X



トップページApple(仮)
1002コメント299KB
iPad Air 5 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/10/24(月) 16:54:45.72ID:ktNw1F3L
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

【1】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【2】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【3】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【4】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【5】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・価格差、M2 Proの128GBが124,800円、M2 Proの256GBが14,800円、Air5の256GBが116,800円
細かい比較は下記サイト参照
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

iPad Air 5 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664783839/
0578John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 10:31:06.79ID:ZodFzgjJ
Air5とM2ProってSoC的に早くはなってるけど実際に使った時の差って誤差レベル
処理にかかる時間はアプリによるけど0コンマの差
ホバー機能は使わない人の方が多いしあってもなくても同じ
ProMotionの120Hzは対応してるアプリやゲームも少ないしYouTubeも60Hzだし3年先を考えたとしても Air5で戦える
0579John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 10:36:11.33ID:REqDIiDd
2022年は進化が見れなかった中途半端端末多いわ
iPhone、10世代、iPadProと体感できる成長は見れなかった
コスパ重視なら第9世代と Air5の256GBかな
8000円差でPro買えるけど128GBは足りなくてストレスになるだろう
0580John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 10:59:36.51ID:oJlTwuvW
自分がやってるゲームは120hz対応してるから普通に不満
多い少ないは何も関係ない
0581John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 11:11:24.07ID:W/C3cytd
>>580
Pro買えば良かったやん
0582John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:25.80ID:BOvi5eGF
iPhone14Pro買いにStore来て待ち時間にiPad何気なく見てきたけどAir5欲しくなった
Pro、Airと無印って液晶の見え方違うね
iPhone14ProもだけどProとAirは液晶の厚みがないように見えた
それに対して10世代はなんか液晶が分厚いせいか少し奥まって見える
iPhoneもSE2と14Proも液晶と有機ELの違いなのかディスプレイの厚みが違うね
画面がより近い感じがして感動した
0583John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 14:59:33.23ID:S8Fczc8a
WiFi版の256GB買おうと思うけどステマネってキーボードそんないらない感じなの?
外部ディスプレイ使う予定今のところないから買わなくていいかなと思ったんだけど
0584John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 15:05:14.82ID:USkO1gqW
>>573
もはや言い訳もしなくなったんだな
0585John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 15:47:33.89ID:4W1+LxgW
ドコモショップで買うと更に頭金ドン!
言い値で買える上級国民の為のキャリアですw
0586John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 17:08:36.02ID:8iX+/IsO
>>582
iPhoneってフルラミになるの?
0587John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 17:58:23.98ID:Wz3oKMlM
120Hz対応ゲームやる奴と絵描きは問答無用でproの256以上ってもうテンプレに書いとけば
128は間違っても買うな
下手したらゲーム数個入れただけで容量半分以上取られるからな
最大性能発揮するなら半分は余裕見とかなきゃ行けないし
0588John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 18:15:24.98ID:5U81OiIx
>>587
容量半分あけてないとそんな性能落ちるもん?
0589John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:05.33ID:opbUd18o
容量半分空けておいても意味ない
30gbも空いてれば充分やろ
0590John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 18:45:44.96ID:1e+rmbnd
128から30引いたら残り100もないやんけ
ウマ娘と原神だけで50近く取られること考えるとやっぱ最低でも256は譲れないわ
0591John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 19:37:52.29ID:eIHkOAox
たかがスマホのゲームで10GBも使うって大きすぎだろ
PS4だって20GBくらいなのに狂ってるわ
0592John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 20:30:27.22ID:KfswzRCr
開き直ってiPad版を同時発売するか、
PS版でも出してくれるかしてもらいたいな

