X



トップページApple(仮)
1002コメント262KB

11インチ iPad Pro Part78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 12:15:14.94ID:q3Vh6wcu
hage
0003John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 12:52:00.25ID:ecaksjtr
11インチでも結構でけえからな
12.9は魔境
0004John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 12:54:08.34ID:MT/u9pZG
mini6から11に変えたけど、ごっつデカ!って思ったな最初(笑)
また今もデカいとは感じとるけどもだな。
0005John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 13:26:16.24ID:hRH7Psk2
iPadにPencilで字を書くのは滑っちゃって難しいな。
スキーに例えると紙がパウダースノーのゲレンデを、iPadはカッチカチのアイスバーンを滑る様な感じ。
上達したと調子に乗ってたらアイスバーンで未熟さを思い知らされたときの気分だ。
0006John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 14:16:27.58ID:bTiNgW/5
マグネット着脱式ペーパーライクフィルムでベルモンドとペーパーセンスどっち買うか迷う
0007John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 14:38:17.81ID:y1r7pdGU
ベルモンドねちゃねちゃ系だから個人的に好きじゃない
ザラザラ系が好き
ペーパーセンスは使ったことない
0008John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 15:14:57.30ID:bTiNgW/5
>>7
おすすめある?
0009John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 15:50:06.10ID:kuj/k1fY
pro買って何してるの?
正直殆どの人はPROのスペックいらないよね
0010John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 15:51:07.35ID:qQedzjTp
>>9
5ちゃん、ツイッター、雑誌閲覧、ネットサーフィン
0011John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 15:51:38.47ID:IsiO5mTi
>>8
俺も難民

昔のクリアビューが最高だったんだけど、最近サラサラになっちゃって、買わなくなった
ものを間違えて送られた?と思うくらいのサラサラになってた
ほんとに間違えてたのかもしれん

今は妥協してエレコム
あるいはフィルムなし
0012John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 15:59:10.30ID:x1iTCKsK
>>8
ペーパーライクフィルムは完全に人それぞれ好みの問題でしかないから実際に使ってみなきゃ分らんよ
0013John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 16:13:31.13ID:AEchtBJ+
10.5proを使って今年で5年経つ
そろそろ新しくしたいので、今年新型でるんだったら12.9インチと同じモニターにしてほしいな

>>9
ネットサーフィンと動画みるんと仕事で少々使ってる程度なので10.5でも十分だし
自分にはオーバースペックだとわかってるんだが、やっぱ良いのを使いたいんよな
0014John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 16:33:38.95ID:qf9uHZEp
>>9
ちんちんから精子をクリエイトしてるよ
0015John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 17:10:48.77ID:/G+pH8AD
iPadに限らずスペックフルに使いこなしてる人いないよね。
0016John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 17:26:44.56ID:wJo6x+Zf
>>9
軽い動画編集
ノートアプリ
プレゼン資料作り
デザイン系のコンテンツ制作
読書
動画鑑賞
MacBookのコントローラー(logic)
0017John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 17:34:13.07ID:pdU4jLSp
11インチと12.9インチって、ペンシル使ってノート作る時とか
やっぱ12.9のが圧倒的にやりやすいのかな?
0018John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 17:52:21.25ID:qQedzjTp
>>17
12.9はデカ過ぎだよお
11インチ買いんしゃい!
0019John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 17:59:01.79ID:0d69nsbc
平岡総合スレッドはここでいいのかな?
0020John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 18:21:50.00ID:u63evO2Z
>>17
12.9でもB5サイズだからね
半分を教科書半分をノートにするとB6になる
勉強するなら広い方が有利
0021John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 18:29:12.81ID:2QQZx9J5
11インチがB5サイズで、12.9インチがA4サイズじゃないの?
0023John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 18:57:45.15ID:ZEKaSFxd
>>9
主に女性器の鑑賞に利用してる
0024John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 18:58:59.20ID:bTiNgW/5
ほんじゃあ俺もペーパーライクフィルム探しの旅に出るとするか
0025John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 19:07:37.61ID:IflriVl8
>>19
はい、平岡先生のスレはここです
0026John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 19:09:02.18ID:IPmFrXer
>>21
11インチじゃB5を実寸表示できないよ
0027John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 19:24:29.67ID:DEHyPMcf
11インチでも横で使うとこう、コンピューター感あるよな
0028John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 20:06:38.73ID:HBmq99ng
48時間くらい触れていない 
明日、フル充電してから1週間くらいスリープさせて、電池の持ち具合を測るか
ダメだ 明日はホームルーターが届くから、Wi-Fiの設定というミッションがあった
0029John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 20:51:19.17ID:mtJXPUMV
ここは如何にして平岡のiPadと眼鏡をバキバキに割るかを考えるスレだが
0030John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:38.83ID:pdU4jLSp
>>20
そうなんだ
着脱式フィルムを検討してるが、上質紙とケント紙の違いが分からず悩んでる
0031John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 21:36:49.90ID:8sHG0OvX
>>9
ウマ娘のためにmini5から買い替え
0032John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:46.07ID:LBjPGw6L
>>9
お前何度も同じこと書き込んでるけど何が言いたいの?ポルシェ買ったからって300km/hで走らなくたっていいだろう。高スペックのものをどう使おうが人の勝手。俺?5ch専用機
0033John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 11:58:10.70ID:cggwc8Ou
これ将来的にiPad Proでもできるようになるのだろうか

iOS15.4、マスク着用で顔認証には顔の再登録が必要。複数メガネも登録可能
https://iphone-mania.jp/news-435005/
0034John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 12:24:30.11ID:SIRriK/f
amity教授のリアルサロンに通うために京都に移住しようとしてる人おる?
0035John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 14:33:38.62ID:n4Ct9fDg
15.4入れた勇者はいますか?
0036John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 15:31:05.13ID:briBh5YM
遊び人なので入れてません
0037John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 17:21:46.40ID:dqluLQxN
入れたら賢者なれるで
0038John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 17:51:58.62ID:5KnhSeAB
精神年齢キッズで行くつもりか
0039John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 20:38:46.31ID:L8JLGRtK
マスク解除ってiPadは対応するのだろうか?
0040John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:10:25.05ID:m8kpRCMk
Airの価値がいよいよなくなるから、商売的にiPadだけつけないかもしれんな
0041John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:13:42.76ID:Yre/EgoN
>>30
電気屋で展示品か触って確認してみてくださいを触ると良いよ 触ってもまずわからん
エレコム基準だが、ケントタイプでもそこそこ芯削れる+わずかに滑る
0042John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:16:55.51ID:VImnYbc+
Airはもう少し安くすべきだわ
無印iPadももう少し型落ちのCPU使って安くすべき
Airが微妙過ぎるわ、今のままだと
miin無印iProのどれかか、その組み合わせでええもの
0043John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:35:47.11ID:/v4nh/+N
ipadOS15.4ではFace IDのマスク対応はまだだね
Magic Keyboardのバックライト調整が可能になった
くらいしか変化がわからん
0044John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:40:55.27ID:nUTFdoPV
12.9はデカ過ぎだわね
ちな12.9からの書き込みだお
0045John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:47:59.82ID:EEb60wYI
時計にもスマホにもSEがあるのになぜiPadには無いのか
0046John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:22.42ID:nsq6cOH5
端子側から全く充電しなくてmagickeybordで充電してる修理出した方が良いよな
0047John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:53:33.76ID:/Qg7Owzz
>>45
無印が廉価版みたいなもんでしょ
0048John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:57:10.91ID:BB7xLeub
マーケティング上製品名がねじれてるだけだよな
0049John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 22:13:25.25ID:Rd0N6EJA
12.9持ってて部屋移動や外に持ち運びに持ち運びしたいけど製品Pro11かmini6かでずっと迷ってる
miniの方が差別化できそうなんだけど前の5を持ってた時一年以上使ってなくて売ったことあるんだよね
0050John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 22:33:28.01ID:nJlwM+zk
iPad Pro 11(2021)とiPhone 13 miniに15.4入れたが
iPhoneしかマスクに対応していない。
0052John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 23:17:30.71ID:HGGhWFGl
>>49
俺も色々と悩んでるけど、miniはかなり微妙だよな
無難にチョイスするなら11インチのが確実に使うのは間違いないと思う
俺の経験上の話だが
miniはキーボード付ける前提じゃないのも痛い
0053John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:36.97ID:SIRriK/f
外に持ち出すなら圧倒的にゼリーのほうが便利じゃない?
0054John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 23:48:53.19ID:HGGhWFGl
持ち出して何をするかにもよるんじゃ
作業は無理だな、あの大きさじゃ
0055John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 23:57:14.58ID:cggwc8Ou
>>39-40
マスク顔認証はiPad Proも対応すると思うけど
2021だけで2018と2020は非対応ありそう
0056John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 00:00:06.74ID:bcTe6o7i
miniは電子書籍とかゲームとかコンテンツ消費タブとしては最強だから…
0057John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 02:05:53.49ID:Gd5iga2I
そもそも外に持ち出すのかという
0058John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 02:55:55.99ID:UpHbnaG+
miniは小さすぎてスマホで充分じゃんてなった。
0059John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 05:25:30.96ID:sdbXiBgo
>>58
全くないな
電子書籍とかスマホでは話にならない
0060John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 06:51:59.11ID:Qvr44y1n
そうだな電子書籍読むにはminiは小さ過ぎるわ
0062John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 08:03:32.76ID:FvuPkhnf
iPhone11ProMaxから13ProMaxへと機種変したけど、両方で1000冊くらいKindle本読んだよ
ベッドでゴロゴロしながら読書するには大きいサイズのスマホが丁度いい
miniですら大きくて重く感じて使わなくなった
0063John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 08:12:26.70ID:CdLIVPRl
>>62
バカ丸出しだな
スマホがどんなにデカくても漫画や雑誌ではタブレットの足元にも及ばない
0064John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 08:47:28.65ID:KbI2DRO3
iPadpro入るショルダーバッグが少ないなあ。AIRはノース使っていたんだがproはパツパツ。
0065John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 09:04:36.01ID:xfOxW5Jc
高いインクや紙の話でもするならわかるが、うちのテレビは最高みたいな話には笑うわ 
0066John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 09:12:54.55ID:L5gZoj2q
>>46
本体端子データも無理なの?
0067John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 12:59:20.53ID:FvuPkhnf
>>63
漫画や雑誌はiPadProで読んでるよ
iPhoneで読むのは小説とか文庫本、新書の類だね
0068John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 16:20:58.24ID:KRmRoyhZ
miniがいいのはわかるけど別に11で代用出来るからな
12.9もだけど
使い分けるメリットより使い分けなくていいメリットの方が大きいと思う
0069John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 16:29:45.69ID:Qvr44y1n
自分の使い方にあう端末選ぶのが一番
横になって手持ちでゲームしたりブラウジングすんならminiのサイズが一番いいだろうし
0070John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 16:31:40.24ID:xsBTTgym
proとmini両方買えばええのよ
0071John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 16:43:11.88ID:LS50fSY1
初売りのタイミングで、Pro11とmini買って、Proは先週届いて使い倒してる。
miniは、2月の半ば到着予定なんだが、miniを到着前にキャンセルするか悩んできた。
それぞれ用途によって合うサイズが違うけど、自分の場合、miniだけは無理だが、Proだけはいけるって使い道。
使い分けるめんどくささと便利さどっちや。
0072John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 16:54:26.26ID:AWb//16x
布団の上で11使いにくいからminiに変えたい
0073John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:06.37ID:GpAIaOqp
ベットサイドアームスタンド買うんやで、飛ぶぞ
0074John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 17:38:23.81ID:MyVwH1Jb
iPad Pro 11 動画を見ていると自分でなんでもクリエイトできる気になってくる
でもセンスや絵心は必要だよな?
0075John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 17:49:42.61ID:2ce76zWk
最近は仕事と普段もiPad Proよりsurface proばかり使ってる。
iPadProは書類ビュワーを使うときとかしか使わないな。
どういう使い方すれば満足できるのかよくわからない。
0076John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 18:36:05.47ID:ifbiU0t6
>>75
3D表現が美しいゲームとか、ペンシルの使用感とか、単にNetflixでもProは頭抜けてる
絵師じゃないからわからんが、ワコムのペンタブと比べたらどうなんだろうとは思う
0077John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 18:57:52.00ID:mxhEySRa
kindleアプリの使い勝手はiPadがダントツで良いと思うんだ。
0078John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 19:04:25.16ID:uXeiC8bp
>>75
大丈夫
オレは最初からYouTubeしか見ていない
0079John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 19:07:13.50ID:2ce76zWk
>>76
いい噂と悪い噂を聞くが今度届くPITAKAでモニター代わりみたいにするつもり。映像は27インチモニターで見ちゃうかな
0080John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 19:09:09.87ID:2ce76zWk
>>78
みんなそんな感じなんだね
ProはアイポンProみたいにハイスペ思考品みたいな感じになってるのかもね
0081John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 19:28:48.59ID:knID0iWg
11インチのyoutubeのカーソル動かしづらすぎる
全画面でスマホ版みたくならねえのかよ
0082John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 19:43:03.45ID:GLnDXgUM
あれ、リーベイツから買う時ってギフトカード使えましたっけ?
0083John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 19:50:02.68ID:+d1PTlHr
ちょうど今日surfacepro触ってきてこっちのがいーじゃんと思ったとこだ
ipadosは多分miniが最適サイズだな 11インチ以上は素直にデスクトップos使った方が快適
0084John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 20:47:08.03ID:ifbiU0t6
最近のスマホゲーはフォント小さ過ぎて、SE2ではゴミの様になるから、11"でプレイするとちょうどいい
そうかと思うと12.9"だとタッチが遠く感じる
スマホゲーにはProは必要ない(fpsとか気にするならpcでやればぁ)Airくらいで良いわ
0085John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 21:24:46.40ID:2ce76zWk
surfaceはトラックパッドがアカンのよね〜
0086John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:29.24ID:Sp4WiVSr
surfaceよりはMacBook Airの方がいいと思うけど
あれただの不便なラップトップやん
0087John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 00:21:29.07ID:HyVW+lwl
miniは店頭で触ってマジでゼリースクロールがあってビビったけどそれ以上にサイズに対して上下左右のベゼルが不自然な程太すぎない?
0088John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 00:34:19.24ID:oMGgPuoK
初めてのタブレットでPro導入しようと思ってるけどキーボードっている?
ノートPCはある
0089John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 00:37:43.28ID:3NDWms5e
>>88
使い方によるんじゃね?
俺はiPad ProはApple Pencil使う為に買って
いつもMacBook Proと一緒に持ち歩いてるからiPad Proで長文入力とかしないし
Magic KeyboardとかのキーボードはiPadで使ってない
0090John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 00:48:56.77ID:cDLlW6Kh
iPadはもうほぼほぼ完成されちゃったしこれからProを名乗るなら、わかってるよね?って感じだがな。あえて伏せるが
0091John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 03:11:34.65ID:/lLGnz6C
スマートキーボードかマジックキーボード付けて、512GBか1TB以上はMacOSも動かせるようにしてほしいわ
それならやすい
WINDOWSでも可
0092John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 04:46:31.87ID:9JE5XIRY
Mac OS入れさせろとまでは言わんが
iPad OSはもう少しPCの代用品になるようなOSにして欲しい
0093John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 06:51:08.87ID:3Dv6kHGu
>>91
Mac用のアプリはタブレット向けに開発されてるわけじゃないんだから無理でしょ
0094John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 07:53:10.26ID:1hjuLbRt
>>93
だからキーボードも込みならと言うとるんやで
0095John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 08:01:13.76ID:Cg1hYBRZ
そもそもレイアウトも崩れちゃうような・・・
0096John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 09:43:42.97ID:aSirooEQ
>>91
今までの2倍の頻度でOS更新が降ってくるとかめんどくさすぎやろ
0097John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 10:36:10.74ID:pljpIAqn
昨日からamity先生の動画ばかり見て勉強してる
0098John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 11:04:41.35ID:Vovu+J/y
>>92
これを言うならわかるけどmacOS載せろはちょっとねえ
何言っても別に自由だけど脊髄反射じゃなしにちょっとは頭働かせろって思う
0099John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 11:17:58.42ID:oMGgPuoK
まぁProのスペックがあるならiPad単体でSteam動かせるようにはして欲しい
軽いゲームならいけるでしょ
0100John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:35.01ID:vyCdgyIt
Magic Keyboardポチった
今から受け取り!
0101John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 13:31:43.93ID:ZGrTiSPt
>>98
キーボード込みでと言ってるし、windowsでも良いと言ってるんだが?
0102John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:13.51ID:3umQ8pEM
>>96
2台起動して更新よりは楽じゃね?
まあMacOSよりもWindowsがモバイル対応してなんやかんやiPadでも使えるようになるのが先だとは思うけどね
こういうのはWindows様々
0103John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 15:22:48.92ID:5GsFcqHR
macosで無くてもいいから外部ストレージ暗号化できるようして欲しい
もしくはbitlocerでも
0104John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 16:15:33.72ID:jrLmbc15?2BP(1000)

いきなりすみません。
iPad Pro 2018 でGeForce now使わずにFortniteをする方法ご存知でしたら教えてください。
0105John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 17:50:27.87ID:W50P8LNz
今この時期に11インチpro買うっておかしいかな?
256GBあたりで考えてる
秋に新型出るとしても、Airやminiに一年以上スペック負けすることなんてないよなあと
0106John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 18:14:04.33ID:9JE5XIRY
欲しい時が買い時だよ
ただ、本当にProのスペックが必要なのかは考えた方が良いね
0107John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 18:19:16.18ID:DEcLnAs5
>>100
いいのか、その金額で無印が買えるんだぞ?
0108John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 19:20:17.34ID:IlMhFFdS
Pro11と無印あってもじゃまなだけやろ
miniの資金にならありだけど
0109John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 19:23:14.40ID:oMGgPuoK
ProとMagic Keyboard買うなら正直ノートPC買うかな…
0110John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 19:31:58.52ID:JBYU3kRR
>>107
貧民は大変だね、、。
こちら年収2500万なので気にしないっす。
0112John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 19:52:40.06ID:hWWJJ6aK
ノートpcとは需要が全然違うというのが両方使ってる人間として思う所
0113John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 20:16:51.99ID:rXY2nxUG
>>110
5万円ほど恵んでもらえませんか(´・ω・`)?
0114John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 21:43:35.45ID:z/2Ic1yS
>>112
一台でまとめられるなら派だな
ちなデスクトップもノートもタブレットも持ってる
0115John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 21:54:28.73ID:z/2Ic1yS
ああ、もちろん強制ではなく選択式ね
分かりやすいのはモバイル用Windowsの仮想化とかか
0116John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 22:37:58.27ID:vyCdgyIt
>>112
同じく
だから買った
0117John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 23:31:34.12ID:rO1/nRLq
私がiPadで一番やるべきなのは多分、アニメ作ることだわ。クソ面倒くさいけど
他人の事うだうだ行ってる奴は今すぐ配信でも始めれば良いぞ、自慢のカメラとマイクが相当生きるぞ
0118John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 23:55:44.38ID:iqtvKgtu
SONYのXM4のワイヤレスイヤホン使ってると、音量ゼロにしても完全にゼロにならずに小さく音が流れてるのと、Androidスマホ→iPadと接続すると必ず音量が50%にリセットされて爆音モードになるの何とかしろよ
iPad→Androidのときはそんなバカな仕様になってないぞ
0119John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 00:21:49.63ID:u8WBhFP1
Airpods買えってことだよ言わせんな恥ずかしい
0120John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 00:30:18.26ID:57ErVSJ4
Proの性能フルでぶん回せるゲームってある?
0121John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 01:56:17.27ID:6GegjDaK
>>118
SONYのXM4がAndroid買えってことだよ言わせんな恥ずかしい
と言ってるぞ
0122John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 02:08:42.10ID:2bn0A8Jw
hyperdriveつけっぱなしだとバッテリー消費増えるのな…。
せっかく本体つけっぱなしで持ち運べるUSBハブが買えたと喜んでいたのに。
0123John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 02:10:21.85ID:6GegjDaK
>>122
どんなUSBハブでも接続するとUSBハブ自体が電力消費する
0124John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 02:17:35.00ID:3Qlrd4pP
>>120
原神の画質を上げるとPro第3世代でも足りない
0125John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 08:19:32.63ID:Ha0sNuJs
>>105
この時期で買うなら、なぜ初売りで買わなかったんだ。
0126John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 08:59:17.98ID:57ErVSJ4
今の時期だと学割か?
0127John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 11:16:54.91ID:Gh78YbnM
爆音で思い出したけど、スピーカーの音小さいな
0128John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 12:26:52.67ID:ocTRhSWc
>>125
迷いに迷ってキャンセルしちゃったのよ

