X



トップページApple(仮)
1002コメント272KB

11インチ iPad Pro Part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
垢版 |
2021/08/07(土) 09:27:19.47ID:j2wrPmCW
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1625743396/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616026939/

12.9インチの話題は専用スレへ

12.9インチ iPad Pro 34ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1625200918/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0003John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 13:39:08.47ID:Fy+AgQoG
0004John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 14:30:42.39ID:qGMMAxco
ペーパーライクの種類何にしていいかわからんから
基本仕事と勉強用でイラスト書かないけど、何でもできそうなケント紙タイプにした
0005John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 15:15:23.86ID:bGwkfbol
>>1

ペーパーライク貼ると画面台無しになるのがネック
着脱も色々と面倒あるし、いっそ何も貼らない方がいい気がしてきた
0006John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 15:36:10.85ID:8qjcnDHJ
2020年モデルなんだけど、液晶白背景のときに正面から見るとかなり黄色っぽくて斜めから見ると赤みがかってるんだけど不良品かな?
特に机に置いた状態で使うと全体が赤っぽく見えるからかなり気になってる
もちろんtrue toneはオフの状態でオンにすると更にひどくて、手持ちのmini4と比べるともやっとしてる感じがあるんだよな
0007John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:54.91ID:S3iRVfWY
それナイトシフトちゃうの?
0008John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:19.27ID:b5CYkAeq
>>4
改善される前のエレコム着脱式ペーパーライクを10数回以上貼ったり剥がしたりして使ってる
本当に隅部分以外の浮きは殆ど感じないし悪い選択肢ではないかな
0009John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 19:53:04.87ID:VGKQKRz1
今までアップル製品に触ったこともない
というか寧ろ避けていた俺がついこれの256Gをポチったんですが幸せになれますか?
0010John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 20:07:05.10ID:BEdMP/2N
>>9
初めてか、痛くないから安心して
0011John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 20:08:18.05ID:2zDaQISj
>>9
むしろ不幸のどん底にいたことに気づく
0012John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 20:39:19.31ID:NgwiahK9
>>9
俺もそうだったけどiPad買って満足
0013John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 20:45:02.38ID:VGKQKRz1
よかった
なんか気を付けることとかありますか?
この機会にMP3で保存してた音楽データをFLACにしたり色々したいんですが
0014John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 20:47:48.92ID:M6ik/sda
今使ってるipadが壊れて買い換えるんだけど
いまのが512GBだから次も512GBにしようかと思いきや
1TBならメモリ倍増と聞いて迷ってる
やっぱ512GBはコスパ悪いよね…
0015John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 21:17:41.38ID:8goYL+HS
何を買うにもコスパ最優先みたいな人いるけど、少し考え方変えた方が幸せになれるんじゃないかと思う
0016John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 21:32:19.89ID:M6ik/sda
飯はコスパ言うてたら中国産とか福島産ばっかになってヤバいけど
ツールはコスパで許して
0017John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 21:38:39.05ID:ktJUMHjc
理想としてはスマホとタブレットとPCを連動させて使いたいんだけど
スマホはAndroid
PCはWindows
そしてタブレットにこれを選んだ自分…
0018John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 21:42:54.66ID:M6ik/sda
>>17
俺もほぼ同じだわ
PCはデスクトップがWindowsでノートがMac
0019John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 22:09:39.16ID:5GKDJ3GD
みんなお絵描きの時カメラの出っ張りどうしてる?
机に直置きだとカメラ邪魔じゃない?
0020John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 23:42:47.54ID:iYiTXIIc
自分は三つ折りになるfolioタイプのケースつけて斜めにして描いてるからカメラが気になったことはない
0021John Appleseed
垢版 |
2021/08/08(日) 23:59:42.10ID:1NynXmxA
>>19
絵は描かないけどGoodNotes5使う時に机とかにべたっと平置きするとカメラが出っ張ってるのが机とかに触れるのが気になるので背面のみのケース使ってる
0022John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 00:05:53.32ID:f4reOrjz
>>9
iPadpro使うと他のタブレットが馬鹿らしくなるぞ
0023John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 01:41:48.51ID:byPkfAMR
>>17
自分も同じ環境だけど、androidタブも使ってる。
ビジネスシーンは上記で、本機はエンジョイ用途かな。
0024John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 03:59:26.33ID:I22l2NeJ
>>22
他のタブレットつーかnote PCが使用時間減ってピンチ。つーかほぼ0
恐らく次はnote PCは買わないと思う。まぁ他所のタブレットも買わんだろうけど
0025John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 04:17:04.93ID:5fclkJ+A
メインiPad pro
エロ専用無印iPad
なんだが、充電コードを統一したいんだ

タイプCのAirに買い換えようと思ったがそれならもう少し出していっそProをもう一台買った方がええのだろうか…
それともkindleとかの安いタブレットでも十分なのだろうか?


書き込むスレ間違えてiOSの方に書いてしまったんだが、こっちで頼む
0026John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 05:33:02.01ID:iZNFW0Zx
動画や書籍見るだけならkindleで十分てかそれ用の端末だし
もちろんairでも問題なし
0027John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 05:44:52.17ID:40G0QeJP
>>17
俺もそのパターンです。
その組み合わせ、けっこう普通にいると思いますよ。

ポイントは、アプリ選択+クラウド選択ですね。

データをクラウドに置いてしまえば、WindowsでもAndroidでもiPadでもオッケー。
俺の場合、すべてGoogleドライブに置いています。メールはGmail。
オフィスソフトはMicrosoft365、メモはOneNoteに統一。
これで、いつでもどこでも全部同じことができます。
0028John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 05:46:15.80ID:40G0QeJP
>>19
ホント邪魔ですよね。
最近のカメラが出っ張ってるスマホとかタブレットとか、作った人はアホだと思います。
0029John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 06:15:43.33ID:UcmAzbwv
>>19
レンズカバーはってるよ
amazonとかでうってるやつ
0031John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 08:10:27.08ID:5xSdoBTS
>>17-18
自分はiPhone 8Plusと2019MacBookPro16インチだわ
でも今後は新しいMacはWindows動かせないから買わないかもしれない

>>25
なぜエロ専用が必要なんだ?
自分は2020だけどiPad Proでエロ動画見てオナニーしてるぞ
0033John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 16:47:12.76ID:xR3xBggW
ノジマで第3世代11インチのフォリオ3980円になってるな
ブラック限定で
0034John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 17:12:30.69ID:IugEqpc6
おらおらアミティ先生出てこいやおらぁ!
0037John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 20:39:23.02ID:QOh0cJTf
あれみんなフォリオタッチ推しなん?
0038John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 21:19:38.04ID:iZNFW0Zx
一推しはスマートキーボードやけどProには使えんからなぁ
0039John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 22:25:50.49ID:9UUfch5t
フォリオ欲しいと思ったことない
0040John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 22:30:58.53ID:XPV52EEh
明日ツイに届くわ
ドキドキが止まらない
まず嫁を押し倒してセクロスして落ち着けばいいかな
0041John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 23:20:56.34ID:rdvkU/Ri
まずはwifeを繋げないとね
0042John Appleseed
垢版 |
2021/08/09(月) 23:30:25.04ID:VVnxw6qm
本体背面のアルミニウムって使ってるとボロボロしたものが付かない?
軽く擦るとボロボロするようなものが。
神経質だからしっかり手を洗ってから使っているのに笑
0043John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 00:07:59.29ID:rnw71gEQ
2021年モデルで充電しながら3.5mmジャックを繋げられるアダプタを探しているのですが
Satechiのusb-c - usb-c+3.5mmジャックのアダプタは使用できるかご存知ないでしょうか?
0044John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 01:14:04.14ID:CNNKtM5f
>>25
第二世代でいいなら店頭で在庫処分の値下げやってることあるよ
0045John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 03:38:36.83ID:OdE9tOHG
第二世代って2017年に出たやつのこと?
iPad Proはインチで世代名変わったりするから混乱するわ…
0046John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 04:42:10.68ID:dTcclEb9
>>45
2020すよ
0048John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 09:54:55.66ID:T7k4Z+t0
昨日ノジマで3980円のセールやってたけど
2000円オフクーポンも同時にあった?

もし注文したエロい人いたら教えて
0050John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 15:36:16.11ID:be/1lDG/
>>19
机に置かずに手に持って描いてるな
あとは膝の上とか
0052John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 17:19:15.58ID:7N6RF1KF
届いて諸々設定終わったんだけど
結構独特なのなアップル製品って
慣れるまで時間かかる予感
でもキーボード使いやすいわ
0053John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 18:02:20.40ID:NEYlWlpG
前スレで縦画面の左端真ん中から2~3cmの所をペンで書くと液晶に圧力がかかったような白い模様が現れるって書いた者だけど店の展示品も同じような感じだったわ
他の箇所は問題ないのに何故かここだけペンが当たるたびにチカチカ白くなる
逆にこの不具合(仕様?)出てない人っているのかな?
0054John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 18:20:59.29ID:vZFXaeXu
>>53
それ2021モデルだけじゃね?
2020モデルはならないわ
0055John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 18:25:55.42ID:NEYlWlpG
>>54
まじか、自分のは2020年モデルだけどなるんだよね
店の4台中3台電池切れで1台しか確認できなかったけど、そうじゃないやつもあるのか
1回修理出してみたい気もするけど、新品買ったのに整備品と交換されたら嫌だな
0056John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 18:28:52.90ID:vZFXaeXu
>>55
思いっきり押さえたらどうか分からないけど普通に文字書くよりちょっと力入れて押さえたくらいでは何も変化無い
場所が間違ってるのだろうか
0057John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 19:21:06.99ID:NEYlWlpG
>>56
http://imgur.com/a/stGETkm
写真だと分かりにくいかもしれないけど、ここら辺かな
ペン先の真下でチカチカするならまだしも結構右側まで書いても何故か丸で囲った部分がチカチカ白くなるんだよね
正直かなり気になるレベルだからやっぱり不良なんかな…
0058John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 19:25:32.82ID:nVchXHHt
みんなcare入ってる?
0059John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 20:06:17.02ID:vZFXaeXu
>>57
写真で説明ありがとう
試してみたけどよーく見るとかなり薄く白っぽくなる気がする
注意して見ないと気付かないレベルだわ

>>58
入ってる
0060John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 20:12:22.42ID:SRHlPa71
ペン先や指先で軽くコツコツするだけで
画面の一部が滲んだようになるのは
全て不具合だよ
タッチデバイスで滲みなど有り得ない

強く押した場合は別だけど
0061John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 20:18:13.13ID:vZFXaeXu
>>60
コツコツするだけではない
ぎゅっと押さえつけると一瞬白っぽく滲みが広がったようになる
0062John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 20:31:44.68ID:NEYlWlpG
>>59
やっぱり注意してみないと気付かないぐらいが普通だよね
自分のやつはペン先が当たるたびにはっきりとチカチカしてるからかなり気になる
修理出して整備品きたら最悪だしこのまま我慢して使うか悩むな…
0064John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 20:46:11.29ID:7N6RF1KF
筆圧強いヤツはペン使わない方がいいのかな
0065John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 21:29:06.12ID:OdE9tOHG
>>58
AppleCareて保証1年が2年に延びるだけだよね?
1万何千円払ってそれだと微々たるもんだなあ…と思って入っていない
外で頻繁に持ち歩く人は入っておいた方が安心だろうけど
0068John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 21:42:49.57ID:sYoFl8AQ
>>65
Careなしは1年間自然故障のみの限定保証。
Careありは2年間の過失や事故による損傷もサポート。
0069John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 21:45:18.96ID:ZQA3OQ2s
保険入ってなかったら落としたときに後悔するから入った。

加入+落とさなかった→良くも悪くもない(2年たったときには、最初に払ったお金のことなんて忘れてる)
加入+落とした→入ってて良かった
非加入+落とさなかった→良くも悪くもない
非加入+落とした→最悪

つまり、加入した方が良い。
0070John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 21:58:53.47ID:OMDt97LI
>>48
あったよ
送料込み1980円で買った
0071John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 22:03:16.15ID:OdE9tOHG
careなしって自然故障のみだったの…
うーむ
0072John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 22:19:09.64ID:f+9m9xdq
>>69
個人的には保険は入らない派だけど、この意見は合理的だと思った
0073John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 22:25:22.05ID:8t4Gj3/1
保険なんて入る奴は情弱
0074John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 22:31:45.04ID:Cqqr22Xl
>>14
確かアプリで使えるメモリが5GBまででそれ以上だとクラッシュするらしい。
だから倍になってもあんま意味ないかも。
0076John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 23:37:48.04ID:lsk14AlE
生命保険は入っておいたほうがいいがApple製品で変な壊れ方や落とし方したことないから一度もケア入ったことない
0077John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 23:40:40.46ID:JbyoL3O8
おれも
あいほんは入ってとけどそれ以外はいらない
0078John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 23:42:03.22ID:2LPXA5+H
iPad Proのメモリ4Gと6Gって、使ってて大きな違いってあります…?
一部の激重ゲームや本格的に映像編集するとかでなければ問題ないのかな
0079John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 23:44:14.26ID:be/1lDG/
iPadは曲がると萎えるからケア入ってるわ
Apple careの中じゃ安い方だしね
0080John Appleseed
垢版 |
2021/08/10(火) 23:47:38.69ID:joTDl3Ls
>>78
何も違わない
両方持ってるけど変わらない
0081John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 00:04:40.37ID:uzXcE1EN
Lider scannerって何に使うの?
マジレスほしい
使い方もわからんw
カメラアプリでいおのか?
0082John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 00:37:52.76ID:UVwyqFcW
信号待ちで隣の車の奴がProカーナビとして使ってたけどぱっと見アルパインのフローティングナビかと思ったわ
うまく取り付けたら違和感なく使えそうやね
Wi-Fiじゃなくてセルラー買えばよかった
0083John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 00:40:42.11ID:d514I+Fb
部品の三次元測定ができるから、3Dプロッター遊びが捗りそう、と思ったことはある。>Lider scanner
0085John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 02:10:57.38ID:+eV5wI/l
>>78
イラスト用アプリだと使えるレイヤー数が何十枚か増えるらしい
0086John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 02:25:07.93ID:uzXcE1EN
2021のM1て結局RAMは6なの?
0087John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 02:46:56.35ID:FhQg56rX
>>78
>>85
ググったけどProcreateだと
350dpiA4サイズの絵でレイヤー41枚→52枚
600dpiA4サイズで11枚→15枚
こんな感じの違いらしい
0088John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 07:21:50.78ID:dy794Fm1
あとはメモリ4GBと6GBの違いを感じるかとか大切だなあ
メモリ不足を感じるときってどんなとき?
0090John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 08:18:46.71ID:+VjunIsw
ちょっと前も読まないとかマジでヤバいな……アスペか?
0091John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 10:24:59.00ID:XTuxCgi5
>>87
8or16
0092John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 10:44:18.46ID:ozr0+iUT
2020iPad Pro 11インチ(iPadOS14.7.1)がいつからか自宅とか職場とか一度接続したことのあるWi-Fiに自動で接続されなくなった
しかし同じWi-FiにiPhone 8Plus(iOS14.7.1)は自動で接続されてる
Wi-Fiの設定にあるプライベートアドレスがオンなのが原因かと思ったけどiPhoneはオンで自動で接続されてるので関係無いと思う
他に確認することあるだろうか
0093John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 11:13:14.87ID:+VjunIsw
取り敢えず端末再起動、駄目ならWiFiを一旦削除してもう一度キーを打ち込む、更に駄目ならルーターのコンセントを抜いて再起動、これで駄目なら修理
0094John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 14:21:57.30ID:ho8ltFZR
おらおらアミティ先生出てこいやおらぁ!
0095John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 14:30:21.02ID:XbHsUR6L
>>88
経験談だけど、4Gだとイラレとか動画編集しててよく落ちた
シンボル処理とか重い作業するたびに落ちたりする
あと全体的に処理が遅い
画像等の情報が表示されるのも時間かかる
圧倒的差は感じるよ
俺の使い方だとね
0096John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 14:38:52.01ID:YfRbAXGD
お前らのファイルはいつも監視してるからな( ͡° ͜ʖ ͡°)
0097John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 15:46:54.94ID:1Os8nDkB
上で話題になってた画面の滲みだが俺の端末でも起きてたわ
場所も同じだと思う
ちなiPad Pro11 (M1)
0099John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 21:12:51.17ID:ozr0+iUT
>>93
今後の為にも原因の切り分けするのに1つづつ試そうと思って再起動してから自宅に帰ったら自動的にWi-Fiつながった
再起動なんかで解決するとは思わなかった

>>94
個人的にはその年代ならアミティ先生よりキム・ヨジョンのほうがいい
0100John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 21:52:50.85ID:holnsHYp
自分のも押すとここだけ滲むんだけどなんだこれ?
ペン使わないから言われるまで全く気付かなかったわ
これって仕様なの?
0101John Appleseed
垢版 |
2021/08/11(水) 22:19:43.66ID:9XEySdBD
今日、初めてペーパーライク貼ったわ(上質紙タイプ)今までのESRのツルツル画面保護タイプよりも格段に描きやすくはなったけどまだ何かこの紗が掛かったような画面に慣れない・・・
更にUAGの耐衝撃ケースに入れて落下対応も万全やわ
0102John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 01:54:27.44ID:MREFsF7A
>>53
自分のも調べてみたら同じ現象が生じたよ。でも、それなりに強く押さえつけないと症状は出ないので通常の使用では気にならないかなぁ?
0103John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 03:20:30.62ID:vOmJTH4l
>>53
2021でやってみたけど全然わからんかった。
良く見ても全くないわ
0104John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 03:25:27.85ID:5faEewSH
液晶の裏に空洞があるのが原因だろうな
今滲んでない個体も将来的には同様になると思うわ
0105John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 06:20:14.70ID:DAF0qMdi
>>70
マジかクーポンに気づかんかったわ勿体ねえ
クーポン適応した状態で表記して欲しかったわ
0106John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 06:58:15.78ID:H8XTlqyl
曲がりなりにもProを謳ってる製品なのに残念すぎる
0107John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 08:01:09.76ID:WyirB+zt
液晶の仕様です
すごい人達が現れたな
0109John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 11:59:38.06ID:e/J8+JyY
むかしのProは画面が固かったけど、今はボヨンボヨンになったからな
俺もその改悪には不満
0110John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 13:12:42.19ID:FEh+8Cb2
11インチ第2世代整備済きたーーーー
0111John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 13:17:07.61ID:FEh+8Cb2
128GB 71800円
256GB 81800円

今はまだ出てないけど
512GB 101800円の予定
1TB 121800円の予定

セルラーは15000円プラス予定
0112John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 13:53:48.87ID:zeQErWTH
ビックで47000円で売ってたの見てたからなぁ。1TB77000円買っときゃ良かった。
0113John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 13:58:03.25ID:ArxK5ybI
2020モデルの整備済み来てたのか
遅かったな
昔は半年もすれば最新モデルの整備済みがあったのに
0114John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 13:59:38.44ID:ArxK5ybI
>>101
ペーパーライクはやめた方がいいって散々言われてるのに
まだ買う奴がいるんだなw
0115John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 14:12:30.14ID:HNwda98E
iPadAir4出てからしばらくPro2018の整備品も出なかったし戦略かと思う
0116John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 14:40:33.29ID:HJyH6AbS
といっても12.9インチの方は出てないみたいだね
0118John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 16:24:20.83ID:7Jz5Y/jn
ペーパーライクフィルムとペン先交換、どっちがいいんだろうな
0119John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 16:32:16.01ID:4QPdnG8H
ペン先は気になってる
けど書道とかできる人ならガラスにつるつるでも案外いけるよね
文字限定だけど
0120John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 16:50:58.14ID:/P1OiHw1
ペン使わないけどアンチグレア目的でペーパーライクにしたわ
0121John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 17:28:45.56ID:ElSwmKSx
>>102>>103
自分のはペン先が当たる度に再現されるからめっちゃ気になるわ
症状出てない人もいるって事は恐らく初期不良なんだろうな
サポートに電話で確認したら修理となると整備品と交換になる可能性が高いらしく新品の値段で買って1ヶ月足らずで整備品と交換になるのはなぁって思って修理に出せてない
0122John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 17:31:36.16ID:+UVRvwG+
今症状出てなくてもそのうち同じになるだろ
0123John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 17:40:23.70ID:nwU47/dr
ペン使わないから気にならないわ
0124John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 17:41:53.33ID:cfc5+nYY
>>121
気になるならそのまま使い続ける選択肢は無いだろ
だったら一刻も早く交換したほうがいいんじゃね?
整備品でも見た目は新品と何も変わらないぞ
0125John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 17:46:13.32ID:+UVRvwG+
裏側スカスカで液晶支えてないんだから押したら変形するし
変形したら白く滲むからな
0126John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 18:14:40.85ID:HJyH6AbS
機能的には必要なくてもそこだけなんか支えになるような部品を設けてくれればいいのに
0127John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 18:34:43.14ID:cfc5+nYY
>>125
>>121の程度はひどいんじゃね?
自分の2020iPad Pro11インチだとぎゅっと押さえると一瞬白く滲んだようになるけど
そこを注目してよく見てないと気付かない程度
0128John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 18:38:39.94ID:+UVRvwG+
>>127
白滲みは物理現象だから
今大したことなくても経年変化で同じようになると思うわ
0129John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 18:41:57.71ID:cfc5+nYY
>>128
どれでもどんどん経年変化でひどくなるならここ以外でも話題になってるんじゃね?
0130John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 18:46:20.48ID:+UVRvwG+
>>129
白滲み自体に気づいてない人が多いんだろうな
実際俺もここで知るまで気づかなかったし
0131John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 19:10:31.62ID:ElSwmKSx
>>124
うん、コロナ落ち着いたらストア持って行くつもり
ただ、整備品ってアップルの基準に合格してると言っても基本的に中古部品の寄せ集めだろうし完全な新品と比べるとあんまり良いイメージないんだよな
ストレージとか新品と比べると間違いなく寿命短いだろうし
0132John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 20:41:46.34ID:tQvY0oGe
ケースは2020も2021も共通でいいのかな?
縦横厚みの寸法は同じだよね
0133John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 20:44:31.57ID:gVSSY+KR
待ってたらまたビックかAmazonあたりで2020安売りするかな??
整備品出てるし整備品買っとくか…なやむ
0134John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 21:23:12.55ID:cfc5+nYY
>>131
自分はMacは整備済製品買ってるし交換で整備済製品になるのは全然気にしてない
そもそもSSDが寿命で壊れるまで使わないと思う
0135John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 21:37:18.47ID:ElSwmKSx
>>134
整備品の値段で買って整備品と交換になるのは全然いいと思うんだけど、新品の値段で買って初期不良でも整備品に交換されるのはなぁって思う
初めから整備品買えば同じ値段で1つ上の容量のモデル買えたわけだしそこら辺不平等に感じちゃうわ
0136John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 21:43:58.78ID:cfc5+nYY
>>135
でも最新は整備済製品売ってないじゃないか
0137John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 21:51:27.25ID:zeQErWTH
整備済品て箱が潰れたりしたやつで返品されて箱だけ入れ替えたのじゃないの?
0138John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 21:56:28.80ID:gVSSY+KR
え、そうなの?
問題あって交換になったやつを直して表面だけ新品にしたのを売ってるのかと思ってた…
0139John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 21:58:09.64ID:ElSwmKSx
>>136
自分が買ったのは2020年モデルだから恐らく整備品と交換になるって電話で言われた
2021年モデルはまだ整備品出回ってないから恐らく新品と交換してもらえるんじゃないかな
appleのサポートがこんな不平等な感じになってるとは知らなかったよ
0140John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 22:11:05.42ID:5faEewSH
整備品のが安いのはそりゃそうだが入手性が違いすぎるやん

