X



トップページApple(仮)
1002コメント294KB

Apple Pencil 7本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 23:46:12.68ID:yGRUII+N
Apple公式のペンがついに登場
どう使う?アプリは?重くない?使いやすい?
そんな話をするスレ

対応機種:iPad Pro(12.9インチ/9.7インチ)

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

※前スレ
Apple Pencil 6本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1609337737/

Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/

Apple Pencil 4本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1560066332/

Apple Pencil 3本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540101538/

※前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1451579767/
0750John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 18:34:08.95ID:0jL54nCN
フィルムやグリップつけるならエレコムな
エレコム以外は糞だから気を付けろ
0751John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 18:38:26.37ID:WBGAhGoU
地方の小学校の体育館ってママさんバレーしてるよね
エロい意味ではない
0752John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 18:39:35.53ID:WBGAhGoU
うわぁ
久々に誤爆。恥ずいんで1ヶ月ROMる
0753John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 19:06:11.64ID:wSx69pMi
何で勃起したんだろ
0754John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 20:52:07.99ID:FXVd6bji
nibfanもエレコムも傾けたときのズレは同じですか?
0755John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 21:39:33.38ID:aQs0ir6O
>>748
エレコムのペーパーライクこの6年間、年4枚使ってるんだよね自分は。
パッケージ変わってリニューアルしたのも使ってるんだけど
耐久性そんなに変わってる気がしないけどなぁ・・・・
0756John Appleseed
垢版 |
2022/01/09(日) 21:57:15.97ID:5N/0Hq/x
ママさんバレーのことで頭一杯な彼は
1ヶ月ROMるとか言ってるし
これに対して返答してくれるんかなあ、、、
0758John Appleseed
垢版 |
2022/01/10(月) 09:24:39.34ID:YV5x38Xs
エレコムで同じやつを五年使ってからベルモンドにしたらあんま削れないしいい感じ
ただエレコムもアップデートしてるだろうしなんとも言えん
0759John Appleseed
垢版 |
2022/01/10(月) 22:51:30.75ID:r99fhmIP
>>754
基本的に全てズレると思っておいた方が良い
ポインタ位置補正付いてるアプリ使ってると隠れないせいか全く気にならんから有名どころもつけてくれるといいんだけどな
0760John Appleseed
垢版 |
2022/01/10(月) 23:25:46.63ID:JMX8seDr
>>759
プログラミングにも特許あるから無理だろうな
特に有名な所が真似するとほぼ狙われる
ワコムが株主だったり提携してる所は割と平気なんだろうかと
0761John Appleseed
垢版 |
2022/01/11(火) 01:36:35.80ID:CAXxC/Jw
ただの位置補正にそんな大層な特許もないでしょ
0762John Appleseed
垢版 |
2022/01/11(火) 12:23:04.15ID:FUSrQTLW
procreateアプデきたけどペン位置調整は無し………
0763John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 04:19:47.89ID:MfT/cveR
インディアカって今もやってるのかな
0765John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 08:28:58.27ID:v76mUEo4
エレコムのリリースでも貼っとけば良いものを
わざわざiPhoneマニアのリンクを書き込むのが興味深い
0766John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 10:24:41.74ID:OCTJvK0u
>>764
こういうのでいいんだよという感じではあるが少々高いかな
0767John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:09.14ID:o0bxPQlI
どうせ筆圧効かないから半額の中華製でいいな
0768John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 11:20:38.76ID:qe7C7a68
うーーん
本体が軽いなら一考の余地があるかも
0769John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 12:12:00.84ID:ewr8I4rF
正月セールでやっとApplePencil2を買ったけど
これくらい値引きされないと買う気出ないよなあ
0770John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 13:30:05.69ID:GkCPSNlS
高いよねえ。 使ってみると充電便利だし、遅延は中華と比べるとさらに一段階以上少ないし、消しゴム切り替えとか筆圧とか、やっぱり良いんだけど。
0771John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 14:04:57.38ID:MfT/cveR
ノリで2買ったけど俺には不要だった
0772John Appleseed
垢版 |
2022/01/13(木) 16:03:36.20ID:tpWX2LmV
中華と比べて遅延少ないってど、どう言う事??
筆圧情報と無しのBluetooth接続してない方が遅いとかあり得るのか?
0773John Appleseed
垢版 |
2022/01/14(金) 07:57:14.01ID:zYxCrMZt
そういやいつかのアプデでペンシルの遅延が少なくなったって言ってたけど純正メモ以外だと変わらん変更だったみたいだな
0774John Appleseed
垢版 |
2022/01/14(金) 22:38:03.50ID:iwuagtv+
ペンの描画自体はBluetoothじゃないでしょ。
0775John Appleseed
垢版 |
2022/01/14(金) 23:40:17.57ID:HkxhhDTi
だから筆圧情報って書いてあるじゃん
0776John Appleseed
垢版 |
2022/01/18(火) 23:09:17.29ID:QV1x3v5V
高いけど1日2回充電でも4年使えるから総合コスパで言えば非純正より断然上
バッテリー交換3000円だし
0777John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 08:59:30.56ID:X/nHucAK
>>741
これな
最近気が付いたけどフィルムの消耗の方が圧倒的に早いのな
0778John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 09:27:44.80ID:R10Ab+Nn
純正メモアプリ以外で有料でもいいからおススメある?
メリットも併せて教えてほしい
0779John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 10:49:15.13ID:w9ueQaNc
まずはメモアプリの不満点を述べよ
0780John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:09.42ID:IfwH3l+Y
純正のメモアプリが一番よ iPad、iPhone、Macで同期できる
0781John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:09.74ID:R10Ab+Nn
メモアプリに今のところ不満はない
(たぶんMAX使いこなせていない)
でも有料アプリなら「何か」新しいことできるかなぁと思ってw
メモアプリさんごめんなさい
0783John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:50.08ID:5RhkGEaP
専門外のくせにメモと有料(ノート)の違いなんて分からないのに答えてる奴もアホだけどな
0784John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:05.57ID:7VWoDys4
他は知らないけどGoodNotes5かな
0786John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 12:01:18.90ID:5RhkGEaP
>>785
確かに自宅ならコレ一択だわ
セットで電卓も