で結局、
やっぱりそんなスペックいらねえな無印にしよ

やっぱminiのサイズで十分だったわ

いやproかなやっぱり画像編集したり色々したいし

今ここに戻ってる
0129John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 12:29:27.55ID:UKAgWqsA
今が一番楽しい時期だなw

で、買ったらやっぱりあっちの方が良かったって思うんだよなw
0130John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 12:34:20.82ID:5KA+R2t2
そういう人はまず無印買えばいいだろ
0131John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 13:07:46.20ID:Ha0sNuJs
そういう時は迷わずハイスペック買うな。
111インチなら持ち運びはそんな苦労しない。
0132John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 13:07:55.97ID:uXGdsfaN
mini5→mini6→pro11 gen2→pro11 gen3→pro11 gen1→pro11 gen3+mini5
こんな感じに短期間で迷走しまくってる私もいるよ。

そして一昨々日に無印9を注文した。
納期遠いけど届いたらpro11から変えて無印9+mini5に落ち着くつもり。
ここまで長かった。
0133John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:34.60ID:5ZjciD77
>>123
せめてライトは消えないかねえ
あの明るさだとほとんど電池持ちには影響していない気もするけどどうなんだろう。
0136John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 15:23:19.99ID:YgTBhIyv
11 買ってAdobe Scanダウンロードしたんだけど
Google か何かでログインが要るみたい
これって登録したらGmailにDM いっぱい来るの?
0137John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 16:33:21.68ID:xXy+UBNp
11インチだと書類のデジタルデータを見るのが徐々に厳しくなるわ。
ただ持ち運ぶには重いしタブレットって痒いとこに手が届かないな
0138John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 16:44:43.71ID:mWfw8X7q
>>46
症状で始めてから、どんどん悪くなってるから、情報集めに来た!
0140John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 17:00:34.27ID:uXGdsfaN
>>139
客観的に見るとキチガイじみてるねw
高い勉強料だけど買って試さないと判らない性格なので後悔はしてないよ。
12.9を触ってないのが惜しい気もするけど私には無印が必要十分だと理解した。
一番満足してるのはmini5だけどね。
貴方の仰る通りまず無印から試すのが正解ですねー。
0141John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 19:18:27.61ID:JnVlxW1n
原神ってゲーム、M1 iPad Proでもキツいんかよ。こっわ。
0142John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 19:35:48.45ID:HO5ANPan
A4サイズで外で書類閲覧したいとかなってくるとWindows の2in1PC買うかな…
0143John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 19:51:52.38ID:yZuC9SPA
windowsのpdfを外でipad proで見たい時って一番難易度の低いやり方って何?
oneDriveみたいなクラウド系?google垢は持ってないですわ
0144John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 19:57:18.09ID:AGHNPTDL
>>143
WindowsにiCloudを入れて、そこにfile放り込む
尚いつ同期されるかはiCloudの機嫌次第
0145John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 19:59:58.05ID:yZuC9SPA
>>144
iCloud Drive一時入れてたけど同期のタイミングがロシアンルーレット
0147John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 20:24:42.49ID:exKEfNGn
SDカードに入ってる映画とかのmp4をiPadProに入れたいんだけど何か方法ありますか?

今までSDをPCに挿入してiTunesライブラリに入れて同期させてたんだけど、なぜか幾つかのファイルがその方法でiPadに入ってくれません…(´・ω・`)
0149John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 20:35:21.76ID:exKEfNGn
>>148
これでコピーできた場合TVアプリで見れるんでしょうか?iTunesから同期したやつはTVアプリで見れますが…(´・ω・`)
0150John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 20:37:59.03ID:IUG2Jo+B
今日もiPadでデストロイしてますか?
0151John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 20:49:40.64ID:ENRLySSU
俺はWindowsPCからiCloud経由でiPad ProやiPhoneに放り込んだな
再生にはそれ用にプレイヤーアプリをダウンロードした
0152John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 21:06:36.85ID:yZuC9SPA
>>146
刑務所に入ってたわけではないけど、TYPE-CのUSBメモリってあるのか・・見たこと無かった。
うーん、物理は介さずにネットで転送という形だけど
ビューアは特に専用のものとかいらずに純正環境だけで開けるから何で見るかというより、どこに転送するかが大事か
0154John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 00:24:42.32ID:+dKwl2LL
>>144-145
Macだとデスクトップと書類フォルダをiCloud Driveに保存する設定にしてると
デスクトップと書類フォルダにファイルを保存すると即座に
iCloud DriveにアップロードされるけどWindowsの場合はそれが
いつアップロードされるか分からないのか?
0155John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 00:40:27.64ID:IUv2idTG
Windows環境だったら普通にOneDrive使った方がいい
iPadの方はOneDriveアプリ入れるだけ
0156John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 01:05:13.99ID:QXph6Tqf
始めてのipadproで11インチの相談です。2020整備品72000円と2021現行品95000円で迷っています。2万円の差はありますか?
難しい使い方は多分しません。今までもmini4で満足してました。
ご意見頂ければ嬉しいです。
0157John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 01:25:38.26ID:fYJCwVYS
>>156
pro11を全世代使った者だがライトユーザー故に全く違いがわからなかった。
強いて言うならメモリが増えてタスクキルされ難くなったような気もしたけど、gen1とgen3を短期間交代で使ってみても大差は無かった。
メモリ2gbのmini4で満足してたなら、メモリは4gbだけどa12xで十分高性能なgen1が安くておすすめだよ。
gen2の整備品とgen3新品の比較ならgen2整備品が良いと思う。
ここではやはりgen3を勧める人が多そうだが。
ライトユーザーの極みな意見だけど参考になれば幸いだよ。
0158John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 01:28:17.26ID:aALgjxx8
>>146
横からだけどありがとう これ良いわ安いし
0159John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 01:34:24.36ID:fYJCwVYS
>>156
整理すると
「ライトユーザーにa12x以上の性能はわからない」
「メモリは4gbあれば困らないし心配なら6gbあるgen2」
「gen3の8gbは余分かもしれない」
こんなところかな。2万円の差は自己満足料に思える。
ライトユーザーの感想なので誰にでも当てはまる話ではないからね。
0160John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 01:39:19.35ID:wn9cs8hA
gen2で重いアプリを使ってるけどまだ現役だよ
デザイン関係とかは下手なWindows機よりサクサク進んでいいかんじ
だからgen2でもまだまだ数年使えそう
メモリ6Gで安心だし
0161John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 01:57:38.93ID:+dKwl2LL
>>156
iPhoneはiOS15.4でiPhone13と12限定でマスクしてても顔認証できるようになった
iPadOS15.4ではまだ対応してない
もしかすると15.5とかでiPadOSもマスクしてても顔認証できるようになるかもしれない
2021だけ対応で2020と2018は非対応の可能性もある
それが判明してから買うか待てないならとりあえず2021買っとくのが無難ではないだろうか
現行iPad Proはどれも非対応も無きにしも非ずだが
0162John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 02:13:58.58ID:y/ZkTDgr
古いのは普通にOSサポート期間短いだろーね
0163John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 02:42:07.22ID:pQNF98WO
>>128
M1搭載した12インチMBが復活したら迷うことなくiPad miniにするんだけど復活する気配ないからなぁ

Magic keyboard付けたiPad触った後で12インチMB触ると見た目のスリムさや軽さに本当驚く
0164John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 03:39:19.44ID:3/aX09Y3
>>161
iPadは外に持ち運ばない人は持ち運ばんからねぇ、iPhoneと違って
0165John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 03:43:05.48ID:+dKwl2LL
>>164
外とかマスクして使う機会はiPhoneより少ないとは思うけど
やはりマスクしてても顔認証できたほうが便利だとは思う
自宅でマスクしてない時しか使わないと確信できる人なら
気にしなくていいと思う
0166John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 03:44:37.21ID:EFuc3gA5
そもそも自宅でマスクする人のほうが少数派では?
花粉シーズンならワンちゃんあるかくらいだけど、空気清浄機あればマスクいらんしなあ
0168John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:59.43ID:O8hrijCO
6年前のPro9.7がまだサポートされているあたり2世代11インチは今買っても画像動画閲覧ブラウジング程度なら故障するまで使えると思う
120Hzはそのうち処理が追い付かず機能しなくなりそうだけど
0169John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 07:57:27.63ID:BKAAGKVD
そんなスペック必要無いなら2020整備品でも良いけどそれなら無印9でも良いわな
mini4で満足出来てるならわざわざpro買う必要はないだろ
0170John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 08:20:46.31ID:fYJCwVYS
>>167
それな。角張り筐体とtype-cと120hzが欲しくてpro11に拘ってたけど、gen3買っても持て余しすぎてなんだかどうでも良くなった。
a12メモリ3gbのmini5でも快適だし、横ゼリーの機種なら60hzでも私はストレスを感じない。角張り筐体への憧れも消えlightningにも慣れたよ。
そして現在が>>132
随分と回り道してしまったがpro11全世代買って試したお陰で、酸っぱい葡萄ではなく本心から無印の方が私には合ってると言い切れるよ。
物欲から開放されて清々しい気分だ。無印9届くのが楽しみ。
0171John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 08:31:16.62ID:fYJCwVYS
>>169
筐体やtype-cや120hzに魅力を感じてるのかも。
proだからって性能を使い切らなきゃいけない決まりはないよ。高性能を持て余すのも贅沢で良いと思う。
pro11で所有欲を満たす人もいるだろうし。
私は逆にオーバースペック過ぎて所有することにストレスを感じてしまったが。
0172John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 08:50:48.47ID:1M6rt/IG
>>156
mini5使っていてpro11使ったら全然使わなくなった、でかい重い・・・
用途によってはpro11が良いんだろうけど、まだ有効活用できてない
mini6 pro早く出て欲しい
0173John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 08:54:51.65ID:fYJCwVYS
>>172
10インチ級のタブは置いて使うものだから持って使うならminiが最高だよね。
私も120hz対応したmini proが欲しいよ。
0174John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 08:58:47.75ID:1M6rt/IG
>>173
miniを縦持ちしてきてブラウジング&goodnoteで書き書き・・たまに動画だけ横なので
ちょっと大きなipadなだけだろ、ポチーとしたら思ったより微妙だった
0175John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 09:05:16.94ID:fYJCwVYS
>>174
同じく縦持ちブラウジングがメイン用途。なのでmini6はちょっとね…
私もmini6からpro11に変えたときはデカ重過ぎて驚いた。
置いて使うことを覚えたけどmini5と併用してる。代替にはなれないね。
0176John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 09:36:56.20ID:6c2hro3p
>>152
Type-CとType-A両方ついてるUSBメモリもあるよ。
win機からmacにファイル移すのに重宝した。
0178John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 09:55:03.69ID:HxlQzrms
付属のUSB C ケーブルはPD対応なの?
0179John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 10:02:10.40ID:hdumZCeG
もうすぐ学割セールあるだろうから、整備品という選択肢はない
0180John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 10:04:37.10ID:eji4gc68
この機種付属のUSB C ケーブルはPD対応なの?
0181John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 10:33:49.46ID:GUN7rLtY
>>157
回答ありがとうございます。他の方々もとても参考になりました。まだ迷ってますが大分整備品に固まってきました!デザインと4スピーカーと120hlzがあれば充分なので、浮いた2万でペンでも買って遊んでみます。
0182John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 13:26:42.60ID:DgGNSyE2
メルルーサ丸岡様がオススメ周辺機器を紹介してくださってるぞ!

https://youtu.be/rEbOYnjZHik
0183John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 13:44:47.81ID:ars5c9Zv
>>180
MBP2020(intel i5 gen8)のために買ったRavPowerで充電してるけど早いと思います。
PD対応するどうか知らなくてごめんなさい
0184John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 13:52:58.43ID:EWB8RHS8
anker nano2 45Wの充電器この機種の為に買ったけど、付属品と比べても全然早くない。
なので純正品のケーブルを疑ったんだが。。PD,対応かどうか。
とりあえずダイソーの550円のUSBCケーブル買ってみるわ。
0187John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 14:03:41.39ID:8Qaffxj3
>>186
メルルーサ丸岡知らないなんてモグリだな
0190John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 15:01:59.34ID:KKPF77KA
Magic Keyboard買ったけど付けたまま開けづらいなこれ、マジか
0191John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 15:03:05.32ID:TAqays4w
>>190
アフォウね
だから言ったのに聞かないからそうなる
0192John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 15:05:03.02ID:AqZKaIQC
原神やる時ってコントローラーでやってるの?
0193John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 15:06:20.07ID:TAqays4w
>>192
当たり前じゃん指で画面見えないじゃんアフォウじゃん
0194John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 15:06:34.80ID:sezV425X
丸岡vs平岡のiPad王頂上決戦
0195John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 15:32:43.15ID:Ay70mSzL
>>194
メルルーサ丸岡様はApple製品全般をカバーしているので平岡なんて相手にならない
0196John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 16:18:09.86ID:RgOgk+Td
なんでメマルーサじゃないん?
0197John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 17:55:32.63ID:1M6rt/IG
>>193
11インチスレに来ないと約束しただろ?
12.9インチに帰ってくれ
0198John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 19:38:08.35ID:gdqs7YeK
メルルーサの甘酢あんかけ、給食でよく出てたなあ
味噌ピーナッツ!!
0200John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 20:49:23.33ID:eQA8jdAp
ホーム画面長押しのプルプルとめられないのかい?
0201John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:12.09ID:hdumZCeG
マウスのスクロール速度を変更して5ちゃんがしやすくなってうれしい
0202John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 23:01:20.56ID:/gjZMWoR
AppStoreトップのガリレオ・ガリレイの漫画の前編ってどこで見れる?
0203John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 08:22:57.21ID:WliIn908
>>184
純正は100W対応のはず。
充電は何%から始めた?100%に近づくにつれ、充電速度は緩やかに遅くなる。
0204John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 08:39:16.68ID:+4fk/PJq
>>203
純正って30Wくらいじゃなかったっけ
0205John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 08:39:45.78ID:0X9ZKa8F
ペンが反応しなくてイライラしていたらペン先が緩んでいたけど箱から出したときから緩んでたけど最初から締めとけよと。
デフォルトでそういうもんかと思うだろ。
0206John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 08:42:22.64ID:SdaZnVeZ
>>204
Apple純正ケーブルのことじゃない?
純正ケーブルは1mも2mも全てE-Markedよ。
0207John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 10:08:01.02ID:DYy3sEPl
11インチって着脱式のペーパーライクフィルムってどれくらい付け外しするかな?
正直、12.9インチと違って着脱式にそこまで優位性はないように思える
0208John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 10:10:06.49ID:mVOe1Hv0
サイズ変わると付け外しの回数も変わるものなの?
0209John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 10:49:01.55ID:ecr5ZzNr
自分は>>184だが。
ダイソーの550円の100Wケーブルに替えてみたら充電スピードが早くなった。
アップルの付属の純正ケーブルは何ワットまで対応で、PD対応かどうかは知らないが、ダイソーのには劣るようだ。
0210John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 10:53:21.82ID:ecr5ZzNr
>>203
残りが20%台からの充電なのでスピード充電時です。
0211John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 13:33:23.89ID:DYy3sEPl
>>208
ペンシル使用率によって変わると思う
11インチだとペンシルの出番が少ないかもしれない
0212John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 14:22:59.59ID:p07r9r0z
amity教授は11インチでバリバリ絵を描いていらっしゃる
0213John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 14:43:09.67ID:GHFePN1b
>>156
迷うってことは2021買えないわけじゃないんだから新しいの買っとけ。どっちも買ったが2万の差はない。ただAシリーズのチップからMへの変更は後で効いてくるかも。正直俺の使い方ではAir2でも全然オーケーw
0214John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 17:12:41.47ID:toN/04xv
>>156
mini4で満足できないけどpro2020は大満足
でもそれは2021発売前の話
今なら高くても絶対にM1 の2021買ってた
0215John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 18:55:39.55ID:AEwU2Z0m
apple製品買うなら最新のを買えってずっと言われてるからな
特に2020と2021で大きく性能が違うし型落ち買うくらいなら迷わず新しい方が良いよな
整備品の2020安いからまあ迷うのもわかるけどもでも差額出しても2021買ったほうが良いのは事実よ
0216John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 18:57:17.43ID:cQd3Gbnx
なんかあぼーんされてる
0217John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 18:58:44.09ID:sFfhjEAU
9.7 から11 に乗り換え(買い増し?) ました
今後ともよろしくお願いします
0218John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 19:05:41.77ID:MXl6xWwX
>>215
リセールバリューも考慮したほうがええね
買ったときと売ったときの差額とかも
0219John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 19:39:53.43ID:touDGYf7
それだと前世代の方が整備品出てるから良くなっちゃうけど
0220John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 19:45:08.58ID:QkUBj0G+
>>219
ぶっちゃけ整備品買うくらいの金節約するより現行機種の新品買ったほうが結果的に安くつくってだけよ
学生さんや子供が学生なら今度の学割キャンペーンでかなり安く買えるしな
0221John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 20:01:23.37ID:/mbxFr4Z
動画編集してるとか言う人はほぼ128GBはやめとけって言ってるけど
そんなに動画本体に貯め込むか?
0222John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 21:56:15.90ID:eXAeJe5S
画面を3分程度キャプチャしただけで600MB超えたので全然足りない感じするわ
0223John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 22:49:36.81ID:zpep2Ty0
>>221
動画のサイズによるんじゃない?
俺は毎日1個のペースでしょぼい10分分くらいの動画を作ってるけど、128で困ったことない
出来上がった動画はNASにうつすけれど、素材とかプロジェクトファイルはほとんど掃除したことないよ
0224John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 23:55:53.63ID:KyD2SL3v
>>223
どんな動画作ってますか?
個人的にタイムラプスっての作ってみようかと思ってるんだけど
0226John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 00:14:19.94ID:4iEMC4cT
>>224
仕事の動画なので詳細は書けないけど、フルHDの10分くらいのやつです
0227John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 02:28:58.99ID:CgvnUsdp
iPad Pro用のSIMカードLINEMOとmineoどっちで契約するか迷ってる
0229John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 07:32:03.65ID:SwC3VfUt
>>225
割引12000円は何?
年初の初売り12,000ポイントバックでPro11買い損ねたアホです。
0230John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 08:20:48.87ID:pL9ln+4y
>>229
今日からの学割キャンペーンだね。
コンビニバックは無いけど、ギフトカードは貰えるよ。
学割価格+ギフトカードだからPro11なら2万近く実質安くなるよ。
0231John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 09:51:09.02ID:SwC3VfUt
>>230
ありがとう。
オッサンでダメだわ。
姪っ子に注文してもらうか。
0232John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 09:55:49.98ID:0ImrDHsA
学割って本人確認必要なの?
0235John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 11:37:52.55ID:I2qlk6jZ
平岡さんが最強のiPadでの動画作成環境を構築なさっていて非常に参考になる
0236John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 11:44:49.18ID:D5N2arGA
PTA(Poor種無しアダルト)キャンペーン、初売りと比べてさほどお得じゃないな

