X



トップページApple(仮)
1002コメント258KB

2020 iPad Air vol.14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 23:17:36.03ID:gIzz5kUu
>>938
手を加えない分、値下げしてくれるならマイナーチェンジでも全然構わないんだけどあまり期待できないかな
0953John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 23:57:25.85ID:jOL9tL3g
>>938
あれ?カメラは?
人に追従するやつ
0954John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 00:28:09.58ID:1RM1qwMW
センターフレームは無印9にも採用されてるんだからair5にも当然付くだろ
0955John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 00:30:42.90ID:Nla/TVDN
予想価格
72,800円より
0957John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 01:08:25.63ID:Nla/TVDN
>>956
円安だからね
値上げは免れないよ
0958John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 01:25:18.01ID:rzpnqkw6
そもそもAir 4 の完成度高いんだから、変えたとしても細かいところくらいしかない

リフレッシュレート120Hz は(何故か)喜ぶ奴が多そうだが、Pro 2021 も持ってる自分からするとかなりどうでもいい機能
0959John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 02:51:46.32ID:fKvlwVvT
>>958
120hzの効果あるのイラスト作業くらいだしな
あとはスクロールだけど電子書籍とか止めてみるしあんま120hz有効活用してるひといないよね
0960John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 03:02:41.16ID:Nla/TVDN
A15メモリ6Gかな?
あとは5G回線対応
WiFiモデル狙いのぼくにはかなりどうでも良い機能だが。。
0961John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 03:28:44.57ID:qrNWXFsw
>>960
お前の都合でAppleは商品開発しない事くらいわからないのか。
用意されたものの中で最適解探して金払うんだよ。
0962John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 04:25:31.32ID:rzpnqkw6
あとはカラバリだね
自分含めて楽しみにしている人は多いかも
0963John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 08:01:49.67ID:XgVUO3aU
miniと同じくミリ波には対応しないのかな?
0964John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 09:14:00.32ID:2MkALXwp
>>940
教育市場考えるなら新型はむしろまずい
下級生ばっかり良い機種使える、とかクソガキどもが考えたら教育崩壊というか兄弟いたら家庭まで崩壊する
むしろ量産とかで価格低下を目指した方が教育者側からすれば都合よかろう
iOS系でなくても構わないならFireなんたらとかいう安いやつでも問題ないはず
(泥じゃ使い物にならないw)
0965John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 11:19:20.86ID:3mDpmv2e
3年も6年も性能向上しないとなると将来的にwebページ閲覧も苦しいような端末使わせることになりそう
とはいえ下級生の端末のが何するにも高速とか、壊したやつは現行機種貰えて快適とかややこしい話になって来るだろうし
スマート教育は結構だがやっぱり生徒には紙のノートとペンでやらせるのが余計なこと考えなくて楽そうだよな
0966John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 11:49:29.43ID:r/jH/28K
生徒所有じゃないんだから下級生にお下がり回せばいいんだよ
0967John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:10:55.58ID:R0nek1G5
なんでAir4だけ在庫豊富なの?
0968John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:28.85ID:Buq1RkPS
学校のiPadはosが変らない事が優先される。毎年変わるのは余計なコストが掛かるだけ。それが出入りの業者にとってはとてもよいビジネスになっている。
0969John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:28:20.18ID:EFrjDlTp
iPad4、ケアマネジャーと組んで本当に必要な高齢者に貸与すればいいんだよ。
消費も増えるし、余計な医療費の削減効果がある。
0970John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 13:04:53.88ID:80K4yV8w
>>967
そりゃ今頃Air4買うのはタダのアホだからだろ
あと2ヶ月待ったら大体変わらない値段で新型なのに
0971John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:51:08.16ID:r/jH/28K
充電アダプタの代わりに本体と同色のPencil同梱だとけっこう素敵だな
0972John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:11.87ID:o1uYWzk6
差額が14000円なのわかっていってるんだろうか
0973John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:33:51.55ID:Nla/TVDN
ついに来月Air5発売か。。
長かったの
発表されたら即予約しなきゃ1ヶ月待ちになるから気をつけろよな
0974John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 17:43:06.15ID:e9fLo5SK
>>970
整備品出たら話は別になるけどな
5Gとカメラアップだけで新型は選ぶ理由ない
0976John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 18:48:30.20ID:BRGZBIWb
