X



トップページApple(仮)
1002コメント254KB
12.9インチ iPad Pro 42ぺン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003John Appleseed
垢版 |
2022/03/14(月) 20:50:18.17ID:YyeDqS2c
iPadでBlu-rayを再生できる日は永遠となさそう?
0004John Appleseed
垢版 |
2022/03/14(月) 21:05:49.63ID:IWE2GgCM
円盤メディアは平成とともに存在意義消滅
0005John Appleseed
垢版 |
2022/03/14(月) 21:07:49.77ID:gRdyYSzn
ストリーミングじゃ4K UHDとか現実的ではないから一応円盤はまだ必要
0006John Appleseed
垢版 |
2022/03/14(月) 21:48:26.62ID:8DHHRjVY
???
AppleもAmazonもとっくに4K配信してるぞ
0007John Appleseed
垢版 |
2022/03/14(月) 22:39:30.06ID:/oUecuIc
>>6
4KUHDが何か分かってなさそう
0008John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 12:32:25.48ID:Eeauflga
???
0009John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 14:41:40.49ID:EaJR5C+w
>>4
ブルーレイディスクと同容量を配信するなんてサーバーへの負荷考えたら不可能だよ
0010John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 15:13:07.10ID:H2JJ7Jvm
Blu-rayって日本の後進性の象徴みたいになっちゃったな
0011John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 15:40:37.56ID:0Kxvsr/z
全ての作品がサラウンドに対応せん限りblu-ray買い続ける
だから早く対応してね
0012John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 15:54:09.94ID:Qci9iGb2
素人質問かもで申し訳ないんだが初代iPad Pro(12.9)に
対応してるお絵かきペンで良いの知らない?
できればパームリジェクションとかあるとうれちい
0014John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 16:41:33.53ID:BTjEewdc
なんか知らんけど配信4KAtmosはUHD円盤とは比べ物にならないほどクソだぞ今のところ
一部マニアに頑張ってこだわってもらわん事には配信は永遠に便利なウンコのままだよ
0015John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 17:00:49.11ID:I5ZTkkYC
ユニバーサルコントロール試した人居る?
どう実用性があるのか分からんけど
0016John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 17:33:11.83ID:iXBC9P/P
>>15
iPad-Macで使う価値はないでしょ
Mac-Macで使っていくつもり
0017John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 17:47:03.08ID:I5ZTkkYC
>>16
Mac間での使い方詳しく教えてください
0019John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 20:01:17.25ID:b+yxvhbi
今11使ってて、もう少し大きいの欲しいから新型待ってるけど、なかなか来ないな。
円安で大幅に値上がりそうだし、初売り狙えばよかったわ。
0020John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 20:24:31.23ID:arpgD5yN
>>15
iPadPro12.9-Macmini(両方M1)
で少しだけ触った感想

想像以上にMagic Trackpadの動きはスムーズで良い
データのドロップも直感的ではある
iPadのProcresteでラフ描いたデータをMacのClipstudioで引き継いでCintiqPro24で仕上げるとか、そういう用途なら直感的で工数も少なくてストレスフリーかもしれない
簡単な加工をiPadでやってMac仕上げる
あるいは両者を行き来する工程がある人には恩恵があると思う
0021John Appleseed
垢版 |
2022/03/15(火) 20:27:11.40ID:arpgD5yN
今まで小窓開いてAirdropしてきたのと比べれば少しだけどユニバーサルコントロールの方がストレスが少ない
くらいの価値を感じてるので引き続き使ってみる
0022John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 11:36:09.94ID:69sonVEN
顔認証がなかなか認証しないからパスコードのみにしたよ
さらばパスコード
0023John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 11:38:52.90ID:69sonVEN
さらば顔認証だた
顔認証、認識しなさ過ぎ
結局パスコードポチポチになる
0024John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 12:43:07.51ID:FQcQbKs6
>>23
日本人向けにチューニングしてあるだろうけど貴方はさらにノッペリしたお顔なのでは
失礼
0025John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 13:36:39.02ID:iiTXS65o
最近よく勝手に再起動するようになった・・・
0026John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 14:03:03.83ID:Np+16uio
>>19
必要ないなら待った方がいいよ
0027John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 17:39:10.46ID:wbKZJlfd
5世代目の整備品が出たらポチる予定
0028John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 17:46:54.30ID:zDVXTIcq
整備品ってそんな頻繁に出てくるもんなの?
0029John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 19:18:58.83ID:o3OvATke
まだ見たことないけどな
速攻で売り切れるか新品が売れるうちは出さないのかどっちだろ
0030John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 23:24:54.34ID:69sonVEN
なんと次期iPad Proが有機ELになるという情報が出ている
だから欲しい人は今のうち現行iPad Proを買った方が良いかも
有機ELは焼き付くからね
長く使いたい場合は液晶が良いよ
1〜2年で買い替える予定なら有機ELでも問題はないかもしれないけどね
0031John Appleseed
垢版 |
2022/03/16(水) 23:26:22.34ID:JtsQ10YD
韓国の流してるブラフならいつものことだよ
0032John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 00:52:11.71ID:S5fmFepK
毎回Proは買い替えてるからなんでもOKです。
0033John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 01:05:37.97ID:d0Zz91pj
>>30
Pro必要するような人はそもそもそんな長期間同じもの使い続けたりなんかしないだろ
0034John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 02:27:03.13ID:dD9I+f+1
>>30
careで焼き付き交換してくれるんじゃないのかな
0035John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 03:02:05.20ID:rsAFHIrS
>>30
そもそも何世代も前から有機ELになるってリーク(一部の願望)があったけど結局miniLEDになったでしょ
MBとかフラッグシップモデルはみんなminiLEDになったからこのままminiLEDだよ
有機ELは発色はいいけど自然な発色ではなく綺麗に見える発色だからクリエイターはminiLED(液晶)の方が圧倒的にいいよ
0036John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 04:08:33.33ID:KTIXO7WI
>>30
最近X→13に変えたけど。
有機ELは5年とか使っても焼き付きとかなかったけどなぁ(少なくとも焼き付いてる!とわかるレベルのものはない)
2スタックでOLEDの寿命4倍だと同じ使い方なら20年使える計算

Proなんて数年、長くても5年で買い替えるだろうし
5年後の最新の性能を見てまだ使えてるから!と粘るより、
焼き付いてきたからしょうがないねー(棒読み)ぐらいのほうが買い替えやすいかなぁと思う
0037John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 05:11:00.97ID:dfprbCHr
気づいたらフィルムにうっすら傷が付いてた
いつ傷が付いたのかさっぱりだがフィルム貼っていて良かったわ
0038John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 05:13:01.91ID:0PL5ENG2
iPad リセールは良いけどoled焼き付きで売れなくなりそうで不安だ…
0039John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 07:58:03.64ID:j3R0UPi1
ドコモのiPad proで保証付けて
売却する時に、叩き割って整備品に取り替えてから
高値で売却

私はいつもコレっすわ!
0040John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 08:02:14.94ID:CRTiQY0J
ipadはOLEDじゃないんだなこれが
miniLEDは至高
0041John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 08:08:30.90ID:rbIOVOoN
アプデしたけどもしやiPadはマスク対応してないのか?
0042John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 08:17:25.24ID:/TRxKGr+
>>41
対応しない
性能的にiPhone12や13に満たないってことなのだろう
0043John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 13:43:35.48ID:/QeNLdjE
もう一つの容姿でマスク顔登録したらロック解除出来るんだな

コツは容姿を覚えさせる時は鼻マスクにすること
0044John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 13:47:27.07ID:dD9I+f+1
鼻でわかるカレン認証
0046John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 14:34:23.34ID:0PL5ENG2
gos詐欺のギャラクシーさんじゃないですか
0047John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 15:01:23.23ID:8BHrDNa2
>>38
普通のiPadだって経年劣化で液晶焼けやホワイトスポット出てるのよくあるじゃん
0049John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 21:54:20.88ID:JP2fSN7x
液晶焼けというか5年ぐらいでくたくたになると端っこから光が漏れてくるな
005041
垢版 |
2022/03/17(木) 22:00:41.50ID:rbIOVOoN
サンクス やっぱ対応してないのか
ショック
0051John Appleseed
垢版 |
2022/03/17(木) 22:12:01.69ID:OOndHpBy
>>49
5年も使う前にバッテリー交換で新品同様になるよね
0053John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 00:09:40.20ID:iJPzzZh6
試したけど出来なかった
0054John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 00:30:00.96ID:wkDS0cy/
4世代なんだけど、内部ストレージ足りなくなってきたから外部ストレージの購入考えてるんですが、何かオススメありますか?
宗教上特に何も無いからサムスンのSSDの1TB買おうかと思ってる
使用感とか他の候補があれば教えて欲しい
0056John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 01:08:05.05ID:V+wPxV1G
今からならM1チップ搭載の方が長く使えるでしょ
0057John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 01:28:09.95ID:1UFRZdDE
デカ過ぎて使ってねええええ
iPhoneも13Pro Maxにする予定
iPadの時代は終わった
0058John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 04:04:44.17ID:vux4w6Sv
横幅がないから Pro Maxの代わりにならなかったよ
結局いまは Pro13とiPad Pro11現行使ってる
なおiPhoneは今日緑に機種変予定
0059John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 04:44:59.60ID:QC++Uv4P
せめてフォルムが現代的で動画も11インチやminiのように見やすければなあ…次のモデルで改善されるのを願うばかり。あくまで絵描き用タブとしてのデバイスなんだろうけどな
0060John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 05:25:56.68ID:Q9KOXmhO
>>52
現状のiPad Proでマスク顔でもFace ID通せることと
OS15.4のマスク対応Face IDが機能しているかは別の事柄
FaceIDの設定画面に
「マスク着用時にFace IDを使用する」
項目がないのだから
iPad ProでOS15.4のマスク対応Face IDは機能していない
0061John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 05:31:06.19ID:UcKZsPX6
技術的に問題なさそうならアップルにやる気がないだけだの
0062John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 05:34:39.86ID:5TNcVy9s
マスクしながらiPadPro使うやつなんておらんやろw
Appleとしてはこういうノリじゃね?
0064John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 09:51:22.11ID:JZU0MXgn
スマホと違ってタブレットは外で使ってて席を外す奴とかいるからセキュリティを強くしてるんだろう
0065John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 10:12:50.41ID:pTKhw5/B
>>62
教育現場に売ろうとしてるのにそれはないだろうって思いたい
0066John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 11:45:40.38ID:1pInlIVW
なんかiPadお絵描きで使える左手デバイスってありませんか?
0067John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 11:54:43.85ID:grbArD3N
>>62
外で使うときでもiPadの場合、腰を据えて使うだろうから
マスクをずらす余裕があるという判断なのかな
0068John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 12:02:49.72ID:Ed/VjWEG
マスクしてお絵描きすんの?w
何せリモートでも、風呂でも、ジョギング中もマスクする国だからなあw
0069John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 12:19:04.46ID:Q3zzXj2Z
>>64
この可能性はあるね
だとすると、そのまま放置か
0071John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:05:38.50ID:1pInlIVW
YESWORDからたどり着いたんだけどこれよくない?

mazon.co.jp/ワイヤレスキーボード-Procreate-iPad用Bluetoothショートカット描画キーボード-グラフィックタブレット-Procreate充電式キーボード/dp/B09SZ7YJLG/

なんでレビューついてないんだろう、中華だから?
0072John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:06:36.07ID:iJPzzZh6
12.9でもまだ小さいと感じるからもっと大きい画面のiPad出るわけでもないなら要らない機能だなあ・・・
0073John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:22:46.39ID:QPEMrge2
>>71
左手用デバイスとしてはこっちのほうが高いけど実績あって安心だからじゃない?

dp/B07YVP3C33/
0074John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:38:14.69ID:1pInlIVW
はえー探すと出てくるもんだねえ
さっき書いたのは今年の2月に出たばっかりだったみたいだわ
まあ人柱になってみるさ
0075John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:44:12.30ID:QPEMrge2
レポよろ
0076John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:46:05.61ID:1pInlIVW
届いたらね
4月になるみたいだけど
0077John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:47:52.96ID:1UFRZdDE
ぼくはマジックキーボード派だなあ
0078John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:49:31.70ID:iJPzzZh6
AliExpressでiPad Procreateで検索すると同じ物売ってるけどそっちだとBluetooth5.1って書いてある
0079John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:58:51.62ID:1pInlIVW
ホントだ
てかみんな検索技術高いな
俺が低いだけか
まあもう注文しちゃったしいいわ
0080John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 13:59:49.13ID:1pInlIVW
>>77
マジックキーボードなんて付けながらお絵描きできなくないすか?
0081John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 18:24:47.60ID:1UFRZdDE
>>80
お絵描きしないから分からんですよ
0082John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 18:25:41.59ID:ztqK07Bv
マジックキーボード装着時はペンシルめちゃくちゃ使い難いよ
まず角度がペンシル使い難い角度だし書こうとすると若干揺れるからまともに書けない
キーボード付けたまま使用したいならコンボタッチの方がいいよ
こっちは書きやすい角度に出来る
0083John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 18:26:47.78ID:1UFRZdDE
>>82
ペンシル持ってないから分からんです
アフォウにはそれが分からんのです!
0084John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 18:28:40.27ID:Q9KOXmhO
>>80
Magic Keyboard(MLA22)なんて脇に置いておくだけだから邪魔にはならないよ
上で挙げられたような特定目的用に比べて場所をとるという欠点はあるが
0085John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 19:11:46.38ID:HixlZBmQ
"付けながら"とか"装着時"って言ってるのに、その返しはなぁ…
0086John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 21:02:58.35ID:oUUePGw3
そりゃそうだ
しか回答のない質問だからね
0087John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 21:33:50.76ID:2vZ2MJZP
絵を描いてるから着脱タイプのMagic Keyboardは要らないけど
普通にBluetoothのUS(もしくはUK)キーボードは欲しいな
使ってる人いる?
0088John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 00:39:38.85ID:Wlad10RQ
>>87
Magic Keybord より外付けのキーボードの方が、使いやすかったりするからね。
そのへんは好みの問題だろうけど。
0089John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 03:23:21.57ID:9ExbLGVH
M1搭載の最新版って、M1のパワーはいつ発揮するん?
VRの母艦になったり4k編集がmacより快適になったり、って時代なら最高だろうけど
今んとこ持て余してる感じなんかな
0090John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 04:47:26.08ID:2MUAl0iq
>>89
そんな状態でM2来てもな触手が動かないな
0091John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 06:37:09.71ID:GsMTOMK2
Appleがケチるために入れてるんだからチップに意味なんてないよ。だから何を待とうが無駄。チップで何か変わるわけがない。Appleが変えたいと思った時が変わる時だよ。
0092John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 07:12:43.27ID:Q2LbJCAG
Appleの社内でもM2のマーケティングについて単純性能では売上が伸びないことは予想済みだと思うから、色々と工夫を凝らしてくることが予想されてるね

・2022筐体デザインの変更
・M1以降のMagic Keyboard対応端末のみの新機能

M2 iPadProの発表に合わせて上記2つは考えられる
0094John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 08:10:15.75ID:WrLAKGWf
>>92
Apple pencil 3+M2とか、なにか組み合わせてきそう
0095John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 08:32:05.90ID:ilGicita
Magic Keyboardまとめ

だいたい発売順に
Magic Keyboard (MLA22) iPad/iPhone/iPod touch/Mac用 すでに廃番
Magic Keyboard (MQ052) iPad/iPhone/iPod touch/Mac用 テンキー付き
Magic Keyboard (MXQT2) iPad Pro11(第3世代まで)とiPad Air4用 黒
Magic Keyboard (MJQJ3) iPad Pro11(第3世代まで)とiPad Air4用 白
Magic Keyboard (MXQU2) iPad Pro12.9(第4世代まで)用
Magic Keyboard (MK2A3) iPad/iPhone/iPod touch/Mac用
Magic Keyboard (MK293) Mac用 TouchID付き
Magic Keyboard (MK2C3) Mac用 テンキーとTouchID付き 白
Magic Keyboard (MMMR3) Mac用 テンキーとTouchID付き 黒
Magic Keyboard (MJQK3) iPad Pro12.9(第5世代まで)用 黒
Magic Keyboard (MJQL3) iPad Pro12.9(第5世代まで)用 白
0096John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 11:57:33.54ID:/rIA9M7A
M1持て余すとか言ってる人は本人も動作がもっさりなおじいちゃんなんだろ。

こういう人はいつまでもPentiumとWindows95でも使ってるのかな。
0097John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 12:25:50.11ID:KoPXCm9T
逆だろう
M1をもて余してるのはユーザーじゃなくてiPadOS
M1を載せるのならM1の能力を発揮できるiPad Proであるべきだって主張だよ
0098John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 12:38:20.69ID:I8aohpRq
MacのM1切り替えも今年で完了だし
今後のことを考えれば今から買うならM1一択よ
むしろ今後Aシリーズは機能によっては切り捨てられる可能性さえあるからな
0099John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 13:10:24.49ID:utWr2TG9
Pro12.9の第5世代は第5世代用のマジックキーボードしか使えないと思ってる人結構多いけど
実はマジックキーボードの公式の使い方ページに小さく第1世代(Pro12.9第4世代まで用)マジックキーボードは第5世代でも使えますって書いてあるんだよな
0100John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 13:20:46.61ID:g91vr/Q5
ぶっちゃけ動画編集やRAW現像でもしない限りM1の性能いらんしな(ゲームは除く)
0101John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 14:50:37.44ID:uQ/VdsVl
第4世代のProで充分だとは分かっていたけど、エロ動画を見たい誘惑に駆られて今更Pro12.9第5世代を買ってしまった…
0102John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 14:52:14.13ID:9ExbLGVH
第5世代だとエロ動画が違って見えるのか?
0103John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 15:01:14.57ID:O4BwV2Qu
>>102
そんなわけねぇ
そんな用途なら第一世代でも余裕
0104John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 15:04:28.93ID:nfygxGw1
立体視できるエロ動画用iPad作れば売れるな
0105John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 15:04:44.77ID:EE0bh8eK
4KのHDR対応の動画なら違って見えるよ
エロ動画でどれだけあるかは知らないけど
0106John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 15:28:23.70ID:LnR9mOlW
性器自動追尾は第五世代だけとか?
0107John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 15:51:33.38ID:O4BwV2Qu
>>106
第五世代にもそんな機能ないけどな
0108John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 16:17:27.04ID:ZjDe9Dr0
>>102
たまたまラクマで新品未使用が定価より1万以上安く出ていて、ラクマのクーポンやらLINEペイのクーポン使うと、再整備品との差が2万くらいになったのよ。あー、でも用途的にエロ専用機になりそうだから、いくら差が縮まったとしても第4世代の方でも良かったって買ってから後悔し始めたw
0109John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 16:44:10.74ID:+xraYydA
>>102
第3世代から乗りかえたが明らかに動き鮮明さがちがう
0110John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 16:51:51.50ID:Mrg51SLW
今使ってる2世代から乗り換えたいと思ってるんだけどもう少し待った方がいいのかな?
0111John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 16:54:27.35ID:ZjDe9Dr0
>>109
因みに今持ってるのは、iPad Air2だけど動作速度や画面の綺麗さなど結構違い出るかな?
0112John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 17:15:37.50ID:/xI6qq1M
ほぼ全ての物が値上がりすることがほぼ確定のこの時代に待つの?
0113John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 17:27:58.70ID:9ExbLGVH
Apple製品は確実に中古も値上がりするし、ゴールドを買うような気分で
ガンガン買った方が良いわな
使えて楽しくて資産価値あって値上がりするとか最高だな
0114John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 17:28:41.30ID:Mrg51SLW
そういうこと言われるとすぐにでも買ってしまいたくなるな‥
0115John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 18:33:48.66ID:O04JzS+S
最近発売されたディスプレイ、iOS15.4か実はインストールされてるようだな
現状機能的にはほばカットされてるようだが
0116John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 19:41:11.96ID:k5m+Smzc
デカ過ぎ注意報
12.9はデカ過ぎだぜよ
0117John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 19:43:00.10ID:k5m+Smzc
デカ過ぎて雑誌読む以外使ってないお
たまーに5ちゃんやる程度
デカ過ぎは罪や
0118John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 19:43:30.36ID:9ExbLGVH
むしろ小さい
早く15インチ出して欲しい
もしくはiPadを複数台繋げる機能を追加して欲しい
ユニバーサルコントロール、iPad同士で機能すれば最高なのに
0119John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 21:14:54.28ID:iH0pwV/S
>>118
>ユニバーサルコントロールiPad同士で機能すれば最高なのに

ほんとこれ
0120John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 21:25:45.97ID:k5m+Smzc
ぼくiPad3枚持ち
mini5と12.9とAir5
どやりんぐです
0121John Appleseed
垢版 |
2022/03/19(土) 22:47:30.01ID:3dnr35M9
2024年あたりにOLEDに移行らしいから次の買い替えはOLEDでいい
やっぱミニLEDあんま液晶と違い分からんしOLEDの方が明らかに低発熱で美しいと感じる
0122John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 00:58:19.84ID:2UfhIsXM
将来iPad Proに採用される高輝度高耐久OLEDって省電力性には少し不安もあるな
今より低けりゃ問題ないか
0123John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 09:26:45.24ID:T/WuwpXt
>>111
既存動画はもちろん4K動画の美しさは比類がない
贔屓女優が見違える様これだけでも買い替えた価値があった
お陰でサイフは春になっても厳冬のままです
0124John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 10:40:51.55ID:oZfxWdeA
>>111
同じAir2から買い増した派だけど、4K HDR動画は確かに綺麗だが、元の動画の質以上にはならんし動作も極端には違わない
PDFや電子書籍見るため買ったから大きいことに価値を見出せてるがエロ動画見るだけならAir2のままでもいいかな
0125John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 10:53:25.15ID:46PEwtK0
Air2ってまだ動くんだ
骨董じゃん
0126John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 12:04:50.43ID:oZfxWdeA
>>125
最新OSにも対応してるし動作もそれほどもっさりしないから普段はAir2使ってるよ
0127John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 12:11:20.58ID:EezovzZA
iPadOS15
は下限になる2Gメモリの無印iPad5でも対応しているからもう少し大丈夫そうね
0128John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 12:59:15.69ID:oL2lm0BW
どう見ても1080pと2160pHDRには歴然たる差があるんだが
0129John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 13:12:41.07ID:huZgb6+T
Air2軽くていいよな
12.9proだと寝床で持ちながら寝返り打ちたくても頭に落ちて来て大けがしそうで怖いんだよな
0130John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 14:08:31.48ID:eTrUwv0+
今日第5世代12.9届いて設定完了。
やっぱ画面が大きいのは正義だわ。家でしか使わないから、この大きさは最適かも。
0131John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 15:08:15.99ID:zJWeMKRL
12.9インチのiPadProは何でこんなに店頭にないの?11はアホほどあるのに。

