X



トップページApple(仮)
1002コメント249KB

iPhone 11 Pro/Pro Max Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 16:28:26.98ID:Pk1bJDrq
(∞回回)◇'teruco 禁止

Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605569098/
0763John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 18:44:17.53ID:ePUkpvN0
マスクつけて設定してないんだけどいつのまにか鼻だけ出せばマスクしててもロック解除されるようになったんだね。
セキュリティ的にどーなんだろう
0769John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:19:57.25ID:OJkEY95t
オクは新品と称して外装だけ交換した物がほとんどでしょ
0770John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:21:11.34ID:5I9c3saL
未開封品以外は全て中古
0771John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:21:16.61ID:k+YBXwl4
2028年までケア付いてんで
0772John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:35:56.67ID:OB6qJ/0o
それまで使う
0773John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:44:37.15ID:r1ihVQI+
ふと思ったんだが3眼カメラで出っ張りのさほど目立たないモデルだと12proだけど
あれは3Dゲームのバッテリー問題っていう割とシャレにならん不具合あるわけで
そうなると11proってやっぱりバランス良いよね
バッテリーもつし3Dゲームガンガンやれるし持ちやすいし性能も今でも余裕で使える
0774John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:47:44.73ID:1EIYtQbX
13のデザインは出目金カメラが不細工過ぎ&
角張ったギラギラエッジが安っぽく見えて、
性能以前に持ちたいと思わないデザインが残念。

13はLoveFromがデザインしているのだろうか?
11Proはマークニューソンがデザインしたのではと
個人的に思ってる。
0775John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:50:53.18ID:OJkEY95t
>>774
アイヴがあんなクソデザインする訳ねえだろ
0776John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:54:53.72ID:OJkEY95t
>>774
アイヴがアップルを退社したのは2019年だから11Proはアイヴがデザインした最後のiPhoneではないだろうか
デザインは1年前には完成してるだろうからね
0777John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:55:59.86ID:QJhiX6nC
デザインが気に入らないならケースを付ければいいだけだ
0778John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 20:58:23.25ID:OJkEY95t
>>777
ケースをつけたところで醜いデザインが見えなくなっただけで本質的には何も変わらないよ
0779John Appleseed
垢版 |
2021/10/08(金) 21:53:24.81ID:/j+PynJ0
>>753
新型というただそれだけで十分だろが
0780John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 00:16:10.43ID:sp7B78Tr
>>756
Maxのグラファイトを使わせてもらっているが、
正に今迄のiPhoneのベストデザインだと思う。

カメラも大きいっちゃ大きいが、
全体的なデザインバランス崩さないように
注意深くデザインされてる。

iPad位の大きさだったら、
フラットエッジデザインは非常に有効だけど、
iPhone位の大きさだと逆にバランス悪い。
めちゃめちゃ薄いなら話は別だけども、
現行みたく厚み結構あるとダサい。

iPhone4〜5、miniとかの小型なら
フラットエッジデザインのが有効だけど。

そしてジョブズは薄さにうるさかったよね。
ジョブズ居たら12、13のデザインはNG出されてたね。
0781John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 01:34:52.60ID:3JP8haNr
あ、あと 13Proノッチが小さくなったけど、
あんな美しく無いバランスのノッチならば、
無理に小さくしないで大きなままで良かったのに。

最近は完全にデザインが後回しで
Appleの意味が薄れてきてる。
0782John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 01:55:56.68ID:BR0L0+8A
やだ、私ったらProからMaxに買い換えようかって思い始めてる。
0783John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 02:02:12.78ID:kRAqGBSM
来年はProのみパンチホールが2個みたいだな
ただ3nmが中止で4nmが確定みたいだから中身の進化は小さいみたいだ
カメラは画素が4800に工場するからまたカメラ目的の人しか買わないんだろうな
0784John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 04:00:41.72ID:7HY0NSrL
唯一変わったのはそのすべて
0785John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 05:19:39.88ID:luxaPzIZ
画素ピッチを売りにしておいて次で4800万画素はアホ
まぁAppleは部品買うだけだから仕方がないね
0786John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 05:59:55.57ID:CH66gP9N
カメラとか含めてiPhone12が進化しなさすぎたから
結果的にiPhone11Proって長寿モデルになったんだよな