・6,000円安い
・RebatesやLINEの5〜6%ポイント還元なし(1%だけ)
・Apple Gift Cardのキャンペーンなし

と思ったが、4月18日までの間に2つ目と3つ目が来る可能性あるか
不要・不急だから待つのが正解なんだろうけど、
あと1か月も2か月も待つなんて、まさに「不要の証明」だな
0237John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 11:54:16.50ID:c6xEjRiu
5ちゃん何で見てる?
0238John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 11:59:25.79ID:y7vGWJmO
そもそもiPadは必需品じゃないからな
PCとスマホはないと絶対に困るがタブレットはあったら便利って品物だし
0239John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 12:02:47.48ID:lv0uqqMt
タブレットは普通に必需品だが
ガイジ頭悪過ぎ
0240John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 12:10:37.30ID:WKMV+i9q
どんな道具も必要かどうかは人による。
私にとってipadは生活を豊かにしてくれる道具。
必需ではないがスマホより好き。
0241John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 12:18:08.38ID:lv0uqqMt
独りよがりの老害がタブレットは必需品ではないと言い張る哀れさよ
使い方など人それぞれなのに
バカ丸出し
0242John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 12:28:49.85ID:WKMV+i9q
老害って私のことじゃないよね?
別に必需品って考えを否定してないよ。
考えも人それぞれだし238さんの言い分も一つの考え。
そんなに怒らずとも。
0243John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 12:40:25.44ID:5uKIZKfT
バカ丸出しはどっちやねん(笑)
0245John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 15:11:46.62ID:ZKRyW4T3
初売りで買ったから2年使ったmini5をフリマアプリに出したら
手数料抜いて3.5kで売れて下取り出すより得した
安けりゃバッテリーの状態とか気にしない層がいるんだな
0246John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 15:28:20.94ID:o7WHo24A
mini5が\3500なら普通に欲しいかも
充電しながらとか用途は限られるけどね
ユーザーの数だけ用途があるとも言える
0247John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 16:18:30.98ID:m/3geKhk
3500円か、随分安く売ったんだな
本人がそれでいいならいいんだけど
なんかもったいないと感じる
0248John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 16:51:46.02ID:ZKRyW4T3
間違えた35kでお恥ずかしい
Appleの下取り最高額が2万だったから手放すならフリマ
0249John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 17:06:28.69ID:wLBiYOAc
フリマって後からトラブルになったりすることはないの?
0250John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 17:37:06.79ID:Up34X5/0
フリマは誰が買うの?っていうのまで売れるよね
0251John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 18:00:39.13ID:ZKRyW4T3
>>249
購入者が受け取り評価した後はクレーム付けられないから
今の所揉めた事は無いしその後にトラブル発生しててもこっちは知らないw
出品時点で状態や使用期間とか嘘付かずに書いとけば問題無いよ
0252John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 18:14:50.66ID:m/3geKhk
メルカリの履歴を確認したら、俺はmini5を買って1週間で出品して、Appleケア付きで58900円で売却していた
購入者は女性みたい
手数料と送料引いて販売利益52310円だった
老眼が酷くてminiでは字が小さすぎたから売るしかなかった
もったいなかったけどね
0253John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 20:16:01.09ID:clSFAcn7
mini5を2年半使ってバッテリー滅茶劣化してるやろ思てシステムログから計算してみたら93%だった
充電回数650回ぐらいだったけどipadの設計どおり1000回で80%以上確保出来てんだなあ
0254John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 20:48:04.97ID:vX4aXhcL
3.5kで売れたとか販売利益が5.2万とかちゃんと書けよ…ひどすぎ
0255John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 21:01:05.18ID:Cyo0oHfC
試行錯誤したがベッドで寝転んで使うのはタブレット向いてないな
ペンシルとタッチ操作は維持しつつ最も楽な姿勢ってなんたろう
0257John Appleseed
垢版 |
2022/02/03(木) 21:31:08.33ID:vvKU6c7q
>>255
元も子もないが時間の無駄だからやめよ
0259John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 00:15:35.41ID:wRNdAZzN
proも品薄なんか…3週間かかるやん…
0260John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 00:18:11.71ID:fIzxHegQ
そのうちに新型出て型落ちやなww
0262John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 00:43:42.75ID:wRNdAZzN
Air4はこの春型落ちじゃん…
0263John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 01:46:59.91ID:uViWpVwy
まだAirとは決まったわけじゃないから
iosとipad osが搭載されてる2機種がEECに登録されたのが現時点で確実なソース
だからproの可能性もある無きにしも非ず
0264John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 05:48:37.44ID:ZogJgmj4
>>258
ベルリンオリンピックはじまるのか
0265John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 07:31:04.80ID:ZZnjfvzl
air5待ちだったが学割で11インチpro買うのありかな。そこまで負荷の大きい作業はしないとは思うんだが
0266John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 10:29:10.86ID:RL8/P23R
学割セールでProとpencil買いたいけどさきにiPadを買って12,000円分のギフトカードを手に入れた後にpencil買わないとギフトカード使えない感じかな?
初売りセールで買った人どうだった?
0267John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 10:42:22.37ID:O9MyagHx
ギフトカードを手に入れる前に使えるわけ無いだろw
初売りのときは出遅れて納期が結構掛かったんだけど、発送されるまでギフトメールは来なかった。
webの表示は注文後すぐにギフトカードは24時間以内にメールでお届けってなってたけど。
0268John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 10:46:08.40ID:RL8/P23R
>>267
やっぱそうだよね
なんかギフトカードの金額は購入した商品の購入額から差し引かれますとかややこしいこと書いてあるから迷ったわ
iPad受け取ってからネットでpencil買うわ
0269John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 10:49:45.45ID:X5iH60jc
>>266
去年同じようなことしたがiPad買ってギフト届いてからペンを買わないとペンにギフトは適用できないよ

案外見落としがちだから一応
iPadとペンで別途買うことになるだろうけどApple Pencilにも学割(ギフトはついてないが)が効いてるからペンも学生向けストアで買うことに注意
通常15,950円(税込)、学割14,740円(税込)
0270John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 11:02:53.48ID:O9MyagHx
>>268
>ギフトカードの金額は購入した商品の購入額から差し引かれます
その通りなんだけど、ギフトカードの請求が別枠で来るんだよ。
オレの場合は先に差し引かれた金額のiPadの請求書が来たから、ギフトカード適用済と勘違いしてPencilはヤマダで買っちゃったんだが、その数日後にギフトメールと請求書が届いた。
メールが遅れたのはAppleのせいじゃないみたいだから仕方が無いんだけど。
0271John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 13:01:36.23ID:xNzkTN51
なんだここproスレじゃなくて乞食スレだったか…
0273John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 13:17:44.17ID:xNzkTN51
>>272
同意すんなカス
お前が一番きもいわ
0274John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 13:27:34.19ID:om1qzUfG
>>272
こいつダサすぎw
0276John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 14:45:30.06ID:RbXpcWUP
乞食が顔真っ赤にしてるの草
0277John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 15:22:19.05ID:uViWpVwy
図星やったか///
0279John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 16:36:14.63ID:AHY1z2TC
>>278
なんだこいつ
被せにきて滑ってるとかきっついわ
まじでproスレって乞食とつまんねえやつしかいねえな
0281John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 16:54:23.95ID:4Gj93yt4
iPad Pro →純正AVアダプター→HDMI出力→AVアンプという構成でApple Musicのハイレゾロスレスを再生できるか試してみた

結果としては96kHz/24bit, 192kHz/24bitのハイレゾロスレス作品も48kHz/24bitに丸められてしまう
どうやらiPhone、iPadのHDMIの組み合わせの仕様らしい

以前、Macbook Airで同様のことをやったらちゃんと96や192kHzで出力できたので、macを使うか
もしくはUSB-DAC機能付きのAVアンプを使うしかなさそう
(うちのはHDMIでしかデジタル入力できない。最高192kHz/24bitまでは受けることができる)
0282John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 17:12:21.00ID:4Gj93yt4
USB-Cと光デジタル出力を変換するアダプターがあればいいのだが
0283John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 17:18:48.57ID:ZDK7iEqa
12.9買うんじゃなかった。。
デカ過ぎる
11インチ買うんだった
0284John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 17:59:28.55ID:qcU3GoYa
>>283
なぜ店舗で実機触らなかったんだ…
0285John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 18:44:38.15ID:tvHNLSDg
そいつ12.9スレの荒らしだから触れないほうがいい
0286John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 19:12:40.40ID:ZoDwt5MN
福島いい加減コテ付けろ
NGいちいち入れるの面倒ンだわ
0287John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 19:17:18.77ID:ZDK7iEqa
>>284
店舗にはAir4と11インチとmini6しか無かったんよ
0288John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 19:21:56.58ID:ZDK7iEqa
店舗とはヤマダ電機御山店ね
14インチMacBook Proはあったよ
0289John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 20:15:59.64ID:I5p6MMTY
ipadのmagic keyboard欲しいんやが、今買ってもええか?
新しいやつ絶対出すなよ
0290John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 20:52:01.76ID:Zp7y2VZ9
>>289
五日くらい前に買ったよ、最高です
0291John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 21:48:44.02ID:mj3wM4XQ
>>289
中古なら未使用に近い美品でも2万円台で買えるよ
合わない人には本当合わないからかなり出回ってる
0292John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 22:38:03.60ID:wRNdAZzN
ガラスフィルムの上から脱着式のペーパーライクフィルム使おうと思ってるけど流石に無理ある?
0293John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:02:14.55ID:a91djnrH
>>283
でも大きい雑誌見れるから良いじゃん
0294John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:13:17.46ID:I5p6MMTY
>>290
>>291
ありがとう。
会社でiPad使うことが増えたから欲しくなった
私用で使いこなせるなら新品で買うけど、会社用になるから中古で良いか
0295John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:25:20.99ID:bqdeJBAo
セルラーモデルっている?
0296John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:26:46.62ID:a0937LJy
仕事で使うならいる
個人利用だけならいらない
0297John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:55:00.89ID:N37SHGUa
このスレって貧乏人多いのね。セルラーモデル買っとけば間違いないし。11と12.9インチの両方買えば全く問題無いのに。
何を何回もくどくどと。
0298John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:56:40.37ID:NVr62WOn
>>297
両方買うバカなんかいないぞ、このカバ
0299John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:58:08.31ID:N37SHGUa
>>298
え?普通欲しかったら両方買うでしょ?
どっちも使い道あるし
0300John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 23:58:46.60ID:qcU3GoYa
>>295
今回何となくセルラーにしてみたが、まだ真の力を発揮しないままだな。
まだSIM契約すらしてない。
0301John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 00:11:13.69ID:QRSZ1tfu
>>299
似たサイズは2つもいらん
置く場所に困るし…
0302John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 00:30:59.32ID:silAiR6y
常時モバイルルーター族なのでセルラーである必要がないや。
以前セルラーのpro11 gen1を買ったがwifiでしか使わなかった。
iphoneのテザリングは使い難いのでセルラーも有りではある。
0303John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 00:33:27.98ID:KD76a+O0
>>302
iphoneのテザリングが一番スマホの中で使いやすいレベルだぞ
エアプすぎんかこいつ
0304John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 00:37:25.05ID:HF4YBV5Y
>>303
いや使いづらい
何と比べてるのか知らんけど、セルラーの快適さ>テザリング、は鉄板
0305John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 00:39:29.30ID:19fPdQlT
そらセルラーの方がテザリングよりいいのは当たり前だけど1タップすらいらんテザリングを他に知らん
0306John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 00:51:19.97ID:MBBViJf0
ジャップの会社って大半Windowsじゃんw
セルラーipadもマジックキーボードも必要ねぇだろw
散財は人生かよ
0307John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 01:02:13.37ID:BUvX6itk
急に発作起こしてどうした
0308John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 01:10:43.33ID:silAiR6y
>>303
iphoneのテザリングって自動的に接続が切れるので不便じゃないかい?
androidは手動でテザリングオンにすれば常時切れないし、私はiphoneより便利に感じる。
スマホはiphoneのほうが好きなのでandroid贔屓してるんじゃないよ。
0309John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 01:12:01.26ID:silAiR6y
>>305
情弱な私に1タップすらいらないテザリングの方法を教えてくれると助かる。
0310John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 01:58:20.31ID:gqWYIQSI
普通に子SIM用意してのデータシェアでよくね?
0311John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 06:17:52.83ID:84yfYI4Y
1タップすらしないテザリングってなんや
念じたら勝手に繋がるのか?
0312John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 07:07:06.01ID:lixFxVO9
miniはセルラー持ちだけど、これはWi-Fiで十分ですわ
0313John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 07:09:52.11ID:Hjgv187P
>>301
両方買う金無いし、狭小住宅に住んでるのね?
0314John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 08:07:51.32ID:Sy/7xYSK
ちょっと前まではiPadからWi-Fiオンにするだけでよかったから便利だった。それに慣れてたから今はちょっと苦痛
0317John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 08:53:06.73ID:8EAOUSUl
自分は入院する時だけiPadを自宅から持ち出す
ソフトバンクのシェアなので30GBが上限(テザリング含む)
NetflixとかAbemaとかGYAO観てると20日程度で30GB行っちゃうけれど、そうなったら上限なしiPhoneの小さい画面でも我慢する
0318John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 09:22:30.43ID:CAXvQU+T
GPSのためだけにセルラー買ってるわ
通信はiPhoneのテザリングで十分
0319John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 09:29:08.93ID:fk1o+iTw
iphone 13pro max でもテザリングしたらバッテリーガンガン減るわ。
0320John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 09:38:55.81ID:fRRXoyv/
11インチでスマートフォリオ使っているけど
マイクロファイバー側を表にせずに立てる方法で良い方法ある
寝かす方はできるけど、立てる方だと三角が崩れてしまうのよね
0321John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 09:44:34.73ID:UOoaZUMY
>>320
無理。Amazon Basicsの1000円もしないタブレットスタンド使うが吉。
0326John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 14:55:03.28ID:gV7b1A0l
これiPadを購入したら12,000円のギフトカードが貰えるという形ではなくてiPadを12000円引きして12000円分のギフトカードを購入したという形で処理されるんだね
0327John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 15:08:29.99ID:T1cXtMyx
ここで質問するな
何なんだこいつ
0329John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 16:26:46.79ID:KD76a+O0
あいにく乞食ばっかですいません///
0330John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 16:37:13.09ID:ZkksbxJM
>>289
最高だけど、一つTip
たまにカーソルが出てこなくてトラックパッドが使えなくなるときがある
その時はマジックキーボードに繋がってるUSB-C端子を抜き、iPad Proを一旦外し、またくっつける
そうするとカーソルが復活するので、それからUSB-C端子を繋げれば充電が始まるよ
0331John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 18:48:36.06ID:+I8cZvcG
11インチ買えば良かったのねん
アフォウなのねん
でも12.9インチ画面めっさ綺麗。。
これだけでも買ってよかったお
みんなあ
mini LEDは最高に綺麗ですぞ
0332John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 18:51:31.70ID:+I8cZvcG
でも12.9はデカ過ぎだわね
11インチもミニLEDだと最高だったんだけどね
mini LEDになる次世代機待つしかないよね
mini LED見てみて
めっさ綺麗だから
0333John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 18:54:54.50ID:HP+3jOZN
両方並べて見比べてもそこまで映りに違いは感じなかったけどね
0335John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 18:59:34.12ID:+I8cZvcG
>>334
だって12.9スレ過疎ってるんだもの
0336John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 19:02:12.49ID:78CSWpnL
mini LEDは確かに綺麗だけど重くなってまで欲しいかと言われると
0337John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 19:38:03.10ID:StBiUuPn
>>313
頭悪いの?
微妙なサイズ差のデバイスを一々買ってたらきりがないって話をしてるんだが?
ばかなの?
0338John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:01:12.37ID:uqdl7cW3
>>337
微妙なサイズの差だとそもそも買って後悔したとか言う話は出てこない。つまり全然大きさが違う。

「大した違いは無いので買わないというのは買えない人が自分にそう言い聞かせてるだけ。」

見てて惨めだな。
0339John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:04:22.22ID:wWfPqXep
11と12.9の2つ買うやつ自体少数派だろ
現実をみろよ
0340John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:02.19ID:wWfPqXep
そもそも前提条件とその後の繋がりが意味不明
なに?糖質なの?
国語や数Aのお勉強足りないと訳のわからん物を関連付けちゃうの?
0341John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:07:41.26ID:wWfPqXep
関連性が意味不明
>微妙なサイズの差だとそもそも買って後悔したとか言う話は出てこない。

どこがつまりなのか意味不明
>つまり全然大きさが違う。

たかが10万の物を買えないと言う発想に驚きだわ…
>「大した違いは無いので買わないというのは買えない人が自分にそう言い聞かせてるだけ。」
0342John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:08:37.97ID:uqdl7cW3
>>339
少数派とかそういう問題ではなく、どっちも迷うんだったら両方買えば良いと言ってるだけ。
どっちかしか買えないんだったら、わざわざここに書きこまず、黙っとけってこと。
0343John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:10:06.85ID:wWfPqXep
は?ここ11インチスレなんだが?
なんで少数派の意見を聞かなくちゃいけんの?意味不明すぎる
他人とまともに会話できなさそうだな、こいつ

たかが10万でマウント取るあたり相当貧乏なんだろうね
0344John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:14:17.40ID:ZVotwXUJ
>>343
なんか国語の読解力を持ち出して攻撃しているようだけど、そもそも基礎の国語を上手く書けないあんたが言ってもブーメランなだけなんだよな。
0345John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:16:38.86ID:e91phdKl
>>344
>基礎の国語を上手く書けない
ごめん日本語で言って?
基礎の国語を書けないだと意味不明だよ
日本語なら分かるけど
0346John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:21:06.22ID:ZVotwXUJ
そもそも11だけ買って満足している人にどうこう言うつもりはない。ここで12.9買って後悔したとか書き込む奴に言っている。


んで読解力の無い>>345が絡んできている←今ここ
0347John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:23:26.28ID:T1cXtMyx
お前らカルシウム摂れやW
0348John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:24:58.89ID:e91phdKl
>>313
先に煽ってきたのはこいつだが?
読解力がないのはお前だろ

訳のわからん関連性を恥ずかしげもなく主張したり、基礎の国語を書く云々だの訳のわからん日本語を使ったり
これ以上恥かく前に消えたら?
0349John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:28:20.83ID:ZVotwXUJ
>>348
そもそも2台買う財力が無いので、買える人に対して言葉尻を捉えて攻撃しているのね?

わかりますw
0350John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:31:38.09ID:e91phdKl
10万ちょいを買える買えないで判断しちゃうなんて、どんな貧困生活送ってるの?
自分で学費やら生活費負担してる学生ならまあ分かるけど

高スペックノートPCも高スペックデスクトップPCもPro11もmini6もハイエンドスマホもあるけどねぇ
0351John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:33:44.84ID:ZVotwXUJ
>>350
その具体的に列挙した反論することが恥ずかしいことに気づけよw
0352John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:33:52.04ID:8EAOUSUl
とにかく池沼、それに尽きる
0353John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:36:30.82ID:e91phdKl
>>351
だからまともな日本語を使えよ
>列挙した反論することが
0354John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:38:26.00ID:e91phdKl
まあ頭弱いから皆11と12.9インチを買ってる!
買ってないのは貧乏だ!僕はお金持ちなんだ!みたいな貧相な思考になるのだろう

やはり教養は大切だな
教養が欠けるとここまで人間は醜くなれるのだなと感心する
0355John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:39:49.33ID:ZVotwXUJ
>>353
あんたは内容に沿った反論では無く、今や言葉尻を捉えて、重箱の隅をつつくだけで攻撃したつもりになってる。最早無意味。
0356John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:41:25.75ID:ZVotwXUJ
>>354
それってわざわざこちらの主旨を曲解して自分の都合にいい攻撃材料にしているだけ。
0357John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:43:48.82ID:e91phdKl
言葉のミスが多く教養の低さがレスから伺えてくるからだろ…
買いたきゃ勝手にすりゃ良いのに、極狭住宅だの貧乏だの貧相な発言を繰り返すからこうなるんだよ

お利口になりたかったら、そのタブレットで色々とお勉強するんだな
0358John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:44:39.24ID:e91phdKl
>>356
違うなら具体的にどう違うのか言えるよね?
両方変えないのは貧乏だの妬みだの呼ばわりしておいて、これに当てはまらないと言うのかね?君は?
0359John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:43.91ID:ZVotwXUJ
>>357
そもそもあんたが11インチを買って満足しているなら今回の話は関係無い。
あんたが勝手に絡んできただけ。

このスレで12.9インチ買って後悔しているって書き込む人に両方買えば済むと言っているだけ。
0360John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:48:42.74ID:e91phdKl
>>359
先に煽ったのは両方買えば良い派だろ
マイナーで馬鹿な提案しておいて、叩かれたら僕(達)は悪くありませんってか
知能だけでなく性格まで終わってんな
0361John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:09.76ID:ZVotwXUJ
>>360
煽ったと取るのは、実際に貯金があるかは別として、そこまで出せないという悔しさを刺激されたからでは?
0362John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:37.16ID:SltXYK5b
お前らニボシを食え
0363John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:53:09.19ID:mzlnatlS
久しぶりのiOS(iPad OS)だけど
Androidのほうが便利だな

バッテリ持ちもよくないし
少し失敗したかも

まぁ、正月で安く買えたから
妥当なかんじかな
0364John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:54:50.23ID:e91phdKl
>>361
だから、なんでたかが10万を買えないだとか悔しいとかって貧相な発想になるのかがそもそも意味不明
よほど貧しい生活を送ってなきゃそんな発想にならんよ
0365John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 20:58:00.86ID:ZVotwXUJ
>>364
よほど貧しい生活を送ってなきゃとか言うロジックがわからない。
そもそもあんたとは物事をどう解釈するかの基準が違いすぎる。
0366John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:01:23.43ID:e91phdKl
普通の人は10万位の端末なら買えるのよ
買おうと思えばね
それを買えないと思い込んでる辺りが、社会人経験の少なさや人との交流の少なさを表してるってこと
つまりは貧しい発想ってわけね

理解できた?
あとロジックの意味ちゃんと理解してる?
0367John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:55.46ID:ZVotwXUJ
>>366
この文の内容をよく噛み締めて


>>360
煽ったと取るのは、実際に貯金があるかは別として、そこまで出せないという悔しさを刺激されたからでは?
0368John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:06:40.49ID:e91phdKl
>>367
だから悔しいとかって発想になるのが貧相なそれだと言ってるの
本当に理解できないんだね

居ないかもしれないけど、お友達に聞いてごらん?
「iPad Proの11インチと12.9インチの両方持ってるけど、買えない人から見たら悔しいんだよな」って
アホだと思われるか、その貧相な発想に同情されるかだから
0369John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:10:08.13ID:JqGUvXut
>>368
だから11インチ買って満足している人は関係無い

でもそうじゃなく絡んで来ているあんたは悔しい以外何があるの?
0370John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:10:19.53ID:+I8cZvcG
貯金なら486万ほどあるよ
0371John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:12:17.46ID:BUvX6itk
コーヒーでも飲んで落ち着けよ
0372John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:12:21.95ID:e91phdKl
>>369
煽られたからなんですけど?
なんで悔しいって発想が出てくるの?

