マルチタスク出来るってもジェスチャーが誤作動していちいちアプリが止まるから鬱陶しい
0570John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 17:01:46.91ID:CN6rNnaf
外部ディスプレイはステマネ自体まだ非対応だし現時点だと必須でもないか
0571John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 17:55:53.27ID:mD/YMtuN
外部ディスプレイ対応は16.2から対応で年末までにはくるって噂
0572John Appleseed
垢版 |
2022/11/08(火) 18:19:52.76ID:9neoxEgn
>>566
変わらないけど手元でウインドウ操作出来るのとキーボードショートカットが使えるから使いやすくなる
0574John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 09:54:51.94ID:5U81OiIx
キャリアで端末買ったらダメだな
Air5の価格がおかしすぎる
キャリア価格って元からぼったくりなのにこれはやりすぎ
0575John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 10:02:57.26ID:N4sO+Rc1
Air5の価値はM2Pro並ってことだよ
0576John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 10:08:43.75ID:eIHkOAox
10世代という無駄に高いだけの端末よりはマシとは思うけどね 世紀の黒歴史端末
0577John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 10:13:02.12ID:xqUjWJMK
なお現実>>512
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>512

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
https://youtu.be/HFX5o-8ioUs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況