カメラのセンサー、11と12で同じじゃん
https://reameizu.com/iphone-12-series-image-sensor-revealed/

iPhone 12 ProはリアカメラがIMX372+IMX503+IMX356、

iPhone11Proは超広角がIMX372、広角がIMX503、望遠がIMX356

そりゃほぼ画質に違いがないなんて言われるわけだ。
カメラ部分ほぼ使いまわしじゃん。

iPhone12はコロナでAppleがほとんどリモートワークになったり
各パーツの工場やiPhone組み立て工場とのやり取りが一番難しくなった時期だから
5G対応以外、ほとんど11の中身引き継いだんだろうな。

iPhone12こそ、超マイナーチェンジモデルだわ。
0787John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 07:33:31.76ID:deV+9yUD
13proの3倍望遠が馬鹿みたいに使えないんだがどうしたら良い?
0788John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 08:00:45.84ID:GfHHUs77
バカだからじゃね?
0789John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 08:21:08.84ID:yCTPI78r
下手くそだからじゃね?
0790John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 12:23:20.55ID:MnvEsPCF
やっぱり、馬鹿だから使えないんでしょ
0791John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 13:21:42.28ID:+Ys4vBFW
ノッチを廃止すれば、電池の「パーセント表示」のアイコンが復活するかな?

iPhone 14は「ノッチ 無し」の見た目になってほしい
0792John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 13:25:46.37ID:zPcniJ43
>>786
同意
世間ではデザインの変更でフルモデルチェンジと勘違いしてるやつが多いけど、そのデザインもフレームが変更されただけで何それ以外は何も変わってない
カメラの出っ張りが11Proより飛び出たのはボディを薄くしたからなんだよな
12Proは11Proに5Gモデム乗せただけの付け焼き刃モデルってことだわ
本来なら12Proは13Proの仕様にすべきだったってことかな
0793John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 13:27:26.91ID:zPcniJ43
>>787
具体的に書いてないからわからないけど3倍という倍率が上がったことに喜んでるけどほんと使えない望遠だよ
f値が2.0から2.8に1段もくらくなったのは致命的
明るいところ限定の望遠カメラになってしまった
0794John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 13:38:25.32ID:zPcniJ43
参考までに望遠カメラ比較

iPhone13Pro
77mm 12MP 1.0μm(1/3.4インチ) f2.8

S21Ultra
72mm 10MP 1.22μm (1/3.24インチ) f2.4

残念だけど望遠はGalaxyの方が優秀
広角、超広角はiPhoneのほうが上だけどね
0795John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:17.42ID:MnvEsPCF
数字じゃないんだよね
0797John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 15:08:53.51ID:KxicI7tD
液晶変わったのは無視かよ
写真撮るならELは糞だが
0798John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 15:18:33.03ID:zPcniJ43
>>795
数字は嘘をつかない
f値が暗くなればISOは上がる
これがどういうことがわからないやつはレス禁止
0799John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 15:22:49.42ID:o7agsLfd
>>795
ソフトの問題でもあるからな
Pixelとかを使うとしみじみ思い知らされる
Galaxyは盛り過ぎで不自然
つまりクソの域に達しているから
0800John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 16:21:46.01ID:pyARi/LC
実は初iPhoneが11Pro
かわいくてたまらない
0801John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:32.69ID:xPKF2H6t
>>800
この時期なら手放せないね
大事に使おうぜ
0802John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 17:03:30.54ID:xCvG/D/P
俺様のiPhone11 Pro 512GBは今年の4月に未開封品で購入(98000円)
ケアも2023年5月まで残っとる
13 Pro買おうかと思ったがもったいない気がしてきたなw
0803John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 19:34:09.18ID:yHDzHEsM
この機種も出た時期はタピオカだのボトムズだの言われたけど、
最新機種になるにつれてデザインは悪くなる一方だしな。
11proなら性能考えても今だって買い。
ただ、iOS15にしたら電池の減り早くなった気もするけど。。