それは君が悔しさに塗れた貧相な人生しか送れてこなかったからでしょ?
違いますか?
0373John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:12:33.79ID:JqGUvXut
>>370
そういう具体的な数字を出してのレスがダサいんだってばw
0374John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:14:20.21ID:JqGUvXut
>>372
煽られたと捉える理由が「悔しくて」反発したんだろ
0375John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:16:24.26ID:e91phdKl
>>374
だから日本語を使えよ
意味不明すぎるの
知能の低さを次々とアピールして凄いねー
普段お友達とかとレスポンスのある会話をしないと、こういう訳のわからん日本語を使いまくれるんだろうねえ
0376John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:18:14.22ID:JqGUvXut
>>375
悔しくて以外の理由が出て来ないのね?
んで後は言葉尻を捉えての攻撃?

あんたの負けだな
0378John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:21:20.66ID:e91phdKl
>>376
だから、レス自体の内容が意味不明なんだから返答しようがないよね?
揚げ足とか理由以前の問題なの
わかる?

まずは相手に伝わる日本語を書いてください
正しい文法でね
普段会話とかしてれば、こんな訳のわからん日本語にはならんのだよなぁ…
0379John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:23:40.45ID:JqGUvXut
>>378
同じことを言うしかない。

>>372
煽られたと捉える理由が「悔しくて」反発したんだろ
0380John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:30:38.58ID:ctEDyHPm
はぁ、国語のお勉強しますかぁ…
「理由が」となってるので、主語は「理由」です
「反発したんだろ」が動詞なので動詞は「反発する」になります
つまり理由が反発すると訳のわからない文章になってるんですよね、これ

これを文章として成立させるには、「理由が悔しいから、理由が悔しいので、」などと文章を一纏めにした上で、何が何に対して反発したのかを明記する必要があります

ここまで説明しないと分からん?
0381John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:33:53.07ID:JqGUvXut
>>380
どう頑張ってレスを返したところで、あんたはこちらの言う「悔しくて」反発している以外の理由が見つからない。

これ以上誤魔化すの止めたら?
0382John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:36:41.66ID:ctEDyHPm
煽られたと捉える理由が悔しいから、お前は俺に反発したんだろ
これならかろうじて理解できなくもない文章にはなります

正確には、煽られたと捉えるのは悔しいから反発したんだろ、もしくは、煽られたと捉える理由はお前が悔しいから反発したんだろになると思われますね

まともな文章を書き込みましょう

ついでに極狭物件だの貧乏だのは悔しい悔しくない以前に誰がどう見ても煽りですけど
0383John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:38:44.12ID:ctEDyHPm
>>381
悔しいの意味が分かりませんけど?
先に極狭住宅だの貧乏だのと煽ってきたのは両方買えば良い派の人でしょう?

悔しいからとなる貧相な思考が理解できません
おそらくあなたのような貧相な思考は持ち合わせてないので同調することができないのでしょう
0384John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:39:36.68ID:JqGUvXut
>>382
結局は煽られたと妄想被害を持ったあんたが勝手に騒いでるだけじゃん。
ダサw
0385John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:40:36.78ID:ctEDyHPm
>>384
極狭住宅や貧乏は明らかな煽りです
悔しいからとしか思えないのはあなたが貧相な思考をお持ちだからですよ?
0386John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:41.42ID:silAiR6y
「もうお前なんか知らない!」で終わらないものかね。
0387John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:45.65ID:T1cXtMyx
草生やし始めたらそのうち勝利宣言して逃げるパターンだな、これは
0388John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:43:03.73ID:JqGUvXut
>>383
この文の内容をよく噛み締めて


>>360
煽ったと取るのは、実際に貯金があるかは別として、そこまで出せないという悔しさを刺激されたからでは?
0389John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:45:58.90ID:8EAOUSUl
つまらないからタヒんで詫びろ
0390John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:47:25.52ID:0CmrF6as
>>388
そういう発想が貧相なそれだと何度も言ってるよね?
お友達に確認してごらん?
0391John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:48:27.90ID:JqGUvXut
>>390
どう頑張ってレスを返したところで、あんたはこちらの言う「悔しくて」反発している以外の理由が見つからない。

これ以上誤魔化すの止めたら?
0392John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:49:39.29ID:0CmrF6as
>>391
君の頭が悪いからそうとしか思えないんだよ…
世間一般ではそれを貧相な思考と呼ぶのだよ
客観性を上げるためにお友達に聞いてごらんと何度も言ってるよね
やっぱり聞けるお友達も居ないの?
0393John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:52:47.00ID:JqGUvXut
>>392
いきなり友達に聞いてごらんってレスがおかしい。ここはこちらとあんたとの対話。
そもそもそういう変なレスを返すから話がループする。
0394John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:57:15.09ID:4IYAaW20
>>393
貧相な頭を理解できないんだもの
そもそもお話にならんよね
その上、まともな日本語も使えないみたいだし
どうしろと言うの?
0395John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 21:59:29.14ID:JqGUvXut
>>394
理解できないじゃなく、こちらのいう「悔しくて」反発していることを認められず、誤魔化しているだけでしょ
0396John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:04:34.50ID:kOt2YXOk
>>395
たかが10万のタブレットの有無で普通は悔しいとはならんよ
君には普通の感覚がなくって貧相な思考回路しかないと自覚したほうが良い
0397John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:05:31.81ID:JqGUvXut
>>396

この文の内容をよく噛み締めて


>>360
煽ったと取るのは、実際に貯金があるかは別として、そこまで出せないという悔しさを刺激されたからでは?
0398John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:08:01.79ID:JqGUvXut
>>396
普通は、とか全部弁明に使う言葉なんだよな。
0399John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:14:44.58ID:XtBcHqjX
だからその思考が貧相なそれだと言ってるのに
何が噛み締めてなのかも意味不明だし…


弁明の意味をググろうか…言い開くもググったほうがいいぞ
使い方間違えてるから
>1 事情などを説明してはっきりさせること。「事のやむなきを—する」
>2 他人の非難などに対して、言い開きをすること。
0400John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:15:52.05ID:BUvX6itk
まだやってんのかよwどちらもネチっこいな
0401John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:19:42.64ID:/yJ9cz+1
片方は単発IDやめてくれ。NG登録できん。
0402John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:23:23.79ID:silAiR6y
貧をngワードにして連鎖有効にすれば綺麗になる。
0403John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:26:50.22ID:cws0HnQ+
>>399

あんたは内容に沿った反論では無く、今や言葉尻を捉えて、重箱の隅をつつくだけで攻撃したつもりになってる。最早無意味。
0404John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:34:51.57ID:T1cXtMyx
どっちも荒らしやでキミら
0405John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 22:36:59.96ID:cws0HnQ+
>>399

結局は煽られたと妄想被害を持ったあんたが勝手に騒いでるだけじゃん。
ダサw
0406John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:21:04.63ID:AWIRwyR7
日本語もまともに使えない、頭もおかしい子がなにか言ってますねぇ
0407John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:23:07.25ID:GssBCffY
>>406


あんたは内容に沿った反論では無く、今や言葉尻を捉えて、重箱の隅をつつくだけで攻撃したつもりになってる。最早無意味。
0408John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:29:10.12ID:AWIRwyR7
その言葉気に入ったの?
君が知能も性格も悪いのは明らか
君の言葉にはなんの価値もないよ
訳のわからない日本語を書きなぐるゴミみたいな存在
0409John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:35:24.07ID:GssBCffY
>>408


君の頭が悪いからそうとしか思えないんだよ…
世間一般ではそれを貧相な思考と呼ぶのだよ
0410John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:39:21.32ID:AWIRwyR7
>>409
だからお友達に聞いてみれば良いのに
居ないから聞けないんだよね
まあここまで会話も支離滅裂だと友達は愚か話相手もろくに居ないのだろうな
0411John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:40:56.81ID:GssBCffY
>>410

その言葉気に入ったの?
君が知能も性格も悪いのは明らか
君の言葉にはなんの価値もないよ
訳のわからない日本語を書きなぐるゴミみたいな存在
0412John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:48:38.27ID:AZ31jXii
お前らチャットでやり取りしろや
鬱陶しいんだよ
0413John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:49:11.57ID:AWIRwyR7
オウム返ししかできなくなったか
とうとうゴミが故障してポンコツ以下の粗大ごみになれ果てたか
0414John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:50:30.39ID:W6+Ulhsd
>>413
日本語もまともに使えない、頭もおかしい子がなにか言ってますねぇ
0415John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:54:39.08ID:RkV+FtvV
ん?いつ日本語を使えなかった?いってみろ?
オウム返ししかできなくなって頭の悪さがますます明かされていくな
0416John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 23:58:50.11ID:W6+Ulhsd
>>415
その言葉気に入ったの?
君が知能も性格も悪いのは明らか
君の言葉にはなんの価値もないよ
訳のわからない日本語を書きなぐるゴミみたいな存在
0417John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:00:56.94ID:tCEA7kEs
おやおや、オウム返ししかできない哀れなゴミへと変貌したな
まあ訳のわからん壊滅的な日本語をゴミが喋るよりも、人の言葉を真似ていたほうが余程賢くなれるのだろう
少しは学ぶということを理解したか
0418John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:02:21.44ID:duGOZ2Kv
>>417


君の頭が悪いからそうとしか思えないんだよ…
世間一般ではそれを貧相な思考と呼ぶのだよ
0419John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:04:14.77ID:tCEA7kEs
んー?どこに貧相な思考があったの?
オウム返ししかできないから内容が滅茶苦茶だねぇ
これじゃ猿がテキトウにボタン連打してるのと変わらんぞ、粗大ごみくん
0420John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:05:22.11ID:duGOZ2Kv
>>419

日本語もまともに使えない、頭もおかしい子がなにか言ってますねぇ
0421John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:05:52.21ID:x1IeCDZg
二人とも空気読めないアホ
スレ立てで他所でやってくれ荒らしブラザーズ
0423John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:06:40.61ID:tCEA7kEs
オウム返ししかできねーなら、もはや相手する価値もねーな
正真正銘ゴミになりましたとさ、めでたしめでたし
0424John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:07:42.46ID:duGOZ2Kv
>>423

その言葉気に入ったの?
君が知能も性格も悪いのは明らか
君の言葉にはなんの価値もないよ
訳のわからない日本語を書きなぐるゴミみたいな存在
0425John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:46:34.88ID:PmCG6sOL
コントロールセンターにカスタムショートカットを置く方法はありますか?
0426John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 00:49:35.61ID:j4fJnEQ4
これマジでどうしたらいい?カバンにキーボードと一緒に入れてたらいつの間にか永久ロックされてたんだけど
リカバリーモードにしてもiTunesが認識しないしそもそもiTunesに接続とすら表示されてない
https://i.imgur.com/kPajL2p.jpg
0427John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 01:03:11.76ID:8vxtb/Hi
>>426
10回パスコード入力失敗したな、ご愁傷様。
0428John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 01:23:11.57ID:j4fJnEQ4
>>427
そうね
キーボードが電源接続されたままでそれが原因だと思うんだけど

いくら調べてもiPadは使用できませんの下に小さくitunesに接続って表示されてるものしか出てこないから対処法がわからないのよ

第3世代iPadPro11なんだけど
設定が完全に終わってなかったせいかな…
0429John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 01:43:07.03ID:wecWchke
ええ、そんなことあるの…
怖い
0430John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 01:56:58.07ID:j4fJnEQ4
探すでみても位置情報すら掴めなくなっててこわい
どういうことなの…
0431John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 02:55:56.25ID:UI1JlMAh
>>426
盗んだiPadで持ち主に遠隔でロックされたんじゃないのか?
0432John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 04:05:19.00ID:j4fJnEQ4
>>431
んなわけない
盗品ならそもそもアクティベーションできないはず
0433John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 10:09:45.87ID:ULxnWF6z
DFUモードは?
0434John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 10:11:22.92ID:RmAVBFK6
まぁ本気で困った際には5chで相談するよりまずはAppleサポートに電話かチャットだわな。
0435John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 10:17:16.92ID:m3khglPs
盗んだiPadで走り出す
0436John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 15:13:35.67ID:J672Hi7W
>>435
本気で困ってるのにふざけたこと書かないでください、おじさん!
0437John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 15:24:05.44ID:DIAMJ51b
          /_/         //ノリチ ノリノノ-)リ   ヽ
              /        v=・-; -・=‐ `ヽY.    |
  ン  一  ヒ  7__       /゚ノ(,,__,,人:..    ハ  |
  ゴ  人  エ   /     /. -‐…'''⌒ヽ    ij从, |
  |   で    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ |
  |   会    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i /
  |   話    |  >''´}.   ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ/
  |   し   | >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   て ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /ミ
  っ  る     \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄    {xミミ.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0439John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 15:34:38.67ID:tKR5CZPP
>>426
身分証明書と、購入証明書類、iPhoneを持って直接アップルストアに行けば解除してもらえるんじゃない?
0440John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 15:44:41.94ID:TmNCgNAN
キーボード付きカバーつけてて勝手に打ち込まれることあるの?
0441John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 17:06:17.08ID:Z3ce5rh+
iPad単体でSteam動かせるようになってくれないかな……Steam LinkだとCore i5-8250U RAM8GBのノーパソで動かすには結構辛いしゴリゴリの3Dは無理でもHoi4くらいならできそうだけど
0442John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 17:10:55.62ID:Z3ce5rh+
M1積んでるならMac OS動かせるはずだろ
0443John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 17:15:23.19ID:3kuvPcfb
>>442
macと競合しちゃうしAppleに何のメリットも無いじゃん
0444John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 17:25:45.52ID:URobyVwc
macOS動いてもSteamのほとんどのソフト動かないし
ゲームやりたいなら大人しくWindowsPC買えばいいんだよ
0445John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 18:33:17.22ID:wFlagTlE
iPadにmacOS載せるよりMacBook Airを1kgぐらいまで軽量化して欲しいな
iPad Proも400g切るぐらいまで行ってほしい
結局1台で何でもかんでもやるより台持ちした方が便利だから
0446John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 19:31:26.59ID:KdOxSeao
Youtubeに1タップで移動できないし、スマホゲームもほぼできんし、UI的に11インチは小さすぎだからiPadにMacOSは欲しくないなぁ
そもそもMac持ってるし
0447John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 20:16:24.05ID:RU47zVu0
officeは11インチだと無料で使えないのか
なんかわかりにくかったわ
0448John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 21:11:33.18ID:GVHz+43D
今年M2搭載機出るの確実なの?
0449John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 21:43:38.15ID:m3khglPs
Macのタブレットのが助かるわ
0450John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:11:03.96ID:Jbpd8oRR
机に紙を置いて絵を描いても問題はないのでipadでも机に置いて描いても大丈夫だろうと思ったが首肩が痛くなる。
10日ほどやってみたが厳しい。
なんで紙だと平気なのにipadだと痛くなるのか。

そして目から画面までの距離が10から11センチぐらいなので目も痛くなる。

板タブよりは上手く描けるけど苦痛を伴う。
0451John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:12:29.72ID:Jbpd8oRR
訂正

(正)10から15センチぐらい
0452John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:21:01.35ID:Jbpd8oRR
寝転がって描けるかと思って期待したけどそれも難しく結局机に座って使うことになる。
0453John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:21:59.31ID:Jbpd8oRR
楽に絵を描けるかと思ったがそうでもなかった。
0454John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:23:15.93ID:zLHX//ew
>>450
自分が書き込もうと思ってたまんまw
多分、描き始めの始点を決めるのに、ググッと覗き込むからじゃないかな
アポーペン、スラスラ塗れても、線画は厳しい
0455John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:30:12.81ID:XmIYm/L0
デジ絵は板タブスタイルこそ最適解だからねぇ
iPadは気軽にラフ画用、ってのも言われてるように机に向かわなあかんからキツイんよな
0456John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:16.28ID:Jbpd8oRR
>>454
最近の機械は使ったことがなかったのでipadは高性能で面白い機械だと思うけど困った。
置き台買ってみるかな。

>>455
板タブの方がいいの?
なんか板タブはうまく描けなくて。
せっかくipad買ったけど15年前のワコムintuos使うか。
0457John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:46:25.64ID:IKMgRW+Q
角度いるよな
ベタ置きでカメラがガタガタして書けないとか言う奴よくいるけどそもそも角度付けずによく書けるなって思う
0458John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 22:55:33.46ID:Jbpd8oRR
今日、ipadの下にペンの箱を置いて角度付けて描いたら少しましと思ったけど角度が足らない。
ipadの箱を置いてみたが角度はまぁまぁいいが机からすべって落ちそうなのでやめた。

スタンドを導入してみるしかないね。
0459John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:06:20.39ID:ewEDrEFv
机はスタンド寝転びはアーム+左手は添えるだけ
ぐらいしか思いつかないかなまー合う環境試行錯誤するしかないかと
0460John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:09:39.62ID:Bhtu0sUz
イーゼルを使ってボブの絵画教室風に絵を描くのがいい
0461John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:18:24.76ID:GVHz+43D
いつ出るかわからん新型待つよりさっさとポチった方が早いな
256GB注文して二週間後届くわ
0462John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:18:25.01ID:4kSs8jSH
毛虫のボロの製作中に
宮崎駿が若手のアニメーターに液タブの使い方のレクチャー受けて
これは凄いなってはしゃいでたけど
結局、紙に戻ってた
使い慣れたツールが1番なのだろう
0463John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:42:03.54ID:2LJCMYs7
>>439
できるかなー調べてもそういう情報出てこないから
チャットで解決しなかったから最寄りのストア持ってくけど
>>440
Apple純正のBluetoothキーボードを電源つけっぱのまま入れてた
0464John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:48:28.21ID:kr2mBUlX
MacBookあるとipadはサブになるからキーボード使わないぞ
くっそ高いキーボードあっても最初だけで使わなくなる
0465John Appleseed
垢版 |
2022/02/06(日) 23:49:52.75ID:jMQP26yn
>>463
アップルストア持って行って、結果どうなったかここで報告してね。めちゃくちゃ気になる。
0466John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:18:40.09ID:mIBgTvZY
iPad Pro欲しいけどペンシルと合わせて10万円超えってあと3&#12316;4万出せばちょっといいノートPCが買えるんだよな…
正直Proが欲しい理由は完全自己満足だし大学生の10万は決して気軽に出せるものじゃないし賢者モードになったらやっぱいらない気がするな
0467John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:22:21.96ID:TVVdz0WO
そんなもんだよ、買いたくなった時が買い時
0468John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:26:34.40ID:o7UOgSUl
やっと第二世代を手に入れて、魂のステージがまた一段上がった気がする。このスレッドの醜いやりとりも、iPad Proを通して見ると愛おしくさえ思う。これがiPadの魅力、Appleの魅力なのか。
0469John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:33:48.24ID:Qo890sUd
学生時代に端金ケチるな
後でいくらでも取り返せるんだし
0470John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:34:28.38ID:u9dCJI9a
整備品買ったのかよお
0471John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:36:43.23ID:u9dCJI9a
横画面にすると途端に小さく感じるね
12.9インチだけどさ
0472John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:37:39.80ID:UmUH8LFG
はい今日のNG
お前いい加減うぜえんだよ
0473John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:44:58.40ID:h8mCEemn
>>466
iPad Proでしかできないことて限定的だけどそういうことに使うのじゃなければ
無印iPadでもApple Pencilの充電が不便なだけでそれさえ我慢すればできることは同じだし
金に余裕無いなら無印iPadでなくiPad Proを買うことによって
学生時代にしかできないことを諦めることにならないかよく考えたほうがいい
0474John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 00:57:14.77ID:42chzcil
学生でペン使うことある?
美術部?
0475John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 01:06:16.60ID:mIBgTvZY
本当に必要なノートと動画とネットサーフィンイラつかない程度のスペックなら無印と中華ペンで事足りるんだよな
あと数万円継ぎ足したらこれだけスペック上がってこんなことができるってだけでProが欲しいけどそれが本当に必要ではないのは頭ではわかってるんだがなぁ…
0476John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 01:18:15.52ID:otgSnj5d
そろそろペンも第三世代かな
0477John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 01:30:25.12ID:h8mCEemn
>>475
Proはあと数万円継ぎ足しと言うより無印iPad2台分以上の価格だぞ
0479John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 09:33:05.34ID:ECitSvhl
>>450
たぶん角度だろうね―
紙とはやっぱり似て非なるものだよ
だから紙は紙で必要になるので、ノートは手放せないんだよなぁ
0480John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 09:36:16.11ID:u3vNMj88
>>456
https://pentabu.it-kaden.com/【ペンタブ歴10年が教える】ペンタブに慣れるコツ/
こういうコツみたいなん読んで板に慣らしたらどうだい
液タブスタイルはどうしても身体に負担でかい屈む姿勢で目肩腰消耗して描いてるようなもんだから全部痛いなら尚更板タブのがいいと思う
0481John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 12:54:08.16ID:HTOg4R/V
今朝室温9度でipad proが充電を開始しなかった。こんなことってあるの?
0482John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 13:28:23.37ID:x0oFFcfU
今iPadPro11買ってきたmagickeyboard込で126000だったかな?
PENはお絵描きもしないからパス