好きな時に必ず買えるわけじゃあるまいし最初から整備品買ってたって仮定はあまりにも非現実的
0141John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 22:26:46.70ID:X57blx3Y
整備品って画面割れとかチップ不良で返品されたものの中から使える部品を抜き出して外装とバッテリーだけ新品にして新しく組み上げられた個体だぞ
返品されたということは何らかの不良箇所があったということだし、工場で再現されなかった不具合がある可能性も否定できない
それに気に入らないから14日の期間中に返品したのか1年使い倒して保証切れるぎりぎりに不具合で返品したのかとかで状態もだいぶ変わってくるだろうし当たり外れが激しいかもな
そこまで価格差ないならやっぱり新品買った方が良い
0142John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 22:33:55.90ID:3NxMCJ4F
壊れたやつや、潰れたやつをストックしてるんだよ。
それを直しながら少しずつ整備品販売と交換品に充ててる。

ポロッと「出たばかりなので部品がなくて修理できないんです。だから交換まで2週間は掛かります」って。

言ってる意味わかる?
0143John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 22:36:03.57ID:nwU47/dr
自分も初期不良で整備品に交換というのは納得できない派だな
なんで新品で買ったのに、中身中古の整備品に交換されなきゃダメなんだよ
0144John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 23:38:02.64ID:FEh+8Cb2
その買った新品は、本当に中身も新品なのかな?
0145John Appleseed
垢版 |
2021/08/12(木) 23:48:57.13ID:2WdLX2Xp
>>132
スピーカー位置が違うので、スピーカー覆う奴は互換性が乏しい
0146John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 00:05:09.59ID:UW7OeRmt
マグネットのカバーいいぞ
何かの時に iPadを外したい時本体を痛める危険も無いし
0147John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 04:39:36.19ID:HK0IRVX7
昨日ビックでAir4の左下押さえてみたけど
こっちは大丈夫だった
0149John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 15:03:09.20ID:TC3vMdDq
安っ!昨日届いたばっかだからショックだわ
0150John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 15:08:13.31ID:TC3vMdDq
これ128gbなら94800円から9000円割引で更に10%還元でしょ?
スレ見なきゃ良かったorz
0151John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 15:16:02.07ID:92C2ChT9
でもこれお取り寄せになってるし何ヶ月も待たされるパターンじゃない?
なら1万ほど割引でも普通にすぐ使えた方が結果良いと思う
0152John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 15:21:04.78ID:AMXj9yph
1時間くらい前にケーズデンキで買ったばかりで涙目なんやけど
0153John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 16:15:22.61ID:9i36vj0t
画面の明るさマックスだとフル充電から5時間しか持たない。
動画はほぼ見ないのに。
こんなもん?
0154John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 16:24:51.71ID:W29wbLCl
外で見てるのか?
それなら仕方ないのでは?
まさか室内で輝度マックスじゃないだろうね
0155John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 16:26:56.46ID:YW/I0h2d
店舗内在庫調整かな
注文とって全店舗の在庫調節して発注
次の新商品が強めとかあるかもな
0156John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 16:31:13.53ID:KPpSrSOv
2ヶ月くらい前のプライムデーで買ったけど悔しい
0157John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 18:13:09.04ID:arncjdKr
糸原もっさり過ぎる
0158John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 19:17:12.55ID:Y/ED8qgA
セルラーモデル無いから良かった
0160John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 19:45:48.14ID:njVdJQsA
めっちゃ安くなるやん
0163John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 21:13:50.00ID:MY3kpExB
シャッター音無しモデル、マジええな
北米版にしといてよかったわ
0164John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:36.84ID:AMXj9yph
音無しって盗撮以外に使い道あるんか?
0167John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 22:20:00.16ID:2OJvNouV
>>164
シャッター音無し派は美術館で写真撮る時とか
飲食店で写真撮る時に音がするのは嫌とか書いてるやつ居るけどね

頭にパンティー被って書き込んでる変質者の言い訳じゃないだろうか
0168John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 22:40:31.01ID:9i36vj0t
>>154
明るいのが好きだから室内でもマックスで使っている笑
バッテリーの持ちもそんなものなのね
ありがとう
0169John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 23:21:00.39ID:ENJ/1RAM
買うなら256かな??
0170John Appleseed
垢版 |
2021/08/13(金) 23:57:29.51ID:RzdLIdB9
>>167
iPhoneはシャッター音無しが便利なので香港版買ってるけど
iPadでは写真撮らないのでシャッター音消せない国内版でも気にならない
ちなみにパンティは頭に被るより履くのが好きなんだわ
0171John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 00:48:01.33ID:E1gH9vB1
>>168
最大にしてみたら、めちゃくちゃ目が疲れるじゃないの・・・
こんなのよく耐えられるな
0172John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 02:41:21.98ID:+dls5Yq1
>>167
シャッター音日本だとみんな何らかの音出てるからいいけど、海外だと結構 え 何って顔で見られる事多い
特にApple製品のシャッター音ホール的な場所だとよく響くしな
0174John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 03:01:10.93ID:NGSayY8q
ようやく音楽データのエンコード終わった
FLACにくらい普通に対応してほしい
0175John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 04:19:53.32ID:0MyClF+s
>>167
日本人と韓国人は陰湿で顔もキモい劣等人種だからシャッター音が付いてる これは仕方ない 
0177John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 08:43:38.75ID:RDsvRk3l
>>164
書類をスキャンする時いちいち音が出るのがウザい
0178John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 09:35:17.34ID:Jwh0lqN5
>>175
アジアン差別やめろ
0179John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 10:30:46.36ID:VULc1XMf
出張中にM1 MBAとiPadair2持ち歩いてて
MBAで事務作業、サイト更新業務、写真編集などして
ipadは息抜きにブラウジングとマップ見る程度なんですが
adobe CCもofficeもipad版あるみたいだし
M1 ipad pro買えばMBA必要なくなるほどに便利になってますか?
本格的な作業は自宅でiMacでできればいいけど
出張先でもちょっと作業したい時に1台で済ませられたらいいなー
0180John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:03:51.65ID:R3LZy7lH
もちおk
0181John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:34.23ID:kVbFr0g5
パンティを履いたり被る意味がわからん
シミを鑑賞し、匂いを嗜むものだろ
0182John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:49.80ID:mb8jGPIO
>>179
俺の使い方は
イラレ→使えるレベル→Affinityも使う
フォトショ→使えないレベル→Affinityで代替
インデザイン→アプリがない→代替がないのでMacで
プレミア→アプリがない→ルマフュージョンで代替
Office→使いにくい→pages、numbers、Keynoteもつかうようになった

こんなかんじ

Officeは操作性が悪かったり読み込み時にフリーズしたりと色々不満なので、Apple謹製のOfficeアプリをしょうがなく使うようにもなった

Apple Pencilはデザイン系で重宝する

あとMagic Keyboard必須
0183John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:23:05.33ID:mb8jGPIO
あとiPadでWEBはいじれない(WordPressをの除く)
0184John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:32:48.91ID:R3LZy7lH
結果、プロである必要はない
AIRでいい
0185John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:34:15.96ID:mb8jGPIO
Airスレでも書いたけど、Airだとこの使い方はできない
遅い固まる落ちるのオンパレード
両方持ってるので体感済み
0186John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:35:23.82ID:G7hfG5+b
>>184
某youtuberみたいにlumafusionで動画編集することに固執するかどうかだな
上手に絵が書ける人でpro一択もありだろうけど
0187John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:37:38.65ID:kfkfMfvI
officeはexcelでマクロとかアドインとか出来ないことがあるけど割と使える
Wordも奇をてらったことをしてなければ大丈夫そう
powerpointでプレゼンするのは全く問題ない

うちはair4だけど
proだと相性が悪い?
0188John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:21.69ID:GLxJcKOu
>>185
同時にする必要なくね?
人を逆撫でするような物言いも含めて発達障害?
0190John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 13:30:41.68ID:sljaf+tm
同時w
0191John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 13:34:56.54ID:XYb1zdLl
一つのアプリで使えるRAM容量がしれてるから
同時に使って満足感を得ないと買った意味ないw
0192John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 13:37:54.28ID:hLR9QJle
第3世代11インチとiPhone12って同じカメラ?
0193John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 13:45:35.16ID:PGBjVqUS
ワードとエクセルとパワポの同時使用ならかろうじて分かるけど、
画像編集と動画編集も同時なんて言うならどれかに集中しろやとしか思えない
0194John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 14:20:49.98ID:utFkQIru
誰も同時にやるとか言ってなくね?
0195John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 14:24:11.83ID:VULc1XMf
>>182 >>187
よく使うソフトがイラレ、フォトショ、ライトルーム、ワード、エクセル、FTPが使えるファイル管理系
なのでめちゃめちゃ参考になりました!
動画編集はしないのでメモリ少ないipad pro 256G買います
0196John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 14:53:02.92ID:33nGSlAo
>>194
だよな?何が同時なのかさっぱり分からんかったわ
0197John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 15:21:09.34ID:cVMecrEf
11インチは12.9インチが買えない人が買うイメージ
0198John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 16:18:30.36ID:R3LZy7lH
goodnote5
ノータビリティ
SNS
ブラウザ

おすすめ教えて下さい
0199John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 17:13:30.53ID:X4DrYn1v
>>179
MacでできることはMacでやったほうが作業性良い
iPadでの作業性の悪さをどこまで許容できるかは個人差あるし
Apple Pencilを使うこと以外は
iPad Air2でもできると思うから試してみては?
0200John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 17:24:59.53ID:el5nP08b
>>194
同時にやらないなら現状では特にairや無印で無理、不安定ということにはならんのでは
マウント癖とADHDっぽい多動な感じ
0201John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 17:27:32.46ID:qfBfAsQV
お互いどうでもいいことで揉めるなよ
俺は「Apple謹製のOfficeアプリ」というフレーズが激しく気になるが
0202John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 17:37:15.96ID:33nGSlAo
と言うてもair は4Gメモリで5Gメモリ制限にさえ達しないのに比し、最新型iPadProはボトムエンドでも2倍の8Gを有してるから有利なのは間違いないけどね
0203John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 18:01:05.46ID:ff6/SayX
>>195
128で充分だぞ
iCloudの200契約した方が使える
0204John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 18:03:41.81ID:X4DrYn1v
>>203
その発言は馬鹿っぽい
ストレージ容量なんか使い方人それぞれだから128GBで十分かどうか
iCloudで代用できるかなんかあんたの感想は糞の役にも立たない
0205John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 18:08:37.65ID:R3LZy7lH
学校に納品した無印が基本になる
たぶんこれから数年あんまり変わらない
0206John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 18:42:50.32ID:JQjx8Vsg
実際、ほとんどの人間は128GBあれば何とかなると思われるw
0207John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 18:47:39.50ID:wSASUlC7
>>200
イラレとかのアプリはやっぱりProの6Gとか8Gのメモリ量は欲しいよ
メモリ4GのProで使ってたけど落ちる
0208John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 19:12:32.39ID:R3LZy7lH
pdfに画像いっぱいだと4gbではきついかなと
文字でも枚数多いとシャカシャカできない
アプリによるのかもだけど
0209John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 19:19:55.92ID:xdyC9O2/
>>198
7月に11インチとcombo touchを使い始めた。
据置なら12インチだろうけど、持ち運ぶとなるとかなり面倒だろうなと思う。
0211John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 19:36:33.59ID:3ocfOeBL
かろうじてタブレットとして使えそうだから11インチにした
0212John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 19:56:58.00ID:r7NmG7OY
WEB用の落描きするだけなんだが貧民だから整備済品買うかAir買うかすごい悩む
applePayつかえんからヤマダ無理だしな
0213John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 22:40:08.81ID:X4DrYn1v
>>206
ちなみに自分も2020だけど128GB買って余裕で足りてる
iCloudは50GB月130円の使ってる
0214John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 22:44:23.08ID:3O1cjeY4
2ヶ月前に届いたiPadタッチペンで押すと一部だけ変色するんだがこれって不良品?上の画像が変色したところで下の画像がしてないところや。写真で見るとわかりにくいけどリアルで見たら結構色変わってるどうしたら1番安く直るか教えてくれ…
https://i.imgur.com/lBxNI0D.jpg
https://i.imgur.com/WwZ2gUG.jpg
0215John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 23:06:06.71ID:HtU9NBoy
なんか最近全く同じ話を見た記憶があるんだが
0216John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 23:29:09.24ID:Tez/9ztE
あした届く
楽しみだ
0217John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 23:29:49.63ID:ieesWJnK
Airは押さえてもなんもならんのにね
0218John Appleseed
垢版 |
2021/08/14(土) 23:39:01.17ID:85uYeiRa
俺のはペンで押してもなんともないな。筆圧がバカ強いんじゃね?
0219John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 00:10:47.78ID:b7Hi4FsZ
>>218
俺も最初はそう思ってたんだけど他の部分は全然変色せずにガチで右下のここだけ変色する
白い画面だと変色わかりにくいけどブックノートとかの黄色い背景だとすごい目立って気になる
どう考えても壊れとるんだけどこれって自腹で治さんといけんのんかな
買って1ヶ月くらいしかたってないし大切に扱ってたからショックだわ
https://i.imgur.com/byBQHjG.jpg
0220John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 00:24:59.26ID:3ST9yf0q
>>212
WEB用の解像度ならairでもまだ余裕あると思うけどね
proはメモリー沢山使う漫画描きの人が一番喜んでるように思える
0221John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 01:03:37.27ID:mC0doCjy
マジックキーボード使ってるけど、側面をぶつけて凹んだ。。。フルカバーのケース付けとけば良かったよ。。。
0222John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 01:22:01.76ID:jFo7aNEq
>>221
だから、裸族のデマに惑わされずにPITAKAにしとけとあれほど。
0223John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 02:56:31.20ID:JzRudx9V
careで交換しよう
0224John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 03:06:47.69ID:++twSUxQ
>>223
ありがとうケア入ってるけど交換お金かかるの?俺貧乏だから無料じゃないと嫌なんだけど
0225John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 03:19:57.81ID:dIZwuzAq
キーボードはフォリオにしたけど満足できるかちと不安
Magic Keyboardはいちいち外すのが面倒そう
かなり悩んだよ
0226John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 05:54:32.55ID:rhl02/iG
Magic Keyboardって外すの難しい部類に入るんですか?
外すの簡単な奴欲しいので教えてもらえると助かります
0227John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 09:00:34.18ID:FAIn8jQq
ewinのバッド付きキーボードケース買ったけど重すぎて駄目だわ
0228John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 09:51:27.86ID:M4XOgATW
側面凹んだら何か困るんか?
0230John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 10:37:47.21ID:brLAlHJU
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】 ■■ https://imgur.com/a/bxbOGL9 ■■
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■

※こちら(→)も是非読んであげてください。 ■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。[チャンネル登録]ボタンを押すだけ!
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【おまけコーナー(+α)】
【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子も可愛すぎる!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。ごゆっくりとご覧ください。
■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■ ←早くも1,000ビュー以上!おっぱいやパンティを惜しげもなくお披露目中!!

【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
※ブルマ姿の素人の女の子たちの画像を大量アップさせていただきました。
※ブルマを穿いたプロの女の子たちの画像約300枚 その@
■■ https://imgur.com/a/kOcr1WO ■■
※ブルマを穿いた素人の女の子たちの画像558枚
■■ https://imgur.com/a/TR3mDpr ■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、本当にいいもんですね。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。

じゃ、またね。
0232John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 11:54:31.87ID:sU655Pa6
iPad pro1台より安いiPad数台持ってた方が効率がいい。一台だけだけだと不便
0233John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 12:25:09.91ID:8R9u4Clp
miniスレが荒れてるから非難してきた
ここでminiの話させてくれ
0234John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:07.67ID:ggkZOInc
>>232
そんなの昔からiPad使ってたら買い増しで自然にそうなる
0235John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 12:43:19.90ID:yDhBtdB2
スプリットビューなんか使わずiPadPro2枚で表示ドーンや
0236John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 13:37:00.70ID:Fv6P5K67
二枚にするなら片方はノートPCでどーんの方が良い
0239John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 14:11:08.16ID:wFPg+q5m
iPadPro2枚でもって同時スプリッドビュー4画面ドーンやで
0240John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 14:30:50.14ID:WFJbYOR5
iPad2枚同時は手の移動距離が広くてめんどくさいだけ
0241John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:57.32ID:Fv6P5K67
8GB
0242John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 14:39:52.40ID:28xxtbA4
>>237
いいだろ!
かなり荒らされてるんだよ
とりあえずiPadmini6はフルディスプレイでこないかな
0243John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 15:35:19.87ID:sBZDFCNj
miniってでないだろ?
最近それっぽい噂一切聞かなくなったもん
0245John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 15:38:13.01ID:0SMA5mBr
>>244
なぜミニのMが大文字なの?
0246John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:35.01ID:V8uNByeJ
>>244
かなり古いイメージのmini6だな
今は情報なくてiPadSEとか情報出てきてるね
リーカーも情報ないから必死だわ
0247John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 15:43:13.01ID:bEdxVgJd
ヤマダのやつどうしようか悩んでたら256gbまで売り切れたか
優柔不断はよくないな
0248John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 16:04:29.02ID:HJeQMmz1
2020年モデルの整備済品って買い?
128GBで71,800円
256GBで81,800円
0249John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 16:05:41.07ID:WoDAs7/3
>>247
あら、これって売り切れるものなんだ…
128買ったけど、お取り寄せだから
希望者全員買えるものだとおもてたわ。

なんかさらに得した気分ですまんな
0250John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 16:06:34.65ID:vMsIvLPN
>>248
そう言う質問は禁止
これからここはしばらくはminiスレの避難所だからminiの話しろ
0251John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 16:09:42.43ID:4+yxaQYo
>>250
出ない端末の話されてもなー
俺も春にmini出なくて今はPro使ってるし
0252John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 16:23:40.23ID:bEdxVgJd
>>249
納期1.5ヶ月以上が目安って書いてるから届いたら報告してな
0253John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 16:37:10.41ID:mC0doCjy
XCOM、XCOM2はやった?iPad Proでやると画面デカいサクサクだしめっちゃおもろい!iPhoneでやってたからつまらなかったんだなー
0254John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 17:26:47.91ID:2aKNNIbt
>>248
2万円をケチって黒歴史の2020を買うのは激しくお勧めしない
0255John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 17:58:59.64ID:Fv6P5K67
2018 黒歴史
2020 黒歴史
どこがだよ
現役バリバリのバリよ?
0256John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 18:09:05.60ID:S8HNybAr
売り切れてくれてよかった
あやうく3台目として買うところだったわw
0258John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 18:51:52.54ID:WoDAs7/3
>>252
おう!任せとけ!!

