X



トップページApple(仮)
1002コメント273KB

iPhone 13 Pro Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:15:30.29ID:saUYYh54
>>538
本当の金持ちはコツコツ貯めたりしない
いくら使っても使い切れないほどの金を持ってる
0699John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:15:53.60ID:JG4syOsx
今日の不要の長物
0700John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:25:21.50ID:4tyTLOHz
>>698
このスレの1割にも満たないだろうがな
0701John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:30:11.22ID:InJRS1kk
>>694
理論じゃなくて論理だよねw
0703John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:38:13.57ID:yyQSIlOM?2BP(1000)

スゲー
0704John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:38:44.58ID:ZRzf44Ed
>>667
重量よりもポケットに入らないもしくは入ってもパンパンになる時点で持ち歩くには邪魔すぎ
ハンドバッグに入れる女性の方が向いてんだろうなあれ
0705John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:42:44.95ID:Hx/NPt5G
>>685
8から55gも重くなって後悔してる俺にまで響くレスw
0706John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:45:26.23ID:GsOH1qS1
>>685
まあこれはほんとわかる
12proと13proですら持ち比べると差を体感できるし
サブ機のSE2が軽くて操作のしやすいことしやすいこと
proのスペックでこの重量なら最高だなといつも思う
0707John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:46:54.98ID:yyQSIlOM?2BP(1000)

8プラス
202g
だなー
0709John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:48:51.16ID:qcv4y40P
>>689
iMac27とiPad Pro11とiPhone13 Pro MAX使ってる俺が通りますよ

iPad Proが12.9だだたら完璧だったな(画面の大きさ的な意味で)
0710John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 07:58:10.82ID:9lVcNjMB
>>689
無用の長物な
0711John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:00:57.75ID:XKtg0g1K
体積増やしてあげると軽く感じられるようになるから、Proが重たいという人は手帳型みたいな嵩張るケースに入れると気にならなくなるよ
薄いケースでコンパクトにすればする程重さが気になるようになる
0712John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:02:03.43ID:xZgMK3ks
>>708
8プラスの時点で相当でかいし……
0713John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:02:58.66ID:ZbQQl3cQ
そろそろ君らの真面目な感想を聞きたいんだけど13proどう?
カメラの大きさや重さとか実際どう感じてるか本音を聞きたい
0714John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:12:42.71ID:/L1qRQm1
わずか35gの重量差で
これから常にProMaxの人から
マウント取られるという後悔しかない
0715John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:13:25.29ID:nNQ/hBsl
>>713
12proからの乗り換えだけど重さは慣れたら気にならない
カメラも普段背面をそこまで見るものでは無いしデザインは言うほど
むしろ画質は明らかに上がってると感じるから全然いい
ノッチ縮小と倍速駆動のヌルヌルが買って一番良かったポイントかな
0716John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:15:09.53ID:4mT8vfvM
>>714
今回はカメラスペックも同じなのに一体何のマウントを取られるというのか
軽量コンパクトであることで向こうにマウント取れる面もあると思うんだが
0717John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:15:10.34ID:XKtg0g1K
>>713
殆どの人がそうであろう事は分かってると思うが、カメラの用途なんて適当に写真撮るか動画撮るかだけの使い道なわけで、望遠、マクロが無いと困る状況なんてまぁないよね。
画面サイズは横にしてゲームしない人にとっては無駄。
縦使いメインでたまに動画見る程度ならこのサイズはなくていい
常時ポケットつっこんでる時間多いなら鬱陶しいけど、割と手に持ってたり、デスクの上に置いてたりするから
重みに関してはピンポイントに重くて邪魔になる状況を想定する必要はないと思う。
取り敢えず120Hzのヌルヌルが目に優しくて良い。
0718John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:18:01.28ID:T5TmLumi
>>717
マクロはともかく望遠は普通に役に立つぞ
望遠レンズつけた一眼レフ持ち出すような大掛かりな旅行じゃなくて
ちょっとした遠出なら最近はiPhoneだけで事足りるレベルでカメラは良くなってるから
望遠も頻繁に使う
0719John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:18:04.91ID:yyQSIlOM?2BP(1000)