設定完了してprimevideo見てる
2段階認証めんどいな
0483John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 13:28:52.11ID:2bQVenr4
カラフルiPad Proってガセネタなのか?
0484John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 14:24:21.58ID:ctAI1e94
>>482
キーボード最初だけだよ
0485John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 14:34:13.19ID:/Lg3wMIu
スタンドで使うだけになるのかね?

magickeyboardのクリック感は好きだMacBookAIRを買うつもりで触ってきたがkeyboardの感触がオモチャぽくてイマイチその後magickeyboardの作りに感心してiPadProになった次第
0486John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 14:34:38.15ID:UHDM6s/b
ペン買わずにキーボード買うならそれこそMacBookのほうがいいのでは
0487John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 14:47:01.72ID:nllYaM1I
.
.保 守.
0488John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 14:48:35.58ID:0yVpN5B5
>>479
自分も紙のノートはよく使うよ。
本もできれば紙でみたい。

>>480
昨日板タブで描いてみたけどやはりまともに描けずyoutubeで板タブについて見てみたらPC画面大きさ(解像度)と板タブのサイズが合ってないと使いにくいって言っていて。
自分の環境では1920*1200
0489John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 14:57:11.14ID:0yVpN5B5
>>480
自分の環境では1920*1200で高解像度なので大きいサイズが適するらしい。
繋いでる板タブは中サイズなのであわないのかもと思ったんだけど、リンクのサイト見たらためになることが書いてあった。
ディスプレイと板タブのずれがあるから上手く描けない、違和感があると。
板タブ上で定規で5センチ線を引いてみたら、ディスプレイ上では10センチ以上の線が引かれる。
人間の感覚の倍の線が引かれたらそりゃあ描けないと。

サイトに設定の変え方が書かれていたけれど、対応できなかった。

問題点がわかったような感じ、どうもありがとう。

10年以上わからなかった。
0490John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 15:07:16.60ID:0yVpN5B5
今日もipadで描いてみたが描き易い。
しかし体の負担がね。

>目肩腰消耗して描いてる

一番気になるのは目だね。
これから毎日何時間も近距離でipad見つめるのは良くないと思っているんだけど。
0491John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 15:08:03.46ID:QFOC9EnL
板タブの際のサイズ感の話は解像度関係なくモニタのインチサイズだけだよ
とにかく慣れなので絵描く以外の時にもとにかく使うようにしてれば慣れてく
0493John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 15:44:53.54ID:u9dCJI9a
11インチなんて小さいじゃん
賢者は12.9インチね
11インチはアフォウ向け
そこハッキリさせとこか&#12316;
0496John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 17:35:51.37ID:u9dCJI9a
ごめんお
みんなと仲良くしたかっただけなんだよー
12.9インチ最高ですぞ
0499John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 19:42:38.65ID:gt9/xenD
>>498
買っちゃいな。どっちがいいとか考えずに済む。
0501John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 19:43:25.72ID:VIgffAPF
iphoneもipad proも今年フルモデルチェンジが控えてるから今は手が出しにくいな
この手の電子機器は新型が出たら一気に古臭くなるんだよな
0502John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:04.16ID:kCZWT0E1
フルモデルチェンジ最初のは買わない派miniの件もあるし
そもそもproは発売サイクル不安定だから欲しい時が買い時と思ってるよ
だから買ったよろしくな
0503John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:09.70ID:9W50i0LP
PC起動してない時でもふとしたときに絵を描きたい時があってipad検討してるんだけどやっぱ11じゃ小さいかな
イラスト目的で買うなら12.9が良いんだろうけど11インチの整備品7万が魅力的でな
0504John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 20:24:32.74ID:UmUH8LFG
手出しにくいとかいうやつは一生買わないだろ
型落ちだとか気にするなら手出すのやめとけやしょうもない
0506John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:03:44.92ID:mpT7pMfY
>>465
アップルストアはなんか来店予約のページが出てこないからおすすめされたキタムラ持ってったら予約なしであっさりやってくれた
あの苦労は何だったんだろうほんとに
0509John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:17:09.49ID:u9dCJI9a
画面タッチでスリープ解除になってたんでそ
アクセシビリティでオフにしないとね
0510John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:19:44.10ID:u9dCJI9a
ところでAir5と11 Pro買うの迷ってるのだけど、どっち買った方が幸せになれるかな?
0511John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:21:18.40ID:1jkhGbXc
>>510
お前は死ねば自分も周りも全部幸せになる
ゴミクズが
0513John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:27:47.17ID:oLR7RCty
>>510
そりゃカラフルなairでしょ。proでは買えない色もあるから。
0514John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:35:19.92ID:0yVpN5B5
>>503
11しか見たことがないけど自分は普通に描ける。
10日間の経験上だけど。

まずprocreateをインストしたけどアイコンが端にあって描く領域は大きいと思った。
次にクリスタインストした。アイコン群が画面を結構塞ぐが普通に描ける。
クリスタは人によっては狭いと思うかも。

筐体が小さい方が良かったので11にしたけど、迷うなら実機をどこかで見比べるのがよいでしょう。
0515John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:41:12.46ID:UuyKLgIq
フルモデルチェンジしてやらかしても、そこまでリセールバリュー落ちないやろ?
iPhone6だっけ?結構やらかしてたけど安く買い叩かれたって話は聞かなかったし
0516John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 21:42:45.28ID:UuyKLgIq
まあ、ようは売ればいいのよ、高く買い取られるんだからアップル製品は
0517John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 22:13:31.67ID:byqDsbX2
発売日に買って綺麗に使って2&#12316;3年して飽きたら8万くらいでメルカリに流すのが正解や
0518John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 23:39:12.11ID:psPoaapu
MacBook AirかiPad mini6を買おうと思ってるんだけど2台持ちならどっちの方がいいのかな
0519John Appleseed
垢版 |
2022/02/07(月) 23:43:56.54ID:3UU0ry1o
何をするかによるがiPad2台持っててもあんまり意味ないからMacがいい
0520John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 00:00:29.18ID:jlPQEO75
>>518
MacBook Airかな
8G256G買うとよろし
メモリ16Gにするとコスパ悪くなるからね
USキーボードスペースグレーならヨドバシに在庫あるよ
さあポチろう
0523John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 00:44:57.99ID:ofNppzm+
>>507
パソコンで解除したっぽいんだけど自宅ではまったく認識されないから何がいけなかったのかさっぱり
>>508
税込み2200円
ちょっとしたことで痛い出費だわ
0524John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 00:46:16.91ID:XChddLHb
>>522
じゃあ死ななくていい
沖縄の警官に警棒を眼球に突っ込まれて眼球破裂で失明しろや
0525John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 08:10:01.03ID:bTSQvdA8
>>523
もしかしてアップルストアでお願いしたら、サポートの一環で無料だったりして?
0526John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 08:25:46.19ID:PC4BibQ6
>>481
室温9℃って寒いなー。ウチはメインフロアは16℃切らないようにしてる。これ以上落とすと水道管が凍ってしまうので。寝室は日中換気するし13℃までは許容。
0527John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 08:56:46.97ID:wj5b1F9e
パコダケ市、室温10度、屋外-6度ブルブル
0529John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 09:13:37.37ID:c/m2HNmY
品川区 室温10度 屋外4度 ブルブル
0530John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 14:36:37.93ID:z0z2hDR0
Sidecarに続きようやくキーボードとマウスも共用できるようになるのか。はよ正式アップデート来い。
0533John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 14:50:57.48ID:gkCIqcwK
こんなんじゃiPadでMacのアプリ動くようになんて絶対ならんね
0534John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 14:54:54.39ID:Y3OIoP2M
>>533
銭ゲバアナルファッカーが死ねば可能性はある
0535John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 15:17:15.04ID:UjjK7+ZP
基本的なことで申し訳無い。ipad proのyoutubeアプリって、チャンネル登録者の動態を見ることはできないの?iphoneやandroidのスマホだと動態表示されるんだけど。出来れば大きな画面で見たい。
0536John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 19:19:16.79ID:6ZmzY3ZY
この間トップボタンでも画面ダブルタップでもスリープから全然復帰できなくて焦った
寒さのせいか?
0537John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 20:06:51.94ID:Gb2lF9qq
>>535
Safariのデスクトップ表示でYouTubeみればいいのでは?
0538John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 20:08:38.32ID:qbxrZVDU
>>537
見れない。勝手にアプリへと飛ばされてしまう。
0539John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 20:59:58.20ID:0qkRJnv6
>>538
Youtubeアプリ削除すればSafariで見られるよ
0540John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 21:19:32.16ID:P5WBgE2E
11pro(2020)256 セルラーのapple care 2年ちょい付きが87,000円なんだけど買いだと思う?
0543John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 21:38:45.91ID:Sc9E3wnu
セルラー元々使うなら安い
まあセルラーとか容量はリセールバリュー低いからねぇ
0544John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:06.65ID:Y3OIoP2M
>>541
中古かと思うがApple Care2年ちょいとは?2年弱の間違いか?だとしても買いだと思う
2020Pro11インチのCellular256GBは整備済製品でも96,800円で1万円安くしかもApple Care付き
0545John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:38.42ID:Y3OIoP2M
↑アンカー間違えた
>>540
中古かと思うがApple Care2年ちょいとは?2年弱の間違いか?だとしても買いだと思う
2020Pro11インチのCellular256GBは整備済製品でも96,800円で1万円安くしかもApple Care付き
0546John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 22:06:25.70ID:1ZQEO8I7
5Gって意外と普及してるよな
0547John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 22:21:20.44ID:P5WBgE2E
>>542
整備品に交換したばかりの中古みたい

>>545
多分Applecareを3年延長してるからだと思う

10.5セルラーから買い換えようかな
0548John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:43.43ID:Y3OIoP2M
>>547
Apple Careの延長て期限切れた後の延長じゃないのか?
iPhoneとiPadは2年でMacだけ3年だと思ってたが今はそうじゃないのか
いずれにせよApple Careは名義変更できるので可能ならしてもらったほうがいい
名義変更しなくても使えると聞いたことあるが
0549John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 23:32:54.57ID:awg8zWJl
AppleCare+が付いていても前の持ち主が売却した後に解約するかもしれんぞ
俺がそうだし( Pro売った後に解約した。売る時にその旨は伝えたが
0550John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 00:00:14.49ID:t610u+ak
>>535
YouTube studioアプリの方で見れないかな?
0551John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 04:34:05.14ID:bVmafBmB
この前買ったMagic Keyboard、英字打つ時連続で大文字が何故か打てない。
CapsLockとか確認したけどONになってるし、Magic Keyboard外すとソフトウェアキーボードの時はしっかりシフト二度押しでちゃんと連続入力可能になるのに何でだろ
0552John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 08:10:31.06ID:4ZwbnZfc
最新のiPadproでマインクラフトってサクサク動きます?
0553John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 09:04:47.65ID:4ov/fZul
>>550
自分が運営するチャンネルじゃなく、お気に入りで登録した登録者のコミュニティが見たいだけなんです。
0554John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 10:49:03.96ID:aghbnnzn
SafariでいうならYouTubeのトップページをググって
タップで開かずに長押しで新規タブで開けばそのままブラウザ版が見れるぞ
0555John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 11:24:08.34ID:qfkGGRDo
>>553
amity先生がそれをiPadでする説明動画出してるよ
まあその内容は>>537なんだけど
0557John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 12:23:09.49ID:QYhLm/y9
画面の明るさ自動調整をオフにして55~65%の明るさで運用しているのだが、
「明るさの自動調整をオフにすると、バッテリー起動時間や長時間のディスプレイのパフォーマンスに影響する場合があります」
と設定項目にかかれていて「長時間のディスプレイのパフォーマンスに影響」の意味が分からなかった
バックライトの寿命が縮むという意味だろうか?
0558John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:05.51ID:8OLLxJB6
>>557
ダークモードに切り替えるかの自動調整じゃないの?
0559John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:20.71ID:I26PwFBt
古いipodだとオフラインでオンラインにしろと警告出るもののオフラインでAppleミュージックが再生出来るから一昨日購入したiPadProで出先でオフラインAppleミュージック再生しようとしたら無理だった
0560John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:46.26ID:8OLLxJB6
明るさの自動調整ではなく
0561John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 13:16:34.12ID:D3G6+Fh/
自己解決
最初にAppleミュージック開いてアルバム見たらダウンロードするから聞いてきたからダウンロードしてその後のアルバムは特に聞いてこないため通信環境で再生しててオートダウンロードだと勘違いしていた

騒がせてスマン
0562John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 15:45:01.72ID:uNCjyD4L
バッテリの減りがクソ早いんだけど
これだけはやっとけとかある?

位置情報は切って、
画面の明るさは真ん中で自動調整
ダークモード

120hzは可変で
あんま影響ないらしいからそのまま
0563John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 15:54:33.15ID:waOOiQtA
>>562
一番影響あるのは画面の明るさだと思う
自分はいつも室内で使うので20%〜30%くらい
位置情報はオンにしてる
ダークモードは関係無いと思う
0564John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 16:00:50.81ID:t+6PSJtB
ダークモードは明るければ効果あるけど、明るさが低いときはそれほど効果ないって出たな
と思ったけどこれ有機ELじゃないから関係ないね

液晶は黒でも後ろ光らせてるからね
0565John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 22:00:42.12ID:j0ivhMg5
ロジクールのCombo touch使ってる人いる?キーボード探してて評判良さそうなんで買おうか迷ってる。Bluetoothのワイヤレスキーボードとどっちがいいかな。
0566John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 22:44:00.91ID:LMGK+ezs
僕のおすすめはマジックキーボードですね
0567John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 23:41:33.24ID:D1Wjqaj+
1万7000円だったら高級keyboard買う感覚で行けるんだがなほぼ4万円はキツいで
俺は迷わずに購入したが
0568John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 00:35:42.53ID:syLcsDhG
カバーとトラックパッドも付いてくるし
0569John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 00:43:13.58ID:2jVRKVLc
Magic Keyboardは手放す人多いから未使用品に近い状態がフリマで大量に出てるからそれを狙えばいい
運がいいと2万円以下で拾える事もある
0570John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 09:24:11.26ID:DNSBmCXP
ノリでMagic Keyboard買ったけど使わずじまい
結局キーボードを使う作業はMacだったわ
0571John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 09:35:22.58ID:pmOntv+r
Magickeyboard買うならその値段でMac買えるよねってなるわ
0572John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 09:49:00.77ID:eV6abp0g
買えるけど Mac はタッチできないからなぁ
0573John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 10:06:38.22ID:6aOBnFjY
15万使えるなら選択肢は広範囲だけど今のとこiPadPro購入したけどやっぱりMacBookAIRの方が良かったって事も無い
古いMacBookProも持ってて使っていたけどUSBDAC使ったオーディオ再生専用機になってしまったわ
0574John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 10:35:49.85ID:Hyzuv9ZN
コンボタッチ使ってるけどかなりいいよ
膝置きで使えないのがネックなくらい?
Magic KeyboardはタイプC端子が付いてるのが個人的に1番デカい
膝置きタイプCに魅力を感じないならコンボタッチでいいと思うよAmazonで\14800だし
0575John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 10:47:45.04ID:lzXOZbSO
>>574
14800はキーボード分離しないfolio touch
分離出来るcombo touchは20700
applecare付けるなら、まとめて対象になる純正でもいいかなと思う
使い勝手は大差ない
0576John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 11:29:15.83ID:Hyzuv9ZN
>>575
あーそういうことか
いくら安いとはいえ分離しないのはかなり痛いね
だったらAppleキーボード買う方が幸せになれそうだ
0577John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 12:39:07.00ID:UGwYTj5J
アップルのエコシステムに入ると
多くの金がかかる

何でもそろっていると確かに
気持ちはいいけど、
その感情さえ捨てストイックに
生きることができるなら、
将来に渡って
多くのお金を貯めることができる
0578John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:00:21.55ID:FWGSbB2X
WiFiDVD使ってる人いる?どんな感じか知りたい
0579John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 08:40:08.26ID:DBNioIb/
現行の整備済ってまだ出ないですかね?
0580John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 09:26:27.77ID:cOaReOU1
4世代が出てからじゃね?
0581John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 09:27:53.27ID:3v7Z4JZM
同じ11でも世代?でスペック違うんだー
知らんかったー
0583John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 10:14:53.14ID:Ra1IJGC/
世代毎でスペック変わらない方が変やろ
0585John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 15:08:15.69ID:N9FnDWMP
世代でスペック変わらなかったら、みんな安い旧世代買うよ
0586John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 15:44:11.21ID:vB/tAb/n
>>575
先にコンボ買って使い始めた時はついipad側を持ち上げてそのたびにボトボトキーボードを落として何だこりゃと思ったが、後でフォリオを買ってみいたらくっついてるとそれはそれで不便だった。
0589John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 18:49:13.75ID:gotouqMn
まあ普段使いだと他のモデルと違って Proは常に最高を保ってるから買い替えには覚悟がいるな。
0591John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 20:33:32.82ID:etgacjrl
>>565
個人的にはショートカットキー(特にホームキー)があるのがありがたいかな?
0593John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 21:33:35.58ID:7IU6B2xI
Proはスタンドに載せて書類ビュアーと化してる。後は漫画読んだりスケジュール管理したり、あったら便利だが無理して買うほどではない。
あくまで個人の感想だが
0594John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:24:42.48ID:RsRTw8IV
>>593
それ無印でよくない?ってくらい使いこなせてなくない?
0595John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:31:30.01ID:7IU6B2xI
>>594
無印は作りが悪い
在宅で書類をプラットフォームで見れるようになったから活用はしている。
そんなに高度な使い方してる人は少ない。基本はPCでやる。
0596John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:55:05.71ID:5QXJa8pV
Appleが利益出すために分けてるProとかAirとか無印とかいう括りにユーザー側から縛られに行く必要無いと思う
MacみたいにProとAirで明確に違う場合なら意味があるが
0597John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:56:38.73ID:gotouqMn
そうそうPro買っとけばいいの
0598John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 02:29:53.23ID:Zz2a6olq
iPad用キーボード高いよな
リアルフォースは買えてもさすがに高くて買う気にならない
0599John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 02:58:48.22ID:IZLrHA88
>>598
買えない価格ではないけどiPad買い換えたら使えなくなることを考えると買う気しない
0600John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 13:21:52.70ID:rs8XB2s6
マジックキーボードはAppleの下取りの対象外なのがクソ
サイズ買い替えたいときに処分するかメルカリとかに流すしかない
iPadと一緒に引き取ってくれよ
0601John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 14:38:03.47ID:pqMUgg7o
高くても便利なら良いけど別にそんなことないからな…
0602John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 15:37:37.15ID:mqPKZhxw
Appleの純正アクセサリーは馬鹿高いしそこまでサードパーティー製品と差別化できてないから信者以外は買わない方がいい。
0603John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 15:56:55.36ID:TdPxm4Tu
アクセサリーで1番高いと思うのはmagicマウス
0604John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 16:50:15.11ID:noopmoBA
1番高いのはiPad Proをノートパソコン風にするキーボード付きケースだと思う
iPad無印より高いんだもん
0605John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 17:50:12.38ID:49lSlKZI
外付けSSD(M2の)が動くなら、iPadは128GBで良いかも
Air3のLightning接続だと2.5"SSDは電力足りなくて動かなかったが、Type-Cなら大丈夫かもね
0606John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 18:27:49.70ID:40zSd2FJ
ipadにみなさんどこのsim刺して使ってますか?おすすめがあれば是非教えて下さい。ヘビーには使いません。5ギガぐらいまででおすすめあればお願いします。
0608John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 19:09:42.56ID:40zSd2FJ
>>607
ありがとうございます。調べます!音声simである必要ないですよね?音声simだと出来ること増えたりしますか?
0609John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 19:19:49.19ID:QQIZkQdG
俺もiij
音声なしデータプランです
0610John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 21:58:29.73ID:G47lYlGo
>>602
細かいところが違うよ
連携の良さは流石アップルって感じ
0611John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 22:13:08.28ID:bWFtJX5r
>>602
keyboard folio使ったら他のは使えんわ
0612John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 23:03:50.60ID:JoQd24rF
ここでよく挙がるcombo touchもタッチパッドの挙動怪しい事多いから結局純正以外信用出来ないんだよなぁ
0613John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 23:16:55.57ID:r+75B4aJ
値段なりの差があるかどうかは置いといてsmart folio一つ取っても明らかに差はある
純正はサードを食わないようにあえて高く設定してるんでしょ
0614John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 00:50:40.08ID:t0Zc7G7U
>>613
そうそう。自分もsmart folio使ってるけど、
他のは使ってないけど、他の人が言ってるような不満点は特にないんだよね。
欠点がない感じ。
0615John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 07:54:56.77ID:9+BR20j4
カバーはサードパーティでもいいかな
スマートフォリオは肝心の角をカバーしないし
キーボードは日本語キーボード認識を開放してない(手動設定も出来ない)とかズルだな
0616John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 11:45:12.16ID:V0O77ROu
コンボタッチは日本語キーボードあるし解放してないことはない
0617John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:26.39ID:+owayU/O
初売りで買って使い出して3週間ほど
スリープ時の減りが早すぎる気がする
画面の明るさ関連とか位置情報、通知、バックグラウンドなどなど
切れるとこは切ってるのにスリープにして置いとくだけで
2~3時間に1%くらいずつ減って1日に10%近く減ってる