納期目安1.5ヶ月なんだね!
俺も購入躊躇ってて、安くなるならと
背中押してもらった感で注文したんで
気長に待つわ
0259John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 19:02:29.66ID:3N4OP6nD
>>257
CPUが、実質2018と同じ。これから先何年使うことを考えれば、2万程度の値引きじゃぁ割に合わん。むしろ2018の中古を探すべき。
0260John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 19:03:47.54ID:3ST9yf0q
>>257
まぁ今となっちゃ微妙ではあるね。A12の系列
0261John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 19:05:53.16ID:SFqTgIIG
言うて普段からクソ重いソフト使うようなクリエイターでも無い限りM1はオーバースペックじゃないかな
2018→2020でメモリが6Gになるのは大きいしこれで充分だと思う
0262John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 19:09:28.26ID:3N4OP6nD
>>261
2018のメモリで十分だし、そこから増えるのが重要なやつは8-16にした方がいいやろ
0263John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 19:56:28.41ID:tObP/9kh
2021ほどのスペックあってもな〜でもairだと心許ないしやっぱりproやなという人は
今更2018買うよりかは昨年出た2020買っといた方が安心だと思う
0264John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 20:03:21.52ID:Tefa/Z6F
A12Zってけっこうハイスペックよ
M1って実質A14Zだし、Zの拡張はぱない
0265John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 20:09:19.04ID:9ztaoIwj
買い換えたけどなんも変わらん
2020でもいいんいねーのー
0266John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 20:58:31.87ID:0pa8AY38
>>214
自分のは2020だけど同じような感じ
店舗の展示品も確認したけどどれも発生場所に差はあれ同じような感じだった
しかもproはまだましな方でair4なんかちょっと力加えると画面全体が黒っぽく変色する感じで更にひどかった
恐らくなんともないって言ってる人は気付いてないだけかと思われるから気にすんな
0267John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 21:17:21.06ID:v59W8T93
俺の以前使ってた2018 12.9整備品は交換したら無くなった
0268John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 22:12:44.54ID:SFqTgIIG
iPad Pro12.9整備品の在庫の変動激しいな
11インチ2018の方も〜256GBはもうしばらく入って来て無い
0269John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 23:16:36.31ID:3ST9yf0q
半額ならありだと思うよ。前の型
0270John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:56.15ID:ggkZOInc
整備品で2万円差なら最新にした方がいいね
下取り価格も違うし
オーバースペックって全くデメリットにならない
0271John Appleseed
垢版 |
2021/08/15(日) 23:48:25.38ID:H3FmyVPf
その2万円でペンとフィルムとケース揃えた方が良いだろ
2020と2021の違いなんてチップだけみたいなもんだし体感できる程の差はないよ
来年mini ledになったら最新版買う価値はあると思うけどね
0272John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 00:15:09.06ID:mKnICJcF
いや今更2020はないやろ
半額ならようやく検討するレベル
0273John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 01:02:47.03ID:ubHOiUzD
俺は2万ケチって古いの買ったら触りながら最新じゃないことを定期的に考えてしまう性格だから2020は考えないな
重たい操作したときに仮に同じ結果だとしても、精神衛生上の問題と自己満足度が変わってくるかと
自分が買いたいの買えばいいよ
0274John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 01:20:09.92ID:qNMJyBUC
なんで今さら2020の話題が出るのよ 2021とホントちょっとしか値段差ないのにそこケチるなよ
0275John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 04:29:27.34ID:GxNpTteg
A13XならまだしもA12Zとかいうののせいで
0277John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 07:25:58.32ID:4aroK4aE
>>269-274
最初からiPad Proを買おうとしてる人は2021を買うはず
しかし予算ありきでiPad Air 4の64GB新品(税込69,080円)を買おうとしてた人は
プラス3千円弱でストレージ64GB→128GBにメモリ4GB→6GBや
リフレッシュレート120Hz他Face ID等々手に入る
2020iPad Pro 11インチ整備済製品(税込71,800円)を検討すると思う
ここを見てる人達の多くは最強を買おうとするけど
iPadよりもお金をかけるべきものがある人達も多い
ここを見てる人達の多くはそれが理解できないようだが
0279John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 07:51:48.44ID:sEb2KY/a
「安物買いの銭失い」をドヤ顔で正当化
0280John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:04:28.52ID:4aroK4aE
>>279
例えばノート代わりに使いたい人とか安物買いの銭失いになるのだろうか
当然2020モデルのほうがアプデできる期間は短いと思うが
それは安物買いの銭失いとは言わないと思う
0281John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:06:27.02ID:CzGz4C85
>>277
なんで個人の経済事情までいちいち忖度してやらなきゃならんの?
それに予算決まってるなら最初から答え出てるだろ
0282John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:08:50.88ID:sEb2KY/a
>>280
予算が決まってるならここで聞くな。
出せるなら2021

ここで聞く時点で、2021以外の選択肢への承認を求めてる奴は、主体性と決断力のないアホ。社会のゴミクズ。
0283John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:23:04.51ID:4aroK4aE
>>281-282
でお前らは何に2021iPad Pro11インチ様を使ってるんだ?
ベッドで寝転がってオナニーする為に買ったんだろ?正直に白状しろ
0284John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:29:52.44ID:c/AQjU1s
>>280
だからさ
なんでそんなの自分で言わない奴にいちいち答える方が場合分けして答えてやらなきゃならんの?
値段が倍違うならともかく2万程度ならたとえブラウジング程度しか使わなくても新しい方にしとけってなるぞ?
0285John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:31:16.77ID:VzVSYoS7
他人が何買おうがどうでもいいだろ
0286John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:35:57.35ID:vAXJPKXY
買って満足するならいいと思うけど反応してるあたり引け目感じてるんじゃないの
0287John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 08:57:14.36ID:Yklo5F3c
>>283
原稿書き、講演用スライドの仕上げ前のドラフト、論文読み込み、読書、ブラウジング、ゲーム、車移動中の子供用の劇場、これらを職場でもソファでもベッドでもやってる。

MacBookの出番が5%以下になってしまった。
0288John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 09:05:41.48ID:dGpQJAFa
原稿書き論文読み込み読書ブラウジングペンでノート
これを室内持ち歩き程度だとしたら11と12.9どっちがbetter?
0289John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 09:08:32.56ID:14UYzctL
スプリットするなら12.9

それ以外なら、老眼度合いと重さのトレードオフ。

12.9でも、論文とメモをスプリットするくらいなら使えるけどね。
0290John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 09:08:50.13ID:q/Sva7tO
>>289
12.9でも→11
0291John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 09:31:52.50ID:O6ksGSzg
>>283
自己紹介してるよ草
思って無かったらそういう発想出ないよな
0292John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 11:11:27.90ID:4aroK4aE
>>284
そう思うならスルーすればいいだろ
2万円を高いと思うか安いと思うかそれは人によって違う

>>287
ゲーム以外は2021と2020の違いを体感しないな

>>288
室内でも持って使うことが想定されるなら11インチ、
置いてしか使わないなら12.9インチ

>>291
Apple Pencil2使いたいからiPad Air2から買い換えた
しかしもちろんオナニーにも使ってる
0293John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 11:49:32.96ID:1KwIEYpB
誰も2021は悪いなんて言ってないし2020も充分いいよーという話なのに何でゴミクズとかキレ散らかしてるんだろう
不思議
0294John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 11:58:32.85ID:4aroK4aE
>>293
無駄にオーバースペックな最新型を買った自分を正当化したいからじゃないか?
2020とかの整備済製品を安く買って節約するという考え方が許せないのだろう
0295John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:01:43.14ID:7wdl4JxB
2020の整備品が殆ど出ない現状、中古か新品かぐらいの選択肢でしかないような
0296John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:06:07.88ID:4aroK4aE
>>295
今も2020iPad Pro 11インチの128GBと256GB整備済製品あるぞ
0297John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:10:32.96ID:4aroK4aE
>>295
なお2021iPad Pro 11インチ発売当時〜最近まで2020の整備済製品は売ってなかったのは知ってる
だからその選択肢が無かったのは分かるが
だからと言って今になって売り出された2020の整備済製品とか家電量販店で安売りしてるのを
買う連中を罵倒するのは心が狭い小さな人間だと思わないか?
0298John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:12:05.97ID:7wdl4JxB
ホントだ第一世代だとばかり思っていた
節約ゆうか次世代狙いだったら繋ぎにいいかもしれないね
0299John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:13:06.29ID:2y+xw+tA
金のかけ方なんて人それぞれ違うって分からない人いるからな
俺はiPadは高性能使いたくてM1買ったけどiPhoneは一年遅れで安くなってたmini買ったし
0301John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:16:58.95ID:7wdl4JxB
絵描きだったら予算の許す限りメモリが少しでも多いモデルを買えと思うが、それ以外なら別にいいんじゃね
0302John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:17:10.63ID:M1+w4Zwf
2020使ってるのを必死に正当化してる奴ダサすぎて草
ゴミ掴まされた現実から目を背けないんかね
0303John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:47:45.79ID:zi8Pmwt3
>>302
出たときから型落ち感あったからな
airのスレを荒らしててみっともなかった
0304John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 12:53:13.83ID:PnY5rlfz
その人それぞれ違う意見を言い合ってる場で「それは人それぞれ違うだろ」って
こういう奴多すぎ
何言ってんだこいつってなるわ
0305John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 13:09:39.04ID:4aroK4aE
>>302-303
2021を買った自分を必死に正当化してるのもダサすぎて草だわ
使うことより買うことに意義があるのだろう

>>304
人それぞれはええんやけど自分の考えだけが正しくて他の考えを
上から目線で嘲り笑う発言するから突っ込まれるんだわ
0306John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 13:14:39.05ID:4S5RvKSb
>>305


「上から目線」

>>277のことですね、わかります!
0307John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 13:23:52.61ID:O6ksGSzg
まだ基地外が暴れてるのかよ……定期的に変なの湧くよな
0308John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 13:28:05.89ID:4aroK4aE
>>306-307
2021以外のPro買った発言はここでは認められない、何としてもそんな連中は排除したい
こうだろ?
0309John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 13:36:30.66ID:ZI3Lc4P9
一人だけ発狂してる人おるやん草
0310John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 13:39:35.66ID:4aroK4aE
>>309
ここは2021以外のPro買ったら基地外扱いしてでも排除される恐ろしいスレです
0311John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 14:10:59.40ID:jKeHI53u
pro板ってまじでキチガイ湧きやすいよな
0312John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 14:24:22.83ID:vAXJPKXY
現行買わないで型落ちはどうなの?って質問の時点でもう決まってるようなもんだからいちいちここに聞くなって話でしょ
0314John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 14:39:04.40ID:4aroK4aE
>>311
勝手に型落ちの質問いちいち聞くなて俺様ルール作ってる基地外いるしな
ほんと基地外多いわProスレ
0315John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 14:44:59.69ID:MbuDQWQi
「型落ちどうですか」に「止めとけ」って答えを禁止してる奴ならいるな。
0316John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 14:54:36.93ID:4aroK4aE
>>311
最新以外の選択肢を提案しただけで最新以外の否定を禁止された!と思い込む基地外も現れたぞ
ここは愉快な基地外達のスレですな
0317John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 15:01:35.23ID:a8blrE7K
旧型を中古か整備で安く買っても、処分する時は大幅に値が下がる
新型を買って次の新型が出る頃に売る方が損額は少ない
最新機種に毎年触れるし、新型を買うサイクルは良いぞ!
0318John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 15:05:01.65ID:CMmkPqjQ
>>311
2021以外のPro買ったら基地外扱いしてでも排除される恐ろしいスレって思い込んでる基地外もいるぞ
0319John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 15:05:08.94ID:6J3IghUP
2021モデル発表1週間前に2020モデル買ったよ
後悔はしてない
0320John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:11.41ID:VCzC/wWp
2020は自分、2021を嫁が持ってて自宅で一緒に使ってるが全くといっていいほど変わりなし。
ゲームして、動画みたりノート取ったりイラスト描いたり画像編集する程度なら違いがわからないレベル
m1の実力を見てみたいが正直今の所体感出来ない
0321John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 17:34:00.70ID:4aroK4aE
>>319-320
macOS使えるようにならないとiPadOSのままだと次の新型でもスペックアップの恩恵感じられるのは一部の限られた用途だけだろな
0322John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 17:36:39.39ID:Rzo9MfL+
>>320
ほんとそれ。余程重い作業しないなら2018も2020も2021も体感変わらん。茶々入れる奴居そうなので一応言っとくが全部持ってるからね。
0323John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:15.31ID:7wdl4JxB
つかiPadに限らずライトユーザーなら今どき必要もないのに上位機種を買う必要ないなんてどこでも当たり前の話のような
0324John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 17:45:38.24ID:4aroK4aE
>>322
2021以外買ったと言うと基地外が発狂するから嘘でも2018も2020も2021も全部持ってると言うのがこのスレでは安心全然だな
0325John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 17:46:17.17ID:a/R/au6L
そうやって油断してると、5年目くらいに急に激重になってるのに気がつくアップル製品

今はいいんだよ、今はね。2年後はどうかねぇ。
0326John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:10:58.11ID:Lxxb+jEJ
2年後は流石に新モデル出てるやろから
2年も使えれば十分だよ
0327John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:25:09.20ID:KLo84bh5
>>326
iPadは1.5-2年周期のことが多いから、次の買い替えタイミングは3年後だよ
0328John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:28:54.38ID:4aroK4aE
>>326
5年も使う前提なのか?5年も経つとProとしての賞味期限過ぎてるだろな

>>327
それは最新を発売後すぐ買おうとする前提だよな
必要な時に買うならそんなタイミングは関係無いと思うのだが
0329John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:35:59.92ID:cZpH4W2h
>>328
1.5年程度で買い替えは早いので、自動的に3年後以降になるやろ。あと2年程度しか期待できない2018/2020だと、買い替えタイミングが悪い、というか今買うなら2021しかないやん。

2万しか安くない2020年再整備品今買って、2023買う選択肢はもっとないし。
0330John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:42:43.90ID:4aroK4aE
>>329
こういう考えもある
2021は2020と比べるとセンターフレーム以外は実質スペックアップだけでできることは同じ
次のiPad ProでApple Pencil3とか何か機能面で変わることあれば次機種でも買い換えたいと思うかもしれない
だったら今回は2万円でも安い2020を買っておこうかと
0331John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:43:37.16ID:Gmy1f2L/
まぁこれだろうな

2018 神端末
2020 マイナーチェンジ
2021 今のとこメリット無し
0332John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:45:58.15ID:U3bFDhti
>>330
2023買おうと思ったら、買い取り価格2020より二万以上高い2021売ればいいだけやん。

2023買わなくても損はない。


2020はわざわざ選択肢を狭める割に、経済メリットもない。
0333John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:52:42.69ID:4aroK4aE
>>332
売らない場合丸々2万円くらい節約になるだろ
誰もが最初からメルカリとかヤフオクで売ろうとは考えてない
予備として残す人や家族にあげる人もいる
0334John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:55:44.59ID:4aroK4aE
>>332
2020→2021は2018→2020よりメリット多いと思う
しかし中には2021のスペックをフルに活かせる人もいるとは思うが
結局「できることは変わらない」使い方の人が多いと思う
0335John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 18:56:15.36ID:4aroK4aE
↑アンカー間違えた
>>331
2020→2021は2018→2020よりメリット多いと思う
しかし中には2021のスペックをフルに活かせる人もいるとは思うが
結局「できることは変わらない」使い方の人が多いと思う
0336John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 21:06:05.41ID:JaXTeGk1
>>327
最初から型落ち感のあった2020はモデル寿命が短かったんだからほっといてやれよ…
0337John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 21:11:28.67ID:/FcnHTpt
スピーカーや輝度でPro選んだからcpuやメモリの性能はあんまり興味ないな。ちなみに2020持ち
0338John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 21:16:09.63ID:s4S3C1pj
ヤマダ、apple pay の支払い方法が出てこないんだが。
0339John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 21:51:44.20ID:Yl3mHLE4
結局どれ買っても一緒ってことじゃないの?
所詮はiPadなわけだし
0340John Appleseed
垢版 |
2021/08/16(月) 22:57:38.38ID:+INwSRBH
エア買うくらいなら整備済プロ2020を買うほうが長く使えてお得感あるね。
最初からプロ買うつもりなら最新のが後悔しないわ。
0341John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 00:24:26.87ID:Lbccz0gM
そんなもんいっちゃん新しいの買うのがいっちゃんいいにきまっとるやろ!!
0342John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 01:04:42.74ID:n7+7l1Kf
テンション上がるから最新のを買ってる
0343John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 01:19:33.08ID:58sxNCcb
エア買う奴は致傷罪
0344John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 11:24:18.45ID:IwSvH5qq
指紋認証が良い人でリフレッシュレート120Hzとか4スピーカーとかが重要じゃない人はAir4を選ぶんじゃない?
0345John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 11:52:07.80ID:8dRt7pxd
Air4からM1Proに買い替えたけどブラウジングやノートアプリでも動作のサクサク感が結構違うよ
pdfとかもパッパッと表示されるし
性能が違うから当たり前なんだけどその当たり前を歪めて重い作業しないなら変わらないとか言うユーチューバーやアフィブロガーは害悪だと思った
0346John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 11:55:43.77ID:w/DJnPl1
じゃあやはり2021買えない人は、air買うより2020の整備買う方がいいってことだね
一番は2021だとは思うけど
0347John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 12:01:17.42ID:c4Ywuvat
>>346
カラバリくらいしかエアのいいとこないから。
0348John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 12:05:40.35ID:IwSvH5qq
Air4が発売された当時2020Pro11インチと価格差が小さいから新型Pro11インチは大幅に高くなると言われてたけど高くならなかったな
0349John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 12:13:50.67ID:p8+GXFfQ
2020が順当にA13Xになってたら買ってたな
でも待った甲斐あって2021は評判良いM1になったから躊躇わず買った
快適だから4,5年は使うと思う
0350John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 13:51:30.96ID:/Q0jVojv
>>329
ビックカメラの特価販売74800円をアメックス3割キャッシュバックキャンペーン使って買って、それまで使ってたPro9.7が35000円で売れたから販売手数料入れても実質2万ちょっとで2020Pro買えた事に
2020Proで大満足だわ
次も5年後かな
0351John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 14:53:05.76ID:NClnlFqI
>>350
それ、富裕層向けのキャンペーンなので貧乏くさい作り話には向かない
0352John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 15:10:16.13ID:xwQtsbN7
>>351
事実だけど
ちなみに今月新たに20 %キャッシュバックキャンペーンも始まってる
0353John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 15:26:56.24ID:3NTXtICx
>>345
あいつら明らかに使ってない
PDFとか見るわけないじゃん
0354John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 15:29:23.89ID:rDPBkyj4
Magic Keyboardってみんな買った?
白が綺麗すぎて買うか悩む
でも打ちにくいっていう噂もあるんだけど使ってる人いたらレポしてくれると嬉しい
0356John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 15:49:32.26ID:GVvyUyIH
買って今日届いたけどProMotion凄い
描画がヌルヌルって表現たまに見るけど初めて意味が分かったわ
あんまり必要性ないけどPencil買ってみたくなる
0357John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 15:51:10.48ID:x5PwMDwg
ロジクールはケース一体型なのが残念
ケースいらん
0358John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 16:15:20.05ID:gwhGdNsx
どうしても4スピーカーが欲しくて9.7から11に変えたけどちょっとデカ過ぎたわ
理想はMiniPROなんだがなあ出ないよなあ
0359John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 16:17:04.40ID:4tuY4uRz
>>354
キーボードの使い勝手気にするなら、MagicKeyboardしかないよ。
しろの汚れはセスキでほとんど落ちる。
0360John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 16:49:20.01ID:3NTXtICx
くっつかなくていいならキーボードは好きなの使ったほうがいいね
マジキーならタッチおパッドついてるから良いんだろうけど
0361John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 19:11:39.69ID:rDPBkyj4
ありがとうございます。
Magic keyboard素直に買うことにしました
やはり真っ白のあの綺麗さには憧れw
セスキでこまめに掃除しようとおもいますw
0362John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:01:24.31ID:IwSvH5qq
>>361
Magic Keyboardはいいけど黒買っとけ
白の感動は最初だけですぐ薄汚れて白買ったこと激しく後悔して首吊りたくなるぞ
0363John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:04:53.87ID:COXsOvjU
>>361
セスキでこまめに掃除しても黒ずんでくるぞ
まじで白は最初だけや
後で後悔する、した
0364John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:07:17.09ID:c4Ywuvat
>>350
少し前にそれ47000円くらいで売ってたよ。
0365John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:10:12.69ID:IwSvH5qq
>>363
素材を見たら汚れが擦り込まれたようになると分かる
HomePod miniもそうだろうと思い黒買った
0366John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:14:21.09ID:HS9K7QYS
ウチのはまだ白いままだけど…
0367John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:15:17.80ID:rDPBkyj4
な、なやむ…あの白が可愛いのに!
0368John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:28:28.65ID:HS9K7QYS
普通に白維持できるよ。毎日持ち歩いてるけど。
0369John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:33:42.25ID:ilcvdJBx
まだ白いよという人は使い始めてからどれくらいなの?
0371John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:40:14.90ID:rzJfMmDq
黒も黒で薄汚くなってく
0372John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:42:04.39ID:LYPGOhUv
>>361
白めちゃくちゃ汚れるならキャンセル出来るならした方がいい
しばらくしたら黒羨ましくなる
0373John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 20:46:50.49ID:HS9K7QYS
汚れるって奴は、白を本当に買ってるの?
0374John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 21:14:27.50ID:r6+hZyoU
白予約してて、実物みて怖くなり黒に変更した
時々後悔する
どちら買っても後悔してそうだけど
最終的に黒選んだのは周りの目が怖かった。
あのオッサン似合わない白〜 と思われそうで
0375John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 21:16:18.97ID:dKsqSNlf
最初から薄汚れているのは嫌だけど、自分が使って薄汚れていくのは気にならないな
0376John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 21:45:25.97ID:+s/zXJm+
面白半分でわざと逆張りする人もいるからなあ
どのみち後悔するなら最初から好きな色を買うといいよ
0377John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 22:23:32.10ID:rDPBkyj4
ありがとうございます。やはり白が気になるので白にします!とても楽しみです!
0378John Appleseed
垢版 |
2021/08/17(火) 22:55:03.17ID:nDwvDtd/
おっさんな時点で、何使ってるかなんて見られもしないから気にすることないよ
0379John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 02:35:04.63ID:Jdji01Sh
どうせ使う人間の身も心も汚れてるんだから……
0380John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 05:36:39.55ID:A20c/gzB
容量って256GBが一番人気なのかな?
0381John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 06:26:36.52ID:nvEkxogA
自分は128じゃちょい心許無いし512じゃ多いし…てことで256GBにした
0382John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 07:12:44.54ID:EI6+8YbN
使ってるiPhoneが256だからiPadも256にしといた
0383John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 07:41:40.39ID:TCwUaing
128だよ。まだまだ容量あいてるし今の所問題なし
0384John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 07:50:55.09ID:XOGpn2jd
んなもん、使い方によるだろ…
0385John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 10:40:26.80ID:hKUG76LO
>>380
用途によると思う
2020だけど前に使ってたiPad Air 2が64GBでも何とか使えてたので128GB買った
発売日に買って今のところ90GB前後しか使ってない
用途はGoodNotes5使うのとAmazon Primeの動画、日経電子版、Dマガジン見るくらい
後は誰でもやってると思うけどオナニーするのに有料無修正動画サイトの
カリビアンコムとか一本道からダウンロードしたパイパン女性器丸出しのエロ動画で
厳選した10本(1本2GB前後)くらい保存しててこれが一番でかい
0386John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 10:43:54.13ID:1P8bdRzP
動画のタイトルワロタw
0387John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 12:39:39.88ID:iqb2noM5
>>385
根源的な容量の使い方が一緒だな(^.^;
Fanzaのダウンロード、7GBとかでびっくりしたわ。
本なんか900冊とかでも30GBいかないのにな。
0388John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 13:58:28.52ID:O9YJuTlX
やっぱ動画だとパイパンになるんだろうな
0389John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 14:13:55.59ID:wt8gih/Q
第2世代128で71800の整備品って安いかな?
0390John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 14:23:01.48ID:lGfc6yzH
>>389
やめといたほうがいい
0391John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 14:39:55.93ID:hKUG76LO
>>387
でもエロ動画たくさんあっても見るの限られるだろ
見ないのはNASに保存してる
NASからストリーミングもできるけど出張とか行った時の為に
厳選した10本くらいはiPadに保存しておきたい