今はiPadmini6とノーパソ使ってて
もうiPadminiばかり使っているから
パソコン断捨離して
iPadmini6とProの組み合わせにしようかと思い立った矢先に肝心の12.9がどこにも売ってないんだが
0132John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 15:10:53.46ID:TUqsSdaQ
miniだけでいいだろお前は
0133John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 15:22:58.25ID:OVQ2//tn
電器店では取り扱ってさえない
0134John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 16:05:49.73ID:zJWeMKRL
実物見て決めたいのに
こういうときは田舎は不便だわ
0135John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 20:33:23.26ID:yCPZOU1H
iPad Pro新型6月発表らしい
やったね
0136John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 21:08:44.18ID:uNnNHnSY
>>134
無理してProに変えないでいいと思う
買い換える意味がわからないもん
0137John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 21:24:23.51ID:JzXx8m9c
mini6ばっかり使ってる奴が12.9買っても使うわけないし
0138John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 21:58:41.64ID:oZfxWdeA
A15乗せた安い12.9インチサイズのiPadは作れないのかね、速度はどうでもいい、ただデカい画面が欲しいって層は多いと思うんだよね
0139John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 21:59:34.08ID:cjWizORi
初代の中古端末買えばいいじゃん
バカなの?
0141John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 22:26:25.19ID:7A3l5kZ0
>>138
それ欲しい
Mチップでなくてもいいから13インチサイズのヤツ欲しい
Mチップ搭載のタブレットはバッテリー持ちも今ひとつなんでそ?
0142John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 23:19:53.20ID:L+gYeQAA
A15 150億トランジスタ N5P
M1 160億トランジスタ N5

値段変わらない
A15の方が高い可能性すらある
それでいて明白にM1の方が性能いい

A15は超集積用の設計でスペースがあるならM1使った方が効率いいんだよ
0143John Appleseed
垢版 |
2022/03/20(日) 23:34:09.52ID:eTrUwv0+
smart keyboard folioの12.9にiPad Pro 11取り付けた人いる?正直2台持つのは金銭的にきついし、キーピッチが12.9の方が広いから、兼用したいんだけど無理かな?
0144John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 00:08:09.16ID:ycr32E4j
12.9に11インチ用smart keyboard folio付けたいってこと?
そんなバカこのスレにはいませんよw
っていうか、安くて折り畳みBluetoothキーボード持っていけばいいんじゃないの?
それにメルカリで漁れば1万5千円ぐらいで12.9Magic Keyboard売ってるし
0145John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 00:21:00.63ID:Fde78jXm
>>144
ちがう、反対だよ。12.9用smart keyboard folioにiPad Pro 11を取り付けたいんだわ。
0146John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 01:21:30.54ID:BKpNniQX
無理に決まってるだろアホかよ
0147John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 05:54:15.74ID:FCOvF47d
初代iPadProだけどユニバーサルコントロール重いな
対応はしてるけど最適ではないって感じだ
腐ってもProだしまだまだいけると思ってたけど買い替え検討するか
0148John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 05:59:44.34ID:Fde78jXm
>>146
なんで無理なのか、理由を知りたい。単にマグネットでくっつけるだけだから、カメラのところを調整してやればいけるんじゃないのか?
0149John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 06:07:04.37ID:MWikxYgy
>>147
今年後半に新型が出るらしいからタイミング良いな
0150John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 06:12:59.19ID:EYF9SxI5
>>148
言い出しっぺの法則
実際やってみて報告ヨロ
0151John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:20:38.47ID:NatP0mUm
>>148

Smart Connectorが使えない
0152John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:25:25.42ID:pBc/0nxw
出来ないし出来たとしてもやりたくない
普通に12.9使えばいいだろ
0153John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:29:19.23ID:/VKw40yZ
>>152
だから12.9と11の兼用だって言ってるだろ。読解力ないな。馬鹿なの?そこで言うならどんな感じで付けられるのか、12.9のsmart keyboardに12.9と11のiPadPro取り付けた写真アップしてくれない?それを見て判断するわ。人柱頼む。
0154John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:30:53.97ID:pBc/0nxw
2台持つのきついって言ってたし兼用でわざわざ12.9を付けずに11を付ける意味がわからん
0155John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:43:34.76ID:EYF9SxI5
世の中にはいろいろな人間がいるから
マイノリティも人間
0156John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:47:01.02ID:/VKw40yZ
>>154
iPadProは12.9と11両方持ってます。兼用はsmartkeyboardの方だって。
サイズ違いのためにわざわざ2種類のsmartkeyboard持つのは煩わしいし、勿体無いから
12.9のsmartkeyboardで12.9と11のiPad Proを兼用で使うってこと。それをする事で何か不具合があるのかを聞きたい。
0157John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 08:49:34.10ID:EYF9SxI5
ここまでで誰もそんなレアケースやったことが無いのは分かったでしょ?
だったらアナタがやるしかない
皆応援してるよ
0158John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 09:51:47.15ID:JwBQVqBC
11inchのスレ荒れてるのでここで失礼させてください

Thunderbolt4ケーブル購入検討してるんだけどおススメあったら教えて下さい
商品レビューとか見てたら何か相性あるみたいな事書いてあるし
Apple純正がいいんだろうけど高すぎる…
0159John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 10:42:59.14ID:BKpNniQX
無理だと言われているのにごちゃごちゃうるさい奴だな
できるから好きな大きさのキーボード買えばいいぞ
これで満足か?
0160John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 10:55:38.17ID:/VKw40yZ
>>159
いや、ごちゃごちゃじゃなく何が理由で無理なのか説明が欲しいだけ。物理的に接続不可なのか、それとも背面のカメラがカバーに接触するからカメラが使えなくなるけど、位置を変えて動作自体は可能なのか。
smart conecterの位置を合わせたら接続可能なのか。
最初から何の理由も示さず無理だとか言うけど、会社でもそうだけど理由付けせず無理とか言うのはおかしいでしょ。
0161John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:06.54ID:FGAgKfTo
2018モデルってペンシル第二世代だよね?
0162John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:22.75ID:l68vSCAv
凄い馬鹿な質問してる事に気づいてほしい
0163John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:46.50ID:GC+TE27q
>>160
ここで聞くよりappleのサポートに聞いたらいいと思う
0165John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 11:04:05.50ID:EYF9SxI5
サポートの人って大変だよな
マイノリティもキチンと対応するようにしないといけないし
0166John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 11:15:25.05ID:BKpNniQX
会社ではそもそも規格が合わないものを接続可能かどうか検証したりしないわ
0167John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 11:36:48.88ID:FGAgKfTo
いや、上でリンクされてた楽譜がどうのってやつ、
2018モデルといいつつ、ペンシルが第1世代に見えるから
0168John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 11:59:53.95ID:KZ8SYGVn
第四世代12.9と2019MacBook Proでのユニバーサルコントロールがアップデート初日はできてたのに昨日あたりからできなくった。同じような症状の人いる?ちなみにサイドカーも使えなくなってる。
0169John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:44.41ID:RZSGXgpN
今日、12.9買いに行こうと思ってるけど新型5月発表とかあったら切ない…

でも今日買うけど
0170John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:53.01ID:/VKw40yZ
>>162なんだ、結局理由もなく無理だとか馬鹿だとか言うしかできないのか。

>>163
はじめからそうしておけばよかった。一部の馬鹿は理由もつけず、無理だとか言うしか出来ないからな。
>>165-166みたいなやつが実際にそうだし。

規格の話をしてるんじゃない。単に接続は可能なのか否かの簡単話。

実際にサポートに電話したら下記の回答だった。
@smartconecterの位置を合わせたら、接続は可能。
A幅と高さが違うから、バランスが崩れる可能性はある。
B背面カメラは使用できなくなる。
Cマグネットは強くなっているから、サイズは異なるものを使っても落下するとは思えないが、用途外なのでなんとも言えない。

結局@さえ合わせれば使えるってことだわ。A〜Cなんて最初から求めてないし。なにが出来ない、無理だよ。接続可能じゃないか。

接続不可の理由を聞いても答えられないなら、分からないって最初から言えばいいのに。
会社でも理由を説明せず最初から否定しか出来ないやつって嫌われるからな。お頭が弱い証拠だな。
0171John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:38.43ID:EYF9SxI5
頭が強い人は最初からそんな組み合わせ方をしない
出来ても使いづらいし、そんなのを見られたら恥ずかしいからね
サポートさん、お疲れさまでした
0172John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 12:44:15.97ID:/VKw40yZ
>>171
ん?話をすり替えないでくれ。最初から接続不可!出来ない。って言っていてなぜ接続できても恥ずかしい、使いづらいって方向に行くんだ?

こっちは一貫して接続出来ない理由を聞いていた。にも関わらず、理由も述べず単に接続不可以外の説明が出来ない。第一使い辛さなんて聞いてないぞ?
使い辛さって何を基準にしているんだ?
むしろ11用のキーピッチが狭いのを使うよりもキーピッチが広がるメリットしかないんだが。
背面カメラなどキーボード設置時には使わん。
それと早く接続不可の理由を教えてくれ。何が原因で接続不可と妄想したんだ?ずっと聞いていたが答えられないのか。
0173John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 12:51:18.55ID:9c74TrsW
持ち運び用11持ってて、家用で12.9を買おうと思ってるが、家用ならカメラいらないなと気づいてしまった
第3世代を中古で買う
0174John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 12:58:44.30ID:EYF9SxI5
>>172
珍しい変な奴もいるんだなーと、休みで暇だからからかっただけ
特に議論する気もない
周りから笑われようとも自分がよければイインジャネ?
それが発明の第一歩だよ
俺には恥ずかしくては出来んけどね
0175John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:04:04.11ID:/VKw40yZ
ここで使用不可って断言していたやつが数名いたが、smartkeyboardの前のモデルから0.5mm厚さが変わって、実際は使えるけど、検証せず妄想で新型の Proで旧smart keyboardが使えなくなる。って言ってたやつと変わらんな。
実際にはマグネット吸着力アップってでかいメリットがあったが。
メーカーとしては良い養分だと思うわ。
やはり根拠を示さず単に否定しか出来ないやつって半島人そっくりだから、実社会でも関わり合いたくはないな。
0176John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:06:37.96ID:/VKw40yZ
>>174
議論する気もないんじゃなくて、接続できるって分かって恥ずかしくなって話をすり替えようと躍起になっただけじゃない?それですり替え失敗したと。こんなの恥ずかしくてできないわw
0177John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:24:15.49ID:MWikxYgy
>>172
air5の発表辺りから見境なくiPadスレに湧いて煽りレスくれるキッチーがいるから気にしないほうがいいよ
お疲れ様です
0178John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:27:06.91ID:Y3uX4th7
イシターの復活できないかな
PS5のコントローラーでね
0179John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:36:36.19ID:Q36RfapV
まーた買えない憎悪からの新形デマかよ
0180John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:38:23.57ID:/VKw40yZ
>>177
やっぱ頭イカれているやつで知れ渡っていたのか。
はっきり言ってそんな難しい話ではないんだけどね。

理由もなく出来ないって言うやつは半島人特有の性質だから、こっちが疲れるわ。自分が不利になると論点ずらして逃げようとするしな。
0181John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 13:52:26.63ID:BKpNniQX
まぁまず自立しないから好きにしてくれ
普通に使うのはまず無理なんだわ
0182John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 14:00:37.57ID:Ctt4QRPy
iPadSEって出ないかな
0184John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 15:56:46.09ID:YcN7CRxX
めんどくさいやつ湧いてるな
0185John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 22:12:45.39ID:jkCojptd
iPadProって充電器ついてくるの?
0186John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 22:35:26.93ID:BmSejz/n
くるよ
0188John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 00:01:45.20ID:m/Ake3us
6月に発表される新型Proは間違いなくMagSafe対応
0189John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 00:05:11.56ID:ejjZ6a2X
どうでもいい機能付けないで画面サイズとメモリ大きくして
ついでにファイルももうちょっと使いやすくして
0190John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 00:43:53.03ID:gK39jWZr
新型iPadProは噂だと秋頃らしいけどね
6月のWWDC22で注目なのはApple Mixerが出るのかどうか
デスクトップ風に使えるようになるのならファイル管理も楽になるんじゃないかな
0191John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 00:53:53.22ID:wO0bND9I
仮に春に発表があるとしてもm2じゃなくm1zみたいな12z的マイチェンだろうな
0192John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 05:46:20.41ID:kS3ItkkO
メモリが全ストレージ16になって1万円程(実質5000円か)安くなるなら充分な需要だろうが、Pro市民は手伸びないね
0193John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 07:39:48.87ID:OPsW5sm5
まーた予約開始日を逃せばゲット出来るのは半年後以降とかになりそうかな
0194John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 08:43:30.85ID:Bh1Q6cqE
メモリが全て16Gとかならそれもあるかな
0195John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 14:02:57.59ID:IB2Mz/UT
今だと
メモリ16GB
ストレージ256GB
が理想的
0196John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 14:33:31.44ID:OX8d8XF7
デスクトップPCでもゲームぐらいまでならメモリは16GBで十分と言われるぐらいだしな
段々スペック自体がタブレットとしては完成の領域に入ってきてると思う
0197John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 14:47:19.02ID:kZ4DcnHQ
>>169
新型でたら下取りに出せばいいじゃない
俺は仕事で10.5インチ使ってたら落として画面割れてしまってな
新型でたら買い換えようと思ってのにこのざまだ
すぐ必要だったので今の12.9買ったが、新型でたら下取りにだすつもり
まあ下取り出すのめんどくさくなったらそのまま使いそうだけどw
0198John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 19:05:29.39ID:kS3ItkkO
>>195
それが吊るしになる可能性もある。できれば128を続けてもらいたい。iPad全モデルで唯一の生き残りなんで。
もしなくなるなら11インチのモデルなんかはAppleにとっては「今買っとけよ」ってメッセージをまさに今発してる最中ってことになるね。
0199John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 20:34:41.99ID:Hbui+wyy
メモリ16GBとかレイヤーたくさん使う層しか需要ないんじゃない?他に恩恵ある?
0200John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 20:43:05.54ID:3HbFFpvT
アプリ開発者はまず沢山売るために3GBの無印に合わせるからね
8Gとかあってもほとんどのアプリには活かされないよ
0201John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 21:03:41.82ID:Bh1Q6cqE
マルチタスクが強化されて窓で表示が出来るようになる話が出てきてるから
PCライクに使おうとすれば必要なんじゃね
0202John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 21:34:28.50ID:EH/p63Nv
M1MacのUTMでARM Windows11が実用レベルで動いてるから、そのうちiPadProでもWindows11が起動できるようになるんじゃないかな
例のAppleMixerとかでも仮想化環境を扱う機会が増えれば16GB版の恩恵がありそうだけどな
0203John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 08:22:02.07ID:XANzluy7
こんな貧弱なスピーカーで
大丈夫か
0204John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 11:03:26.07ID:lmwnRJXc
窓表示出来るようになるなら新型買うわ、そうでなきゃ要らんな
0205John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 12:58:47.65ID:8ovf2GV3
iPad proにBluetoothスピーカー繋げてる人いる?
おすすめあったら教えてください
0207John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 13:02:54.64ID:hz+eq4gl
好みのスピーカでいいと思う
0209John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 14:35:36.29ID:iIttkYDJ
>>205

スピーカー側のコーデックがAACに対応している物がおすすめ
SBCしか対応してないなら本体から鳴らした方が良いレベル
0210John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 18:53:58.75ID:ngEj9sPR
マジックキーボード買うか迷ってるんだけど、MacBook Air買った方がいいかな?
マジックキーボード入れるとiPadが20万円になりおっぺけなんですよ!!!
どうすればいいかご教示願いたい
0212John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 19:40:56.11ID:lt/0o2Dl
なんでおいらの30万近いiPadproでSHOWROOMが頻繁に途切れるんや?
0214John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 20:34:36.65ID:+fe/a6WK
>>210
中古で買えばいいじゃん
時々2万くらいで美品出てるよ
0215John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 20:37:53.70ID:jxpXttil
キチガイにレスするな
0216John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 21:34:04.85ID:3a9WZjaz
>>197
書き込みした日に買ったけど大満足してる
新型出たら、下取りに出すことにするよ
0217John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 08:32:26.68ID:Hqtwy/XQ
12.9を買って3ヶ月程になるが画面の大きさにも慣れたな
バッテリー持ち以外は良いマシンだ
0218John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 08:44:06.34ID:aAG20xBz
バッテリー結構減るよね
自分も3ヶ月ぐらい
0219John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 09:29:19.23ID:Zui0BiKS
むしろ12.9でも小さいし全然軽いわ
バッテリーは結構減るな
0220John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 10:38:25.75ID:XRI6wXfQ
液タブ用16インチ
カメラ無しメモリ16Gストレージ1テラ
って出ないかなぁ
0221John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 11:04:29.61ID:A3sRlcIi
多機能ハブ買ったんで、初めてテレビモニタに繋いでみたけど、やっぱFHDのノートPC繋ぐより画像奇麗だわ
0222John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 11:11:28.31ID:t7fMWqMR
>>220
そんなの出たら
絵描きやデザイナー周辺がワコムから移動しちゃうね
文字通り本当のproモデルになる(理想のipad pro
0223John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 11:29:55.79ID:9WrILUpb
900gくらいになっていいから電池増やして欲しい
0224John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 12:29:50.53ID:QqWLe28I
メモリでバッテリー持ちが変わるのかな
4GBの第二世代はホント減らなかった
0225John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 13:29:25.95ID:BB7DyyUf
お絵描き専用機みたいな需要に応えると数は売れなくなる訳で
今よりデカいiPadPro出そうとするとパネル調達だって新規で行うわけで今の価格帯でお値段据え置きで販売は絶対に出来ずクソ高くなるだろうね
もし出てもMacStudioスレみたいに買わない言い訳合戦が始まりそう
0226John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 13:40:05.75ID:TyEbUezu
確かに今より高額なiPad Proはノーサンキューだな…
0227John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 14:01:47.56ID:aAG20xBz
今より高額になれば その資金はMacに回すよ
タブレットは別メーカーで構わない
0228John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 14:09:04.52ID:ePm26qxL
>>225
お絵描き民は仕事で使うので割高でも投資と思って買う
コンパクトで時短に繋がるなら尚更
0229John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 14:50:59.20ID:GPLSVxYB
22年モデル待てなくて最近買ったんだけどやっぱりみんなAppleCare入ってるの?
2年後ギリギリに新品に交換できるせこい保証があるならありなんだろうけど持ち出すことなく家でしか使わんし通常使用でバッテリー80%以下になるかな
0230John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 15:07:44.86ID:9WrILUpb
Mac Studioは動画編集に思いっきり振り切ってる
Studioはターゲットを狭く絞り混んだことで成功するだろう

AppleはProラインを何か専門分野に最適化された名実ともプロ向け製品に作り替えようとしてるように見える

この場合絵描き特化のiPad Proは充分あり得ると思うね
0231John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 15:09:36.51ID:0octGivR
AppleCareは本体だけじゃなくてPencilやMagicKeyboardなどのiPad用キーボードにも使える
だからPencilや純正キーボードを使う場合は入っておいた方がいい
0232John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 15:38:45.49ID:Hqtwy/XQ
AppleCare+は入ってるぞ。デカいし落としたら一発アウトだしな
0233John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 16:36:06.94ID:U7rcYBI8
iPhoneの成功をiPadやMacにも拡大したように
Pencilの成功も拡大していくと考えたほうが自然かな
将来的にiPadとカテゴリかは別にして大型液タブ来ると思ってるよ
0234John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 16:52:51.02ID:BB7DyyUf
それは同意
新製品iMac Studio(仮称)でApplePencil対応なら一番嬉しい
ZbrushやLive2Dとか割とメジャーなのにiPadOSに対応してないソフトも多いし
0235John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 17:04:27.11ID:KZulDZD/
今更なんですが 第5世代12.9を買おうと思ってます
新型待てそうにないし高そう
0236John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 17:18:51.88ID:LCf0kYH1
趣味絵描きだけど新製品リリースのスパンが長いワコムに期待できないから研究開発に膨大な投資ができる
Appleに期待してるよ。iPadの大型化なのか別製品になるのかどうかはわからないが。
0237John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 18:38:22.90ID:QqWLe28I
>>233
とんがりコーンみたいに指にはめて描くタイプも出て来るかもな
0238John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:43.78ID:P4voNZ9+
ディスプレイに既存のAプロセッサストレージごとそのままぶち込んでるのは
ペンシルをサポートしたディスプレイがそのうち出る予兆だと勝手に思ってる
0239John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 19:02:39.44ID:fGUy9jHQ
絵カスどもは頭おかしいな
0240John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 19:09:18.77ID:TSIODNfC
第三世代のPencilとかいつ出るんだろう
0241John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 19:46:34.58ID:qYuhxvbR
第三世代になるとどうなるの?
0242John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:14.47ID:zNkOeifu
>>238
あれはカメラとマイクにiPhoneと同等の安全性を付与するためだよ
0243John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 20:39:04.73ID:BB7DyyUf
確かにディスプレイにAチップ入ってるってことは静電タッチやApplePencil対応を想像するのは自然なことだとは思う
実際は制御用チップを新規開発するより大量生産で余ってる旧型チップ使う方がコスパがいいってだけなんだろうけど
0244John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:21.36ID:DR70L+ld
>>241
Appleは物理スイッチは嫌がるけど、あれば便利だろうなぁ
0245John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 21:20:25.56ID:zNkOeifu
Pencil 3には電池交換や修理可能な設計を望むよ
Appleには時代を切り開く存在であって欲しいんで
0246John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 22:52:00.23ID:wUpIqepe
自宅の環境がメインPC(Win)+12.9Pro+11Proなんだけど
どうしてもサブPCでMac欲しくなるね
MacbookAirでも買うかな
まぁでも動画編集もお絵かきもしないんだけどw
0248John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 23:18:30.55ID:w+GVy+tA
自分もwin機とiPad Proに泥携帯だけど今の時期なら全てappleで揃えても良いかな、と
iPad Proがメインなので残りはMac miniとiPhoneSEで良いぐらい
お絵描きメインでゲームもしないしね
0249John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 23:33:18.08ID:wUpIqepe
>>248
そっか、Mac miniという選択肢があったね
買おうかな
0250John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 00:06:17.64ID:hh0iCSGs
Mac miniも新型来るだろうから今はタイミングが悪い
あと用途によってはソフト側がM1に非対応だったりするから注意な
0251John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 00:59:32.66ID:vkbHwm41
>>248
自分と同じ構成だわ
後、泥棒タブ7インチとFire8と10とmini5
一応全部用途が有って使ってる
0252John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 03:22:07.80ID:iMUC8Obg
>>244
えw
ペンシルはさておき
iPhoneやiPadは物理ボタン使わないと話にならないじゃん

