X



トップページApple(仮)
1002コメント283KB

iPhone 13 Pro Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 00:22:43.53ID:4y9LGKCM
>>568
いやぁ12の前は7plusだったんだけど
ここまでベタっとした仕上がりじゃなかったから
ビックリしたんだよね
まさか改悪?してるとは思わなくて・・
カメラには詳しくないから
なんでこうなったのか分からないんだけど
今の12pmの写真に嫌気さしてるから
14で改善されてるなら買い換えたいと思ってる
アマチュアだけど一応デジ一持ってるし泥は論外で…
0573John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 00:24:42.59ID:dyJGh4hq
>>571
RX100のステマとかスマホのカメラに追いつかれて
とっくに無くなってたでしょ

センサーサイズが画質の決定的差にならないことは1インチセンサー搭載した
Xperiaのカメラの評価が散々なの見て気がつけよ
0574John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 00:38:56.65ID:jjcTV4OA
スマホのカメラごときにムキになるカメオタw
0576John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:54.23ID:dyJGh4hq
そういや新しいXperiaって20万円越えとかいって売り出されたけど
その後の評判聞かないなと思って調べてみたら完全なるゴミだった

Xperia 1 IVが修理から帰ってきました!望遠ボケ問題、治ったか検証
https://youtu.be/A0Qw0ulFci0?t=462
売りだったペリスコープ望遠がピンボケ 修理出しても「仕様です」
カメラの出来はiPhoneやGalaxy以下だったXperiaⅢよりも酷いとか
そして爆熱すぎて動画撮影が14分で強制終了。 120Hzの4Kも発熱で
強制60Hzダウン。
ソニーもう終わったな。
何も考えずiPhone買っとけば間違いない
0577John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:01.78ID:CIyrk/hH
>>576
1 IVが評判悪いのは知ってるが、PRO-Iはつべ以外の作例レビューでも良い評判が多いんだがな
0578John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:55.10ID:gVWlaVdS
>>572
デジイチ持ってるのかよw
7の頃は自然な写真だったよね
でも今は「コンピューテーショナルフォトグラフィ」というほぼCGだからね
14になってもそれは変わらないよ
0579John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:15.42ID:gVWlaVdS
>>576
RX100に対抗できるのはPRO-iだけ
スマホカメラの写真はスマホの画面で綺麗に見えるだけでドロドロの塗り絵であることに変わりはない
0580John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:08.86ID:gVWlaVdS
>>574
勘違いしてるアフォウに事実を教えてあげてるだけだよ
iPhone使ってるやつなんでなんも知らん情弱しかいないからな
0581John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 08:32:34.08ID:f1TW711S
14発売後にドコモのショップで買うつもり
そういう買い方してる人に聞きたいんだけど
何ヶ月後くらいで値下がってどれくらい安くなったら買い時とかわかる?
0583John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 09:28:08.22ID:StINAd9P
拡大しなきゃ旧機種と画質はそんなに変わらない。
AIや手ブレ補正のせいでディティールが潰れて塗り絵になるんだと思う。
Lightroomで撮るとしっかりノイジーで眠い画になるよ。
0584John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 09:43:13.12ID:azilA9GG
>>581
キャリアの割引はSE以外はMNPや残価設定ローンありきだから、ドコモで買いたいならapplestoreでキャリア版買ってsimフリー価格から8800円値引き受けるのが1番安い。
0585John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 10:01:05.02ID:dyJGh4hq
>>577
もうやめとけよ 
夜景が今どきのスマホより暗くしか撮影出来なくて
動画に関してはもう全く勝負になってない
Xperia PRO-I vs LEITZ PHONE 1 vs iPhone 13 Pro カメラテスト
https://youtu.be/lVaCuTMGwvA?t=338
動画は手ブレ補正も相まって一番ソフトウェアの作り込みが要求されるから
ソニーの低予算じゃiPhoneに勝つ事なんて土台無理なんだよ
0586John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 11:01:55.01ID:CIyrk/hH
>>585
両方持ちだが、静止画においてはiPhone 13 Proの使う場面は本当にないぞ(かなりの差がある)
動画は固定の場合、Xperia PRO-Iの24mmはおろか50mmにすら負ける

