X



トップページApple(仮)
1002コメント240KB
12.9インチ iPad Pro 17ぺン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0008John Appleseed
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:40.50ID:0/g4+A6w
ピクサー「2000年からの映画を研究した所、男女比が平均で3:1。カーズ3の台詞やキャラの割合が男性9割だったから、男女比が半々になるツールを開発した」

ジャップとは意識が違うね
この意見が出たときにピクサー社内で反対する人はいなかったらしいし
世界で戦うことを意識してますな
0009John Appleseed
垢版 |
2021/04/06(火) 21:57:39.65ID:nUcMAI6x
ポイントバックキャンペーン的な物が20日までだから、発表は21日だな
0011John Appleseed
垢版 |
2021/04/06(火) 22:42:15.05ID:wnaDZPzy
>>10
100パー関係ないという根拠は?
0012John Appleseed
垢版 |
2021/04/06(火) 22:54:11.70ID:ip2JaIFG
2022年に有機ELのiPad発売し多くのデバイスに有機EL搭載していくと情報出てるけどもう意味わからんなww

ついこの間はミニLED搭載のiPad発売しそこから多くのデバイスでミニLED搭載して行くって話出てたのに
0016John Appleseed
垢版 |
2021/04/07(水) 00:23:58.19ID:E5hphEVH
>>11,13,14
バカの見本市か?
頭悪いなら黙ってろよ
0019John Appleseed
垢版 |
2021/04/07(水) 01:06:23.01ID:Le6RwxE8
>>12
ミニLED採用機種を下位機種にまで拡げるなんて話聞いたことないよ
12.9でミニLED採用するって話が出た当初から11インチ小型サイズはOLEDって言ってたくらいで。
0021John Appleseed
垢版 |
2021/04/07(水) 07:27:06.15ID:APkZQrFv
>>19
ミニLEDの記事はググれば出て来てた
https://www.google.co.jp/amp/japanese.engadget.com/amp/ipad-macbook-miniled-070023476.html

https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-354073/amp/

まぁ正式発表じゃなくリーカーとかだから話半分に見てるんだけど

今後はミニLEDかぁと思ったら有機ELのこんな記事出てくるし
https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-354073/amp/

いつになっても俺たちゃ情報に振り回されるよな
0023John Appleseed
垢版 |
2021/04/07(水) 13:52:05.99ID:fJzqXmsQ
サンダーボルト4 まとめ
・いまTB4ケーブル少なく高いのは「全機能対応のUSB4」「USB4プレミアム版」だから(まだ多くのメーカーは庶民に売れないので作らない)
・いまTB4ケーブルは何買ってもハズレは無い(電力供給、データ転送ともに現役最強性能)
・TB4は互換性、ケーブル長さでパッシブアクティブを一切考えなくて良いストレスフリー


Q. 新しいiPad Proの為にケーブルは何にすればいい?
A. TB4ケーブルの0.8mか2mお好きな方を買いなさい。
Cable MattersでもOWCでもCalDigitでもどれでもよい。
充電器はハイパージュースかCIOの100Wの窒化ガリウムでいいでしょう。
100W要らないならばハイパージュースの66Wが小型でよい。
0027John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 01:38:36.53ID:RxA3D7R7
Q:ここ20年ぐらいの間に、ギターバンドを取り巻く環境は変わった?

ミーシャ:バンド以外のところから収入を得るようになったね。

自分の場合は色々なメーカーと契約し、シグネチャー製品の売上からロイヤリティ収入を得て、そのお金で生活してる。

多くの人がペリフェリーを成功したバンドだと思ってる。たしかに上手くやってる方だけど、大成功ってわけじゃない。というか全然儲かっていないんだけど、みんな信じてくれないんだよね。

たしかに売上は増えたけど、利益はゼロなんだ。ここ数年で音楽の利益率はとんでもなく下がってるのに、ツアーにかかるコストは変わらない。つまり儲けは減る一方ってこと。

こないだヨーロッパで5週間ツアーをしたんだけど、利益はゼロだった。これが現実さ。ヨーロッパのツアーはとんでもなくコストがかかるんだ。

アメリカでのライブは儲かるけど、大量のバンドが年中ツアーしてるから頻繁にはやれないんだ。市場は完全に飽和してて、出演料も現状維持か、場合によっては下がることすらある。

だからCD とツアーは、バンドにとって安定した収入源にはならない。うまくやってるバンドもいるけど、その手のバンドの大半はマーチ*で儲けてる。それも難しくなりつつあるけどね。

(*訳注:マーチ = Merch = Merchandise の略。T シャツなどのグッズのこと)

https://gear-otaku.blogspot.com/2018/03/periphery-misha-mansoor-interview.html
0028John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 02:23:42.31ID:TJLlLOGa
バンドのTシャツ4000円くらいするもんね
0029John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 08:51:38.35ID:qQNDJbzz
液晶とminiLEDの違いって体感出来るんだろうか
今でも充分綺麗だからよくわからん
0030John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 11:43:29.14ID:DbJNkPDL
mini LEDって液晶のバックライトやで
0031John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 12:27:19.85ID:m9YrVJ7n
ハローが目立つようになってむしろ劣化するよ
0032John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:04.98ID:m9YnY4Z7
ハローはローカルディミングの細密加減次第じゃない?
今出てるminiLEDのノートパソコンと同レベルだと確かに期待できないわな
0035John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:47.96ID:j66aEuCt
次のターゲットは来週か
0036John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 17:28:49.91ID:m9YrVJ7n
毎週言ってればいつか当たるな
0038John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 19:46:49.36ID:O4/qIMfg
横向き用のキーボード出しておきながらフロントカメラも横向きなのね
0039John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 20:07:21.06ID:GAExIKxM
12,9は厚くなったからカメラのでっぱりなくなるってのはガセかな
まあリークがあてにならないのはさんざん分かったけど…
0040John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 21:27:11.89ID:rIqV2LJz
>>36
ならiPod初期型が再び出ると言い続けてみるか
0041John Appleseed
垢版 |
2021/04/08(木) 23:45:07.15ID:5wV2mKbQ
iPodClassicはいつか再販しそうな気はする
復刻版とか言って
当然ガワだけ再現で中身フラッシュストレージで
0042John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 00:15:47.61ID:sAmR/g44
電子書籍のサ終アクセス権消失問題って
国会図書館にマスターデータを保管してもらうしかなさそう
0045John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 00:45:21.94ID:PWFQH2KM
お詫びになんか置いていけ
0046John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 04:43:55.72ID:ea2ZsytS
てか、このスレに居る人に聞きたいんだけど
シンエヴァの感想ってどうでしたか? 
自分の感想は「また嫌になって逃げだしか」としか思わなかった。
0047John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 05:31:24.83ID:fV02V0Dx
いや、ここでそんな話しないでください
0048John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 08:51:13.58ID:Mm6KveHs
>>46
シンエヴァってのが何かが分からん
0049John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 09:16:05.41ID:TiPGxEsT
シン・エヴァをネガティブに捉える人は、自己肯定感の低い人と言う気がする。
0050John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 09:28:25.14ID:f5myrxdR
わかってる僕ちゃん凄い!
0051John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 10:05:49.00ID:LOPMvKpa
スレ違いだから板変えてね
0052John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:01.82ID:ywJKGZ4h
そろそろ耐水対応策してほしいが、出来るにしても次のマイチェンまで取っておきそう。
0053John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 15:24:31.83ID:jU8jxfOy
昨今の半導体不足も影響してるのかね
0057John Appleseed
垢版 |
2021/04/09(金) 23:37:40.88ID:+EYQQEO8
半導体不足って味の素製の部品が足りないせいってやつだっけ?
0058John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 00:00:23.97ID:aBvLEPsx
それもあるが、あちこち工場が燃えたりコロナで鈍ってたり自動運転車の見込み需要やAMDの人気爆上げやら複合的な理由だな
0059John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 00:54:26.54ID:PVYfmllY
>>49
メッセージがあまりにも時代錯誤でビックリしたよ
子供から老人まで鬼滅に大騒ぎして、若者はスマホで美少女ばかりのゲームやるのが常識の時代に
アニメは卒業だ現実に帰れ所帯を持てとか。教養がないのはいいけど時代くらいちゃんと見抜けと。

私小説として読んで評価してやってる批評家も多いがそんな忖度するほど庵野に借り無いし。
テレビ版は庵野の独裁体制じゃなく有能クリエイターが多数居て内容も充実してたし
EOEは若い庵野の怨念と熱量がこもってる作品としてまだ評価出来る
新劇場版及びシンエヴァは後世に残らないでしょ。ほんとシリーズの面汚しになった
0060John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 00:56:55.49ID:PVYfmllY
新劇場版はシリーズとしての一貫性のなさがとにかくダサい
序破とQシンで方向性完全に変わってんじゃん

で、破より後にやり始めたのは「庵野秀明」の売り込みで
新劇はそれに利用されたよねって。プロフェッショナル放送まで込みの「シン」でしょ

まあ見事だとは思うよ?新劇始まった頃は大半の日本人は「庵野秀明」なんて名前知らなかったのに
今やなんだか日本の有名映画監督っぽく認知されてんだから
昔はこういうことする奴とは思ってなかったけどな
あくまで作品で勝負する奴だと
0062John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 15:12:14.95ID:10Af3B7O
いきなりiPadスレで関係ない映画批判する奴と庵野どっちが正しいかと言われたら庵野だと思うからお前が悪い
0064John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 17:26:38.34ID:4rhvarMV
>>62
それは論点ずらしだからお前が悪い
0065John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 17:31:38.62ID:9WiBdT9q
クソニートは映画批判してる暇があったらまず働こうな
0066John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 18:12:14.91ID:X2oGeQly
もっとストレートに言うとスレチな上に攻撃的な批判文ぶち撒けとかシンプルにキモいから失せろよっつってんだよ論点ずらしもクソもあるかそもそもスレからズレてんだよ
0067John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 19:31:19.89ID:8vn+Yv8j
次は256にするか
pcに入ってるファイルをほとんど移そう
0068John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 19:53:45.51ID:6WMENrOq
大阪  日   月  火   水  木   金  土   (原則、速報値のカレンダー)
11/01 *123 **74 *156 **85 *125 *169 *191 計*923 132人/日 119%
11/08 *140 **78 *226 *256 *231 *263 *285 計1479 211人/日 160%
11/15 *266 **73 *269 *273 *338 *370 *415 計2004 286人/日 135%
11/22 *490 *281 *210 *318 *326 *383 *463 計2471 353人/日 123%
11/29 *381 *262 *318 *427 *386 *394 *399 計2567 367人/日 104%
12/06 *310 *228 *258 *427 *415 *357 *429 計2424 346人/日 *94%
12/13 *308 *185 *306 *396 *351 *309 *311 計2166 309人/日 *89%
12/20 *250 *180 *283 *313 *289 *294 *299 計1908 273人/日 *88%
12/27 *233 *150 *302 *307 *313 *262 *258 計1825 261人/日 *96%
01/03 *253 *286 *394 *560 *607 *654 *647 計3401 486人/日 186%
01/10 *532 *480 *374 *536 *592 *568 *629 計3711 530人/日 109%
01/17 *464 *431 *525 *506 *501 *450 *525 計3402 486人/日 *92%
01/24 *421 *273 *343 *357 *397 *346 *338 計2475 354人/日 *73%
01/31 *214 *178 *211 *244 *207 *209 *188 計1451 207人/日 *59%
02/07 *117 *119 *155 *127 *141 **89 *142 計*890 127人/日 *61%
02/14 **98 **69 **98 *133 **89 **91 **94 計*672 *96人/日 *76%
02/21 **60 **62 *100 **62 **82 **77 **69 計*512 *73人/日 *76%
02/28 **54 **56 **81 **98 **81 **74 **82 計*526 *75人/日 103%
03/07 **76 **38 *103 **84 **88 *111 *120 計*620 *89人/日 118%
03/14 **92 **67 **86 *147 *141 *158 *153 計*844 121人/日 136%
03/21 *100 **79 *183 *262 *266 *300 *386 計1576 225人/日 187%
03/28 *323 *213 *432 *599 *616 *612 *666 計3461 494人/日 220%
04/04 *593 *341 *719 *878 *905 *883 *918 計5237 748人/日 151%
0069John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:01.80ID:pKfAAWwk
漫画を両開きで見るなら12.9
0071John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 04:33:56.62ID:9Nf7TQj0
ノッチ付く可能性あるのか…?それは嫌だな
0072John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 12:08:23.96ID:KNW45UYm
今ノッチ無しなのにな
特許去年に出したやつだから早ければ次期iPadで採用
遅くても来年からは横向きでカメラ中央に来る
0073John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 12:23:46.54ID:Zss3rZpT
>>70
>>72
今の位置ではZOOMとかで画角も目線もおかしいからな…。
0074John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 12:35:25.71ID:9Nf7TQj0
いやでもよく考えたら少なくともProはノッチ付かないんじゃないか
ベゼルの太さ縦横同じやし上で今ベゼル付いてないんだから
0075John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 13:07:48.98ID:aLcudRgr
あんな位置にノッチあったら不便だと思うけどなあ
0078John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 16:53:10.44ID:aLcudRgr
価格次第だけど、Air 4 からの買い替えを予定してる

Air 3 まではお出掛け用&デスクトップ横サブマシンとして使ってたけど、
Air 4 でお出掛け用としては使いにくくなってしまったからね(四角くなって持ちにくいのと、画面でかくなりすぎてプライバシーが無くなった)

お出掛け用はmini 5 にしたので、デスクトップ横特化なら画面がもっと大きくてもいい
0079John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 21:46:14.20ID:IE5eDiaM
>>78
もうデスクトップ特化ならmacでいいと思うけど。
今のiOSではプロのスペックを活かしきれない。
0080John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 22:03:22.09ID:aLcudRgr
Mac (book) も検討したけど、邪魔。
0081John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 22:03:45.18ID:YtQdRw/+
行き着く先は何処なんだろうな
結局PCと同じことできないと性能活かせなくなる
0082John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:07.69ID:0J1V3h4e
WindowsとMacってどっちが良いの?
OS2台走らせるのは無しで。
0084John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 22:36:50.19ID:aLcudRgr
Mac は自作もできないし、自由度や互換性低い部分あると思う
例えば今使ってるこのモニターはEIZO EV2785 だけど、mac mini とも接続できない

マザボやCPU も好きな構成にできるし、
フリーソフトの豊富さが魅了だね<Windows
0086John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 23:14:48.36ID:Agn0/Wo7
Windows のGUI を真似ただけだからな MAC は。
0087John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 23:57:28.79ID:0J1V3h4e
>>83-86
周りや会社員はスマホはiPhoneだけど、ノートはWindowsって人が多い。
だけど、有名なYouTuberはMacBookが多いのは謎。
0088John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 00:28:14.46ID:SW9RjVik
そりゃ性能で選んだらWindowsでしょ
0089John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 01:26:23.67ID:PB5iE7VZ
MacBookもいいなあと思いつつ10万出せば似たようなのでちょいいいスペックのノート買えるしな
iPadを買うのはタッチパネルと勉強アプリが優れてる
閲覧が楽

金あればsurfaceだけど
まだWindowsノートとiPadの2台運用の方がまだ安い
0090John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 01:38:28.67ID:DzYNiYaB
>>82
ゲームするならWindows1択
別にしないなら好み
0091John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 02:58:38.95ID:H944rRYA
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0092John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 03:23:48.06ID:9sHSXSuj
長文読解?戦闘態勢維持?
おやすみプンプン?
0093John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 07:37:58.33ID:hcHLeizW
>>87
研究者の世界でも、何故か成功者はmac使ってる人が多いな。
0094John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 07:58:08.55ID:XkLo3Olb
iPad pro新型でたら買おうと思ってたけどノッチあるなら買わない。
多いと思うぞ、俺みたいなの
0095John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 08:22:51.69ID:cOQMfCRl
フリーソフトの豊富さが魔力だね<Windows
0096John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:21.97ID:nmNTNvFe
使えないソフトが多くても意味が無い
0097John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 11:37:52.18ID:4wAFnDTo
プレスリリースでの発表発売ってやるとしたら火曜の夜中?
0098John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:47.59ID:yTjABL0M
登録すらされてないから明日は無いだろうな
0099John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 12:12:01.50ID:1OlOKT3l
ノッチあるならイラネ
改悪やんか
0100John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 16:01:53.43ID:2xRyAIX3
バカばっかだな
誰とはあえて言わないが
0101John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 16:08:17.07ID:sPTSYxlO
誰とはあえて言わないさん!?
0102John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 16:48:16.15ID:mGTzm31b
日本時間の14日じゃないの?
0103John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 20:46:42.41ID:Mkx/TDyM
それも怪しくなってきて今度は4月後半とかリーカーは言い始めているな