そのアップルは物理スイッチ云々てのはあまりにも矛盾してる
0253John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 03:25:19.90ID:iMUC8Obg
>>248
俺はPCだけWindowsだけど
ベースをMacにして何かメリットあるのかな
クリスタしか使わないからそこら辺が気になる

現段階でWindowsとiPad Proのデータやり取りも共有フォルダで何ら問題ないし
メリットあるなら統一も良いかもだけど
0254John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 04:03:37.60ID:5KZaLgG2
>>253
https://www.elppar.com/apple-cooperation
調べている最中なので正確なことかは分からないけど
Air DropやSidecarやユニーバーサルコントロールが使えるのと
iPadで作業した続きをMacでシームレスに行えるとか
同IDでの連携がスムーズに出来るというのがあるらしい

クリスタとPainterは同じライセンスで移行できるぽいけど
フォトショだけはCS5が使えなくなるからCCに移行するしかないのが仕方ないかってぐらい
個人的にはPCが買い替え時期なのと
店頭で触ってレスポンスがすごく良かったのが印象的だったことかな
0256John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 09:52:41.66ID:t4gmZ/le
>>254
それググってみたらつまり
Mac母艦にするとipad proが液タブとして使えちゃうんだな
pcクリスタとiPadクリスタの用途がはっきりしていいね

うちのpc最近クリスタ重いから
Macに乗り換えって言うのも建設的だよね

あとはコストかな
0257John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 11:11:35.09ID:nJYYceTJ
>>246
俺もそう思ってMacMini買ったけど、やりたいことはWinでしか出来なくて結局売却した、iPhoneとiPadは手放せないんだけどね
0258John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 12:43:09.66ID:ohS4X96j
>>256
ユニバーサルコントロールのiPadの液タブ化、あまり期待しない方がいい
たまに使うけど、勝手が違いすぎる
0259John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 12:44:03.69ID:AnDBIlhq
Mac miniの長所は最安でM1デバイスが手に入るって所だけだもんな
しかも今は中古M1MacBookAirが8〜9万でゴロゴロ出てるし
0260John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 12:52:28.83ID:qXDyPsvp
miniはモニター所有してたら流用できて、自分の手に馴染んだキーボードも使える
故障してもそこだけ買い替えれば済むから安くて楽い
0261John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 12:59:47.00ID:vSDFoK7z
さすがにPCはWindows必須やからな仕事で
サブでならMacもありやけどWindowsで完結できるのに
あえてMacを追加する理由が見当たらない
0262John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 16:21:16.55ID:VTv4t3E8
>>259
あまり予算をかけたくないのとメモリだけは16Gにしようと思っている
正直これより上のsocを買ってもシングルタスクの恩恵がさほどないのと
負荷のかかる作業でのピーク性能よりは
普段使いで恩恵を感じられる方が個人的には満足度が高い
M2の概要が出るまでは待つけれど整備品も一応狙ってるかな
0263John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 17:02:13.73ID:ceV+bDtt
>>245
Apple Pencil 3は「探す」機能対応するくらいじゃないかなぁ…
0264John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 19:42:51.93ID:rA3S8fVs
公式オンラインストアで買ったら液晶が滑り悪くて最初から指紋付きやすいのだけどこんなもん?
0265John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:06.52ID:v6nbg1sG
>>264
例えば何と比べて滑りが悪いの?
0266John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 20:25:27.00ID:rA3S8fVs
>>265
スマホや10.5インチProや第1世代11インチProと第5世代12.9インチを比べて
新品だとぬるっとした独特な感触で滑って指紋つかないコーティングあるものだと思ってた
0267John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 20:27:23.59ID:4xKdlQ4D
12.9使ってないからバッテリー17日持ったよ
0268John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 22:01:03.05ID:CgRpcEwS
>>264
ペーパーライクのシート貼ったらスベスベで指紋も付かないし、ペンシルの書きごごちも良くなるよ
千円ちょっと
0269John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 00:06:50.74ID:4dhNxzaJ
>>266
じゃあ俺はNIMASOのガラスシートを推しておく
ツルツルで指紋もつかない
0270John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 00:15:35.23ID:Nbh7hewH
5月に第5世代12.9買おうと思ってますが遅すぎですかね
0271John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 00:51:20.58ID:d9AZXdzM
アンチグレアのガラスフィルムならしっとり吸い付く感じがいいな
0272John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 05:20:35.13ID:q6Ci9lno
AppleCare入ってる人は期限ギリギリになったらバッテリー交換申請して新品もらう予定なの?
0273John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 05:57:00.40ID:94czpAt1
音ゲーはフィルム必須だな
0274John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 07:02:26.51ID:BY7i7T1w
>>272
applecare+に入ってたって80%切ってなきゃ拒否られて有償交換
0275John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 07:08:35.29ID:Nbh7hewH
2020のガラスフィルムって2021で使えますか?
0276John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 07:21:21.06ID:y/9Bbwwp
>>274
iPadってバッテリー最大容量が見えないんだけど、アップルに送って判定してもらうしかない?
0277John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 07:31:09.80ID:xlXPzmQd
>>274
別にその気になったら叩き割っても新品交換できるんだからこんな規定意味ねえな
0279John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 08:24:34.01ID:SyICe/Fj
Appleの最大バッテリー残量はログの数値から割り出されない
Apple基準の80%があるからログはあくまで目安
0280John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 09:52:47.64ID:NA3BomNt
>>277
俺もそれやってたけど
careプラスのコストと交換費用が高いからやめたわ
0281John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 13:45:11.89ID:78zZv3Md
12.9インチiPad Proとほぼ同サイズのハイエンドAndroidタブレット「LAVIE Tab T12」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1397754.html

悪くないけどPro12.9には遠く及ばない
とはいえアスペクト比によるインチ詐欺に引っ掛かる人も少なからずいるだろうな
0282John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 14:17:56.27ID:WRBOlvnr
ほとんど11インチと変わらんやん
0283John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 15:04:27.56ID:9Zr05Ev6
>>272
毎日15時間ほど酷使して3年目
リモート診断でまだ86%

AppleCareはもちろん延長してる
0284John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 15:06:24.53ID:9Zr05Ev6
>>281
iPad Proはタブ本体というより
アップルペンシルで完結する製品

対抗馬はギャラタブとsペン(LAMYやステッドラーのペン軸が使える)くらいしかないよ
0285John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:42.18ID:9Zr05Ev6
>>276
マジレスすると
アップルサポートでリモート診断できる

アップル製品はシリアルから個別の端末OSにアクセス可能
バッテリーから端末内部の不具合までチェックできるよ

アップルモバイルデバイスにはバックドアが入ってるからね
0286John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 15:30:26.83ID:6Sixka6r
>>283
有益な情報ありがとう
そんだけ酷使してもまだ耐えるのか
0287John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 16:29:30.86ID:LEorlbiH
ipadがサンボル4でwinノートpcと繋がってんやけど
ノートのキーボードでipadに文字打ちとかやり方ある?
0288John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 16:38:52.99ID:5J015Hr8
pro12.9新型まで待った方がいい?
今の作業のメインはpcとcintiqで主にイラストと漫画描いてる
ラフやラクガキをもっと手軽にやりたくてpro欲しい
pc逝ったときのために仕上げまでできる1tbにしようと思うが大きい買い物だし悩む
ipad二年くらいで壊れるとよく聞くし
0289John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 16:49:14.57ID:SR6dXjxK
バッテリーへたって無償交換するくらい劣化してる頃には既にその端末は時代遅れの化石なのよ……
0290John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 16:51:56.15ID:9Zr05Ev6
>>286
なんか耐えてるね
余りにもバッテリーがタフなので
2021モデル乗り換えタイミング外してしまった

でも今年はそろそろ80切るかもしれない
0291John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 16:59:19.68ID:9Zr05Ev6
>>288
1Tいるかな?メモリの兼ね合い?

ウチはプロ漫画家じゃなくて同人CG屋だけど
ipad pro12.9の2018は3年目で全て作画だけはiPadクリスタでやってるけど
自宅ではWindowsとフォルダ共有してるから
256GBのうち115GBしか使ってないよ
うち音楽データは78GB

そもそもモバイルデバイスには元の作品データは溜めないようにしてるし
必ずpcに流してる
もちろん、クラッシュなどの安全対策のため

現在クリスタのデータは30GBしか無い
0292John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 17:41:43.45ID:qYx2stPk
>>281
870でハイエンドと言われてもなぁ
865とほぼ性能一緒だし、888よりも全然劣るし
M1とは比較するレベルにない
0293John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 17:43:09.92ID:qYx2stPk
>>291
外付けSSDも使えたりするから、16GBのRAMがどうしても必要じゃなければ別に容量に拘らなくてもいいんじゃないかな
アプリを大量にインストールするというなら話は変わってくるけど
0294John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 17:44:50.78ID:zdJSsyzN
RAM増量をお安く狙ってるなら待ちだね
コスパ的に1TBは最悪だし、新型が良くても後悔しない覚悟がないと俺は買えないな
0295John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 17:45:12.99ID:SR6dXjxK
iPadPro12.9ってやっぱり600gの壁はきれないのかね
0296John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 18:42:32.57ID:6Z2qV9xb
>>288
新型は円安も手伝って価格上がるだろうし、その時に認定整備済製品に流れるであろう現モデルを買うのも手
整備済製品はCareも少し安くなるし
0297John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 19:10:18.90ID:RI2yQgYi
今iPad12.9、mini6、MacBook Pro2019を持っててiPad12.9用のキーボードをケース一体型にするか、無線接続のキーボードにするかでずっと迷ってる……
ケース一体型は正直めちゃ重そうで持ち運びはあんまりしなさそうだから、キーボードとMagic Trackpadを買おうかな……みなさんはキーボードはどうしてますか?
0298John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 19:43:24.37ID:+ASfiMGX
ソフトウェアキーボードで済ませてるよ
0299John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 20:05:16.25ID:lFNGYfJP
MacBook Pro持ってるんだったらユニバーサルコントロールでキーボード使えばいいじゃん
0300John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 20:11:02.33ID:rBh1eTR5
>>297
12.9を持ち歩いてガシガシ使ってるんだったらMagicKeyboard
mini6を持ってるんだったら持ち歩いてなさそうだから12.9のキーボード買っても自己満足
買いたいんだったら買えば?って感じ
0301John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 20:39:35.34ID:76amGl/x
>>290
iPad Proって、充電ケーブル差しっぱなしで使うと自動で80%までしか充電しなくなる機能って無い感じ?
M1のMacBook Airは挿しっぱなしで使ってると、80%までしか充電しなくなって、バッテリー寿命伸ばす機能あるんだけど。
0302John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 20:58:26.00ID:9Zr05Ev6
>>293
1T版は16もあるんだ
でもクリスタ恩恵あるのかな…
アプリはiPhone共通の一般的なアプリ、spotifyだの Amazonだのと
絵関係のアプリしか入れてないんだよね…


>>301
100%まで普通に充電だよ 
その充電80%セーブ機能って良さげだね
0303John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 21:00:18.74ID:9Zr05Ev6
>>301
あ、機能項目は見た事ないけど
高気温で80%までしか充電出来きていない事が数回あった
多分内部のバッテリー保護がそうさせてると思う
0304John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 21:05:10.54ID:MsqR0LZu
iPhoneやiPadでも80%で充電止める機能はあるけど頻繁に持ち出す物だから80%になってるところを見ることがないだけかと
ずっと80%で止める機能じゃなくて使わない時を学習して80%で止める機能だから
0306John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 21:55:22.98ID:Y1oMQZ54
>>305
お絵描き用ではない?
0307John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 22:04:33.65ID:afOyQ6fR
>>297
Magicは相当重いから覚悟した方がよい
自分はフォリオの方を使ってるけどそれでも重い時ある
全体的にはフォリオで満足かな
0308John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 22:28:47.33ID:LEorlbiH
>>306
クランプでガッチリ固定しないと個人的には強いとは言えないな
用途によるんだろうけど
0309John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 23:47:37.01ID:7CcZiJHR
>>305
悪くは無いんだけど機能だけならドスパラのやつとハブ買った方が安いからなあ
1万で買えるんだったら欲しいけどね
0310John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 00:00:48.52ID:cl8TG3kA
>>303
家のMacBook Airは持ち出すこと全く無いからケーブル繋ぎっぱなしなんたけど、ずっと80%のまま止まってるのよね
一度ケーブル抜いて刺したら100%まで充電する

>>304
iPhoneと同じタイプならあるのね
俺はiPad Proもあまり持ち出さないからケーブル繋いだまま放置したいんだけど、なんか怖いからやめとく…
ちなみに今はフル充電になったら抜いて使ってる
0311John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:02.02ID:QXbOITU2
>>300
12.9はやっぱ据え置きというか家の中でイラストメイン、時々動画編集とかで少しキーボードあるといいなって思う程度だからユニバーサルコントロールで十分そうですね。でもユニバーサルコントロール不安定でiPad認識しないことも時々あるんだよな
>>307
フォリオか〜多分自分はトラックパッド欲しくなるんだよね
0312John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 01:23:21.70ID:FeosqCc1
縦書き用の傾ける安定したスタンド探してる
今は角材を下に敷いて描いてるけどずれるんだよね
0313John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 04:12:19.86ID:/Fpseoy0
iPadPro12.9で読む漫画は最高やで!
0315John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 04:15:19.85ID:/Fpseoy0
>>314
横にすると見開きになるよ
0317John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 08:38:32.30ID:aOJXzVGD
>>297
2000円くらいのbluetoothから試してみては?
失敗しても痛くない金額
0318John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 09:02:13.90ID:Tzrxj9Vg
>>297
MacMiniで使い慣れたテンキー付きキーボードを新しく買ったiMacに有線接続
iMacに付いてきたマジックキーボードをiPad用に
互換の玉突きが上手くいくとホッとする
0319John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 13:13:04.21ID:dYbNVkoJ
持ち歩く時何に入れてる??
0320John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 13:39:14.27ID:K7vH9enK
>>319
これインナーバッグとして使ってる

B081YCDSHJ
0321John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 13:42:18.04ID:4Fy5m0ON
みんなが使うような普通のパカパカ開くやつでカバンに入れてたらどこかにぶつけたのか画面に白いシミ出来た事件があったからそれ以来はクッション性があるスリーブケースに入れて持ち歩くかな
画面でかいし側面保護しないケースと相性いい
0322John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 14:25:05.03ID:1yXbFzbT
Pro自分にはオーバースペックなんだよな
お絵描きならA15で十分だし
このサイズならカメラ機能無くてもいいぐらい
でもお絵描きにこの画面サイズは魅力すぎる
性能抑えた12.9出したらけっこう爆売れしたりして
0323John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 14:34:02.33ID:fZUnzkcB
AirがM1の8G積んできたからこれからはM1の時代になるでえ
0324John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 15:05:23.34ID:iHLiYNc2
>>322
新型Air買ってアイビスペイントとプロクリエイト使ってたんだけど、なんかペンの壁画レスポンスが「?」ってなって、Pro 12.9に買い直した
液晶120Hzとの差ってけっこうあるよ
iPhone 13 Pro Max使ってるから尚更違い感じたのかもしれないけど

気にならない人は気にならないみたいだから
0325John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 15:08:24.71ID:vCjdR0qr
カメラ要らないって意見多いけど、会社で紙の資料をすぐ取り込めるのはやはり便利なので残してほしい
0326John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 15:09:31.31ID:vzJsS3/s
必要最低限でいいよね。3眼とかはいらんわ
0327John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 15:29:03.35ID:9ooDOgpP
>>324
そんな事言われたらproが欲しくなるじゃないか
0328John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 15:44:13.50ID:ubvIAJcu
スキャナ使えるぐらいには欲しいけど出っ張りは無くしてほしい
0329John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 15:59:06.10ID:iHLiYNc2
>>327
画面の大きさと、液晶のペンの壁画追従性くらいしか違いは感じないけどね
0330John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 16:56:13.56ID:gJMxqtA+
>>327
このスレに来たってことは、背中を押してほしいんだろ?
買う理由が金額だったら買うな
買わない理由が金額だったら買え
後悔しない鉄則だ
0331John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:06.97ID:fZUnzkcB
デカくて使わなくなるっつーのー
12.9買うのはアフォウだっつーのー
0332John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 17:28:43.61ID:HmhqTSOx
いや全然使ってるしデカくもねーけど
ただ単に使う予定無いのに買ったアンタがアホなだけでは?
0333John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 17:52:14.31ID:ubvIAJcu
絵描くには12.9は結構小さいかも
けど使いやすさなら無印が一番よ
頑丈だし筺体は丸いしレンズの出っ張りないから裸で使えるしね
0334John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:09:06.89ID:fZUnzkcB
>>333
無印…39,800円
12.9…129,800円
9万円差をどう見るか
アフォウにはそれが分からんのです!
0335John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:18:38.76ID:HmhqTSOx
購入時に機能と金額考えて必要だと思って買ってるんだから
ただ買っただけで使ってねえおめーがアホなだけだろ
0336John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:20:43.19ID:fZUnzkcB
うえーん
だってデカ過ぎて使いづらいんですもの
あっちょんぶりけなんですもの
0337John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:21:27.94ID:aIm28xEo
こいつ何度も何度も同じ事しか言わない虚言癖の荒らしなのでスルーした方がいい
0338John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:22:26.82ID:fZUnzkcB
12.9は寝転がって使えないからね
統失で1日寝ているぼくには無理ぽ
0339John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:28:32.96ID:8kQNc5IQ
>>327
絵を描くなど繊細さが必要ならPro、メモ取るとかのレベルならAirで良い
0340John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 18:29:06.63ID:8kQNc5IQ
M1になったことでAirの方がメモリ少ない問題も無くなったし
0341John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 19:28:40.48ID:CPD/sji7
室内で使うことが多いなら画面のデカさは正義だと思うけどね。
今日ロジクールのcombo touch買ってきたけど、これ組みあわせたらノートpc級の重さだなw
0342John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 19:31:29.85ID:aOJXzVGD
>>322
10.9と12.9の画面サイズの違いは大きかった?
procreateなら10.9か11でもイケないかな?
0343John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 19:50:55.43ID:7UN94CvL
液タブほうが無駄に横長で場所とるし太いケーブルが邪魔だったから
机の上でワイヤレスで動かせるpro12.9モデル良いわ
0344John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 20:27:34.28ID:vCjdR0qr
>>341
俺もそれ検討してるけど、ぶっちゃけキーボードあまり使わないからタッチパッドだけ買うか悩んでる
使い心地はいい?
0345John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 21:05:50.93ID:vzJsS3/s
別途アプリ版のクリスタ用意しなきゃならんのがめんどいのう
0346John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 21:07:41.88ID:CPD/sji7
>>344
まだそんなに触ってないけど、YouTubeで magic keyboardと比較動画あるから見てみるといいよ。
特に四隅がガードされていること、角度調整が結構融通効くところ、キーボード部分が分離出来るところが利点かな?
0347John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 22:41:40.04ID:02fO/dnn
>>329
っていうか…
描画で液タブ代用で使用するなら、そのポイントが肝心なんですけどね

壁画追従性ってのが我々ホモサピエンスには意味わからんけど、
君が噂の地球最古の壁画を描いたネアンデルタール人かな?
0348John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 22:49:47.72ID:eVAnHLKo
>>334
まぁ金銭的にゆとりがあって多少金銭浪費しても利便性取りたいかどうかでしょ
0349John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 22:52:48.74ID:02fO/dnn
>>348
ゆとりが無くてもipad pro12.9一択だよ
仕事で使うものだし
0350John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 23:06:59.68ID:eVAnHLKo
仕事を言い訳にしてる奴ほど仕事が出来ない法則
0351John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 23:11:25.92ID:KMTUfLLk
家で使うなら12.9は大正義
Magickeyboardまで揃えたら無敵
手持ちのスマホを家で使わなくなって窓から投げ捨てたわ
0353John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 23:17:52.56ID:oULtlIWN
家でお絵描き!
持ち出して外でもお絵描き!