>>784
手書き計算機能って付いた?Nebo使ってる
縦横ページスライドに対応してれば最強なんだよな
0788John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 12:36:35.27ID:n4IMrm+u
くそつまんね
0789John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 12:43:25.51ID:5RhkGEaP
>>787
カレンダーの裏じゃなくても日付に予定ささっと描けるのいいよな
システム手帳が未だに女性人気高いのってそこだよね

スマホやタブレットじゃキーワードとタブ管理でしか探せんし謎の手書きマークとか今のところ無理だもんな

まぁこれ以上話広げてもアホだしこの辺で
0790John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 12:49:06.97ID:X/nHucAK
>>788
しっかり揉んで柔らかくすれば、そのクソも拭けるんだぜ
0791John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 12:52:50.64ID:n4IMrm+u
くそつまんね
0792John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 12:55:19.26ID:L1TxUKt3
・・・と言う奴が面白かったことはない
というコメントにも同じ返し
0793John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 13:09:08.09ID:+UPgNYtI
プライド傷ついて必死かよ
0794John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:06.65ID:3EevySs/
>>789
GoodNotes5でPDFのカレンダーに書けばいい
俺はSONYデジタルペーパーのカレンダーに手書きで予定書いてる
0795John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 11:14:32.34ID:VMC0rk0E
第二世代のApple Pencilがくっつけた時は充電されるんだけど暫く経つと全く動かしてないのにガジェットで確認すると充電マーク消えてるし%も減ってるんだけど壊れた?ちなみにケース越しだけど今までは問題なかった
0796John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 11:20:50.86ID:qn8MeBoS
>>795
リチウムイオンは寒すぎると充電おかしくなるらしいが北の方に住んでたりしない?
0797John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 11:45:31.92ID:VMC0rk0E
>>796
確かに雪国住んでて最近寒いわ
暖かい部屋でもならないか様子みてダメなら送り返すわ
ありがとう!
0798John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 11:56:46.96ID:VMC0rk0E
>>796
と思って暖房ついた部屋でくっつけ直して暫く経った今見たら充電されてないわw
0799John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 13:46:14.57ID:/7b8QUN4
アップルペンシル第一世代の新品購入したばっかりなんだけど、充電が不安定過ぎる
コネクタ使って一晩充電しても、iPadmini5に挿すと60%くらいで、そのままにしておいたら、いきなり数%まで落ちた
iPadを再起動して、もう一度挿して0近くからスタートして、今一時間くらいで40%くらいから進まない
北国でクソ寒いけど、そのせいなの?
ちなみに、WacomのBambooペンも持ってるけど、
普通に満充電出来るんだよね
故障なら交換してもらいたいけど、不安定がデフォなら、
また似たような状況になるよね・・・
0800John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 14:28:45.67ID:0uFlc4l/
不安定がデフォルトのわけないだろ
交換/修理しろ
0801John Appleseed
垢版 |
2022/01/20(木) 15:03:42.42ID:/7b8QUN4
amazonで買ったから、もう少し使ってそれでも不安定なら交換して貰う
0802John Appleseed
垢版 |
2022/01/21(金) 13:20:52.40ID:pRlE61Wb
2世代目ペンシル新品
満充電にして使用せず
4日ほど放置で24%ぐらいになるけど
寒さからしてこんなもんですか?
0803John Appleseed
垢版 |
2022/01/21(金) 14:24:42.71ID:j3jd3peb
2ぺんはくっ付けっぱなしがデフォだろ
馬鹿なの?
0804John Appleseed
垢版 |
2022/01/21(金) 16:06:50.52ID:FtL4R1zi
過充電ガーくんだろw
0805John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 00:29:36.22ID:Fpn7+vJp
>>802
ペアリング解除してないと置いておいて全く動かさなくてもそれくらい減ると思う
ペアリング解除したらほとんど減らない

