X



トップページApple(仮)
1002コメント253KB

12.9インチ iPad Pro 41ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586John Appleseed
垢版 |
2022/02/26(土) 23:14:45.74ID:z05TF+aG
>>578
たぶん断捨離中なんだろう事とminiに興味ある辺り生活周り軽くしたいんだろうから自分もAir辺り良い気がする3月に新製品発表だっけ?

12.9はビューアメインには重すぎる存在が

詳しくはないけど、自分がコミック自炊代行に使ってたとこは300P以内全モノクロなら一冊税込88円、フルカラーなら+50円、表紙カラー中身モノクロでも+50円くらいのとこに頼んでた 原本は破棄、pdfにして送ってくれたのをsidebooksってアプリで読む感じ

NGな作者は業者のページにのってる
0587John Appleseed
垢版 |
2022/02/26(土) 23:21:42.35ID:gNA4p6rQ
あと12.9でマンガは輪郭がちょっとボヤけるよ
12.9でマンガはやめた方がいいかもね
来月出ると言われてるAir5待とう
0589John Appleseed
垢版 |
2022/02/26(土) 23:25:50.39ID:gNA4p6rQ
あ、、ごめん、輪郭がボヤけるのは一部のマンガアプリだった
レンタで見たらボヤけてなかったよ
うーん、、12.9でも良いかなあ。。
0590John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 00:29:50.34ID:kOFyMEL/
>>586
はじめてのiPad、とりあえず真っ先にいれたアプリ10点
https://tanweb.net/2017/05/01/14352/

ビューアーはcomicglassってのがいいらしいよ
0591John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 00:40:38.81ID:MXPjq0ZO
コミック自炊とかやりたくない
めんどくさい
0592John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 01:34:18.37ID:rDOIyjff
>>581
miniの情報を調べてましたが、第6世代はかなり良くなったんですね。自宅でのスマホの出番が無くなりそうな感じでした。ただ、ゼリースクロール問題も目に入ったので悩ましいです。
air5は発表がまだされていないんですね。来月中に引っ越すので、発売日までは待てなさそうです。

>>585
自炊検索しました。こんなサービスがあったんですね。pdf化後に処分もしてもらえて助かります。
まだ所有している本を処分途中なので、試しに何冊か依頼してよい感じなら、作業依頼可能な本は検討してみます。この情報は凄くありがたいです。

>>586
まさに断捨離中です。引っ越し先の部屋が狭くなるため、色々な物を処分している最中です。
3月の新製品発表でair5が出ても発売はしばらく先ですよね。あまり先延ばしはしたくないので、現行の製品を購入する可能性が高そうです。
自炊代行可能な書籍をピックアップしてみます。これで引っ越し先に持っていく本をさらに減らしてみせます。
0593John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 06:23:55.22ID:Ou6m1b5c
>>587
>>589
それはiPadの問題じゃなくて電子書籍の方に画質差があるというだけの話
本によっても変わるからどのストアだから大丈夫とも言えない
0594John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 07:56:59.22ID:UvpwqKEi
コミックFUZが妙に画質いい
アプリで無料の漫画を見てみるとわかるよ
まあ芳文社のだからきらら系の漫画が主だが
0595John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 10:45:32.34ID:IlobKewl
>>590
見てみたけどオンラインストレージとの相性が良さそうな感じのアプリだね

ただ本関係は必要な分は手元にメモリで持ってて更に
紙の本に固執してるタイプだからsidebooksレベルのページめくりUIじゃないと380円すら払いたくない…
ページめくりがどうなってるのか気になる
0596John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 11:55:44.55ID:5sLzRW95
漫画のサブスクってこれと言っていいの無いね
0597John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 11:58:19.50ID:etFKHa/W
>>596
サンデーうぇぶりで無料でマンガ読んでるよ
0598John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 12:03:16.14ID:UvpwqKEi
comicglassは上下左右と右上左上右下左下のタップを自由にアクションを編集できて便利
左右両方ともページ送りで左下を1ページだけ戻す(画像2枚を見開きにしている場合)とかにしてる、後は縦幅優先か横幅優先か切り替えとか見てる画像を写真に保存とか
sidebooksも使ってるけどcomicglassの方がメインで使ってる
0599John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 12:12:12.56ID:etFKHa/W
くだらんマンガの話題はここで止めね
次の話題に移ろう
0600John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:53.21ID:xkefjz8U
高画質AVはどこがいいですか
0601John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 12:24:16.13ID:etFKHa/W
>>600
カスがあ
一応答えておくとカリビアンドットコムな
0602John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 13:02:42.10ID:52wVVFb1
>>590
無駄なアプリ多すぎやな
この手のサイトで共感できたこと一度もないな
0603John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 13:09:38.36ID:kaGP7uhB
>>602
perfect viewer iPadで検索してトップに出てくるサイトだし
comicglassとgom player知れただけでも凄く参考になったわ
代わりに神app挙げてくれてもええんやで
0605John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 13:31:56.80ID:kaGP7uhB
>>604
comicglassは電書ビューアだから専門書でも教書でもいいぞ
0606John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:37.01ID:kaGP7uhB
>>596
オタク系rex以外コンプしてるbookwalkerの漫画読み放題
講談社系コンプしてるdays
きらら系最速公式のfuzz