そういう生活になると思っていた時期が私にもありました……
0354John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 00:24:44.36ID:wdKb/JGl
>>350
君の言ってる意味が全くわからんけど

言い訳も何も
仕事道具だからないと困る
手放したら同じ金額かそれ以上出してワコムの液晶買うことになる
パソコンも買い替えなくてはいけないしな
0355John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 01:27:19.34ID:zhviKyat
今買う勢は今欲しいんだから今買えばいいんだけど、次買う勢は微妙だな。そのまた次に15インチクラスが出たらそれも買ってやるっていうくらいの気合いが必要
0356John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 04:15:03.52ID:wEgz61BV
大きければ大きいほどお絵描きには良いんだろうけどそれ以外の用途で果たしてどうなるか……
Appleが12.9以上のサイズを他と差別化してどういう役割を持たせるのか気になるところだ
0357John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 06:35:21.87ID:0/3VTEmH
サイズ的にバランスが取れるのは12.9インチぐらいかなとは思うが
15インチぐらいまでならノートパソコンの15インチを携帯してる奴とかもいるし
ギリギリ行けるんじゃないかとは思う
0358John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 07:11:52.93ID:PIbaiBym
大き過ぎると固定が辛い
Magic Keyboardつけて据え置きならいいけど
11インチでもやはり手に取って使うにはちょっとでかいと感じてるくらいだった
持ち歩きメイン、置いて使うこと想定してないならminiだろうよ
mini proでたら売れると思うわ
0359John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 09:39:22.17ID:+TU4ePYx
これ以上大きくなると持ち運び出来なくなるなら大きくはしないと思う
これ以上を求めるならPCに液タブ繋いでサブディスプレイ化するしかない
0360John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 10:11:52.30ID:9iRKB7yC
大きくしたら今の厚さじゃ折れそうだな
0361John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 10:16:39.26ID:RSDkTkxX
15インチクラスならsurface bookとかsurface studio laptopとかあるけどあれ値段も重さもMacBook AirとiPad Pro両方足したのと変わらんのだよな
0362John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 11:33:05.92ID:w1asYkoI
>>346
レスありがとうございます、レビュー見たら反応が悪いという意見があったり最新OSに対応していないやらあるから悩んでます、本家より安いとはいえけっこう高額な買い物だし
0363John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:48.65ID:WcycwVsM
これ以上大きくなると手で支持するのも困難で
スタンドを付けて据え置きにするとなると
これはもうノートPCの領域だから
これはもうiBoardになるな
0364John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 13:21:27.82ID:dpTNvKxm
結局タブレットとしては何インチ出るのが理想なわけ
0365John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 13:38:03.28ID:QeSfHJtT
そりゃ16インチでしょ
0366John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 13:49:22.08ID:bJQdYrLo
円安続いてるけど値上げするのかなぁ
次まで待ってたけど次は価格かなり上がりそうだな…
0367John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 13:59:42.68ID:lHRLgHin
2〜3万は余裕で上がりそう
0368John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 14:00:10.02ID:E8odWvj2
12.9は149,800円よりになるよ
0369John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 14:00:29.63ID:T66TKOKb
絵を描く、漫画雑誌を読むならやっぱり16インチが欲しい
持ち出す事は考えなくても良い自宅専用
0370John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 14:07:49.75ID:/tj5B+IP
円安が酷くなる前に発売したAir5ですら5000円値上げしたしな
このままだと128GBで15万円とか普通にありえる
0372John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 14:23:10.37ID:E8odWvj2
うわーい、128GB WiFiモデル159,800円よりね
お前らには買えなくなるねえ
0373John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 16:57:40.89ID:zhviKyat
絵描く人には更に大きくても歓迎だろうし、今のサイズだと動画視聴においてはどうしても不満が出てしまう人にも切望されてると思う。すると次の12.9インチ買っちゃうとそのまた次でそれが実現して出てきた時絶対欲しくなると思うんだよね。
0374John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:29.49ID:E8odWvj2
お前ら言うてごめんお
貧乏なぼくには買えないよ
0375John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 17:27:25.74ID:WcycwVsM
adobeやイラスト制作や3Dに動画制作とクリエイティブ系アプリのM1対応が進めばMacにPencilが対応するだけと思うけどな
アップルにしてみれば、わざわさ他社にスタイラスの市場を開放する必要もないのだし自前で出来るのだから
0376John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 19:05:30.98ID:xrX9Wsm6
絵描きとしては、なんならAppleの液タブが欲しい
0378John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 19:29:18.34ID:9iRKB7yC
>>374
お前みたいな子がいて親も老後は安心だな
0379John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 20:20:02.03ID:pfl+isjh
円安加速してんじゃん
0380John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 21:13:40.58ID:vddYkcPo
今年出る12.9Proはどんぐらい値上がりするんだろ。
0381John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 21:24:51.47ID:9iRKB7yC
売る方のクックでさえ「(部品不足から)これからは安価に製品を提供できなくなるかも」とか言っちゃってる上に円安って…
0382John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 21:47:01.26ID:6odY+BQ5
まさかの20万円〜とかありそう
0383John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 21:54:49.18ID:9iRKB7yC
儲けてもらわないと製品が続かないけど、誰も買わないような値段のもの出されてもなあ…
0384John Appleseed
垢版 |
2022/03/28(月) 22:33:37.79ID:LKr7wQdF
今日買った。送ってくるの楽しみだ。
0385John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 00:07:35.96ID:I7a11FZb
おめ
使い倒せよ
メイン用途は?マンガと動画とは言わないよな
0386John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 00:38:20.38ID:ZD/WUMlL
>>385
Kindleとdマガジンで雑誌閲覧
だお!
0387John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 00:42:17.70ID:SsDL6SPO
なんかペンも3型出るとかいう噂があるのか
0388John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 04:16:59.29ID:0t0yo97G
2015年2018年っていうサイクルだからそろそろ何かしら出るでしょ
0389John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 06:41:05.10ID:eZb9YLH0
256=12
512=16
1TB=32
だったらどうするとか考えてると夜も眠れないよな
0390John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 07:00:00.80ID:I7a11FZb
>>386
お前親が死んだらどうすんの?
0391John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 10:45:29.37ID:luuWkP2b
>>323
パネルとの兼ね合い
描画性能でProを選ぶ人はアップルペンシル前提だから
視差やレイテンシーに全振りしたものが欲しいのさ

Airはお得だけどその性能が足りない
用途で選ぶんだよ
0392John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 11:14:28.50ID:LBuCu9SA
Pencil 3はPencil 3じゃなくて
Pencil Proになる嫌な予感がしてきた
2万5千から3万円くらい
0393John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 11:35:20.57ID:SsDL6SPO
専用ペン立て充電器のボタンを押すだけで
Bluetooth接続が完了するとかなら3万円でも良い
0394John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 11:48:09.59ID:pIYy1Wd3
3を絵描き向けにぼったくりまくってその分2を値下げしてほしい
0395John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 12:20:17.51ID:GrtMLDFj
AirPods Proが3万だからな
Apple pencil Proが3万になってもおかしくない
経済的に余裕がある層にはお金を使っていただくスタイル
0397John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 17:25:53.12ID:RpkgIA96
ペンシルはノック式で芯が出て電源オンになるようにしろ
0398John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 17:41:55.60ID:ZD/WUMlL
無印がペンシル1対応する限りペンシル1は作られるから安心しる
0399John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 18:35:10.40ID:7ByL5nH9
充電方法をなんとかしたペンシル1.5出ないかね
0400John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 18:39:02.37ID:RIB2MB3X
それはもう2で良くない?
0401John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 19:07:29.38ID:QXTqUr+0
ペンシルは要らん変更してほしく無いわ
もうコレで慣れたから
0402John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 19:10:25.59ID:vGl3ixeF
>>399
安くしてくれを遠回しに言うのやめない?
0403384
垢版 |
2022/03/29(火) 19:29:03.09ID:ki18T/xs
>>385
386は自分じゃないよ。

主な用途はノートとプレゼン。
pro10.5インチからの乗り換えです。
0404John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 21:34:09.09ID:TmfBn6JR
描画はもちろんだけど
ipad proとペンシルのせいで
ノートや万年筆まったく使わなくなった点が少し問題だ
インク干上がってる
0406John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 22:14:22.10ID:I7a11FZb
>>403
そうやったんか
プレゼンは大きさ必要だな
ある程度の距離から見えないと話しにならない
0407John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 23:42:14.16ID:ki18T/xs
>>406
そうなんですよ。モニタがないとこでもやる必要があるのでお客さんに見せるとき画面大きい方がラクだなあーと。
0408John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 23:56:04.15ID:WXaLb8dA
iPadPro第6世代がアップルペンシル2対応だったらもうこのセット買おうかな
0409John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 00:23:41.62ID:BuH+QOcW
iPadはフェイスI’dのアプデきてないの?
0410John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 00:41:56.42ID:29PyGHWS
>>409
きてないよ
マスク対応はiPhoneだけ
0411John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 01:21:35.56ID:vAgbjyfB
12.9の新型どうなるのかなぁ
0412John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 01:43:35.48ID:DWnstJQg
>>410
そうだったのか知らなかった
いかに自分が12.9を外に持ち出してないのかもわかったわw
0413John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 05:34:37.61ID:YE3fvsuB
今のところ全くおいしい情報が入ってこないからなぁ。いち早くMagSafe対応のiPadを体験したいなんていう人はいないと思う
0414John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 09:32:45.57ID:evB26oIK
2023年に15インチのM2MacBookAirが出るって噂だな
Apple pencil対応だったら20万でも買うわ
0415John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 09:48:39.77ID:BuH+QOcW
>>413
体験はしなくていいが、割とマグセーフ好きなので対応するならほしいなぁと。
いま11pro使ってるけど、仕事だとやはり小さいので12.9購入予定なんだよねー。
まあ待たずに買ってしまうかもしれん。それなりの金額では売れるだろうし
0416John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 10:57:41.00ID:bv3uh8vn
iPhoneはlightning&マグセーフでいいんだけど、iPadproもマグセーフ対応してほしいよなぁ。もっというとApplewatchもマグセーフ対応してほしい。
0417John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:05:09.32ID:QhAkOPOQ
>>415
絵描きの仕事に使ってるの?
0418John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:19:49.18ID:aYUa9y29
iPhoneみたいに背中に付けるんじゃなくて、MacBookみたいにコネクタが磁石なら欲しい
取り付ける変換器買おうか迷ってる
0419John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:23:55.77ID:/SVqdTVm
資格勉強の効率化のために12.9を買おうと思ってるんですがケースで悩んでます
ペンシルメインで使うなら傾けられるフォリオ?手帳みたいなタイプの方が使いやすいですか?背面だけの軽いケースと比べて使ったことある人の実感が聞きたいです
0421John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:30:03.76ID:bv3uh8vn
>>419
folioは外して生で使えるのが良い。
ピタカとかの背面だけのやつも使ってるけど、こちらも傷つかない安心感あるからどちらかは悩ましいね。ピタカはペンシルの磁力が少しだけ弱くなるのが微妙だけど、いちばん軽い
magickeyboardもcombotouchもsmartkeyboardも持ってるけど、どれも置物になってしまった。
magickeyboardは充電スタンドだと思ってる
0422John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:32:20.13ID:+SGblSZ6
背面だけのはピタカか
YouTube見ててもピタカ推してるやつ多いもんな
0423John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:34:07.29ID:+sPnLDzm
>>419
pencilメインなら書く時の角度と見る時のに合うケースを選べば後悔しないと思う
0424John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:40:09.33ID:+SGblSZ6
9月か10月に新しいの出るからそこまで我慢すれば?
いまipad pro 買うのは情弱やぞ
ペンシル3も出るかもしれんしな
勉強なんて紙のノートでやっとけ
0425John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 12:42:33.41ID:29PyGHWS
いま買わないでどうする!
これ以上の性能アップはしばらく見込めないぞ!
買うのだー
0426John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 13:25:57.92ID:+sPnLDzm
>>424
半年も我慢出来る?
また買えばいいのよ、欲しかったら
0427John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 13:42:52.41ID:9pl6foUf
まさか為替の影響で現行の12.9の価格が上がっちゃうって事はないよね?
4月に買う予定なんで
0428John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 13:44:56.91ID:xavFSem2
>>427
上がる可能性はあるけど、その前に予告がある?
0429John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 13:47:35.42ID:ZgFaDWUG
秋にMagSafe充電対応のM2 iPadPro出るんだからそれ待つ方が良いな
0430John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 14:01:46.16ID:/lH0eDtY
今秋に出るのかも怪しいけどな
MacBookAirが目玉で確実視されてるからそれと同時に目玉クラスのiPad Proを出すのかっていう
0431John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 14:36:39.88ID:+SGblSZ6
>>426
まあ普通に考えたら勉強優先で即買いだわな
でも半年後に新しいの出ると悔しいから俺なら待つわ
0432John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:47.44ID:bv3uh8vn
2020のやつから大した差はないもんなー。
1番の違いはマグセーフ対応かどうかくらいか。充電器がiPhoneと同じかどうかは大きい差ではあるが、出たら11も含めて総入れ替えかな
0433John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 15:01:58.46ID:bv3uh8vn
ちなみに勉強のための半年を失うのはiPad入れ替えの代金の比では無い損失だ。何よりも投資した方がいい
0434John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 15:11:57.48ID:X+yFmWVE
勉強なんか紙とペンでも全然出来るし数ヶ月したら型落ちになる商品を今急いで買う理由はないから俺も待つな
まあ欲しいと思ったときが買い時かもな
0435John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 15:14:24.39ID:29PyGHWS
買え言うとるのにいま買わないのはアフォウ
買えよ
買って花実を咲かせるのだー
0436John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 15:45:54.21ID:qtnou5AO
紙より気軽に書いたり消したりできて
分厚い参考書何冊も持ち歩かない
後はバッテリー容量を増やすとか
プログラミング環境をもっと多様に
無料で構築可能にするとか
高負荷ゲームできるくらいの性能とか
思い切って15インチの在宅用出すとか
なんかまだまだ商品展開できそう

個人的には15インチ出たら絶対に買う
0437John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 18:43:07.31ID:/SVqdTVm
回答くれた方々ありがとうございます
書くだけならpitakaでも良さそうですが電子書籍見るときは手前に傾けた方が見やすそうだしフォリオ型の方がいいかなって思いました
本体は年末まで待つか悩みましたが勉強の効率化は早くした方がいいんじゃないかと思って大体買うつもりでいます
0438John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 18:54:20.77ID:bv3uh8vn
>>437
勉強の効率化が遊びの機器にならなきゃ良いけど、仕事の効率化のためにはほんと役立ってるよ。
はよ買った方が良い。
0439John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 19:04:47.74ID:PQzLVKOi
勉強用で、学生なら今ならアップルストアでのPro購入で1万何千円分くらいポイントもらえるから今ちょうどいいんじゃない?
0440John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 19:57:38.73ID:afCWMJ0Q
15 in でもカメラが飛び出てたらウケるな
0441John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 20:31:36.93ID:9eTLycHg
自分も便乗で質問します
金なし学生なんで2018年の256Wi-Fiモデルとペンシルを中古で買おうかと思ってます

資格の勉強だけに使うつもりならこれでいいですかね?
0443John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 20:45:38.78ID:DWnstJQg
>>441
なんの問題もないよ
一刻も早く勉強した方がいい。
0444John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 20:54:16.77ID:l+e/MUwc
>>441
性能面では申し分ないと思う
でもApple pencil2は新品を買うことを薦める
バッテリー劣化の中古は逆に高くつく
0445John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 20:58:03.76ID:29PyGHWS
中古じゃなくてAppleストア通販の整備済み品のが良いよ
0446John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 21:32:29.81ID:ZN78qNQz
Apple PencilはAppleCare+の有無に関わらず有償でバッテリー交換(という名の本体交換)をやってくれる。
たしか3500円くらいだったはず。
本体も1万ちょっとで同じように本体交換できるから、明らかな故障や破損は論外だけど、そうじゃないなら中古もありかなーとは思ってるわ
0447John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 21:35:57.09ID:MLL82fje
勉強に使いますペンも買いますってのが定期的にでてくるが
わざわざスクリーンショット取ってメモ取るのか?
0448John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 21:37:17.78ID:ZN78qNQz
とりあえず資料系はドキュメントスキャナ使うんじゃないか?いちいちスクショとか撮ってたら面倒だろw
0449John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 21:52:47.03ID:Da19n4m6
>>445
整備品ってたいして安くなくね?
あれなら新品買った方がって思っちゃう
0450John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 21:56:16.72ID:PuE9HrhA
バッテリーが交換されてるのと保証があるからね
野良中古は当たり外れがあるから安心料と思うしか
0451John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 22:13:58.09ID:zdjY/+AP
Apple Pencilのバッテリー交換って買って4年経っててもしてもらえるの?
Apple直営店ないとダメ?
0452John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 22:42:51.54ID:+SGblSZ6
紙資料系はカメラで撮って管理
pdfで管理してる電子書籍などはそのまま書き込む
あとは左に電子書籍開きつつ右でノートとったりだろう
スクショしてグラフ抜き出したりとか
0453John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 23:25:25.40ID:29PyGHWS
さすが4スピーカー音が良い
住宅団地なんで夜中は音量出せないからiPadのスピーカーで音楽聴くよ
0454John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 23:41:03.84ID:5kWst3YX
いやほんとiPadproのスピーカー良いよな。
クラシックでも結構な音で鳴ってくれるわ
0455John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 23:42:22.93ID:29PyGHWS
>>454
もちろんAppleミュージック加入してるよな!
年間9,800円のコースね
0456John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 23:45:26.88ID:Fh3R0rZG
>>455
moraやレコチョクでハイレゾ音源買わないの?
0457John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 23:46:30.69ID:29PyGHWS
>>456
ハイレゾはいらん
Appleロスレスでも違いが分からん
0458John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 23:58:10.07ID:29PyGHWS
普段はHomePod mini2台でステレオね
夜中はiPadのスピーカーで聴いてるよ
0459John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 00:03:19.60ID:aUsQkGE3
何でminiなの?Homepod買えば?
0461John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 00:31:10.73ID:zQbrsdXf
おじいちゃん、HomePodはもうディスコンしたでしょ
0462John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 00:53:37.76ID:3oWL6XGo
HomePodとSonosってどっちの方が音良いんでしょうか
0463John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 00:56:01.61ID:ytKCWyoy
>>458
miniってやっぱiPadのスピーカーより全然音いいと感じる?
0464John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 03:37:48.31ID:XWWI93Mj
>>463
いいよー
iPadの音はカスカスだけどHomePod miniは音に厚みがあるよ
0465John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 03:44:52.56ID:IVbi17Y3
>>449
整備品といういい方してるが、中古だからな。
0466John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 03:49:15.46ID:aSKFAuKS
けどHARD OFFで買いましたよりは
Appleの整備品で入手しましたのほうがマシに聞こえる
0467John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 04:06:13.70ID:IVbi17Y3
>>466
そこに異論はないが、整備品は言うほど安くないなぁ。一応見てみたが…
自分はiPadもiPhoneも1年使ってもバッテリー1パーセントくらいしか減ってないから割とバッテリー下がってる製品が新品と大差ない値段ってこと考えると…微妙だなぁと思う。
まあ人の価値観だが
0468John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 05:35:02.15ID:HMHKJ+BV
普通に全画面動画視聴する分には12.9にあまりアドバンテージを感じないけど、Vtuber好きな人とか毎晩のようにライブチャット視聴するような人には重宝されてんのかね。
0469John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 06:56:38.59ID:XWWI93Mj
確かに整備品はあまり安くないね
0470John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 07:45:53.71ID:bMQ9KK4r
>>414 もう買わんで、それが出るまでひっぱるかな。
出ないでずっと買えないパターン
0471John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 09:23:12.16ID:qWymxQkz
整備品はCareが付けられるからPencilやSmart Keyboardと共に長く使う場合は安心感あるよ
0472John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 09:35:04.52ID:UPhW/DlW
2021 12.9 256GB ¥141,800
2020 12.9 256GB ¥ 98,800

僕は整備品買って浮いた金で他の物買います
0473John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 09:47:37.00ID:DjgA1iZw
AppleCareも安くないけど、一緒にApple Pencilや Magic Keyboard買えば合わせて補償に入れるし、iPadの場合careでの交換対応でも4400円くらいで本体交換できるのはいいよね。
0474John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 10:32:53.22ID:9GVAB7Kw
>>470
それが出る頃にはまた次の新製品の噂が出るよ
0476John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 11:17:44.79ID:y9n2oYXm
勉強するのにipad使う時代か
半年だけ普通に勉強して秋になってから買えよ
今までも紙でやってきたんだから余裕だろ
秋になって新型見たら後悔すること間違いなし(笑)
0477John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 11:45:13.44ID:1cILODZo
勉強用なら無印でもOK
むしろその層のために価格を押さえている
0478John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 11:50:49.81ID:y9n2oYXm
勉強こそ12.9の画面サイズ正義じゃね?
無印で12.9サイズ出れば完璧だな!
0479John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 12:02:09.04ID:/KFOMlpx
学生さんの半年とオッサンの半年とでは意味が違うからなぁ
早く買ったほうがイイ
0480John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 12:19:37.98ID:aSKFAuKS
お絵描き用ではなく勉強用なら11もありかな
大きさや重さは200gでも結構違うから気軽に扱えるのは大きいよ
0481John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 12:20:24.33ID:0KDJwbIG
>>476
ベテラン受験生になりたくないんで半年も待てないっすよ

2018 Proセルラー8万ちょっとで買いました。
セルラー使わないけどWi-Fi版と同じ値段だったんで
0482John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 13:41:16.81ID:/KFOMlpx
>>480
お絵描き用途でもアプリがProcreateなら11インチで大丈夫みたい
>>481
いい色買ったね
0483John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 15:29:06.51ID:+DmrruJw
>>471
確かにこの価格差なら整備品の方がいいと思う
0484John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 16:37:31.00ID:jb8HHo49
>>475
片方のみって?
0486John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 20:17:29.85ID:LP+abqDF
今時の大学の教授でも授業内電子機器禁止とか言うかな
一応大学の授業でノートとして使うつもりだけど事前に聞いておくべきだと思う?
0487John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 20:41:45.95ID:7mvMgw1A
教授によるとしか
0488John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 20:54:24.72ID:z3Nju5+A
別に性能的に最新のでなくても2018年12.9インチ1TBモデルだと10万円程度で手に入るみたいだし、この辺で選んでもいいなあ。
正直処理速度よりも120のリフレッシュレートだったり、ペンシル2が使えたり、音質がちょっとマシな4スピーカーがあれば十分だわ。
0489John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 21:41:50.78ID:Vjt2Y0m6
>>486
大学講師だけどもうパソコンやタブレットは諦めてる
スマートフォンは印象悪い
タブレットも写真を撮られると印象悪い(うるさい)
0490John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 21:44:17.40ID:iaIe08Ic
スマホは他のことしてるかわからないからどうかと思うけどパソコンやタブレットはあった方が効率いいよね
学生時代に授業で使うのが当たり前であってほしかったわ
0491John Appleseed
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:25.27ID:Z5i9yVfK
どこの風俗か言わないけどさ
LiDARで3Dスキャンされた嬢が写真と3D両方見れて選べる時代なんだよ。
もう黒板を写真撮るぐらいで文句言っちゃいかん。
時代は確実に進んでいる
0492John Appleseed
垢版 |
2022/04/01(金) 01:09:15.81ID:jols3GF0
M2の方が省電力に優れるならM2の12.9かそれ以上の大きさ待ち
0495John Appleseed
垢版 |
2022/04/01(金) 09:36:33.05ID:2zwcDVIZ
iPhone13Proをテーブルに置いて操作するとカメラの出っ張りのせいでカタカタ動くんだけど
これは机に置いて操作してもカタつかんの(・ω・`)?