地震予知かな?
0105John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 20:58:02.30ID:lg4TE3U/
ようやく確定したか
それにしても幾らになるんだろう
0107John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 21:23:57.97ID:YFHtVKpY
散々発表が遅れた挙げ句ノッチ付きの改悪proとかマジ勘弁
0108John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 21:29:17.20ID:BxuviYs0
>>106
>他の関係者によれば、アップルは引き続き2つのサイズの最新型アイパッド・プロを月内にも発表する意向。
0109John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 21:32:37.31ID:7Hy5srGV
>>95
有用なアプリの多さはアップル製品にしかない
0112John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 22:59:48.88ID:rEhRiq9o
えーと、つまり…?
0114John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 01:29:30.26ID:dueEU1qZ
現行機ノッチなしで何とかなってんのに
何で急にノッチの心配してんの?
バカなの?死ぬの?
0115John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 02:17:25.15ID:bax16kxY
2週間後だっておw
これあと何年繰り返すのかねwwww
0116John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 03:29:05.89ID:pUh3r5Rk
>>46,59,60
これ他のスレで全く同じ流れ見たけどまとめてコピペになってんのか
0117John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 03:37:23.21ID:2B1BcFNK
>>115
上のはリーカーじゃなくてブルームバーグやで
0118John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 04:59:13.34ID:sJTY2HPw
大阪  日   月  火   水  木   金  土   (原則、速報値のカレンダー)
11/01 *123 **74 *156 **85 *125 *169 *191 計*923 132人/日 119%
11/08 *140 **78 *226 *256 *231 *263 *285 計1479 211人/日 160%
11/15 *266 **73 *269 *273 *338 *370 *415 計2004 286人/日 135%
11/22 *490 *281 *210 *318 *326 *383 *463 計2471 353人/日 123%
11/29 *381 *262 *318 *427 *386 *394 *399 計2567 367人/日 104%
12/06 *310 *228 *258 *427 *415 *357 *429 計2424 346人/日 *94%
12/13 *308 *185 *306 *396 *351 *309 *311 計2166 309人/日 *89%
12/20 *250 *180 *283 *313 *289 *294 *299 計1908 273人/日 *88%
12/27 *233 *150 *302 *307 *313 *262 *258 計1825 261人/日 *96%
01/03 *253 *286 *394 *560 *607 *654 *647 計3401 486人/日 186%
01/10 *532 *480 *374 *536 *592 *568 *629 計3711 530人/日 109%
01/17 *464 *431 *525 *506 *501 *450 *525 計3402 486人/日 *92%
01/24 *421 *273 *343 *357 *397 *346 *338 計2475 354人/日 *73%
01/31 *214 *178 *211 *244 *207 *209 *188 計1451 207人/日 *59%
02/07 *117 *119 *155 *127 *141 **89 *142 計*890 127人/日 *61%
02/14 **98 **69 **98 *133 **89 **91 **94 計*672 *96人/日 *76%
02/21 **60 **62 *100 **62 **82 **77 **69 計*512 *73人/日 *76%
02/28 **54 **56 **81 **98 **81 **74 **82 計*526 *75人/日 103%
03/07 **76 **38 *103 **84 **88 *111 *120 計*620 *89人/日 118%
03/14 **92 **67 **86 *147 *141 *158 *153 計*844 121人/日 136%
03/21 *100 **79 *183 *262 *266 *300 *386 計1576 225人/日 187%
03/28 *323 *213 *432 *599 *616 *612 *666 計3461 494人/日 220%
04/04 *593 *341 *719 *878 *905 *883 *918 計5237 748人/日 151%
04/11 *760 *603 **** **** **** **** **** 計1363 682人/日 146%
0119John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 06:16:33.85ID:nD4dicBX
お前ら!ちょっと公式サイト見てみ!!
0120John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 06:33:22.11ID:h7NGaO8M
>124
うわっ、何もない
0121John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 09:10:13.90ID:UqNHzYwb
中途半端なプロになりそう
0124John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 15:58:55.97ID:B9VqYL+W
私はバカには見えないiPad星人でございます。
0125John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 16:59:17.38ID:gjiamRcl
イベント20日だって!
こりゃ月内発売くるね
0126John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 16:59:44.31ID:7c8l8/YA
20日イベントキター!
0127John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 16:59:47.40ID:dueEU1qZ
どう見てもバカっぽいぞ
0129John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 17:21:39.25ID:6ndW+Kt2
今日は何日だよ
まずそこからだろ?
0130John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 17:23:02.61ID:Mid2vsJ/
なんか3月末逃したらWWDCまで、そこで来なかったら秋って感じだったから
4月後半は新鮮だな
0131John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 17:25:03.43ID:IRq3qiA+
品薄の予想は本当かね
初代はペンが品薄だったが
0132John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 17:26:42.95ID:Mid2vsJ/
2018の本体が悪いのかペンがマズいのかは知らんが絵描いてるとなんか線途切れる箇所が出て来てて買い替えるつもりだから絶対予約するぞー
0133690
垢版 |
2021/04/13(火) 17:30:29.26ID:pueiWni8
一回りデカいの欲しい
0136John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 20:24:48.30ID:lGEnlaeR
ホントなら学割間に合わねえじゃん
なんだかなぁ
0137John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 20:47:24.07ID:aHBB9E2A
うわ学割使いたかった
0138John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 21:43:10.57ID:yq61X0/4
新型って12.9インチがminiLEDになるだけ?
その他の新しい機能はないの?
0139John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 21:46:02.57ID:NueRIGZa
タッチID (多分Air 4 と同じで電源ボタン兼用)
5G 対応

こんなところでしょ

関係ないけどApple TV なんて買う人いるのかな
コンテンツは圧倒的にAmazon だと思うんだが
0140John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 21:51:43.46ID:Yrs4am80
>>139
Apple TVでもアマプラのビデオは見れるけど?
0141John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 22:11:53.91ID:aHBB9E2A
1番期待してるのはCPUとメモリかな
メモリは多ければ多いほどいい
0142John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:40.05ID:yON+J0mO
ペンシル進化しないかなあ
0143John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 22:30:34.33ID:Dd5n+l7c
MacBookairに忖度してメモリはiPhone12proと同じ6GB止まりと予想
0144John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 22:38:44.95ID:zfXwsDON
公式がお漏らしかこれは来そうだな
0145John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 23:29:14.27ID:IRq3qiA+
新型ペンシルの噂自体はあるが…
特許取ったていう線を引くときに微振動するってのはほんとに搭載するのかね
邪魔そう
0147John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 02:19:14.96ID:7uJNpZSs
>>139
Apple TVは性能良いしiPadと共通のアプリも色々あるからFire TVじゃ満足できない人には良い選択肢
Infuseとか使えばNAS経由でISOファイルなんかも再生可能だしね
0149John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 02:50:16.42ID:byZNZRoq
明日はXPERIAの新型も発表されるしPS5も20回目くらいの抽選に応募したし
全部手に入れるぞー
0150John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 03:13:50.99ID:qnz5gW6k
12.9インチだけは液晶の工場が抜けた関係で発売遅れるみたいなリークもあるね
0151John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 03:16:35.12ID:byZNZRoq
>>150
遅れるって話もあるし、製造メーカーのひとつが抜けたので数が限られるって意見もあるね。
あとは5Gモデルは後日発売とかもあるし、いつもに比べてだいぶきつきつな中でやってる印象は強いね。
0152John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 03:28:07.19ID:byZNZRoq
>>148
あとこのロゴ見て確実にペンも新型くると確信した
0153John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 03:40:16.83ID:Pt6kuv3N
プロもこれだけカラー展開するんかな
0154John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 04:12:16.98ID:g+OuVUtS
新型ペン来るか
新型iPadminiがpencil2対応か
0155John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 04:17:23.30ID:MXBmYlYO
唯一変わったのはそのすべて
0156John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 05:03:45.09ID:I/SmhcdQ
Appleは二世代は同じ形状で3世代目はたいていハードウェア変えてくるから
フロントにカメラ移動 ベゼルさらに減らすやって欲しい
0157John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 06:31:22.50ID:M6DM+ivF
整備済こないかな。
0158John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 08:10:00.77ID:scBQxbiS
2021って分厚くなるとかみたから2020用のケース買わない方が良いかな?
0159John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 08:16:46.47ID:uQmAt27u
外寸とかカメラとかスピーカーとかも変わるかもしれないからやめた方がいいと思う
0161John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:32:24.99ID:oW0Gr4Qd
>>148
これ見て新型ペンくると思った
多分ペンのサイドにスライド感知がついて
描いてる最中に色やその他を変更できるようになるね
0162John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:39:19.46ID:fz/JaFg/
>>161
消しゴム機能はなんか使いにくいのでオフにしたわ
0163John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:14.80ID:B1Ex8aqU
>>162
誤検知すると結構ストレスになるのよね。あれ
0164John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:45:17.62ID:g+OuVUtS
iMacでApplePencil対応すると見た
MチップはAシリーズに近いARMベースだし
0165John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:50:07.90ID:muIjl2mk
>>164
sidecarで良くないか?
わざわざiMac本体でやる意味あるのかね
サーフェスみたいにペンタブみたいに変形できないだろうし
0166John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:50:27.11ID:nj8/XBh+
buy nowかな?寝られないな
0167John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 12:58:07.68ID:g+OuVUtS
>>165
現iMacProが絶版したって情報とApple siliconのM1がA12ベースである事実からの推測
Mチップの新型iMacProがネイティブにApplePencilをサポートするのは不思議じゃないってだけ

Sidecarで十分ってユーザは多いだろうがCintiqPro24の好調な売行きを見てもプロアーティストの大型液タブ需要は相当あると予想する
0168John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:00:01.12ID:lu0d+1RK
iPadと食い合うmacbookではなく、iMacでのタッチパネル、ペン対応はアップルならやりそうではある(笑)

>>165
そういえばsidecarでペン書きすればいいのか。
いちいちメモアプリに書いてコピペしてたorz
0169John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:01:08.90ID:oW0Gr4Qd
早くミニLED上で俺のエロ漫画を描かせてください
0170John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:01:49.32ID:oW0Gr4Qd
>>133
俺も23インチがほしい
0171John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:35:34.33ID:m4MAOjrq
Mチップ採用とPencil対応は全く別の話だと思うの
0172John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:51:35.67ID:fz/JaFg/
>>164
こう言うアホが一定出てくるのな。
2015年にiMac5Kが出たばかりの春に「10月には8Kが出るから今買っちゃダメ」とか言い張ってたアホを思い出すわwww
0173John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:53:02.71ID:fz/JaFg/
>>167
iMacを斜めの台に乗せて使うのかwww
0174John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:52.77ID:PvFmvguA
ペンシル、書く振動エネルギーをバッテリー変換して充電不要にならないかな
0176John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 14:12:18.00ID:jDcKGdSr
>>173
SurfaceStudioみたいな形状なら無くはないね、
0177John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 14:44:17.36ID:K3ZO0vsL
>>167
それサーフェスみたいに変形できるならでしょ
0178John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 16:07:05.94ID:GI9JIcki
ジョブズ復活しないかな?
0179John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 18:41:16.18ID:7nrRPJq9
>>178
魔法カード死者蘇生
ザオリク
アレイズ
メガザル
お好きなものをどうぞ
0181John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 18:44:20.17ID:g+OuVUtS
今回の発表会のロゴがペン描きを意識してるのは新型iPad Proだけでなく新型Mac発表も含めApple pencilが主役の位置付けじゃないのかと思ったんだ

ヒンジの設計はMacbookでもMagic KeyboardでもやってるしAppleがiMacのヒンジ設計をApplepencil対応の為に改めない理由は特にないんじゃない?
否定的な意見が多くて驚いてるけど、創造性云々で売りに出してるブランドなんだからiMacProへのpencil対応は自然な流れだと思うんだけどな
0182John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 19:00:36.60ID:ChszZLR+
iPadとMacBookの差別化どうすんのかな
別に無理に差別化する必要も無いとは思うけど
0183John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 22:40:17.93ID:B1Ex8aqU
>>181
まーほんとは電池で使いたくないプロ絵描きとかは
大喜びな商品ではあるよね。
0184John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 22:40:17.93ID:B1Ex8aqU
>>181
まーほんとは電池で使いたくないプロ絵描きとかは
大喜びな商品ではあるよね。
0185John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 23:31:08.09ID:R0f6bm0c
どんなに11インチがゴミで惨めでも
絶対に11インチユーザーを馬鹿にしたり見下すのはやめようね
MiniLED非搭載買うなんて頭おかしいのは確かだが
11インチユーザーにも人間としての尊厳は与えるべきである
0186John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 00:32:36.15ID:DV5qAGH+
>>149
嘘だよね
嘘って言って。
PSは未だに、普通に買えないの?
嘘だよね!
0187John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 01:46:24.29ID:epc2FQaz
>>186
未だに抽選受け付けるショップが出るたびに記事になってるレベルだよ!
0188John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 10:26:09.55ID:hplv7d6d
抽選にしないと転売屋が買い占めるからな
ソフトなんて転売屋が原因なのか本体以下の数しか売れてないみたいな記事が出てたな
0189John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 10:34:15.47ID:2PpIXHbE
本体以下どころかソフトは集計不能に近いみたい
みーんな海外に流れてるんだろうな

新型ipad proも転売の餌食になるのかなあ…予約戦争勝てなかったらどうするかなあ…
0190John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 10:52:53.38ID:teAaYa35
iPadは転売今まであったか?
それに関係なく品薄ならなんでも食いつくのか
いやな奴
0191John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 11:01:19.40ID:LOKQXcnq
apple製品だとapplestoreで予約すれば予約中止が無いから待てば手に入るしな
0192John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 11:09:14.30ID:2PpIXHbE
>>190
勝手に意味不明な決めつけで勝手に言い捨てんな嫌な奴だな
初代proぶりに買い替えようとしてんだよ
今回は少数生産ってもう記事出てるし争奪戦になるのは目に見えてるだろ
半導体不足も回復の目処立たないし、最初に買えなかったらずっと買えなさそうだと予測つくわ
0193John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 12:30:09.24ID:2q4N1dfq
>>192
190はおまいさんではなくて転売屋に対して「いやな奴」と
言うとるんとちゃう?
嫌な気分はしただろうけど、とりあえず餅つけ
0194John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 12:48:02.32ID:i7+medDV
主語を書かないから誤解を招く
0195John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 12:58:08.34ID:epc2FQaz
>>193
文章自然に受け取れば転売屋に対して言ってるようには聞こえないな。

じゃなければ190の言は「転売屋は転売された前例のない物にも食いつくのか?」という意味になりそれこそ謎の疑問という事になる。
無数に存在する転売屋に対して「いやな奴」と特定個人のように言ってるのも不自然なので、普通は自分が言われたと捉えるだろう。
0196John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 13:21:20.26ID:mHmti7ZA
>>187