>>388
画像もだけど大陰唇周辺に陰毛があると女性器の中が見えにくいからな
恥丘の上だけ陰毛があるのはセーフ

>>389
iPad Air4 64GBを検討してるなら2020iPad Pro1208GBの整備済製品のほうが得だと思う
でも最初からPro欲しいと思ってるなら2021買ったほうが後々後悔しないと思う
0392John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 14:56:04.47ID:EI6+8YbN
俺は毛深い方が興奮するけどね
0393John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 14:58:14.02ID:hKUG76LO
>>392
毛深いとクリトリスとか小陰唇の粘膜とか腟の穴が見えないんじゃね?
0394John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:02:59.56ID:EI6+8YbN
>>393
見えなくてもあまり気にしない。もじゃもじゃの陰毛に白髪が一本か二本混じったような50歳くらいの美熟女が好きだわ
0395John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:06:45.05ID:/xjvKlDJ
50は無理 吐きそうになる
0396John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:06:51.18ID:hKUG76LO
>>394
自分は逆につるつる女性器のロリ顔が好きだわ
例えば碧木凛とか
0397John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:13:35.61ID:EI6+8YbN
へー、好みって色々だね
俺はおっさんだから50歳って同級生だしね。40や30はちょっと子どもっぽく感じてしまう
0398John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:15:40.92ID:ob/e+YuV
どこで何の話をしてるんだよ
しかも藻なし前提の話かよ
0400John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:57:11.21ID:oj4zzAF+
今日も、iPadでクリトリスしてますか?
0401John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 15:59:40.68ID:u2L9Ggxu
動画はあまり観ずネットサーフィンしているだけでも本体背面が若干生温かいけど、それって普通だよね?
エアコンの涼しい部屋で使用、たまに再起動してキャッシュもクリアしているが。
0402John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 16:14:41.14ID:HTUqStWj
2020年モデル以前のipadと比べてかなり色温度低い気がするんだけど自分のだけかな?
true tone切ってもなんか全体的に黄色っぽく見える
以前使ってたのと並べるとめっちゃ気になるんだよな
0403John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 16:16:54.18ID:hKUG76LO
>>397
自分も50近いおっさんだがロリ顔のパイパン好きだわ

>>398
iPadの活用法と適切なストレージの容量についてディスカッションしてる
0404John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 16:56:10.79ID:hqGfP51z
>>403
松本いちかちゃん好き?
0405John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 17:24:20.16ID:UOBSO+Ub
全年齢板でいつまでやってんだよ、気色悪い
0406John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 17:49:34.73ID:oj4zzAF+
うるせえなあ、こっちはiPadでクリエイトしてるんだよ!
0407John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 18:52:30.13ID:hKUG76LO
>>404
知らなかったけど検索してみたら好みのロリ顔だったわ
でも女性器見えるのは無いよな?
0408John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 19:03:27.23ID:qm4XLkFJ
ここは何スレですかね
いい加減スレチ
0409John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 19:39:59.77ID:nvEkxogA
空気読めないおっさんとか最悪だしドン引きだよ
0410John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 21:35:02.67ID:0T2FHFgS
>>401
普通。
バラしてる写真見ると熱を持つチップからカーボン熱伝導部品使ってアルミのボディに逃してるようだ。
ファンレスでこの程度なのがむしろ驚き、インテルやAMDのチップだったらボディさわれないレベルの熱になると思う
0411John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 22:20:17.25ID:6wnUQnF7
>>389
ゲオオンラインならセルラーがそれくらいで買える

セールしてるときに狙えばな
0412John Appleseed
垢版 |
2021/08/18(水) 23:10:59.63ID:hKUG76LO
>>408-409
お前らもiPadで女性器見てオナニーしてるだろ
素直になれや
0414John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 00:41:48.95ID:lrVxaN2N
アップルストアで iPad Pro×2買ったら、外箱に精密機器の表示とか取扱注意とか何も無かったんだけどこれが普通なの…?
輸送途中で手荒く扱われかねないからちょっと怖い
0415John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 00:48:29.89ID:FqGlz9Bu
>>414
そのシールって、「精密機械って貼って注意したから、壊れても保障しないよ」ってだけだよ?付いてない方が良いだろ。
0416John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 01:11:56.13ID:t96vdbSF
そのりくつはおかしい。
0417John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 04:47:34.03ID:aZJsD9md
さっきビックカメラの2020Proの販売履歴をふと見てたら驚愕した
12.9インチ256GBが71800円にも驚いたがさらに11インチ1TBが77110円で販売実績があった
これは買いたかった
0420John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 04:55:21.99ID:xGZSxfMV
それ店舗でオープン限定だよな
ビックカメラcomの話
0421John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 05:36:00.61ID:h9AVDsW2
ヤマダのキャンペーンで注文した128GBが今日届くみたい
1.5ヶ月目安て書いてあったから最悪10月くらいかと思ってたけど
0422John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 09:44:54.13ID://1+S9f9
11インチ使うと人間が腐るらしい
職場の人も性格が変になったし、このスレ沸いてる奴もまともじゃない
中途半端な機種だから、適当人間になるんだろうなー
0423John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 09:57:58.99ID:mJMqZtC1
>>422
こんなとこで書くよりTwitterに投稿して拡散した方がいいよ
変になった人よりこれから買おうとしてる人を救ってあげて
0424John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 10:04:19.65ID:HYMMH5Jv
買えないから僻んでるんだから察してやれw
0425John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 14:27:07.78ID:9xTTaCGR
>>422

どっちやねんなw

720 John Appleseed[] 2021/08/19(木) 11:04:30.49 ID://1+S9f9

mini5とpro11持ってるが、自宅で使う分にはminiは小さすぎて使わなくなった
寝転んでならiphoneで充分だし、勉強と仕事には11インチはないと捗らない
ジョブズも11インチが到達点と言ってた意図がわかるわ
mini6出たら買おうと思ってる人は考え直した方が良いかも、余計なお世話か
0426John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 15:00:39.01ID://1+S9f9
>>425
色んな意見を書いて悩む楽しみを与えてあげてるんだ察してやれW
0427John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 15:37:52.77ID:ObbEjXRA
察してやれってお前じゃん
0428John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 15:58:50.70ID:hzh9bt8q
>>413
2つ並べて使うと2020年proの方はtrue tone切っても藁半紙レベルで黄色く見えるんだよな
キャリブレーションしたPCモニターと比べても明らかに黄色く見えるんだけど、こんなもんなのだろうか
0429John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 16:00:01.12ID:un9aaDvp
iPadでYouTubeやVOD、テレビ放送とか見るのにリモコンが欲しくなるのですが、おすすめのBluetoothのリモコンはありますか?
0430John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 16:43:41.45ID:T2IPapHP
>>428
iPhone12もそうなんだけど、最近のApple製品って尿液晶が多いよね
初代iPad Proひっぱりだしたら真っ青で笑った
0431John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 16:49:22.42ID:ZYQarNh8
そうか?
この前、iPod touch5世代を数年ぶりに引っ張り出してきたら画面真っ黄色でビックリしたんだけど

あと、俺のiPhone XRは若干黄色、11インチiPad Pro2020は青っぽいよ
0432John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 18:00:51.10ID:5xZYqdip
特に見比べた事なかったから気にしてなかったけど、ブルーライト対策で改良されてるとか?
0433John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 18:17:31.29ID:bfWTrY85
>>421
おめでとう!
割とすぐ注文した感じですか?
0434John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 18:31:22.78ID:1WiD2aOn
>>430
http://imgur.com/a/nq9fYLb
左のはpro2020、右のはmini4なんだけどproは何表示しても黄色っぽくてくすんで見えるんだよね
自分のだけなのか全部そういう調整になってるのか分からないけど、proって液晶の綺麗さが最大の売りだと思ってたのにがっかりだわ
0435John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 19:08:03.84ID:HFjPkRWU
おらおらアミティ先生出てこいやおらぁ!
0436John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 19:25:35.54ID:5mtkzOU+
トゥルートーンオフにして比較してる?
0437John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 19:42:08.11ID:h9AVDsW2
>>433
13日の17時ごろだからそんな急いだ感じではないよ
0438John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 19:54:24.27ID:1WiD2aOn
>>436
写真見ての通りもちろんオフにして比較してるよ
ただでさえ黄色っぽいのがtrue toneオンにすると更に黄色くなるからオフで使ってる
一説によると液晶のサプライヤーにBOEとサムスンがあってBOEは暖色系、サムスンは寒色系で自分のはBOE製だっからその影響なのかな
液晶目的でpro選んだのに正直期待外れだな
0439John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 20:22:12.20ID:GEXMNE9j
>>434
俺もPro2020持ってるからわかるよ
同じ感じ
0440John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 20:51:58.93ID:rZYDub4C
>>438
2020Pro使ってて設定→画面の表示と明るさの画面を見比べたけど
True Toneがオンでも右のmini4と同じくらいだった
オフにすると更にやや青っぽくなるけどあまり変わらないと思った
0443John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 21:35:12.25ID:pWnUpFdk
俺は3021持ってるけどな
0444John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 21:43:00.51ID:1WiD2aOn
>>439
別のipadと並べて使うと尚更気になるわ
正直proの色味は黄色すぎてあまり好きじゃない
>>440
まじか、比較対象がこれしかないから色味変わったのかなぐらいにしか思ってなかったけど、ちゃんと青白いやつもあるのかよ
結構良い値段したPCモニターとmini4が同じような色味だからproの色味おかしいと思ってたんだよな
0445John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 21:45:13.47ID:aGZeEfhD
ちゃんと青白いとか言ってる時点で目がおかしいんだよ
0446John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 22:12:17.58ID:rZYDub4C
>>444
ロットによって違うのだろうか
発売日に買った
0447John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 22:29:56.84ID:1WiD2aOn
>>446
中国の掲示板によるとBOE製は暖色、サムスン製は寒色に表示されるらしくそこら辺が影響してるのかもね
あっちだとサムスン製の引くまで返品ガチャやってる人もいるらしい
色温度って一番重要なところなんだから個体差ないようにして欲しいよね
0448John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 22:44:31.94ID:o+/QGkPR
色はともかく品質的にはどうなんだろ
二つとも遜色ないのかな
0449John Appleseed
垢版 |
2021/08/19(木) 22:45:12.70ID:439X0MLd
日本人は青白好き過ぎ
0451John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 00:11:27.34ID:Xf5//PDR
mini5と、2021のiPad pro 11と12.9の3台を
並べて比べるとmini5 < 12.9 < 11で黄色いね
ただ11を単体で使ってて、黄色いなあとは思わないけどね
0452John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 00:31:29.87ID:Ul+UlK/N
3台買っていちばん黄色くないやつ残して2台返品したわ
0453John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 01:16:11.74ID:VJ0IpTAr
>>448
中国人によるとサムスンの方が白を真っ白に表現できて色彩が鮮やかで当たりらしい
そこら辺気にする人は当たり出るまで複数台買ってるみたい
まぁ値段が値段だけに気持ちは分かるわ
0454John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 13:22:33.30ID:wMt9U14t
>>452
賢い
0455John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 17:55:26.37ID:YYwVMFZM
>>454
そのコストを、他のユーザが負担してるんだから、賢いんじゃなくてがめついだけだろう。
0456John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 17:57:07.67ID:OWRI6lZR
>>455
自分も>>452のような奴は嫌いだ
コロナ感染して入院できず自宅死してほしい
0457John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 18:01:05.57ID:rnDp+4l5
www
0458John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 22:41:39.22ID:Fzxgq+qK
何もかもユーザーにそうまでさせる商品を作ってるAppleがおかしいと思うんだが
全員が全員同じものを手に出来れば中国人のiPadガチャも452みたいな返品もない
0459John Appleseed
垢版 |
2021/08/20(金) 23:38:45.39ID:FKFIw27C
銀行があるせいで強盗してるんだと同じこと言ってるねこの人
0460John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 00:19:09.51ID:hQvxOM8F
>>459
金を出して買ったものに保証があるのは当然だろう?
なんでそういう発想になるのかは分からないがiPadは「商品」なんだよ
0461John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 00:32:11.42ID:EeuDtg07
こういう馬鹿のせいで規制や法が追加されて過ごしにくくなるんだよなあ
馬鹿は馬鹿だから分からんのだろうけど

結局自分のした善悪はいつか必ず自分に返ってくるからな
0462John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 00:54:43.81ID:xlLgiCM/
>>452
在日タリバンに拉致られてアフガニスタンで首切断されてこい
0463John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 01:42:53.78ID:J2h2BcMX
BOEとサムスンって判別する方法ある?
昔の製品はシリアル番号で判別出来たけど、確か最近のシリアル番号ってランダムだから無理だよね?
0464John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 04:43:19.78ID:6bjurVcq
>>463
3台買って並べればすぐわかるw
0465John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 05:44:07.98ID:J2h2BcMX
>>464
それって目視で判断だろ
馬鹿すぎすきw
0466John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 10:47:17.90ID:Y80vrdEd
>>464
買ってきた一台眺めても気がつかないのなら、こだわる意味ないやん。
0467John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 11:35:54.99ID:YvE9n2XV
常識的に考えて3台買って比べてからの返品とか人としてどうかなと思う。私的にはそんな考えの人とは結婚したくないな。自分のパートナーがそんな人じゃなくて良かった
0468John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 11:39:29.24ID:xlLgiCM/
>>467
3人の女子を味わって比べてから2人返品するようなこと平気でする奴とはそりゃ結婚したくないだろな
0469John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 11:41:05.75ID:sF5po6ru
Apple系のスレで見かける返品おじさん
たぶん一人のキチガイだし無視しなされ
0470John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 11:43:19.55ID:vFUZPhLH
>>467
常人と明らかに違っていわばタガが外れてる人は一定数いるんだよ
恐らく指摘されても分かんないはず

先日得々といじめ自慢してたヤツ思い出しちまった
0471John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 12:20:16.81ID:xlLgiCM/
>>470
法律に違反しなければ大丈夫!グレーゾーンでも警察に捕まらなければOK牧場!
やったもん勝ち!権利は100%行使しないと損!
みたいなどこぞの民族のような発想をする畜生が最近多くなったな
0472John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 14:49:09.56ID:GWiT42f9
>>469
ただ有効活用してるだけなのに犯罪級に発狂してて恐い。
0473John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 14:54:26.43ID:XWlR2pnd
それオンラインでコソコソじゃなくてアップルストアの実店舗で3つ買って来て2つ返品してから言ってね
有効活用だから出来るはず
0474John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 15:33:49.47ID:bDIJvowm
返品オジサンきもいよ
0475John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 16:26:47.99ID:MEn7T60r
>>412
日本人的発想が凄いね笑
AppleやGoogleが返品制度を設けてるのはアメリカでは普通のことだからだよ。
購入者が使用してみて違うなと判断すれば返品できる素晴らしい制度。
だから2台買って1台返品とか普通にあることなんだよ。制度を放棄するのは自由だけど、制度をフル活用するのもまた購入者の権利だと自分は思うけどね。
0476John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 16:28:30.27ID:MEn7T60r
米アマゾンで購入したことある人はわかると思うが、梱包も適当で配送中の破損も多いみたいだしね。アメリカは。
0477John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 16:29:02.27ID:vFUZPhLH
> 何もかもユーザーにそうまでさせる商品を作ってるAppleがおかしいと思うんだが

これがいちばん怖い
ボクにそんなことさせたアイツが悪いんでボクは悪くない、だろマジで
恐ろしい
0478John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 16:53:50.38ID:cYIkGJBQ
iPadは個体差あるから神経質な人は(わい)購入の喜びが半分以下になるし何ヶ月も悶々とすることになる
アップルストアなら交換する権利あるし、2台目もダメなら最後の一回となる気持ちもわかる
0479John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:03:25.40ID:cYIkGJBQ
3台一気に購入は精神がタフだな
0480John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:15:11.58ID:E8gUBHWo
三台買わないと、液晶の質の差が分からない残念な視力の持ち主だよね。
「くりえいてぃぶ」って、そういう人たちだったっけ?
0481John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:32:18.79ID:dlmgjjCw
>>475
ほんとそうだよね。無知って怖いわ。
コロナで帰国したんだけど、アメリカでは返品って普通ことだよね。日本では返品したらここまで責められるなんてびっくりだわ。
0482John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:39:15.74ID:769p3PUQ
返品を責めてるわけじゃないと思う
単に3つ意味もなく購入して、一番綺麗なのをえらんで後2台を返し、それだけならともかくそれを堂々と公共の場で自慢げに話てることが問題なのかなって思ったw
0483John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:41:19.48ID:MEn7T60r
>>481
知らないことは悪いことじゃないと思うけど、自分ルールで人を批判するは違うかなと自分は思う。
AppleやGoogleだって返品を加味して商品に値付けしてるだろしね。金額に含まれる権利は行使しないともったいないと自分は思ってる。
0484John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:46:38.14ID:dlmgjjCw
>>482
何も問題ないんじゃない?
iPad買うためにそれだけの労力を使ってるわけでしょ。返品だって大変じゃない?
0485John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 17:58:24.98ID:xlLgiCM/
>>475,483
自分で書いてるがアメリカの返品制度は仕様してみて違うなと判断すれば返品してもらう
しかし3台買って一番良い1台を選んで2台返品は最初から2台返品する前提なので制度の悪用
みんなが3台買って一番良い1台選んで2台返品したら値段が2倍、3倍になるだろな
そんなことも分からないならアメリカでJFKみたいに頭撃たれて脳みそを道ばたにぶちまけてこい
0486John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:00:55.76ID:6zwg347O
>>463
中華ソフトパソコンに入れれば調べることができるよ
いつどこの工場で製造されたのとかバッテリー状況とか丸裸に近いぐらい色々見れる
ただ、一部では良くない噂もあるからここで名前出すのはやめとくわ
百度で調べればすぐ出てくると思うから興味あったら自己責任で頼む
0487John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:08:14.16ID:bDIJvowm
こういう悪質な返品制度の利用者ってなんか罪に問われないの?
0488John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:28:41.38ID:CBJXFNBX
だよね。最低だよね
100歩譲ってするにしてもコッソリするならまだしも…それをみんなに言っちゃって進めてるあたりどうかならんかな?って思う
悪質だし気分悪くなる
0489John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:37:56.66ID:fc0nfsSS
そういうビジネスモデルなんだしいいんでねーのー
定価は高くなるんだろうけどw
整備品も潤うメリットもある
0490John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:38:17.22ID:RMcFPbmN
理由問わず返品できるってのがストアで定価で買う一番の魅力じゃん?
そこに価値見出だせないなら価格コムの最安店で買って数万円節約した方が良いだほ
0491John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:44:33.44ID:QQYFTfl8
さすがに返品前提で購入は認められた権利じゃないだろ
0492John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 18:59:19.99ID:rwmaJ0Ux
おらおらアミティ先生出てこいやおらぁ!
0493John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 19:22:19.82ID:VrM2HiZC
なんかやだね
権利はあれど人として
0494John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 19:36:22.32ID:zREY8nTm
あんま悪質なことやるとBANされるけどね
Amazonも返品OKだがやりすぎたらBANされるし
0495John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 19:59:41.18ID:E8gUBHWo
どんな制度も一定の善意を前提としていて、善意の部分が多ければ多いほど便利で融通の利くものになってくからね。