無印ipadも持っててこっちはスリープ時はバッテリーほとんど減らないから
おかしいのかなと思ったんだけど
proだとこんなものだったりする?
0618John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 15:46:57.32ID:5niJPY2Z
>>617
自分のもそんな感じです。バッテリーの減りめちゃくちゃ早いです。
メモリが8Mなので処理に電力食うし、他のアプリに切り替えてもバックで動作し続けてるからかな?
0619John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 15:48:30.24ID:+owayU/O
>>617
あ、主語抜けてた
バッテリーの話
0621John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 16:23:10.43ID:+owayU/O
>>618
ありがとう
同じような状態の人がいるなら仕様なのかな

ゲームとか高負荷でゴリゴリ減るのは仕方ないけど
スリープでこんなに減るとは…
0622John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 17:33:18.15ID:2qjJWJLj
そういう時期もあるけどいつの間にか収まるよ
0623John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 17:56:06.43ID:3SpS96zd
>>622
満充電後、何も触らなかったら減らない。
でも幾つかアプリを使った後、そのまま放置したら結構減ってる。スリーブ状態での話ね。
0624John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 18:20:34.64ID:O2DHaB07
Magic Keyboard買ったけど、満足感が大きいよ
0625John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 19:39:17.95ID:CcPFOj2I
OS15で画面上端に常駐するようになった画面分割ボタン邪魔すぎ
近くのボタン押したときに誤反応しまくる
0627John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 16:05:23.80ID:UZuAkSDW
ヤフオクでIPad pro 2018買うつもりだけど出品者に確認しておくべきことってある?
あとバッテリーの劣化具合は気にしないでとにかく綺麗な中古品を選べって誰かに言われたけどほんと?
0628John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 16:07:24.59ID:43hZRgSm
>>627
精液ぶっかけてないか、うんこの付着した指でいじってないか聞いておけ
0629John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 20:08:45.90ID:D5TQyeMg
あとフリスビーみたいに投げてないか、これ重要
0630John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 22:13:42.48ID:uMtgpGxQ
質問はいいが回答が本当か嘘か見抜けないと意味なくね
0631John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 22:27:18.46ID:9e5jf254
それ正直に答える奴いるのか
0632John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 00:02:02.90ID:48RYFCQK
未開封じゃ無い限り正直に答える奴はおらんと思う
どんな使い方してるか分からんオクやフリマで買うなんて嫌だわ
0633John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 00:42:24.69ID:hewOHWPu
>>632
スピーカーの穴から注射器でiPadの中に精液とかうんこを注入されてるかもしれんな
0634John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 01:03:12.18ID:Lec7POVI
使い込まれたぶっかけものはヤバいぞ
内部に入り込んでるんじゃないかと思う程染み付いてる臭い
0635John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 02:03:12.46ID:O+sqmi5W
精液臭いのは嫌すぎるわ
0636John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 02:21:02.46ID:9R7bc9yl
Magic Keyboard便利なんやが
思ってたよりバッテリー消費激しい
まぁ許容範囲ではあるけどもう少しタフになってくれ
0637John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 03:14:31.30ID:qrNWXFsw
ヤフオクの取引に正解なんてあるわけないだろ。全ては自己責任。ここで質問とか最高に頭悪いな。自分で考えて買い物も出来ないなら何も買うな。
0638John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 04:09:36.45ID:wOJRKeHb
Magic Keyboard付けるとYouTubeの検索使えないの何で。。
0639John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 07:33:49.27ID:QUKSplIC
フリマとかヤフオクは写真のきれいさより丁寧に説明してくれてるもののほうが良いものに当たる可能性高い
0640John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 09:20:19.59ID:VO4wea3L
短文で説明が短いと不安になる
0642John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 11:27:30.28ID:sIPtFk4K
何で未だに起動中のアプリ全綴じって操作ができないんだよ
0644John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:06:24.41ID:80K4yV8w
1週間頭冷やしたらなんかPro買うのアホらしく思えてきたわ…
でも無印はスピーカーがアレだしAirも中途半端だしやっぱりPro欲しいわ…
0645John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:16:44.89ID:E/3RhQSH
iPadPro音は良いね外付けスピーカーにはちょいと劣るが充分音楽を楽しめる
0646John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:24:39.21ID:sc29bEaJ
>>642
知ってたらすまんけど複数の指である程度まとめては消せるで
0647John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:28:01.91ID:QaH8Wv9T
注文して3週間経つけどなかなか届かないな
買った時の興奮がとっくに冷めていまは微妙な感じ
>>644じゃないけど無印でも良かったとかいろいろ考えてしまうな
ユーチューバーの販促動画に乗せられすぎたかもしれん
0648John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:28:16.55ID:cwGGTzqJ
>>646
複数の指使うのが面倒

ワンタップで全アプリ終了させてください
0649John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:36:15.37ID:L3piYoV2
バッテリーがマジ持たない。動画再生1時間で25%も減るなんて。。
0651John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:08:48.84ID:mklQ8PmL
100%から1時間で75%迄減るって異状
その状態だと使いながら充電してても充電されないんじゃない?
0652John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:31:04.92ID:tA+FZJGD
>>651
アップルのオンライン診断では問題無しと言われたんだけど。。
0653John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:33:39.29ID:Rzk314OB
>>652
私のiPad miniのゼリースクロールも問題なしって言われた
0654John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:46:14.02ID:tA+FZJGD
>>653
それは有名だよね。
ipad proも基本バッテリーが持たないと思うよ。
メモリ8GBで動かしているから。
0655John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:49:08.66ID:tp15cU3l
実稼働時間4時間てどうなの?
0658John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:13:21.28ID:ps1y2iNn
>>657
だったら12.9インチの買うか、無印を買うかだね。
0659John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:25:27.21ID:YgLo8QET
>>658
12.9はデカ過ぎます
持ち運べない
0660John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:25:37.70ID:R0nek1G5
俺のは一晩寝ると、2、3パーセント減るだけだな
Wi-Fi版だからね
0661John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:30:56.78ID:ps1y2iNn
調べて見るとbb2cが結構バッテリーを喰ってる。
タスクキルができず、常に裏で動いているせい?
0662John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:44:03.06ID:9cDPGcBe
iPadというかアップル製品

ユーザーがあまりにも持ち上げるから
期待のハードルが上がりすぎて
手に入れたときの満足感は低いな

ぶっちゃけ、アンドロイドのほうが
使いやすいし満足度高い

値崩れしなく、長く使えるってくらい
0663John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:45:50.42ID:ps1y2iNn
>>662
っていうかSONY製品は意外と満足度高かった。
xperia Z ultraとか
0664John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:54:07.47ID:LGUJv0wJ
iPad miniの代替としてZ Fold 3買ったけどマジで使いやすい
お金に余裕がある人は是非
0665John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:17:51.56ID:Z7WwouJr
fold3は後発の中華端末に比べると見劣るから4待ちだな
0666John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:22:24.95ID:r4k/ZKqL
>>665
中華はペンが使えないのでiPad miniの代替にはならないのです
0667John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:25:35.51ID:0P72SxJc
このスレで中華ものなんて宣伝するなっての。
0668John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 17:11:10.06ID:UTdIoG2F
SONYは良くて中華はあかんの?
普通の日本人だから?
0670John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 10:54:20.36ID:9pGdaAQz
性能高い分消費電力多いんだからバッテリー多めに積んで欲しい
今の薄さも魅力的だけど無印くらいの厚さでも許されるんじゃね?
0671John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 11:06:38.24ID:qvt/tlX7
>>670
マジで使い始めてそう思う。ま、今はダイソーでかった1100円の充電バッテリー持ち歩いてるけど。
0672John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 11:17:53.16ID:De+31m20
初めてiPadでの外部キーボードとしてLogicoolのComboTouchを買ったんですが、質問です

・外部キーボード全般かもしれないけど、文字入力時、漢字変換でスペースキー押したとき、文のひらがなは変換候補の1つ目に直接変わらないのでしょうか?
毎回変換候補のウィンドウ内に視線移動しないといけないのがストレスで…winやmacみたいに文中に候補が表示される設定があるなら教えてください
ライブ変換は嫌いなので切ってます…

・ComboTouchのタッチパッドについて、タッチでタップ操作する設定はないでしょうか、Macbookのような2本指スワイプでのスクロールとかもないのでしょうか
ちなみにこれらってMagicKeyboardだったら出来たりするってオチ?
0674John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 12:45:02.17ID:HBHGywou
>>673
ありがとうございます!できるようになりました!
0675John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 12:48:09.77ID:Gh4nUgOz
いえいえ!どういたしまして!(^_^)
0676John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 13:42:48.91ID:YMWgBQs5
中古のiPadって精液まみれというコメント見て心配になりました。
オクで買って相手が男性だったんですが今から精液ついてませんか?って聞きにくいですよね
どうやって聞き出して、精液まみれの場合はどう断ればいいでしょうか?
0677John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 14:08:23.69ID:FC+kKGcQ
>>676
おっさん、いい加減にせえよ
0678John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 14:21:02.18ID:UtAj86bQ
>>676
そんなに気になるなら最初から新品にするか、アップルの整備済み品買え。
0679John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 14:55:14.61ID:LhOX5mmv
>>678
工場で精液まみれにされたらどうすればいいんでしょうか
0680John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 15:15:37.67ID:YMWgBQs5
断り方早く教えてくれよ
0682John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 15:19:44.62ID:3ASbAeFd
>>676
聞き出し方だけど、夜のおかずはどうされてますか?って聞けばよくね。そこで今回のiPadでぶらり途中発車の旅しておりますって回答来たらビンゴでいいよ。

で、まみれていたと思ったら、すいませんが面白い回答じゃないので今回は無しということで!でいいよ。
0684John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:48.38ID:wuL6BZn0
>>679
工場は中国のおばちゃんが組み立ててるから心配無用
0685John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 17:04:18.27ID:pOOI4ecd
>>672
ComboTouchに不満ないですか?購入検討中です
0686John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:01:05.85ID:IEM6RLW6
性能高い分消費電力でかいと聞いて気になったのですが皆バッテリー最大容量何パーですか?劣化しやすい?
0687John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:16:33.30ID:2VZsclWh
性能が高いことは直接関係しないと思う
フルパワーの性能使う用途ばかりならともかく、日常に使うのは最大クロックまでいかないような負荷がほとんどでそ
0688John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:33:40.97ID:+a/KrBUw
>>687
いやいや、10年以上色んなipadを新品購入して使ってきたけど、今回の第3世代ipad pro11inchが一番バッテリーの減りが早いわ。
それってやっぱりメモリ8GBの影響が大きいと思ってる。常に次回直ぐに使えるようスタンバっているんだもん。
0689John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:17:30.22ID:rhNQgxWs
マジか
16GBだと一瞬で無くなるのか
0690John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:24:39.72ID:wMLF1j48
バッテリーの減りは確かに早い気がする
0691John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:28:21.19ID:4eNLxxpC
>>685
質問の1つ目以外は大体満足してます
肌触りが良いしキータッチや音もいい、マグネットも強くて快適
ただ、長音記号とかのキーボードの右側のキーが詰まっててちょいタイプミスするんで慣れが必要かも

重さは覚悟してたんで構わないけど、ちゃんとキーボードでガシガシ入力したいから導入したのに、質問の所は本当にストレス…これiOSの仕様なんすかね?
0692John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:30:00.97ID:rJxuBa7u
今年買った新品11 第3世代 256GB Wi-Fi版
100%充電から使わず丸3日間放置で
今見たら97%になってたわ
これって減ってる方か?…分からんわ
0694John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:40:47.28ID:rJxuBa7u
>>693
欠陥品のレッテル頂きましたー!www
0695John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:44:30.71ID:CZ+/um0o
中古で勝った512Cellular第一世代を案の定完全に持て余してます
0696John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:44:57.55ID:rhDZrjvE
俺は原神最高設定60フレームでやってるからガンガン減るなw
普段使いでも画面120hzだし4スピーカーだから多少消費電力は多くなると思うけどそこら辺は快適さとのトレードオフだと思ってる
0697John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:05.17ID:TYP/azBE
放置して減ったら欠陥品てw
0698John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:01:09.01ID:gdLHsbBP
ipad pro 2020だけどこれLiDARついてたっけ?
LiDAR使った何か面白いアプリってある?
0699John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:18.24ID:qkJuCC3s
勃起チンポスキャンして弄り回す
0701John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 22:15:01.25ID:TYP/azBE
小指に失礼だろwww
0702John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 23:45:13.98ID:ZKTlSrKm
>>692
多分表示は97%でも、動作させたらすぐに一瞬で95%とかになると思うよ。
0703John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 23:59:35.35ID:tz4M0kDc
>>688
2020とか2018iPad Proと比べてもそうなの?
0704John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 01:28:59.86ID:R4q4MkOO
しばらくアップデートしてないけど、バッテリーの減りの早さは関係あるかね?今のバージョンだとホーム画面がダサそうなんでずっとスルーでいいかなと思ってるんだけど
0705John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 01:40:54.87ID:A5j4GtbV
>>704
2020iPad Proを最新のiPadOS15.3.1にしてるけどバッテリーの減りは14の時と差を感じないな
0706John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 05:33:48.68ID:R4q4MkOO
だよな。たぶんつべ見ててしょっちゅうクルクルするのは4Gプランのせいなんだよな。
0707John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 07:56:15.04ID:2bRMCspf
>>703
2018年モデルは買って無いから知らない。
0708John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 08:08:02.35ID:jgA0j7mU
>>671
ダイソーってそんな高いの売ってるんだ行かないから解らなかったけど100円じゃないのか
0709John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 08:14:57.73ID:sQskGCZY
最近のダイソーは粗悪な100円商品の隣で数百&#12316;千円のちょい良品を売ってて、その比率が段々と上がってて
一番使いにくい百均になった
いちいち値段見るなら雑貨屋と変わらない
0711John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 09:50:36.43ID:Mr0HHHIu
>>671
充電出来る?
繋いで延命するくらいは可能?
0712John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 09:52:37.98ID:Gu82hCk4
>>691
ありがとう、何かしら妥協しながら使う必要がありそうですねぇ
キー付きカバーでこれっていう決定版があるといいね
0713John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 09:53:18.60ID:0sAtCSsG
>>711
まだ1回しか使ったことはないけど、普通に充電できてたよ。
0714John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 09:57:40.95ID:Mr0HHHIu
>>713
そんなに出力あるのか
iPadにUSB-A出力のモバイルバッテリーとかで充電できたことない気が
0716John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 10:55:42.34ID:PmzgtHrJ
>>714
フツーに出来るぞ
2.1A対応のバッテリーなら大丈夫
0717John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 11:07:14.63ID:G4HmMANK
ダイソーのはPDに対応してるからな。
あと何でも使える万能ケーブル(550円)はeMarker搭載で100Wまでいけるらしい。(やったことないから断定出来ない)
0718John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 12:49:51.23ID:KMy2/LDu
Magic KeyboardのスペースキーてYouTubeアプリの再生・停止できないのなんでだろ
&#8984;長押しで表示されるショートカットには掲載されてるのに
0719John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 14:28:02.43ID:21nOUNsK
>>716
ケーブルの相性かな
USBケーブルは袋から出したらどれがどれやらもう分からん
書いとかないと駄目だね…
0720John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 15:03:19.46ID:wUF3C1qj
チャンピオンMagic KeyboardでYouTubeの検索出来ないの何故
0721John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 15:03:33.86ID:wUF3C1qj
なんか誤字った
0722John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 20:33:07.99ID:wpLxIrkk
スマートコネクターで外付けバッテリーとかあれば良いのになあ
スマートコネクターあんまり活用されてない気がする
magic keyboardだけ
0723John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 21:29:12.01ID:mcRjvK+M
>>718
問い合わせたことあるよ、左右矢印での先送り早戻しも
OSが15になるまでは使えてた
取り付く島もなくYouTubeに聞けで終わりにされたけどな
0724John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 23:04:25.96ID:5+BSmWct
マジックキーボードは結構便利や
0725John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 01:08:31.42ID:9u29vQfk
iPad Proのカメラって、もしかしてiPhoneより画質悪い?
m1iPad ProとiPhone13proで写真撮るとiPhoneの方が綺麗に撮れてる感じがする
iPadは室内で暗いとざらつきもすごい
iPadの方がでかいんだからカメラもっと頑張れるんじゃないの?
0726John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 01:11:50.81ID:fJXb9DnF
>>725
そこ?
0728John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 01:15:33.71ID:9u29vQfk
これもしかして常識なん?
自分の中でめちゃくちゃショックやったわ
iPadが性能全て上回ってるもんだとばかりおもた
0729John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 01:28:56.00ID:b0J/A6f2
iPadで写真撮影なんてやりにくいだけだろ
片手じゃシャッターだって押しにくいし
0731John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 02:47:04.08ID:Krd/npS4
常識だろ。。iPhoneのほうが高いんだし
0732John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 03:02:18.98ID:uNfbqJw9
いや値段の高さで言うなら12.9がより高性能カメラってことになるぞ
iPhoneのがカメラとしてよく使うから力を入れているとかのが分かりやすいし真理だろ
0733John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 03:44:47.37ID:JaVTTS5k
タブレットのカメラなんて使い所ないもん
0734John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 04:03:52.60ID:p/7EZzOv
まぁ、爺ちゃん婆ちゃんでもiPhone Pro Maxで写真を撮っている令和時代に
タブレットで撮影は無いわなぁ
0735John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 08:54:06.53ID:hlYoAglm
>>733
証明写真アプリを使うのに、高解像度カメラは役立った。iphoneよりも撮りやすいし。
0736John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 09:24:24.62ID:sBnTbVzS
>>734
年寄りというか老眼が進んでくるとでかい画面で確認できるiPadは意外に便利なのだ。
知り合いのおばさんはiPhoneも持ってるけど、写真はiPadで撮ってる。
便利なのは分かるけど、撮った画像を他人から丸見えなのが嫌なのでオレはやらないが。
0737John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 09:44:23.56ID:wOBjdchP
結論。ipad pro のカメラがキレイでも困ることは皆無。いつかその恩恵が受けられるかも知れない。
0738John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 10:12:40.41ID:GXz4tWYZ
ガラスフィルム貼ってるけど、家でしか使わないから剥がしてもいいかもと思えてきた
0739John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 10:15:43.02ID:B8mjytOz
>>738
貼ってて見にくいかどうか?
見にくく無ければ剥がす理由無いんじゃない?
0740John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 10:24:47.05ID:Wt8T7MtV
ちょっとした打ち合わせにはiPadProとマジックキーボードが助かる
0741John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 11:07:04.57ID:GXz4tWYZ
>>739
ガラスフィルム貼ってると、反射酷くなるから剥がした方がいいかも
0742John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 11:19:05.82ID:7xEIq/Jp
AirDrop教えてさしあげろ
0743John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 12:44:27.40ID:k7jKhvoj
iPadProは低反射コーティングがあるから指紋残りやすい
ガラスフィルム貼ると指紋つきにくいけど反射が増える
こまめに画面拭くなら無しで良い
0745John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 15:04:42.49ID:GXz4tWYZ
>>743
剥がしたよ
反射かなり少なくなって見やすくなった
指紋は確かに少しつきやすくなった
0746John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 15:25:32.62ID:WwlsF0N+
Apple Pencilのダブルタップ一周全部センサーなのな
0747John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 17:04:51.43ID:lBUp9j2B
うちのpro2018年版はelecomの保護シートを貼ってたんだけど
何故かソファーの足下にiPad置いてたときにうっかり座面に置いてあったTVのリモコンを画面に落としてしまい、
下部1割くらいが粉々に割れてしまった
ところがシートを貼ってたので、シートの下でバラバラにならず、タッチも問題なかった
そのまま1年強くらい使ってた、見辛いので最近iPad現行品に替えたけど
てな経緯もあり、何も貼らないのはちょっと精神的に無理
0748John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 17:17:50.59ID:/NZ2VARF
まず文章力よ
0749John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 17:17:55.60ID:883n5HNx
動画派はフィルム付けない
反射きついからね
0751John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 18:45:26.12ID:0Iqr+XbP
AppleCare入っていればいいだろ…とは思うが高いんだよな
0752John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 20:50:39.92ID:BrUtlM+n
月々800円じゃん、高いなw
0753John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 21:17:07.12ID:2C2HEbpO
>>729
偏見捨てて実際やってみろ
むしろ革命的なくらい撮りやすいからw
0754John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 21:22:35.34ID:SCusEHui
>>753
でもipad proで撮った写真、撮った後、画面で見たら大して綺麗じゃないな。細部が滲んでいる。
0755John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 01:02:28.53ID:AClTlkqT
>>747
ガラスシートを貼れよ
0756John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 07:21:33.39ID:LnKUoOt/
学割でiPadPro11インチ注文した大学生です。メインは普段のノート、テキスト保存、メール確認と返信。あとは家でyoutube見るくらい。動画編集はしないと思う。一番安い128のwifiにしたんだけど大丈夫でしょうか。キャンセルして256か512にした方がいいですかね?
0757John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 07:43:27.54ID:9zeIy6y9
iphone持ってるならそれで良いぞ
俺の娘も大学生でiphone+iPad 128GB wifiでipadはストリーミングなどのサブ扱いだからストレージはそんなに必要ではない
単位落とすなよ、昔と違って出席確認がデジタルだから大変だな
0758John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 08:02:33.51ID:meAoQJ2C
ケアて物理破損には有効だが再現性が一定ではない不具合には諸刃の剣
ストア再現された不具合をアプリのせいと言い放ってケア使えないとかほざいてから入るのやめた
0759John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 08:31:14.13ID:w73UaDqK
anker nano 2 45Wとダイソーの550円USBCケーブル使って充電しているんだが、どうも満充電までの時間がかかるな。
25%から95%まで2時間40分もかかってる。他の人はどう?
0761John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 08:47:24.25ID:BXxlQJlr
>>760
充電が早い充電器を使っているのに、実際は全然早くなって無いってこと。