>>188それでPS5が成功してるって事になってるのが狂ってるな。
>>189
ソフトが売れない感じになってる問題はあるよな。
クソニーだから日本企業嫌いなんだよ
アップルもたいがいだけど!
0197John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 14:34:55.33ID:lAHxKbtj
まあPS5は無料でPS4の大作ソフト大解放するキャンペーンやってるしDL版主流に変わってきてるしってのも相まって
パッケ版の売り上げなんてもう鼻くそだからな
それとソフト買わない転売のコンボ
0199John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 15:13:09.98ID:ySnD7rVY
アップルのロゴを確認したけどまあ・・・ずれてないわなそりゃ
0202John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 16:09:01.46ID:+lOKqMeK
PS5ってどこにあんの?幻?
0203John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 17:28:58.90ID:lAHxKbtj
PS5は本体こんなに手に入らないと思ってなかったから先に周辺機器だけ買ってしまって
コントローラーの充電スタンドとか純正ヘッドホンとかだけテレビ台に配置して使われず眠ってて結構虚しい気分になってるんだけど
こっちは最初から一気に買えるかな?ペンシルとFolioケースだけ届いて本体お預けとかなったら最悪だぞw
0204John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 17:43:06.10ID:XJk7TSd7
>>203
まあ品薄にはなると思うけど他の人も言ってるように配信後そのまま予約ってすれば心配はないでしょ。
0205John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 18:21:56.83ID:g5VNLneb
Appleは予約放置プレイすればいつかは届くからね
PS5の毎回調べて抽選申し込みの繰り返しとは手間が違う
0207John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 19:25:27.72ID:Dg+AsW7B
pen2のトントンさ
邪魔じゃね?
0209John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 19:41:52.85ID:EO3jHh04
マジでPS5手に入りにくすぎだろ
どういう計画してんねん
0210John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 19:46:43.71ID:uxCSN7Vb
邪魔だからPS5のスレでやってくれない?
0211John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 19:59:11.28ID:81J4fkXh
なら流れかえる事でも書けば良い
0212John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 20:21:59.19ID:7SahMCYl
トントン切ったら、3000円の中華ペンシルとほぼ違いがなくなる

よほど精細な絵を書く人は別だろうが
0213John Appleseed
垢版 |
2021/04/15(木) 20:25:17.97ID:Dg+AsW7B
筆圧検知があるじゃないか
0214John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 12:50:50.54ID:IFzyiK4E
グリップつけてトントン使えなくしてる俺みたいな絵描きもいるんだ
さすがに3000円のペンとは繊細じゃなくとも次元が違うよ
0215John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 13:38:28.49ID:a8XvNy2Q
おお
なんとかモーションの使い心地教えて
小さい文字とか書くのに役立つ?図形とか
0216John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 16:09:52.40ID:O4MTZ2/V
カメラはiPhoneで足りてるんでiPadProはリアカメラ無くして薄さと性能と価格にもっと振ってほしい
っていうかiPadのリアカメラをメインで使う人なんているの?まして12.9インチで
0217John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 17:16:45.29ID:xDEGCj00
日本人はあんま使わないけど海外だと意外とクソデカiPadで写真とか動画撮ってる奴結構いるんだよな
理解出来ない感性だが
0218John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 18:17:26.31ID:MVyCp4fM
結局それでも少数派だよな
0219John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 18:40:10.38ID:gp0atl2W
来週発売なのにこの静けさ
0221John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 19:53:02.62ID:I5Aqn9w0
iPadで写真はなかなか使いやすい
iPhoneの小さい画面で確認しながらよりずっといい
それでも12.9は無理
0222John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 19:54:46.77ID:du1kl/Vu
Apple Pencilの新型が出るかもって話だが、何が変わるのか想像つかんな
0223John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 19:59:24.33ID:EEJQL2gE
任意の画像からスポイトみたいに色を吸い取れるって噂
0224John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 20:47:01.95ID:rxjce8Tq
メモリ変わらないなら買わないんだがどうなの
0228John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 22:04:23.73ID:+oKC5fnP
現行最安で11万5000円だから、ミニLED搭載で13万円くらいになりそう
0229John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 22:36:37.00ID:nKqDgQUC
重いから空中に浮いてくれたらいいのに
0230John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 23:50:07.18ID:sZpKRsCj
重かったら浮かばんやろ
0231John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 01:37:11.90ID:zTqcmRkM
ハイスペック化してウマ娘が120fpsで動けば嬉しいんだけどなー
0233John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 03:22:05.22ID:4DbZNp1w
wifiで13万超えるとタブレットしてはたかいのう
0234John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 04:06:17.84ID:mwHlH+3v
林檎製品はじめて2020proを買ってから1年ちょっとで買い替え予定だけど
ずっとWin+Wacomで使ってたけどスタンドアロンでこれだけ絵描けると13万でも安く感じちゃった
お絵かき以外に使えてない雑魚だけど
0235John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 04:41:26.35ID:gHZnf30Z
iPadProはソーラーパネルで充電できるの強いわ
家が震災で倒壊しても原稿描いて入稿できそう
0238John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 05:12:10.34ID:6JWXbNRc
交通網は死亡するから持ち込みも現実的ではない
0239John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 05:28:41.26ID:9KFTyVb2
資格板で暴れまわってた医師コンプ英検1級君、暴言は低級とか言いながらバカとか吐きまくってるの草

>>231

医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

>>241

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0242John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 16:51:55.70ID:erDzSfL1
文法の議論で負けたので、話題を逸したっぽいw >>239
0243John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 19:28:12.13ID:VcevYS+j
>>178
つ早すぎた埋葬
つリビングデッドの呼び声
0244John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 01:08:25.52ID:EorPJSM9
>>178
つネクロマンシーからのリーンカーネイト
0246John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 03:04:21.70ID:PWufGic9
よくこんなもん見つけるな
0247John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 12:50:05.15ID:CYVzSMFK
お値段据え置きぽいね
2020から買い替えることにしたわ
0248John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 12:59:48.14ID:a1sET41O
今回買えば次は一年半のA16Xだから流れ的には良いな
0249John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 13:09:00.32ID:BeLAf3k2
お値段据え置きならコスパが相変わらず凄いつー
スナドラとかで対抗できるチップ無いっしょ
0250John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 13:15:10.51ID:K9/4A3Ab
>>247
>お値段据え置き
12.9, 11proが価格キープなら、Air4を値下げして欲しい。
FaceIDもライダーも無し、シングルレンズ、2スピーカーでこの価格差はヤメテ欲しい。
0251John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 14:03:30.05ID:H5XyGQfz
>>247
中国のニュースのこと言ってるんだと思うけど、あれで値段据え置きは早合点過ぎると思う。ていうか値上がるでしょ今回は
0252John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 14:15:36.11ID:QrOEebnn
インカメの性能を上げてほしいなー
今のじゃ写真撮ってもブサイクになってしまうので
0253John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 16:05:31.19ID:zg95aaYv
そろそろ販売開始されると思うが
ここの紳士淑女よ
11を今から購入する人を蔑む事は禁止だぞ
どれだけ液晶が古いままであろうと
12.9が最新の液晶を搭載しようと
同じプロだからな
おまえらわかってるよな
0254John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 16:21:01.23ID:TQd6bVnC
>>251
あれは現行製品の上に新製品って表示があったって話だから値段その他は関係なさそうだよね
0255John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 17:04:50.39ID:5uUHmpPQ
いよいよあと数日!
どんな物が出てくるか楽しみ♪
0256John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 17:06:27.82ID:5uUHmpPQ
ミニLEDなんかいずれ下位機種にも降りてくるから、買い換え好きならその時買い換えればいいだけのこと
Air も、もしかしたら無印もミニLED になるかも知れんw
0257John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 17:52:37.78ID:1ITt10Tn
発売って公式が一番早いんだっけ?
いまはビックカメラとかでも同じ?
0258John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 17:53:05.40ID:3guS3gGJ
>>254
そう思う。
画像まで新製品に変わってたならワンチャン期待出来るけどw
0259John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 18:05:12.13ID:89rnsEQk
発表は21日で発売は来月とかになりそう
0261John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 01:47:05.90ID:bmFAVuPB
販売開始直後はどこも割引しょっぱいし
一番入荷が安定してて、2週間返品もできるアポスト一択 

他所だと予約は引き受けても出荷は数ヶ月待ちとかザラにあるので
ポイント数%の割に合わない
0262John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 02:44:18.15ID:KD6vAqiV
2020から買い替えるか悩む
アップルから買えば2週間以内なら使っても返品出来るんだよね?
0263John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 04:40:58.06ID:vtNc3XDp
発表会が2時からで全部情報出てるのは3時くらい?
0264John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 05:18:07.69ID:MzMQT9U3
発表会はだいたいいつも1時間だな
0265John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 08:56:05.28ID:M7XfsfJx
アップルペンシルのペン先他社製に買い替えたら描き心地がめっちゃ良くなった。
これまで2年位標準ペン先で良い描き心地だなーとか思ってたのに、一度他を知るともう戻りたくなくなるとは、人間っていい加減ね…。
0266John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 10:14:30.90ID:mvBjs47j
発表会の直後から受付開始とかある?
今夜は徹夜した方がいいのか迷う
0269John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 10:31:29.45ID:CI+t75Te
>>265
どこのやつか教えてくれると嬉しい
0270John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 10:31:41.33ID:mvBjs47j
早まった…ありがとうw
0271John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 10:50:53.81ID:0KVTywoV
>>266
>今夜は徹夜した方がいいのか迷う
日本時間の水曜日の午前2時だよ
0272John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 11:35:28.43ID:3a26jnOf
>>269
ifeliとかいうところの買ったんだけど、低反発と通常っていう二種類があって、絵を描くときは通常がすごく良かった。それ以外の時は低反発にしてる。

俺はMakuakeで買ったんだけどraknewとかいうところでは今も売ってるっぽい?
0273John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 12:06:17.61ID:GG2y+Gcs
>>266
去年のM1搭載Macの時は発表終わった直後に受付開始だったな
iPhone以外のハードウェアは発表直後に受付が多い気がする
0274John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 12:26:24.56ID:8AhpgMBY
楽天Rebates経由のアップルストアで買う

支払いは「トヨタウォレット(1.5%)」→「Kyash(0.2%)」→「クレカ(各自還元率)」

これでいいですかね?
アップル製品買うのブラウン管PC以来の59歳バツ1です!
0275John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 13:15:26.25ID:mjoHEeoC
台湾大地震あったけど半導体工場大丈夫なんだろか
0276John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 13:49:46.89ID:hPtiR41R
>>275
>台湾大地震
東海岸だから関係無さそう。台湾は地震多いので一部の故意の手抜き以外は被害少ないよ。半導体工場は・・ロット破棄かな
0277John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 16:34:01.69ID:U+3l/bvO
セルラー版の予約っていつもどれくらい遅れて始まるの?
0279John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 16:52:17.08ID:5uFQk2pF
今回は遅れそうって話だからいつもの情報は役に立たないね
0280John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:51.58ID:0KVTywoV
>>277
>セルラー版の予約っていつも
オンラインのAppleStoreは、プレゼン終了後即時。
(iPhoneだけは、何日から予約開始と別な日をアナウンス)
DOCOMOショップや家電量販店は、もの凄く遅い。

今回は、購入はできても出荷が大幅に遅れると言う噂記事が先週でているね。
0281John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 17:34:56.19ID:U+3l/bvO
マジか
仮にいつもと同じだとしても最底1週間は遅いと見るべき?
0282John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:02:08.34ID:5uFQk2pF
今回はセルラー諦めたよ。
注文できたとしても届くまでやきもきしそうだし…
0283John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:06:12.36ID:uAfnb8zX
初めてiPad Proが欲しいタイミングと発表が重なった
明日というか明後日深夜2時に起きて、
アップルストアで購入→受け取るアップルストア選択
の流れであってます?
事前にクレジットカード情報入れといたほうがいいですか、
そわそわ
0284John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:06:48.65ID:Ejby6dnI
手書きって縦書きで拡大書き込みできないのかなあ
0285John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:07:18.70ID:CfmzL5Lw
iPad Pro2018は全く熱は持たなかった
しかし、この世代から旧iPad Proとは画面比率が少し変わり若干、縦長っぽくなっているのが気に入らない
丸角のせいでインチ数が実際とは違うと、アメリカでは批判もされていた
正にiPad Proの隅をつつく話
0286John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:10:31.29ID:MzMQT9U3
12.9 ならwifi でいいや
万一持ち出すならテザリング使う
0287John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:12:30.68ID:x+iUc7Uf
自分が持ってる2018は発熱凄かったからファン付のノートPCの台使ってゲームしてた
そうしないとタッチバグが酷かった
0288John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:31:52.10ID:7TVklt8o
セルラー大好きだったけどコロナで出かけなくなったので今回はwifiにする
次が出る頃には色々収まっててセルラーに戻れたらいいな
0289John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:42:57.31ID:S92cRCH5
今日だと思ったら明日なのか
有給とっちまった
0290John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 18:50:26.83ID:OkDoiUUd
2018はプロクリ使うとすげぇ熱くなるわ
クリスタだと全然なのに
0291John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 19:36:03.89ID:ZKXXMdnC
>>289
あんまり発表とか見ない人かな?
0293John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 19:45:50.92ID:zeTZKKMU
明日の26時とみるか明後日の2時とみるか
0294John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 20:59:07.75ID:GTxTIbge
入院して暇だから早く出してくれや〜
計算用紙代わりにするんや!
0295John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 21:36:18.03ID:SpEjT/9b
量販店のポイントいっぱいあるからできればそっちで買いたいなー
0296John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 21:49:32.26ID:7lvIVHWJ
今回、iPad Pro12.9セルラー256GBまでは決定
AppleCare をどうしたものか…
ハイスペックなので寿命は長そうだが
2年後に買い替えるか、否か。
0297269
垢版 |
2021/04/19(月) 22:19:42.04ID:CI+t75Te
>>272
遅レスだけど、ありがとう
参考にさせてもらうね
0298John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:20:30.15ID:mslyJ7hm
長い事使ったair2から更新予定
早くこいこい
0299John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:24:34.16ID:bmFAVuPB
apple careは2018proにつけたけど正直いらん
外で使うiPhoneならともかくiPadの12インチとか基本屋内だし

リセールする時にバッテリー下手ってたら交換するくらい?
でもそれも有償だし言うほど必要ないよな
0301John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:38:55.07ID:ZDmouVjr
愚痴なんだけどさ、
最近のiPad Proの公式サイトでAppleペンシルで書いたような
手書きの文字による商品の特徴紹介、気持ち悪くないか?
担当者が気に入ってるのか知らんが、何年も同じ事をされて気が滅入る 
他社も似たフォントで同じ事をしてくるし
以前のような普通の状態に戻して欲しい
iPhoneのサイトは普通のフォントで見易い
0302John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:40:21.27ID:7bO2h/IT
初代からの移行の身としては液晶の角が丸い(多分)のに慣れれるか心配
0303John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:42:47.03ID:N6QeRuxs
>>299
湘南新宿ラインでも余裕で片手持ちの俺に謝れ
0304John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 00:12:50.61ID:3mbagJqA
>>302
慣れるよ
丸は人の心を丸くするから
0305John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 01:05:27.83ID:55p7X7JB
スクリブルが早く日本語に対応してくれないかな
0306John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 03:25:58.38ID:xVkuie0m
>>283
なぜ受け取りにいくの?
自宅に送るでいいやん
0307John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 03:28:42.00ID:xVkuie0m
タイマーかけて起こされて
ストアで注文入れようとして
最後の処理で気づいたわw

