HomePod / HomePod mini ★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2021/09/22(水) 20:10:44.69ID:G1XWCQa+
※前スレ
HomePod / HomePod mini ★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1624297097/

0952John Appleseed2021/11/09(火) 15:16:30.05ID:4uQmr8ms
ミニ、うちのルータとの相性悪いのかな、AppleMusic再生中に頻繁に途切れたり、時には完全沈黙する
その際に「ヘイシリ!再生して」と頼むと「ネットワークを確認してください」と断られる
他の機器はネットワーク切断とかされてないのでミニだけなんだけど
ルータはNECのWX6000HP

0953John Appleseed2021/11/09(火) 15:24:49.78ID:DLHu1oNF
>>952
wifiアドレス複数あるとApple Musicを再生してる大元の機器とminiの通信先が別々になる事がある
そうすると頻繁に途切れて完全沈黙したりする
自分はこのパターンだった
他の条件は分からん

0954John Appleseed2021/11/09(火) 15:29:31.82ID:uh35j50b
な、気持ち悪い63歳だったろ

0955John Appleseed2021/11/09(火) 16:39:51.55ID:fbNeXoCM
アップルミュージックと一緒に購入したんだけどものすごい音楽体験が出来る。
まじで、買ってよかった。人工知能に音楽は選択させたほうが面白い経験ができる。
アップルは神。

0956John Appleseed2021/11/09(火) 17:25:42.46ID:i2tuqt4m
>>949
さすがに1個では無理だと思うぞ。
miniはフルレンジ1発しか積んで無いんでステレオにすらならない。

0957John Appleseed2021/11/09(火) 17:36:21.24ID:w/7FYe4Z
>>956
Appleが設計したフルレンジドライバは、とてつもなくパワフルなネオジム磁石を使用して、深い低音域とクリアな高周波数を再現します。

0958John Appleseed2021/11/09(火) 17:37:24.22ID:GIUOyPCK
脳が破壊されてbotが始まりそう

0959John Appleseed2021/11/09(火) 18:47:07.67ID:5jBHAH7q
部屋の片付けで無印を少しの間しまっておくんだけど
電源オフとかないしコンセントから電源プラグ抜くだけでいいですよね?
音楽かけたりsiriが喋ってない時にサッと抜けばいいかな

0960John Appleseed2021/11/09(火) 18:59:44.23ID:3edMdXj5
>>959
Siriが喋ってる途中てプチって抜いていいと思うよ
無音なら無処理というわけでもないだろうから

0961John Appleseed2021/11/09(火) 19:11:54.67ID:BLLX7DIS
アップデートの途中でも大丈夫かね?

0962John Appleseed2021/11/09(火) 19:30:13.65ID:3asew9/I
15.1.1はスルー予定

0963John Appleseed2021/11/09(火) 20:28:02.29ID:ID2ztQOw
>>960
ですよね、マイクとか動いてるわけですし
この手の電源スイッチなし機器には毎回とまどいます、毎回やることは一緒ですが

0964John Appleseed2021/11/09(火) 21:20:25.35ID:YRtII9O+
>>961
大丈夫と思うんならやってみるといい

0965John Appleseed2021/11/09(火) 21:47:41.19ID:f2PfYHqz
miniを買ったが低音が響きすぎるので減らしたい。
しかし設定画面が見つからない。
低音を下げられるのは無印だけ?

あと、Apple Musicに加入せずiTunes Matchだけ加入しているのだけど、単体での再生は無理かな?
普段はPodcastを聞くからあまり困らないけどね。

0966John Appleseed2021/11/09(火) 22:09:47.92ID:f2PfYHqz
>>965

一つは自己解決した。
音楽を再生してと言ったら、最初はラジオのoneを再生したが、しばらくしたら「ライブラリから再生します」と言ってiTunes Matchのライブラリを再生した。
ニュースも天気も対応しているし、楽しいな、これ。

0967John Appleseed2021/11/09(火) 22:21:02.53ID:nkloUf8b
macからアトモス音源でhome pod miniに音を出しているんだがこれは空間オーディオ化されているのか?

air pods pro使っていてもイマイチ空間オーディオってものがわからん

0968John Appleseed2021/11/09(火) 22:44:08.01ID:48RWo8CA
>>965
miniでも「低音を減らす」って項目あるでしょ
HomePod miniとiPhoneのOSは最新の使ってる?

0969John Appleseed2021/11/09(火) 23:24:27.79ID:APeNU+Le
>>965
おじーさんせめてググッてからココ来てや

0970John Appleseed2021/11/09(火) 23:26:55.30ID:zoiSe44K
>>961
まぁ、最悪復元すりゃ大丈夫

0971John Appleseed2021/11/09(火) 23:33:43.23ID:1ZOHwuUG
>>967
miniはatmosに対応してない。
https://i.imgur.com/MBMLFCS.jpg

0972John Appleseed2021/11/09(火) 23:43:13.89ID:505KcMKj
63歳のおじいちゃんは半年ロムるって言葉も知らないんだろうなぁ…
半年後にはポックリ言ってる可能性もあるから無理じいはしないけど