プロMAXは
バッテリーが多いんだなー
0720John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:18:57.93ID:/L1qRQm1
結局、価格差だろ
Proや無印はMaxよりも安物の部類
この事実は否定しがたい
0721John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:22:07.60ID:2AJCXKQk
>>720
iPad pro12.9インチあるからmax必要ないんだよw
カメラ性能差もなくなったしポケットに入らないmaxは要らないなぁw
0722John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:22:10.95ID:C7DF07S1
それぞれの良い面、悪い面があるんだからマウントとか無くね?
0723John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:22:50.77ID:3ox2U9AY
むしろ、近接撮影のが使う機会あって、望遠必要な時はミラーレス持ち出します
0724John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:23:52.75ID:OJaQcPDa
何だかんだで来年も指紋認証付けなそう
ライトニング強行と良い世間の需要を簡単に受け入れたら悔しい人が居るのかな
徹底的な利益主義もいいけどティム・クックはちょっとそっちに寄りすぎ
0725John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:24:05.95ID:RivpdArI
シネマティックで撮影した動画編集しようとしても一定のポイントで必ず被写体が切り替わらない?
タイムラインで言うと黄色の点は編集できるけど白い点が編集できない

使い方詳しい人教えてほしいわ
0726John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:27:13.32ID:7Wr0KmmA
>>716
メインメモリーすら同じ6Gだからな
0727John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:27:20.27ID:3ox2U9AY
>>724
Lightning端子、別に不評ばかり多いわけではないからな
0728John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:27:25.58ID:yyQSIlOM?2BP(1000)


車は何乗ってるの?
0729John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:31:23.00ID:OMFR28BO
TypeCは端末側の端子が壊れやすそうなんだよなぁ
ライトニングはケーブル側が壊れやすそうだから端末端子側に害が無い
0730John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:31:52.19ID:4tyTLOHz
>>728
いきなりどうした
0731John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:31:58.75ID:RivpdArI
自分でヘルプ読んで理解した
AIが自動判定した焦点は白点で記録されて編集不可らしい

これだと強制で焦点ポイント切り替わるのは避けれないんやな。何でこんな仕様にしたのか理解できんわ
0732John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:32:48.38ID:Ur2vcfEX
>>724
指紋認証とかいらんでしょ
コロナだから言われてるだけでコロナ収まったら要らない子扱いが目に見えてるからね
0733John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:34:05.00ID:HKSusiif
望遠ってどういう時に使うの?
単純に遠くのものをズームして撮る以外に便利な使い方ある?
0734John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:35:42.15ID:RivpdArI
>>733
画角調整やで。君も普段から自然にそうやって使ってると思うよ
0735John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:36:50.34ID:sYKqf2By
>>729
それな。
USBCは端末側の中の突起が折れそうだよな。
0736John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:37:35.07ID:yHyT9Hto
せめてアポッチからの解除できないバグさっさと直してくれ
これできないの犯罪だろ
0737John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:37:45.39ID:YBy/9Xjf
>>733
人物の写真撮る時なら、バストアップに被写体を切り取るとか、風景なら絵になる部分のみ切り取るとか
基本的には、広い視界の中から、自分の欲しい絵だけを切り取るみたいな使い方するのが望遠

あとは、遠くのものと近くのものをぎゅっと圧縮して、紅葉や桜の密度を上げて撮るとか、そういうこともできるね
0738John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:42:04.10ID:utWgx8kU
4桁のパスコード打つのめんどいもんな
0739John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:43:23.15ID:ip0m4QPj
初めてProモデルを買うんですけどズームで撮った写真と普通に撮った写真を拡大するのと
あまり画質変わらないって事ありますか?実際はどうなんですか?
0740John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:43:54.48ID:fLZhVb64
車用のホルダーがどれも後付けでコード剥き出しになってクソダサいの何とかならんもんかね

一応置くと自動でホールドしてQi充電されるものの、ホルダーのコード剥き出しだけは耐えられない
0741John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:44:43.06ID:OetdHjH5
>>679
最後まで迷った魅惑的なカラーやゆうてんのに目の敵とは??
0742John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:46:03.26ID:fLZhVb64
そういや買って5日になるが車のQi充電だけで、まだライトニング一回も刺してないや
0743John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:47:27.18ID:ipS2OAgV
>>733
電車の向かいの座席の女の子の太もも撮るときに使えるぞ