今日じゃねえやんw
あぶねーー
0308John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 03:33:51.63ID:xVkuie0m
>>274
×1ありがとう
0309John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 05:04:58.00ID:qzSwE9aT
ミニLEDの不都合な真実という見出しだが
よく聞く生産の歩留まりの話で、こちらは改善されて量産できそうという話も聞く
構造上のデメリットは0.1ミリ程度、画面が分厚いという事位か…
メリットとしては焼き付かない上に、有機ELよりコントラストも黒色表現も優れる
https://www.appbank.net/2021/04/13/technology/2054601.php?utm_source=AMP&;utm_medium=AMP
0310John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 05:45:58.30ID:w+Vt6a0Q
液晶だけどダークモードでバッテリーも長持ちになるだろうね
0311John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 07:43:02.71ID:sjeuBoIL
現行のiPad Proも黒色に発光が滲んでいるからね
こういうのが本当に改善されて
焼き付きまで起こらないのなら革新的
ショップで画面が点けっぱなしにされても焼き付かない
今は有機ELのスマホが増えているけれど
液晶が多かった時代は焼き付き画面を店で見るだけで酷く悪印象が残った
有機ELの普及で焼き付きというものに嫌に慣らされつつある現代社会に
救世主のように現れたミニLEDは激賞に値する
人間の道徳や倫理にまで良い影響を与える革命
0312John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 08:07:43.14ID:1EEgRqMv
無知ですまんがミニLEDになるとLEDの数自体は増えるんだよね?
バッテリー持ち悪くならんのか?
0313John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 08:21:28.59ID:w+Vt6a0Q
>>297
アマゾンでチップカバーが売ってるけど、それじゃなくて飽くまでペン先ね。
0314John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 09:14:21.52ID:xZAPHpCJ
>>312
バックライトみたいに全体発光じゃなく必要な箇所のみ発光になるので逆に省電力とは言われておる。
0316John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 10:16:18.86ID:9NkEjxKA
スマホでここを見るときは文字の黒の部分だけ省エネになるって事か?
黒っぽい色が実は濃いグレーだと光らせてるから省エネ効果は0って事になるのかな?
0318John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 11:22:49.95ID:MoxqvpLd
すごい楽しみ
予約出来たらいいな
0319John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 11:51:35.69ID:xZAPHpCJ
>>316
有機ELみたいに画素1つ1つじゃなくてあくまで「エリア制御」だからね。これ以上はググって調べてくれい。
0320John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 13:36:07.98ID:+vG6OT9k
LED制御ってテレビとかでもあるけど特に省エネでもないよね
0321John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 13:37:30.61ID:4Zlv9OUK
いつ予約がはじまるかだよな
深夜に開始されても仕事の都合上無理だし
0322John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 13:39:45.58ID:/dHGRXna
マイクロLEDが画素単位みたいだな
そっちを連想してた
結局細かめのエリアライトてなもんかミニLED
0323John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 14:21:34.13ID:06yusqQW
どれくらいバッテリー持ち変わるんだろうな
0324John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 14:54:35.87ID:hJ0/W85Q
前回は発表された2日後には3大キャリアも予約開始してるのか
セルラー狙いは起きてなくていいから楽だな
殆どの人がWiFiモデル狙いだと思うけどセルラー買う人俺以外にもいる?
0325John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 15:10:34.70ID:4Zlv9OUK
>>324
今回は出来たらセルラーかなって所
0326John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 15:42:53.60ID:hJ0/W85Q
何か今回はセルラー遅れるとかいう噂もあるらしいいね
別に急いでないけど一ヶ月以内には出てほしいなぁ
勿論可能ならすぐがいいけど
0327John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:02:14.99ID:qCbR33Gi
発表はAM4:00頃か
0329John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:17:57.04ID:6oljc31Q
1週間前からAppleのホームページにデカデカと「日本時間4月21日午前2時から」って書いてあるのに意味分からん勘違いしてる奴何人もいるのマジで何なんwどうした?w
0330John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:22:58.68ID:oniqXbZC
毎回いるから伝統のネタなんじゃねーの?
0331John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:37:06.32ID:ZsPZ16wN
ワイはプロや!!
0332John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:38:49.58ID:lTvMvE6c
ブロアポラー猿谷
0333John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 17:03:15.04ID:SdgS990J
来るーーーーーーーー
0334John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 17:29:04.36ID:xZAPHpCJ
ずっと起きて待ってるより、少し仮眠して起きる方が賢いよな。明日も普通に仕事やし。
0335John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 17:37:18.19ID:hQJS5IIM
普通に寝て朝起きろや
0336John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 17:57:05.83ID:o+IoFv0m
商品ページって発表会終わった直後オープンだっけ?
0337John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 19:25:32.34ID:CzLS+Am9
ドコモの5Gギガホプレミアで無制限テザリングすればセルラーは不要
0338John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 19:31:28.88ID:dEfCOMs4
テザリングだとiPhoneのバッテリー消費激しそうと思ってデータプラスも考えたが
そこまで使うことないかと思って今回からWi-Fiの予定
0340John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 20:54:01.40ID:ZqTL7JsF
これでiPad Proが出なければ笑うなww
0341John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 21:09:36.78ID:XwP3cTP0
Air以外更新なら久々のお祭りやね。楽しみやね。
0342John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 21:21:22.73ID:4Zlv9OUK
さて寝るか
健闘を祈る
0343John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 21:33:49.37ID:qCbR33Gi
>>329-330
AM4:00にメインのiPad Pro発表と予測したんだネタじゃない
0344John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 21:43:24.58ID:qCbR33Gi
少しだけお待ちください。
0345John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 22:17:44.87ID:g+WGZgpZ
12.9不人気だったのに、今回はminiLEDが12.9オンリーだから
11インチ民がやってきて競争率激しそうやな
0346John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 22:25:32.20ID:lV0Rt65N
しかも品薄の可能性あり
0347John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 22:28:06.42ID:g+WGZgpZ
>>303
電車の中も一応屋内でしょ

外で砂利道歩きながら、首に紐かけることもなくiPad使うケースはあんまないよねと言う話
0350John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 23:37:48.83ID:qCbR33Gi
みんな仮眠中か
0352John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 00:20:24.25ID:PfqbeBz0
こんなに盛り上がらなかったっけ?
0353John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 00:58:44.03ID:MP6Anz2p
>>352
暫くこんなもんでしょ
スマホにしてもタブレットにしても新型が出たところで、もう今までできなかったことができるようになったり、生活が一変するなんて変化は起きないんだから
0354John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:00:40.94ID:3paaSmVN
品物がないって言われてるんだしかえってありがたいよw
0355John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:01:11.22ID:4Qhe7RZ2
>>274
LINE Payでビックカメラじゃね?
3%クポーンあるよ
0356John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:07:18.73ID:rauVnegp
リーベイツは新製品は暫く対象外になってると思うけど
0357John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:14:03.65ID:hrJ1ZHFe
リーベイツ対象外は新しい第8世代のiPadだから
表記が追記されるまでにポチればゴネれるかもね
0358John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:26:39.73ID:3U8lDCZX
>>352
今は11インチの方に人が集まってるんじゃない?
ミニLEDが12.9インチだけってのがマジなら発表後はこっちのスレの方が伸びると思うけど
0359John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:31:55.31ID:3paaSmVN
11インチか…自分の中で存在感無さすぎて完全に忘れてた
0360John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:43:40.77ID:ycCouqbr
11の方が圧倒的に人気だしな
0361John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:57:06.14ID:JR5lJclO
購入画面がアップデート中になった
買えない
0362John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 01:59:57.51ID:HXtiBFn/
キタ─wヘ√レv〜(゚∀゚)─wヘ√レv〜─!!
0363John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:00:04.48ID:4VlSKPcm
キタ━━━━━━━(≧∇≦)━━━━━━━━━!!!!!
0364John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:02:44.65ID:HXtiBFn/
日本のアップルストアの電気ってどこから来てるんだ?w
0365John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:04:27.35ID:HXtiBFn/
カードはNICOS と楽天で十分;;
0366John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:40:53.81ID:vZIWNzP9
iPadPro M1ときいてとんできますた
0368John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:43:46.15ID:vZIWNzP9
でも お高いんでしょう?
0369John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:46:53.13ID:Of8PvpU4
iPad Proは現行機とはもう完全に別次元の進化を遂げたな
糞高そうだけど
0370John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:49:18.37ID:CeyeEp3e
iMacより凄くないかコレ
0371John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:51:29.71ID:2nHHp2XP
もっと大きいの出してくれや
0372John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:52:09.20ID:hwjX/rnZ
値段次第だなぁ
15以下なら買う
0375John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:58:20.43ID:Of8PvpU4
しかもめちゃくちゃ安いじゃん
どんだけコスパ良くなったんだこれ
0378John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:59:18.48ID:hwjX/rnZ
日本円だといくらなんだ?
0379John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 02:59:36.76ID:AhUwtj2G
眠気が完全に覚めた
こりゃすごいな
0380John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:00:08.17ID:3U8lDCZX
メモリ16GBてマジ…?
0382John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:00:15.49ID:2nHHp2XP
おいくらまんえん!
0383John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:00:34.97ID:jRnUqIi3
14万円くらいか
0384John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:02:42.56ID:jRnUqIi3
実質は値上げか
でも安いな
0387John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:03:15.39ID:CeyeEp3e
Apple pencilは刷新されずか
0388John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:03:47.83ID:uSmB0kP2
mini無かった…

しかしM1搭載とかほぼMacBookやん。メモリも大幅に容量増えたし
0390John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:04:51.75ID:2vm3+pzL
ここ半年くらいで12pro買ってたら大損だな
0391John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:04:58.65ID:CeyeEp3e
4/30から予約開始の5月後半に発売だったかな
0392John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:05:01.71ID:hwjX/rnZ
冷静に考えると微妙だな
11インチは値段据え置きだからお得感はある
0393John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:05:17.37ID:2GyxLGyb
4/30予約開始ね
アップルサイト更新してるよ
0396John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:06:12.31ID:uSmB0kP2
価格が高めなのは多分LEDディスプレイのせい
まぁ今回初めてだしな
0397John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:06:14.03ID:30Z8+2Yo
ミニLEDってYouTubeや配信動画やリモートでPS映すくらいでも違い分かるんかな?
綺麗になるなら2018からかえるけどか
0398John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:06:38.09ID:2vm3+pzL
まあMacBook買うと思えば安い
0399John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:08:43.08ID:hPdGrQey
16GB RAM:1TBまたは2TBストレージ搭載モデル

ソレ以下は8GBだってよ
0400John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:08:57.10ID:4VlSKPcm
MacBook Airとほぼ同等のスペックか
すごいな
0401John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:08:57.64ID:JR5lJclO
Imacよりも説明長い
m1搭載 ミニLED 容量最大2テラバイト 
メモリ最大16ギガ
5gミリ波対応 サンダーボルト 
白いマジックキーボード

iMac ipad iPhoneの表示共通と操作反映
iPhoneでいじりながら iPadでいじったところを見られる

フロントカメラの位置はそのままでワイド表示化
4/30予約 5月2週目に発売
0402John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:09:06.89ID:hPdGrQey
メモリ4GBとか6GBで一喜一憂してたのに
いきなり16GBってw
0403John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:10:29.49ID:9936zlzO
これ程のスペックで最安値税込13万出してジュース代のお釣りがくる
安すぎんだろ?バグか?
買わねーバカがいるかよ
むしろこんな価格設定にGOサイン出した奴がバカ
安すぎて頭おかしくなる
0404John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:10:38.33ID:hwjX/rnZ
メモリは普通に8Gだろ
0406John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:12:09.54ID:keJdmGOn
思ったより安かった。4/30にポチるわ。
0407John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:12:20.78ID:SuN4adiw
Thunderboltは3止まりかなぁ?
4なら4と名言するはず
0408John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:12:38.47ID:PEP7PRyZ
ミニLEDっていっても有機ELに比べたら劣化品だからな
13万で128Gだから一万円くらいの値上げかね
0409John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:12:38.63ID:4VlSKPcm
フルスペック+アップルケア=30万
0410John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:12:54.25ID:NZe5QSuS
256Gで141,800円
冷静になるとポチれないかも
0411John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:13:23.08ID:hrJ1ZHFe
1TBがかなり品薄になりそうだな
メモリ2倍は大きい
0412John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:14:01.72ID:hwjX/rnZ
買い替えるなら1テラモデル買うしかないな
0413John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:15:23.92ID:fxCM+25R
m1だけなら冷静になって考えたらairでいいよなってなるよな(笑)
0414John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:15:30.85ID:OaXDc7pw
128GBのお得感半端ないな
買わないやつは本当に馬鹿
0415John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:17:11.44ID:YR/XAzaX
最近買ったばかりの人は可哀想
0416John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:17:16.51ID:yf6ll3BF
メモリ8GBでいいなら128GBで、メモリ16GB欲しいなら1TBって感じか

2倍も価格も違うとかコスいことするなw
0417John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:18:36.00ID:uSmB0kP2
割り切って買うんだろうけど一番上の仕様がスペックも価格もやべえ…
0418John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:18:42.45ID:9zprmAdM
128は少なすぎるから最低256はほしい
動画見るだけとかならこれを買う必要はないからなぁ
0419John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:19:29.30ID:bzoiRQO7
>>408
高輝度、高耐久性っていうOLEDにはないメリットもあるから単なる劣化品とは言えない
0420John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:19:39.14ID:9zprmAdM
冷静になる時間が10日あるのはありがたいな
今から予約開始だとポチるところだったわ
0421John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:19:39.81ID:8eFqNRN1
ゲーム用だから128だな
0422John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:20:07.36ID:9936zlzO
この超絶スペックで税込129800円ならタダみたいなもんだ
むしろ金貰ってるようなもん
Appleヤバスギィ中国製だからって舐めてたわ一生推せる
0423John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:20:20.04ID:TuJjQfNV
本命1TBだと普通に20万越えるなー

俺なら自作PC組むな
0424John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:21:32.27ID:HXtiBFn/
自分もデスクトップ横のサブマシンにするから最小構成・care 無しの13万でいいや

カラバリは欲しかったけどね
0425John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:23:04.26ID:hwjX/rnZ
メモリ16Gモデルあるってことは次期モデルは最低16Gメモリ確定になるから8Gはマジでゴミになる可能性高い
0427John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:24:50.21ID:/SnmVGYu
ストレージは256GBで十分だからメモリのために差額7万はでかいなあ
何年も長く使うならメモリは大事だけどさ
0428John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:24:52.89ID:30Z8+2Yo
しかし16Gは21マンか
こわくて持ち歩けねぇ
0429John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:25:02.59ID:yf6ll3BF
セルラーは発売遅れるとか言われていたけどそんなことはなかったな
ただ生産少なそうだから早くポチらないとどんどんと到着日遅れそうではある
0430John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:26:24.43ID:hrJ1ZHFe
まぁメモリ目的でも、2年後くらいに買い替えるなら
別に8GBでも事足りるし、その頃には16GB以上にデフォになってるしな
0431John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:28:02.55ID:pvPwv7Xe
nas使うから128でも問題ないけど
お絵かき用途だからRAM16GBは素直に羨ましい

でも流石に値段差キツイわー
0432John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:28:28.67ID:qn4AIAB6
どうせ来年の冬には新型でるしな
0433John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:28:36.81ID:HXtiBFn/
タッチIDも着けてほしかったなあ
そこは残念
0434John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:28:59.29ID:CBXXyA/k
16GBになったところで劇的な差なんてないでしょ
0435John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:29:29.07ID:nkklkfXu
iPadはほんと壊れないから4年は使い続けると思うと1TBほしいな
0436John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:29:51.94ID:4hNpghhy
ワイの自作ゲーミングPCがメモリDDR-4 2666の16GBなんやが😡
0437John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:30:00.71ID:jAVBOJXt
>>434
使い方によっては天と地の差
0438John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:30:10.63ID:HXtiBFn/
16GB なんて4K だか8K の動画編集でもしない限り、そうそう使い道ないでしょ
0439John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:31:38.79ID:7hlNMvje
そもそもメモリー気にしない使い方するなら新型買う必要もないんだよな(笑)
0440John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:32:31.43ID:+mNry1mN
>>431
自分もおんなじ感じ
クリスタでポスターサイズで描いてどのくらいレイヤー使えるかなぁ