大容量を買う大義名分になる
0593John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 21:23:06.35ID:vw/oCJvg
ゲームもしないし絵も描かないけど120hzってそんなに必要かね?
指紋認証とusbcが良かったって理由だけでairにしたけどproにした方がQOL上がったんかなぁ
0594John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 21:28:03.11ID:NBfNs20/
>>593
ほとんど慣れの問題で、実際に必要な場面は限られると思う
無印、Air買った人への自慢や煽りでQOLが挙がるタイプの人にはお勧めw
0595John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 22:14:17.41ID:DwPQm4AK
>>591
最近のゲームって10GB当たり前
3年後はもっと増えるし256GBも足りないよ
だから8000円でProが買えるって釣られたらえらいことなるよ
低容量買うやつはゲームやらない人だわ
0596John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 22:41:39.06ID:h/7imVO3
>>593
ゲームと絵描きしないなら全然何の問題もないし120はちょっとヌルヌル動くなあって感じる程度
120Hzより指紋認証の方が価値あるまである
0597John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:00:38.33ID:4f9SG5OE
とは言え低容量でもいいかとケチりたくなるぐらい本体が高いからな
iPad10世代の64GですらPS5が買えてしまうほど高い
0598John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:07:06.20ID:Wz3oKMlM
64で足りるような奴は大した使い方しないだろうし今買わなくてもいいんじゃね
0599John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:37:03.20ID:xNfHB6GG
iPadAir5に決めた。今度買ってくる
0600John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:37:58.38ID:QQT9iFsa
指紋認証は外専用機だよな
部屋で使う途端に扱いにくくて困る
ログイン認証の度に指を当てるとか
0601John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:41:25.82ID:NBfNs20/
電源ボタンでオン+そのまま認証でホーム画面、の何が面倒なのかわからんな
0602John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:46:48.34ID:QQT9iFsa
いやログイン認証のこと言ってるんだけど?
サイトにアクセスしてログイン認証するときに、顔認証ならそのまま直ぐにログインできるけど
電源ボタンを経由する一手間はかなり面倒と言わざるを得ない
0603John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:49:19.42ID:opbUd18o
ipadosはマスク認証できないからタッチIDの方が使い勝手いいって話だろ
0604John Appleseed
垢版 |
2022/11/09(水) 23:54:22.26ID:gNwyS9bO
>>593
ゲームしないならマジでスクロールがヌルヌルする程度だぞ
proにもproの欠点あるしなマスク非対応の顔認証とか認証通ったらいちいち下から上にスワイプしなきゃいけなかったり
早い話proにも指紋認証も付けてくれりゃ良いんだけどな
0605John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 01:08:19.11ID:a2Jlh+cq
2年前に8万くらいで買ったAir4の交換機(4,400円)がオクで7万円で売れていったんだけどこんなうまい話あるんか
検索してみても交換機を新品として出品してる例あんま無かったし実は違法だったりするのかな
0606John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 01:17:48.65ID:dMg/eOQW
>>605
今となっては調べようがないけどモデル番号の頭文字がMになってるのが新品
交換機はファクトリーリファービッシュ品と言われて新品同等品であって新品でない
海外ではこの新品同等品は新品扱いだね
日本は新品の定義が厳しくてアメリカから法整備して新品同等品も新品扱いしろとせっつかれてるよ
0607John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 01:23:42.51ID:a2Jlh+cq
>>606
はえ〜
て事はケアで新品に交換して貰いました!未使用品ですってのはまずかったか
0608John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 01:24:01.75ID:1tyxATjG
俺の場合プライベート使用だと大してスペックがいらないから、
今回の買い替えでMBPは辞めてiPadAir5に鞍替えした。
キーボードやペンもかったら18万円ぐらいしたわ。
今から思うとiPadにキーボードはいらんかったかも知らん。
0609John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 01:29:48.28ID:lWCMcTxE
macbook←指紋認証です
ipad pro←顔認証です