ただ週刊月刊ばっかだと追うのしんどくなってくるから自分はunlimitedにあるのだけで十分かな
0607John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 13:56:23.01ID:h3u5PSDc
自分はComic Shareって有料アプリ使ってるけど良いよ
0609John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 18:43:48.86ID:tZ5d3x8W
comicglass有料かよ無料でいいのないの
0610John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 19:34:32.84ID:c0cVbLMe
機能性や使い勝手求めたら有料しか選択肢は無いよ
0611John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:21.68ID:cbDbw4so
Sidecar使ってる人に聞きたいんですが、60hzと120hzのどっちで表示されてます?
0612John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 20:50:55.93ID:idfGKcZo
ipadosだとyoutubeで280blockerが効かないけどみんなどうしてるん?
0614John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:49.51ID:5sLzRW95
自分は意地でも広告見ない勢でかつ高画質でも見たい欲張りさんだから
safariに280入れて、数秒黒画面見てる
0615John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 00:11:04.70ID:2unUQKPb
法やモラルを逸脱した炎上系でさえも絶対やらないというか出来ないのは広告主の批判、広告ビジネスそのものの批判やね
食い扶持そのものだしね
0617John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 00:59:12.42ID:15s64boN
>>561
絵の細かい、描き込み多い漫画読むなら12.9はベストチョイスかと
0618John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 05:24:57.84ID:CFR4z6au
カメラで撮ったビデオのサイズがギガ超えでビビった
パソコンの方にデータ移しときたいのに何故かエラーが出て移せねぇ…
0620John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 16:22:22.97ID:1A5LmNwk
>>552
そいえば初代12.9キンドルもlumafusionも遅いとは思わないぐらいには動いてるよ
サクサクがどれくらいの速度かわからんけど

でも新しいの買った方が良いで

てかlumafusion本当に使いやすいな
まずはシンプルな動画制作しようと思ってたんだけどPremire Proだとシンプルな編集がめんどくて難儀してたところ助かった
0621John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 17:46:13.29ID:uic5kEqk
ちょっと質問させて
iPad Pro12.9で使ってるアップルペンシル、クリスタのペンを持ったままで人差し指でトントン、ってペンをノックするとツールと消しゴムをスイッチする機能だけ壊れた人いる?
0623John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 20:29:39.67ID:Z7Yrlq/l
再起動とか再接続とか一通り試したんなら
とりあえず「クリスタ apple pencil タップ」で出てくる不具合ページみてまずはクリスタに聞いてみれば
0624John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 23:30:46.19ID:uic5kEqk
>>623
そうするわ
ありがとう
0625John Appleseed
垢版 |
2022/03/01(火) 12:14:59.62ID:CJ9q6j4j
みんなあ
ぼくは256G使ってるよ
160,280円もしたんだ
おぎゃりんぐなんだ
0627John Appleseed
垢版 |
2022/03/01(火) 20:08:10.91ID:d3fkJ9Xf
Mac miniにつなぐ20インチ液タブでもいいんだが
厚さ3ミリの
0628John Appleseed
垢版 |
2022/03/01(火) 20:58:30.06ID:FjFmwESh
うちにある端末で、これの第4世代だけWi-Fiが極端に遅いんだけど、
何か回避する方法とか有る?
0629John Appleseed
垢版 |
2022/03/01(火) 22:31:58.02ID:5sBTf+jp
iPadのハードウェアを流用したみたいな純正液タブ出して欲しいよね
iPadの書き味好きだけどiPadそのものは要らないんだもんよ
もの描くためだけに仕方なく利用してる現状
0630John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 00:19:19.11ID:VfAXWioG
そんなもん出したらiPadの倍の値段になるもんよ
0631John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 00:31:08.98ID:Fz7O7JG4
はじめてiPadPRO買って来月で遂にアップルケア切れちゃうんだけど
バッテリーとか無料で変えてもらうことは出来るのかな?
0632John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 00:59:42.74ID:1lSyWMGM
>>631
Apple Storeでバッテリー検査してもらって全充電80%切ってる状態じゃないと無理
0633John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 01:07:15.82ID:L4LkNTbS
月額払いに切り替えれば無限にAppleCare加入できるんじゃなかったか
その価値があるかは別として
0634John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 01:08:36.49ID:RoKWQb7f
apple storeとか量販店で見ると11とか小さくみえるよなぁ。12.9もそこまで大きく感じない
家に帰ると印象が違う。並んでるとそう見えるんだろうな
0635John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 01:21:50.02ID:Z1n1/ObW
絵描き用途で11と迷ってて12.9置いてる店ないからダンボールを実寸大に切ってみた
11インチは実物の方がダンボールより2回り大きく感じた
でも取り回しなんかは大きさだけじゃ測れないから買って答えを出すしかないなぁ
0636John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 01:32:31.60ID:1lSyWMGM
Magic Keyboardに付けてる見る12.9さほど大きく感じないけど
手に持つと途端にデカく感じる。
0637John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 08:42:52.40ID:1Fk8uNBl
>>635
実物に関して
11→うーん、思ってたより小さいな
12.9→うーん、思ってたより大きいな
0638John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 08:58:26.54ID:3QB1TzfN
>>626
そのハイブリッドって要はSurfaceみたいなMacBook出すってこと?
0639John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 09:32:07.43ID:hPVYV+gY
家で使う分には12.9最高
出かけて持ち運んで使うには12.9も11も微妙
出かけて持ち運んで使うには mini最高