0973John Appleseed2021/11/10(水) 00:14:34.20ID:5+u21upF
無理爺しろ

0974John Appleseed2021/11/10(水) 06:04:36.48ID:9pFbonoE
最近の63歳って若いやろ
ちな92

0975John Appleseed2021/11/10(水) 06:17:01.46ID:yZUZ0ggY
実は俺も86歳なんだ

0976John Appleseed2021/11/10(水) 06:35:43.14ID:UOqVNa1A
ここは年金暮らしの集まるインターネッツですね

0977John Appleseed2021/11/10(水) 07:38:59.95ID:FgM8UI4G
>>968

本体のOSアップデートした。
iOSは14.8で止めていると設定に出てこないけど、HomePod miniのSiriに低音を下げさせることができた。

0978John Appleseed2021/11/10(水) 10:04:37.26ID:g6a0Zm8d
macからhome pod miniにair playで飛ばしてもロスレス音源はならないんじゃね?

https://support.apple.com/ja-jp/HT212183

0979John Appleseed2021/11/10(水) 11:13:08.81ID:gt7hI3lz
iPhone近づけて転送してから、曲が止まったり違う曲流れたりiPhoneで二重再生(ファミリー入ってないのに)
と動作が不安定な時あるわ

0980John Appleseed2021/11/10(水) 11:21:15.74ID:Nb+JiQm4
Apple tv 4kからminiだと再生画面にアトモス表示出るけど、iPhoneとかだと出ないな

謎仕様

いずれ対応するってことかな

098163歳の年金爺2021/11/10(水) 12:36:02.02ID:h02dPEHo
では、
AppleTV4K+62インチ画面+HomePod無印2台+Dolby atomos 最高❗
これで良いかな?
1週間程度 ROMる。

0982John Appleseed2021/11/10(水) 13:32:08.94ID:bGisjdSH
Twitterで
homepod mini 空間
で検索すると、miniで楽しんでる人結構いるね

0983John Appleseed2021/11/10(水) 13:41:37.34ID:wTq3ac5i
無印と結構音違うらしいけどミニでも空間オーディオやってる人おるね

0984John Appleseed2021/11/10(水) 15:15:47.13ID:ns5F7GHk
>>976
ティム・クックは61歳やで
そんな年金よりも遥かに収入多いジジイが販売してるデバイス使ってる癖に何言ってんだ?

晩年のS.ジョブズの月給は$1だったか

0985John Appleseed2021/11/10(水) 16:01:26.87ID:uPTSh4Xw
年金暮らしのクソジジイが無印ペアの贅沢仕様で、クソガキは金がないから貧乏miniペアで空間オーディオの幻聴が聴こえてる。
社会の縮図だなw

0986John Appleseed2021/11/10(水) 16:05:49.40ID:yfv7amfT
いやminiとtvの組み合わせで空間オーディオ可能だぞ。わかってない奴が多い。

0987John Appleseed2021/11/10(水) 16:12:18.08ID:Nb+JiQm4
わかってないのって
1人だけじゃね?

対応してませんを粘着ではりまくってるジジイ

0988John Appleseed2021/11/10(水) 16:41:50.48ID:KhaJOkjr
mini で空間オーディオ?は
定期的に新規がいるんだと思うよ

次スレのテンプレ推奨

Q: HomePod miniはAppleTV 4Kつなげば空間オーディオになるの?
A:いいえ。HomePod miniはドルビーオーディオ形式(ドルビーアトモス、ドルビーデジタル7.1、またはドルビーデジタル5.1のサラウンド)サウンドに対応していません。
ttps://support.apple.com/ja-jp/guide/homepod/apdd878f126c/homepod

0989John Appleseed2021/11/10(水) 17:44:33.77ID:hbacW9oE
>>986
公式から否定されている
そのソースはネットメディアの記事だから

0990sage2021/11/10(水) 19:26:26.24ID:Es6Vmvz0
不思議だ。不思議すぎる。
appleがハッキリと空間オーディオ非対応って言ってるのにapple TVと組み合わせれば空間オーディオができるとなぜ言う人が多いのだろうか。

職場の人も同僚に得意げに語っていたが、なぜだ?

0991John Appleseed2021/11/10(水) 20:45:23.19ID:tePXEILZ
否定的な真実よりお得な感じのするデマ信じる人のほうが多いとか?

0992John Appleseed2021/11/10(水) 21:03:17.02ID:MLb2Y9MN
まーオーディオはオカルトだからね。結局人は信じたいものを信じるからハイレゾなどという規格を有難がって広がるからAppleすら無視出来ない市場になるんだろ。

0993John Appleseed2021/11/10(水) 21:15:25.27ID:l40KPBmX
波長が関わるものには全てオカルト民が湧いてくる

0994John Appleseed2021/11/10(水) 21:25:58.42ID:UOqVNa1A
公式が違うと言ってても空間オーディオになってる気になるんだろ?
幸せな耳じゃないか、そっとしといてやれw

0995John Appleseed2021/11/10(水) 22:12:27.73ID:L8F61JX4
ホームアプリでも本体からでも初期化できない場合って打つ手なし?

0996John Appleseed2021/11/10(水) 22:15:03.30ID:ns5F7GHk
dts Xなら、miniでも対応できるかもしれないが、水平360度無指向性スピーカーでは難しいんじゃないかな

0997John Appleseed2021/11/10(水) 22:33:57.52ID:2ROw8Blz

0998John Appleseed2021/11/10(水) 22:42:56.80ID:Nb+JiQm4
https://twitter.com/perakozo/status/1458022698437668867


iOS15.2 PBの新しいのが今夜から配信されるからどう変わるか楽しみね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

09999992021/11/10(水) 22:50:12.66ID:PXyg1Z4n
次スレありがとう

1000John Appleseed2021/11/11(木) 00:07:24.79ID:TLYcwWgp
はい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 3時間 56分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。