どのみち2020から買い替える!
0441John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:33:54.94ID:rQhdEk2r
クリエイター以外16gbもいらんいらん
0442John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:34:23.79ID:l+bR2pds
クリスタで手ぶれ補正MAXにして素早いストロークでもラグなしで追従してくれるかな?
初代Pro使ってるけどラグが酷すぎて…
0443John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:35:17.54ID:/6e6R2r1
お絵描きてそんなメモリ必要なの?
0444John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:36:09.54ID:5miMPJId
>>437
天と地って表現が大袈裟なんだよ
0445John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:36:22.47ID:xADA1q7F
MacBookでも8GBで十分なのに
iPadで16GB載せてどうすんだよ
0446John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:36:44.93ID:hwjX/rnZ
2020の256買取が87000円くらいか
55000円の差額で買い替えできるな
0447John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:37:12.03ID:3JpUhjTU
>>408
民生品に載ってる安物OLEDは焼付き、黒が潰れる、色が変、そもそも輝度が出ないと、それこそ欠点だらけの劣化品だよ
0448John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:37:58.73ID:bzoiRQO7
レイヤー数に差が出るからな
0450John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:39:19.75ID:JJgt1Oi4
>>447
安物を例えに出されてもな、、
0451John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:39:31.74ID:uSmB0kP2
メモリを大量に使うのは現状OSとグラフィック関係。特に動画
動画編集や高速の3D描写を要求されるゲームでは16GB必須やな
0452John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:39:45.02ID:z/G4tvn8
4月30日 何時から予約開始なんだろうか
0453John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:39:46.58ID:TuJjQfNV
>>443
プロなら必要かもだけど、ここで絵描きを詠ってるような人達にはまず必要ないかな
0454John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:39:57.06ID:IPjp/kM0
注文は30日からだけど、発売開始は5月末かよ
0456John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:40:55.27ID:3paaSmVN
>>429
むしろセルラーに他の発売日も合わせた可能性も
0457John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:41:03.47ID:4VlSKPcm
>>415
2月に2020Pro256GB買ったけど悪い夢だと思ってるよ
0458John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:41:38.47ID:JJgt1Oi4
ていうかせっかくのM1搭載のipad買うんだからメモリー16Gくらい使い倒すくらいの事はやりたいね
ネットサーフィンや動画や課金ゲームくらいしかしないなら宝の持ち腐れ
0459John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:41:58.23ID:DVP+VWRI
印刷解像度の絵を描くなら16GBはかなり心強い
プロクリのレイヤー制限キツいし
0461John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:45:34.40ID:xADA1q7F
>>458
動画こそ4スピーカーのproじゃないと困るんだよなぁ
0462John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:45:40.27ID:Rjvag+tT
分厚くなってるけどMOFT Floatに入んのかな?
0463John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:46:43.12ID:TuJjQfNV
>>461
音はマジで良いからね

気を抜いてるとたまにビビる
0464John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:46:56.05ID:0Oww/rSv
素子自体が発色・発光する有機EL(OLED)の方が画質は上だよ
miniLEDはベースは液晶(LCD)
バックライトLEDの制御で高画質化を図った技術って感じかな

拾い物だがこれが正解か
0465John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:47:12.55ID:HXtiBFn/
12.9 はちょっと別格でしょ

今はデスクトップ横サブマシンにAir 4 使ってるけど、もう少し大きさが欲しいもん

音もいいらしいから、これでBGM 流すのもいいかもね
小型のステレオシステム(5万円くらいのもの)置いてるんだけどねw
場所を開けられるならそれはそれでありがたい話
0466John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:48:20.42ID:Rjvag+tT
バッテリーの持ち変化なしは残念
0467John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:48:38.64ID:8z1CjRv5
もうここまで来るとOSもしっかりテコ入れして欲しいわ
0468John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:48:52.46ID:hwjX/rnZ
まあ新規に買う人は今回は即買いで間違いなさそうだなぁ
0469John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:48:54.01ID:JR5lJclO
256ギガWiFiだな
常に携帯は持ち歩くし
14万なら手が出せる
0470John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:15.53ID:HXtiBFn/
パネルの種類は一長一短じゃないの?

OLED は画質いいと思うけど、焼付きが起きやすいらしい
iPad なんて今もそうだけど、書斎にいるときはずっと着けっぱだから焼付き起きやすいパネルだと困るね
0471John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:21.52ID:yf6ll3BF
コスパなら128GBが凄いわ
10万程度で盛り盛りの買えちゃうんだから

16GB欲しい人は倍の20万出してね!という
0472John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:31.42ID:eKNo+QLh
>>464
ミニLEDって要するに部分的にバックライトLED消灯して黒浮き無くす液晶テレビのやつを
ひたすら細かくしたやつでしょ

1ドットを1つのLEDでやるほどではないけど
0473John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:32.03ID:3paaSmVN
>>462
0.5mm差ならまあ無理すればいけそう
0474John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:58.45ID:goHdBQ0w
>>464
OLEDだと1000nit超えるような輝度はほぼ出ないので、HDR映像の時代には役に立たなくなってきてる
0475John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:50:15.65ID:hwjX/rnZ
>>467
それだよなー
いくら高性能になっても所詮iosだからなぁ
0476John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:51:12.85ID:goHdBQ0w
>>475
高画質モニターとして使いたいからターゲットディスプレイモード欲しいわ
0477John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:51:46.30ID:3paaSmVN
誰も言わないけど1000nit、ピーク1600nitはかなり印象的だよ
0479John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:52:23.44ID:eKNo+QLh
>>475
多分おそらくだけど今回M1入れてきたって事は
MacOS動かすこと考えてるよもう。
0480John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:52:33.06ID:+mNry1mN
>>442
「ラグ」が指してる意味がわからないけど
手ブレ補正MAXはそりゃペンとカーソルの追従は遅れてくるよ、手ブレ補正自体がそういう機能だから
いままでワープするとかなら恩恵あるけど
手ブレ補正自体の機能で遅れてるなら関係ないよ!
0481John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:52:33.83ID:IPjp/kM0
アップルローンなら24回無金利
1TBも月8900円ですよ
0482John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:53:51.92ID:HXtiBFn/
書斎で動画とか見るのにも活躍しそう

画面の大きさがあって、画質と音質が良ければ見たくなるもんだ
0483John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:54:17.31ID:kzQXLYbm
でも実際の使い方だと違いとかわからなそうだけどな
所詮は液晶だし
0484John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:54:55.07ID:2GyxLGyb
さらに重くなってるんだっけ?
0485John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:55:47.76ID:hwjX/rnZ
とりあえずはポチるかな
最悪返品できるしなぁ
0486John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:55:56.21ID:goHdBQ0w
>>477
フルスクリーン1000nitが全白1000nitという意味ならばかなり凄いよね
自分が今使ってるLED分割駆動のBRAVIAがピーク1000nitは超えるみたいだけど、それでも全白は700〜800nit程度まで落ちるから
どんな映像でも安定して1000nit超えるなら民生品に搭載されてるディスプレイとしてはブッ飛んだ高性能だと言える
0487John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:57:07.29ID:hwjX/rnZ
安く買うならビックカメラ一択だな
0488John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:59:07.93ID:KCUTBimD
普通の映画や動画見る程度なら有機ELのが綺麗なのは事実
0489John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:59:11.98ID:4VlSKPcm
このスペックで15インチディスプレイだったら30万でも死ぬ気で買ったかもしれない
今回は見送る
0490John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:59:36.04ID:uCmDf3yR
12.9の進化幅がすげえなProを冠するに相応しいわ
M1になったから今後の脱獄に影響ありそうでまだ買わないけどスペック見ると欲しくなる
0491John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:01:30.12ID:hwjX/rnZ
40グラムも重くなってるのかww
誤差なのか?www
ごろ寝で使うときもあるから結構差は感じそうだな
0492John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:01:38.20ID:dJDZtx43
2020から乗り換えならケース使い回せそうだな
0493John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:02:15.30ID:wthrljut
しかしこれでようやく立ち位置が明確になった本物のiPad Proが登場したって感じだな
iPhoneやiPad Airとは全く違いMacBookと同じM1チップが搭載されたハイエンドライン
iPad Airになんか負けるような今までのポンコツiPad Proがおかしすぎた
0494John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:04:16.12ID:nYQLHtVW
ついに第2世代から買い替える時が来たようだわ…
よくまぁ旧式iPad proとクソ充電式Apple Pencilを今日まで使い続けてきたよ
また長く使いたいし、月1万もしない利息ゼロローンなら1TB買っちゃお
0495John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:04:47.20ID:8GKx9N49
<Thunderbolt / USB 4ポート

4ポートもあるw
0496John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:05:11.83ID:3paaSmVN
>>486
ミニLEDパワーが最初から炸裂してるのかなw
HDRは一般に1000nitがひとつの基準になってるからこれなら安心して視聴に使えるね。
0497John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:05:18.51ID:JR5lJclO
>>479
そこまで動かせるならマジックキーボードも買うわ
0498John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:05:30.52ID:1//fJrpS
iPhoneのテザリングでの通信開始ってスムーズ?iPad側の操作だけで接続できる?

WindowsだとiPhoneのテザリングOff/Onしないといけないけど、同じようにしないといけないならCelluler版買うかなって感じなんだけど
0499John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:09:44.29ID:DVP+VWRI
コントラスト比が強化されるなら漫画とかの白黒も鮮明になるかな
まじで電書リーダーとしては最強だな
0500John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:11:47.69ID:30Z8+2Yo
しかし重さがやばいことになってるな
0501John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:11:59.88ID:1Vl2L/aU
こういう場合って、30日に予約したらみんな発売日〜誤差数日には手に入れられるんです?
それとも30日予約者のうちでも発売日二週間遅れとかになる人も出たりする?
0503John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:13:28.57ID:XdfXRQDL
>>501
予約の段階で受取日がだんだん延びるよ
0504John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:14:09.69ID:vJXghz9b
新型ペンはお預けか
0505John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:14:30.57ID:keJdmGOn
>>500
そうなんだよ。11インチから買い替えようと思ってるんだけど682gは手持ちではつらそう、、、少し迷ってきた。
0506John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:15:06.93ID:+EMQ+Emr
16GBメモリは編集作業以外でメリットあるの?
0507John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:15:31.46ID:pyuZRk1D
予約ってまた深夜2時からとかなの?
0508John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:16:04.34ID:yf6ll3BF
>>501
アポストが一番出荷が早く、そこでも1分2分の誤差で出荷日が数週間伸びたりするよ
早い者勝ち

他所の家電量販店とかはポイントはつくけど早く予約しで
アポストに在庫が優先されるので数ヶ月待ちとかザラにある
0509John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:18:06.14ID:yf6ll3BF
>>498
最新のiOS同士ならかなりシームレスかつスムーズに接続できるようになっているよ

ただテザリング通信しばらく使わないと勝手に途切れるから
頻繁にモバイル通信使うならセルラー買った方がいい
0510John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:21:08.65ID:4VlSKPcm
ジョブス氏が生きていたらモデルチェンジで重量が増えるなど絶対許してなかった
0511John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:24:21.92ID:1//fJrpS
>>509
ありがとうー、いらちだからセルラー版いっときます
0512John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:26:39.99ID:hPdGrQey
>>464
でも、iPadはiPhoneより長く使うしなぁ。 OLEDだと焼き付き怖いでしょ
0513John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:27:46.73ID:3paaSmVN
日本ではミリ波非対応って言ってる人いるけどそうなの?
0514John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:28:27.75ID:eKQMpbM3
>>513
うん
ミリ波対応はiPhoneと同じくアメリカだけ
0515John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:30:16.33ID:3paaSmVN
>>514
ありがとう。
そっかー、セルラー悩むなあ
0516John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:31:33.71ID:qXOg0vhd
11と12でディスプレイの種類違うらしいけど12の方が綺麗に映るの?
超素人質問すまん
0517John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:31:56.37ID:rC18H5DW
寝坊しますた。
指紋認証ある?
0518John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:43:49.01ID:7mj06PWF
・M1を内蔵したiPad&#160;Proは、どんなタブレットよりも高速です。
新しい次元のパフォーマンスと、
M1の先進的な画像信号プロセッサや
ユニファイドメモリアーキテクチャなどの専用テクノロジーを最大限に活用できるように設計されました。
 M1は、驚くほど優れた電力効率も生み出します。
だから、iPad&#160;Proは1日中使えるバッテリーを持ちながら、
その薄さと軽さはこれまで通り。
パワフルなのにポータブルな1枚です。
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
バッテリー保ちが最大の懸念だったから、これは安心
0519John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:44:15.67ID:7mj06PWF
>>516
有機ELより綺麗で焼き付かないそうです
0520John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:48:16.63ID:+IQl7VqN
iPadでOLEDはリスク高いからな、ずっとminiLED乗せたがっててようやく実現した感じだよね。
OLEDは素晴らしいけどiPadやPCみたいに同じ画面表示させ続けると必ず焼きつくからね....
0521John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:03:08.50ID:qXOg0vhd
要は綺麗で寿命が長いってことか
どっちにするか迷ってたけど高い買い物だし12買います
セルラー遅れるって話はガセだった?
0522John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:08:00.11ID:KgmurJoS
ミニLEDより有機ELの方が綺麗だよ
スペック上は
0523John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:09:16.44ID:Oyzq5/YG
>>522
スペックだけでいうならフルスクリーン1000nitピーク1600nitはOLEDじゃ絶対出ない
0524John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:13:14.61ID:0wRO5u+7
メモリなんか16とか要らねーな
8でも十分すぎるくらいなのに
1t価格選べるようにしてほしいわ
0525John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:21:15.43ID:0wRO5u+7
1Tが実質ガチなPROになってしまったな
16GBはライトなユーザーは体感できないだろうし
0526John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:21:36.74ID:yf6ll3BF
macbookならストレージもメモリも別途カスタマイズできるのに、
iPadはなぜか固定しているのが嫌らしいな

前はそもそもメモリのスペックすら非公開で、発売してベンチマークとかされるまでわからない仕様だったし
0527John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:28:52.20ID:KM7F1SXv
>>523
だからって話だよ(笑)
所詮は液晶だからね
0528John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:32:02.92ID:7mj06PWF
>>493
待ってください、
そうすると次の廉価版には、どのようなチップが搭載されるのですか?
1年経ったら今のiPad Proも1年型落ちです
型落ちチップを廉価版に載せない保障はありません
今回のiPad Proの良さはミニLEDであり
チップ目的で買うと痛い目を見るのは歴史の習いです
逆に廉価版にミニLEDが搭載される事は100%ありません
こちらは、ただでさえ品薄で12.9インチモデルにしか適用されていません
0529John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:36:22.15ID:bzcW9+8L
ミニLEDも綺麗だとは思うけどはっきりとした黒色などはOLEDにはかなわない
輝度はミニLEDが良いがスマホでもないし太陽光の真下で使うとかないしな
メリットはあるけどOLEDより綺麗というのは無理がある
でも輝度は素晴らしいし魅力だけどな
0531John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:39:03.29ID:y3rVtS6X
5G対応を謳ってきたけどみんなCellular買う?
ProはWi-Fiで良い派で今回もそれを変える必要を感じないんだが
0532John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:39:42.73ID:HqgsRKL6
普通に動画見る程度なら現行の液晶との差は感じられないと思うよ
HDRばりばりの動画ならわかるかもしれんが
ゆうて13インチ程度だしな
0533John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:40:02.33ID:0wRO5u+7
>>531
俺もWi-Fiでいい派
いざって時はテザリングするので
0534John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:41:37.53ID:+IQl7VqN
とりあえず買ってみて、現行とディスプレイ差が感じられなかったら返品するかな。
期待してる
0535John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:43:07.34ID:ME8uJyDG
Cellularかwifiどっちとか人それぞれだろ
金額気にしないならCellular買っときゃ良いデメリットなんてほぼないんだからなメリットの方が大きい。
0536John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:46:21.71ID:hwjX/rnZ
俺もそれだな
見比べて変わらないなら返品考える
配信サイトの動画程度では違いわからなそうではあるが、、でもやっぱり新製品は気になる