ちなみに12.9インチも持ってるが、そっちの方は充電が早くなる。
0762John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 09:22:27.84ID:YLnaCXZd
11インチは30Wまでしか急速充電に対応してないから45Wとか無意味
0763John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 09:28:03.76ID:BXxlQJlr
>>762
問題は付属の20W充電器よりも大して速くなってないってこと。
ipad pro 11 inchは30Wぐらいまでは対応しているとふんだんだが。
0764John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 09:44:12.70ID:69yTEUw7
購入時にフィルムを貼ってくれるとこある?
0765John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:28:18.83ID:kXdp6rDz
ヨドバシがそういうサービスやってたはず iPhoneでやってもらったことある
画面サイズで値段変わるからいくらなのかはわかんね
0766John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:31:01.25ID:kYcqYO9e
そんなの自分で風呂場で湯気溜めて裸でやりなよw
0767John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:44:35.43ID:zMto9uCf
>>759
2020iPad Pro11インチだけど買った当時、試した時は
iPad付属の充電器2020のは18Wだったかな、だと2時間半くらい
RAVPOWERの65Wの充電器(RP-PC133)だと2時間くらい
充電ケーブルはiPad付属のケーブルを使った
0768John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:48:04.30ID:W99pw7ru
貼り付けサービスはヨドバシで2500くらいかな
自分でやろうぜ、elecomのガラスでガイドフレームが付いてるやつ良いよ
完璧にズレなく貼れる
0769John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:52:18.73ID:8wBNvC1i
>>767
そう。まさしくその2時間程度で充電で終わるってのを読んでankerの充電器を買った訳よ。ところが付属品と変わらないんで、もしかして2021年モデルは2020年モデルとは違うのかも?と考えたり。
ちなみにダイソーのケーブルが問題かなと純正ケーブルを繋ぎ直したが結果は同じ。
12.9 インチのipad proが早く充電できてるだけに、ankerの不良は考えにくいんだよな。
0770John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:55:27.80ID:zMto9uCf
>>764
自分も今まではiPadもiPhoneも貼ってもらってたんだが
2020iPad Proで初めて自分でガクブルで貼ってみた
思ったより簡単で埃も空気も入らず失敗しなかった
貼ったのはELECOMのペーパーライクフィルム
1回目は買ってすぐ上質紙タイプ貼って最近ケント紙タイプを張り直した
今後はiPhoneも自分で貼ろうと思った
0771John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 11:59:04.03ID:Su/H4ahN
画面のガラスコーティングを試してみたけど、なかなかいい感じ。あとは耐久性かな。
0772John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 12:17:18.81ID:zMto9uCf
>>769
それはおかしいな
こういう記事を読んでも2021iPad Pro11インチは20Wまでしか対応しなくなったとか書かれてないし
iPadの問題な気がするが社外品の急速充電器を使っても充電が速くならないでは
Appleに問い合わせても対応してもらえないだろな

【2022年版】iPad ProにおすすめなUSB-C充電器5選
https://misc-log.com/ipad-pro-charger/
0773John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 12:35:44.94ID:5ija0v8M
外人はタブレットで写真撮りまくるって聞いた
よく分からん文化の違いよな
0774John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 12:36:03.14ID:8wBNvC1i
>>772
そうなのよ。
んで、充電自体は問題なくできてて不良じゃないし、充電に時間がかかるだけという。。
だから他の人の話も聞いてみたくてここに書き込んだ訳。
0775John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 12:45:05.40ID:OlPjx9zw
iPadとかPCに性能カメラなんていらんわ
0776John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 12:51:15.43ID:93QsfCOa
ユニケースならタダでして貰えるよ
0777John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 13:29:02.85ID:C8QP6MgI
>>773
iPhoneよりはるかに撮りやすいからな
日本人は何より体裁を気にするから
0778John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 13:33:06.44ID:cZhN7YmE
東京7
単勝2.11.12

ここは楽しみ
0780John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 15:43:35.57ID:+aE9Yvss
学校で学ぶなら窓は必須だがな
360入れればどの端末でも使えるし
0782John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 20:14:56.81ID:c00XxTsW
京都では撮ってる人よく見かけたよ
0783John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 20:24:54.73ID:KegNxwll
そら観光で来たらiPadで地図見たりガイド見たりしてるんだからその手に持ってる物でそのまま撮るだろ
なんで日本に来てる外人だけ見て外人はiPadで写真撮るって短絡的な思考になるかなあ
この話10年ぐらいずっと言われてるけど
0784John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 20:44:04.72ID:meAoQJ2C
5ちゃんあるある
短絡的思考者が多い
0785John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 00:18:01.30ID:DXngNpf8
学割期間中だからPro欲しいけどタブレットとペンシルで動画見たりノート取ったりすることに9万払う価値があるかって言われるとな…
でもAirは中途半端だし無印は片側しかスピーカー付いてないし…
0786John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 00:31:37.95ID:g+GascQz
もういっそ秋まで待って新型proにしたら?
M2チップ載せるかもってよ
0787John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 00:44:57.71ID:PUtsP8WI
俺も今はタイミングが悪いと思う
夏には整備品くる可能性もあるし
0788John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 02:29:51.44ID:uQ0UVT/h
M2チップは性能15%程度のアップでしょ?
0789John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 02:56:35.89ID:b3ELEzgO
>>785-786
学割で買えるなら今、学割キャンペーンだし買い時だと思う
そうじゃないなら新型待ったほうがいいと思う

>>787
iPadの整備済製品は新型発売されないと出ない
Macは現行の整備済製品が出るけど
0790John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 03:07:18.65ID:MoCvluA2
mini 6出る前からmini 5の整備済品きてなかったっけ?
0792John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 07:24:52.17ID:q3EKMDtx
リセールバリュー良いんだからいつ買っても良いと思うけどな
0793John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 09:30:02.82ID:VVF+7hOS
新型は12.9見てると多分値段跳ね上がるじゃろ…
0794John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 09:32:02.93ID:g+GascQz
まあ自分は現行の11インチ到着待ちなんですけどね
新型出るかもとか一々悩むぐらいなら買わん方がいいわ
そんな奴はそもそも必要ない、ただ新しいものが欲しいだけ
0795John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 10:01:16.19ID:CgKAi0cb
正直M1で足りないのって一部特殊なゲームの最高画質ぐらいしか思いつかない
何か必須用途ってあるのだろうか
0796John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 10:08:11.91ID:t9rEwn9G
とにかく最新がいいってだけでは
0797John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 10:15:08.10ID:T9MeEtXu
>>788
A15ベースならそんなもんかもしれないけど4nmのA16ベースならかなり高性能になるかも
0799John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 10:26:21.43ID:t9rEwn9G
CPUのクロックスピードが若干向上と予想されているが、
もっと性能が上がるのはグラフィック性能だと書かれてるな
0800John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 10:30:56.97ID:3HCHrlQe
グラフィックは増やせば増やしたぶんだけ性能上がるんでしょ?
メモリーの帯域がよほど酷くなければ
0801John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 11:06:11.72ID:tkBReXkb
高性能に成るのはいいけど稼働時間とトレードオフ
0802John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 13:31:56.26ID:KE4rXBF4
外で使うことも多いだろうに稼働時間が短いって致命的すぎない?
モバイルバッテリー使えばええって言われればそれまでだが
0804John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 14:30:18.08ID:HVixMXgG
高性能の話からの稼働時間の話なのに軽く薄くてアホなのか盲目なのかどっちなんだ?
0806John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 15:28:39.02ID:raUkqCDb
今までのと比べてもそんなに稼働時間短いとは思わんけど
0807John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 15:44:25.56ID:fszm0FFo
>>806
前のがバッテリー劣化しているから
0809John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 15:51:37.66ID:99HSHC8T
バッテリー持ちは最悪だな
0810John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 17:23:59.11ID:A1nAcCbd
A12Z界やりたいな。みんなでいつまで戦うか相談。CPU難民はどうすれば…。10.5パイセンにもいつからクセになって来るか聞きたい

>>808
まさかそこが1番の足かせになろうとは…
0811John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 18:00:33.95ID:pxrp2cfy
モバイルバッテリーが必要になるほど外で長時間使わんだろ
0812John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 19:06:41.35ID:1Qs0WjW3
そりゃ新作のが良いだろうけど
Proシリーズは長持ちするんだよね
4年くらいは持つんじゃないの?
2020ならとりあえず2024年までは持ちそう
0813John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 19:11:20.03ID:fDoXzZJY
4年もバッテリー使えない
バッテリー交換するくらいなら毎年新しいのに買い替えた方がいいわ、
0814John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 19:32:21.39ID:8A702rr4
費用対効果がどれくらいあるかじゃないか?
買いたい時が買い時だ
0815John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:20.30ID:3/wyeStZ
12000円でバッテリー交換できるけど
毎年買い替えた方がはるかに金かかるけど
0816John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:04:48.93ID:u1H3epTx
>>815
× バッテリー交換
○整備済品との交換
0817John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:13:48.19ID:1nysdkWV
>>808
5G使って何するの?
現状5Gじゃないと困る所なんて何もなくない?
0818John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:17:14.35ID:Ly2bN68f
>>817
クラウドストレージが速くなる…のかな
0819John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:20:11.36ID:lGLKAVGm
>>817
今都心部では5Gが来てるよ。
5G電波をつかめ無くて困るとかじゃないくて、つかめて有利になるの。
Airも来月、無印も秋には5Gに対応するというのに。。
0820John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:39:17.94ID:B9tCVeZt
>>816
傷もなくなるしバッテリーだけ交換されるより得やん
0821John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:50:58.12ID:MVJp2r48
これ買おうと思ってるけどリフレッシュレート120って体感できるもんなの?
0822John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 20:59:23.10ID:LLfE02ZS
メモリ8gの恩恵は先々大きいと思う
0824John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 22:33:15.87ID:2o+PyjDT
>>823
そう言うつまらないレスして面白いの?
見てて痛いんだけど。。
0825John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 22:50:05.17ID:m5uC57xg
2018のiPad Pro11インチと現行無印とでは、やはり Proの方が圧倒的に何もかも上?
0826John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 23:38:17.59ID:Ly2bN68f
>>824
物の単位もまともに書けない方が(ry
0827John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 23:40:53.16ID:xLQqFwb6
>>821
比べれば分かる。比べなければ分からない
0828John Appleseed
垢版 |
2022/02/20(日) 23:45:28.22ID:suOLQjkV
>>826
まあ、別にこちらは書いた本人じゃないけどね。今のそのレス必要?
完璧に言われて悔しくて書いたレスだよね?
0830John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 00:21:37.01ID:LcfnFZre
>>825
バッテリー持ちは多分無印の方が上
その他はProの方が上
次の無印が出てもまだ追いつかないだろうから4年以上遅れって考えると無印ってコスパ良いようで悪いね
0831John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 00:58:26.52ID:g/81eKJW
iPadに限らなくてもProシリーズが一番コスパいいよ

みんな見た目の安さで判断して失敗するやつばかり
0832John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 02:02:00.42ID:ALgWCkY0
設定のバッテリーの項目で表示される緑色の棒グラフ
今日10時間くらいスリープ中だった時間帯のうち
2時間分くらい全く表示されてない所があったんだけど
これって何かバッテリー異常なんだろうか
0835John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 10:26:29.55ID:hzB+cCGg
>>830
おお、そうなんですね。
参考になります。
0836John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 10:35:41.62ID:yhCKP0y9
>>830
Apple Pencil使いたくて2020iPad Proを買ったけど
その前に5年ほど使った(保証期間内に一度バッテリーは交換したのでその後でも4年は使ってると思う)
iPad Air2とバッテリー持ち大差なくてバッテリー初期不良分じゃね?と思ったくらい
ホームボタン無しの筐体になってバッテリー持たなくなった
たぶんiPad Air4も同じではないかと思う
0837John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 10:36:17.31ID:0YF5nosO
>>831
iPhoneはいうほどPro必要か?
無印とミラーレスカメラ買った方がいいと思う
0838John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 11:15:03.60ID:dqEqF9BC
MAX買ったら普通のには戻れない
0839John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 11:34:43.92ID:yhCKP0y9
>>837
無印が広角と望遠だったらProいらんけど
肛門性交愛好家の嫌がらせで糞の役にも立たん超広角と広角になったのでPro買わなければならない
なぜ望遠が必要かというと書類スキャンとか物撮りで広角だと影が入りやすくなるから
0840John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 12:22:17.31ID:ZsogU9g7
学割使えるけど
整備品の1世代の64gb買おうか迷うわ
0841John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 12:35:28.37ID:3KD7+Wfe
iPhoneのproは重量重すぎ

アップルの技術のなさを
露呈してる
0843John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 12:42:36.55ID:yhCKP0y9
>>842
2018だけ曲がりやすいのか?
2020も2021も同じじゃね?
0844John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 13:12:57.95ID:OW/L3Rr8
>>843
筐体が違う。カメラの部分を見れば分かる。
0845John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 13:14:49.62ID:yhCKP0y9
>>844
2020と2021はカメラが大きくなってるけど曲がりやすさは同じだと思う
0847John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 13:46:52.26ID:Aa5kk7mn
去年に21年モデルのpro11インチを買って使ってるけど
やっぱバッテリーあんまり持たないよな
コレを買う前はpro9.7使いつぶしてたから
そのほかの面では超快適になって満足してんだけどね…
0848John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 13:54:32.65ID:dqEqF9BC
バッテリーの持たなのはホント困る
0849John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 13:54:58.56ID:4TCBoCni
9.7 使い潰しからの 11 第三世代 ナカーマ
画期的に変わったよねー
0850John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 14:41:06.78ID:yhCKP0y9
>>846
2020も2021もぱっと見2018と同じ厚みだし曲がりやすいと思ったのがソース
0851John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 14:58:15.57ID:YvVGrMiQ
>>850
世間では騒がれて無いでしょ?
それって第一世代で被害者が続出して、改善された結果だよ。
0852John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:22:32.49ID:ZsogU9g7
>>842
マジかー
差額考えたら第2世代の買うなら現行買うほうがいいな
どちらかと言えばSmart Keyboardよか
ロジクールのSLIM FOLIOで運用したほうがしっかりしてそうよね
0853John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:30:06.77ID:yhCKP0y9
>>851
逆に第一世代で被害者続出してProは曲がりやすいと周知されたおかげで
2020と2021はみんな注意して使ってるから騒がれなくなっただけだと思う
0854John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:35:34.07ID:LIuIY8oE
>>853
思う思うってオマエの妄想がソースなら妄想の中だけでやってろ、迷惑だからこっちに垂れ流すな。
0855John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:37:18.54ID:YvVGrMiQ
>>853
んじゃ第一世代買えば?別に止め無い。
こっちは注意しただけだし。
0856John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:45:41.55ID:yhCKP0y9
>>854-855
2020や2021モデルで曲がりにくくする為、改良されたというソースが無いこと自体がソースなんだわ
0857John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:49:31.97ID:YvVGrMiQ
>>856
第一世代が曲がりやすいことすら隠そうとしていたアップルが、わざわざ次のモデルで改善しましたとアナウンスする訳無いだろ!
第一世代買ったユーザーからクレーム来る恐れあるし。
0858John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 15:55:41.59ID:LIuIY8oE
>>856
分解写真や動画はあるんだから、旧型と比較して構造的に同じだとか指摘しろっての。
0859John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:00:52.86ID:yhCKP0y9
>>857-858
逆に分解写真やら動画で2020や2021は曲がりにくくないことが証明されてないのがソースなんだわ
0860John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:02:45.93ID:YvVGrMiQ
>>859
はいはい。自分の信じたいことだけを信じてればいいよ。
0861John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:06:57.63ID:okthloBP
どうでもええわもう。
0862John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:07:39.96ID:yhCKP0y9
>>860
世間では騒がれてないのは第一世代で被害者が続出して改善された結果と
何のソースも無い自分勝手な思い込み、希望的観測を書き込んでおいて
それを否定するとそのソースを出せってのは小学生以下の幼稚な思考だと思う
恥を知れ俗物
0863John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:13:56.86ID:okthloBP
なんか前いたギフトカードのお馬鹿さんみたいな流れ
0864John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:23:40.99ID:LIuIY8oE
>>862
>何のソースも無い自分勝手な思い込み、希望的観測を書き込んでおいて
>それを否定するとそのソースを出せってのは小学生以下の幼稚な思考だと思う恥を知れ俗物