普通逆だよね
0610John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 01:33:27.20ID:ogZHYODu
>>607
ファクトリーファービッシュ品って故障した端末を回収して新品同等にした製品だから新品ではなあけだ
Careの交換品は新品同等品がない時は新品送ってくるから新品だった可能せもある
0611John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 09:40:07.30ID:lubGhd3K
>>608
マジ?
キーボードいらない? ステマネ必須だと思ってたけど
0612John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 10:56:36.22ID:lHRV0Gp0
今更だけどiPadOS16.1.1きてるね
アプデした人おる?
0613John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 16:12:06.35ID:fFtttHm7
Air5買ってきたけど言われてるほどスピーカー悪くないね
確かに音がこもった感じはするけど問題ないわ
0614John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 16:43:41.24ID:BJGqnSYY
いい買い物したやん
10世代みたいな黒歴史端末買わなくてよかったね
0615John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 17:48:30.73ID:fk6uIPTT
ipadの中ではAirが一番音が大きいよね
家電量販店とかapple storeで比較したけどどこでもairのスピーカーが一番音デカかったよ
0617John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 18:15:30.22ID:c80gAEH6
>>615
apple storeで最大音量にして何の音出したの
あと家電量販店でも同じことしてスピーカー音量チェックしたの?
0618John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 18:27:26.00ID:JCbKsCu0
Airのスピーカーは100均レベルって言われてるけどそれ無印だろw
0619John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 18:52:33.20ID:fk6uIPTT
>>617
youtube流してもいいけどwifi設定してないとこあるから基本garagebandでドラム叩いたりギター弾いたりだね
最大音量でバスドラムとか鳴らすと一番音が大きいのがairだってわかるよ
0620John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 18:58:40.52ID:fk6uIPTT
>>616
apple storeはともかく家電量販店なんて店内BGMデカいから最大音量でもうるさくないよ
低音の質はproの方が良いんだろうな~って感じだけどやっぱあのサイズじゃ店内BGMにかき消されてほとんど聞こえない
Airは音量重視なのかとりあえず音デカいわ
それでも音割れとかないしさすがappleだな~って感じ
0621John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 19:13:06.12ID:ZSdqDqDH
>>612
したよ特に何も便利にはなってない
ストレージが掃除されたのに使用量多いのかG数減った
0622John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:02.65ID:2v2Ofcuz
>>621
16.1.1にしたらゲーム動かなくなったわw
アプデ対応待ち 今日のデイリー取り逃がしだな
0623John Appleseed
垢版 |
2022/11/10(木) 22:41:07.17ID:pFU4CnQ0
16.1.1アプデ完了
バッテリーの減り減るとか言ってだけど変わった?
特に変わった感じないけど
0624John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 09:50:53.61ID:nzGfc4Uz
絵描ける?これ
指で拡大縮小、ペンで描画、みたいな
0625John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 10:18:33.38ID:qzEzaql4
絵描き用ならProがいいけど普通に描ける
0626John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 11:07:58.35ID:fjEv+qBr
>>624
Apple pencilちゃんと買えば描けるよ
安いペンだとあまり良くない
安いペン使ってもProならちゃんと描けるよ
0627John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 12:53:45.54ID:1LUKbr1u
>>624
どのレベルのお絵描きか知らんちゃんと描けるから心配しなくていいよ
0628John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 14:01:28.68ID:pFhWeN43
為替が円高に急速に向かってるから、焦ったらダメだな
0629John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 14:18:21.77ID:XJu9ZTqy
共和党が勝ったら円安緩和
民主党が勝ったら円安に逆戻り
正直共和党の方が日本にはいいよ
0630John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 14:39:50.87ID:nzGfc4Uz
>>627
これパソコン?タブレット?タブレットPC?
0631John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 15:24:54.31ID:wiBonOdm
>>630
iPadにMagic keyboardをつけてもPCにはならんね タブレットだよ
ステージマネージャーで擬似的にPCにはなってるけどPCではない
0632John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 16:06:18.36ID:e3G2yHH3
>>629
トラストミーの頃歴史的円高だったような?
0633John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 17:09:23.89ID:gy01Sn03
>>632
共和党の支持層は輸出を主にした企業や農家が多くドル安円高の方になる傾向にあるとは言われてる
0634John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:16.13ID:e3G2yHH3
>>633
あちらさんでもドル高で疲弊する業界は当然あるってことね
0635John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 21:08:38.22ID:nBowvDAa
iPadのラインナップの中でも
最も中途半端な不人気ゴミすぎて
書き込みも勢いも無くて草🤣
0636John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 21:33:07.10ID:ULarPe1r
>>634
日本は輸入に頼ってる部分多いから割合的に日本の方がきついだろう
iPadも値上げされまくったし
0637John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 21:36:28.88ID:fjEv+qBr
Air5は価格と性能が見合ってて満足度高いから不満ほとんどないからスレが伸びないんだよ
実際いい端末なんだわ
0638John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 22:21:18.14ID:KJyI/pzO
iPad OS16.1にしてから、AnkerのUSB-Cハブを使ってHDMI出力できなくなった。
気軽にアプデしてはいかんな。
0639John Appleseed
垢版 |
2022/11/11(金) 22:39:45.53ID:fEbeo7em
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミと判断しているわけだ