となるわけや
0640John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 13:08:56.67ID:UMnz7EoN
家で使う分にもでか過ぎだわ
家ではmini5ばかり使ってるお
外ではiPhone SE2使ってる。。
12.9はたまーに弄る程度だわ
0641John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 13:18:58.29ID:UMnz7EoN
12.9買ったのは失敗だった
メンズファッション雑誌も何十万もする現実的ではない服ばかり載ってるから読みたくなくなる
12.9は格差を思い知らされるデバイスなのだー
0642John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 13:31:24.61ID:vLEiS15Q
>>635
絵描くなら12.9の方がいいよマジで
俺11買ってから後悔して買い直したからね
0643John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 14:45:53.21ID:/ASgY0Fw
整備品に2020シルバー256GBとかいうレア物あるじゃーん
今金あったら即買うんだけど4月まで金ないんだこれが
0644John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 14:48:04.13ID:X54+yIS9
(´・ω・`)知らんが
0646John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 15:11:07.47ID:UMnz7EoN
dマガジンも解約したお
これでドコモのahamoは月2,972円になったお
どぎゃりんぐだお
羨ましかろう!
0647John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 15:13:18.62ID:UMnz7EoN
サブスクはAppleミュージックだけだお
年間9,800円だお
羨ましかろう!
おぎゃらんちゅ
0648John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 15:32:53.11ID:UMnz7EoN
Appleミュージックで音楽聴いてるよ
iPad mini5のスピーカーでね!
正直12.9と音はそんなに変わらんね
0649John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:18.76ID:Z1n1/ObW
>>642
そうなんだ、お絵描きアプリは何使ってますか?
ちなみに自分はプロクリエイト考えてる
やっぱりプロの絵師やクリスタスレの人は12.9が多いね
Nomad Sculpt使ってる3D作家の人は11インチで大丈夫て言ってたな
0650John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 18:49:17.80ID:aD193IVk
現状12.9が一番でかいから使ってるだけで、もしもっとでかいのが発売されたら即刻投げ捨てるって人は多いと思う
大きいことは良いことだからな
0651John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 19:32:00.98ID:RoKWQb7f
M2待てなくてっていったけど、今日12.9の512買ってきたわ
0652John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 20:32:10.57ID:1lSyWMGM
>>651
おめでとう

今年のiPad Proは形状変わるみたいだから
また買い替えるわ。一月に買ったばかりだけど
0653John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 20:59:52.27ID:DeeZx0m6
iPad Proは進化の袋小路に入ってる