iPhone 13 Proを使うのは動きながら撮影時のみ(ほぼ無し)
https://i.imgur.com/tzMBmQD.jpg
0587John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 11:13:23.65ID:gVWlaVdS
>>585
夜景は「こんぴゆうてえしょなるふぉと」のほうが綺麗に決まってるやん
Xperiaの方が夜景綺麗に撮れるって誰もも言ってないやん
涙拭けよ
0588John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 11:14:08.08
そんなに夜景が撮りたいなら一眼買えよ
0589John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 11:15:24.24ID:gVWlaVdS
>>586
iPhoneしか使ったことがないやつはiPhoneのことを少し手間も悪く言われると発狂しちゃうみたいだね
おれもPRO-i買う寸前まで行ったけどα7IVにしました
0590John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 12:22:31.80ID:0xQhKinY
ios16 9/12リリース
明日からバッテリー%表示が可能になるな
0592John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 12:52:35.09ID:AOImLc1V
カメオタマウントしないと気が済まないw
0593John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 13:25:02.33ID:ieXRJXBM
いくら画質がよくてもios使えないならゴミ以下だわ
0594John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 13:33:28.16ID:b5LV4c9j
色はAIで補正出来るけど細かいディティールは難しいから結局大きいセンサーが必要 そのうち上半分がカメラになる
0595John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 14:42:21.28ID:StINAd9P
CTスキャナーみたいにセンサー回転させればフルサイズも可能
0596John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 15:01:30.52ID:9ik4st82
>>581
カエドキプログラムでええやん
2年使って半額ぐらいになる
昔はアポスト購入、イオシス売却だったけどiPhone 13 Pro Maxの時はコロナ禍の中淀にガラス貼りに行ったり(アポスト 13PM用ベルキン販売停止だった)売りに行ったりする手間考えたらそっちのほうがいいと考えてドコモにした
iPhone 14 Pro Maxも注文済だわ
0597John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 15:06:05.78ID:9ik4st82
>>587
ライトアップ時などの自然光で人物撮るとiPhoneは顔がザラザラに写るがXperiaはちゃんと階調のある表情になるよ
しかしトータルな判断で今はiPhone 13 Pro Maxで14 Mac注文済
0598John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 15:07:58.62ID:f1TW711S
>>584
それもドコモの正規購入と同じになる?
補償サービス付けたいからショップ購入扱いにしたいんだけど
ローンは嫌だから一括購入予定

>>596
あれ安いけど買い替えた時に前回の端末が手元に残らないのがなぁ
アプリとかのサブ機として残しておきたいからいつも買い替える直前にリフレッシュ品に交換して手元に残してる
0599John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 15:15:45.01ID:f1TW711S
あと勘違いさせてたらすまんなんだけど
14Proのスペックが残念だったから買うのは13Pro予定
0600John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 16:20:39.36ID:d0Xu3Sgl
似たような価格の型落ちを買う意味あるのか?
のちのちのリセールで不利になるのに
0601John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 17:24:51.32ID:ZvWZivgk
下取りとかしないって言ってるのに不利もクソもなくね?
下取りに出さないなら少しでも安い方がいいだろう
0602John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 17:54:24.03ID:azilA9GG
>>598
普通に家電量販店とかでの機種変更と同じ扱いだよ、ドコモの保証も付けられる。
ただ13proが欲しいのならもう販売終了してるからapplestoreでは買えないね。
キャリアの値引きってSEとノーマルモデルが殆どでproモデルはほぼ見たことないから大人しく14pro買ったら?
0603John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 18:49:15.07ID:9ik4st82
>>598
何台手元に残しておきたいの?
コレクションやポイ活の複垢用と言うなら仕方ないけどサブは1台あれば良いと思うけどな
0604John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 20:59:05.41ID:f1TW711S
>>602
値下がりがあまり期待できなくて5万も差が出ない程度なら14Pro買うかなぁ
カメラ機能にそこまで用はないからほぼ同スペックで安くなるなら13Proにしようと思ったんだけど

