X



トップページApple(仮)
1002コメント280KB

HomePod / HomePod mini ★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 11:37:22.86ID:ZpoQItQ+
銀塩カメラとデジカメ
0857John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 15:01:33.51ID:+fonxclt
>>851
ゴミ音質のせいでディスコンになった現実が受け入れられないんだね
0858John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 15:26:48.20ID:Nqg/iVr8
>>854
テスラって一般車の中ではメチャクチャ速い部類だぞ
0859John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 16:55:00.77ID:H+mR3Bm3
>>857
空間オーディオサポート対象外のminiユーザーw
ディスコン以下www
0860John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 18:53:44.19ID:y4JizpTm
今も売れてるのがmini
売れなくてディスコンになったのが無印

miniが無かったらシリーズ終了でOSアプデも無かっただろうねw?
0861John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 19:39:06.75ID:R+SXgUD4
そしてミニカラバリ発表後一気に在庫が枯渇した無印
0862John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 19:46:33.41ID:stW2LDxM
そのうち無印は新型が出るだろ
Matterのこともあるし
0863John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:07.79ID:H+mR3Bm3
空間オーディオ対応したminiが出る方が遥かに現実的だろ。
ディスコン無印未満の音質で、アプデでも現行機種のくせに空間オーディオサポート外のmini、欠陥商品に見切りつけて駆け込みで無印が売り切れたってこと。
0864John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 20:20:47.51ID:LKbwYLPU
miniの空間オーディオ対応の代わりに
AirPods 3rdが出たんだろ

外部スピーカーで空間オーディオやるより簡単だからな
通勤電車やバスで立ちっぱなしでも、散歩中でも
ランニングマシンで映画観ながらでも
0865John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:38.50ID:OBl2yovz
無印の空間認識機能地味に便利だし次期モデルも搭載して欲しいな
0866John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 20:52:36.94ID:rFZDekjv
何をどう贔屓目に見ても今更ディスコンなんか買う気にはならんし。
0867John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 21:26:45.41ID:H+mR3Bm3
>>866
酸っぱい葡萄w
0868John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 21:55:21.43ID:aef73z/w
ミニも無印からだとだいぶギャップあるけど安いなりにそこそこいいから入門用としては良いと思う
0869John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 22:09:33.76ID:v3ww0aU5
えっ、このスレ年金もらってる爺さん紛れ込んでるの?
若者は俺だけか
0870John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 22:23:05.15ID:rFZDekjv
そしてただでさえHomepodの情報少ない中、唯一のスレには謎の無印マウントおじさんしか居ないし。
0871John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 22:25:08.61ID:R+SXgUD4
>>870
比べなきゃ全然ミニでもええと思うで
0872John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 22:45:59.55ID:AqbGh1dy
mini初めて買ったけど凄いイイですね、音質も全然悪くないし
(良くもないのかもしれないけどそこまで拘りはないので)
今まで他のwifiスピーカー使ってたけど壊れて良かったとさえ思ってます
そんな中でも何点か気づいたことを言うと

たまに音が途切れたりスピーカーが停止する事がある
(LINEの電話がかかってきたりするせい?)

立ち上げた時にスマホのwifiと違うwifi引っ張ってきてエラーになる
(これの改善策はどうすれば・・・?)

それからApple Musicに加入すると何か利点があるのでしょうか?
プレイリストの音楽を垂れ流しでかけられれば問題ないので入る必要はなし?
0873John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 23:11:35.84ID:meFUsyZo
>>872
Apple Musicに入ってロスレス再生にすれば、
CDと同じ音質で音楽聴き放題。