air4発表前はもうちょっと盛り上がってた気がするが記憶違いだったかな。
M1X?とかいきなり積んでまたpro民が荒らしに来たりしないの?
0977John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:00.04ID:YIJIkJgh
>>976
フルモデルチェンジとマイナーチェンジの違いだな
0978John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 19:10:01.03ID:bktnS6TY
>>975
>プロセッサもUP
シングルコア性能で、1583 → 1691 の僅かにアップ
GPUはもう少しアップ
0979John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 20:39:05.95ID:AnTOkdRy
リフレッシュレート120になるのって確定なの?
0980John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 20:41:07.69ID:R0nek1G5
なるわけないじゃん
それはProのアドバンテージなのに
0981John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 20:46:50.90ID:o1uYWzk6
mini6の仕様に統一します。縦ゼリー兄弟と呼んでください
0982John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:00:29.25ID:NGJCbes/
来月発売だとかM1X積むとか妄想やばすぎwwwww
0983John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:04:17.73ID:I9hykAO8
>>981
よう縦ゼリー兄弟
これで満足か?
0984John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:07:37.99ID:1RM1qwMW
air5を120hzにしたらpro買う人がいなくなってしまうから60hzのままだろう
メモリ6ギガはあるかも知れない、メモリは公式には発表されないし
あとストレージは128スタートになってほしいな
0985John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:11:14.07ID:1RM1qwMW
ディスプレイのコントロールボードの位置関係はair4と共通だろう
よってair5も横ゼリー
0986John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:13:17.17ID:1RM1qwMW
air4でゼリースクロールを問題にした人はいないからair5もゼリーは問題ないよ
0987John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:15:26.53ID:9t+EBUKs
iPhoneやiPadのメモリ量は公式発表されない
このルールは既に現iPad Proで覆されてるね
0988John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:20:00.50ID:cd5OWHUw
今どき120hzが最上位機種のアドバンテージって情けない話だな
0989John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:21:46.14ID:cd5OWHUw
まぁ60hzのままだったらパスだな
中華の5万円のタブレットでも標準なのに7万〜の最新機種でそれは
0990John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 22:40:50.99ID:IBbyn+mX
air4からair5(巷の想定スペック)だと違いが無さすぎて食指動かない感じだけどair2、air3、無印からの乗り換えならいいんじゃない?
120Hzなんて120fpsで描くアプリで高速スクロールしたりオブジェクトが高速移動しない限り意味ないでしょ。
ペン先のディレイは言うほど差がない。
7万円からのプライシングはお布施代込だから性能見合いじゃなくても仕方ないかな。
0991John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 22:46:27.38ID:O67Psqpl
誰に向かって言ってんの
0993John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 23:40:37.26ID:AnTOkdRy
>>990
ゲームやるやつらには死活問題。まあそういう奴はPRO買えってことだが
0994John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 00:14:23.35ID:oV27TwVN
買い替えは別にして今から買うならair5 の一択でしょう
基本的に古いやつからサポートもなくなるし値段以外でair4を選ぶ意味はない
0995John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 00:26:35.48ID:kc1/+15l
もうすぐで4は型落ちだしね
0996John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:19:20.76ID:uth6rkJN
昨日型落ちになるAir4をポチッてきた
値上がりしそうなんで64GBのセルラー
0997John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 09:39:14.24ID:a1iu+KlW
人に聞かないと買い物もできないカス
0998John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 11:50:23.46ID:F6+vxR0p
M2載らないかなー。ラインナップを破壊してほしいね
0999John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 11:53:58.19ID:F6+vxR0p
もう飽きたんよねー。ちょっとずつ処理性能がアップして、ちょっとずつカメラの性能が上がって、ちょっとずつスピーカーの音が良くなるの(説明すらないけど
1000John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 12:04:10.70ID:kc1/+15l
>>998
Proとスレ間違えてない?
AirにMシリーズは乗らないでしょ
乗ったとしても、M1が2世代ほど型落ちになる頃でしょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 14時間 18分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況