>>603
ポイ活とやらがよくわからんが
動画見たりアプリ使ったりとかだから少しでもスペック高いのを手元に残したいのは普通だろう?
そりゃ一台で十分だから古いのは捨てるけどわざわざ新しい方を捨てる気にはならんよ
バッテリーとかも年々劣化していくんだから
0605John Appleseed
垢版 |
2022/09/11(日) 22:24:06.04ID:WpskTE1Q
14Proを予約したので1年お世話になった13Proを移行完了したら売却予定。
当初メルカリを考えてたが、ヤマダとか店舗も検討してる。
みんなはどうする予定?
0606John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 06:09:29.44ID:JFe2yjuF
最近はひたすらキープ。売るならApple Storeかな。以前はヤフオクだったけど。
0607John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 07:32:25.46ID:sWFarxFl
>>606
Appleとか論外やろ
0608John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 07:53:24.98ID:QIGaN9e2
>>607
Appleの下取り査定高くね?
フォーマットするにしても個人レベルのフォーマットで他人にスマホ売るとか嫌だし
0609John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 08:07:33.40ID:ksC0uFH8
ヤマダデンキが一番高く買い取ってるな
0610John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 08:58:58.31ID:sp3VIYEC
13pro買うならどこが1番安く買える?楽天今年はそんな安くなってない?
0611John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 10:14:45.14ID:wOkSpNRX
ビックカメラで12万買取りくらいだった気がする
0612John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:20.52ID:Pzvkrbv7
ドコモオンラインだと128Gが172810だけど16日にはさすがに値下げになるんだよね?
0613John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:24.52ID:2fO2h+Zc
1,2万も高いのにキャリアで買う奴まだいるんだw
0614John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 11:39:42.01ID:vEtkz3Nr
むしろ1万2万しか差が無いからキャリアで買うんだがな
5万や10万変わるならともかくアフターケアが違いすぎるし
1万や2万をケチりたい人は家電量販店とかで買えばって思ってる
0615(∞◎◎)◇永遠のレディードール
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:01.28ID:9+8740Cc
今朝、13PROのバッテラーが98パーセンツになったわ。
気をつけてるのに、何故なの!?
最近は充電中熱くならないように、コップの水に沈めながら充電しているわ。
モチ、Lightningは上にくるようにね。
0616John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:35.90ID:McLKtLE4
>>615
ネタだと思うけど病院行くことをお勧めする
0617John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:43.64ID:iyRZJ4YZ
>>614
煽りじゃなくどんなアフターケアがあるの?
0618John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 12:23:51.17ID:McLKtLE4
>>617
充電中に熱くなることとかないからAppleストア行った方がいいよ
0619John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 12:28:11.29ID:F8iipbJR
>>614
その2万でAppleCare +入って2年後に新品交換して売りに出せば良くね
iPhoneなんて滅多に壊れんし
アフターケアって使い方が分からんジジババがキャリアショップに行くだけでしょ?

わざわざキャリアで買うとか家族を人質に取られてんのか
0620John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 12:56:34.67ID:lXWaRnzt
>>619
アポストで買って秋淀でガラス張りして1年使ってイオシスで売ってたけど去年はコロナでウロウロするの嫌だったから13プロマはドコモのカエドキプログラム使った
カエドキプログラムって2年使って半額ぐらいで14プロマも重複して契約できるって聞いたから予約してる
養分なのは自覚しているが楽ちんなのが良い
0621John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:19.91ID:vd3LeNc3
それって楽なのか
0622John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 13:46:55.27ID:lXWaRnzt
>>621
アンカーないけど俺のこと?
去年は銀座アポストで13プロマ予約して買いに行ったがベルキンの保護ガラスが不良か何かで貼れなくて面倒に思ってやめたな
ドコモショップはお金さえ払えばやってくれるし楽ちん
昔は保護ガラス貼りも手数料ナシだったがとりあえずワンストップで終わるのは楽ちんだ
0623(∞◎◎)◇永遠のレディードール
垢版 |
2022/09/12(月) 13:50:38.93ID:TL8QirBP
>>616

何の病院よ?
婦人科なら、生理の事とか有るし、行ってるわ。
0624John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:04:59.04ID:+/MVTfxk
>>620
やっぱりただの無知無知おじいちゃんなだけじゃないか
それは金額とか関係なく最低限の知識すらないから介護士が居る割高な方に行かざるを得ないってだけね
0625John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:50.27ID:bPAXF+Ww
>>622
間違ってたらすまん