CPUに関しては現状問題ないしな
あとは40グラムの差も気になるところ
0537John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 05:48:39.48ID:3xD1FQAb
またApple pay無し
はい解散
0538John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:00:40.58ID:TXCk3b+r
>>532
4k映像の恩恵は50インチ以上じゃないと駄目って言われてるのになあ
スマホでも4K見られるようになってからその文言全く聞かなくなったけどさあ
0539John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:06:19.78ID:d9Ng/46D
>>529
君が知ってるミニLEDはきっと別物だよ
今回のミニLEDはLiquid Retina XDRディスプレイでコントラスト比はiPhoneで使われてるOLEDと同じで輝度は上
ディスプレイなんてピンキリだけど今回搭載されてるミニLEDは50万円以上するディスプレイと同等のクオリティの物だからな
しかも1万個のLEDに2500箇所のローカルディミングだから
まぁ黒の表現のみはどうやってもOLEDには勝てないと思うけど
0540John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:07:44.19ID:ODP4Jj/Q
とりあえず2TB買うか
この辺になると一般庶民は手を出せないだろうなー
0541John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:10:11.88ID:+OJ2tqHP
>>539
そんな熱弁しなくても(笑)
輝度がいくらすごくてもそれを実感できるかなんて相当限られてると思う
0543John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:14:32.49ID:hwjX/rnZ
俺も12.9iPadでApple Payするぜっ!
0544John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:21:08.85ID:y3rVtS6X
Apple PayないってiPad Pro買う層がiPhone・Apple Watch買ってないとかAppleも想定してないだろうよ

ハッキリ言ってiPadにいらんしそんな機能
0545John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:25:24.77ID:yf6ll3BF
>>537
普通に今回もついてるぞ
suicaがないだけで
0546John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:29:22.20ID:bTLiFB4D
>>537
流石に釣りだろ?
0547John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:30:46.22ID:8fyCysbM
旧型が一気にゴミに見えてきたなww
0548John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:31:48.88ID:/6Ing1br
いつものように両サイズ買うかな
0549John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:33:05.23ID:IPjp/kM0
この流れだとiPhone13にM1載せてきそうだな
0550John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:33:33.85ID:Iuoz+L/I
iPad用のMagic Keyboardって新色だけで進化なしかよ
0551John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:33:48.37ID:yMGVv9lw
>>493
この分だと次のairにもM1載せてきそうな気がするけど。
0552John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:34:13.16ID:bTLiFB4D
>>528
当分Mチップ搭載はiPadProのみなのかね
アーキテクチャは同じらしいし今までA○Xと呼んでたシリーズを今後M呼びするだけじゃねぇのって気もする
0553John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:34:24.28ID:HXtiBFn/
有機ELの方がきれいだよ

ただ、他の人も書いてるように焼き付きの問題が起こるからiPad 向きじゃない
0554John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:34:24.48ID:8fyCysbM
旧型買っちゃった憐れなやつ息してる??
0555John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:35:51.27ID:HXtiBFn/
よく考えたら有機ELは焼き付きだけじゃなくて消費電力の点からもiPad 向きじゃないね
0556John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:36:48.31ID:FadPkCDT
>>554
先月12.91テラセルラー未開封を13マンで買った俺を笑えよ〇rz
0557John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:37:18.71ID:w2l+dFnA
ディスプレイに繋げたらmacOSが動く時代くるね
0559John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:37:50.27ID:9/4iinmJ
Final Cut Pro Xとか使わせろよ
高性能のチップあっても使うソフトないなんて
0560John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:37:53.75ID:HBBFdpJi
Ipad Proってでた直後から3D性能すごいとかいろいろ言われてるけど
それを生かすゲームって聞いたことないな
0561John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:41:23.85ID:hzLgoPJf
>>549
その方がスケールメリット得られるよね
どうなるんだろう
0562John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:42:00.69ID:8fyCysbM
>>556
wwww

もう返品も出来ないしメルカリで売れよ
0563John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:42:28.94ID:Iuoz+L/I
256GB以上必要な人たちってどういう使い方してんの?
漫画1000冊でも50GBくらいだろ
大量に動画保存?
0565John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:43:15.67ID:8fyCysbM
11はゴミ

買う価値ねえな
0566John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:43:27.11ID:hzLgoPJf
他のスレでも見かけるけど、3月か春には出るって言われてたのになんで買ったの?
0567John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:46:35.55ID:geM3FNXe
>>556
なんで出るって言われてたのに買ったの?
すぐに欲しかったなら別にいいと思うけど
特に慌てて買う理由が無かったのなら発表会まで待てばよかったのに
0568John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:47:03.06ID:cfD/4Wa6
ミニLEDで軽量化とか言われてたのにクッソ重くなってて草
0569John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:54:58.74ID:rqs16sjS
新型出たのにあまり盛り上がってないな
0571John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:01:28.21ID:tn5nsjXF
でも来年にはもっといいの出そうで
手を出せない
0572John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:04:39.88ID:w2l+dFnA
macOS動くまで様子見だな
0573John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:05:44.00ID:yPdY+9dW
メモリ16GBは1TBからってどこに載ってる?
公式に記載ないんだが。
0574John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:10:59.51ID:FadPkCDT
2,596分割直下型ローカルディミングゾーンを採用した2Dバックライトシステム

って何や?
12.9だけサポートされてるらしいが

>>573
仕様のチップに書いてある
0576John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:18:21.74ID:GgqhGQxP
ゲームが同時に二つ起動できるようにならんかね
0577John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:25:52.55ID:VcvBBh5Z
中身マックと被るからosも統一しちゃえばいいのに
0578John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:28:05.06ID:Fy3EQVfx
ここまでくるとiPadでもXcode使いたい
0579John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:28:11.33ID:IPjp/kM0
iPad Pro 12.9 1TB 213800
Magic Keyboard 41580
Apple Pencil 15950
計 271330

24回無金利ローン 月11315
0580John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:28:30.42ID:4hNpghhy
実質A14Zでしょ?
A14X予想だったけど
0581John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:31:32.13ID:M61x4Wva
>>422
オマエみたいな考え方するヤツ好きだわ
0582John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:34:52.38ID:VeJHG4Z4
GPU的には7個だから実質A14Xで次はにマイナーチェンジがあるとすればGPU8個でA14Zだと思ってるM1Zとか
0583John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:35:33.18ID:NVJASwVj
いよいよmacOSが動く日が来るん?
0584John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:39:29.51ID:4hNpghhy
GPUは8個だぞ
ホームページ見てこい
0585John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:47:07.82ID:iwbE5om7
>>582
残念ですがGPUは上位版の8個の方です
0586John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:57:03.10ID:Mqd9mg4F
去年置き引きにあって4世代買ったからM1搭載は悔しい

5世代に買い替えようか思ったけど、重くなってるし、厚くなってるからいらんわなったわ
0588John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:59:53.25ID:ns2Tfk1v
>>582
そこまで厳密なネーミングルールはアップルには無い。
0589John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:00:57.60ID:Mqd9mg4F
第4世代であと何年戦うか考えよう
macデビューするわ
0590John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:01:35.43ID:a/s+QtKV
iMacダセーからどうなるかと思ったら新iPad Pro凄えな(^^)
30日なったらポチるで(^^)
0591John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:01:40.71ID:0URmvtWC
iMacとiPad Pro、iPhoneで撮影した4K動画をiMovieで編集して50GB程度の動画に
出力する場合、どっちが速いんだろうか
現状だとまず撮影した動画をMacに取り込むだけでかなりの時間が掛かるけど、
iPhoneからiPad Proにファイル移動するのはどうなのかな
外付けのSSDを買って、それを中継地点にするとかの方が良いのか
0592John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:02:58.58ID:k7Ak8AnS
悩む時間があるのがちょっと困るな
すぐ予約開始だったら1TBポチってたがさて
0593John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:03:44.72ID:bTLiFB4D
>>591
iPadProで撮ってiPadProで編集すれば解決
0594John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:05:10.03ID:Ze5QuIgK
ディスプレイ性能が突き抜けてPro仕様だし、デュアルブートでいいからmacOS使わせて欲しいわなw
0596John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:07:05.57ID:a/s+QtKV
え、、安いと思っちゃった、、、
金持ちで本当困るわ俺、、、
0597John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:08:25.33ID:F2cwbwUX
重さ的にはタブレットというよりディスプレイ的な扱いだなこりゃ
0598John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:09:08.16ID:bTLiFB4D
いや安いよこれ
過去のiPadPro値段ほぼ据え置きだぜ?
破格のディスプレイ性能とペン使える点こと
M1プロセッサにメモリ16GB
他所じゃ作れないし20万円台で買える性能じゃない
0599John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:10:46.36ID:NTNZrG3v
本体がプロでもソフトにプロがないのが痛い
apple自身もiPadOSはMacOSアプリほど専門化されていないし、これは宝の持ち腐れになりそう
0600John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:13:05.58ID:BG84X4yB
モニター代わりに使えたらSwitch用に使えて便利なんだけど
0601John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:13:54.33ID:8GKx9N49
>>228

予想的中で草
0602John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:18:23.50ID:KgmurJoS
asusのミニLEDディスプレイが27万円くらいだからミニLED端末って考えても安いね
てかミニLED製品少な
0603John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:21:01.96ID:6ZokGtvL
今までは「んな事あるワケねーじゃん」と思ってたiPad ProでmacOSも可能性出てきた気がする
有り得るとすればWWDCで発表で9月のOSアップデートで対応だろうか
0604John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:21:36.63ID:ykIZMIxb
モンスターが出てきたな
迷う
0605John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:23:56.06ID:dy7WZgCY
>>599
WWDCでiPad ProにインストールできるmacOS12が発表される。
0606John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:28:18.48ID:WCb6Bh71
>>602
AppleのLiquid Retina XDRディスプレイが58万円だから
それと同じ性能でミニLEDでしかも120HzでM1にThunderboltと今回これでもかと色々詰め込んできたね
0607John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:28:27.49ID:/pE17eVZ
Pro Display XDRでも576分割なのな
たしか他社のミニLEDや分割駆動LEDのPCモニターでも1000分割程度だったから、
タブレットサイズのディスプレイに1500分割はかなりイカれてるw
ただまぁPro Display XDRはハロが酷い?とかであんま評判よろしくなかったから、思いきってスペック上げてきたのかも
0608John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:29:15.24ID:qzgkIfSc
ブルーレイのリッピングも出来る様になればMac要らなくなるんだけどなぁ
0609John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:29:38.30ID:itSVo7vE
ipadにmacを取り込んでmacアプリにもapple税を導入しよう
0610John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:31:25.67ID:WCb6Bh71
>>607
1万個のLEDで4個ペアで2500分割じゃない?
0611John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:32:42.72ID:hIbp6Kh2
今回学割使えるからうれC
0612John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:32:42.93ID:oL1VG8bz
>>610
うんごめん2500分割だった
ホント頭おかしいスペックだね…
0613John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:37:29.86ID:PXW+VxJ9
>>606
XDRディスプレイも安くしてクレヨン
0614John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:37:46.21ID:+H6P8/Oa
これ安定して買えるようになるのは秋口くらい?
0615John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:40:48.91ID:T8KvWcxH
ヤスダスズヒト@suzupin

絵を描く用にiPad欲しいけどどのタイミングがいいのかな〜と迷ってた人、ここです 完全にここ 
メモリも8GBでほぼ落ちないのでストレージ少なめモデルでもOK(1TBモデルから16GB) 
十年は現役で使えると思う

なんで十年使えるのかと言うと、絵は動画や3Dと違って必要スペックがそれほど高くなくて、
今回ので完全にぶっちぎりのオーバースペックになるのでもう一生これでええやんになるから 
OS置いていかれる問題も飲み込めば十年と言わず壊れるまでプロツールとして使える

動画と3Dはこの先どんどん解像度が上がっていくから必要スペックがその都度上がっていくけど、
絵と漫画はもう上がらないから・・・
0616John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:41:19.79ID:Rq+LvY1v
Macじゃなくて、メモリ16GBのiPad使う層ってどんな仕事の人らなんだろうな
映画製作とか音楽製作、イラスト製作の最前線で働いてるような人たち?
0617John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:43:30.12ID:a/s+QtKV
え、これメモリ16Gもあんの?す、すげーーーーー
0618John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:43:46.20ID:PXW+VxJ9
>>615
>十年は現役で使えると思う
OSが重くなるから。。
0619John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:45:00.68ID:9x/kdSoR
>>615
性能はともかく、バッテリーがネックだな
ハードに使うと3、4年が限界じゃないか
0621John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:56:32.56ID:+VQU2lwH
日本人のニーズを教えてやろう
EasyCanvasを買収して
ApplePencil用にサイドボタンアクセサリを作るんだ
そしたら15万でタッチ操作Letina液タブ環境が作れる
0623John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 08:59:02.25ID:8fyCysbM
メモリー16GBとか凄い時代だな
まあ一番の進化はディスプレイだけども
0624John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:00:01.89ID:a/s+QtKV
Adobeはやくillustrator出してくれねーかな〜
Photoshopってほんのちょびっとしか使わねーんだよな俺
0625John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:05:24.32ID:QhMiBv5K
画面の外部入力出きるようになってないかな?
0626John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:09:51.75ID:PXW+VxJ9
>>624
出てるよ
PC用とは比べ物にならないレベルだけど。。
0628John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:13:39.81ID:xajj/NBt
XperiaみたいにHDMI入力できたら最高なのにな
0629John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:16:24.24ID:2c0HvGc/
M1チップになったからMac版のAdobeCCがそのまま動いたりするの?
0630John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:19:36.75ID:PXW+VxJ9
>>629
OSが違うから動かないし、インストール自体できないのでは
0631John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:21:09.49ID:XdfXRQDL
キーボードすごい値段なんだな
必要ないから知らなかったよ
0633John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:26:52.88ID:2c0HvGc/
>>630
どうだろ?
Adobe次第だと思うけど
今もMac版とWin版はOSが違うけど両方フル機能だから
iOS版でもフル機能版を出せないことはないと思うよ
0634John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:27:52.03ID:ShaDSTpw
>>528
Airと同じでA14じゃないか
あるいは12Z
0635John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:28:19.01ID:PXW+VxJ9
>>633
iOS版のイラレは出てるよ
廉価版?って思うほどの出来ですが
0637John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:30:50.24ID:ShaDSTpw
>>531
今までセルラー買ってたけど、Wi-Fiで良いやって思う
家は当然問題ないし、外出先でも最近はWi-Fiたいてい使えるし、データ容量安くなった分テザリングでいいかなぁと

第二世代買って4年近く経つけど、久しぶりに買い替える意味があるな
まあ、俺の用途では8GBで全然問題ないから1 T以上買う必要はないかな
0638John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:31:28.91ID:xajj/NBt
>>528
初めてRetina液晶を搭載した新しいiPadを喜び勇んで速攻で購入したけど半年で死亡したよ…
0639John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:32:04.78ID:XdfXRQDL
>>531
コロナ落ちつくまでwifiでいい
終わったら頃次の出てるだろ
0641John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:52:30.72ID:yNgB1G0U
13000円ほど値上げしたのか
為替の影響か?ミニLEDの影響か?
0642John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:54:49.46ID:B92Kl3qu
タブレット持ってないから
ネトフリみてネットサーフィンするだけだけどほしいわ
0643John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:55:01.21ID:9x/kdSoR
>>641
現地価格も上がってる
あのディスプレイスペックで$100アップなら破格だと思う
0644John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:55:20.38ID:836rFZpQ
>>631
3万5000円でキーボード+おまけ程度の小さなトラックパッド…
ぼったくりすぎだろ…
0645John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:56:13.91ID:+H6P8/Oa
そもそも今のディスプレイに不満とかないけどな
0646John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:56:21.43ID:yNgB1G0U
>>643
なるほど
M1とメモリとミニLED分かな
0647John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:56:25.44ID:XdfXRQDL
>>644
41,580円(税込) ってChromebook買えるよな
すげーよ
0648John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:58:21.55ID:WM0P5stB
絵は描かないけど動画の編集はするんでRAM16GBにすべきか迷う
0649John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:01:46.47ID:4VlSKPcm
>>579
無印を薄利多売で売る分、Pro購買層からガッツリ頂くって感じかな
0650John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:03:12.03ID:ShaDSTpw
>>648
4k の編集するなら16の方が後悔しないと思う
0651John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:04:18.65ID:Rjvag+tT
平置きでもFace ID認識するようになってれば良いな
0652John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:05:44.79ID:Afe2SZZn
>>638
自分も自分も
とはいえ前世代からの飛躍が大きすぎたからあんまり気にしてなかったけどね
今回も仮に半年後新型出ても似たようなもんじゃない?
0653John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:08:49.95ID:yuXqoUt8
M1チップはバッテリー消費を抑えるけど
Wi-Fi6も省電力の仕様 
相乗効果が出ると、とんでもない事になる
0654John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:13:14.55ID:8YmtOmK1
いい加減macosとデュアルブート可の完全体出してくれよ
そしたらクソ高いMagic Keyboard買ってやるわ
0655John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:16:46.91ID:mkfaSj5k
ひさびさに「選民」してきた価格よな
完全に俺ら試されてるよ

アップル愛

を。とどのつまりクックを抱ける(抱かれる)か………!!!