その善意を悪用するやつが増えれば、縛りが増えてくし、あるいは制度から除外される。


当たり前の話だ。
0496John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 20:10:31.29ID:MEn7T60r
>>485
そういう考え方ではワールドワイドで通用しないと思うよ。
0497John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 20:10:43.93ID:/UU3budH
Applecareサポートも悪質な消費者が居るから壊れたiPhone、iPad、ケーブル、イヤフォン類が玄関で配達業者が交換だったけど
今はクレカの与信枠を使わないとダメになったのはそういうのの弊害なんじゃね?
0498John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 20:43:14.68ID:1SyLnMnP
careって与信関係あるの?
au プリペイドとかだめなの?
0499John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 20:46:48.84ID:opKYdZgP
まあ規約を変えず価格に転化されてる限りやったもん勝ちになるな
0500John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 20:55:22.91ID:BR0lmQwS
わざわざ返品してまで選んだ渾身の1台が途中で故障して整備品になるかもしれんのにようやるわw
0501John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 21:22:27.43ID:72wcoZRq
新品買っても不良品当たると整備品に交換されるのだけはなんとかならんのかね
中国は法律の関係で全て新品に変えてもらえて更に液晶とか基盤の重要部品は2年保証みたいだけど、日本にはそういう法律ないの?
0502John Appleseed
垢版 |
2021/08/21(土) 21:26:58.10ID:zREY8nTm
中国は人権保証がないけどね
0504John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 00:23:31.77ID:1VvvRyZN
まぁAppleも儲かってるしwin-winじゃん?
0505John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 12:10:47.86ID:nXZYj3Ws
>>504
その部分では儲かってないんじゃなかった?
0506John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 14:28:13.21ID:CvQz//+H
pro11の128とair4の256どっちが幸せになれる?
ちなみに初iPad。子供の写真とか動画を保存したりブラウジング、youtubeしたりする予定。
0507John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 14:35:30.88ID:aNLmBluf
>>506
性能別にして今から買うんじゃ新しい11買った方が単純に長く使えると思うがね
ストレージはUSBあるからなんとかなるしな
0509John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 15:05:56.74ID:jDwWVG6v
次では筐体変わってるだろう。流石に時代遅れ。
0510John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 15:09:23.78ID:/eQod/wU
iPhoneが昨年の12でデザイン揃えて今年のApple Watch S7がやっと角デザインになるってタイミングだからもう一世代くらいはデザイン引っ張るんじゃないかなあ
0511John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 15:59:29.33ID:e7YLa3dI
初代iPad Airのデザイン何年引きずったと思ってんだよ
0512John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 16:07:57.38ID:UIX+6jXW
第1世代11インチが水没したのだけど修理か新型買うかどっちがいいと思いますか
1年4ヶ月使ってます
0513John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 16:09:10.20ID:UIX+6jXW
Applecareには入ってませんヮ
0514John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 17:05:28.97ID:DU/a/O4r
修理が6万円、最新型2021が9.5万円、整備品2020が7万円からなり。好きなのどうぞ。
どれがいいかは使い方がわからんからアドバイスできん。
0515John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 17:09:43.46ID:DU/a/O4r
ああそうだ、ダメ元で中華液晶パネルを買って自力修理という手もある。2万円なり。水没だとパネルがやられてる可能性が高い。まあipadの分解は難しいけど。
0516John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 17:26:04.77ID:UIX+6jXW
>>514
絵描きガッツリゲームガッツリ動画ガッツリですねぃ
0517John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 17:30:10.13ID:OAqQH6dG
ガッツリ用途だと寿命だと諦めて最新M1 iPad Proだな。
0518John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 17:38:34.59ID:58WyS4KQ
>>516
次からアップケアに入ろうね。このスレでは不要と叫んでアンタのような不幸ものを作り出そうとしてる人が多いから。
0519John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 19:01:27.43ID:x5V5Kk+2
パスコード忘れてitunes経由で初期化してるんだが何でこんなに分かりにくいの?
iTunesアプリ上でipad を復元というボタンを押してもipad の画面やPCの画面に何も変化が無いから何度もUSB抜き差ししてやり直してたんだがよく見るとアプリの右上の小さいボタンが動いてるんだな
そこクリックしたらダウンロード中と表示されてやっと問題無く動いてると分かったんだが普通は新しいウインドウ開いて○%完了終了まで○秒と表示されるもんだろ
アップル公式サイトの説明も不十分でPCに繋げろとしか書いてなくてiTunesアプリを立ち上げて復元するという情報は外部サイトで知ることになったしもう少しまともなサポートをしろよ
0520John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 19:34:11.06ID:UIX+6jXW
>>518
ちなみに野良の修理業者みたいなのに渡すとどうなる?
本当かどうかわからんけど水没復旧1万円とか書いてあった

明らかにパネルに水分が染みてるような状態だと1万じゃ絶対ムリだよな
0521John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 19:39:44.71ID:/eQod/wU
>>511
Airのデザインは1年前の初代miniを踏襲したものだからもう9年現役のデザインだな
今年の秋でmini無印の何れかがフルモデルチェンジされず生き残れば10年目に突入する
0522John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 19:45:08.53ID:mTBuyDlp
リカバリーモードなんてそんなに頻繁に使うものじゃないし悪用されそうだから小さいんじゃね?
0523John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 21:05:16.81ID:x5V5Kk+2
>>522
小さい方が目立たなくて悪用されやすいのでは?
ついでに書かせて貰うけど作業開始から15分経つとPCとの接続が切れてその都度iPadの電源を落として再接続しなきゃならんのも意味不明すぎる
4.72Gものデータをダウンロードさせておいて15分制限なんてつけるから何度も再接続する羽目になったぞ
それと初期化後は言語設定が英語のまま変更出来ずにそのままセットアップを最後までやらせるのもおかしい
言語変更が可能になるのはセットアップ終了後とか英語が苦手な奴はどうすればよいの?
0524John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 21:49:32.92ID:58WyS4KQ
>>519
パスコードない機体を簡単にに再利用できたら、盗難し放題だろ。
0525John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 22:18:53.57ID:MvHgQnbM
充電時にApple純正のACアダプタが熱持ち過ぎててヤバい
火事にならないかすげー不安だわ
0526John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 22:57:39.18ID:mTBuyDlp
ANKERのPD充電器使ってるけど冷たいよ?充電しながらiPad使っても熱くならない
0527John Appleseed
垢版 |
2021/08/22(日) 23:59:33.90ID:AeRY+COr
ずっと紙の日経新聞購読してるのだが嫁さんに捨てるのめんどくさいし
電子版にすると安くなるので電子版にしてはどうかと言われ続けてる
それでiPad買って電子版にしようか検討中
紙から電子版にした人いる?どうだろうか?
0528John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 00:22:00.15ID:r9X9EV/M
2018と2020の整備品を買ったけど同じ使い方で後者の方がバッテリーの減りが速い気がする。
ハズレを引いてしまったんだろうか
保証期間内ならバッテリーの減りが速いという理由で交換出来るよね
0529John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 00:27:48.56ID:DSryYMdU
特にこだわりなきゃ日経は電子版の方が良いだろうね
0531John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 00:53:00.27ID:KA/lRWCY
みなさん今さらですが本機のケースはどんなの使っていますか?
いまはESRでマグネット内蔵の挟むタイプですが、これだと
落としたときにほとんど保護されなそうなのでもっとゴツイやつが
いいかなと思っています
前に他機種で使ってたのは4周を溝にはめ込むSTM Dux Plus
だったんですが本機用に似たようなのはないでしょうか?
0532John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 01:03:39.69ID:U/VwzjkD
>>527
紙だと広げてぱっと見て小さな記事までタイトルが目に入るけど電子版は小さな記事のタイトルが読めないから拡大しないとならない
これが最初はストレスだったけど慣れると思う
あとiPad買わなければならない
PCのブラウザでも読めるけど紙面で読む場合は操作性めちゃ悪い
他は電子版のほうが便利

>>531
使ってないけど気になるのはZUGUケース
https://www.zugucase.jp
0533John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 01:04:37.97ID:IQlSRtxA
適度な距離感とか苦手なんちゃうん
紙だと広げてぱっと見て小さな記事までタイトルが目に入るけど電子版は小さな記事のタイトルが読めないから拡大しないとならない
これが最初はストレスだったけど慣れると思う
あとiPad買わなければならない
PCのブラウザでも読めるけど紙面で読む場合は操作性めちゃ悪い
他は電子版のほうが便利

>>531
0534John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 01:20:08.56ID:MVguCSqO
>>524
盗まれた物が再利用されるのは当然の話では?
自分の身の回りに有る物が盗まれた場合を想像してみたら?
それに本体が無くなってもAppleIDは保護されてるわけだし大した問題では無いと思うけどな
0535John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 01:57:27.20ID:5InmmtBa
Bluetoothキーボードで日本語入力ができなくなってしまいました。IOSは14.7.1です。
打ってもアルファベットしか表示されません。
良い解決策はないでしょうか?
0536John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 07:36:09.81ID:KA/lRWCY
>>532
>>>531
>使ってないけど気になるのはZUGUケース

おお、正にイメージどおりのケースでした
早速ポチして明日到着です

誠に有り難うございました
0537John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 08:48:22.80ID:u+v9MymZ
>>535
再起動
純正以外のIMEをキーボード設定でいったんはずす
0538John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 10:45:03.88ID:EatunAnx
PegasusをiPhoneユーザーの一般人や芸能人に感染させてる





0539John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 10:55:17.61ID:o3Ql/WdL
俺はUAGのmetropolisってのを使ってる コンクリ面に落としても平気
0540John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 12:48:24.80ID:IQnchzk5
水没したipadがついに電源すらつかなくなった……
こんなことなら早く初期化やっとくんだった
これじゃジャンクとしても売れない
0541John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 14:00:42.74ID:KA/lRWCY
>これじゃジャンクとしても売れない

あーなるほど、お気の毒
0542John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 16:18:50.39ID:voyNYt6V
とりあえず純正プレイヤーにイコライザーくらいつけてほしい
0544John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 17:34:51.77ID:1GbtL+8I
水没したら完全に乾燥するまで電源入れるなとあれほどおばあちゃんが言ってただろ…
0545John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 17:55:27.42ID:BlniV+k0
しかしiPhoneならともかくiPadを水没させるってどういう使い方してたんだろ
0548John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 18:10:36.49ID:r9X9EV/M
>>546
水没させなくても湿気で既にやばくない?
まだ防水ケースに入れてから風呂で使うとかなら分かるけど…
0549John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 18:31:51.33ID:A4016H5r
>>519
>>523
自分がパスワード忘れたがためにやっている事をひたすらdisるのは見苦しい。
「15分毎に接続が切れる」って、それPC側の設定じゃないか?
ここに書き込んでいる暇が有ったら、さっさと「復旧方法の手順」を一旦調べてノートかなんかに順序良く書いたら?
0550John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 18:35:52.83ID:A4016H5r
>>527
うちの会社のエライさん達が日経電子版を何人か法人契約してるけど全員iPadで見てる。
と言うか「日経電子版とメール添付のPDFファイルビューア、それとリモート会議ソフトのため」にiPadを使っている状態。
0551John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 18:42:39.82ID:U/VwzjkD
>>548
湯気とか湿気にやられるのも水没だな

>>550
自分も日経電子版は会社で法人契約してもらってるわ
iPadは自腹で買わなければならないけど
0552John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 19:14:56.91ID:mW5a3qSx
>>549
アップル公式の復旧手順にケチつけるとかオマエは何様だよ?

https://support.apple.com/ja-jp/HT204306

https://i.imgur.com/AOYD7UE.png

大体パスコード数回間違えただけですぐにロックかけるからこんな面倒くさい事になってるんだろ
ロックさえなければ思い付く数字の総当たりでなんとかなったのにな
それにパスコードがそんなに重要ならしっかり説明しろよ
指紋認証が有るからと思ってワンタイムパスワード程度の認識だったぞ
買ってすぐにこんなトラブルとか返品してお金返して欲しいわ
0553John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 19:21:13.37ID:Os172xbA
つまんね。
0554John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 19:34:52.85ID:wQXYy0AC
俺は無職だけど日経電子版金払って読んでるわ
株やってるから最低限の情報収集に必要だ
0555John Appleseed
垢版 |
2021/08/23(月) 19:58:54.02ID:UAun2TB6
日経電子版は会社が出してくれるから購読してるけど自分で購読してる産経ばかり読んでしまう
0556John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 03:50:29.76ID:EDINhuNj
>>552
何を喚こうがパス忘れたお前が悪い。大体指紋認証出来なかった時のこと考えないの?
つかスマホでパス使った事ないのか?同じにすればよかったじゃん。
0557John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 07:07:09.97ID:zGyYMUFE
>何を喚こうがパス忘れたお前が悪い。大体指紋認証出来なかった時のこと考えないの?
>つかスマホでパス使った事ないのか?同じにすればよかったじゃん。

そんなこと考えた事もありまっしぇーん
に、決まってるだろバカバカしい
0558John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 13:48:36.98ID:hMltf3by
ついにポチってしまった。
初めてのiPadでproデビューです。
私にとってスペックオーバーなのは重々承知の上ですが
このスレ見て勉強します。
0562John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 15:16:58.84ID:68X6Q8+v
Safariとかchrome、やたらメモリ食ってるなぁ
履歴消すとドカッとメモリ解放されるのな
0564John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 15:52:04.04ID:c2d6aLxN
履歴消すとメモリ解放?
馬鹿?
0565John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 17:17:57.71ID:f+Th+E+t
起動してるアプリの終了方法は独特だから履歴と思うのは普通だと思う
つーか普通に終了するときは終了させてほしい
0566John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:14:35.78ID:eT7W+MZv
アプリの起動履歴で消すならメモリ解放できるかと
ただSafariやChromeの閲覧履歴を消すのはメモリ解放とは関係ないのでは?
0567John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:21:00.90ID:6Sx6ruJ8
>>566
アプリの終了って概念がアップル製品とそれ以外とでは異なっていると思う
だからアプリ終了させたつもりがバックグラウンドでは動いているってことになってるんだと思う
iPhoneなりなんなりで一度でもアップル製品に触れていたら話は別だけど
0568John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:38:11.76ID:TiqjnX5u
ずっとホームボタンあるタイプを使ってたからiPad Proでのブラウザ(ウィンドウ)の消し方がよく分からない…
すぐに消したくても一回バックグラウンドに引っ込んじゃうし
右下or左下から引っ張って右側に離さずドラッグする(でいいんだよね?)
と開いてるウィンドウの一覧が出て来るけどミスるとまた引っ込むw
0569John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:43:47.83ID:6Sx6ruJ8
ドラッグして起動中アプリ一覧が出たら一度指を止めろ
話はそれからだ
0570John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:50:20.74ID:1zioN29S
256GBと512GBの中古が全然出回ってねぇ!
秋葉行く金無駄にした
0571John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:51:40.62ID:6Sx6ruJ8
>>570
何故中古を選ぶのか
0572John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:52:09.00ID:ZNpxbv04
OS15のパブリックベータ版入れたら簡単になるよ

でも入れるのは自己責任ね
0573John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 18:55:30.24ID:TiqjnX5u
>>569
あ、あれ、、でき…た!ありがとw
ほんのすこし覗かせるだけでいいのね
0574John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 19:01:16.24ID:1zioN29S
>>571
高くてちょっとでも安く買いたいのよ
0575John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 19:04:02.10ID:6Sx6ruJ8
>>574
往復の交通費考えても中古って選択肢はないだろ
ヤフオクで落札するなりするなら別だけど
0576John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 19:09:26.05ID:1zioN29S
>>575
いや実は親族からM1を8万で譲って貰う予定だったんだけど
クレカ使うと違反行為になっちゃうから結局買えなかったんだよね
代わりになる商品探したけど見つからなくて残念やぁ
0577John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 20:10:02.70ID:i2nTqQ5h
OS15入れると別製品かってくらいマルチタスクが解りやすくなるね
というか今までのマルチタスクが機能の継ぎ足しにつく継ぎ足しでひどくなってた
0578John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 20:46:02.05ID:vK+eHrHG
親族から買うのにクレカとかギャグでしょ
0579John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 20:49:54.87ID:kwmniGAt
この品薄の状態で中古探すって
Amazonとかの転売ヤーから買うのと同じくらいバカだと思う
0580John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 20:54:15.24ID:aEyS0Jct
でも綺麗なやつならまあ
0581John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 21:20:55.60ID:ljLi5Iqs
どこが品薄?価格comに腐るほどあんじゃん
ばか?
0582John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 21:49:07.68ID:+Z6T0Hb7
カメラ出っ張ってるけどそのまま置いて音ゲーとか大丈夫?
0584John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 22:40:48.93ID:uVHmgHnE
AppleIDの復旧ページでなぜかクレカの有効期限が入力できないんだけど
流石にブチギレていいか?
Appleゴミすぎだろしねや銭ゲバクソ企業
0585John Appleseed
垢版 |
2021/08/24(火) 22:51:07.97ID:RlBkTGU4
>>584
こんなとこでゴミのような書き込みしてないでサポートに問い合わせろや。
0587John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 05:50:38.07ID:n+5EoiX8
> 流石にブチギレていいか?

ホント世の中理由なき犯行とかいうけどこう思ってるヤツの何パーセントかが怖い
0588John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 06:29:34.49ID:SyXehQCl
>>586
スマホ変えてもだめだったわ
これで今の電話番号使ってアカウント作っちゃうと復旧できなくなるから手元にあるM1iPadproはただの豪華な光る板状態

馬鹿じゃん俺
0589John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 06:53:19.00ID:3FbjLQGW
よく読んでないけどパスコード忘れて文鎮になった話?
Apple持ってって所持証明手続きすると復旧してくれるよ
0591John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 07:43:56.94ID:UBwZ6F31
単に、どっかから流れてきた奴を不正入手した奴が叫んでるだけなきがしてきた。
0592John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 08:19:09.24ID:1oVcIv9R
自己中ほんと多くて見てて面白い
0593John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 13:18:27.41ID:Sw+NOBeW
>>591
そう考えると合点がいく。
と言うか、ここ数日叫んでる奴がどうも同じ奴ではないかとすら思ってしまう。IDコロコロしてるし。
0594John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 13:27:39.45ID:idLA3WAO
>>588
タリバン政権下泥棒は手足を切断されるらしいぞ
日本に生まれて良かったな
0595John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 13:55:10.20ID:sHynlbam
>>589
唯一のApple端末が文鎮化して電話番号古いままで新しい端末も文鎮状態
0596John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 15:10:04.38ID:IzKt53sz
ベルキンのThunderbolt3 dock繋いでみたけど問題なく動作してる
Macと同じアクセサリ使いまわせるのは助かるな
0597John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 15:29:06.90ID:iQoZBnSo
>>595
だからそれをAppleの路面店に持ってくんだよ
0598John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 16:21:57.01ID:WL3SFA25
やっぱ盗難品じゃないの。
0599John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 16:24:30.56ID:r2DsumJs
盗んだなら犯罪だな
0600John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 18:02:11.47ID:jfTjIEsH
M1なのにあんまりサクサクじゃないよね?
がっぬり
0601John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 18:19:25.58ID:v+QOkSok
>>600
まぁ最適化はまだされてないお試し版ってことで笑
0602John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:39.80ID:wMY75scQ
りんごループになったiPadなんですが
復元を開始すると復元の準備中となった段階でiPadが再起動し「iPad “iPad”を復元できませんでした。 不明なエラーが発生しました(4013)。」と出て詰んでます

AppleCareも切れてるのですが誰か助けてください
0604John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 20:53:37.32ID:wMY75scQ
>>603
はい、そのページ見て今やってることじゃんこの先ないのかよ・・・と絶望したところです
0605John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 22:02:33.90ID:r2DsumJs
5日前に届いて普段持ち歩いている16インチMacから持ち運ぶのiPadPROにして身軽になった

外でやる場合はiPadPROで十分仕事できるし作業もやりやすい
14インチ持ち歩く必要性もかんじないしやっぱり5年前のiPadとは違うのが驚く
0606John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 22:15:12.15ID:K45TDQAm
iPadにはそんなループになった時にリセットかける隠しコマンドはないんですか?
先日うちのエアコンの制御がおかしくなった時にきたサービスマンが
変なコマンドを入れて治ったことがあったんで
0607John Appleseed
垢版 |
2021/08/25(水) 23:22:06.87ID:idLA3WAO
>>605
自分も16インチMacBook Pro持ち歩いてるけどiPad Pro11インチも一緒に持ち歩いてる
iPadはApple Pencil使う為に持ち歩いてるようなものでMacBookPro 16インチの代わりにはならない
0608John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 00:38:51.93ID:7hE2x1kJ
ヤマダのキャンペーン終わっちゃった
結局買わずじまいだったけど次に買うきっかけ出てくるかな
0610John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 01:41:21.43ID:G7ALg39F
ID復旧丸1日待った挙げ句更に2週間か
サポートのページ漁ってみてもデバイス弄るとキャンセルされることがあるから電源いれるなとな
M1iPadを使えるのはいつになることやら……
そもそも飲み物の蓋を閉め忘れなければこんなことにはならなかったんだけどな
ADHDですまんな

はぁ
0611John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 03:30:41.63ID:S2ADp1kJ
自分もMacPro持ち歩いてるけど全然違う
まずチーズはすりおろせない
0612John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 03:36:52.96ID:X5Kizi06
M1あればPCなくても余裕で生活出来る
0614John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 04:49:54.86ID:G7ALg39F
5年後にはM1がゴミ扱いになってるんだろな
0615John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 06:56:33.51ID:hjJyMbWN
>>614
試しに5年前のスレを見てみれば?
当時こんなことで言い争ってたのかよってなると思う
0616John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 07:04:59.16ID:c3tN9Xqj
iPad Pro11インチ使っています。
アプリの再起動とうか強制終了についてちょっと教えて欲しいのですが、
https://www.earlyteches.com/2021/03/ipad-air-pro-how-to-close-apps-2021/
↑ここに書かれているような方法でアプリを終わらせても、終わっていない感じがするのです。

例えば、「ファイル」アプリを使っていて固まったので上記方法で終わらせてもう一度起動すると、
その固まった場面から始まるのです。
つまり、アプリが終了して再起動という感じではなく、
単に画面から消えただけ(固まった状態は残っている)という感じなんです。

これって正常動作ですか?
それとも俺のiPadがおかしい?
0617John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 07:26:49.52ID:n4g45bW7
>>616
iPad再起動すればいいじゃんと思うのだけど
0618John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 07:56:43.71ID:c3tN9Xqj
>>617
iPadを再起動しても同じなのです。
本体ごと再起動しても、同じところから始まる。
そして、iPadの全リセットしても同じ症状なのです。