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな>>512

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
https://youtu.be/HFX5o-8ioUs
0640John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 01:00:04.14ID:OtzXMmm8
壊れて同じことしか言えなくなったのか
かわいそうに
0641John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 01:21:29.22ID:6brHROF0
お絵描き不安だったけど普通にお絵描きできるし満足だね
今回のProは価格と性能見合ってないわ
0642John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:09.52ID:DsFftLL3
Airを目の敵にしてるのか? この人は
0643John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 09:10:45.48ID:5S06jDGv
無印スレでもAir下げやってるぞ
0644John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 09:45:22.32ID:/omMC6iB
基地外の行動に意味を考えても仕方がないんだろうけど何の意味がある行動なんだろう
0645John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 09:47:09.67ID:rrOUV5/j
無印とかゴミじゃねえか
0646John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 09:50:08.40ID:BkkZi/Au
1ドル138円
共和党の盛り返しと中国の為替介入もあってそれに釣られてすごい勢いで円高だな
日本は中国と同盟結んでほうがドうめぇ同盟になるんじゃないか?
0647John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 09:54:36.53ID:PWP17XcI
Air使ってる奴煽りたいだけならここでやってたらいいんだけどなんで無印スレでまでやるかなー
0648John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 09:59:13.63ID:7alUvZUn
カタログスペック見たら当然Proの方がいいけどM2の性能アップで処理速度が体感できるほどの差がない
8000円多く出して内部ストレージの128GBが3年先を見越した場合少なすぎる
コスパの視点から公式で買える256GBの端末ではAir5が1番いいからAir5買いましたわ
0649John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 10:36:04.99ID:Cbhigx3o
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)の
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミというのが世の中の判断
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな

Pen2が必要なら尚更ProMotion、ホバー有りの
Pro一択だしな
https://youtu.be/HFX5o-8ioUs
0650John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 11:05:16.99ID:r0YABrxw
ProとAir使ってるけどよくまあ
こんなくだらない事で粘着できるな
暇人は羨ましいよ
0651John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 11:05:17.20ID:8LU49PN1
新型Proはカタログスペックだけでコスパも悪いし熱もひどい
10世代はご覧のとおり黒歴史端末
9世代かAir5しか選択肢がないなかフルラミ端末のAir5買ったわ
0652John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 11:12:24.23ID:r0YABrxw
家の中ならコンポ使うし外ならイヤホンだし
60Hzも120Hzもゲーム以外は正直大した違いは無い
値段相応の住み分けだな
まあ荒らしてる奴は無印iPadすら持って無いんだろうな
0653John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 11:26:48.94ID:4KsfdjBL
ちょっと前なら8000円差だしProおすすめと言えたけどアプリ容量巨大化してるし128GBは厳しい
9世代や10世代の256GBは性能の割に高いし消去法でAir5選ぶ感じ 俺はそうした
0654John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 11:34:18.56ID:R0FXdEm2
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
0655John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:05.72ID:hBAWLCRk
無印9、10とAir5で比較して、フルラミネーションディスプレイとステージマネージャーで
初iPadはAir5買ったわ
0656John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:11:57.69ID:Jx1lN0rY
マスクで認証されないface id
0657John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:13:51.85ID:DsFftLL3
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円
これを弱点と思ってる時点でなー