2017 Proからそろそろ買い替えたいんだけど
0496John Appleseed
垢版 |
2022/04/01(金) 09:53:46.73ID:9IagbYNE
>>495
カバーなしだと少しかたつくけど純正カバーでも背面まで保護されるようになってカメラ部穴開いてるから問題なくなる感じ
0497John Appleseed
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:01.14ID:psn5HOIJ
>>491
やっぱ目的が有るとスキル上がるよね
自分も3Dアプリはダウンロードしたけど、
特別やりたい事ないからそのまま放置してる
0499John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 11:29:18.45ID:9FUYEmIY
Pencil第2世代の整備済製品初めて見た
0500John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 11:40:35.80ID:WYGoE3UH
これはアップペンシル3くるな
0501John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 11:41:17.21ID:Kc1Qn2TZ
>>498
もうとっくに他で買いました
しかももっと安く
0502John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 12:46:47.88ID:7rBsgyWg
専用充電台からペンを持ち上げただけでBluetooth認証・接続できる
新型ペンシルキット
3万円で登場
0503John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 12:49:01.38ID:pkCHrj9H
専用充電台ってのが…
0504John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 13:19:20.94ID:SJpnrEf1
>>499
さっき買いました
補償もあるしイイよね
0505John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 16:06:38.09ID:qRIILKag
15インチ
6スピーカー
240hz
ペンシル第3世代
にならんと買う気はせんな
0506John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 17:12:39.66ID:opVLWYK9
今年秋に必ず出るとは限らんし今の値段より高くなるだろうし半導体不足やらで品薄になる可能性もありそうだし結局買っちまった
アップル製品は買いたい時が買い時だね
0507John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 17:34:41.81ID:pLVCmN26
円安に各種素材値上げで吊りで20万近くとかなりそうだもんな
0508John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 17:43:08.15ID:qRIILKag
流石に秋には出る。それでも最近だと遅いくらいだ。M1でドヤって1年半持たせようとしたけど、AIRにもM1詰んで自ら賞味期限切れ起こした。それでも半年は間を開けて秋には出すだろう。
0509John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 18:00:25.74ID:sR04ItLE
ペンに指紋認証つけてFaceid嫌なやつにペン抱き合わせ販売
0510John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 18:22:18.70ID:CqcXGqY4
第六世代9月発表10月発売かな
M2搭載(消費電力-40%)MagSafe対応、バッテリー長時間駆動、形状変化
いろいろ第六世で変わりそう。発売楽しみだ
0511John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:04.47ID:nF+S+YLX
M1買ったから次はM3待ちかな
0512John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 20:12:06.01ID:bgcN0Cbn
pencil2の再整備品の情報さんくす。速攻で買っておいて正解だったわ。今はもう売り切れてるもんね。
0513John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 20:27:47.70ID:cAROmw8c
みんなにイイことを教えてあげよう。断っておくが、決して妄想の類ではない。
実は、Mac OSとiPadOSが統合される日が近い。
iPadに不釣り合いなM1チップが搭載されたことを不思議に思った人も少なくないと思うが、これがその答えだ。
iPadとMacは全く新しいデバイスになる。OSの名前は「iMacOS」。
iPadOSの苦手分野だったファイル管理やマルチタスクが強化され、MacやiOSのアプリが相互にそのまま稼働出来る。
もちろんタブレット端末かPCかによってOSの外観は変わるが、内部は同じシステムが動くことになる。
iPadのデータを、MacPCに接続された外付けドライブに直接保存することや、
iPadでは時間のかかる処理を、自宅のMacPCに一部肩代わりさせるなんてことも可能になる。
我々はその機能をウルトラハイブリッドシームレスシステム(UHSS)と呼んでいる。
具体的なアップデートの日付はまだ発表出来ない。
0514John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 21:18:21.01ID:35mExm1T
そこまでしといて、外付けドライブとか
0515John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 21:21:21.70ID:MNOW/ghQ
妄想もここまでくると独自の世界構築してて凄いな
願わくはその世界から出てこないでほしい
0516John Appleseed
垢版 |
2022/04/02(土) 23:59:03.50ID:FXNdg0J7
妄想じゃないなら秘密保持義務違反で懲戒処分だな
0517John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 00:16:47.51ID:uRw4eQcL
単純にチップが同じならOSも同じにした方がスマートな気はする
0518John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 01:21:35.93ID:i2IZE4xN
>>513
ウルトラハイブリッドシームレスシステム(UHSS)
万歳!早く実装して!
0519John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 01:24:36.37ID:i2IZE4xN
>>517
普通にそうなんだけどMacOSがApplePencil対応させるメリットが全くない。
それと同時に、iPadにMacOS走らせたら、8割の人の需要を満たしてしまうだろう
そうならない為にも、iPadとMacの境界線は強固な物が必要。それがMacOSなのだ
0520John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 01:31:56.49ID:6wpC8ruC
何が普通にそうなんかさっぱりわからんけど
ストアアプリしかインストールできないmacOSになってもいいのかレインボーカーソルが回るiPadになってもいいのか
0521John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 01:40:46.14ID:o4cTQzF3
iPadOSだとM1チップが無駄スペ過ぎてM2来ても意味が無さすぎる
M1ですら持て余してて性能使い切るアプリ無いのに
0522John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 01:49:43.76ID:i2IZE4xN
Windows11はAmazon Appstore経由でandroidアプリインストールができるようになったけど(米国ユーザーのみ)
そう時間かからずにMacOSとiPadOSが統合される日が来ると思う。
0523John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 03:34:26.34ID:/cBL76QG
>>513
AppleってFusion DriveとかCenter Stageとか凝った名前つけるのが好きで、
頭文字だけ拾ったような無骨なネーミング絶対やらないだろ
0524John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 05:52:00.27ID:nGdLc8fB
四の五の言う前にXcodeをiPadで使えるようにしやがれ
とりあえずApple Script記述・実行環境から始めてくれ
0525John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 07:37:15.73ID:MOKOZG2I
>>512
整備品アポーペンはこのところ払底・補充を繰り返してるからマメにチェックすると買えるかも
0526John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 08:50:36.71ID:t+RRLi00
>>510
消費電力が減ると軽量化のためにバッテリー容量減らしてきそう
0527John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 09:07:29.69ID:MOKOZG2I
「ぼくの考えた理想のあいぱよ」の遥か下、或いは斜め上のスペックでひり出してきそうなアポ
0528John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 14:03:11.80ID:xfU6WcRu
イラスト趣味があってipad12.9の為にチマチマ貯金してきたんだけど最近揺らいできた
イラスト以外やりたいことあんまないし安価な11インチ買っといた方がいいのかな
ipadはじめてだからよくわからぬ
0529John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 14:27:49.58ID:t/caMAhH
まず、イラスト趣味が人生の誤ち
0530John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 14:32:26.58ID:o4cTQzF3
絵を描くならデカい方が良いし12.9でも全然小さいよ
あとサブツールとしてiPad使うなら分かるが1台目なら普通に液タブ買う事をオススメする
0531John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 14:34:20.52ID:58FLx9Ee
拙者もイラスト趣味でライバルへの嫉妬、名作との才能の差に打ちひしがれてござるが
12.9ProとApplePensil買ったことは後悔してませぬ
0532John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 14:51:35.36ID:zxg7Ke6P
>>528
自分もイラストメインだから中華液タブと悩んだなぁ
最近の中華タブ安くて性能も良いし全部入りセットは至れり尽くせりの高コスパだから

11インチにしとこか?て気持ちもよく分かる
クリスタと違ってパレットの少ないProcreateなら11でも大丈夫だから
0533John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 14:55:11.61ID:zxg7Ke6P
>>528
結論としては、失敗してもメルカリに出せばいい値段で売れるからとりあえず買ってみる、だった
メルカリは情弱のお客さんが多いのか強気の値付けでも売れる(定価より高くても売れたりする)
あとは週末の5000円OFFクーポンに合わせてヤフオクで出品とかかな
0534John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 15:08:56.68ID:dAA0Eo+h
>>528

趣味でも度合いによるね
安く済ませるつもりでも
絵画で油彩ならそれなりにお金掛かるし
イラストだって道具好きは金掛けてるし

でも11でも良いと思うよ
画面大きいの欲しければ買い直すだろうし
その時の動機が趣味のハマり度数だね
0535John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 15:10:06.65ID:xfU6WcRu
なるほどありがとうやっぱ12.9買いますわ
2015製のPCと2016製のスマホずっと使ってて最新機器に飢えてるからペンタブという選択肢はあまりない
0536John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 15:12:34.08ID:dAA0Eo+h
万年筆イラストジャンルなんて
一本10万する万年筆自慢しながら描いてるもんな
趣味のコレクターと趣味のイラストって感じで
インクも何色も持ってるし
0537John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 15:19:32.66ID:KpQN13Ye
ピクサー所属の原画家だったかアートディレクターの人も
モンブランでクロッキーや線画描いてて良いなあとか思ったりしてる
かと思えば一本100円のペーパーメイトのボールペンでスーパーリアルイラスト描く人もいるから
道具は個人によるモノでしかないね
スマホに指で描く人もいるしね
0538John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 15:24:41.14ID:KpQN13Ye
iPad Pro12.9とアップルペンシルは
描画ツールとしては安いと思うよ
完璧なスケッチブックの代替だよ
12.9はレターサイズだし 
アメリカ製スケッチブックと同等サイズ
ハーフレタースケブを拡げた時と同じ感覚
0539John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 15:33:20.83ID:876RV8sj
>>528
頑張って12.9買えって
り両方持ってる俺が言うんだから
もう11では全然描いてない
0540John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 16:15:55.15ID:ThirHdem
>>528
貯め終わる頃に新型が出て「貯めてて良かった!」となるパターンだと思う。
基本的に金を理由に妥協すると買ってからすぐ新型が出たときとか後悔するので、
金を用意してから、新型が発売するかどうかとか情報を集めて妥協するかどうかを決めるのが良い
0541John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 16:26:52.36ID:kQQdEyfq
>>528
家以外でも描きたいなら11
持ち運びに便利
0542John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 16:42:34.49ID:JC5Wdo/V
新型は11吊しでも20マン近くなってたりしてな
0543John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 17:12:06.95ID:VDpNzG9a
縦横自由自在で4:3は広すぎず狭すぎず丁度良いよね
24インチぐらい広ければまだしも〜16インチ程度だと16:9はバランスが悪くて狭く感じる
サプツールどころか液タブ使わなくなっちゃったよ
0544John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 18:41:03.85ID:eOjmNgB3
12.9はこの解像度を縦にして描けるのが強いよ
4:3って比率も丁度いい
0545John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 19:03:40.21ID:yqkV8LUD
ペンシルの整備品って要は中古のペン先だけ新品?
バッテリーは交換できないよね
0546John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:41.32ID:YYvDYH40
自分がiPadで絵を描いたサイズ感
11はB5、12.9はA4、それぞれより一回り小さいくらい
ただし、画面の上にペンを持った手を置くことになるから、描く面積はさらに小さい
iPadがカポッとハマる画板を自作しようと思ってる
既製品は高すぎる
0547John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 21:32:27.70ID:0sq4Jiox
>>528
大きさだけなら絶対12.9
子人的にはもっと大きくなってほしいくらいだから、絵描くのに11はない
ちょこっと落書きくらいなら別だけど
0548John Appleseed
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:21.41ID:noJCV6TU
>>533
ほんこれ
学割で12000円ギフトもらえるから、たとえ自分に合わなくてもすぐ売れば殆ど損はない
0549John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:44.20ID:4rWnds9q
iPadの嫌なところは指紋ベタベタで拭き取るのが非常に面倒なところ
指紋コーティングがあるから最初は良いんだけど、コーティング剥げると指紋拭き取るのに非常に時間がかかる
だからiPod touchを買おうかと思案中
iPod touchなら指紋コーティング剥げてもそれほど億劫じゃないからね
0550John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 00:34:00.73ID:qHGSUfps
ガラスフイルム貼ってるから濡れたフキンで一拭きで綺麗になる
0552John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 03:20:12.17ID:dLQWd8SA
ガラスフィルム貼ると、ペンシルで文字書くとき、波打ったようにフニャフニャにならない?
0553John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 05:29:21.48ID:+GGe2ZwN
フニャフニャのガラスフィルムってあるんだ
0554John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 11:31:36.99ID:3VXSnwoL
ふにふにふにふにふにふーに
おとことーおんなのー♪
0555John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 11:50:21.64ID:VPpOyE7G
フィルム貼ってアルコールのシルコットで拭けばいいじゃない
しかし何でよりにもよってiPod touchを買う選択肢が出てくるのかわからん
0556John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 12:13:56.86ID:xeahSHpw
頭おかしくて怖いよな
0557John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 12:25:27.36ID:4rWnds9q
touchのが指紋拭き取るのが楽言うことね
0558John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:00:21.59ID:VPpOyE7G
なら非防水のtouchじゃなくて防水のiphone買って水洗いすりゃいいじゃん
どんな用途なのかしらんけど化石soc小型端末でどうにかなるならそれでもいいんじゃない
0559John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:02:57.07ID:xOu7Ucbl
>>557
mini6はどう?
0560John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:35:54.13ID:4rWnds9q
>>559
それがiPad mini5が指紋コーティング剥がれて指紋だらけになってて指紋落とすのキツいんよ

>>558
iPhoneSE2持ってるんだけど、バッテリー持ちが悪くて使うの躊躇してるんよ
iPhoneSE3買うのも手だけど、SNSメインでやるのにちと高いかなーと思ってね
0561John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:38:10.16ID:4rWnds9q
iPhone SE3 63,800円
iPod touch7 23,980円
買うならtouch7かなあ。。
0562John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:43:18.85ID:O3qTKOsi
せっかく超優秀な反射防止コーティングされてるのにガラスフィルムなんて貼ったら台無しだ
0563John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:55:14.97ID:4rWnds9q
SNSメインならA10でも充分と思われ。。
touch8が出るなら待つんだけどね
5月でtouch7出てからちょうど3年だし、もう少し待ってみるきゃあ
0564John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 13:55:42.82ID:umrJzdS2
さすがに指紋と脂つくからガラスフィルムないとキツいわ。
0565John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 14:04:00.72ID:4rWnds9q
買ってからほとんど使ってない12.9はまだ指紋コーティングが生きてるから軽く拭いただけで指紋落ちるけど、mini5は指紋コーティング剥がれてて指紋落とすの凄く大変だよ
だからtouch7を買おうかと思ったんだ
iPhoneでも良いけど流石に高いかなあと。。
しかもSIMの入ってないiPhoneはアクティベートカードが必要になるしね
0566John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 14:09:32.82ID:4rWnds9q
というわけでtouch7 32GB ブルー 23,980円をポチりますた
みなの衆よろしく。。
0567John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 14:40:40.80ID:4rWnds9q
これからはiPod touch7メインでネットやろうと思います!
0568John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 14:51:20.21ID:Ws/gyFdl
>>565
miniスレに書くべきだったね
ここiPad Proスレだし 
画面コーティングというかパネル自体
プロと他では違う仕様だし

スレチだよ
0569John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:14:56.49ID:VPpOyE7G
何でSNSメインでやるのにtouchになるんだよ
シムあるのに何でアクチの心配なんてしてんだ

頭おかって早めに判断できてた人は見る目あったな
0570John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:27:19.09ID:4rWnds9q
>>569
いまのiPhoneは内臓のeSIMでアクティベートカードが無くてもアクティベーションができるのかい?
ならiPhone SE3でもええかなあ。。
0571John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:28:55.89ID:4rWnds9q
>>568
12-9もコーティング剥がれればmini5と同じ運命になるかと
0572John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:29:51.86ID:5qnY5NJe
もういいわしつこい
0573John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:31:50.77ID:4rWnds9q
>>572
真剣に悩んでます!
iPhone SE3を買うべきかiPod touch7を買うべきか!
0574John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:34:17.31ID:O3qTKOsi
こいつminiだのdマガジンだの云々の粘着キチガイだろ
0575John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:43:35.75ID:4rWnds9q
dマガジンは解約したので12.9は益々使わなくなりました
0576John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:46:47.35ID:4rWnds9q
悩みに悩んだ末、iPod touch7買いますた
128GBと悩みましたが、5ちゃんやツイッターなどのSNS専用機となるので32GBで良いかな〜と思い思い切って32GBにしますた
これでmini5の指紋地獄から解放されそうです
0577John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:55:25.84ID:4rWnds9q
ウソぴょん
touch7買ってましぇん!
ああ、それにしても12.9の使い道が無い。。
dマガジンも解約しちったしなあ。。
巨大な文鎮と化してます
0579John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:57:41.68ID:4rWnds9q
あ、、mini5の指紋コーティング剥がれは本当です
指紋コーティング剥がれのせいで指紋落とすのが大変です
皆の衆も指紋コーティング剥がれには御用心を。。
0580John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 15:58:42.66ID:4rWnds9q
>>578
統合失調症で精神障害者手帳2級だよ
みんな優しくしてね☆
0581John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 16:28:08.31ID:4rWnds9q
うえーん
みんなのいぢわるー
12.9使い道が無い〜
160,280円もかけたのに!!
0582John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 16:44:48.51ID:4rWnds9q
おぎゃらてぃかあ!
ぼくは統失です
みんなもっと書き込めお
寂しいじゃないか
0583John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 18:13:42.86ID:4rWnds9q
はあ、バルミューダフォン売れてるのかな。。
雑誌でずいぶん特集したみたいだけど。。
OSはAndroidなのね
ぼくにはiPhoneがあるからいらんですよ!
0584John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 18:56:26.98ID:/rvFSX1E
電子書籍は良いものだ☺
0585John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 20:27:27.42ID:qHGSUfps
漫画は電子でいいけど、参考書とかずっとじっと見るようなのは光が目に厳しい気がせんでもない
かと言ってKindleホワイトペーパーだとちっさいし。。
あれも13インチ版とか出ないかな
0586John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 21:33:02.79ID:O3qTKOsi
横に白い紙置いて輝度を合わせろ
疲れ目には絶対的な明るさじゃなくて周囲環境とのコントラストが大事
0587John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 22:03:58.58ID:Ch/WjKRF
後あんま画面の明るさ下げるとフリッカービシバシになって結局目に悪いからな
0588John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 22:06:41.73ID:GbPuuiRy
液晶見続けて当然目に悪いけどかといって紙だといいとかそんなことも無い
0589John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 22:18:08.39ID:TMQ5DrfI
>>585
俺、オアシス買ったんだがすぐ売ってiPad mini買った
Kindleはコントラストが悪い
新聞紙より濃い地色に新聞紙より薄い黒が乗ってる感じ
0590John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 22:21:27.21ID:s6plRY0j
自分もoasis買うならiPad mini買うかな
0591John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 22:27:35.92ID:SZ0jfyir
>>585
Boox Max Lumiが13.3インチのEインクタブレット
0592John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 22:28:43.22ID:xOu7Ucbl
自分はkindle一択だなぁ、活字オンリーだし眼の負担が違いすぎる
0593John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 23:01:03.49ID:dLQWd8SA
12.9で読み物するときはTrueToneをオンにして読んでる
それだけでもかなり楽になるよ
0594John Appleseed
垢版 |
2022/04/04(月) 23:13:43.14ID:4rWnds9q
>>593
きみの12.9は何GBだい?
ぼくのは256GB
0596John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 00:18:33.07ID:2vXL/rYx
>>581
使い道ないならお安く譲ってよ
世代は?ペンシルセットで買ってる?
ケアは?ストレージ他詳細教えてよ
0597John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 00:22:16.59ID:Zn1knmBG
>>596
第5世代ペンシル無し256GWiFiモデルシルバー
12月購入Appleケア2年付き
14万円でどお?
0600John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 00:51:24.03ID:nnwn4lhw
糖質おっさんの中古は嫌だ
0601John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 01:21:33.17ID:2vXL/rYx
>>597
ペンシルセットにしなかったのか〜
勿体ない
やっぱ辞めときます
0602John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 01:23:41.19ID:2vXL/rYx
iPad Proはアップルペンシルで機能が完結するのに
勿体ない買い方だなあ
0603John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 01:27:59.68ID:2vXL/rYx
>>598
首ってこんな風に傾く?
今試してるけどこんなふうに傾かないんだけど
0604John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 09:08:41.85ID:r92JoS4p
iPadpro でAnkiっていう暗記アプリ使いたいんだけど、CSV出力したりとか普通のPCみたいに問題なく使える?
0605John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 15:08:39.36ID:95BrKVDB
>>603
インドで修行するとできるようになる
0607John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 15:17:59.44ID:Zn1knmBG
しかしだ
金が無いからiPhone13プロマックスアルパイングリーン256G買えない
ぼくがイケメンだったらジャニーズに入って云億稼いで買ってただろう
だけどぼくはブサイク
◯岡よりはマシだが
0608John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:56.14ID:Zn1knmBG
ぼくブサイク
イケメンになりたい!
もしイケメンなら。。
女の子にもモテモテ
最高に楽しい人生だっただろう
マライアキャリー聴いてる
0610John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 16:31:02.71ID:zYd2e9cW
>>608
いやみんなお前の中身を嫌ってると思うよ
0611John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 16:33:08.39ID:Zn1knmBG
やっぱiPhoneはええなー
iPadはデカいから使いづらい
iPhone SE2からの書き込みだお!
0612John Appleseed
垢版 |
2022/04/05(火) 18:10:25.95ID:Zn1knmBG
iPad mini5からの書き込みでし!
書きやすさは、、
iPhone>iPad mini5>12.9
となる
0613John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 00:47:15.95ID:czoFMEJA
アップル系のスレって
呼ぶよね 確実に呼び込む