そして、知りたいのは、>>616の方法でアプリを終わらせても
再起動後に終了前と同じ状態から始まるのは正常な動作かどうかということなのです。
0619John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 07:58:56.54ID:WbG8jzMJ
おま環

あるいは最近の「あり得ない不具合」をでっち上げるアホ
0620John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:05:14.41ID:c3tN9Xqj
>>619
俺環かどうか知りたいので、この動作が正常なのかどうか知りたいだけなんです。
「ファイル」アプリを強制終了させたときに、
再起動後には元の場所・状態から始まるのは正常ですか?
0621John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:18:56.48ID:WbG8jzMJ
>>620
おま環
0622John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:25:35.62ID:c3tN9Xqj
>>621
いやだから、俺の環境の話は置いといて、
そもそも本来の動作として、
アプリの再起動をすると、元の状態から始まるのが正常なのかそうでないのかを知りたいのです。
0623John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:27:46.49ID:WbG8jzMJ
>>622
それぞれのアプリの仕様による
0624John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:33:34.83ID:c3tN9Xqj
>>623
知りたいのは「ファイル」アプリです。
例えば、ファイルアプリで「このiPad内」のファイルを見るために何階層か辿って見ているとします。
俺の考えでは、この状態でアプリを強制終了して再起動すると、
強制終了したのだから次の起動はゼロの状態からになるから、
一番上の階層から始まると思っていたのです。
それが、強制終了前に見ていた深い階層から始まるので、
全然再起動になってないじゃん?と思ったのです。
0625John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:37:47.92ID:WbG8jzMJ
>>624
だから、アプリの仕様によるっていってっんだろタコ。
お前のオリジナル定義の用語はしらんが、アプリは間違いなく再起動してる。以上。
0626John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:40:55.54ID:5zpXu1Vy
>>624
unix系OSだからステータスはファイル管理が普通でしょ。
だからリブートしてもそのまんま
0627John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 08:59:42.76ID:68FLS8gE
なに整備品売り切れてんじゃん、ハヤ
0628John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 09:02:49.23ID:Ql47ggDu
>>626
なるほど、そういうことなんですね。
ありがとうございました。
0629John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 09:08:19.15ID:DWJJGoGD
>>624
同じ症状ありますよ
iPadはファイルアプリが登場する前からずっと使ってますけど、この仕様は変わりませんね
再起動するとフリーズした階層からスタート、で読み込み開始
この読み込みもエラーになることがしばしばで、その時は本体再起動してます
ファイルアプリの挙動が不安定なのは早く解消してほしい

あと、「おま環」って言ってる、あなたが悪いと決め込んで身も蓋もない回答してる人は参考にしなくてよいかと
0630John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 09:20:53.06ID:jd4QQ6ac
5年も持つとか褒め殺しかよ
0631John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 09:21:54.46ID:Ql47ggDu
>>629
ありがとうございます。動きとしてはそういうものだとよくわかりました。

止まったから再起動したのに、また止まったところからスタートしたら強制終了の意味ないじゃん?って思ったんです。
これで心置きなく我慢して使うことができますw
0632John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 09:42:01.15ID:buLNkeby
>>607
2つ入れるバッグが大変そう
何より重そう
ポーターの3Wayとかじゃないと収まり効かなそうだが
0633John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 09:52:45.31ID:ePfXpUhN
新しいiMacはVESAマウントモデルなら薄くて持ち運びやすそうだな
0634John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 15:15:23.89ID:EMELsllW
ファイルアプリ、確かに何しても前回見てたところからになるね不思議な挙動だ
別端末だとどうかが分かれば端末依存がクラウド側か分かりそう
0635John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 18:20:25.40ID:1baO5ytS
1週間に1回は再起動しないとダメと聞いたけど本当なんでしょうか?
M1iPadは再起動の仕方も特別なやり方があると聞きましたが本当なんでしょうか?
iPadを電車の中で使ってイキるのが最上の喜びですがダサいでしょうか?
私は誰でしょうか?
0636John Appleseed
垢版 |
2021/08/26(木) 21:51:00.96ID:9VYbpkrd
>>632
これ使ってる
MacBook Pro 16インチにiPad Pro 11インチ他
充電器とかモバイルバッテリーとか折り畳み傘等等持って
毎日、徒歩20分は歩いてるけど重さは感じない

IncaseのCity Backpackでガジェット類をしっかり保護。PCの持ち運びに備えてます | ROOMIE(ルーミー)
https://www.roomie.jp/2020/05/615778/
0637John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 05:22:34.99ID:4gLymfCv
>>634
純正のメモアプリも、メモを開いている状態で再起動すると、
再起動前に開いていたメモからスタートしますね。
感覚的にはおかしいですが、そういうことなら諦めるしかないですね。

メモアプリなんかはそんなに固まらないから良いのですが、
ファイルアプリはよく固まるので不便ですね。

固まって再移動しても、まだ固まっているという。
0639John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 08:36:49.09ID:r+F0MzOm
iOS15が来ればロリコンどもを駆逐できる!待ってろよ!!
0640John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 20:22:37.10ID:pvYcMwHl
Amazonで買ったんですが、当たり外れありますか?明日届く予定です。
0641John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 20:56:23.98ID:7j9iE83K
筐体歪みとかは余裕であるね
0642John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 21:11:41.60ID:OV+Jg63p
自分も最近買ったのだけど歪みってどんなもん?
普通に使ってて気付かないなら問題ないかな
机に裸でベタ置きして今更歪んでるのに気付いたらとか考えると嫌だな…
0643John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 21:19:52.73ID:NWUsvRDP
iPad Proを購入候補に入れて店頭に見に行ってきたよ
Notionのノート編集、apple pencilでのイラストをメインの用途にしようと考えてる

12.9インチは自宅の机に巣を気にしてイラストを描くというのなら良さそうだけど
普通にiPadとして家の中で部屋を渡り歩いて使ったりお出かけに持っていくとなると
重すぎて、きっついね… 片手持ちしてなんてとてもじゃないけどやりたくないれべる

やっぱ汎用性が高いサイズは11なんかねぇ
0644John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 21:22:44.93ID:NWUsvRDP
>>640
Amazonで高いものは買わないほうがええよ

switchのProコントローラーとかも、そうだが箱や見た目で見分けがつかないレベルの偽物つかまされたりするし
メーカー修理に出してはじめて指摘されてわかるレベルの偽物も多い
0645John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 21:38:09.50ID:9iG6al7d
ハズレ個体引いたのか分からないけど、2020年モデル液晶の色温度が低すぎてPCモニターとかと並べて使うとめっちゃ黄ばんで見えるから売ってしまったわ
しかも机に置いて斜めから見ると微妙に赤みがかってた
2021年モデルも同じような感じなのかな?
0646John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 22:18:44.09ID:UOZTKn7Z
>>643
12.9じゃでかいし11だと少し小さいという所考えると
12ピッタシくらいのがあるといいかもね。
0647John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 22:20:27.75ID:2jLDjk3l
>>645
モニターのいろとなるべくあわせたいなら、ナイトシフト機能を使ったキャリブレーションの裏技がある。
そのあとで、アクセシビリティのカラーフィルタを使う。

iPad、キャリブレーションなどでググって。


何回も返品ガチャするより、はるかに早くのぞみに近いモニター環境になる。
0648John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 22:24:34.02ID:FNAQx8zS
キャリブレーションしなくても青いiPadが欲しいよね
0649John Appleseed
垢版 |
2021/08/27(金) 23:11:26.74ID:32YlhnT0
>>644
それマケプレで買ってるんでは?
アマゾンか偽物販売なんてしたら仕入先から取引停止されるでしょ。
0650John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 00:55:00.42ID:Xfp/3/mK
>>636
俺もIncaseのこれ持ってるけど夏場は背中が蒸れてだめなんよなぁ
あとお弁当を入れると膨らむのが 笑
秋になったら引っ張り出してみようかなw
0651John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 04:00:33.18ID:ARO2A4Gy
MacBook Pro買ったら壊れてた
捨てた神田川に投げ捨てた
ボーナスで250万入ったから気が大きくなってたが後悔
0652John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 04:01:20.38ID:Vc/n+sm0
YouTube見るだけで本体背面熱くなるのは普通?
エアコンの涼しい部屋で使用しているが。
0653John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 04:06:23.17ID:ydEePxlH
>>650
>>636だけどそれは思う
ずっとしょってたら蒸れて背中が汗で濡れて気持ち悪くなるから片方の肩のベルト外して持ってるわ
収納部分が上手い具合に配置されてて使いやすいからお気に入り
両サイドにあるポケットにAirPods Pro入れてる
だんだんくたびれてきて同じのに買い換えたいけど
内側がクリーム色に緑のアクセントカラーあるバージョンは旧バージョンで今はもう売ってないんだよな
次買うのどれにするか悩む
0654John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 04:43:18.70ID:1h0Smihl
>>652
熱いという程度による。触れないくらいなら明らかに異常。
0655John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 04:52:29.69ID:36Fgq33o
目玉焼きが作れるくらい
0656John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 09:34:57.80ID:Vct4Z1tM
iphone、ipad、macと色々買ってきたけどipadが断トツで初期不良多い気がする
しかも家電量販店とかで買って初期不良当たると交換で型番変わって下取り額落ちるし新品が即整備品になる可能性もあってその時のがっかり具合は経験したことある人しか分からないよ
apple保証良いって良く言われるけど、個人的には印象最悪だわ
0657John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 11:51:25.73ID:Xfp/3/mK
>>653
やっぱり蒸れるよなw
この時期はキツイよ

俺は最近はPORTERのバックパックでApple製品をよく持ち運ぶようになった。
Incaseも気持ち小さめな作りだとまた検討したいんだけど今のところはPORTERで満足してる
0658John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 11:54:29.86ID:lLOhj/Nd
おれはospreyのapple storeで売ってるやつ
Airpodsを収納できるスペースが最高
ケースつけてるとキツいかも
0659John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 11:57:42.19ID:Llhu90Qz
>>644
アマでそんなスーパーコピーの偽物なんて聞いた事ないけど、あるなら具体的な商品名教えてくれ
0660John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 12:12:37.40ID:ZHPPtXcz
>>659
単なる嘘つきの相手しちゃいかん
0661John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 13:06:03.85ID:mp2W0JoH
>>636
大体傘を常に持ち歩く人はメンタル
仕事もすげえ出来ない
0662John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 14:22:59.19ID:HbDHKVXY
>>661
日本語不自由なアナタも仕事出来なそう
0664John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 14:55:17.29ID:RirRDLw5
>>656
初期不良が整備品に交換というのは、俺も納得できないわ
なんで新品で買ったのに、新品と交換してくれねえんだよ
0665John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 15:18:14.41ID:ZHPPtXcz
>>664
これは購入1週間以内でもそうなの?
もしそうならお上へ訴えられないかな、なんか基準がなかったっけ
0666John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 15:23:35.59ID:nsxNwNeL
一旦返品して買い直せば良くね?
0667John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 15:26:26.48ID:k2DJTjhO
アップルのサポートはクソだよね
杓子定規で柔軟な対応が出来ないケース多い
0668John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 15:28:34.98ID:ZHPPtXcz
>>666
Good idea w
だけど家電なんか含めた通販全般では購入1週間は無条件新品交換だからね
0669John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 15:46:51.56ID:oBWDE5gS
>>664
そこ指摘しても在庫状況によって、新品か新品同様の整備品になるかは選べないって返事しか返って来なかった
量販店じゃなくて14日間無条件で返品受け付けてくれるストアで買ったほうが良いって高い勉強代になったよ
>>665
量販店でapple製品買ったときの保証は全てアップルでの対応になるって所がほとんどだと思うよ
返品一切不可だし初期不良も修理も全てアップルに問い合わせてねって言われる
0670John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 16:04:13.15ID:eFRoUElT
こうして端末単価を引き上げられてまた文句を言うのであった
0671John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 16:24:27.48ID:f3Io00ke
iPadのバッテリーの劣化って調べられないの?アプリとか無いの?
古いやつバッテリー交換して新しいのと交換したいんだけど
0672John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 17:10:47.28ID:+yj41nz2
量販店はポイントが使えるとかのメリットが有っても
Apple Storeで購入したほうが返品リスク考えて無難な気がするよね
0673John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 17:26:43.20ID:kmOpQVGe
>>671
Appleに電話して計ってくれるんじゃなかったかな?
iPad単体では調べる事出来なくなったよ
0674John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 17:49:16.37ID:oUGwcjy8
>>655
マジでそこまで熱いなら即交換した方が良いよ。こちら2020年の11インチモデルで、本体熱いなと思いながら2時間くらいゲームしてたらその後液晶に不具合出て交換した。(20秒に1回位画面が瞬間的にブラックアウトする現象)
0675John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 20:16:28.59ID:ZTzD67ht
>>657
小さめがいいなら自分は使ったことないけどメイン収納部分が1つだけの
City Compact Backpackがいいんじゃね?

【City Compact BackpackUレビュー】日常にも旅行にも使えるバックパック【incase】 | 面倒なこと減らしたいよねぶろぐ
https://miyanosanchi.com/city-compact-backpack2-incase/
0676John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 21:02:41.87ID:k2DJTjhO
俺はアークテリクスのブレード6使ってるわ
0677John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 22:46:08.30ID:ZHmSW3EV
初歩的な質問させてください

iPadって、USBハブみたいなのを使えばパソコンみたいにSDカードとかのメモリーカード→iPad→外部メモリーではなく、メモリーカードから直接外部メモリーにデータを移したりできますか?
これができれば、iPadの内蔵ストレージ小さくてもどうにかなるかなぁと…
0678John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 23:04:38.00ID:kCjh0/bK
外部メモリー・・・ってなんぞ?
と思わんでも無いが外部ストレージでSSDやHDDは普通に使えてるよ
多くのディスクがA端子だったりするのでUSBーCとAの変換アダプター1つあると便利
0679John Appleseed
垢版 |
2021/08/28(土) 23:06:37.52ID:kCjh0/bK
で対応しとるハブあればSDの内容を外にも内にも普通に移動やコピーできる
0680John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 00:36:08.85ID:owTmqrvw
長く続けられるiPad Pro向けのゲーム教えて
0681John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 01:13:02.21ID:5aKZCCoP
>>673
へーいい事を聞いた
購入したばかりなのにバッテリーの減りが異様に早い気がするから、今度問い合わせてみよう…
0682John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 01:47:50.36ID:LFBFT1BK
動画と漫画みる板になってるけど満足してます
0683John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 04:47:55.57ID:pFOl+DkO
>>681
mac持ってるならcoconutBatteryってソフト使えば見られるらしい。試したことは無いけど。興味あればググって見てくだされ。
0684John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 07:10:49.89ID:kt2RJax/
13に指紋認証つかないので今年から「も」見送ってiPad Pro買うことにした
11インチと12.9インチの違いってサイズ以外にディスプレイが違うみたいだけど大きな差はある?
0685John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 07:48:41.15ID:pFOl+DkO
>>684
ディスプレイ以外はスペック一緒だけど、12.9を手持ちで使うことは考えないほうがベター
0686John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 09:05:40.21ID:ArEHjwJk
リフレッシュレートが120と聞いたけどいまはちがうの?
0687John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 09:58:37.33ID:P1CiJwJq
>>680
civ6
0689John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 10:38:36.63ID:JMoDykWP
>>678
>>679
ありがとうございます!
外部メモリーというか、外付けのHDDとかSSDって言えばよかったですね…

ただ、iPadの内部ストレージを介さずにデータコピーや移動ができると聞いて俄然iPad欲しくなりました。本当にもう日常の殆どのことはiPadで充分できそうですね!
0690John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 11:42:16.52ID:WME4IxqN
iPad 11インチでarcadeやんのありかな?
そろそろarcadeの作品かなり増えてきたし入ろうと思うんだけど
0691John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 12:11:18.32ID:gEhK1TIT
>>690
ダメ、とは書いてないな…
0692John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 12:36:55.48ID:YAQv3hfR
>>686
ん?Proは11だろうが12.9だろうがリフレッシュレート120だけど
0693John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 13:05:40.93ID:pFOOPX3p
>>690
大きすぎてゲームやるのしんどいと思うけど
0695John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 15:54:54.89ID:5aKZCCoP
>>683
Macは持ってないですね…

YouTubeの配信を30分見ただけで(他アプリ等は何も立ち上げてない)10%減ってる…
これちょっと減りすぎですよね?
0696John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 16:27:00.96ID:x94mnhpl
>>694
名前同じでワロタ
0698John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 18:56:29.33ID:IqcO09Xl
去年モデル辺りから色々と問題多くないか?
曲がる、購入時から小傷が付いてる、ボタンの取り付けが緩い、バッテリーの減りが早い、ドット欠け、画面が黄色い、タッチペンで書いたときに画面の左部分だけ変色
ネットに挙げられてる不具合だけでいっぱいあるけど、需要急増して品質管理二の次になってないか
0699John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 19:03:03.05ID:mYWp3DpH
ネットに上げられてる不具合を集めたらそりゃ沢山になるわな
0700John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 19:04:14.09ID:r6zqSA+k
なってるだろうな
部品不足
需要高
0701John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 19:19:07.33ID:zDJHp09/
何をもって多いとしたのかな

自分の端末に問題があったの?
0702John Appleseed
垢版 |
2021/08/29(日) 20:05:02.50ID:MKObyp+e
>>698
俺のは全部該当してないから、当たり個体かな?
0703John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 00:29:52.30ID:pIzfuO7v
曲がるは2018から言われてるし今更
0704John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 00:46:57.06ID:vXtbcxOR
逆にいえば3年間対策してないってことだよな?
0705John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 05:55:25.84ID:BNhR2mB+
2020のセルラーは曲がってたけど2021のWiFi版は全く曲がってない
0706John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 08:02:05.35ID:9WspwSfw
>>690
コントローラー使えるのは11インチでやるのが好き
0707John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 08:56:23.33ID:riJQoYtP
曲がるのは不具合でも何でもなく単なる物理現象
普通に扱ってりゃ曲がらないから対策もされてないってことだよ
0708John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 12:51:12.50ID:iGirFU68
ベッドとかソファみたいな柔らかい場所に置いててうっかり上に座ったりしたら曲がりそうだな
0709John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 12:54:52.40ID:w4arCKgf
iPadを鉄アレイで殴り続けたら破壊される
0710John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 15:08:37.04ID:wznqOkvs
civ6は名作だね
iPadに適してるし
0711John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 15:17:53.29ID:ZTHnPeTZ
ノート用だとAIRと11と12どれがいい?
プロモーション?
0712John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 15:24:48.37ID:iGirFU68
>>711
その3つで選ぶ基準は
Airを選ぶのは指紋認証を優先する人
12.9インチを選んでもいいのは持って使うことは絶対あり得ないと確信できる人
それ以外は11インチProが無難
自宅とかでマスクせず使うことが多いなら顔認証の方が便利だから
0713John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 16:15:50.27ID:ZTHnPeTZ
>>712
ごもっとも
家、手で持つこともある。
11が無難だね
0714John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 17:16:45.25ID:0Qw2BrOj
クレカ持ってないから、家電量販店で現金で買おうと思う
レジで札束出せばええんか?
0716John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 18:54:56.82ID:QhGVzgeL
札束って云うほど束でもない
0717John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 19:00:19.32ID:vXtbcxOR
札束ってのは100万円札からだよ
0718John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 20:00:42.69ID:bXTHXMa+
civ6全く初めてでもできる?
年取るとなかなか新しいゲームができない
0720John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 20:30:01.00ID:D5p4R7TZ
>>716
一円札とかじゃね?
0721John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 20:43:01.32ID:MQDg2d81
この度仲間になったんで早速当機でヌルヌル動画を体験したい
お勧めの実写を扱っているサイトを教えてジャンルは問いません
但し、AV分野は当方の専門なんで除外ということでw
0722John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 23:04:29.15ID:DIXWYa4M
札束だす金持ち様なのに12インチでなく11インチ買うのか
0723John Appleseed
垢版 |
2021/08/30(月) 23:57:00.42ID:pIzfuO7v
12.9は宅内専用でも辛い
2020買った敗北者だから来年11インチのminiLEDか有機EL出たら買い替える
0724John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 01:53:20.95ID:Z43+4aN7
>>718
難しいけどできる
ある程度覚えるとやめられなくなるから注意な
仕事休むなよ?
0725John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 02:34:31.83ID:5aRtO3Cm
1円札って法律上受け取らないといけないんだっけ?
10万枚もあったら嫌がらせだな
0726John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 02:57:54.88ID:M5qigDPZ
法的に有効な1円券か
すべてモノホンなら間違いなく1枚1円以上の価値あるから10万枚あったらウン倍の値になりそうだ
0727John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 11:36:27.30ID:X3EAA9U2
おらおらアミティ先生出てこいやおらぁ!
0728John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 12:05:37.55ID:f5IIP8Od
amity推しの奴て花森みたいに陰キャ、キモデブで怒らしたら何するかわからんような気がする
0729John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 12:38:15.38ID:bGlVUlDW
一千万の束をレンガ、一億の束(ビニールの四角い塊の奴)を座布団って言うらしい
0730John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 13:04:56.99ID:dJe3iERU
>>728
だとしたらイマムーは恨まれてるんじゃね?
大丈夫か?
0731John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 14:56:14.51ID:Du4rotb+
今村は捨てられたほうだから無問題
0732John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 15:27:50.29ID:dJe3iERU
>>731
ため口で激怒する奴にその言い訳は通用しないと思う
0733John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 16:31:40.33ID:VU7j0erP
入出力がtypeCのポート一つだけで
充電用やハブ使うのにずっとこそだけ抜き差しするの持ってる人はそんなに不安でもない?
週末届くからマグネット式の充電ケーブルのアダプター刺しっぱなしで使おうか迷ってるけど
神経質すぎるかな?
0734John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 16:35:16.52ID:dJe3iERU
>>733
USB-CはLightningより抜き差しでがばまんになりやすいと思う
2017MacBook Pro15インチは1年弱で4つのUSB-C全部がばまんになってAppleに補償期間内で交換してもらった
マグネット式充電ケーブルアダプター刺しっぱなしはその対策にはなると思うけど
そこに力がかかると本体のUCB-C端子があぼーんするリスクあると思う
0735John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 16:39:14.88ID:VU7j0erP
>>734
ありがとう
やっぱそうなんだ
マグネットのアダプターが干渉しないポート周りが深くなるケース探してみるかな
0736John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 16:54:39.85ID:ZlTv/8Yp
マグネットので繋いでるけどなんか充電うまく行かない途中で諦めちゃうから何度か付け外しせないかん。iPad以外にも5、6台繋ぐけどこんな現象起こるのiPadだけ
0737John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 17:23:53.58ID:dJe3iERU
>>735-736
自分も2017MacBook Pro15インチでマグネット式充電ケーブルアダプター使ったけど
ちょっとケーブルとかMacBook Pro本体動かしただけで断線状態になり給電されなくなるので
使いものにならずクレームして返品したわ
0738John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 17:52:00.32ID:g6MIHa/M
USB-Cて傷めやすいんだ…
充電で差し込む時やけに固くてなかなかカチッと行かないなあとは思ったんだよ
0739John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:01:15.79ID:dJe3iERU
>>738
Lightningみたいにカチッとならないよな
0740John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:14:18.90ID:H0lCQTQ3
Lightningボロクソに言われてるけど、俺はあのカチッと感好きだよ
0741John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:15:02.54ID:mZhZvPFu
>>734
どんな雑な扱いしたらそうなるねん
0742John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:18:37.52ID:dJe3iERU
>>741
2017MacBook Pro15インチを毎日、自宅と会社を持ち歩くのにUSB-C抜き差ししてただけ
意識して4つのUSB-Cを順番に満遍なく使うようにしてた
0743John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:34:11.36ID:mZhZvPFu
>>742
俺はそうはならんけどな
2年間毎日抜き差ししまくってもタイプC端子ガバくなったことなんかない