買う……!!!
16GBかつ2TBかつセルラー……!!!

そして不人気色のシルバー………!!!!
0656John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:17:33.62ID:836rFZpQ
>>647
12.9インチ用はさらに高かったのかw
0657John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:17:38.08ID:9jcQXt90
ほんでマジックキーボードは何でしれっと値上げしたの?値上げ前でも高すぎなのに何がパワーアップしたんだ?
0658John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:19:19.58ID:Q6Z86zUv
>>556
ええ買い物したやん
0659John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:20:19.76ID:UzIGAz4L
>>657
本体こんだけお買い得なんだからアクセサリーでぼるのなんて常識やろ
0661John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:21:05.33ID:iA/nVP6a
>>652
どうしてもあの時の嫌な記憶が蘇るものでw
M1チップはそう早くに終了しないだろうから今回は大丈夫だとは俺も思う
0662John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:21:25.26ID:9x/kdSoR
>>657
白追加しときました!
すぐ汚れるのでまた買い直してね!
0663John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:23:58.31ID:mqqpGsXl
12.9ってゴロ寝しながらじゃ厳しい?
11持ってるけど持ち運びほとんどしないから12.9に変えたい
0665John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:26:08.88ID:ShaDSTpw
>>661
あの時はチップの性能でもっさり感あったのが1番大きいけど、m1なら仮に半年後にm2モデルが出ても後悔しないと思うぞ
0666John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:27:33.70ID:bTLiFB4D
>>663
ケースも付けず裸ならギリいける
寝落ちして顔に落とすと死ぬほど痛いけど
0667John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:27:45.39ID:PU73sz+J
Mini ledにM1チップだし安いと思うけどiPadOSだとスペック活かしきれないのがなあ
MacかWindows載せれたらいいのに
0668John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:27:54.62ID:TuJjQfNV
値段安いと言いたいのはわかるけどipadに20万円というのが高い(本命1TB)
ipad使ったことある人ほど俺の言いたいことはわかると思う
安いと言いたい人はipad使ったことない人なんじゃないかなあ

20万ならもう10万積んでノートを買うべき
ipadは10万でいい商品。10万なら最高の商品
0670John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:33:32.52ID:hjT2BJDU
16GBは意味無いお思う
M1 macで8GBも16GBも大差ない結論出てる
せいぜい分割画面しかできないシングルタスクのiPadならなおさら
0671John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:33:33.68ID:Mh18z83p
macbookも吊るしメモリ8GBだから安心して8GBモデルで良いと思うけどな
WWDCで何か追加発表あったとしても
どうせ長くても3,4年で買い替えるでしょ
0672John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:39:23.05ID:KXCeifng
1TB安定。初日購入確定。
この価格は8年経ってもiPadよりスペック高い事が保証されてるようなもん
問題は爆熱である事だな
0673John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:55:07.14ID:Rjvag+tT
何で発売日曖昧なんだろ?今までもあったっけ?
0674John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:06:18.62ID:bTLiFB4D
まぁ今回は初日買い以外あり得んわな
絶対に品薄で手に入らなくなる
初日でも何ヶ月後に届くかわからんレベル
0675John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:10:00.41ID:3d0SkrxY
M1チップになって消費電力が上がるんじゃないかと心配
モバイルバッテリは持ち歩きたくないから
0676John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:11:05.76ID:pLW0/AfC
macOS載せてたら半年は買えない

メモリ16GBなんてMacでもなきゃ使わないレベルだからアップデートで使える様にするんだろうと思う。
流石、在庫管理のプロ、クックだ。
0677John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:15:15.63ID:uSmB0kP2
マジックキーボードって改良されたんかねこれ
重いバランスが悪いでスルーしてたんだが
0678John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:21:30.91ID:VcvBBh5Z
動画編集よくやるなら最初からキーボード付きでmacOSでポートにも余裕があるMacBook買った方が良いわな
0680John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:24:26.33ID:ltizlUyX
1台を長く使うタイプの人ならメモリは盛っておいた方が良いけど
iPadは性能の限界が来る前にバッテリーが死ぬだろ
0681John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:25:20.37ID:B92Kl3qu
学割ってないん?
0682John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:26:40.82ID:fAe7dxQs
1TBにするとどれぐらい値段上がるの?
0683John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:31:18.53ID:h2wXcfly
3rd使ってるけど買い換える気がしない
0684John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:45:56.55ID:yfo2ZR2c
>>681
>学割ってないん?
学生・教職員向けストア価格があるよ。大学生協でも同じ値段。
iPad pro12.9 128GB WiFi 通常12.98万円 学生11.78万円
買うのは年1回とか(転売屋対策)、学生かどうか怪しまれるとチェックが入ったと言う書き込みを見た。
0685John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:46:07.65ID:3e2c2daZ
>>678
同じSoCでもストレージの容量と、ファイルの扱いがストレスマッハだよな。
容量はTB経由で改善されるかもしれないが、iOSの呪縛はどうしようもない。
0686John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:55:05.95ID:zZirSxHv
>>646
11もM1で価格据え置きなのでミニLED分
0687John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:55:38.54ID:4YH58njt
新商品をだせ!ぎゃーぎゃー

発表

買わないための言い訳合戦



なんでいっつも学習しないの?新機種なんか出てもお前らのお金じゃ買えないってこと。
0688John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:58:36.77ID:qH323Anc
動画編集もしないゲームと絵だけなら256GBで充分かな
メモリ8GBでいいよな?と思ったけどiPhoneは12proだったの思い出した
どの程度違いが出るんだろうな
0689John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:01:49.18ID:Jn2TOFhM
>>688
メモリ8Gすらいらんかと
0690John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:04:02.35ID:GYghG/LC
しかもリセールはApple製品だから型落ちになってもそこそこの価値がある
数年は産廃になる可能性なんてほぼ無いだろうし
0691John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:07:37.29ID:XUAfozIF
結構割とマジでWWDC次第
そこでMacOSとiPadOSの扱いがどうなるか
0692John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:08:18.52ID:9x/kdSoR
>>673
いま半導体供給が逼迫してるからじゃね
地域別にずらして発売するかもしれない
0693John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:09:08.79ID:xsnYaW2T
macOSにタブレットモードつけてくれたらいいだけなのにな
0694John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:14:30.36ID:4YH58njt
いらねー
Macとか特定の使用目的以外ゴミそのものだからな
0695John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:15:07.90ID:uSmB0kP2
iPadとMacBookシリーズを喰い合わせるような羽目になりかねんから慎重にならざるを得ないと思うぞOSの扱いは
ただM1を載せてきたからiOSの汎用は少なからず意識してるとは思うんだよね
0696John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:15:50.65ID:CAfrgt6s
重い動画ソフトなんかが移植してくるやろ。
将来的にはmacosも動くやろ。そうなってから買っても遅く無いわなあ。

動画やるならmacbookair。viewerはipadproでやっていくわ。
俺のipadpro12.9は初代やけど、viewer用途には困っとらんわ。
0697John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:16:25.24ID:2Mix+IpE
MacBook Pro13 16GB 1TB 214280円
MacBook Air 16GB 1TB 186780円

iPad Pro 12.9 1TB 213800円
Magic Keyboard 41580円
Apple Pencil 15950円
計 271330
0698John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:16:35.58ID:4YH58njt
Macの細かい画面なんかタッチしたくねえわ。

上部のWi-Fiの項目あるバーとかどうすんだよ。バカって頭悪いからそういうの想像できないよな
0699John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:17:12.59ID:B9eehn4G
スピーカーで再生するdolby atmisがどれほどのもんかが気になる。
それなりに立体感あるんだろうか
0700John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:17:39.12ID:4YH58njt
誤タッチに次ぐ誤タッチ。
Macなんか2%しか使わないのにそんなクソみたいなものに合わせるな
0701John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:18:18.63ID:6xhl3WnD
Thunderbolt4は2画面出力が必須だが、M1は1画面まで
だからThunderbolt対応とは言うものの数字を言わない
USB4準拠ではあるのでそれはアピールしている
0702John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:20:16.92ID:nBjVNUFK
>>698
君ほど開発者も頭悪くないから心配すんな
0703John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:22:55.31ID:3e2c2daZ
>>696
APIレベルでは、だいぶ寄せつつはあるんだよな。
あたあ、どうやって整合性を持たせるかの問題だけ。

>>700
それは、Mac OSモードにはマウスかペンかトラックパッド接続必須にすれば問題ない。
0704John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:23:59.58ID:SkvrHj45
Big Surがそもそもある程度の統一見越してるからな
食い合うくらいなら統合するでしょ
0705John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:25:06.06ID:C9pzU47e
winのタブレットPCと同様にタブレットモードとmacOSモード切り替えあればいいだけだよな

M1が載るならほんとやって欲しいが
0706John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:25:55.25ID:8eMg6BUd
吊るしのWi-Fiなら12万とかなら買おうかなあ
ほんとは容量上げたいが
0707John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:26:01.24ID:bzoiRQO7
ミニLEDの大きさがどんなもんか体験するために公式画像加工して作ってみた
12.9インチProで全画面で開くと実寸になります
https://i.imgur.com/qQeQiYJ.jpg
0708John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:29:17.66ID:8M/OHxPo
セルラー関連のページ、書いてあることがページごとに違っててよく分からん
0709John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:32:28.58ID:wnwgeTFB
なんかもうM1でなければ人でない
そういっていい風潮になってるよな
iPhone使いは恥ずかしくて外でiPhone使えんよ

M1、ジョブズから僕たちへの贈り物
ありがとうございますジョブズ
0710John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:33:21.44ID:zZirSxHv
アポストでの予約開始時間はまだ決まってないとのこと。直接チャットで問い合わせしたのでガセではないよ。
0711John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:34:30.00ID:4VlSKPcm
>>622
2TBの外付けSSDが3万円で買えることを考えると一瞬白目になる
0712John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:41:07.95ID:2lhx9wGh
とりあえずSmart Keyboard Folioとガラスフィルムポチッたわ
初12.9インチ楽しみ
0713John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:41:33.48ID:LrukEKkE
動画とネットサーフィンくらいしかしないけど買うつもり
0714John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:51:22.55ID:uTWnH7fK
初代12.9のワイ アップ始めて良かですか?
0715John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:51:49.88ID:Iuoz+L/I
>>657
値上げしてないだろ
前回モデルと同じ値段だ
0716John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:53:16.44ID:mE+WW3OK
涙が出てきた。
これだよ、これ。
サンキュージョブズ!
庶民にも最高のIT体験ができる新しいiPadPro2TB!
ジョブズの魂がしっかりと今のAppleに受け継がれていて安心した。
0717John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:53:27.32ID:zNU7/lUX
メモリ16にする為に1テラのPro買って21.3万
https://i.imgur.com/j3vsb6r.jpg

性能活かすためにペンとキーボード買ったから計27.3万
https://i.imgur.com/4byxGsv.jpg
https://i.imgur.com/MJxmdpP.jpg


同じCPUのメモリ16、512テラのMacBook Airは16.4万
https://i.imgur.com/gKlXh8H.jpg


新型出たことに我を失ってる人達がいたら一度冷静になるべきかもしれん
MacBook AirならmacOSアプリもiOSアプリも使える強みがある

画面タッチ式とミニLEDに11万の価値を見出すかどうか
0718John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:56:18.16ID:HsBC6uc4
>>717
お前がiPadもMacBook Airも持ってないことはわかる
0719John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:56:19.72ID:5zNivy2g
カメラとLiDER、ペンシル対応
0720John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:56:43.04ID:Fy3EQVfx
>>717
>iOSアプリも
全部使えるんだっけ?
0721John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:58:58.86ID:E3aX2a2T
なるほどね512テラね
0722John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:16:52.20ID:EvG3Ow5x
ていうかiMacがほぼ同じデザインなせいか
これならこっちもmacOSも使えるといいのにと思う
あっちはiOSアプリ使えるしなあ
0724John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:22:41.39ID:d0x5BLbh
>>717
Air 安すぎ
512TBのSSDなんて、それだけで何百万するんだよ
0726John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:40:59.53ID:B92Kl3qu
>>684
ありがとう
0727John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:41:14.17ID:naT/v8Eg
>>627
どうするか悩んでたけどモバイルモニターも欲しかったから、買い決定だわ。
0728John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:48:19.38ID:WTUC+MmC
>>727
外部入力はiPad OSが、対応してないんじゃないか?
0730John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:49:58.72ID:2GyxLGyb
ん?入力はできるのか?
0731John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:53:07.69ID:UmnC7u3V
このレベルの輝度、色域、解像度のディスプレイが屋外で利用できるのは素晴らしいな。
面発光だとバッテリ消費や発熱はそれなりにあるだろうけど、それでも代えがたい魅力がある。
液晶は今回のバックライト世代交代に続いてカラーフィルタの大きな進化も控えているが、
それはもうちょっと時間がかかるようなので、今回のPROはけっこう長く第一線で活躍できそう。
0732John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:54:05.03ID:7KbKgNJU
入力出来るようになったら凄いよな
0733John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 14:15:08.53ID:ShaDSTpw
>>720
開発側がOKしたものは使える
ちょっと前までは抜け道あったけど、アップデートで塞がれた
0734John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 14:27:15.11ID:snmnXRO0
処理能力だけならiPad Pro2018と2020だけでも充分だし
ミニLEDの美麗さ次第だよね
後は本体の強度…リサイクル一斗缶の揶揄を払拭できるのか
本体が高いだけに剛性にも期待するしかない
0735John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 14:27:56.92ID:KeeWeW0K
タグかって時計かって、12も買って全身Appleになるの怖い
0736John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 14:29:44.62ID:B9eehn4G
>>724
でも今ならマイナーが喜んで買いそうw
0737John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:03:26.38ID:bvvhIzdX
前も最上位モデルはメモリが増えてたけど次期モデルでは低価格モデルもメモリ同等になってる事考えたら今回は次期モデルは16Gメモリになることは確定になる
8と16の差は大きいから今無理して8G買うのはバカだな買うなら16Gモデル一択
0738John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:08:33.83ID:Gmv3rVej
256wifi今現在の買取は88000前後
新型同等品が143000
5.5万円以上の差額だして買うと考えると高いな
1年半まったほうが正解かね
0739John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:12:17.08ID:bBzgk503
現状やれる事ほとんど変わらんからなあ。もっと重いアプリ出るなり、macbookairと同等の事ができるとか有れば買いやけど。
0740John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:14:01.11ID:TXCk3b+r
>>544
は?おれスマホは泥だし、アップルウォッチなんておもちゃ持ってないわ
iPad Proは単純に欲しいから買うし、林檎信者ってこんな思考回路なん?
0741John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:20:12.76ID:fV3CkwnQ
>>740
信者とか関係なくアップルは複数の製品を持ってて初めて真価を発揮する
iPadだけじゃ宝の持ち腐れだよ
0742John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:22:04.68ID:3e2c2daZ
今度はストレージはThuderboltで簡単に増やせそうだから、デスクトップ固定なスタイルでメモリは16GB欲しいという絵描きさんには悩ましいわな・・・。
内蔵ストレージは1TBまではイラナイだろう・・・。
0743John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:23:03.68ID:7KbKgNJU
宝の持ち腐れは言いすぎだろ
まあiPhoneとAirPodsとの連携とか確かに便利だとは思うけど
0744John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:29:57.03ID:4VS1wK2b
まあおもちゃとか信者とかそんないきなり攻撃的に言われたら腹も立つわな
0745John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:30:02.38ID:ypNHO0x1
M1載るならもうネイティブにMacOS動いちゃうよね
いっそうのことPadOSとMacOS両方動くようになれば良いのに
0746John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:30:44.65ID:JuPrz1qs
>>745
そうなったら1TBくらい買っちゃうかもなぁ
0747John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:41:45.15ID:5NoXfSr8
>>698
iPad miniで自宅Macをリモートデスクトップしてた事あるけど細かい操作はピンチインするだけだし指でもなんともなかったぞ
0749John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:46:31.11ID:aJ+SThGv
>>717
ペンはいるが、キーボードは要らんな。
0750John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:48:05.78ID:L1qlfYDl
正直、これだけのスペックならMacOSで動かしたい
0751John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:51:17.28ID:L1qlfYDl
>>745
キーボードつけた瞬間にMacOSに乗り替わるとかな
内臓アプリは全てリアルタイムで連動