自己紹介か?
キチガイパヨク並のブーメランだ。
0865John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:41:33.44ID:yhCKP0y9
>>864
2020も2021もぱっと見2018と同じ厚みだし曲がりやすいと思うのが常識のある一般人の思考
いや2020も2021もぱっと見2018と同じだが対策されてて曲がりにくいというならそのソース出すのが筋だろ
0866John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:51:41.70ID:jO4+/Oq1
>>865
例えばカバーの素材的に強度が加わったとかあるんじゃねえ?
0867John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 16:58:39.08ID:okthloBP
何をそんなに熱くなってますの。
0869John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:22:16.79ID:jO4+/Oq1
>>868
アップルは素材を変えても公表しないのでソースは出せない。
0870John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:26:11.91ID:yhCKP0y9
>>869
Appleが公表しなくても曲がり強度試験機で破壊試験したら分かるだろ
0871John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:36:41.29ID:jO4+/Oq1
>>870
可能性を挙げただけで、そうだと断定している訳ではない。その可能性を挙げる自由も無いの?
ここのスレで威張っても、逆に素材に変換が無かったソースも挙げられない癖に。
言ってることが全てブーメランなんだよな。
0872John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:45:26.55ID:yhCKP0y9
>>871
常識的に考えたら2018は曲がると大騒ぎになったのだから
2020や2021では改善されているのだろうか?と誰もが疑問に思うはずで
それを調べようとする奴がいてもおかしくないと思うが
そういう記事はどこにも存在しない
0873John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:51:46.72ID:/sFZnHvd
>>872
調べる奴が絶対いるというのはあんたの勝手な思い込みだろ?
この世はあんた中心に回ってる訳じゃないんだよ。
0874John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:58:59.24ID:CgWC3KxM
意固地になったキチガイが暴れてるのかよ
0875John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 17:59:06.79ID:MmTGn82G
2021 12.9だけど全然曲がらないよ
0876John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:02:43.23ID:okthloBP
燃えてますね
0878John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:11:18.05ID:S4vgGzpa
とにかくお前ら他人に不寛容すぎ
もうちょっと落ち着けよ
0880John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:32:44.12ID:yhCKP0y9
>>879
そのブログ書いてる奴はこのように書いてるが、

Appleはサポート文書の中で、iPad Proの筐体が曲がる問題の原因について、
筐体の製造工程まで深く入り込んで調査をしたことと、
その結果製造工程上の金属と樹脂(プラスチック)部品の冷却工程に
起因するものであることをつきとめたことを記しています。

冒頭のAppleのサポートページのこっちにはそんなこと書いてないぞ
https://support.apple.com/en-us/HT209403
0882John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:35:21.28ID:t2ANoPSs
>>880
アップルは隠蔽体質のある会社なの。
アップルの言うこと鵜呑みにしたいならご勝手に。
0883John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:37:38.97ID:yhCKP0y9
>>882
どこの馬の骨とも分からんブロガーの記事を鵜呑みにしたいならご勝手に
0884John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:39:10.46ID:t2ANoPSs
>>883
少なくとも、このブロガーを信じて、2018年モデルを買わない方が後悔は無さそう。
0885John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 18:52:17.80ID:xQgxhVJT
>>883
>>884
Appleは耳触りの良い言葉ばかり並べて、
いざ不祥事があると全力で隠蔽して、意見を封殺する傾向にある
0886John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 19:18:15.32ID:pkfgcbKU
>>879
この曲がる問題って最初から曲がってる問題に対することであって強度の問題じゃないだろ
常識的に考えてこんな薄いアルミの板は曲げようと思えば簡単に曲がるしそれを設計で強度上げるつったって限度がある
普通の人はこれが使用中の不注意とかで曲がったとしても「曲がる問題だ!」なんて声を荒げるような意味不明なことはしないだけであって
0887John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 19:19:43.63ID:+VR8FGYA
平日昼間から盛り上がりすぎ
楽しそうやな
0888John Appleseed
垢版 |
2022/02/21(月) 23:10:36.04ID:cDg1tZJR
設計も素材も変わったかどうかは分からない
ただし、目に見えて曲がった報告はなくなった。その状況証拠でしかないな。

大丈夫、曲がったって使用上ナンも困らん
0889John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 00:15:02.61ID:UMDkePmX
2020以降が出た後でも2018の曲がった報告が出てくるはずだけど
曲がりやすいのなら一番使用期間が長いし出てこないとおかしい
0890John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 08:53:24.52ID:Rubtnhtx
>>889
2018モデルが曲がったっていう記事は2019年ごろに更新された個人のブログとかでもいっぱい出て来るよ。
ブログにわざわざ載せる人なんて実世界では少数派だし、現状充分出てると思うけどな。
0891John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 08:54:46.63ID:vEDKjll/
曲がるような形状だから
私はハードケースに入れてるわ
0892John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 08:58:10.79ID:f1fHjQMO
セルラー版のアンテナ線がサイドにあるんだけど、そこでサイドの金属が切れてるのでそこに圧力加わると簡単に曲がる構造

2021版は大丈夫なのかな?
0893John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 08:59:05.91ID:f1fHjQMO
結論はセルラー版買うなら相手に曲がってないかよく聞け!

以上
0894John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 09:46:06.61ID:qjl19GX0
ビッグfolioほんの少しだけ安くなったな……また激安にならんかな
0895John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 09:51:33.58ID:fn5kNNgY
バッテリー劣化したときにバッテリー交換じゃなくて
整備品てのが嫌で結局新品に買い替えるんだよなぁ
0896John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 10:12:07.08ID:U3qqKWHL
ipad pro 2018 とipad air 4 の筐体同じか寸法見比べて見たけど、0.2ミリairの方が厚くなってんだな。
ってことは素材を変えて厚くして補強したか?
0897John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 10:16:57.68ID:U3qqKWHL
>>895
ipad は新品購入しても、不具合が発覚して交換を希望しても、2週間を過ぎてたら整備品との交換だよ。
整備品からは逃れられない。
0898John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 12:24:40.58ID:BNspOViA
そんなことよりメモリは8GBで足りるんか?
0899John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 12:36:05.53ID:j2jdP/U8
エロ動画見るだけだろ?
足りるわ
0900John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 12:38:21.61ID:BNspOViA
ちゃうで、RAMのことやで
0901John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 12:43:02.16ID:LtdIzN2I
エロ動画見るだけだろ?
足りるわ
0902John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 16:12:33.56ID:3fOzbVh5
>>898
余裕すぎるくらい
たくさんアプリ同時に起動するとか意味不明なことしない限りは
0903John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 18:02:54.57ID:U1FPcH2Z
学割で買った Pro届いたー
コンボタッチと組み合わせたら結構重いねw
0904John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 18:29:51.25ID:omcFkhst
>>895
10万超える両面テープ工作だからな
0905John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 21:24:15.13ID:jDItzxSF
>>834
障害者はいじらないように
0908John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 22:57:05.22ID:Nio/j7rH
学割で買えたで
やっほー
0909John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 00:56:16.26ID:3Kpr+NGV
mini5と12.9Pro5持ちだけど11Pro3も買うか迷ってる。。
どうすべ
0910John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 01:14:01.09ID:3Kpr+NGV
やっぱやーめたっと
iPhone買お
0912John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 09:28:58.24ID:muEdESiJ
お金ある人にはどんどん消費してほしい
お金あるのに貯めてる人はだめ
0914John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 11:15:33.92ID:3FwkU+oP
iPadプロからモニターに出力してみたいんだけどモニター側がhdmi1.4までで公式は2.0なら云々って書いてある
これだと無理なんかな
0915John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 11:17:14.55ID:Uls8v0xT
いくら金持っててもiPad何枚も買うような馬鹿はせんw
0916John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 11:23:15.67ID:ZoUEWMrh
>>915
使い道があればいいだろ。お前には使い道がないからそうかもしれんが複数持ちで使いこなしてる奴もいるからな
0917John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 11:58:48.82ID:ylo8/ueQ
1人なら一つでいい気がするが家族いたら1人一つ欲しい
0918John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 12:15:20.23ID:Zqw/MAVg
>>915
貧乏人は、その時の気分で各種サイズを使い分ける人が理解出来ないだけ。
0919John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 12:20:16.47ID:Zqw/MAVg
車なんて1台あれば足りると言っている人と同じだな
。いろんな車は用途が違うのに。
0920John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 13:29:33.13ID:KM24spmM
>>919
車は乗用車とトラックとかバスとか戦車とか用途が全然違うけど
iPadは画面の大きさが違うだけでできることはほぼ同じだから
使い分けるのがめんどくさいという考えもある
0921John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 13:37:59.66ID:BvYTqhbE
11インチ一台あれば大抵のことには対応出来るからな
何台も充電するのもめんどくさいし
0922John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:24:59.19ID:ZoUEWMrh
まあいろんな考えがあるということよね
0923John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:35:48.75ID:Ux0xwfgZ
やっぱり複数枚所有は異常なのか。危うく12.9インチ買うとこだったわ
0924John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:37:03.10ID:LRcDNJWH
だが複数枚で具体的にどんな使い方があるかを提示する者はいなかったか
0925John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:37:18.90ID:Zqw/MAVg
>>920
携帯用、リビング用、ベットでのお供とかいろんな目的がある。リビングで小さな11インチを使うなんてクオリティオブライフが下がるわ。
しかも複数あれば充電中他のを途切れ無く使えるしね。
0926John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:38:27.42ID:/OR9HkwM
そんな不毛な争いより
21年11インチ今出荷処理された俺にケースとフィルムのおすすめ教えてぐださい
0927John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:44:42.99ID:MYnnf3xO
>>926
ケースは純正黒
フィルムは(ブルーライトが気になるなら) エレコムのガラスだ
ブルーライトカットの先駆けがエレコムらしいから
どちらも俺が店員のお姉さんときゃっきゃうふふのトークでおススメを選んでもらったものだ
0928John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 14:51:06.74ID:Zqw/MAVg
>>926
不毛じゃない。複数あればハッピーなの。
買えない貧乏人が文句を言っているだけなの。
0929John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 15:03:01.47ID:/OR9HkwM
不毛だなぁ


>>927
さんくす
純正いい値段するのね
0930John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 15:59:54.15ID:Ci1eurxg
2020iPad Pro11とロジクールK380キーボードを接続したらカッコやカギカッコ他がUS配列でしか入力できませんが、JIS配列にする方法はありますか?
それか、JIS配列で使えるおすすめキーボードはありますか?
0931John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 16:38:08.56ID:ywjDtZAZ
不毛だろ。不毛。
ハッピーなの。
不毛。
0933John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:11:28.22ID:z+E98OqL
>>930
自分の知る限りアップル純正とエレコムのが対応してるみたいです
0934John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:18:22.96ID:HWsgc+6t
不毛? つるつるなのか??
0935John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:22:36.89ID:mcGyfDxR
ipad を2台同時に使っているのを書いたら、2台もいらんと返してくる人は想像力が欠如してるんだろな。
0936John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:33:23.72ID:z7hm1RW5
単なる意見で返してるだけだろ
想像力って肯定力ではないぞ
0937John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:36:30.78ID:xrQHQPzf
>>936
別に意見は求めて無いし。
肯定力って何?
0938John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:16.17ID:KM24spmM
>>935
iPadを2台使ってる人は2台使いをごり押しする人いるから嫌いなんだわ
0939John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 17:49:09.01ID:WTZ2nHa9
>>935
2台もいらん人がいるという想像力が欠如してるな
0941John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:07:42.18ID:KsNU+Zx7
>>938
買えない貧乏人だからゴリ押しと取るんだな。そのままスルー出来ない。
0942John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:15:52.54ID:D21CTJyP
2台いる人もいればいらん人もいる、当たり前のことでは
0943John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:18:17.89ID:xrQHQPzf
>>942
だな。だから2台持ちを否定する書き込みはしてくるなっての。
0944John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:29:38.54ID:unNx3n3b
iPad mini5で2台持ちされても充電ケーブル合わなくて使いにくいよな
Pro持ちならmini6 1択だよな
0945John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:21.63ID:KM24spmM
>>943
新しいiPad買ってそれまで使ってた古いのと2台持ちはありだと思うが
わざわざ2台買って2台持ちするならMacBook Airのほうがいいと思う
0946John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:56.75ID:Ux0xwfgZ
CPUが近い方が2台持ちしやすいのか、新しく買うデバイスはジェネレーションをある程度開けた方がいいのかってのが問題だな
0947John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:41:53.52ID:xrQHQPzf
>>946
3-4年おきに片方を買い替えるのが新しい機種を楽しめて良いと思う。
CPUの進化や画面の綺麗さは、ぶっちゃけ4年前のと比べても大して変わらない。
0948John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 18:59:41.80ID:ylo8/ueQ
確かに古いのは別に売らないから結果的に複数台になるのはわかるわ。同時期のもんを2台買うほど金は余ってないけど
0949John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 19:20:58.30ID:5v42PERX
だから 2台で何に使うねん??
0950John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 19:32:35.96ID:ylo8/ueQ
>>949
トイレ用ベッド用ソファ用外出用とかかもしれない
0951John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 19:45:39.60ID:ywjDtZAZ
どうせ動画見たりしかしないだろw
あ、句読点つけたほうがよかったかな。こうか。
。。。
0952John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 20:22:36.65ID:9HTFgy4+
リセールバリュー込み毎年一万二千円ほどアイパットを運用できると仮定する
一台浮かせり年12000円、40年S&P500で運用すれば168万円にはなってる
これを老後にトリニティー大学の4%ルールで運用すれば毎年7万弱の不労所得が入ってくる上、30年後には96%以上の確率で残っているどころか、平均で8倍つまり1344万円になっている

だから金持ちは1円でも大切にするんだよ

1344万円はしけた金だと言えるもののみ二台持ちしなさい
0953John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 20:33:12.37ID:t8pA7u0i
毎年7万の不労所得でニ年ごとに高性能iPadを買えば良い
種銭があれば不労所得4%程度なら増え続けるからな基本的には
0954John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 20:56:01.56ID:0OyQnUaX
老後とかさすがです
0955John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:00:20.65ID:mnYid5S7
>>954
老後気にしないなら貯金も保険もいらないね?可処分所得増えるぞやったね!
0956John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:35:21.50ID:Ci1eurxg
>>933
エレコムの型番をご存知でしたら教えてください
0957John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:50:49.13ID:MfVf+tMU
>>955
iPad一台買い足すのに老後の心配してるあたり察します
0958John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:52:16.06ID:IvUmju74
>>957
1344万なんだが?
月1000円の投資でな

バカは表面の数十万しか見られないから貧乏なままなの
0959John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:52:59.71ID:uQwYGKP+
金の問題じゃなく同じような物何個もあっても使わないだろって話なんだが
0960John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:55:02.76ID:jFJ7GGgg
>>930
他社製ハードウェアキーボードは強制的にUS配列になるクソ仕様
Apple純正のMac用Magic Keyboard - 日本語(JIS)はiPadでJIS配列として認識された
¥(円マーク)も正位置にあるしこれが一番使いやすいと思った
0961John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 21:58:23.60ID:9tvci+Bp
>>958
複数代持ちと貧乏の相関データでもあるんですか?
iPad複数代持ちは貧乏ってあなたの感想ですよね
0962John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 22:11:04.03ID:Mq7BqLBF
>>961
金持ちって相関あるの?
無駄遣い多いやつは貧乏ってデータなら探せば出てくると思うけど?
0963John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 22:14:23.29ID:DOTclgcB
>>962
貧乏ってデータは特になくて無駄遣いというのも決めつけってことでいいですね
0964John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 22:18:32.02ID:iPFWU8GW
数字は嘘をつかないけど
嘘つきは数字を使う
0966John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 22:29:39.10ID:mrL+Ffjy
11と12.9併用してたユーチューバーが結局MBAと11の組み合わせになっててワロタ
そりゃそうなるよな
0967John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:04:17.87ID:o5713XfS
11インチは持ち出し用。12.9インチは自宅用。
自宅で11インチの小さい画面をずっと見るなんてストレス過ぎる。
0968John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:11:06.89ID:KM24spmM
iPad Pro11インチとMacBook Pro16インチどっちも一緒にリュックで持ち歩いてる
0969John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:12:18.36ID:bWXKAq/j
12.9インチなんて中途半端なサイズに拘らんでもマックで液晶ディスプレイ使うなり2in1のでかい画面で快適に閲覧したほうがええと思うけど
自宅用なら尚更ね
0970John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:12:59.03ID:ZrJeZnl7
俺は11インチProを65インチのテレビに出力してるよ
0971John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:17:58.34ID:mrL+Ffjy
12.9も持ち出しゃいいと思うが
0972John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:20:14.29ID:x5524OHk
12.9はソファーに寝転がって片手で支えられる気がしないし、それならMacbookでいいかってなるんだよね
0973John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:30:59.36ID:ZrJeZnl7
アミティ先生も12.9インチはデカすぎるからということで11インチを普段使いにしていらっしゃる
0974John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:35:06.35ID:VUEO2+TR
タブレットは実質iPad一択だけど、ノートPCや2in1やデスクトップも選択肢に入る自宅用なら選択肢も山程あるし両機種もたくさんあるからなぁ
自宅用に12.9は意味不明

お金がなく外でも家でもお絵描き用途に使いたいから仕方なく11インチと12.9インチの使い分けってんなら分かるけど
0975John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:38:13.09ID:kJWK0oAp
iPhone MAX持ってればiPhoneだけで良いんだろーけど、フツーのとかSE2の人間にはiPad miniかそれ以上が必要だよな
漫画読むにも文字小さすぎるし一発ヌクのもiPadが有利、だからってProである必要は無いな
0976John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:38:39.42ID:y0RkLh6s
大画面に憧れて12.9インチ買ったけど、結局デカ過ぎて11インチに買い替えたよね
0977John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:42:55.57ID:vDemaxZS
>>974
ipad だと手に持ってソファーにゆったりと背中を預けられる。寛ぎの姿勢ができるか否かが重要。
0978John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:47:55.22ID:KM24spmM
>>975
iPhone Pro MAXだけはあり得ん
Apple Pencil使えんし使えたとしても小さすぎる
iPad miniでも小さい
0980John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:48:57.05ID:vDemaxZS
>>976
デカ過ぎてってのが理解出来ない。重過ぎてなら分かるが。。
0981John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:50:57.20ID:vDemaxZS
>>979
それは個人の腕力による。腕力がある人にとっては大したことは無い。
0982John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:52:18.75ID:ZrJeZnl7
身長3mぐらいの人なら12.9インチも小さく感じるんだろうな
0983John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:55:36.51ID:nC0dr4Ej
>>981
それなら15インチ位のキーボード取れる奴でも良いね
0984John Appleseed
垢版 |
2022/02/23(水) 23:58:16.56ID:vDemaxZS
>>983
だから15インチのipad発売の噂あるが、期待している。
0985John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 00:22:13.31ID:cHTWSyAJ
WindowsのデスクトップとMacBookと11インチPROが最強だわ。スマホはAndroid。偏ると使い方忘れる
0986John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 02:12:05.45ID:DvyZpnFs
最小構成で注文して大丈夫か悩んでたがここ読むと動画編集さえしなけりゃ大丈夫そうだな
0987John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 03:01:16.56ID:wVsTOE9i
>>985
1日で一番触れる時間が多いスマホこそiPhoneだと思うけれどなー。WinデスクとMacBook Airの2台持ちは確かにその通り。
0988John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 03:30:10.24ID:fa8nn/y5
Winのデスクトップは部屋に置きたくないなー
目障りすぎる
0989John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 04:06:37.69ID:15xcGfu8
自作なら箱も選べるで
0990John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 04:15:49.89ID:9ePM5CCD
>>989
Appleが作ったみたいないけてる箱あるか?
0991John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 05:43:19.24ID:0Kh2G+qF
>>967
ことYouTubeに関しては11インチと比較して12.9の優位性が微妙なのがなぁ。出るか出ないかわからない15インチクラスを待つ方が得策なのか、次の12.9を買っちゃうべきなのかは誰が知っているんだろうね
0992John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 07:31:57.25ID:B1t5kVqy
>>991
約2インチ大きいから、かなり快適さが増すよ。
15インチは少なくとも今年は出ないだろうから、考えてもしかたないんじゃない?
0995John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 12:35:02.58ID:RxqBB0L/
>>991
何がことYouTubeに関してだw
アホすぎるw
15インチの方がいいかどうかも画面の大きさの問題なんだからお前の感覚次第だろがw
0996John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 12:40:12.34ID:yEIM6FQS
画面の大きさは正義。
重さとの兼ね合いで動画見るなら12.9インチがベストだね。
0997John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 12:50:51.47ID:0Kh2G+qF
実際上下に太い帯が出来上がって没入感がイマイチだってのは誰もが分かってるだろうがw
0998John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 13:05:45.79ID:B2qCjYBY
>>997
そういうものだと知っているので違和感は感じない。
0999John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 15:34:22.31ID:BHWKSGBJ
ぼぼぼ没入感wwww
VRでシコってろwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 4時間 14分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況