>>803
手に持って使うこと多いからつけっぱなしは邪魔になる
なので都度ペアリング解除してる
0806John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 00:38:35.93ID:Ypitft8I
ペアリング解除しなくても揺れなければさほど減らないと思う
と言うのは第一世代を机に置きっぱなしとバックに入れて持ち歩くでは3割り増しぐらい減ってたから
0807John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 00:43:29.92ID:Js2vE7Dw
3000円でいつでも新品になるんだから不具合臭い減り方してなければ気にするな
0808John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 04:57:16.46ID:LPwX8clH
アポー様の判定によっては本体交換費を請求されるのだ
0809John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 17:12:27.65ID:7/2NuP86
お絵描き目的でiPad Air買おうと思ってるけど絶対にapplepencilじゃないといかんのか?
サードパーティ製で筆圧検知付きの3000円くらいのやつはあかんか?
0810John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 18:13:03.49ID:71O43lyX
筆圧ないお絵描きがまともに描けると思ってる時点でペン買うかどうかの問題だな
何かっても失敗する
0811John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 18:44:41.10ID:7Ivr46k0
結局これ筆圧何段階なの?
0813John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 15:24:43.85ID:++T0ZmrA
>>805
解除面倒すぎる。本体横にくっつけるだけでサイドペアリングできるんだから10分使わなかったら解除して欲しい
0815John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 18:19:54.77ID:EApQwarf
そんな事言い出したらいちいち解除されるの面倒臭いと言い始める奴も現れるだろうなww
自己管理出来てない奴はその都度難癖つけて物や他人のせいにしやがる
0816John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 18:32:34.12ID:TnUtTTiW
iPadにペーパーライクフィルムを買おうか普通のガラスフィルムを買おうか悩んでる
でもペーパーライクフィルムは画面がボヤけて色が正確に出なそうなのが怖いんだよな…
何ともないならガラスフィルムにしたいんだけど、やっぱりツルツル滑って描きにくい?
0817John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 18:48:07.11ID:9wAGQJ4l
車でいうところの「走る」「曲がる」「止まる」に精度を求めるならある程度の摩擦が必須
氷上と一般道でどちらがコントローラーブルか常識的に判断すれば良くない?
世の中には腕ずくで意のままに操れる変態もいるけど見習う必要はないと思うの
0818John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 19:07:42.54ID:nNdMARSX
>>816
デジ絵書いてる人らは元々ノングレで今まで仕事に携わって来た人ばかりで、その辺の修正も想定内で仕事してるのかは知らないが問題ないからそうして来たんでしょ
0819John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 20:03:15.46ID:3rl2HR+3
>>816
慣れればなんとかなる
それにツルツルだと綺麗で長い線は引きやすい
しかしみんなガラスフィルム好きだね
ケース使わない人には良いのかなあ
厚みがあるから自分は使わないが
0820John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:57.64ID:YxB0xLfv
使い辛え!
文字認識いまいち
というかペンで上手く字書けねえよ
それに間違った入力を修正するのもそこをグチャグチャっとしても単に選択されるだけだったり他の文字まで消えたり
こんな不完全なものお前らよく使ってんな?
キーボードで入力した方が数千倍早く正確に文字入力できるわ
0821John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 02:06:49.47ID:0yH6d2UQ
文字はツルツルしてフニャる
書道五段が五級まで落ちる感じ
0822John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 03:23:54.70ID:ONCvMzyG
めちゃくちゃ言ってくる奴いるけど他に選択肢有るなら無理してiPadとApple Pencil使わなくていいだろ
サムチョンか華為でも使っとけよ
0824John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 07:39:09.62ID:YxB0xLfv
>>822
ジョブズはスタイラスペンを真っ向否定してたんだぜ
ジョブズ亡き後アップルも地に落ちたよな
0826John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 08:33:08.07ID:97MNWN+t
AP1発売当初から使用してきたが最近バッテリーがキツイわ
一緒に買った初代iPadproも厳しい感じ
2022版が出たら全部リプレイしたい
0827John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 10:23:17.42ID:aFFRxa42
>>826
>全部リプレイしたい
もう一度同じものを買うという意味?
0828John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:42.62ID:sU9euI+5
2015年からの作業内容を全消去してもう一度同じことをするって意味じゃね
0829John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 13:39:42.17ID:0YvULC0I
>>824
ジョブズはジョーブツしてるし売り上げは右肩上がりだ
文句ばかり垂れてないで好きなの買ってさっさとどっか行け
0830John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 15:18:58.11ID:PaBI+A/x
書道はZenBrush2がいいよ
3じゃなくて2ね(2の方が書き味が良い)
0831John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 16:11:42.02ID:ee++0MHa
>>824
けど最初にペンを思いクソ否定して、タブレットは指で操作するもの、という刷り込みを完成させた戦略は正しかったと思うよ
0832John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 16:20:39.63ID:CvVh6zxc
ジョブスがくさしたスタイラスペンは感圧式のほっそいやつやで
それでちんまいアイコンをポチポチしてたんや
指操作前提のiPad上で手書きをするためのツールであるPencilとは似てるけど用途が違う
0833John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 16:24:43.70ID:L4OamQbb
Apple Pencilに文句のあるヤツは、ホモ・クックのペンシルで掘られてこい
0834John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 17:39:52.17ID:QEKsJI9Q
くさした?ちんまい?
標準語でおk
0835John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 22:54:01.41ID:q4KmzCn7
Apple Pencilなんて安いんだし買って試せばいいだけ
イマイチなら使わなければいいだけだし
0836John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 23:25:33.44ID:m+cP9Ls4
>>834
腐すは標準語じゃないかな?