なんか抜くときとかに変な動作が入ってるんじゃないの
0744John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:40:17.22ID:+rq8oDLZ
固いからって抜く時に先端を揺らしたりとかしないように気を付けよ…
0745John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:42:20.57ID:dJe3iERU
>>743
親指と人差し指でつまんで真っ直ぐ抜くようにしてる
0746John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 18:46:52.27ID:c4UOK6M+
1つならまだわかるけど4つ全部とか本人か本体に不具合あるだけだろ
0747John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 19:23:08.99ID:ymrnCFk0
タイプCが壊れたことなんてないわ
0748John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 19:59:04.00ID:dJe3iERU
>>746
今、使っている2019MacBook Pro16インチに比べると
2017MacBook Pro15インチは元々USB-Cががばまん気味で
Appleで4つとも交換してもらった後もやはり数ヶ月使っていたらすぐがばまん気味になった
当時のUSB-Cはがばまんだったのかもしれない
0749John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 20:36:11.17ID:H0lCQTQ3
MacBook系は2018からType-C、対策されて固くなったんじゃなかったか?
2017年以前のモデルはすぐガバガバになる仕様だよ
0750John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 20:36:15.87ID:ABZ5KVZU
Lightningはよく叩かれてるけど本体側の堅牢性はすごいからな
充電だけできれば十分な周辺機器をUSB-Cなんてナヨナヨな規格に統一することはあり得ないと思う
0751John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 20:38:50.81ID:ABZ5KVZU
Lightningも初期12.9みたいに両面仕様ならUSB3.0に対応できるから速度も申し分なかった
まあThunderbolt3が搭載された今となっては比較にならんけど
0752John Appleseed
垢版 |
2021/08/31(火) 20:47:55.92ID:dJe3iERU
>>749
そう言えば2017MacBook Pro15インチのUSB-Cはかちっとならなかったけど
2019MacBook Pro16インチとか2020iPad Proはかちっとなるわ
2017年以前のUSB-Cが欠陥品だっただけか
0753John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 00:12:12.18ID:sAVo6dVt
最後の電視台で評価がうなぎのぼりになる予定だったんだよ
たぶん
0754John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 08:02:08.40ID:Dq5uSB50
ウチのはmac bookでusb一つしか無いから今やケーブルの自重だけでスコンって抜け落ちるぐらいガバガバ。

cはそこら辺は諦めるしか無い。
0757John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 11:36:02.06ID:3U+wmOAT
>>756
今は値段ほぼ同じなんだから性能上のPro買うのが普通だわな
カラバリとか指紋認証欲しいならしらんけど
0759John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 14:11:22.41ID:0fKiRQ0+
言うほど値段同じか?
0761John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 15:39:02.18ID:3U+wmOAT
>>759
2020ね
0762John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 15:40:20.46ID:LlaqABJN
>>761
型落ちフラッグシップって残念すぎる
0763John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 16:01:42.33ID:uXvxBGp7
特に今年はM1採用と大きくグレードアップしたからね
あえて旧型を買うなら中古を安く買って使い潰したほうがお得な気はする
0764John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 16:51:36.84ID:R0Iesodt
airでも充分な使い方しかしない予定(ブラウジングと動画見るのとlightroomでの画像編集)だけど、家で使うなら顔認証の方が便利かなって整備品のpro2020買おうと思ってたんだけど、背伸びしてでもM1pro買った方がいいんですかね?
0765John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 17:24:10.49ID:SVaBs9UB
あんまり売るって事前提で買ってる人居ないのかな
3〜4年前のモデルでもリセールバリューあほみたいに良いよね
0766John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:02:19.22ID:hOQnE9eu
M1と2020で買取価格1万しか差がないもんな
0767John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:05:58.56ID:kac9RPQn
>>756に記載のレスは旧型の話か
よく知らなかった見てなかった すまん
旧型や中古は嫌だ
0768John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:09:52.52ID:CjyDPgKD
大きくアップデートしたって言ってもM1に変わったところで体感できるへレベルで性能活かせるようなアプリ殆どないでしょう
2020の整備品狙ってるなら性能ほぼ一緒でもっと安い2018買っても満足できると思う
ぶっちゃけ2018の完成度が高すぎて2018→2020→2021は全てマイナーチェンジだと思うわ
来年mini led載っけたモデルこそ個人的には本命
0769John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:11:28.53ID:3U+wmOAT
>>767
Air買うくらいなら2020Proって話だろ
たしかに今Air買うのはあほくさい
旧型嫌ならM1買おうぜ
長く使えそうだし
0770John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:12:14.17ID:3U+wmOAT
>>768
2018は大容量モデル以外はRAM4Gじゃなかったっけ
さすがに不安だとおもふ
0771John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:20:18.93ID:5NMtIm5i
iPadで最新の一番いいやつ以外買う選択肢って初めて買う時以外は基本無いわ
無印から無印AirからAirに2年ごとぐらいで買い替えてる馬鹿な人時々いるけど
0772John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:21:24.34ID:1hHSST/E
2020の1TB買ってもいいんだな?
0773John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:26:12.28ID:kac9RPQn
>>769
そうね
MacBookもiPadもM1に折角なら統一したいね
出来たらMiniLED搭載も
0774John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:27:12.12ID:3U+wmOAT
>>771
AppleにはSEってラインナップが展開されてるわけだし、そういう需要もあるんだよ
人によってライフスタイルや用途や収入が違うんだから、馬鹿ではないかと
0775John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:28:42.34ID:CjyDPgKD
現行airが4gb、無印2020が3gb、旧型のipadの大半がそれ以下ってこと考えると一部の特殊な使い方する人以外は4gbもあれば充分、6gb、8gbあれば数年後まで余裕持って使えるってレベルじゃない
もちろん金出せるなら大きいに越したことはないけど、現行airがあの値段で4gbだし4gbで快適に動かないことはないと思うよ
0776John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:31:27.03ID:3U+wmOAT
>>775
たしかに使い方によるわな
まあ俺がいいたいのは、Air(4G)とPro2020(6G)が今同じ値段だから、どちらか買うならPro2020がいいよなってことだけだよ
0777John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:40:19.82ID:VKXAyxhA
>>774
無印を長く使い続けるならそれでいいけどコロコロ買い替えるなら最初からPro買っといた方がいいって話だよ
経済的に考えても
0778John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 18:40:22.93ID:CjyDPgKD
>>776
現行airの立ち位置が値段に対して微妙すぎるってのはあるね
まぁそろそろ新型air、無印の発表会あるからそれまで待ってみるのも一つの手だな
0781John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 19:38:51.22ID:SZ/E/zaP
今回のM1 iPad ProはiPhone 5sの感じに近いな
あれもTouch ID、64bitSoC、モーションコプロセッサ、iOSだけどフラットデザイン化とかで見た目はほぼそのままで大きくアップグレードした買い時モデルだった
0782John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 20:00:21.21ID:BNVVdu2y
M1でシングルコア性能もそこそこ上がってるわけだから、多少体感でも差ないの?
0783John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 20:43:54.13ID:VKXAyxhA
差はあるけど元を知らないとわからない
0784John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 23:36:24.94ID:dlkGK0Vv
>>769
今はAir4の整備済製品が無いから今買うならAir4の新品より2020Proの整備済製品買ったほうが得なんだよな
0785John Appleseed
垢版 |
2021/09/01(水) 23:40:11.49ID:3U+wmOAT
>>784
そそ
Airくらいのスペックでいいって人ならそれ以上を同じ値段で手に入れられて大満足
Proモデルは昔からRAM量が多いように作られてるから長く使えるんよ
0786John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 02:50:02.84ID:nS37TifR
>>785
長く使いたいならM1買えばいいのに
air叩いて必死な低所得者うざい
0787John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 08:02:42.41ID:d4S+gLpC
>>252
昨日発送されました!
ご報告まで。
0788John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 08:05:24.69ID:st/sz8DK
2020と2021のカメラって変わりない?
0789John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 08:10:50.67ID:JusLCjBs
唯一変わったのはその全て
0790John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 08:57:30.76ID:hgiiottd
家で使うだけじゃなく、たまにはカバンにiPad Proを詰めて…と思うけどこのあいにくの空模様じゃあ、なぁ…。
0791John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 08:59:24.73ID:l7mOQa+B
ちょっと安いだけのものを短期間で乗り換えていくのか、ちょっと高いものを長く使うのか、まぁそーゆー差だな
0792John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 09:49:42.18ID:A0V0nbm/
AirとProなら俺はPro選ぶかな25000円差を埋める価値は間違いなくある
そもそも64GB→128GBだし、私は64GBしか使いませんブラウザとか文書読む動画見るくらいですって人にこそ120Hzのリフレッシュレートとスピーカーは必要だと思う
ライトユーザーだからこそPro買っておいた方が後悔しない
0793John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 09:59:02.16ID:vKUKhRr+
すぐ物売る病的な人じゃないから長く使えるプロかなー

airに6万出すなら第1世代11インチに6万出したほうが幸せになれるしな
メリットがなさすぎる
0794John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 10:05:09.15ID:O0BCfu8X
店で触ったけどAirはProに忖度した作りな気がした
液晶もAirの方が少し奥まってたような
0795John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 10:56:57.80ID:vKUKhRr+
>>794
そのとおり
Airは10.9インチ
俺もpro買わせるための噛ませだと思った
0796John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:00:38.42ID:iJLzSe3f
>すぐ物売る病的な人

病的なは余計な一言だよ
0797John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:15:28.68ID:xZ998xhn
ベゼルは細くする方がコストかかるみたいだよ
実用上差は無いけどAirのベゼルの太さは結構気になる
0798John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:25:42.48ID:shQn2ZSV
>>797
Air4を10.9インチにしたのはコストダウンよりProを買わせる為、見た目を悪くするのが目的だと思う
0799John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:46:01.41ID:uvmHIk1k
>>797
いやベゼルの太さは見た目で区別つかんだろ…
型落ちプロを買ったやつが必死でうざい
型落ちはスレを分けてほしい
0800John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:47:24.23ID:AfCOTFcO
proは分解図見れば分かるけど、液晶の左端から数cmの所が空洞になっててペンで書くと滲むから許容できるかどうか見てから買った方が良いぞ
全個体がそうかは分からないけど、自分の持ってるやつと近所の店の展示品は全てそうだった
なんでバッテリー大きくして隙間埋めないのか疑問だわ
0801John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:55:56.52ID:xZ998xhn
>>799
なんで型落ちを買ってることにされてるのかわからんしベゼルの太さで1mmぐらい違うからわからない方がおかしい
そこまでの鈍感さだとそれこそPro買うのが宝の持ち腐れだろ
0802John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 11:59:06.89ID:TPwYBJFi
>>801
並べて比べないと分からんだろ
必死すぎ

>>800
スピーカー用の空洞かな?
0803John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:02:33.94ID:kYEypV9j
昨日2021届いてテンション上がってるんだけど、何回か黒い線が出るのは初期不良でいいのかな?
0804John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:03:09.10ID:shQn2ZSV
>>802
並べて比べんでも一目見ただけでダサっ!となるぞ
0805John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:08:49.65ID:vHS1Hbte
JK「となりの親父のiPadダサっ。やっぱり1TBのメモリ16MBはないと、濡れないわ。」
0806John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:10:02.56ID:vKUKhRr+
ツッコミ待ち露骨すぎ
0807John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:16:44.18ID:5sAJzShY
左端をペンで押すと滲むというのは前スレでも話題出てたけど分からん…
バッテリー消費が激しいから場合によっては交換してもらおうかと考えてたけど画面的には当たり個体なのかな
0809John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:39:15.97ID:I3abuMGh
>>807
バックグラウンドでブラウザーなどがメモリ占有してると
それが結構電気食ってるようなので俺はアプリの使用履歴で
極力いらんもの閉じるようにしとる。これで結構違う所見ると
フロントで作業しとらんでもCPUの処理能力をいくらか取るらしい
0810John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 12:45:25.66ID:5sAJzShY
>>809
Safariひとつしか開いてないような状態でもすぐ減るのよね…
0811John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 14:46:52.79ID:shQn2ZSV
>>808
iPad Pro11インチが存在してないかProも10.9インチなら問題無かった
0813John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 15:26:30.72ID:shQn2ZSV
>>812
ベゼルが細いほうがかっこいいからな
11インチと10.9インチの差たった0.1インチだけど
見た目の差はとてつもなく大きい
0815John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 15:33:48.80ID:shQn2ZSV
>>814
ここの記事によるとAir5は10.8インチになって更にベゼル太くなってかっこ悪くなるぞ

ベゼルレスデザインの新型iPad mini、「8.4インチiPad Air」として登場か | ゴリミー
https://gori.me/ipad/ipadair/137106
0816John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 16:12:02.71ID:vKUKhRr+
>>814
逆にあれほどの違いがわからないとか節穴だろ
0817John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 16:16:11.00ID:h8p1aN89
ベゼルでNGしたらスレがスッキリするな
0818John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 16:24:25.22ID:shQn2ZSV
なぜ11インチiPad Proのスレにこれほどまで熱心にAir4のベゼルが太いことを否定する人がいるんだろうか
0819John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 16:43:21.43ID:st/sz8DK
2020モデル注文完了!
0820John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 17:17:35.53ID:seADN2D1
>>802
いや、右側は端までびっしりと部品で埋まってるからスピーカー用の空洞とかではないはず
恐らく部品小型化した結果スペース余ったとかだと思う
自分が見た限り3台中3台で滲み発生してるから全個体で再現されるなら明らかに設計ミスだと思うわ
個体差なら当たり引くまで何回も交換する羽目になるかも
0821John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 17:31:27.76ID:pgW7uTkP
画面滲みで交換したけど交換品も滲むから諦めたわ
0822John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 17:44:52.66ID:shQn2ZSV
>>820
2020だけど発売日に買って今のとこその滲み無いわ
よく見るとじわっとなってるけど気にならないレベル
0823John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 17:56:51.44ID:I/ztpYkx
整備品pro11 256とair4 256で迷っておる…
0824John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 18:00:43.76ID:shQn2ZSV
>>823
256GBは整備済製品の2020Pro11インチのほうが6千円安いのになぜ迷う?
0825John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 18:49:21.14ID:ZtXn0uPQ
>>824
隣のJKが「プ、黒歴史の2020」と笑うかどうか気にしてるんだろ
0826John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 19:09:15.50ID:/UGEITPK
迷ったらいい方買ったら後悔しない
0827John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 19:13:25.10ID:O5DY6y/J
>>820
型落ちの2020はどうだったの?

>>823
M1proか新品のairの二択だろう
0828John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 19:39:49.39ID:3/rXMYXo
>>823
このスレ的にはAirかpro2020かと問われたら絶対後者をお勧めする
4スピーカーと120Hzはやっぱり譲れないもの
0830John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 19:50:14.83ID:3/rXMYXo
その人が迷ってるのはairと整備品とでしょ
0831John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 19:51:29.96ID:vKUKhRr+
整備品でいいじゃん
なんで迷うのかわからない
0832John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:24.31ID:LjlWT2le
中古の型落ちを買うようなやつはプロじゃなくていいと思う
0833John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 20:03:32.32ID:st/sz8DK
ひょっとして2021の512GBでもよかったのではないのか?と思ったり
返品しようかなあ…
0834John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 20:07:44.61ID:VNY3MpqW
好きなの買えよ
0835John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:10.07ID:sJTKdNqW
スペックなら整備品Pro、カラバリ指紋ならAir4じゃないの
0836John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 20:13:04.31ID:sJTKdNqW
>>833
お金あるなら2021の512だよ
RAM16Gだぞ
0837John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:30.56ID:st/sz8DK
>>836
それもそうだ
申し訳ないけど返品して2021にしよう
ありがとなー
0839John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:40.84ID:nQxl1RVu
>>838
あ、そうか
勘違いしてたわ
サンクス
0840John Appleseed
垢版 |
2021/09/02(木) 23:18:43.08ID:gauHtWks
金があるならpro2021、ないなら整備品pro2020か新品air4でいいじゃん
0841John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 04:30:23.78ID:nf6FEbm/
2020はねぇわ
もっとも無駄な端末
0843John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 04:47:54.14ID:0CDzNuk0
2020でいいなら2018の中古でいいじゃんってなりそう
メモリ4GBがネックかもしれないけど型落ち選ぶなら動画編集絶対しないだろ
2018かM1かじゃないかな
0844John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 05:03:17.85ID:JWrtq5kL
動画編集とかしてんのか
0845John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 05:56:45.31ID:ioFSPIbe
proに指紋認証搭載される可能性はあるんだろうか
0846John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 05:59:32.51ID:nf6FEbm/
2020なんて2021と比べるとメモリもパワーも液晶もネックだし買う意味ないし割高。

そらなら激安の2018だろう
0847John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 06:12:12.29ID:h9QnUbaO
Shapr3DとNomadSculptをタブレットで触りたくて買ったからM1一択だった
スカルプトは流石にM1のproでも厳しいからワークフローの一部にでもできたら良いなくらいだけど

Fusion360がタブレットでもフル機能使えたら最高なんだけどなぁ
0848John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 07:10:56.94ID:3SfXR2EG
2020は順当にA13X積んでたら買ってたかも
0849John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 08:25:01.39ID:kRpO4uwS
>>846
11インチの2021は従来の液晶と一緒じゃないの
0850John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 08:25:19.95ID:Xcm+BiYB
A5X→A6Xは悲劇だったよなぁ。あれ、何だったんだろ。