64GBをまず買わない
60hzは音ゲー以外は問題なしお絵描きも趣味レベルなら問題なし
輝度最大500ニトは室内で使うから問題なし
スピーカーも4つになったところでiPadのスピーカーがそんな良くないから大差なし
ホバー機能は使わない
0658John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:16:25.48ID:3Qei8NqH
Galaxyと比べるとsoc以外全部負けてるからやっぱり値段不相応なんだよね
iPadProのために犠牲になったという側面は普通にある
0659John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:17:51.15ID:oBRcQDdC
Air5は256GBの116,800円がコスパいいんだわ
256GB端末を買うときはもうAir5か無印9のどっちか
あとはフルラミとPen2欲しいで決めたらいい
0661John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:29:52.55ID:iyANVgfy
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 6 256GBで116,800円(笑)
0662John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:31:18.97ID:Jx1lN0rY
マスクで認証されないface id
0664John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 12:54:04.13ID:/8lwU4S5
>>658
まるでSoCさえ良ければそっちが選ばれるという言い草だな
SoC性能でiPad選んでる奴なんかほとんどいないと思うんだが
0665John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 13:41:01.01ID:xI6qaS1T
Proより性能が落ちる部分をまとめてるだけだなw
むしろ11万でM1と256GBならProの128GBよりコスパいいじゃない
M2に体感できる処理性能アップないし
0666John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 13:52:59.26ID:PWP17XcI
M2Proは今回なんの成長もないからな褒められた部分ないかるなw
体感できるかもわからない性能微増のために8000円出して内部ストレージ半分とかどうかしてる
0667John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 13:54:47.26ID:NeKoGHST
一応120Hzもついてるから120Hz対応ゲームしかやらないし絵描きのプロ目指してる奴は有
他のこと色々やりたいと思ってるなら128は絶対無理
0668John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 14:24:08.54ID:l9+kQxId
絵描きや漫画描いてる奴はそもそも液タブ買ってるよ
ホバリング機能も液タブなら前からある機能だし
0669John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 14:48:48.31ID:ucN7JzK2
マスクで認証されないface id
0670John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 15:46:59.17ID:WwfLyvn7
去年までは128GBでも良かったけど
ここ1年でゲームアプリは異様に容量増えたね
0671John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 15:51:08.89ID:8HFYvc5E
指紋認証あったらproも視野に入ったんだけどな
後何でロック解除したらいちいち上にスワイプしなきゃいけないのかも理解出来んUIだわ
マジキー使えばスペースで解除楽だよみたいに言ってくるやつ居るけどいちいち繋げてないしタブレットとして使いたいしそもそもPCあるし
0672John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 15:54:25.02ID:NeKoGHST
>>671
一応Proのスワイプ必須はアプデで改善される可能性もあるんじゃない
だが指紋認証なしで持ち運び用はやっぱ無理
外で色々やるならやっぱ断然Airだわ
0673John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 15:56:53.63ID:lddAmUbH
Proはキーボードがあるとスペースキーだけでいい
0674John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 15:58:00.96ID:osQCB8IH
持ち運びおじさん「持ち運ぶ」
外で色々やるおじさん「外で色々やる」

一体何をやるの?
0675John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 15:58:57.12ID:Bgt8z9jB
しかも認証系の話になる時家で使うならロック要らないじゃんとか言う奴居るけど話にならんわw
0676John Appleseed
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:40.83ID:B2IjJp4J
60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi で256GBで116,800円(笑)
64GBで92800円(笑)

ペンは2万円で別売り🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況