ベルキンの保護ガラスが不良で貼ってくれなかったからAppleストアはクソで
1~2万出してでも保護ガラスを貼ってくれるサービスがドコモショップにはあるから面倒くさくないし最高!ってことで合ってる?
0626John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:23.45ID:lXWaRnzt
>>624
介護士ってなんの事?
アポストにいるジーニアスなんちゃらの人のこと?
0627John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:12:13.79ID:+/MVTfxk
ガラスフィルムとか風呂沸かしたついでに貼るもんやろ
あんなのすら人任せとかもう介護だよ介護
0628John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:28.18ID:bPAXF+Ww
>>615
そこまで労力かけてバッテリー容量を気にする何があるのか教えてくれ
0629John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:39.61ID:lXWaRnzt
>>625
クソとは思ってないよ
あ~待ち時間が長い近所の有楽町ビックに行くか待ち時間の少ないアキヨドにタクで行くかトータルで考えて家の近所のドコモショップにしたと言うことです
ジジイなので時間と体力が貴重でそれにドコモはガラス貼るのにそんな手数料取らないよ(ショップによってバラつきあるけど)
昔、Xperia1が出た時に端が湾曲してるからドームガラス貼ってもらった経験があった
0630John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:22:12.08ID:lXWaRnzt
>>629
あ、Xperia1 IIIの時だっけ、忘れたわw
0631John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:29.74ID:bPAXF+Ww
>>629
要は移動距離あって面倒だから近場のドコモにしたって事ね
よくわかったよありがとう
0632John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:52:46.24ID:tOVvsJIL
電池容量で言うと、13 Proから寝てる時に充電しないようにしてるからか100%のままだわ。
0633John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 16:57:23.85ID:McXRNU/n
>>617,619
AppleCareと同じく補償サービスで有料だが
80%を切らないバッテリー劣化だろうと細かい傷程度だろうと紛失・盗難だろうとこっち都合で好きなタイミングでリフレッシュ品に交換できる

そもそも今どきショップに行くって発想するのはヤバい
それこそジジババしかしないような発想だぞ
おっさんおばさんでも違和感があれば電話サポートからの宅急便往復が基本
iPhoneが故障しづらいって言っても裸持ちだと多少傷ついたりしていくし画面の細かい傷とかも気になるもんだしな
0634John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 17:24:30.86ID:J3/RXYLI
ドコモが新しく発表したsmartあんしん保障は興味ある、simフリーiPadとかAirPodsとかiPhone以外の所持品もまとめて対象だから。
ただ、キャリアのぼったくり価格ではなくAppleStoreでsimフリー価格から8800円割引されるキャリア契約でドコモの保障をつけるけどね。
0635John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 18:19:56.14ID:CxZB9dh6
>>601
使いつぶす前提なのにOSのサポートが早く終わる方を選ぶの?
たった5000円程度で?目先だけでなく全体を見て、よっく考えて選ばないと
この先の人生が辛いものになるぞ
0636John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:05.13ID:McXRNU/n
>>635
OSのサポートとか5年やそこらはもつだろ
1世代前でも4年もつ計算だからこんなもん誤差だわ
5000円ってのも何から出た数字かわからんし
そんなに長く次の機種を買えないお前には大きいのかもしれんがや
0637John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 19:25:19.57ID:EEMEIWkM
>>633
安価に俺入れられても困るわ腐れ盲目
0638John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 19:48:29.66ID:DX/hOW+z
全く知らなんだがiPhone13pro max多少値下がりしてんのかなと思ったらビックカメラもApple公式ももう販売停止になるんだね。
0639John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 20:31:58.44ID:Lpcw9jCV
>>637
お前どうせ>>617だろ?
どんなアフターケアがあるかって聞いたから答えてるわけだが
お前は自分が何を言ってるのかすら理解できずにレスしてたんだな
0640John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 21:37:45.60ID:KH74Aubg
>>639
619だわ
キャリアで買うアホなんかジジイぐらいだわ
読解力つけろマヌケ
0641John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 22:01:12.70ID:WP7uSQZo
>>481
0642John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 22:39:39.66ID:yTqxezlx
>>481
0643John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 22:40:55.84ID:Lpcw9jCV
ここで言うキャリアで買うってのはキャリアの実店舗や契約ショップも含まれてるだろうし白ロム購入よりそっちを選ぶのは普通だと思うけどなぁ
普通じゃない買い方してる俺かっけーとか思ってるんだろうけど見てて痛い
0645John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 23:19:20.04ID:J3/RXYLI
>>643
simフリーじゃなくて白ロムって言っちゃうあたり年季を感じる。
今じゃどのキャリアで買っても最初からsimロックはかかってないし、
キャリアより安いsimフリー版iPhoneも発売日から家電量販店やAppleStoreで売ってるし、
スマホの買い方はキャリアが牛耳ってた時代から大分変わっているよ。