新型って今秋本当に出るのかな
新しく買い替えたいんだけど待った方がベストだよね?
半年なんてあっという間だし…
0614John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 02:07:51.32ID:2n7rA8T8
高くなると思うけど所持金に余裕があるんなら待つのがいいんでない
0615John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 02:17:01.03ID:YM5dQz86
1ドル125円で計算してくるだろうから新型は最安モデルで139,800円になるだろうね
あと、アメリカがインフレ気味だから新型の最安モデルは149,800円になるかも
0616John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 02:27:56.01ID:RBsVEj6c
Airしか売れなくなるからそんな価格差付けられるはずないわ
0617John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 03:02:05.02ID:YM5dQz86
>>616
付けてくるのがAppleなんですよ!
まあ予想だけど、最低でも1万円はアップしてくると思う
0618John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 03:32:42.67ID:YM5dQz86
あ、、値段は12.9の最安モデルの値段ね
0619John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 07:53:06.98ID:TkE440Lc
airが値上げしているから少なくともそれに合わせてくるだろ
0620John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 14:38:45.87ID:YM5dQz86
誰かおぎゃんてぃっく止めておぎゃんてぃっく
胸が胸が苦しくなる
0622John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 16:08:07.40ID:XIxhDkgJ
円が弱いから結果的に高くなるな
新機種追加と同時に従来機種も価格改定するしね
買うなら今のうちかも
0623John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 17:00:10.31ID:YM5dQz86
ひまやぞ
今夜はナスの揚げもの
生姜で食べるのだー
0624John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 17:02:13.38ID:YM5dQz86
しかしだ
びっくりどんきーのハンバーグが食べたい
0625John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 17:03:56.12ID:og+W64e0
買うなら今のうちもわかるけど
新型の進化具合によるんだよね
言っても出来ることは既にパスしてるから
過剰な性能は要らないと言えば要らないのだけど 
ここで貧乏性からつい慎重になるね
0626John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 17:05:50.15ID:og+W64e0
メモリ分配とストレージがポイントなんだよな
新型がどう展開するかで決めかねる
0627John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 18:07:20.79ID:f1NINhiF
やっぱり絵描きなら内蔵ストレージは重要よな
0628John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 18:08:15.63ID:YM5dQz86
明日びっくりドンキー行こうっと
レギュラーバーグディッシュ食べてくるのだー
0629John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 20:04:19.06ID:+SmP7045
>>627
前はそうだったけどストレージは最近はType-C対応のUSBメモリも安くなってきたから
別に多いの選ぶ必要はないかもしれん
0630John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 20:24:45.85ID:zwKGYAEq
外付けSSDも小さくて安いんだよな最近は
この前sandiskの2TSSD買ってもうた
0631John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 20:43:21.47ID:Vd8IqSRb
市販のSSDの性能差を見る限りグレード間で読み込み保存速度の差とかあるにはあるんだろうけどそういうの比較するやついないから
0632John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 20:49:00.40ID:zwKGYAEq
2、3GB程度のデータ移行ならほとんど速度は気にならないね
0633John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 20:50:39.15ID:nRO7hMlP
お絵描きアプリ自体の容量なんて
たかが知れているから
ストレージよりはRAM容量の方が恩恵あるだろう
画像データは外付けで逃せばなんとでもなる
0634John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 20:58:43.78ID:zwKGYAEq
お絵描きってそんなにハイスペックなデバイスが必要なのか
知らなんだ
0635John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 21:05:34.82ID:nRO7hMlP
高解像度の画像やレイヤーを多く扱うときに恩恵がある
解像度が低ければ何も変わらないがクリスタは4Gよりは8Gの方がレイヤーを多用しても落ちにくい
他に3Dや変形でも速度で恩恵はあるからスペックを盛るに越したことはないかな
そもそもadobeなんかは16G〜推奨で4Gだとすぐ警告が出ますし
0636John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 21:40:43.29ID:iQgw5XfH
>>630
でもSSDは繋いでるだけでかなり発熱するから夏場は気をつかう
0637John Appleseed
垢版 |
2022/04/06(水) 21:51:07.45ID:8x/tv/jl
パソコンならわかるけどタブレットで外付けストレージ付けたまま作業とか
0639John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 06:29:35.27ID:YUh3KYtA
>>597
未開封品が12万で売ってるからなぁ
ヤフオクだと昨日10万で落札されてたよ
0640John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 12:44:42.88ID:J7PyOa3o
な、セルラーでも高くて悩む値段なのにWi-Fiじゃ即決拒否だな
0641John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:08.30ID:OOwQMFVA
512から256に妥協するとその差額でペンシルが買えるな……悩ましい
0642John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 12:57:42.56ID:jqJTOJVX
差額で買えれば買うぐらいの重要性ならpencil買うよりストレージ増した方が幸せになれると思う
0643John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:12.87ID:QiPtvqZ+
NASの6TBにクリスタのデータ入れてるから本体は128Gで困らんな
基本家でしか使わんし
0644John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 13:56:20.58ID:EhQnpuGI
128でいいと思ってたけど結局外付けのSSD買った
素直に256以上にすればよかったと思ってる
0645John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 15:03:14.88ID:ZJCG/BAC
NASにしちゃえばいいと思うんだけど
だめなの?
NASにしてからめちゃくちゃ快適やぞ
0646John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 15:04:50.69ID:Vq2TDsAA
128はサブiPhoneのサイズだな
0647John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 17:58:04.97ID:XO69KclR
>>645
どうやってNASにアクセスするん?
やり方がわからん…
0648John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 21:36:32.38ID:hYIMEQxL
>>647
茄子とか知らないけど
ファイルから接続じゃないの?
パシコンとやり取りする時そうしてるよ
0649John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 21:37:28.45ID:hYIMEQxL
パシコンってなんだろ…パシコン…(打ち間違え
0650John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 21:49:08.05ID:tpNvTVEq
Magic Keyboardかっこいいなーとおもってはいるけど、なんだかんだでスマートキーボードフォリオが楽で手放せん。
ノートパソコンみたいな使い方ならいいけど、タブレットとして使うならどうなんだろ?
0651John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:12.41ID:f6qz77C9
>>650
タブレットとして使うなら外して使えばいい
folioの方は持ち運びがMagic Keyboardに比べて軽いだけで別にタブレットとして使いやすくはなくね?
反対にひっくり返しても重くて持って使おうとは思えんし
0652John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 22:24:57.42ID:tpNvTVEq
タブレットとして使うときは外して裸で使うのがデフォ?
0653John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 22:50:10.96ID:ZJCG/BAC
Magic Keyboard付けると固定置きしがちだけど、
タブレットとしてもシームレスな脱着できるから便利だよ
0654John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 23:39:31.64ID:xLoDjDo3
勉強用に秋まで待てなくて今日買ったわ!
0655John Appleseed
垢版 |
2022/04/07(木) 23:51:28.84ID:8ZfsOf2G
それでいいよ
目玉仕様変更にならない限り現状のスペックで充分すぎるくらいだし
丁寧に扱いすればの話だけど最悪不要になってもフリマで売り飛ばせば少しのダメージで抑えられる(店の買取は何かと難癖つけて査定額下げるのでおすすめしない)
0658John Appleseed
垢版 |
2022/04/08(金) 17:45:01.20ID:RWaky7k1
今日の13PMスレ


682 John Appleseed[sage] 2022/04/08(金) 14:28:03.34 ID:5HBjfQEu
1TB以下のぼんびーは去れ  

683 John Appleseed[sage] 2022/04/08(金) 14:35:54.87 ID:QVbKNcO0
>>682
知ってる?1TB以下って1TBも含まれるんだよ。

684 John Appleseed[sage] 2022/04/08(金) 14:38:14.13 ID:5HBjfQEu
>>683
ほくのはiPad Pro 2TBだ
ぼんびーは頭が回らないのな
 

685 John Appleseed[sage] 2022/04/08(金) 14:49:40.04 ID:RWaky7k1
>>684
ここは13PMスレです。
0659John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 14:04:35.79ID:0MFFFHaA
NAS使ってるけどPro本体に外付けHDDを繋げると
フォルダにHDDが認識されない事がある。ううむ…
0660John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 20:02:58.53ID:WHsaYoH8
だいぶ昔のバッファローNASだけど
iPad用のWeb accessアプリ使ってるよ
wifiでアクセスできるから楽だよ
0661John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 20:07:46.05ID:8OhJXxcB
MacOSが付かないからクリスタ買い切りできないし、通話ができないからわざわざスマホを余分に買わなきゃいけない
タブレットって1番損なポジションだな。せめてどっちかにしてほしい

surfaceだとタブレットPC両用できると思ったらバッテリー詐欺でiPadほども持たない
もうどうすりゃいいんだ
0662John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:04.56ID:yuZFZFwm
買い切りにしなければ済む話じゃね
0663John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 20:23:52.70ID:8OhJXxcB
>>662

10年で58,800、差額にして54000円や
割り切れるわけなかろう
0664John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 21:16:55.64ID:mL4+AFlf
256以下はAirと同じ8GBで煽ってくる可能性があっても512で16なら迷うなー。12だともっと迷うかー
0665John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 21:31:58.03ID:N9Zwpza2
クラウドじゃコスト悪いし容量も少ないから
NAS8T注文した。
端末は、128Gありゃ十分足りる。
0666John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 22:41:29.84ID:0MFFFHaA
>>660
何処も同じだと思ってIOにしたんだわ
もう公式アプリが全然駄目
俺もバッファローにすれば良かったよ
0667John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 23:03:38.94ID:vh4Af7ez
>>666
SynologyやQNAPのNASおすすめ。
バッファローやIOとは使い勝手や出来ることに雲泥の差があるよ。
0668John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:35.79ID:N9Zwpza2
自分もNASとかバッファローしか使ったことないや
0669John Appleseed
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:36.72ID:EScpSoVh
>>667
もうデータ引っ越したから当分先かなー
次は事前に調べてから選ぶわ
0670John Appleseed
垢版 |
2022/04/10(日) 00:36:59.92ID:e2DX/ZAs
1TBとか2TBの人って何に使ってるの?
0672John Appleseed
垢版 |
2022/04/10(日) 01:10:50.29ID:kUzr4quS
\11,000→\4,900 : Apple Pencilなどを使って手描きで譜面を書くことで、デジタル化してくれる、譜面作成アプリ『StaffPad』が半額セール!
0674John Appleseed
垢版 |
2022/04/10(日) 13:55:38.85ID:epqltHR7
>>673
頭悪そう
0675John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 00:19:13.26ID:ZVU3WUN1
メモリ16Gはオプションにしてほしいわね
0676John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 00:26:43.71ID:/kFOGk02
macOSが搭載出来ると期待して1TBを買ったものでした。256GBで十分な使い方しかしてません。
0677John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 00:50:25.25ID:ZXkizk3F
子供の成長動画や愛犬の動画とか正直8Tあっても足らない
0678John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 08:51:18.35ID:qxYDu4mT
NASなりホームサーバーを適切に使った方がいいと思うけどな
0679John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 09:34:20.87ID:xwNLH5/0
絵描きやアプリで作業してる人は
ストレージ云々じゃなくてメモリを気にしてる人の方が多いハズ
俺の場合256くらいでちょうどいい
256もメモリ16にして欲しいなあ 
0680John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 10:48:48.59ID:eWNDmJSi
ついに買っちまった...256GBスペースグレイ!
0682John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 13:37:33.65ID:JHv3j1ae
ペンが3になって対して役にも立たない機能がついてさらに高くなったりしようものなら、
早いとこ現行機種とペン2を買っとく方が得策か…?
0683John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 14:40:55.65ID:XrDvZLnY
>>682
上がっても1万とかでしょ
お金きにするなら2でいいかもだけど、普通に新型使った方が快適かと
それにiPad買い替えていくなら将来的に2は対応しなくなるかもだし
アプリも3だけの機能が足されていくだろうし
0684John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 15:45:53.14ID:0HObPUAu
>>683
流石にデジペンで25,000円は誰も買わなくなるよ
万年筆買った方が建設的
特に絵描きはペン酷使するからストックも買いにくくなる
0685John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 15:48:28.33ID:0HObPUAu
アップルペンシルに余計な機能要らない
視差とレイテンシー極めたやつが有ればそれだけで良い あと軽量化かな?
0686John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 15:50:35.66ID:o9zCdcQC
絵を描かない俺にはわからないんだけど、ペンシル2から3になるとして、どういう機能があると嬉しいものなの?
正直iPadのサイドにくっついて充電と連携ができて、タップでペンと消しゴムが入れ替えれる今と比べてどういうところが変わってくるのか想像できない。

本格的な液タブ使う人はもっとたくさんの機能がいるものなの?
0687John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 16:10:45.27ID:vIxChWe6
>>686
先がもっと細いといい
反応たまに悪いのでもっとよくなるといい
筆圧もっとついていい
望まれる機能ってオプションって意味じゃなくて、実物のペンに近づくための基本機能だと思う
0688John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 16:21:04.80ID:RHJmEevi
そもそもハードウェア互換性あるかも分からんからな
pencil1→2の時みたいにカブトガニは旧機種専用だったし
0689John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 16:52:56.58ID:TPGtn0OG
未だにPencil1使ってるけど充電方法というよりは充電してる時にフタを無くすかもというストレスの方が大きいわ
0690John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 16:54:02.81ID:ZVU3WUN1
つかさ
ペンシルって何に使うの?
アフォウの極みやん
0691John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 17:12:04.59ID:fOtcfzjW
>>677
すげえバカそう
0692John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 17:19:11.05ID:frm/dBvh
>>680
俺も買っちゃおうかなあ
新型の様子もまだ見えてこないし
今なら買える予算あるし
0693John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 17:20:26.30ID:frm/dBvh
>>686
余計な機能は要らないって感じかな?
アナログのペンにもっと近づけて欲しい
0694John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 17:23:21.04ID:frm/dBvh
>>690
むしろiPad Proはペンで完結するタブだよ
ビジネスでもクリエイティブツールとしてもね
ペンシル使わないとかアフォウの極み

動画視聴程度ならproじゃなくても良い
0695John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 17:33:44.25ID:oko0pcaL
>>690
中華タブで充分だお前には
ナマポ生活始まるんだから金貯めとけ
0696John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 17:33:51.29ID:7EaFhn9Z
というか動画見るなら外出先とかベッドの中で手軽にってならスマホで十分だしリビングでじっくり鑑賞と言うのならテレビで見りゃ良いわけで
キッチンや風呂場でながら見だとしても防水って観点で言ってもやっぱりスマホ
画面のアスペクト比から黒帯目立つし、モバイルデバイスの中では音は良い方なんだけれども所詮は…ね
0697John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 18:05:31.32ID:urgwsbmo
>>694
そいつは雑誌読むためだけに15万はたいてiPad買って
結局全く使ってないから腹いせにここ荒らしまくって新規レスがつく度に買うな買うなとネガキャンしまくってるクソだから触るな
0698John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 18:50:37.13ID:wClfveZT
>>686
バッテリー持ちの改善と充電を本体以外で出来ること
特にバッテリー持ちは小型軽量化にも繋がりiPhoneへの対応も視野に入る
0699John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 19:25:34.64ID:nTGQKJ+d
iPadpro(2021)&ApplePensil2に慣れたらPCのほうがRyzen9で性能が上のはずなのにHUION液タブだから使うとタッチ操作はできないしモッサリするしでなんかイライラする
0700John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 20:15:20.15ID:SDkRfKx0
適当に作ってもマルチコアとかGPU使ってくれるiPadクリスタの方が
メモリ限界にぶち当たるまでの範囲なら軽い説は割とある
0701John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 23:39:19.75ID:eD/1nQBl
仕事なら分かるが完全に趣味でクリスタ使える人羨ましい
俺はプロクリエイト止まりだ
0702John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 00:07:29.55ID:AtDXal4z
>>692
俺はWi-Fiシルバー256GB買ったよ
デカくて良いが、デカすぎるので古いiPadも手放せないw
0703John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 00:15:10.56ID:qynUjOeF
>>701
デジタルイラストなんか写真編集と変わりゃしないから
0704John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 02:48:36.14ID:PAHJD6BI
>>701
iPad用はサブスクだからお金がね
でもサブスク払ってるよ
パソコンのクリスタ殆ど使わなくなった
プロクリ買ったけど使い方学習中
>>702
今使ってるの3年目のiPad Proの君と同じ仕様だけど
3D素材とか重いんだよね
現行の2021はメモリ多いみたいでそろそろ買い替えかなとか考えてる
0705John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 03:43:08.52ID:C3pWAPOj
GALAXY Tab S8+に乗り換えます

さよならiPad Pro 12.9
今までありがとう!
0706John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 03:57:09.29ID:RpjWakUg
絵描き以外にも売れるといいね
0708John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 10:17:07.69ID:4BJKz6TW
クリスタもプロクリエイトも両方入れてるけど、クリスタの方が憶えやすい
何故なら、日本語の教書が沢山出てるから
0709John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 11:22:20.64ID:WcH3KNAc
デジタルどころか生まれてから絵をまったく描かなかった俺からすればプロクリの方が覚えやすいし使いやすくて直感的に描ける

ただ小遣いが発生してきた今となってはクリスタも使わざるを得ない状況になってきたから嫌々勉強してる

当たり前だけどテンキーないとまともに使えん
0710John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 11:43:07.29ID:J7FtmcK4
プロクリはスクリーントーン使えるの?
0711John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 11:52:52.78ID:V5cBPCvL
使えん
0712John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 13:12:55.16ID:TNMAPTKV
ガラスコーティングやるか迷うなぁ
0713John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 13:34:57.94ID:yX9SEKgK
顔の輪郭みたいにきれいにしっかり描かなきゃダメなところはツルツルだときつい
線を重ねて後で修正すりゃいいんだけどその書き方は好きじゃない
0714John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 13:39:59.83ID:Az9/Qw/W
TourBox Eliteってどうなん?値段分の価値あるの?
0715John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 14:27:17.60ID:I3tvoeAk
2022モデルはいくらになるんだろう
買えるかな
0716John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 15:23:04.37ID:3AXYwSvh
円安の進行具合次第
0717John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 15:25:33.67ID:mXSt+pEX
149,800円からになるお
0718John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 16:08:58.23ID:YLrGdVvU
12.9使ってる人ってイラストとか描いてる人多い?
俺は単に画像ビューアと動画とネットがメインなんだけど、正直勿体無いんだよね。
2世代前のを中古で安く買ったやつとはいえ、タブレットを活かした使い方をちゃんと考えたいこの頃。
0719John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 16:26:06.74ID:k6giRWTg
ガラスフィルム剥がしたけど、第五世代miniLEDすげー綺麗だな
もう貼らなくてもいいかなと思っちゃうんだけど
リセール考えたら貼らざる得ないなぁ・・・
もうすぐ第六世代出るし。。
0720John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 18:03:11.52ID:v1tHs7R9
>>718
普通用途を決めるのが先でしょう…?
買ってから用途を考えるのってなんだかガジェットオタクとかキュレーションサイトやようつべrみたい
ほとんど新品同様の11インチがよく出回るのってそういう人たちが勢いで買って後悔して中古屋に売った結果なんだなって…
0721John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:40.49ID:1R8nVOpE
>>707
14.6インチもいいなと思ったんですが発売日の6月末まで待てなかったんです
0722John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:08.15ID:YLrGdVvU
>>720
もともとは子供メインで使わせてみようと思ってたんよね。2人とも小学生。
絵を描くのが好きだったりしたから楽しむかなーと思ったけど、いまいち馴染めなかったみたい。
コロナ禍で塾がオンライン化してるのもあってZOOM使った授業とかに役立ってるのはあるけどね。

結局あまり使われてなかったから結果的に俺の暇つぶしガジェットになってる、、、
0723John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 18:49:43.52ID:I3tvoeAk
ペーパーライクフィルム貼ってないとツルツルして馴染めない子は使いこなせないね
0724John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 20:03:18.67ID:UauRnBcU
ギャラクシーはアスペクト比が縦長だから16インチ以上でないと選択肢に入らないな
0725John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 20:42:35.09ID:PvXTa3Qa
>>722
馴染む馴染まないなんてタイミング

別に動画視聴用でもなんでも良いじゃん
リビングに適当匂いとけば
子供が気が向いた時にまた弄り始めるよ
結局アプリ次第だから子供が使えるスケッチアプリでも適当に入れとけよ

意味わからんわお前w
0726John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 20:47:32.20ID:PvXTa3Qa
>>722
それと子供は大体絵を描く習性がある
ホモサピエンスの特性だね

馴染まなかったとしたら
特に絵には興味がないお子さんなんだろうよ
0727John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 20:52:55.23ID:PvXTa3Qa
>>722
デジタルに関心ない子なら
水彩絵の具やコピック全色買ってあげなよ
子供に良かれと思ってパッド買ったんだろ?