>>800
この機種は長く使えると思う。大事にしてな。
0804John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 19:36:33.21ID:deV+9yUD
>>803
かと言って今さら買うのはなしだけどな
0805John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 20:19:48.47ID:yHDzHEsM
>>804
そうか?
中古美品で安かったり>>802の言う様な物件なら十分買いだと思うのだけど。
0806John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 20:21:33.51ID:deV+9yUD
5-6万ならともかく10万も出すならさすがに13買うよ
0808John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 21:02:53.80ID:Zsd8j5Ep
11proは256バッテリー〜95%で、価格7〜8万ならなら検討余地ありって感じかなー
0809John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 21:17:12.68ID:0GgkBCsG
そろそろバッテリー新調したいわ
ちな86%
今一日2回充電してる
だいたい一日11時間とか使ってるから、バッテリーもちは半分の6時間前後ってところかな
0811John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 09:26:45.21ID:RpPAj/eQ
13pro見て幻滅して最近未使用の11pro 買ったけど
バッテリー持ち良いなこれ
元がXSだったから余計そう思えるのかも知れんけど
WIFI運用だとザックリ100〜90%で2時間持つ
0813John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:06:03.15ID:fSST8XWF
>>811
2021年にXSからわざわざ11proにするって相当やばいね
一人だけ2019年を生きてるのか
0814John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:15:27.72ID:RpPAj/eQ
11pro 出た時点でXS買って半年程度だったから気に入ったけど見送ったのよ
13pro見てコレジャナイ感ハンパなかったから11pro にしたまで
0815John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:23:27.41ID:VbBSmRbt
>>813
いや別にやばくないだろ
なんか最近は最新=ベストだという固定観念に囚われてるやつが多いけど技術的には進化するのは当然だけどそれが自分が求めてるものとは限らないからね
でも普通の人間は新しいものを買っておけば間違いないという安心感で新しい物を選ぶんだよ
おれは>>814みたいな人はカッケェと思う
0816John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:28:50.21ID:j2r+UP2a
60,000くらいで11プロ買えるなら買いだと思う
0817John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:29:12.85ID:fSST8XWF
>>815
iPhoneなら最新型が正義なんだよ
これだけ5Gが普及している今になって4Gモデル買うのは価値観が現代人のそれとは違うから
そもそもiPhone向いてない
ガラケーでも買えば良いのに
0818John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:30:19.64ID:0iAr8Gh6
>>817
今年4月に11プロ買った俺に謝れ
0819John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:34:43.57ID:fSST8XWF
>>818
本当にごめんなさい
配慮が足りませんでした
0820John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:45:26.57ID:RpPAj/eQ
>>817
5Gでないと利用出来ないコンテンツなりはまだまだだから十分4Gでしのげるし
13pro買ってもバッテリー持ち気にして5G切って使う人もいる
自分も仮に13proが気に入って買ってたとしても当面は5G切って使ってると思う

ただ5G端末なのに5G切って使うのは本末転倒だし
それなら5Gが主流になるまで気に入ってる11pro 買って使い倒そうかなと
0821John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:47:40.75ID:fSST8XWF
>>820
ん?
あなたは5G端末使ってそれを言ってるの?
別に5G切らなくてもバッテリーは問題ないけども
0822John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 10:58:16.54ID:+vu3koJk
>>817
最新型が正義wwwww

正義って言葉の意味も知らない馬鹿はすっこんどれや
0823John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 11:00:21.97ID:RpPAj/eQ
>>821
原理的に5Gは4Gよりバッテリー食うよ
エリアが疎で5G電波の受信感度上げてる状態では特に