多少見た目変えたりスペック上げても豪華なエグゼクティブタブレットにしかなれず絵描きさんたちからも見放されるのじゃないか

macOS載せるべきだよ
0654John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 21:04:42.13ID:EThihDHg
スペックよりサイズでpro選んでるようなものだわ
M1無駄にしてる筆頭ユーザーだと思う
0655John Appleseed
垢版 |
2022/03/02(水) 21:18:48.84ID:I60qRPxf
M2の元になるA15はiPhone13に搭載されてるけど
13てそれほど話題になってない気がする
正直、第六世代は処理能力よりバッテリー持ちを良くしてほしい
0656John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 01:00:37.35ID:1aYKxljT
M1も消費電力の少なさが売りだったけどはminiLEDで相殺されてしまった。
M2はM1よりも電力消費が30%近く落ちてるからipadでM2搭載はもっとも魅力あるCPUだと思う。
0658John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 07:50:33.74ID:tyACF1/8
M1の性能はiPad OSには無用だよ
消費電力の低いAチップの方が都合いいよ
0659John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 08:11:28.64ID:YiBPSce6
M2iPadでたらM1なんて産廃だろうな
早く買い替えたい
0660John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 08:30:59.44ID:hrM/hcuT
新しいのが出たら何でも神と呼び、1年前のモデルを産廃と呼ぶのがお前ら
0661John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 08:31:16.18ID:VFodPR76
これ以上デカいのは絵目的でも流石にいらんかなあ
値段も高くなりそうだし、使ってたら曲がりそうだわ
0662John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 10:29:11.80ID:YiBPSce6
>>660
2020からM1になった時も使いこなせてはいないけどM1最高言ってたからな
そんなもんよ
0663John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 11:00:52.45ID:DoWMBlNB
俺は2017のiPad proまだ使ってるぞ
ずっとAppleCare入ってるから
タッチ不良と液晶光漏れで
通算、3回本体交換してる笑
サポート切れる迄
使い続けるわ
0664John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 13:42:10.63ID:1aYKxljT
はよM2搭載のiPad Pro出てほしい
バッテリー消費が激減するだけでも買い
0665John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 14:04:28.57ID:RRDNXcb5
M2では消費電力上がりこそすれ下がることはないよ
0666John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 14:41:03.24ID:7+guHAoM
>>619
返答遅れました
12.9iPadのカメラです
0667John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 16:12:00.85ID:fLu7RdM/
初代A9XからM1に買い替えたので順当に行くなら俺はM4くらいで買い替え検討かな
0668John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 16:19:55.27ID:kT+F1lS/
iPad Proでもメモリの違いのように
ただのMx積んだのとMx MAX積んだやつみたいに分かれるのかもね
0669John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 16:26:58.51ID:GJ/MjnyV
ありえない
ファンレスできるのはM1まで
0670John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 17:38:54.36ID:EOay1AiT
>>649
マジでiPadのみで描く事考えてるんなら12.9
メイン機が家にあってサブ的な使い方したいんなら11
0672John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 18:56:48.59ID:TtCgmX+M
>>668
iPad Pro Maxとか出るならマジの信者はそっち買うのかな
0673John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 19:07:09.48ID:fLu7RdM/
12.9使ってる一部絵描き需要を満たすようなアーティスト&映像クリエイター向けの新製品をAppleのは作って貰いたい
『Apple Canvas』みたいな名前で20インチ前後が理想

軽くて薄くてドックから取り外すとバッテリー駆動
内蔵バッテリーで数時間は描ける
腰据えて使うときはドックに刺すと据え置きのなって角度自由
MacOS標準でiPadアプリも使える仕様

これなら30万まで出すガチで
0675John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 19:15:03.49ID:fLu7RdM/
>>674
M1Macは持ってるし24インチ液タブ繋いで普通に仕事で毎日使ってるよ
iPadProも当然使ってるけど、気楽にメイン環境ごと移動できたら仕事がもっと捗るので欲しいなって願望
0676John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 20:18:26.08ID:2v4S0fs2
そんなニッチなもん出るわけないだろ
0677John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 20:22:32.51ID:Kf49Mcei
絵だけやるなら4世代でもいいかなあ
バッテリー不安あるからM1躊躇してるんだけど
0678John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 21:47:16.62ID:tbI6c9Xh
>>665
消費は上がるが効率も上がる。よって相殺されてトントンかな
バッテリー容量が上がれば結果バッテリー持ちは良くなるのかな
0679John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 22:04:51.38ID:xHLtMiVn
>>673
むしろそこまでニッチなもん出させておいて30万しか出さないのかよ
0680John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 22:37:35.47ID:WxgtmnMS
>>673
30万だとニッチだね
18万ならWacom使ってる人あらかた引っ張れる
0681John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:15:47.53ID:2SYB+2+g
20インチを気軽に持ち運べるか?
0682John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:25:14.51ID:TtCgmX+M
ノートパソコン持ち歩く系のカバンでも15インチのノートぐらいが限度だからなぁ
折り畳み式ででかいの出すみたいなウワサがあったけど、
あれなら30インチ近い大画面にできるか?
0683John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 00:12:04.42ID:poqkJ+PS
>>680
台数出ないからMac Proみたいに60万とかになるわ
0684John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 00:32:13.63ID:ucprsQqa
手に持つなら12.9が限界
それ以上なら据え置きになるから
普通、MacBook買うよね
0685John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 00:43:07.03ID:uYHqLm+S
でかい液タブだけで全てを完結したいって事だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況