どうもこういう親は個人的に引っ掛かるんだよなあ
0728John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 20:53:49.49ID:PvXTa3Qa
なんだろう
凄くイライラするわw
0729John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 21:06:36.06ID:T6qtSjnj
なんか香ばしいのきたな
0730John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 21:26:43.25ID:/9ey88BC
🤫
0731John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 21:29:10.01ID:P6LeixaJ
MacBook Pro16と12.9の第4世代でスタバ行ってるが重すぎて辛い
12.9は引退するかもしれん…
0732John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 21:35:27.94ID:gVdb6VZM
顔の輪郭とか書き直し減ったからね
ケント紙フィルムは偉大
0733John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 21:58:58.89ID:/9ey88BC
重いってリアルの重さのことだよね?
0734John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 21:59:16.19ID:k6giRWTg
>>731
その構成だと自分は大体mini6持っていくわ
12.9を外に持っていく時は12.9で全て片が付く時ぐらい。
0735John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 22:50:27.11ID:yl1IhZlO
iPadOS最新に上げてから、車でBluetoothで繋げてミュージックアプリで曲再生してる時に
車のハンドルから次の曲に送るボタン押しても次の曲が再生されるまで3秒くらい時間かかる
同じ人おる?どうすりゃ良いんや再起動してもだめや
0736John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 22:55:30.65ID:qynUjOeF
そういうものだとしか言いようがない
車載器側の仕様じゃね
car play非対応ないわば汎用Bluetoothリモコン&スピーカーでしかないし
0737John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 23:08:05.38ID:lSdtFELw
>>731
スタバには大きなサイズの端末を持って行きたくなる
ホモサピエンスの特性だね

馴染まなかったとしたら
12.9とは合わなかったんだろうよ
0738John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 23:52:59.09ID:HGEoi8aQ
>>725
あなたいつもの糖質ですね?
0739John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 14:46:29.09ID:86IALzjl
>>731
スタバでYouTube見るかTwitterしかやらんのに
ノーパソ拡げてるの?
スマホで良いじゃんそれ
0740John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 17:32:54.61ID:Sg04ssO+
仕事してるのかドヤりたいだけか知らんけど、不特定多数の人間が行き交う中でよく機密情報の塊を堂々と広げられるよな
同級生に反グレの逮捕された奴がいるけど、詐欺の顧客リストはまさにそういったところから盗み見て作り上げて片っ端からオレオレしてた
0741John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 17:38:30.18ID:zQJjFiKE
>>740
そんな友人いるお前がすげーわw
0742John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 17:43:47.20ID:nd+STm9f
iPadに機密情報入れてる人の方が少ないと思うけど
0743John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 18:05:10.41ID:5jWx0/Ri
同級生=友人に自動変換されてるw
0744John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 18:52:56.15ID:ZVG9VDMO
半グレと同じ底辺の学校を卒業ってのが嫌
0745John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 21:22:36.58ID:L+Im5C7Z
>>718
普通に仕事道具
イラストも描くしネーム添削や打ち合わせでも使う
iPhoneで撮った動画の編集も基本はiPadProのLumaFusionで行う
最近は3D使う機会が増えたからBlenderあたりがiPad向けビルド来たら嬉しいなぁって思ってる
0746John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 21:26:01.38ID:v2XUW1mf
>>742
ノーパソ(MacBook)開いてる営業マンとかの話でしょ
実際横から丸見えだったりするね
0747John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 21:30:29.46ID:v2XUW1mf
>>744
マジレスするけどケイオーとかワッセ他も
普通にいるじゃん

良いとこのガキの不良はエグいよw
0748John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 21:54:41.33ID:v2Df5UwJ
FCPあればルマフュージョン要らんよな?
0749John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:34:50.94ID:nrCugGRF
なんかiPadが縦に湾曲してしまったんだがこれって保証効くのかな。買って一年以内ではあるんだけれども
0750John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:41:49.79ID:9aQdt+D2
メガネケースに乗っけて絵描いたら曲がるかな?
ボヤタ的なものに置いて使ったほうがいいの?
0751John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:45:47.42ID:uMJfxQs/
ipadはマジで脆いからすぐたわむし歪むな
どうせ12.9なんて持ち歩かないんだしさっさと両面ガラスにしたら良いのに
0752John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:48:24.84ID:56a1wKi9
メガネケースに載せて絵を描くってのがよくわからないんだが、なにか傾斜つけておきたいってこと?
0753John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:49:08.75ID:/B2MyPz8
でかいくせに一部突起してて疲労限度のないアルミとか曲がらんわけがない
0754John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:49:19.20ID:0OtRHXix
>>740
不特定多数の場所で仕事してても顧客情報なんか見れんだろ
住所や電話番号画面に出してるのか?んなアホな
0755John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 22:56:37.90ID:v2Df5UwJ
紙に描く時は水平でも問題ないのにタブレットだと一気に傾斜が欲しくなるよな
0756John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 23:10:18.56ID:/B2MyPz8
液晶ガラスと違って発光したり照明反射とかしないからな紙は
0757John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:12.84ID:AJxWVxpO
>>752
そう
0758John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 02:22:40.52ID:s45pDRT7
絵を描く時はあまり高くない微妙な傾斜が欲しいんだよな
明かりの反射は確かにウザい
0759John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 02:59:40.34ID:MpR+QhCb
>>750
板挟まないとメガネケース支点で負荷掛かるんじゃないのかな 
0760John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 07:08:16.53ID:l0VANd1i
簡易机なら何かを噛ませて机ごと傾斜をつくれる
0761John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 07:13:36.64ID:3eLn/gmd
カポッとはめる画板が欲しい
しかしクソ高いのはなんでだ
0762John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 07:18:21.99ID:WMiEiI8t
空港や飛行機の中座席新幹線の座席でパソコン広げて何かやってる人なんか昔からいる
そしてどういうわけか、個人のスマホは覗き見防止のフィルム貼ったりするくせに、会社支給品のパソコンなどは誰でもどんな角度からでも画面の情報が鮮明に見えるようになっている
出入りする人間の限られた会社オフィスではなく、不特定多数が行き交うカフェや飲食店、新幹線や飛行機の座席(こっちは狭い分覗き見がしやすい)、空港ラウンジなどなど
あたかも見てくれと言わんばかり
こないだコメダに居たが、前の座席で保険の話をしてた人がいて、パソコン上に契約者情報と思しき文面が見えた
名前住所電話番号契約してる保険商品とその年数まで…
超大手なのに、ザルやなぁって…
0763John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 11:12:36.26ID:JG33sDSS
>>761
Pro 12.9買った人が少なくて
その中で絵描きが少なくて
その中でカパッと嵌める画板の有用性を理解してて積極的に買おうって人となると極少数になるからだね
0764John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 11:36:02.64ID:u6nw68x3
12.9とかほとんど絵描きやろ
とはいえ自分が知ってるのだとモクモク(\4,400)しか知らん

ボヤタでも良いけど画面に手を置くことになるのでちょっと狭くなるのが難点
これ、プロクリなら気にしなかったけどクリスタは結構これが重要になる
0765John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:53.01ID:l0dpATZK
>>764
どゆこと?
0766John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 13:02:20.65ID:UGy/pRJl
画板の話です
moku-mokuっていう所で作ってる画板はipadがスポって入って手を置くベゼルが広くなるみたいな商品

他にも色々販売してるのあるけど



https://i.imgur.com/w96vqyx.jpg
0767John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:15.32ID:4PPBQ7G6
>>740
チラ見くらいで得られる情報量をかき集めるって、効率悪すぎて頭がグレそうなんだが…
なんかのセミナー会場の前で名刺交換させられてる新入社員の方がまだマシじゃないか?
0768John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 13:28:55.88ID:l0dpATZK
>>766
17°と25°が選択できるみたいだけど自分の使い方ではもうひと段階急な方が好みだったわ
0769John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:48.57ID:AJxWVxpO
便利そうだけど安いノートPCの裏側ぽい作りがちょっと残念
0770John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 15:46:24.88ID:WDTI+ze2
>>767
まぁ実際本に盗撮犯罪は多いし
これがお金関係になればなおさらそっち系の盗撮も無いことはないね
性犯罪系盗撮よりも簡単そうだしね
0771John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 15:54:57.62ID:NAqnaYSl
紙に絵を書いてる時に好みの色が無いとまず買いに行かないとだめだからなぁ
絵の具ならまず混ぜて好みの色を作って・・・ってひと手間いる
波に乗っていい感じに描いてるときにインクが切れないのはタブレットの最大の利点
・・・まぁバッテリーは切れるけど
0772John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 17:51:56.70ID:9ZbGNjpz
>>770
SNSにお金配りまーすって投稿して個人情報書かせた方が楽だし早くないか…
0773John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 18:38:17.11ID:JG33sDSS
>>766
手前側にもスペース取ってないと意味ないわね
0774John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 20:09:47.76ID:Vh440WUq
お?もうすぐ出るiPadProは15インチ12.9インチで
11インチは廃止か?(Airに統合)
0775John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:50.24ID:72JsdQzX
買うかはさておいて15インチのデカデカiPadは見てみたいな
一応MacBook Proだと存在してる大きさだしAppleもこの大きさまでは持ち運ぶことを想定してるってことだよな
0776John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:26.44ID:NGB+Rn3Q
クソデカでカメラ隆起してたら始点力点作用点でますますたわみが加速するなw
0777John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 22:02:02.43ID:h63FKuR3
mini6買ったら一気使わなくなってしまった。。重いから持ち上げるのが面倒で、使うとヌルサクが気持ちいいんだけどな。
0778John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 22:04:47.83ID:15lkVitP
>>771
タブレット最大の難点は、でこぼこがある絵を書けないこと
0779John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 22:07:37.28ID:Vh440WUq
>>777
自分もmini6持ってるけど、家使用ではmini6は小さくて、便所ぐらいにしか持っていかん
外では、重宝するんだけどねmini6
0780John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 22:51:36.28ID:VAYQGRGh
便所に持ってくなよ…
0781John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 23:05:02.84ID:edr3Ku5K
むしろ外でデカくないと意味ないだろ
家だとパソコンとかあるし逆にデカい意味がないわ
0782John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 23:30:00.02ID:72JsdQzX
だからデカいiPadはお絵描き用だと何度言えば
0783John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 23:37:53.42ID:s7PTRIO7
太い煩わしいケーブルから開放されて液タブが扱える環境が神なんだろ
あとタッチ操作対応の液タブ探そうにもwacomのクソ高いのしかないもの
0784John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 23:52:52.14ID:AJxWVxpO
風呂とか便所とか片時も離したくない人いるのね
デジタルデトックス必要かも
0785John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 23:57:39.86ID:rLh805lB
12.9の利点はこのサイズで気楽に外に持ち出せること
ワコムのモバイル液タブもあるけども高いからね
iPadproは液タブとして考えると金額的にリーズナブルだよね
0786John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 00:02:30.25ID:6rkgFDyf
>>784
体調悪くて死にそうなときとかベッドで使えて助かったからな否定はできない
0787John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 00:21:28.53ID:IWmDMeIl
一度12.9で慣れてしまうと店頭に置いてある11インチちっっっっさと思ってしまう
基本家で机の上で使う人だからだけどもう小さいのには戻れない体になってしまった
0788John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 00:38:38.98ID:tnEjMGlK
12.9は大きくはないからね
レターサイズだし
普段使うスケブやノートの見開きと同じサイズ
大きくはない日常サイズ
0789John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 00:55:59.36ID:DbjY6m4U
タブレットとしては大きいけど絵描きデバイスとしてはまだ小さい
はっきり言って中途半端
0790John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 00:59:36.32ID:mjJQDvWj
カメラは最低限のものを備えた絵描き用15インチ欲しい
0791John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 01:00:13.68ID:JqjXV2x8
15インチ出たら完全にそうなるな。動画見たいだけなら11インチの方がいいし
0792John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 01:17:18.77ID:XIjnvGTv
12.9が大型で多少重くても破綻してないのは4:3というのが大きいね
Notebookサイズで取り回しもいいし視線移動も少ない
このサイズでワイド画面とか動画以外はあまりメリットを感じない
縦横どちらでも一方が狭すぎるか広すぎるかでバランス悪いからね
これ以上大きくなるとノートPCの領域だと思うな
0793John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 02:01:28.13ID:kVSeaV21
>>766
それ2020年12.9モデルと合わせてつかってるけど
手放せないレベルで愛用してる

もともと同人印刷屋さんが自分用に作ったっていうだけにほんと良く出来てるよ
個人的には色が邪魔なのでグレーのカッティングシート貼って魔改造してる

角度ついたスタンドも別売りで売ってたはずだけどもう売ってないのかな
0794John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 07:44:06.59ID:O54o+yjc
>>775
アスペクト比違うからよりデカく感じると思うよ
0795John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 07:46:02.66ID:O54o+yjc
>>783
おまけにスリープから復帰すると何かしらの異常が起きるぽんこつドライバーなのも健在だ
0797John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 08:44:52.39ID:gAe4S+ii
>>796
おお
こんな感じになるのか イイネ
0798John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 08:49:29.38ID:yqF1B6Nt
A4用紙4:3の15inchディスプレイ領域の比較もしてみた
すっぽりA 4が入るし画集とかの閲覧にも良さそう…
あれなんか15インチiPad Pro欲しくなってたぞ

https://i.imgur.com/SUxyiNL.jpg
0799John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 08:52:27.52ID:yqF1B6Nt
興奮してたら誤字とか全角混ざりとかしててヤバ
もう9時だしROMるわ
0800John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 09:34:28.95ID:gAe4S+ii
徹夜作業かよw
0801John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 09:35:53.21ID:1wd8ErGN
15インチ出ると仮定してこの機種だけMacに繋いだら純正モニターになります!とかやりそうw価格は15万からデスとか
0802John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 10:34:07.23ID:O54o+yjc
A4収まるサイズとかまさに“業務用”って感じやね
欲しいわ
0803John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 11:30:09.67ID:elGjTrr+
6月までに15インチとか何らかの発表がないとユーザーがガクッと減りそう
0805John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 13:11:53.14ID:sBleDtm+
アップルペンシル使ってノート取りの真似事してみても、
自分の字が汚すぎて萎えてしまう
鉛筆ツールならまだマシだけど、ペン系しかないアプリだと、ガックガク
みんな、普通に文字書ける?
0806John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 13:18:43.51ID:gAe4S+ii
スクリブルが上手く使えないって話?
0807John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 13:19:29.60ID:wnlcv82h
太さ一定のペンならやりやすいよ
1週間もすれば紙のノートと変わらんように書けるようになる
それで出来なかったらペーパーライク貼るしかない
0808John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 14:35:33.52ID:b7T9B0wM
>>796
16インチでも全然余裕だな
むしろまだまだ小さいわ
0809John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 14:45:51.43ID:dYYGaDkk
20インチまでは買ってしまう覚悟がある
0810John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 15:38:15.98ID:MjseO+AN
>>805
デジ絵描きで筆記関連は紙のノートと万年筆愛好家だけど
確かに字を書くのはiPad Proというかモバイル全般慣れとペンの選定でモチベ変わるね
アナログでもシャープペンなどの鉛筆系は筆記するの苦痛だわ むしろ鉛筆の方が気持ちいいし字が上手くなった気分になる
ボールペンでも細いのは字が下手になるし、
油性よりも水性ボールつまりローラーボールの方が
字が上手くなった気分になれるし
デジタルでもそうだよ
筆記用ペーパーライクフィルムと
アプリのペン設定でかなり改善すると思うよ
0811John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 15:59:20.45ID:0T7ccJ2i
まことしやかに囁かれてる次期Pro15.9は、液タブ使用も見越してメモリ16Gらしい。
0812John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 16:01:41.25ID:W1fgYK/6
でもお高いんでしょう?
0813John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 16:03:13.70ID:ZgYUK4sC
15なぞ出ねえっつーのー
アフォウだっつーのー
つーのー
0814John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 16:14:06.82ID:b7T9B0wM
21.5インチのiBoardはよ
0815John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 16:14:30.92ID:7H1dEqkZ
標準、硬質ゴム、極細など
カラバリに拘るヒマがあったらペン先の用途別バリエーションにも拘ってほしいよ
0816John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 16:25:28.13ID:FHz5H4rw
鈍器として使えそう
0817John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 18:19:39.76ID:oEC78HXS
今日急に液晶パネルが壊れて画面端が線まみれになったけど一応まだ使えないこともないから
今年新型が出るなら待とうかと思ってるんだが今年は出そうにないかな?
0818John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 19:04:17.82ID:0T7ccJ2i
あと一か月ちょっとで新型発表だよ
0819John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 19:06:00.31ID:oQ7EMU1A
>>805
硬筆の練習を繰り返すしかない
「字が下手」は必ず解消できる
0820John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 19:08:05.72ID:ZgYUK4sC
>>818
まずはMacBook Airだよ
その半年後にiPad
これがスケジュールだよ
0821John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 19:11:59.53ID:B8qALgH/
iPadとPencil使ってペン習字みたいなアプリがあってよさそうなものだけど今の日本だとそういうの作れるデベロッパーが居ないんだろうなぁと思う
0822John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 19:59:04.32ID:mjJQDvWj
30インチのiキャンバスまだー
0823John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 20:00:24.85ID:mjJQDvWj
>>821
筆ペンの方が安上がりで書いてて楽しいからな…
書道アプリは流行らんと思う
0824John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 20:23:43.99ID:WB+Vv/XT
ノート取りは最終的に純正のメモアプリが最強って結論に行き着くんだよなぁ
0825John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 20:33:18.53ID:2d/kJeU7
板書ならgoodnoteしか有り得ん
教授も全員それや
0826John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 20:33:55.10ID:Osg5SI09
1枚フィルム貼ってその上から着脱式のペーパーライクフィルム貼るつもりだけど最初に貼るフィルムでオススメおしえて🥺
0827John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 20:58:28.73ID:yzJVEn7N
>>821
メチャクチャあるがな
ペン字で検索
0830John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 23:22:21.99ID:0oMdx9SP
>>827
縦からだが実はあると思ってた
0831John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 00:22:13.37ID:qOwd4v9X
>>827
斜め下からだが
あるよねペン字アプリ
0832John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 00:39:14.30ID:nBLMnXPV
最近のAppleの命名規則に沿ってこれで今後のロードマップは完璧だろ
・iPad mini…iPhone大型化や折り畳み化で競合廃止
・iPad …従来通り
・iPad Air…従来通り
・iPad Pro…12.9inch
・iPad Max…15.Xinch ←NEW!
・iPad Ultra…2X.Xinch ←NEW!
0833John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 02:41:16.71ID:tr6UAuc/
左手デバイスに一軍ツールをぶちこんで描画領域全開にすれば
液タブの16インチよりも広いんだけどね
0834John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 02:44:17.82ID:Je1zauHJ
macOSで使える新しいシリーズmac padとか
0835John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 07:47:20.71ID:grfPuYrL
iPad Pro超超超超超超超大盛りPETAMAX
0836John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 08:30:06.67ID:QHOTZG26
いやぁ、マジで、fcp来るって話でTBのiPad買ったが、全くこなくて萎えた。
M1積んだ意味、ユーザ側ないだろ、これ
0837John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 08:32:56.06ID:DeN7yEHs
>>836
fpc?
0839John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 08:55:10.54ID:WLNlUU1e
ユーザ側あるあるよ
0840John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 09:16:04.33ID:GxlQmaQO
噂なら今年のWWDCか来年ぐらいに出るどギズモに出てたわ
0841John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 10:14:53.20ID:gSdKq0cs
>>838
Final Cut Proは2020 11月からX付かなくなってるのだぜ

かくいうオレも半年くらい経った後ようやく気付いたのだけれど
0843John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 11:46:57.22ID:ElsldHDE
3DCG作る人ってタブレットじゃなくてマウスの方がいいのかな?
デザインや動画ならデスクトップが良いだろうし
クリエイター関係でタブレットであることの恩恵を受ける人ってやはり絵を描く人なのかな?
0844John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 12:33:52.60ID:PGIx5NI9
iPad Proであることの恩恵を受けるって意味でなら合ってる
ワコムのゴミ糞ドライバに悩まされることがもうないからな
0845John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 14:25:16.74ID:gSdKq0cs
ゴミ糞といわれるワコムドライバだけどMacではさほど悩まされた事なかったかな
0846John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 14:28:20.17ID:MkCBR4nV
つかさ、、Appleペンシルなんて使い道無いやん
アフォウやん
0847John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 15:12:35.05ID:AUuWaohu
そのペン上手く使えばipadに使った金回収できるんやぞ
実質タダ
0848John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 15:58:14.93ID:gSdKq0cs
iPadもPencilも使う人しだい
0849John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 17:35:31.34ID:zX5V97ti
最悪フリマで売り飛ばせば損切り出来る
Appleブランドってすげーよ
0850John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 18:05:38.97ID:PFp3YuiG
>>846
アップルペンシルでお金稼いでるよ
0852John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 19:02:49.59ID:U6UdxkXE
>>846
使い道無いのは雑誌読むだけの君のiPadと脳みそでしょw
0853John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 20:17:57.59ID:1PovgHy+
絵描こうと思ってペンシル買って早3年
Procreateも買ったが結局一度も使ってないわ
0854John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:03.71ID:G4onGDFs
>>845
1.クリスタの全画面表示はメインのディスプレイでないと出来ないので液タブをメインに設定する
2.スリープし、復帰する
3.液タブの描画領域がMac本体のディスプレイと液タブのディスプレイを合わせた範囲になる
おそらく板タブとしての使用って設定に勝手に切り替わる…のにディスプレイの情報は保持したまま…でそんなことになる…んだと思う
Windows 7の頃にスリープ運用をしてると3日目あたりからイーサネットドライバが死んでしまうのがストレスで、それでMacに変えたのに
Macでもスリープ関係のストレス要因が出来てしまってた
0855John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 21:43:54.37ID:JPSF47mp
>>853
俺も絵を描こうと思って2015年に買ったけど使ったのはその年だけ……