まぁ問題ではないけどそれよりはバッテリー持ち優先するってだけ
0824John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 11:00:35.52ID:0iAr8Gh6
最新型でないとスタバでドヤることができないから最新型は正義だよ
俺は貧乏人だから型落ちで生きていきますorz
0825John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 11:01:16.66ID:fSST8XWF
>>822
どういう意味なんですか
具体的に説明してもらえます?
ところでこんな過疎スレに単発IDって不自然ですね
0826John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 11:08:08.68ID:+vu3koJk
>>825
どういう意味か
こっちが聞きたいんですけど
0827John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 11:47:20.12ID:fSST8XWF
>>823
原理の話じゃなくて実際に使ってるのかどうかを聞いてるんだけど
日本語難しかった?
0828John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 12:09:07.48ID:RpPAj/eQ
>>827
煽るなぁ
だってXSから11pro だよ?
5G用のフロントエンドの省電力化が進んでからでいいというのが自分の判断だよ
0829John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 12:16:17.39ID:fSST8XWF
>>828
じゃ単なる食わず嫌いじゃん
ごちゃごちゃ言わず13pro試したらいいのに
0830John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 12:20:41.11ID:0giGhyrz
ぶっちゃけFaceIDの時点で新しかろうが古かろうがどっちでもいい
13は今後のアップデートでマスクありでもロック解除できるようになるらしいから実装されたらまた話は違ってくるかもしれんが
0831John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 12:25:04.65ID:AkKXI+Lb
金がなくて安く買えた11pro使ってるだけだろ
それならそれでいいのに
カメラガーーとか5Gガーーとか頭悪いのに理屈っぽい話言い出すからな
頭悪い奴の特徴だよ
0832John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 12:25:55.78ID:0iAr8Gh6
>>831
俺はそのクチ
10マン以上は出せませんorz
0833John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 12:28:20.63ID:RpPAj/eQ
>>829
13proスルーしたのはそこじゃないよ
カメラの出っ張りと重さ
そこに尽きる
5Gに大きなメリットあるならそこに目を瞑るという選択肢もあるけど
現状の13proの5Gはミリ波も非対応
5Gエリアもまだ不十分
コンテンツもまだまだ
ならデザインなりで気に入ってる11pro で当面しのごうということ

価値観が人それぞれ違っちゃいけないの?
0834John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:12:45.53ID:tQsiWPEN
俺も金自体は別に13proくらい買える程度には蓄えはあるな
それとは別に出っ張りカメラと重量が社会人としてスーツのお供に使うには大き過ぎた
11proはバッテリーは充分あり片手操作も可能なギリギリのサイズ感が好みで使い続けてる
0835John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:14:36.03ID:+vu3koJk
>>833
煽り耐性弱すぎ
あんたの意図をわかってる人間もいるからアホはスルーしとけ
0836John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:17:12.49ID:RpPAj/eQ
4.5h使って残72%
XSだとバッテリー交換後でも50%軽く切るレベル
これならあと2年はいけそう
それまでに出る新型で気に入ればいいんだけど

>>834
>俺も金自体は別に13proくらい買える程度には蓄えはあるな

高々十数万で買えるも買えないもないよね
欲しければ買うしそうでなければ買わない
それだけ
0838John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:27:55.22ID:LkyxUCGE
今更11買うやつは洗脳されてるか貧乏かのどちらかだろ。そっとしとけ
0839John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:32:11.22ID:Af+2ZcaI
最後の5.8インチモデルとして価値はあると思うけどね
だから13を買っても手元に残してる
0840John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:38:26.43ID:fSST8XWF
>>833
カメラが理由ならそれだけでいいじゃん
5G云々言う必要がない
だってお前5G使ってないし
0841John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:40:25.84ID:fSST8XWF
>>839
だったら2019年に買ったら良いだけ
11proは良い端末だけど
2021年にもなってXsからわざわざ買い替えるほどのものではないよ
0842John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:45:22.39ID:RpPAj/eQ
>>840
5Gは俺が言い出した話ではないよ
言い出したの君
5Gの話が出たから現段階では必須項目ではないと主張しただけ

817 名前:John Appleseed :2021/10/10(日) 10:29:12.85 ID:fSST8XWF
>>815
iPhoneなら最新型が正義なんだよ
これだけ5Gが普及している今になって4Gモデル買うのは価値観が現代人のそれとは違うから
そもそもiPhone向いてない
ガラケーでも買えば良いのに