おれがよく使うのは妻子の顔アップとディズニー行った時のイベント毎の飾り付けとかを切り取りだな。
パレードも最前とかならiPhone12 promaxで十分だった
0744John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:50:20.96ID:VmE8PHfX
>>679
ダサいキモオタペドカスが叩かれてるだけだと思うよ
シエラブルーは普通にいい色だからシエラブルーが叩かれているのとは違う
勘違いシエラブルーゴリ押しおじさんがウザキモいってだけね。
0745John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:51:29.62ID:rW/NUYFw
今回ゴールドは全く人気無しか
0746John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:52:25.74ID:F7PT/FJG
>>724
そもそもiPadですら一台に二つの認証は積んで無くてハイエンドのproはfaceID、その他のモデルはtouchIDって感じなのに
iPhoneだけ二つ認証とか無いと思うわ
0747John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:54:33.13ID:5B/3YYlI
Windows PCにバックアップすんのって
結局クソ遅Lightningしか方法ないんか
iCloudでやれってことなんかな
0749John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 08:59:26.46ID:OMFR28BO
>>746
指紋に戻すのってfaceIDの否定だからね
faceIDが欠陥抱えてるならともかく、ただマスクつけたまま認証させろという要望。これってあんまり美しくない
たぶん指紋認証はもうないだろうなぁ。あるとしたら、虹彩認証とかマスクより上側をより精度高く認識する技術じゃないの
0750John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:00:13.53ID:sWQH9pOx
>>745
1番飽きる色じゃない?
0751John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:01:24.10ID:sWQH9pOx
>>742
穴が無くなる日も近いな
0752John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:04:00.59ID:RivpdArI
欧米は特にマスク嫌うからな
黒人がマスク付けてたら不審者、口隠すのはコミュニケーションの阻害、covid19に屈服したネガティブな姿勢等々。

日本人はもともとマスク美人、髭剃りサボれるで普段から付けることに抵抗ないけど。
0753John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:06:05.24ID:K+Rpj68H
>>736
散々既出だがAWもiPhoneも両方初期化して再度ペアリングしろ
一瞬で直る
0754John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:06:29.65ID:HsYWsUEw
イケメンや美女はそれを他人に見せたい
ブサイクな陰キャは顔を見られたくない

そう言う事だと思います。
0755John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:07:42.97ID:meaFsg+G
マスク美人って本物の美人にとってはクッソ不利よな
見分けつかんし
0756John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:08:28.71ID:cIKGminU
>>753
恨みます
恨みます
恨みます
0757John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:09:17.91ID:Ls22KzQ1
iPhone初期化がめんどくさ過ぎて修正アプデ待ち
0758John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:13:42.18ID:/Hz/R9z6
ウィジェットをホーム画面に配置できるようになったんだから、いい加減アイコンの自動配列やめて欲しい
馬鹿じゃないのか?この仕様
ウィジェットの大小があるから、普通のアプリアイコンが間に挟まって不格好
どんどんAndroidに近付いてるんだから、もうAndroid丸パクリで良いのに…
0759John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:17:43.61ID:RivpdArI
>>758
ホーム左にウィジェットまとめる専用画面あるからそこ使う方が良くない?
Androidでもそうしてたけどアイコンとウィジェットの混在は画面バランスおかしくなるわ
0760John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:19:41.57ID:+bujn5qV
マスク云々よりも夜ベッドとかで携帯いじるときに触ってロック解除できると便利だから指紋認証欲しいかな
0761John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:20:39.78ID:fiZi2P0e
>>760
faceidは暗くても認証する定期
0762John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:21:38.77ID:JlEVUMAH
>>759
これが一番ベストで美しいな
時計とカレンダー以外は全部そっちにまとめてるわ
0763John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:22:22.11ID:/Hz/R9z6
>>758
iPhoneは横向にした時ホーム画面も横向に配置するからな。
果たしてホーム画面を横向にする必要があるのかとは思う。パスコード入力は縦画面だしね(笑)
縦画面レイアウトを固定できるような設定を作ってその場合はアイコン自動配列がオフになるとかになれば良いんだが。
0764John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:22:23.97ID:+bujn5qV
>>761
じゃあ角度かななんか寝転がりながら認証うまくできないんだよね
0766John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:25:58.43ID:mWkJwnRN
FeliCa使う時、バカデカカメラが読み取り機にゴツゴツ当たって不安になる。
0767John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:26:26.08ID:OMFR28BO
>>764
顔近づけすぎか、もしくはiPhoneを注視してないのでは?自分の目でも何も見えないくらい真っ暗なところでfaceID何度もやってみたが、解除できてるよ
0768John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:29:47.35ID:InJRS1kk
>>710
軽薄短小なおまえには無用の長物かもなw
0769John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:34:58.47ID:zbqzdyQ4
>>667
その差は手首にくるけどね
0770John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:37:21.14ID:11/f/B6C
>>680
何であんなにダサい色に僻まなかんの?
新色補正なくなったら見てられない
0771John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:37:45.98ID:InJRS1kk
>>720
ProMax持ってるおれ金持ちってかwwwww
すげえなこいつ
0772John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:38:52.04ID:xGj0cwJ6
>>770
わざわざそうやって絡むから僻んでるって言われるんだよ
なんとも思ってないなら気にならないはず
0773John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:39:25.67ID:InJRS1kk
>>718
まあ3倍光学ズームのiPhoneでそれはちょっと言い過ぎかなあ
最低でも5倍、できれば10倍の高額ズームがついてればそれでいいけど
デジタルズームは論外ね
0775John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:42:18.73ID:InJRS1kk
>>733
あんたさあ
広角でズームインして撮影したこと1回もない
それだとデジタルズームで画質劣化するけど
望遠カメラ使ったら劣化しないんよ
0776John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:42:45.26ID:InJRS1kk
>>739
全然違います
0777John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:42:55.87ID:11/f/B6C
>>772
なんとも思ってないじゃなく
ダサいと思ってる
0778John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:43:09.29ID:xGj0cwJ6
11pro max から乗り換えだわ
最初はデカくてよかったけど、重いしポケットに入れても収まり悪いし嫌気がさしてProに買い替え。