と思いきや最近また再燃してきてちまちま絵を描いてる
まさか7年越しに押し入れから引っ張り出してくるとは思わなんだ
売らんで良かった
0856John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 23:15:54.07ID:Je1zauHJ
よくバッテリーが生きてたな
0857John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 01:49:07.51ID:JVr5IIGT
ApplePensilの芯が摩耗したってことはそれだけ真剣に描いてたって証拠だな
0859John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 02:09:03.03ID:ALkb6ld8
芯よりフィルムの方が消耗する
1ヶ月せんうちにツルッツルよ
端以外が
0860John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 06:55:34.41ID:zOMeC3Bx
俺は絵とか描かないし描けないけど、そんなにがんぱって描いてるんならペン先は必要経費だと思って買えばいいんじゃない?
0862John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 11:12:38.95ID:ULVTq6OW
クリップスタジオとプロクリエイトの1番の違いって何?料金以外で
0863John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 12:06:13.69ID:hOwLYtME
タブレット端末で絵を描く事への最適化
機能はクリスタの方が断然多いがプロクリの方が数段快適に描ける
0864John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 12:11:30.11ID:qQUBd166
9msと120hzの対応とM1に最適化されているとか快適に描ける
クリスタは基本部分はPCからのベタ移植っぽい
0865John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 12:53:24.69ID:xxHWq7cG
>>862
クリップスタジオは特にExはマンガ家さんのデファクト。
単ページやイラストのみならクリスタProでもいける。
イラストに特化したのならProcreateのほうがオススメ。
0866John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 13:43:15.70ID:ULVTq6OW
なるほど
0867John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 17:34:21.71ID:MdF+wq52
がっつり環境整えて、PCでも作業したいと思うならクリスタ慣れるのがいいんでない
0868John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 21:12:04.24ID:fjR97lCp
プロクリエイトはトーンが使えれば漫画も描けるんだけどね
0869John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 21:15:29.10ID:8Oaly4ln
漫画にトーンを使わなければいけないという固定観念に囚われてる
0870John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 21:30:33.99ID:fjR97lCp
まぁ確かに紙もペンも無くてもても漫画は書けんこともない
0871John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 21:41:16.79ID:hOwLYtME
グレースケール(白灰黒の濃淡で表現する)で描いて印刷所でトーンに変換とか今はあるしな
解像度的にはそっちのほうがトーンがきれいに出たりする
0872John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 01:42:23.85ID:F4uiGncb
同人誌はグレスケ入稿したなあ
綺麗な仕上がりだったよ
0873John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 13:12:40.34ID:CQZSoxUb
異端かもしれんがらくがき線画はプロクリで色塗り加工はPCクリスタだわ
プロクリ一つでやっていける人すごいや
0874John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 15:32:01.95ID:CFUdyB63
Air4を便利に使ってるけど最近12.9が欲しくなってきた
家電店で触ってきたけど200gでも差を感じるものだね
寝転って腹の上にAirを乗せて手で支える使い方が多いけど12.9だと長時間はキツいかなと思った

mini6も持っていてAir4を12.9に置き換えたいんだけど悩むなぁ
0875John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:16.05ID:MXhOhUzp
12.9を買ってから要らないのを売り飛ばせばよくね
個人的にはスマホとほぼ据え置きになる12.9を残して
その間ををminiで埋めるかairに置き換えるかの選択になりそう
0876John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 16:05:43.54ID:0mugkl8p
子供に勉強します教えるのに使うときは12.9のサイズじゃないと厳しい(単に子供の字が無駄にデカく汚いw)けど、あとは楽天マガジンとかで雑誌読むときくらいしかサイズの恩恵は感じて無いな。
あとは映像系の編集する人とかくらいじゃない?
0877John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 17:17:57.09ID:0YoD8Ure
>>871
そんな濃爆同人のレベルで語られても
0878John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 06:55:00.06ID:woSIXzJB
だってそういう人のためのデバイスなんだもん
0879John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 07:04:42.73ID:im3XBL+n
>>877
濃爆って何?
そんなジャンルがあるの?
ファンジンみたいなやつ?
海外フェスリポートとかの?
濃爆なんて初めて知ったよ
漫画同人での話かな?
濃爆?濃いの?どれくらい濃いの?
中身の事?それともCMYK?
君はよくわからない人だね
もしかしたら俳句?
俳句の世界では濃爆なんて言う派があるの?
濃爆とは?濃爆について説明してみたまえ
0880John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 07:06:40.62ID:im3XBL+n
アップルスレは時々
>>877
みたいな訳のわからん意識高い系が湧くよね
齧ったリンゴアイコンが不吉なんだろうね

なので私はiPhoneもiPad Proもロゴは隠してるよ
0881John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 07:16:22.45ID:0GDxbnzT
アップルスレは時々
>>880
みたいな訳のわからんry(以下ループ
0882John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 07:53:29.59ID:uAtYaLgN
印刷所の業務用のパソコンは高性能だから高いDPIで精緻なドットのトーンに変換されたりすると言いたかっただけなのだが…
0883John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 08:32:25.32ID:/AYxDVVW
LumaFusionのセール今日までだから忘れるなよ
0884John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 09:28:18.31ID:ECme50BU
マスクで顔認証できるって聞いてOSアプデしたけどiPhoneだけとか舐めてんの?
0885John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 09:32:45.20ID:tlpuRpDu
マスク顔も登録しろ定期
0887John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 09:47:31.94ID:T9oUzr1a
なんかiPadのフェイスIDなんて使いやすくないからマスク対応しても微妙な気するが
0888John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 10:11:00.42ID:1NYIIyQC
iPhoneは常に持ってるしポケットから出すときについでに認証できる指紋認証で良いし、
iPadは机に置いて使うことが多いから顔認証の方が便利
にも関わらずマスクでFace ID解除をiPhoneに限定する糞Apple
0889John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:07.64ID:P8OgtEw9
>>880
印刷所で変換してもらえるとか馬鹿じゃんお前
0890John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 11:49:08.99ID:VjynCMd2
YESWORD使ってる人いる?
0891John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 14:13:34.72ID:0GDxbnzT
iPadPro12.9(2021)満充電からバッテリー4時間も持たなくて劣化疑ってサポート診断受けたら「正常」って言われたんだが、みんなのもバッテリー持ちってこんなもん?
(最大容量は92%って言われた)
0892John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 14:33:23.22ID:+G+MXmkZ
光量MAXで原神やってる時と光量50%でYouTube視聴してる時では全くちがう
前者ならありえる
0894John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 14:59:29.16ID:W/TYc9mk
>>893
いやこれおかしいだろ
俺今クリスタだけど前はプロクリエイト使ってたんだわ
アップルストアないの?
0895John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 15:00:00.76ID:ITYWSY3E
光量MAXだと軽作業でもモリモリ電池減る印象はある
Procreate光量Max4時間は自分の目が死ぬから試せないけど
0896John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 15:14:36.79ID:0GDxbnzT
外だったし光量は自動で高めだったのかもしれない
今度からケチらず仕事モードとか停電力モード使ってみるわ
0897John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 15:18:49.76ID:0DGnQS6F
外で晴天だと自動でもMAX近くまで上がるよ
0898John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 15:52:37.12ID:58zvSfox
12.9買おうか迷ってたが4時間弱しか使えんこともあるのか・・・
他で話を見る限りでも11インチと体感できるほどの差があるようだし、全種まとめて公称10時間てのはいい加減すぎるよなぁ
0899John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 16:12:47.89ID:cmY7XGzf
お外でお絵描きと言えば風景だけどiPadはそういう使い方してる人はあまりいなさそうね
みんな屋内でイラスト描いてるイメージ
0900John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 16:15:01.88ID:W/TYc9mk
そら屋外で使ってりゃそうなるわ
0901John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 16:37:21.79ID:iQs2w4I/
iPadケースのアマゾンレビュー見てると本体が付いてないと怒ってる人が一定数いて笑ってしまう
0902John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 17:41:29.54ID:tprs/tLn
ガラスフィルム貼ったんだけど、本体熱が籠ってやばいなこれ
夏前に剥がしておかないとバッテリー死にそう
0903John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 19:23:45.11ID:WwgEtNAW
mini LEDになって消費電力上がってるみたいだから輝度MAXだと厳しいのかね
0904John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 19:52:27.74ID:nExrNRhx
家で使うだけなら充電コード繋ぎっぱなしでよくね?
MacBookはそれでバッテリー劣化なしたが
ipadとかiphoneは繋ぎっぱなしダメなんけ?
0905John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 19:54:36.97ID:ktQhipfj
スマホはともかくタブレットは内蔵バッテリー経由しないでコード運用できればいいのに
0906John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 20:15:34.39ID:Utt/YcP+
>>889
お前は何を言ってんだ?
誰がそんな話してんだよチンカス野郎
0907John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 20:52:20.76ID:YJ2JtlE1
晴天の下輝度マックスで4時間
部屋の中で輝度マックスで4時間
世の中いろんな人がいるな
0908John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:36.14ID:Z4vyRASD
照明の反射に負けないように室内輝度マックス奴
0909John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 22:23:39.46ID:0DGnQS6F
夜なら明るさ20%で十分
0910John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 22:34:09.65ID:Hs9eqIXE
お前らって性格は明るさ0%よな
0911John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 23:34:28.39ID:cmY7XGzf
女性の前ではナイトモードだぜ
0912John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 23:35:36.97ID:FC1qzART
ちょっと上手いと思ってしまったやん
0913John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 01:51:15.95ID:bplLdPdE
ミニLEDのおかげかほんと黒色の発色いいよな
明るさMAXでもかなり抑えても画面綺麗だし
0914John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 07:55:47.13ID:vRifkpcR
綺麗な動画とか見るときは光量最大
0915John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 09:39:25.60ID:B+Cc/TzQ
目は消耗品やで
いや目に限らず五感すべては過度の刺激に良くない
若い頃は大丈夫でも老化とともに蓄積したダメージが顔を出す
イヤホン爆音とか考えられんわ
0916John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 13:21:21.10ID:R3mReAxx
質問です。12.9pro第5世代Wi-Fi128Gモデル購入を考えているのですが価格com最安値ショップの新品は特に問題ないんでしょうか?
0917John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 15:07:18.18ID:iQLNyyHH
バッタモンです
0918John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 15:18:17.57ID:fEx0h9QY
耳は平気だが目を酷使しすぎたのか、30代半ば過ぎてから目の奥が痛む頭痛が頻繁に起こるようになったな
こうなると作業も捗らんしイライラして周りに悪影響与えるしメンタルもやられてくる
自身の身体に気を遣ってやらんと、デスクワーク業は命を削りかねんなと思わせられたわ
0919John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 16:07:59.80ID:X31p7tdK
>>918
頭痛外来と眼科行ったら?大抵土日もやってるし
行った上で異常なかったなら目の酷使のせいかと自己判断するのもいいと思うけど
0920John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 16:33:39.10ID:mfK84hNs
>>916
最安値、具体的に容量とか値段を言わないとなんにも判断してもらえんよ
0921John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 16:50:10.16ID:R3mReAxx
>>920
12.9pro第5世代Wi-Fiモデル128Gで現在の最安値108700円です
0923John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:02:22.67ID:e7Lfe5Ba
こういうのってクレカ現金化目的で未開封で横流しされたモンだろ
流路が怪しいしサポートも期待できない
それで2万安いだけなら俺ならAppleStoreで正規に買うか、いっそメルカリで中古を買い叩くね
0924John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:13:09.17ID:R3mReAxx
皆さん返事ありがとうございます。やはりリスクを伴うのですね
0925John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:31:59.08ID:uAiI3lve
クレカ現金化品だからってアポにサポート切られると思えないなー
0926John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:33:16.26ID:b+vr3Zoh
わかってて適当言ってるのか知らんけど、Apple製品の保証は製品のアクティベータが起点になるから横流しだろうがなんだろうがAppleの保証は変わりないよ。
そもそも基本的にAppleの製品不良はメーカー対応だよ。
0927John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:42:01.20ID:keXk+WyA
iPadPro12.9第5世代1Tでも17万からあるんだな
ちょっと安いと思ってしまった
0928John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:44:39.18ID:FPYOBdGU
macOSも動くなら1TBモデル買うがなあ
0929John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 17:47:29.41ID:keXk+WyA
次の新型がメモリ据え置きだったら16G目的で旧型1Tモデルを買うのも有りだな
0930John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 18:35:37.17ID:VjISUMND
オフィシャルや大手家電店より安いのはほぼ全部新古品だな
そこ理解して買うなら好きにしろとしか
0931John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 19:30:40.76ID:twg1vaA1
次のiPadOS16でM1搭載機だけなんか機能追加されるらしいな
0932John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 19:46:12.22ID:rTttHDas
バーチャルボックスていれられますか?
0933John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 20:04:20.97ID:e7Lfe5Ba
それは入れたことは無いがiPsdProにUTM入れてWindows10なら動かしたことはある
0934John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 20:36:52.54ID:8D3JFELH
どれだけ良いプロセッサを積んでても無印やミニなんかと同じ「iPadOS」でiOSから毛が生えた程度の代物でしかないからな
マルチウインドウくらいやってもらいたいけどSplit Viewとかそんなのばっか
まあiOSのコンセプトからしてあまり複雑怪奇な仕様にしたくない、どんなバカでも直感的にスムーズに使いこなせるようにしたいって意思は感じるから、望み薄なんだろうけどさ
0935John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 21:28:53.73ID:QVXK1WsT
12.9買ったんだが届くのが来月頭になるらしい
iOS向けの辞書アプリのセールが25日までなんだがiPhoneで先に買っとけば、同じiOSだしiPadで連動効くよね?
0936John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 21:50:09.62ID:OBhj++NQ
MacOSみたいなOS欲しけりゃMac買えって事だろう
0937John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 21:53:57.65ID:HbpYCAzc
家で使うならmbprとまようとこだよね。

やはり二窓以上はできない?
0938John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 21:54:26.43ID:HbpYCAzc
>>935
物書堂か?
0939John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 22:13:39.52ID:qwleLJpW
辞書入れたい人って屋外で電波繋がらないところで使いたいってこと?
0940John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 22:27:40.76ID:nkFz8cE8
オフライン辞書はふだん辞書ひくことが多い人がサクサクを求めて入れるもの
たまにしか辞書引かない人なら要らん
0941John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 22:38:45.29ID:aJKeUP9N
>>918
マジレスすると首が原因
普段から下向いてスマホ見てるだろ?
ボーリングの球くらい重い人間の頭をずーっと下に向けてたら首にとんでもない負荷がかかるに決まってる
首は脳に繋がる全神経の通り道だから首が凝ると頭痛やめまい、肩こりや腰痛などあらゆる体調不良の原因になる
うつ病も実は首の不調が原因
首から頭への血行不良でな
0942John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 22:57:50.17ID:UVTiOGbs
スマホの首といわれてるね
0943John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 02:25:53.44ID:2uCGA4pN
>>938
そうです
勉強のためにiPad注文したんですが英語もやるのでセール中に辞書買っとこうかなと
0944John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 02:32:27.45ID:2uCGA4pN
>>939
数年前から使ってる電子辞書でもいいんですが
ipadに辞書入れとくと英文読んでる時に捗りそうかと思って
セールしてるなら英和と英英だけ入れとこうかなって感じです
0945John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 03:28:48.28ID:2OKSEQw0
物書堂なら問題なくどっちでも使える
0946John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 04:37:46.04ID:2uCGA4pN
>>945
ありがとうございます
ipad届く前にiPhoneから買おうと思います
0947John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 05:14:26.41ID:v+Y4eOwE
いまの子は電子辞書代わりにipad使うのか
便利な世の中になったね
0948John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 06:59:00.35ID:Dr+zW5xL
辞書じゃないけど六法なら10年くらい前からiOS版の模範六法使ってる
新しい年度のが出ても付箋引き継げるし判例も載ってて便利
0949John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 07:28:02.39ID:KC3Ptkwc
2万ケチって4世代て充分とするか、M1とXDRにしとくべきか。
悩む…
0950John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 07:35:06.51ID:AE6nA+qT
今整備済品の4世代買って2年後に整備済品のM1を買う
0951John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 08:22:34.29ID:UeAO+Du9
>>595
iPadほしくてちょうどこいつのレビューも見たが
中身がなくてクソイライラ。まぁコイツだけじゃなくて
出だし紅茶いれるシーンとか入れるアホばっかだが
0952John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 08:46:06.81ID:0Omha6JF
M1プロのらないかな
0953John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 08:50:57.45ID:OaiGBILA
iPadOSやiOSは標準の辞書機能がアプリとして独立してないのがな
辞書の選択も出来ないし
macOSの辞書.appみたいなUI用意してくれりゃ良いのに
まったく同じか知らんが
たぶんこれと同程度のリソース含んでるのだろうから
もっと活用しやすくして欲しいね
https://i.imgur.com/WSQBJUg.png
0955John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 09:45:41.75ID:qatOO55r
新品が安く売って店あるだろ
0957John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 09:51:47.25ID:p9Elf1wT
第4世代も未開封品安く買えますよ
0958John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:04.94ID:Y7v3N3g7
スレチかもしれんけどMac版クリスタを買ってサイドカーでiPadに繋げたらペンシルは反応するの?

それが可能なら長期的に見ればiPad版のサブスク契約より安く済むってこと?
0959John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 10:57:48.68ID:rxiam2Wy
>>955
日本の方?
0960John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 11:40:28.16ID:PGo/m8Fn
>>958
Sidecar使うとiPad側がsRGB表示になって色合わなくなる問題があったような
0961John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 11:52:16.23ID:v+Y4eOwE
秋に新しいの出るのに今から買うやついるんだな
学生なら時間の方が大事だから仕方ねーか??
0962John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 11:53:18.68ID:/6FaIVrO
Airの値上がりみりゃ次のProも為替の影響で値上がりしそうだし
0963John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 12:01:18.76ID:WKRldVvQ
M2は性能自体はあがってるの?
0964John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 12:18:25.48ID:55CnTozx
消費電力の改善とシングルタスクの性能とそれ以上にグラフィックが強化されてるとかなんとか
0965John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 13:06:24.73ID:qatOO55r
M2が欲しくなる程のアップデートならその時に買いなおせばいいやと思ってM1買った
0966John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 13:22:42.52ID:CasDXKL0
いい選択だと思う
誰だって明日には五体満足で生きてるか分からんからな
0967John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 13:52:05.90ID:8JOK8rVi
買いたい時に買えばええがな

新型も欲しくなったらその時考えればいいんだよ
0968John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 16:12:28.97ID:UeAO+Du9
てか、持ってる奴の論理だよ、待てばいいとか。
来週出るとかならまだしも秋だぜ?しかも確定じゃないし。
サッサ安くなってる今買って新型出たら売って買い直せば良いだけ。
しかし次は出てもM1がM2とかだとしてもスペック余るだけ。
0969John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 16:35:09.64ID:NnReVFM/
新型が出た後に今出てる機種の整備済み品を買う
0970John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 16:45:03.33ID:D3BZVtae
>>968
スペック余るだけかどうかしらんが、確かにすでに持ってる奴ばっかりやからな、余裕のよっちゃん的なアドバイスばっかりになるわ
0971John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:05:20.76ID:a4EkOMp6
Air3持ってたが待ち切れなくて1ヶ月前に買ってしまったな 結果大画面にぬるぬる高画質にペンシル2使えて大正解
正式発表されてるならまだしも未確定の秋まで待てないし値上がりするだろうし欲しい時に買うのがほんと正解だと思う
0972John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:16:24.39ID:P3jbkbkg
迷ってるってことは必須じゃないんだから
とりあえず第2世代でも買っておけばいい
0973John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:24:24.26ID:thaIzX+p
iPad、しかも Proモデル系ならOSバージョンアップ期間も長いから、とりあえず欲しいとかその程度ならあえて型落ち、それも2018あたりのを選ぶのも悪くないぞ。
カメラ除けば第4世代とそこまで性能に差はないし。
よほどのことやるんじゃなきゃこれで十分すぎるから、これ使いこなせるようになってから新しいのに乗り換えるのもありだよ。
0974John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:39:57.46ID:73LGPfCK
>今買って新型出たら売って買い直せば良いだけ。
いくらリセールバリュー高いと言っても普通に差額で4〜5万近く損すると思うが数ヶ月のためにこれやってるヤツ実際居るのか?
0975John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:42:34.81ID:73LGPfCK
結局欲しいときが買い時なのはガチだな
コスパ考えるならairか型落ち整備品買っておけば良い
0976John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:44:48.26ID:55CnTozx
必須だから少しでも良いもの買おうと迷うんじゃないの?
0977John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 18:21:38.84ID:3cWRGGFs
まーじっさいここまでの性能必要なのかといわれればちらんわな。
0978John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 18:26:59.10ID:/6FaIVrO
最新Airは為替変動の影響で現行のproと比べてコスパそんなよくないぞ
0979John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 18:50:39.72ID:7wonrEGS
>>974
買い替えなくても新型がそれほどでもなかったらスルーすればいいだけだし
今代わりのタブレット持ってるならいくらでも待てばいいけど持ってないのに待てるならそもそも必要無い
0980John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 19:14:06.71ID:v+Y4eOwE
>>976
待てるなら必須じゃないよね
半年も使わず我慢できるなら必須じゃないよね
0981John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 20:26:25.25ID:73LGPfCK
>>979
別にそこは否定してないし問題にもしてないが
0982John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:02.53ID:55CnTozx
>>980
必須ならそうだな
>>972みたいに 迷ってる=必須じゃない とかの決めつけには凄い違和感覚えるけど
0983John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 21:03:18.21ID:CasDXKL0
新型は恐らく高確率で秋に出るだろうけど、来年3月とかになっても驚かない
M2のMac製品が6月のWWDCで発表されれば確定的だけど、年内は材料調達の都合でiPhoneとMacに集中して新型iPadPro出す余力がない可能性だってある
0984John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 21:10:57.28ID:qBuFNKSR
次のiphoneがいくらになるかだよね。
確かつぎがフルモデルチェンジとかいわれてなかった。
0985John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 21:12:36.09ID:ffi48568
今は亡きあの芸人も言ってただろ

買いたい時が買い替え時ってさ
0986John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 22:48:51.34ID:ahOwrDJZ
iosにあるアプリでipadosでつかえないやつとかけっこうありますか?
0987John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 23:14:19.12ID:NbJaOf2K
ここで時々出て来る吊してのはなんのことですか?
カスタマイズモデルはないですよね?
0988John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 06:56:32.84ID:mhAMQ7LJ
知らんけど吊るしのスーツとオーダーメイドのスーツの例えじゃないの?
0989John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 09:58:57.99ID:4u6PrbVj
>>988
ふつうカスタマイズモデルに対してカスタマイズしない
アプスト以外でも変えるモデルを吊していうじゃないですか。
なにか知らないことがあるのかと心配になって。
二割引で新品かえるので迷っていてさ。
0990John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 10:01:53.70ID:ceFMwGEZ
>>987
全部吊しじゃねぇかってのは妥当な指摘
0991John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 10:14:05.35ID:QIcPDQkH
売る時のことまで考えると吊るしよりCTOモデルの方が高値で売れる
iMacのVESAモデルがまさにそう
「iPadの吊るし」は意味がわからないが
0992John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 10:31:06.65ID:FtS00Mp0
>>991
mbprとか売るときカスタマイズ分なんかほとんど値増しなかったけどな。
0993John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 10:40:36.34ID:PUtQICRv
メモリ増設できるiMacよりMBPとかの方がカスタマイズ分戻ってきそうなもんだけど
0994John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 10:45:47.03ID:RepxIcW/
みなさんはこれとは別に母艦はもってるのですか?
0995John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 10:59:11.18ID:5dE8UwrG
母艦って発想が既に古い
iTunes時代の名残って感じ
今は分散型に時代で情報はクラウド同期され、端末は目的別で複数所有する時代だぞ?
0997John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 11:14:31.79ID:rouuE8Zp
何かもう1つスレあるけど次スレはそこ利用するのか?
0998John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 11:21:07.29ID:u3IhmGiJ
>>995
分散型に時代てどういういみ?
0999John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 11:35:51.85ID:iBz83aLJ
>>992
そりゃMacBookとiMacとじゃ市場に出回る数が全然違うし当たり前
1000John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 11:42:13.47ID:npMGo5Tz
WinPC持ってて毎日使ってるけど
iPadの母艦的な使い方としてはバックアップとる程度
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 15時間 10分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況