まぁ価格が価値観の全てじゃないし、
キャリアで買い続けることをアホだとまでは思わないけど。色々個々人の事情もあるだろうし。
0646John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 23:20:03.41ID:n4Kkidvv
金持ち民うらやま
自分は13proで来年までお預けですわ
暗所撮影だけ進化気になる
0647John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 23:32:22.02ID:sWFarxFl
>>646
5ちゃんしてるような陰は暗所撮影なんて滅多にしないから気にしなくて良いよ
0648John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 23:48:35.12ID:h375kwLE
>>645
キャリアで買ってもロック掛かってないっていうのは良くなったポイントだね
まだ知らない人も多いんだろうけど
0649John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 00:19:51.40ID:fZ8VmLvw
>>648
今は解除の手続きも要らないんだな
だからといって金出してまでキャリアのは要らんが
0650John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 00:29:53.54ID:VdsSyMmw
キャリアならドコモオンラインのiPad9世代が狙い目
セルラー版なのにかなり安いよ()
0651John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 00:57:42.07ID:IBc9rqUg
無印なら代理店の施策で美味しく買えるけど
PROをキャリアで買う明確なメリットってあるのかよ
0652John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 01:00:03.10ID:oPhcdccI
>>651
分割払いしてもクレカの枠を圧迫しない!
天井張り付き民にとってはとても大切である。
どうせ値段なんてクレカ24分割したらAppleStoreで買ってても利息取られるからな
0653John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 01:54:12.95ID:fZ8VmLvw
>>652
アポーなら36回払い無金利やん
0654John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 03:00:55.66ID:pF9o0q4R
16にしたけど、アプリのアプデができない。
App Storeの規約?変更だかで同意するにするとエラーになる
0655John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 05:24:45.63ID:fZ8VmLvw
>>654
無知がメジャーアプデすんな
はい終わり
0656John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 05:41:37.63ID:2x6XomPC
バッテリー残量が%表示出来るようになってる
0657John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 05:43:50.65ID:P2fUL/A0
>>656
後ろの電池残量が減ったりしないからちょっと違和感あるね。
でもオンにした!
0658John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 05:52:44.40ID:99TQk7Rf
iOS15.7と16の2つアプデ来てるな
こんなの初めてだ
0659John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 07:16:26.92ID:k3qcoRta
バッテリーの%表示いいね。
これでノッチのせいで%表示がないという今までの腹立たしさが消えたわ。

>>654
試してみたけど自分はアプリのアップデート出来たけどなぁ。
0660John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 07:49:07.80ID:hKOH8dEG
>>659
%表示想像以上に良いわ
んな変わらんやろって思ってたけどw
0661John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 09:49:53.40ID:bw+cy+7h
iPhone13proのデフォの動く壁紙が消えたんだが?
これまでOSのメジャーアップデートでも端末のデフォの壁紙は残してくれてたのに今回は強制排除なのか?
助けて賢い人
0662John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 09:51:44.21ID:bw+cy+7h
間違えた
IOS16スレで聞いてくる
0663John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 10:26:16.09ID:J/Z+HbAG
バッテリー%表示これXの頃から散々バッテリーの中に表示しろ、そんなダサい事Appleはやらんみたいな議論されてたやつじゃん
0664John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 11:14:28.29ID:BwhC2Eaf
14miniはリークされてないだけで出る、信用してる奴はキチガイって1人息巻いてた奴元気にしてるかな
0665John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 11:36:10.26ID:X8CAVWth
>>659-660
明るい緑地のバッテリーマークに白文字見にくい
バッテリーマーク無いほうが見やすいと思う
0667John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 11:57:26.23ID:oaBcbN1v
>>661
っぽい
これが1番悲しいわ
0668John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 12:25:51.94ID:WoX+YBwF
そうか
iOS16でProもSEも同じ壁紙になったわけか
0669John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 13:19:20.21ID:tc94KKKG
>>663
マジでこれだからな
表記されないのがクールでスマートみたいな擁護してたから笑えんわ

こんな簡単なもん実装するのに何年かけてんだよって思うわ
0670John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 13:47:36.51ID:AB9nlvtM
>>645
横だが

キャリア版は純粋なsimフリーではないから「白ロム」という呼称もあながち間違っていないよ

IMEIにキャリア情報が紐付けされているsimフリーだから
当然何かしらの要因で「赤ロム」になるからね

simフリーはアップル版正規品のiPhoneだけだよ
0671John Appleseed
垢版 |
2022/09/13(火) 13:50:13.50ID:AB9nlvtM
補足

>>645
横だが

キャリア版は純粋なsimフリーではないから「白ロム」という呼称もあながち間違っていないよ

IMEIにキャリア情報が紐付けされているsimフリーだから
当然何かしらの要因で「赤ロム」になるからね

simフリーはアップル版正規品のiPhoneだけだよ

シムフリーと言う呼び方がおかしいのであって
本来ならばアンロックという呼称じゃないと辻褄が合わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況