3ヶ月無料期間があるので、その間だけでも試してみると良いですよ。
0874John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 23:25:50.62ID:AqbGh1dy
>>873
音楽聞き放題はyoutubeでも事足りているから自分には必要ないかも
無料期間があるならちょっと試してみようかな
ありがとうござます
0875John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 23:26:37.44ID:I80YL48e
>>872
俺も不要だと思っていたけどいざApple Music使ってみたら音楽の幅が広がった
勝手に選曲して流すモードがあるんだけど
利用者の好みに合わせてくれるので「自分だけの有線放送」を聞いてる感じ
0876John Appleseed
垢版 |
2021/11/06(土) 23:43:58.38ID:AqbGh1dy
>>875
なるほどそういう感じなんですね
店舗に自分チョイスのヒーリング音楽を流すために使っているので
自宅用でスピーカーも含めて整備する事になったら入ってみようと思います
0877John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 00:26:13.98ID:AHp7NJ3s
home pod mini買ったんだけどiphone 5sでair playしてもロスレス音源になるの?
0878John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 03:10:41.20ID:gual4ptL
iPod Touch 6th + iOS 12.5.5 + HomePod mini
iPod Touchで再生開始して、iOS15のiPhoneで見てみたけど
ロスレス表示は出てないな
0879John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 04:49:22.08ID:AHp7NJ3s
>>878 やっぱり、それだとロスレス非対応なのかな...
ありがとう!
0880John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 09:50:31.88ID:YjS4A30E
無印1つ持ってるけど、もう1台買い足してステレオしたいんだけどアリかな?
0881John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 11:40:43.95ID:U8mrNais
>>880
むしろ絶対にステレオペアにすべき。
聞いてみたら迷ってたのが馬鹿らしくなるよ。
0882John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 12:44:44.16ID:f5SbIP5K
ミニ2台あって自分と正三角形となるようにした時にhey Siriって言うとどっちか反応するかね
0883John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 12:46:16.03ID:Wt4yt5tQ
どっちも反応すると思う
0884John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 13:21:24.11ID:CYgjUaJv
「Hey Siri」に対応したデバイスが周りに複数あるときに「Hey Siri」と言った場合、デバイス同士が Bluetooth を使ってすばやく通信し、どのデバイスが反応すべきかを判断します。リクエストの内容を正確に聞き取ったデバイスか、最近手に取ったり使ったりしたデバイスが反応します。
0885John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 13:28:00.43ID:Wt4yt5tQ
スピーカー同士ではないがスマホとスピーカーが同時に反応したよ
0886John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 13:29:15.70ID:Wt4yt5tQ
論より証拠で実際にやってみるといい
0887John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 13:49:45.61ID:52Y5hkfc
たいていはネゴシエーションの末に1台が反応するが
2台が応えたこともあるね
そのときは >>885 の言うようにiPhoneとHomePodだった
目の前のHomePodにささやいているのに遠くのが反応することも多い
けっこうストレス
0888John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 15:25:14.13ID:f5SbIP5K
>>887
俺の場合HomePod miniは1台しかないけど、直ぐ近くにiPhone iPadあってもなぜか離れたHomePod miniばかり反応するだよな
0889John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 15:33:07.72ID:xOXeJk90
>>888

>>884のつづき
HomePod は、「Hey Siri」に対応するほかのデバイスが近くにあっても、ほとんどの Siri へのリクエストに真っ先に応えます。特定のデバイスで Siri を使うには、そのデバイスを持ち上げてスリープを解除するか、そのボタンを押して Siri を使い、頼みごとをしてください。

ttps://support.apple.com/ja-jp/HT208472
この仕様、不便な時が多いよね
0890John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 16:35:37.27ID:dBICT2Ia
ツイーター×7、ミッドレンジ×5、ウーファー×1のHomePod Maxが楽しみだな
0891John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 16:55:11.91ID:GUjyQjJc
音楽の開始と終了の時間を調節してループ再生してるんだけど、そういうのってApple Musicに入っても出来る?
0892John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 17:31:57.52ID:X7DNq/We
へい尻とか使ったことねーな。
0893John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 17:36:07.62ID:vQ4MK7ZS
一度使い始めるとかなり便利よ
0895John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 17:40:03.48ID:U8mrNais
スリープタイマーとか使わんの?
ポッドキャスト聴きながら寝たいのにスリープタイマーセットするのはヘイSiri以外で設定しようがないぞ。
0896John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 17:57:15.64ID:xOXeJk90
>>891
Apple Musicでは曲全体のループしかできないけど、
Apple Musicに入会しても今まで通りのやり方は併用できると思うよ。
0897John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 20:39:47.79ID:pkLV0RQ2
一人暮らしだと
話するのはsiriだけ
0898John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 20:45:07.72ID:p8TGafpZ
ところで無印とminiを一台ずつ持ってる場合はどうなります?ステレオにできたりしないですよね?
0899John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 21:03:50.39ID:s3T6OoDf
無印とminiとは相容れない関係だよ
0901John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 21:13:40.88ID:l18bj1iT
見てないけど多分それぞれで同時に同じ曲流してるだけでしょ
miniが出た時に公式でHomePodとはペアリングできないって言ってたし、
その後できるようになったなんて話も聞いてないよ
0902John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 21:46:38.01ID:Wt4yt5tQ
今miniを2台使ってiphone(ホーム&AirPlay)でコントロールしてるんだけど
違う場所で別のmini(新規)1台を使う場合は同じiphoneで同じように使えるのかな?
ホーム【新規ホームを追加】で新しく作ってからそこで同じようにやればOK?
0903John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 21:48:23.22ID:Wt4yt5tQ
違う場所というのは全く別環境でwifiルーターも別です
0904John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 21:56:59.73ID:52Y5hkfc
>>898
できないと思う
「ステレオペアを作成」するときに相方の候補として
ミニはミニ、無印は無印だけが表示されるので
ミニと無印のペアは作れない
0905John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 22:48:31.65ID:KcZwRL3y
>>843
多分だけど、設定できないんじゃないかな。

iPhone設定>ミュージックには「イコライザ」項目があって、複数の選択肢の一つには「低音を減らす」項目もある。
一方でホームアプリの(Home Podアイコン長押しから歯車アイコンで入る)Home Pod設定の中にも「低音を減らす」の「オン/オフ」項目がある。(iPhoneの様に複数の選択肢の中の一つではない)