>>841
買い方はイレギュラーだねw
13pro気に入ってれば13proにしてたよ
0843John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:48:14.97ID:RpPAj/eQ
つまりさ

>>814
>13pro『見て』コレジャナイ感ハンパなかったから11pro にしたまで
0844John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:53:47.75ID:fSST8XWF
>>843
それは俺もそう思う
13proのデザインは酷いよ
0845John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 13:54:38.05ID:usjWXbsu
今時、皆に見えるようにスマホを耳に当てて会話する方がダサいだろ、AirPods Proとか使うのが当たり前
スマホ弄るにしても見せびらかすより目立たないよう地味に操作する
スタバでドヤっていたのは林檎が光るMacな
0846John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 14:07:12.08ID:i3i03n97
2年前に11Proが出てきたときも「コレジャナイ」って叩かれてまくってたからねえ
上のほうに書いてる人もいるけど3眼レンズが
タピオカだの、気持ち悪いだの、ボトムズだの、散々な言われ方
11Proに機種変するなら8を使い続けるわ、とか言ってる奴の多かったこと
そんなときに俺は11Proミッドナイトグリーンを選んだ
馬鹿共が叩いてた3眼レンズは定番化し、より大きくブサイクに進化した
12からはカクカクになって持ちづらくなった
あのカクカクは小型端末までだ。6.1インチでやるようなことじゃない
5.8インチのラウンドは手にフィットして本当に使いやすい大きさ
11Proにしてまもなく2周年になる。あのときの自分の選択をほめてやりたい
0847John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 14:54:24.41ID:+vu3koJk
>>844
とりあえず12proよりカメラを進化させるしか手がなかったからでかいセンサーぶち込んだらこうなっちゃいましたみたいな感じだろうな
13ProはiPhone史上いちばんUGLYな(醜い) iPhoneだと思う
0848John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 14:57:11.54ID:+vu3koJk
>>846
11proを選ばなかった者として正直拍手を送りたい
おれは12proが発表された時これはダメだと思ってすぐにアップルストアに電話したらまだ11proの在庫はあって1万円引だった
そのときにも決断できなかったことを激しく後悔してる
0851John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 20:07:56.92ID:7Uxtc8il
11ProMax 256
バッテリー88で72000だったから買ってしまったわ

13以降でUSB-Cになるかサイドボタン指紋認証になったら最新機種に買い替える
0852John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 20:13:39.81ID:tQsiWPEN
ぶっちゃけ後出しでもなんでもなく11proについてデザインは普通に当時から良いと思ってる奴多かったよ
タピオカこそ目立つけどサイズは11無印より小さくて持ちやすかったからな
少なくとも13proほど出っ張りカメラについても重さについても不評意見はなかった
0853John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 21:03:56.88ID:J8wHv3+Q
裏面磨りガラスにラウンドフォルム
最も美しい最終形態
0854John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 21:22:17.67ID:fSST8XWF
デザインはX/Xsのが遥かに上だわ
すりガラスは本当に嫌い
Xのスペースグレイは美しかった
0855John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 22:41:04.56ID:/uNQrNgj
焼き付き11ProをAppleの下取りに出したら\0だった
0856John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 22:46:11.69ID:XyRZApUV
>>855
0円なんて査定あんのかよ
その通知ってメールでくるの?
0859John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 23:17:40.97ID:XyRZApUV
>>858
なるほど…
そんな査定食らったらわざと叩き壊してAppleCareマジックで交換させてヤフオク出すわw
0860John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 23:26:42.27ID:/uNQrNgj
13無印届くけど11Pro売れないなら使い潰そうかなあ
0861John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 23:30:25.60ID:XyRZApUV
>>860
使い潰さにゃならん状況で64GBはキツいな
0862John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 23:49:40.37ID:6xJmVd3K
13で話題になってるフレームとディスプレイに隙間がある個体だったんじゃね?
隙間が僅かでもあると手汗とかがジワジワと浸透して長く使っていると水没判定食らうらしい
隙間は11やXでもかなりあったらしいけど大きく話題にならなかったから知らない人も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況