ちなソフトバンクの下取りは44,000円の模様。
0779John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:43:56.65ID:OMFR28BO
>>777
童話に酸っぱいぶどうというのがあってな
0780John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:44:20.32ID:xGj0cwJ6
>>777
他人の色なんてどうでもいいわ
ダサいと思うなら買わなきゃいいだけなんだから
他人を見下さないと生きていけない人種?
0781John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:44:35.96ID:InJRS1kk
>>752
その欧米人がコロナを恐れてマスク着用義務に従ったのも事実
一部の過激なあほを除いてはな
0782John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:45:07.05ID:9vkTDqJM
>>774
>>777
自演失敗
0783John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:45:12.50ID:ci+drhVP
まあ確かに魔法がかかってない人から見たらクソダサいとは思う
0784John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:46:05.11ID:CqILLiEa
初iphoneにしようかと思ってスレ内覗いたら喧嘩ばっかりしてるな
iphone持ちってこんな奴ら多いのか
0785John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:47:07.18ID:11/f/B6C
>>779
余って誰でも買えるのにそれはないわ
今回ほど新色が余ったことないのが、クソなの証明してると思うけど
一ヶ月後には『あっ、察し』になってるよ
0787John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:49:26.24ID:vzD1YeK+
>>679
CMカラーの看板色だから嫉妬されてるのははっきりわかるわ
少なくともこの一年は13proのイメージカラーとして君臨し続けるわけだからな
0788John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:50:57.03ID:nOOUSGJ6
>>785
それこそ新色で買えないレベルだったのなんて7のジェットブラックぐらいでは?
0789John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:52:33.91ID:Fwzh7HMU
13売ってないなぁ
0790John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:54:29.48ID:Cu8UWbP+
>>784
無印pro論争
pro max論争
新色論争
容量論争
prores使うか論争
カメラ性能画質論争

ざっとこれだけの論争が起こってるぞ
0791John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:54:35.43ID:11/f/B6C
>>788
誰でも買えるは酸っぱい葡萄への返しね

買えないじゃなく
初動でここまで納期に差が全然ついてないのは初めてだろ
0792John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:55:29.89ID:jfUT/Jbh
>>784
シエラブルーが最強なのにそれを認めない層がいるからね
そりゃ喧嘩になるっつーの
0793John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:55:57.21ID:IUOp7V7y
Appleの用意する台数とかにもよるしその比較って意味あるのか……?
0794John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:56:55.51ID:ci+drhVP
小汚らしい5chシエラブルーおじさんの大量発生によって、美しいシエラブルーの価値が下がったのは事実
0795John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:58:30.00ID:xGj0cwJ6
自分の好きな色を買えばいいんだよ
3からiPhoneデビューしてオイラは今回初めて黒系以外を買ったわ

実機見てオンラインで注文して明日届く
楽しみだ
0796John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:58:46.15ID:jajaleiQ
シエラブルー毎日スタバで使ってるが声かけられまくりだよ
iPhone一つでこんなにモテる日が来るとはね
人生変わったわ
0797John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:59:12.96ID:5KB5oo+c
来年買い替えるならシエラブルー買っておく方が満足度は間違いなく高くなるよ
今回で言えばこのイメージCMにマッチングしたカラーなので
これが途中で変更されることは基本的に無いから

https://youtu.be/gVDOXk41hdY
0798John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:59:32.27ID:XSrKKFKj
シエラブルーはケースと相性最悪
純正レザーケースでマッチする色無し
どうせケース付けるんだから見えるのはレンズ部のみだよ
シエラブルーのレンズ部の色がまたダサいんだよな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況