Home Podにはイコライザ設定が備わっているものの、「低音を減らす」のオン/オフしか選択できないってことなんだと思う。
0906John Appleseed
垢版 |
2021/11/07(日) 22:54:12.46ID:GUjyQjJc
ステレオペアにしてなくても一個のスピーカーみたいに表示される事はある。同じ部屋のをまとめた表示かなぁ
0907John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 00:36:51.92ID:VRnEf2XD
Apple TV 4KとeARC接続で一台運用してる方いらっしゃいますか?
一台だと聞こえ方どうなんだろと
0908John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 00:59:23.90ID:DbdD3v+C
テザリング親機の下にApple端末とPodminiをぶらさげて
ムービングホームスペース化できたものの
テザリングの通信容量がゴリゴリ減ってた
テザリングのプライバシーセパレータのおかげでローカル通信出来ず
通信がキャリアのネットワークレベルまで上がってしまっているからだと思われる
0909John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 02:19:43.92ID:T13Sx0Qu
無印もちがmini貶してる粘着って爺さんなの?
0910John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 02:46:49.80ID:UbYekGjo
AppleTVのARCをオンにして
テレビ経由の音をHomePodで鳴らしてる時、
AppleTVの音楽やアプリの音を出すとそれもHomePodから鳴るね。
地味に便利だわ。
0911John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 03:52:46.37ID:VRnEf2XD
>>910
その2つの音が流れている時に、Siriいま何時?って言ったらきちんと答えてくれるのかな?
聖徳太子みたいだね
0912John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 06:37:17.93ID:9gayWBJd
音楽再生中に別の音を混ぜて出せるって事?
0914John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 08:29:54.36ID:PLP4dCUo
>>911
答えてくれるよ
音楽が鳴っていても人の声が聞き取れるように
いくつものマイクが装備されているので
0917John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 12:53:21.45ID:tYCvHrLs
ちょっと待

10分下さい
0918John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 13:00:29.02ID:qQVJ207o
申し訳ありません
デバイスの応答がありませんでした
0919John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 15:05:48.25ID:aju1KxyV
へいSiri!ちょっと音下げて

音楽が消える

小さく鳴り始める
0920John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 15:36:31.78ID:4GMORK41
mini2個買ってステレオ設定して満足してます
質問なのですが、ほこり対策とかはみなさんどうされていますか?
0922John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 16:25:30.80ID:/sd/8YPy
スピーカー目的でこれ買うのって愚策かな?
Apple製品多いしこれ買うか、Amazonとかで5000円くらいのスピーカー買うか迷ってる
0923John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 16:32:22.97ID:hGIPe0H/
>>920
まったくしていない
たまにフーフーするくらい
0924John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 16:33:17.82ID:V18KNv8w
miniとTVでAtmos効いてるだろコレ。後ろから音聴こえるし。
0925John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 17:07:50.23ID:tYCvHrLs
>>920
たまに掃除機のブラシで軽く吸ってる。
その時にHomePod動かすとちゃんと場所移動感知して次に再生時初め音が変わってしばらく(1分くらい)すると響きが変わるのがわかるよ。
0926John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 17:21:25.85ID:RMAprO8s
AVアンプを取っ払ってAppleTV+HomePodに集約してシンプルにしようと思ったが、ARC非対応のモニタ(プロジェクタ)だとAppleTV第二世代のARC対応が活用できなくてBDレコーダとか繋げなくて残念。

…がしかし。HDFury ARCANAを使えばレコーダーのHDMI出力を映像と音声(ARC)に分岐させてくれるっぽい。
これ使えるかな。少し考えてみる。
0927John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 17:25:31.62ID:MeFGjrPc
>>922
パソコン用のスピーカーとかそう言う感覚で買わないならありっちゃあり
0928John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 17:26:02.58ID:9gayWBJd
へいSiri、もう少し小さい声で喋って
0930John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 19:39:40.22ID:6xlqFJaf
>>922
現行で売ってるミニだよね?
いわゆるスマートスピーカーが欲しいならアマゾンの奴の方がいい
iPhone持っていて音楽を聴く目的で使うならミニの方が良くできてる
ただApple Music使ってないと旨味は激減
0931John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 20:40:06.51ID:v9Unv6Wf
AmazonとGoogleのどっちかはいらないんだよな