>>832
そういうPDA端末あったな
0838John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 23:43:39.41ID:o7XUDKbg
>>837
何この古代の宇宙人が残した象形文字は
0840John Appleseed
垢版 |
2022/01/26(水) 08:34:29.33ID:/OwSHQ+s
>>837
あまり使わなそうな記号を除けば思ったより簡単に覚えられるな
0841John Appleseed
垢版 |
2022/01/26(水) 10:15:22.77ID:ZrewUDFZ
スマホ以前のPDAはqwertyキーボード付端末しか買ってなかったからGraffitiは知らないや
ペンなくして爪楊枝で操作とかしてたw
0842John Appleseed
垢版 |
2022/01/26(水) 10:23:00.87ID:kwJUhRbY
iPad以前はWindowsTablet PC Editionというのがあってジョブズが反応したのは主にそれだろう
0843John Appleseed
垢版 |
2022/01/26(水) 11:37:42.13ID:hejc45fC
palmのgraffitiはアルファベット圏には良いんだろうけど、日本語にはキツかったな。
Zaurusの手書き認識は精度良くて、当時のPDAの貧弱な日本語変換通すより手書きのが手っ取り早いくらいだった。リナザウで劣化したけど。
0844John Appleseed
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:17.66ID:SdLFfvxx
英語はたった26個の記号ですべてを網羅するスーパー効率が良くてスマートな言語だもんな
それに比べて日本語ときたら…
0846John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 11:54:44.60ID:Bz+d7IPT
>>830
書道家がzenbrushを使っている動画もあるくらいだしね
0847John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:10.57ID:LBjPGw6L
>>844
お前英語の本がどれだけ分厚いか知らないんだろ。
何をもって効率とか言ってるのか知らないが情報密度で言ったら日本語の方が遥かに上。多分中国語はもっと上だろう。
0848John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 11:02:13.92ID:lWAHeVT5
>>844
いやいや、おたくのハンブルでしたっけ?そちらの方がアルファベットよりもさらに効率的でししょう?
日本の言語など足下にも及びませんよ。
長い歴史によって育まれた奥深さ、優雅さや情緒などという余計な物が全くない、単なる記号の羅列ですから。
0849John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 12:52:34.65ID:Q+U92aR6
>>847
同じ情報量なら日本語は文字数少なく済むのは事実だけど
英語の和訳本はなぜか原作と体積あんま変わんないかむしろ分冊で増えるから
本の分厚さを引き合いに出すのは微妙じゃないか?

表意文字は表音文字に比べて書く効率や教育効率が大分悪いけどその分読む効率はかなり良いよね
日常生活では書く文字数より読む文字数のほうが圧倒的に多いから
ローマ字を標準化する昔の政府の計画が頓挫したのは本当に良かったと思う
0850John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 14:44:58.84ID:zOaLbUhT
替芯30 50 100個入りで安く変えるとこないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況