それに比べたら、2020→2021は性能が段違いで足元にも及ばないけど、1年持ったからなぁ
0851John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 11:05:53.72ID:r4EheuDi
詳しくは書けないけど2021のProに乗り換えることになったんやがオススメのケースとかってあります?
2018使ってたんですけどLider意外大差ないですよねえ…
0852John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 11:34:31.75ID:Y9yViIiI
>>851
詳しく書かないと、どんなケースが欲しいのかわからない。
0853John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 11:59:24.86ID:tkV8jOy2
>>851
米国防総省推薦のゴッツイやつ数点以外に選択肢はナイ
0854John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 12:10:29.56ID:JH7yXn2J
>>853
米国防総省が推奨すんのか?米軍もiPad使ってるのか?
0855John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 12:34:42.24ID:jHYYL+Sr
スタンド機能有りの風呂蓋付きならなんでも良いです()
Magic Keyboardはキーボードなしでは使えないですし純正のカバーは側面無防備ですからね…
0856John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 12:35:26.69ID:tkV8jOy2
>>854
MIL規格に決まってんだろ、そこまで云わせんのかよバカ
0857John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 12:43:07.40ID:Xcm+BiYB
>>855
なんでもいいなら、Amazonで側面カバーしてるの適当に買えよ
0858John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 13:19:42.48ID:JH7yXn2J
>>856
MIL規格と米国防総省推薦は違う
馬鹿か?
0860John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 18:06:53.42ID:PgPIjFut
Appleイベント早くやらないかな
在宅だから有給取らなくていいや
0861John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 19:55:34.31ID:HwXcrK1E
>>853
ミルスペックというやつか
ありゃ単に軍調達規格を満たしただけで=軍用とはならんぞ
0863John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 20:57:44.87ID:R/jB3i9G
ESRなかなか良かよ。2つ購入したけどどちらも商品の状態綺麗だったし
0864John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 21:03:33.80ID:nnxbDgwK
俺はUAGのMETROPOLISを使ってる アメリカ国防総省の試験法規格(※MIL-STD-810G,Method 516.6 Procedure W)を正式にクリア
一応、48インチの高さから26方向から落下させてもデバイス損傷無しが担保されてる 
別に旧10.5Proも持ってるけどそっちはエレコムのZERO SHOCK と両方ともゴツいケース
0865John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 21:43:17.86ID:1mZZhi5U
>>863
俺もESRの三つ折り蓋でサイドまでカバーされてる安いやつを
発売の時に間に合わせで買ってそのままだ。思ってたより作り良かったわな
もっとこうペナペナと安っぽいのだろうと思ってた。どこか壊れるまではこれでいいや
0866John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 21:49:04.86ID:1mZZhi5U
ちなみにフルにカバーしてくれて、何段階かスタンド角度を
変えられるゴッツイやつは知人が使ってるがズシっと重い>ESR
0867John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 21:57:10.51ID:nnxbDgwK
ゴツいケースは重いってのもあるけど、本体をケースから外す時も糞硬い この辺はトレードオフやわ
0868John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 22:09:03.23ID:R/jB3i9G
カバー式は外すときに本体が曲がる恐れがあると聞いたので、私はマグネット式にしてみた(自分けっこう雑だし…)
その代わり耐久性は怪しいので基本外へは持ち歩かないようにしてるよ
0869John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 22:09:46.78ID:n/yEWXDX
ケースつけるの理解できんけど着け外しするのはもっと理解できんわ
0870John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 22:24:29.15ID:R/jB3i9G
普段からの付け外しを想定してるわけじゃないし今のところiPadを外す必要性は出てきてないけど、
iPhoneは熱持ったら外して常温保冷剤当てたりしてたから
iPadもなにかあった時取り外ししやすいものをと思って敢えて選んでみた
0871John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 22:28:31.23ID:1zmnKltK
寝っ転がって使う時とかスタンドカバーだと邪魔だからその都度外すぞ。
もちマグネット
0872John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 22:36:32.10ID:XSodQD8v
風呂蓋付き無色透明のハードケースないですかね?
0873John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 23:07:14.00ID:JH7yXn2J
スタンドはほとんど使わないから背面と側面だけで風呂蓋無しの無色透明ケース使ってるわ
でもたまにスタンド使う時あるから自宅と職場の机に単品のスタンドを置いてる
0874John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 23:17:49.99ID:nnxbDgwK
俺の場合はケース付けて終わり・・・って思ってた後でUSBハブ付ける場面ってのが出て来たりするのよコレが・・・
だからたまにケースから外す事になる 
ならコードでぶっ刺すハブにしろや!って言われたらおっしゃる通りだが
0875John Appleseed
垢版 |
2021/09/03(金) 23:28:39.23ID:t2BVRABL
>>872
ESRにそういうタイプあるよ。ワイも使ってる。
0876John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 07:50:05.67ID:xH/tR2cR
>>872
店頭でもナカバヤシやエレコムのがあるけど
0877John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 08:07:43.97ID:KBVS8YVU
今回初めてマグネット式の風呂蓋にしたけど家の中で移動する時気軽に取り外しできるのはいいと思った
0878John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 08:48:46.13ID:CTb8eEfw
移動するときは付けるのでは
逆に
0879John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 08:52:52.65ID:fnKePCjJ
>>878
家の中だから身軽にするんだろ
0880John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 08:53:25.40ID:0PsB9XoV
ケースはfolio安定。背面のりんごマークも良いし
0881John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 09:15:04.95ID:CTb8eEfw
>>879
移動した先の部屋でスタンドいらん?
0882John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 09:57:16.69ID:wD0YAkR0
俺もfolio一択だな
付け外しが超絶簡単でとりあえず画面と背面は保護してくれるし2wayのスタンドにもなるし畳んで普段通りにも持てるし
めちゃ軽いし表面と背面の手触り、質感も良いし もかわいい
値段以外に欠点が見当たらない
0883John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 10:34:33.86ID:l+hAblY0
MacBook使ってるとタッチパッドが欲しくなる
folioの欠点はそれがないこと
0884John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 10:35:34.33ID:Nu62RRjO
俺はキーボードはいらんからふつーのケースつけてるわ
0885John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 10:45:04.92ID:TB04sYx8
ハードケースいろいろ見てきたけどUAGはボタン類むき出しで時に汚い指で触るオレには不向き
で、その辺もカバーされてるZUGUにしました
誠にありがとうございました
0886John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 10:51:06.65ID:jvJK54BO
>>885
ZUGUケース使ってないけどこのスレで>>536とあんたと2人に買わせたわ
0887John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 11:18:48.67ID:vw/naKPR
すごいでちゅねー
0888John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 11:37:21.78ID:fhkdu/JW
>>885
> ハードケースいろいろ見てきたけどUAGはボタン類むき出しで時に汚い指で触るオレには不向き
> で、その辺もカバーされてるZUGUにしました

おお、これよく気がついたね おれはヨドバシで現物をとっかえひっかえしてて気づいたw
そうなんだよボタンは剥き出しのほうが確実なんだけどゴッツイカバーが欲しいもんにとっちゃ
やはりボタン類もカバーしといてほしいよね
お主は正解
0889John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 12:41:08.53ID:jvJK54BO
>>888
物理ボタン押さないと操作できないことて
App Storeとかで何か買う時の認証と
電源オフからの電源オンだけじゃね?
0890John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 12:55:11.96ID:fnKePCjJ
>>889
だから、その操作の時に保護したいって話やろ
0891John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 13:31:46.92ID:Qmn00fAD
純正フォリオやマジックキーボードだとApple Pencilがカバンの中で外れるので
少し重めだけどESRを使ってる。
0892John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 13:55:05.17ID:Yb7i1SOE
ペンカバーが着くだけで純正より100g近く重い
0893John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 14:40:59.60ID:PVR6nPze
無印のスマートカバー好きだったんだけどなー
フォリオみたいな両面カバーだとどうしても重量増えちゃうよね
0894John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 15:01:59.31ID:4mFl3skt
>>889
オレは音量調節も本体横のボタンでいつもやっています
0895John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 15:49:24.90ID:oqW8HDqj
folioのシトラスオレンジ?だっけ可愛いくていいね
高すぎてESRにしたけど
0896John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 17:10:50.07ID:YtSI81Is
2180、2020,2212はスレ分けるべき
0897John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 17:18:10.61ID:alyWQGF2
2020と2018は同じでいいだろ
チップ同じなんだから
0898John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 17:29:31.20ID:zsWaq8AK
西暦すごいことになってて草
0899John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 17:53:07.91ID:jvJK54BO
>>894
自分は物理ボタンは使えば使うほど劣化して故障原因になるから他に操作法あるなら使わない
音量調節はコントロールセンター使う
0900John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 18:56:49.57ID:Mse0lmSc
191年後のiPad、ゴクリ
0901John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 19:02:22.94ID:fnKePCjJ
>>899
で?
0902John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 19:43:40.11ID:GLOm6bm+
iPhoneでは起きてないけど、昔買ったばかりのiPodの電源ボタンが埋め込まれて使い物にならなくなったことがあったわ
あれは悲しかった
(iPadは買ったばかりで分からんけどiPhoneが平気だからまあ大丈夫でしょ)
0903John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 19:46:05.32ID:pm84ebzA
Pro 11 2021予想以上に気に入り外にも持ち出すようになった。買う時は迷ったがセルラーにしておいて良かった〜
0904John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 19:53:46.74ID:QtUD+YZA
ガラスフィルムって必要ですかね…?
AppleCare+には入る予定ではありますが…
0905John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 19:54:27.66ID:jvJK54BO
>>902
初めて使ったApple製品がiPhone 4Sだけど当時はホームボタンが故障が多かったわ
電源ボタンが沈んだまま戻らないのもあった
それでボタン押さずに操作する癖がついた
0906John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 19:55:57.33ID:jvJK54BO
>>904
フィルムとか貼らずApple Pencil使うとペン先に砂とかくっついてて傷つくパターンあるらしい
Apple Pencil使わないなら大丈夫じゃね?
0907John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 20:00:40.79ID:KBjI6ivX
フィルムはいるんじゃね?
ディスプレイ欠けた状態だと怪我する
0908John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 20:13:41.83ID:GLOm6bm+
>>905
そうなんだ、自分のiPhoneデビューは5sだからセーフだったのかも
iPodは多分nano 6世代だわ
そうそう戻らなくなるんだよね…編集は出来ないけど本体はピンピンしてるから、一応カーナビの端末に差し込んで古い曲だけ聴けるようにしてる
0909John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 20:16:54.92ID:vwCuJ/Vd
外に持ち出すならESRの全部カバーできる(ペンシル収納)1択だな

普段はコンボタッチ使ってるけど
0910John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 20:50:28.77ID:0nIx9G8G
magicしかないだろ
usb端子があるのはこれしかないし
0911John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 21:22:40.22ID:alyWQGF2
Magic Keyboardはアップルケアで治せるからあんまり神経質に扱わなくていいのが助かる
0912John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 21:35:15.23ID:mUQwFnxy
>>911
Magic Keyboard高いけど買ったら買ったでワイみたいなつまらんモンでも意味もなく文字打つようになって使い道も広がるんかな?
0913John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 21:45:41.23ID:alyWQGF2
>>912
タイピングよりもトラックパッド付きスタンドとして重宝する
0915John Appleseed
垢版 |
2021/09/04(土) 22:49:31.46ID:FINmo+Wt
俺はスマートキーボードfolioのが軽くて持ち運びやすいから重宝してる
0916John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 00:43:11.50ID:YfYIJTt7
マジックキーボードは角度が制限ありすぎて見た目全振りだなとおもった
倒して使いたいときに不便
0917John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 02:15:34.78ID:pA5+bzHH
マジックキーボードは即売り払った
上の人が言うように角度に制限があって使いづらい
あれは酷い
0918John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 04:47:59.02ID:lxmAWSxa
ガラスフィルム探してるけれどカメラ部分の切り欠きがある製品ばかりで嫌だな〜って思ってる
iPhoneは切り欠きなしでもFaceID作動するけどiPad Proは切り欠き無いとあかんの?
0919John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 07:08:12.37ID:3ue+SMKS
NIMASOも切り欠きあるのかな?
0920John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 07:53:02.11ID:x9GadoIY
nimasoは切り抜いてあるよ俺が使ってる。あぁfolio1980円の時シトラスピンクもう1つ買えばよかったわ……
0921John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 08:31:38.51ID:xNlZ5Mb6
>>917
倒して使いたいなら外せばいいじゃん
常時付けっぱなしにするんじゃなく用途に応じて付けたり外したりして使うものだぞ
0922John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 12:39:26.30ID:eCICwhY3
>>918
切り欠きないiPhoneって、通話できないやん。
0923John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 12:45:26.48ID:EaYlICVN
アップルペンシルてずっと本体にくっ付けたままでいいのかな
内臓バッテリー劣化しない?
0925John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 14:07:34.35ID:t/tbUL5A
Magic KeyboardはPCライクに使う人の為にあるんでしょ
書き込むときは外すのは仕方ないよな
でもMagic KeyboardもAppleはリニューアルするんだろうか
Smart Keyboard folioも完璧じゃないし
0926John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 14:30:22.41ID:4U1iVM4o
ケース嫌いな自分の使い方
アンチグレアフィルムにケース無し
スタンドそのままだと角度的にiPad曲がりそうになるからスポンジテープ貼って角度を垂直に近づける
筆記のときはスタンドに立てかけて丁度いい(スマートフォリオや他のケースの15°とか20°は急すぎる)

スタンド自体はIKEAで300円だしスマートフォリオより軽い

https://i.imgur.com/7KNHg7u.jpg
https://i.imgur.com/fHpTPPJ.jpg
https://i.imgur.com/vVR988j.jpg
0927John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 15:09:45.92ID:jxQxa5Vi
Magic Keyboard便利だけど偽MacBook感が増して悲しくなる
0929John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 16:44:35.89ID:Vr6kXT90
自体はIKEAで300円
0930John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 16:52:23.29ID:Y6NDLng7
最終回答

落とす人はカバー

落とさないきっちりさんは裸族
0931John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 16:53:46.95ID:Vr6kXT90
カバーつけてても落としたら終わり

最終回答
care
0932John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 17:09:31.80ID:Q1AaZVKb
思ったより音質もいいね!
良いものを買った♬
あざます!ヤマダよ
0933John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 19:57:25.52ID:JBqLiCyB
ビニール製のクリアケースと液晶フィルムだけ。ペンなし。

タブレット不要派だったけど、あったほうが全然便利だわw
0935John Appleseed
垢版 |
2021/09/05(日) 21:44:31.96ID:f7BO7Xz7
充電コードをUSB Cで統一したいから、サブ機(エロ専用)をAirにするか次のminiにするか、それとももう少し出してこれをもう一個買っちゃうか悩んでるわ
無印がCなら無印で良いのだがなあ
0936John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 00:26:14.18ID:NXU+ySgD
切り欠き無いガラスフィルム無いのね
諦めてNIMASO買ってみた
明日には手元に来る予定…2018からの乗り換えだけど地味に楽しみ
0937John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 02:21:14.06ID:nY5iKLj1
>>935
エロ専用に関係あるかどうか分からんけど
Proは動画データーのフレーム数を倍に補正しとるでしょ
0939John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 07:07:10.56ID:cUlGyC/Y
>>937
リフレッシュレートが120なだけだと思うけどなんかそういう機能があるの?
0940John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 07:19:06.91ID:XUnMBUrN
>>923
2日くらいで本体バッテリーペンに全部吸われてしまう
0941John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 07:29:48.42ID:ua8AdXIe
>>923
初代AirPodsが使わない時いつもケース入れてたらちょうど2年でイヤフォン側のバッテリーあぼーんした
それでApple Pencilはくっつけず持ち歩いて使わない時はBluetooth接続解除してバッテリー減ったらくっつけて充電してる
それでか2020iPad Proと同時に買ってもうすぐ1年半だけどバッテリー劣化してる気しない
0942John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 08:06:38.21ID:YWEwg1Li
左下ぺこぽこ
0943John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 09:52:46.01ID:wBTkQO0e
AirPodsはバッテリーがヘタってきたなと感じたら売るに限る
0944John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 10:53:25.02ID:cBfK6sYi
>>940-941
!!
やっぱり常にくっ付けておくのは良くないよね
ありがとう
0945John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 11:42:10.24ID:suEuC5Mw
2021の11インチにおすすめのハブはありますか?
コードなしのスッキリしたタイプでESRの磁気吸着ケースを付けたまま使用出来るものを探しているのですがなかなか見つからず…
0946John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 11:46:04.15ID:J+QZSWtR
>>945
Thunderbolt 3 Dock Core
0947John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 12:33:38.10ID:ua8AdXIe
>>944
ただBluetooth接続解除せずにくっつけず持ち歩いてるとバッテリーがすぐ減って0%になり
そのまま忘れて長期間放置するとバッテリーが完全に放電してあぼーんする
Bluetooth接続解除したらほとんど減らないけどそれでも長期間使わないと
少しずつ減ってるからたまに確認したほうがいい
0948John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 13:25:39.83ID:V3bHRbno
ペンを連続使用してて電池切れなんてまず無いんだから、つけっぱなしでええやん。
0949John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 13:56:50.11ID:GrjOp5Gf
バッテリーに人生支配された人乙
0950John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 14:16:34.58ID:Mc6z1C9t
中華ペン使ってます、USBで充電面倒だけど安いからいいや
0951John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 14:49:09.75ID:J+QZSWtR
ロジクールクレヨンでよくね?
0952John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 15:10:21.26ID:XUnMBUrN
タップしてインスタントメモできないからゴミ
0953John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 15:14:31.82ID:p6RbLKI4
中華スタイラスペンでもインスタントメモできるけどね
0955John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 15:53:37.83ID:p6RbLKI4
>>954
違う人だから言ってもしょうがないけど
タップでスリープ解除は確かにできないけどロック画面からはできるよね、ケースを開くor持った時点でタップしてスリープ解除なんて一瞬だけどそれができないからゴミってこと?価値感じるところそこ?
0956John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 15:56:32.59ID:ua8AdXIe
>>955
机の上に置きっぱなしで使うことも思いつかない知能の人には説明するだけ無駄だな
0957John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 16:03:09.94ID:p6RbLKI4
>>956
あなたに言ってもしょうがないんだけどね、ごめんよ
置いてても一緒よ、そのタップの苦労が面倒だからゴミなのかなぁ?って
0959John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 16:52:37.93ID:ua8AdXIe
>>957
iPad ProとiPad Air4ではスリープ解除できなければインスタントメモできるとは言わない
あえて言うならインスタントメモできるけどスリープ解除はできないと言わなければならない
0960John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 16:57:28.18ID:Hmwjjjp0
せっかくひっつける所があるのにゴミペン買ってわざわざケーブル使って充電したりとか無駄な事するのかな
0961John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 17:07:31.30ID:ua8AdXIe
>>960
iPad ProなりAir4なり買ってペン使いたいのに第2世代Apple Pencil使わないのはほんと無駄だな
0962John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 17:22:58.05ID:PXejmrMD
iPadpro10.5インチが壊れたからこの11インチ買おうと検討しています。
安く買う方法ありますか?
0963John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:01:22.26ID:EOnE709O
以前も書いたが、俺がiPadにアポペン付けっぱなしにしといたら、ペン側面に黒点が2箇所発生し筆圧検知機能が壊れた
0964John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:16:53.54ID:rKRd/v/Z
アポーペンって通常保証ある?
0965John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:24:29.99ID:ua8AdXIe
>>964
当然購入後1年補償される
iPadでApple Care+入ったらApple Pencilも2年補償されるらしいけど
同時購入じゃなかったらどうなるのかは知らん
0966John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:37:25.02ID:uyCYnluf
バッテリー8割おじさんは、メーカーが用意した使い方をすると死んでしまうから、世界線が交わるのはムリ。
0967John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:39:04.47ID:p6RbLKI4
本体購入後に買ったアポーペンも電話したらAppleCare紐づけてくれたよ〜
0968John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:43:13.12ID:k8EP+6Bz
甲斐甲斐しくバッテリーのお世話して多少バッテリー寿命が伸びて喜んでる人ってGoogleや楽天のアンケートに答えて雀の涙のようなポイントを稼いで喜んでる人と本質的に変わらんと思う
0969John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 18:59:09.87ID:ua8AdXIe
Apple Pencil使う頻度が少ない、使うのが不定期な人がいることも想像できない知能の人とは話しても無駄なようだな
0970John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 19:02:34.40ID:hwcGMCIp
それこそバッテリー気にする意味が無いんでは
0972John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 19:47:28.03ID:ng+o+VVH
>>963
それカバンの中とかで擦れて塗装がペンに移ってるンだと思う
0973John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 20:33:05.82ID:ua8AdXIe
>>970
あんまり使わないから使わない期間で無駄にバッテリー劣化させたくないという節約精神なんだわ
0975John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 20:47:15.17ID:cGmMQywK
>>899
たまに使わないと物理ボタンが壊れる原因にもなるからね!
0977John Appleseed
垢版 |
2021/09/06(月) 20:52:28.93ID:ua8AdXIe
>>975
そうなんだよな、全く使わないとそれもまた壊れる原因になるんだよな
0978John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 02:13:50.35ID:XD8AIm/N
バッテリーに人生奪われたくないわ

あほらし
0979John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 09:04:21.23ID:U7eO2Wlj
あんまりペンを使わなければ、ずっとつけっぱなしがありえないのだから、全く気にする必要ないだろ。
0980John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 10:14:45.79ID:UbFnOL91
>>979
あまり使わないからiPadにくっつけぱなしは邪魔なので外すけど
外すとしばらくしたら自動でスリープになるのかBluetooth接続解除される
しかし手で持ったり持ち歩いたりすると振動を検知するのかスリープ復帰してBluetooth接続復活する
これを繰り返すと使ってなくてもすぐバッテリー減って0%になってしまい
あまり使わないからそのまま放置してるとバッテリーあぼーんすると思う
なので使い終わってしばらく使わないなと思ったら都度Bluetooth接続解除してる
0981John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 12:17:07.66ID:cbwkxEws
>>962
最新モデルじゃなくてもいいなら整備品オヌヌメ
0982John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 12:31:27.49ID:1kbHdJ6T
ドリキンがMagic Keyboardは12.9インチで本領発揮って言ってた 11インチだとキーが小さいと
0983John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 13:08:16.95ID:naoCYzLC
11インチだけどMagic Keyboardがせまいと思ったことはないな
0984John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 13:22:47.17ID:1kbHdJ6T
ドリ◯ンが言ってたということで(^^;
0985John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 13:25:04.89ID:tTyEi/S+
端っこのキーが小さいけど文字の部分は十分キーピッチ確保されているから
ただMacのフルキーボードと使い分けてると使い始めはタイピングミスる
0986John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 15:05:55.84ID:HEkTkpqB
ドリキンって何?
0987John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 15:08:52.38ID:79jVeNpW
ドリーミングキングダム
0988匿名陰キャ
垢版 |
2021/09/07(火) 17:14:55.99ID:TPRRKkO7
Appleはスティーブ・ジョブズが亡くなってから崩れた
0990John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 18:12:24.84ID:UbFnOL91
iPadOS15いつ正式リリースだろ
早くスクリブルで日本語使いたい
0992John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 19:18:04.17ID:X4vIJeA4
イベント早く来ないかな
0994John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 20:17:11.38ID:UbFnOL91
>>991
そんな先なのか!
もうベータ版インスコするか
使ってる香具師いるか?
0995John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 21:31:30.88ID:1oFpRaJL
かぐしの意味がいまだにわからない
0996John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 21:54:50.83ID:vNWYY2Wn
やし
0998John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 21:56:07.83ID:T+0hhskM
ヤツ→ヤシ→香具師(やし)
0999John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 21:57:09.38ID:k2kUYLip
俺もかぐしって読んでたわwww
1000John Appleseed
垢版 |
2021/09/07(火) 21:58:18.52ID:Ykn9qwMx
そんな香具師いるかよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 12時間 30分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況