検索とか宅配は別にして、デバイスだのストリーミングだのは低品質中価格でかぶってるしどちらかは消えていい。
0932John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 21:09:36.18ID:T13Sx0Qu
スライムみたいな掃除グッズが良いよ
0933John Appleseed
垢版 |
2021/11/08(月) 21:47:26.60ID:VRnEf2XD
スライムみたいな掃除グッズw
ひと目見て買いたくなったんだけど、良いんだw
0934John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 00:32:09.20ID:W7sLkR+P
カーペット用のコロコロ使えばいいよ
0935John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 00:35:48.20ID:2otvG/uv
スライムいいよね
100均でお買い得な物の一つだわ
093663歳の年金爺
垢版 |
2021/11/09(火) 11:42:42.83ID:4z5ibxH6
前に初めての年金で無印2台追加購入すると書き込んだ者だが、先ほど届いたと妻から連絡があった。
帰宅したらチビチビとウィスキーを飲みながら、セットアップするとしよう。
無印でマウント取ってるジジイとの書き込みがあったが、自分はマウントをとっているつもりは無いんだが。追加購入したのもここで相談したら、AppleTVに接続するならminiより無印を買い足す方が良いと、アドバイスされただけだし。別の人のことを指しているのかもしれないから、ここではこのなまえで書き込む。
0937John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 12:01:34.15ID:GIUOyPCK
日記が始まりそうだな
0938John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 12:16:47.41ID:9lvcKBfa
さすが63歳のジジイ、気持ち悪いな
0939John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 12:17:27.30ID:DLHu1oNF
>>936
他の煽りは気にするなって前にアドバイスさせていただいた者ですが
他の人から見ればどうでもよい事はあんまり書かないほうがいいと思いますよ
ここは自分の日記帳ではないんですから
あなたがウイスキーをチビチビ飲もうがどうでもいいです
あと名前を目立つように固有のものにするのも嫌われがちです
わざとやっているなら何もいう事はありませんのでどうぞご勝手に
0940John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 12:25:19.53ID:fUCdc4BD
まさか5chでこんな自分語りに巡り合うとは
0941John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 12:46:49.12ID:vA1PD3Mj
追加購入した無印2台が届いた!
帰ったらいじり倒してやる
ヒャッハー!!

の3行で伝わるから大丈夫
0942John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:19:51.00ID:S1I4ookg
5ちゃんは爺さん婆さんとその予備軍で成り立ってる
0943John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:23:53.25ID:7WuPGOTt
>>936
ここのminiユーザーの多くは何をどう書こうが受け取り方が屈折した鬱屈した貧乏人が多いから容赦なくマウント取って富豪自慢しても良いと思いますよ。
0944John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:27:10.60ID:DLHu1oNF
富豪だろうが貧乏だろうがどっちでもいいし
それをわざわざここに書き込む意味あるの?
0945John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:31:11.95ID:S1I4ookg
これからコテハン「63歳の年金爺」が活躍するスレになるんだからモブキャラは控えろよ
0946John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:33:22.09ID:DLHu1oNF
コテハンしてくれたほうがNGしやすいから助かるわ
0947John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:33:35.55ID:7WuPGOTt
miniも空間オーディオ効いてる気がする!
みたいな気の毒な勘違いの話題が続くよりはマシだろw
0948John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 13:36:44.03ID:i2tuqt4m
>>947
いや効いてるだろ。後ろから音するし。
0950John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 14:33:54.85ID:GIUOyPCK
ミニも無印とだいぶ音変わるけどドルビーアトモスを画面上再生されてるようには見えるで
0952John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 15:16:30.05ID:4uQmr8ms
ミニ、うちのルータとの相性悪いのかな、AppleMusic再生中に頻繁に途切れたり、時には完全沈黙する
その際に「ヘイシリ!再生して」と頼むと「ネットワークを確認してください」と断られる
他の機器はネットワーク切断とかされてないのでミニだけなんだけど
ルータはNECのWX6000HP
0953John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 15:24:49.78ID:DLHu1oNF
>>952
wifiアドレス複数あるとApple Musicを再生してる大元の機器とminiの通信先が別々になる事がある
そうすると頻繁に途切れて完全沈黙したりする
自分はこのパターンだった
他の条件は分からん
0954John Appleseed
垢版 |
2021/11/09(火) 15:29:31.82ID:uh35j50b
な、気持ち悪い63歳だったろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。