寝っ転がって漫画読んだり、動画見たいわって思ったら
その瞬間にキーボード外せばタブレットに
とかなら2Tだろうが買う
0752John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:52:33.62ID:iMuuSMxV
>>745
いずれ、iPadOSがMacOSの機能制限版ぐらいになるんじゃないか?
じゃなきゃメモリを16GB積む意味が分からない
0753John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:58:09.73ID:Cj1VMlez
相変わらず容量に対しての金額差がありすぎ
0754John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:27:11.83ID:d0x5BLbh
>>752
ほぼMacBookのキーボード無みたいなものになったんだし、制限いらんやろ
0755John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:30:41.96ID:E3aX2a2T
新型発表されたら第四世代の安いの漁ってみるかーなんて考えてたけどこんなん普通に新型新品で買ってまうわ…
0756John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:35:03.77ID:TXCk3b+r
iMac出す必要あるのこれ?
0757John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:35:23.11ID:zwuwhS4O
蓋を開けたら8GBと16GBでスペックに差はなかったとかあるんかな
iPad Pro 3rdGenはそうだった気がするけど
0758John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:38:18.01ID:aJ+SThGv
>>572
じゃあ、ずーっと様子見になるな。
0759John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:39:13.34ID:OBN4YHpj
8GB/16GBのスペックに買ってみたら差がなかったら詐欺だろう
実用上、体感上差がないは普通にあり得る
0760John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:43:57.62ID:kPJmhSXi
何にしても思ったより魅力があったから2020は見送っていたが 2018の11/12.9 1TBを買い足し
2021も順調にいけば3nm/4nm A16X系のM3?だから2021前半2022末と安心して買い替え/買い足しできるな
0761John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:47:10.79ID:kWzoWpQ2
>>655
キー坊とぺんそる様も新調して30万の大台に乗せるのだ
0762John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:51:53.83ID:t3pUQ+Vj
第三世代 12.9 wifi64Gの美品だと
どこで売ればお得意かおしえてクレ
0763John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:54:48.40ID:8fyCysbM
メルカリ以外あるのか?
0764John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:58:52.15ID:hzLgoPJf
>>759
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-OBBQ) [sage] :2021/04/21(水) 16:28:58.12 ID:SgLdu0tg0
>>581
https://youtu.be/k0iE1nGhPQI
これは、Macbook Air出た頃のモデルでM1チップに対応してるアプリもない頃の8GBモデルの先行レビューだけど
5’45”とか画像ソフト使用時のパフォーマンスが見られる

まあ、一般人は8/16GBの体感差ない可能性もあるね
0765John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:14:27.73ID:KZnfghXc
クリスタとかちゃんと16GB認識してくれるかな?
アドビ系はさすがに大丈夫と思うけど
0766John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:14:45.77ID:MhNhFbKm
お前ら全員型落ちおーなー
0767John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:18:32.98ID:G4Q0sBI/
さっさとfanzaはiPad Proくらいは4k再生対応しろや
0768John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:24:13.18ID:G7o6i1W+
>>765
むしろAdobe系が怖いな
Macbookのm1対応も遅かったし
0769John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:25:12.72ID:2IBkCsyV
ミニLEDが魅力的だけど12.9の経験ないから使わなくなっていかないか不安だわ…11もミニLEDだったら即そっちだったんだけど、ん〜迷う
0770John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:29:30.79ID:bbceolHK
とりあえずiPad ProでXcode使えるようになって欲しい
0771John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:36:58.18ID:3m/hGBb5
やはり今度のProはM1搭載か。
待った甲斐があった。
最近になって、現行の買ったお前らは負けwwwwww
0772John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:38:16.14ID:a/s+QtKV
このスペックにはたまげたよな(^^)
0773John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:41:05.82ID:s3/kQ5p1
今年の初めにAir買っちゃったけど、こっちの方が画質も音質も上っぽくてつらい
0774John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:42:11.64ID:3m/hGBb5
最近買った奴は全員負けwwwwww
予想通りのモデルチェンジを予想出来ないバカwwwwww
産廃決定wwwwww
0775John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 17:52:23.00ID:Nb9j1aB7
>>562
>>567
初代11をパクられてどーしても必要やったんや…

>>658
>>660
ありがとう
墓の下まで持っていくよ
0776John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:04:11.44ID:zZirSxHv
auとソフバンのiPad pro予約開始が30日21:00〜なのでアポストも同じ時間じゃないかと思う。
0777John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:07:53.36ID:zIONMvgb
スペックすげぇけど
だからこそアプリが貧弱なのが惜しいわ
オフィスとかAdobe系とか結局PC版の使い心地には及ばないし
0778John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:08:14.12ID:2GyxLGyb
アプリはあとから出てくるでしょ
0779John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:13:04.82ID:zIONMvgb
ならいいけどなぁ
今2018モデルだけど直ぐには乗り換えん
このスペック活かせるアプリ充実するまで様子見しよ
0780John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:14:34.33ID:3e2c2daZ
しかし、ソフトウェア会社が、必死こいて、iOSアプリで8GBとか16GB活用できる様に改良が終わった頃に

「iOSとMac OSはひとつになります!」

とかやられた日には、プログラマはブチ切れるだろうなあwww
0781John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:27:48.69ID:2GyxLGyb
それはアップル次第だけど、予めSDKとか配られるし情報は行ってるのでは?w
0782John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:30:39.01ID:Hx/qKDVf
ひとつになる必要はないがはやくデュアルブート対応してほしい
もうできない理由がない
0783John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:34:31.93ID:4YH58njt
すげえスペックだな
欲しすぎる
MAC売ってもお金足りないw
0784John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:34:51.80ID:bzoiRQO7
何かの環境移行が終わる頃に新しい環境移行の話が持ち上がってくるのはAppleプラットフォームでは常だからいまさらブチギレたりしないだろ
Appleプラットフォーム向けに商売するってことは常に最新環境追いかけてアップデートし続けるってことだよ
0785John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:41:28.07ID:+dRRjCGG
11インチスレと12.9インチスレの内容もはや同じやん
こっち過疎ってるし統合してくれ
0786John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 18:41:32.56ID:KZnfghXc
>>768
あー、いっしょに作ってるようなところあるから安心かと思ったけどむしろフットワーク重いのか
0787John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:03:25.73ID:HiarSKp3
新型ってエロ動画とか見ても全然違うん?
0788John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:03:49.45ID:zIONMvgb
スペック凄すぎて最早pad os自体が足枷になってねーかな
0789John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:07:02.53ID:aJ+SThGv
統合もデュアルブートも無いよ。
0790John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:21:08.06ID:2nHHp2XP
64で2年耐えたけど1Tほしいなあ
クラウドあるからと高を括ったのが間違いだった
0791John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:22:02.65ID:JQDlvqi5
>>789
デュアルブートなんてappleがやる気になったら6月にも実装可能やけどな。しばらくは併売で行くんやろなあ。
早よ統合して欲しいわ。
0792John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:22:57.13ID:EvG3Ow5x
1TBモデルはメモリも多いしできればそうするべきだ
0793John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:24:20.26ID:2DQKoP+G
Big Sur見たら統合とまではいかないまでもある程度近づけるのは期待できる
0794John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:26:57.04ID:jBJSNoXC
>>785
向こうはXDRとサイズ論争でバトル始まってるぞ
0797John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:30:50.03ID:VjYo+WyV
goodnote使いたいだけなんで、最新じゃなくてもいい。
旧製品ディスカウントしてくれないかな
0799John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:35:15.34ID:EvG3Ow5x
macOSでiOSアプリ動くんだからデュアルブートなんていらんのでは
>>797
中古が安いよ
0800John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:41:06.29ID:8z1CjRv5
流石にこのままだと性能の持ち腐れ感がすごいな
今度のWWDCで大きい変化を期待したいところだが
0801John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:41:35.08ID:GA2L21Pl
1万個のLEDって言うと凄く思えるけど、50×50のローカルディミングって考えると
一気にショボく感じられる
0802John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:43:01.70ID:+IQl7VqN
>>797
整備品か、新古品探しなよ。
お得だよ
0803John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:52:44.64ID:AJ82QJDN
新型Magic Keyboardって新色以外に何が変わったの?
0804John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:01:49.25ID:Y+sTRTjI
>>657
外税が内税になって高くなったように見えてるんじゃないか
0805John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:09:06.82ID:4YH58njt
マカー「統合しろ!」

一般人「要らんよMac OSなんか」


なんでなの?
0806John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:10:03.97ID:K9eMq5mL
こうなったら逆にpro12.9買うわ
0807John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:16:08.72ID:UKp6bhpR
>>801
でも今まで出たミニLEDディスプレイとか
500分割とか1000分割だからな
それに比べたらものすごい進化だよ
0808John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:19:14.84ID:VJeabpF4
ローカルディミングの直下型とエッジ型の存在知ってたらどんだけすごいかわかるよ
0809John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:21:51.98ID:V1/xBpwQ
新型iPad Pro、米国モデルのみが超高速通信規格の5Gミリ波に対応
0810John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:23:27.46ID:DviD0w8j
いよいよ製作者向けスペックと消費者向けOSのはざまに差し掛かったな
受け手にとってはオーパースペック、作り手に取っては足りないOSとアプリ、ちょうど中間地点
0811John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:26:09.56ID:XL/sl+H+
つまりどっちつかずの半端もの
0812John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:35:28.12ID:hrJ1ZHFe
昨日の夜から即予約開始だと「16GBの1TB即ポチ!!!」
みたいな感じになっていただろうけど、
下手に10日も猶予あると1日も経たずに「8GBの256GBくらいでいいや…」
みたいになっちゃうからアップル的には損してると思う

このままだと30日の予約開始当日には存在すら忘れてそう
0813John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:36:52.76ID:hfY0ABQV
>>810
appleは大昔のMacintosh-fx辺りから
ずーっとそのはざまがポジションって気もするけどね
まぁシリコングラフィックスみたいに潰れても困るが
0814John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:37:22.94ID:+IQl7VqN
Care +ってこんなに高かったけ?
びっくりするわ。
子供おるからつけないわけにもいかんしなぁ....げー
0815John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:38:49.57ID:yf6ll3BF
まぁアポストで買えば2週間は開封しても余程意図的に破壊しない限りは返品出来るから
10万円〜が返金されるまで1ヶ月くらい人質に取られるけどお試しで買うのも十分ありなのが
Apple製品の強み
0816John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:42:40.69ID:wbe0HOcE
>子供おるからつけないわけにもいかんしなぁ....げー

どうせならもう少し足してお子さん向けに無印32gb買ってあげたら?
0818John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:43:14.52ID:XL/sl+H+
エアタグは無線充電器くらいの大きさ想像してたからあの小ささなら買ってもいいかもしれん
ドヤリングアイテムや
0819John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:49:12.65ID:Hktj9woq
逆にしっかり冷静に考える時間を与えてくれてると思ってるわ
安定供給までの補充期間なんだろうけど
0820John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 21:02:32.71ID:PA+WzoWI
>>819
おれはまさにそれに助けられた
イベント後に注文可能になってたら迷わず買ってた
でも今は正直2020のままでいいかなと思ってるくらい
とりあえずは買ってミニLEDとの差がはっきりしてれば買い替えるかなぁ
0821John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 21:16:44.82ID:zlnZITwK
新型出たというのに何この過疎ぶりは
0822John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 21:16:55.28ID:vgVROfn7
どうせ来年には全モデル16Gになるんでしょ?
0823John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 21:22:06.10ID:zlnZITwK
ないな
あっても4GB化くらいだ
0824John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 21:36:14.28ID:30Z8+2Yo
冷静にらなるとメモリとか使いこなせないしディスプレイの恩恵限られてるうえかなり重いから普段使いには必要ないかも
0826John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:06:24.14ID:Jef8zpO2
予算的に12.9の256GBwifiなんだけど
そこに2万プラスしてcareつけて裸運用でガンガン使い倒すか512GBにしてフィルム貼って丁寧に使用するか迷ってる
タブレットやPCってケアいるんかな外で使うけど
0827John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:07:15.30ID:6RuhzL98
Airについてたtouch idないのな?
0829John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:24:57.68ID:7KtrZ7hN
家で使うならケアいらなくね
壊れたら新しいの買えるってウキウキするはず
0830John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:25:18.13ID:aArapqSe
2018モデルから買い替え検討してるけど
LiDARスキャナって結局どうなん?
子どもを3Dで残したりできるソフトとかあるけど精度いいのかな。
0831John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:29:01.11ID:zkXhUuAU
最上位に16Gきた次のモデルは全モデル16G確定だから今の8G買うのは躊躇する
0832John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:31:32.63ID:DcAPLs0c
so-netの繋がる機器保証入ってるからいつもケア入ってないわ
そもそも壊したこと無いけどな
0833John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:33:37.06ID:7KtrZ7hN
三万もらってもな
dカードみたいに10マンはほしい
0834John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:37:14.99ID:QE9xVXF3
>>831
この理論謎なんだけど何?毎世代買い替えは前でもどうせ2〜3世代毎には買うだろうに今回8GBで躊躇する意味って
0835John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:45:03.44ID:pP6CufMK
>>834
「新しいiPad」を買っちゃった勢なので気持ちはなんとなくわかる。
0836John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:49:01.98ID:XjJ8i7aD
テレビオタクだけど、ミニLEDでエリアコントロールをちゃんと使いこなせてたらめちゃくちゃ高画質だと思うぞ
有機ELはなんやかんやいってかなり暗いので、明るさ方面の表現力からきしダメだし
0837John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:52:50.86ID:3paaSmVN
有機ELは暗い映像も苦手だしね
0838John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:55:13.72ID:TuJjQfNV
2020組は来年の全モデル16GB、指紋認証付きのver2を買えばいいし、2019組は何も考えず買えばいい

2019組にとってはそれだけの飛躍があるモデル。2020組は正直買い換えるレベルではない
0839John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:58:22.57ID:Hx/qKDVf
>>836
今年の最新ミニLEDテレビも2500分割くらいだからな
そっちは60インチとかだから12.9インチでこのLEDの密度はすごい
0840John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:06:09.84ID:TXWLncOI
>>831
わかる。いま第三世代で困ってないんだから焦るなと誰かが言ってる
0841John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:09:29.18ID:lq8Al/Q/
一月くらい様子見するからお前ら人柱頼むな
0842John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:12:41.92ID:9iZifaWN
次も下位モデルは8GBの可能性高いだろ
0843John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:19:16.11ID:bTLiFB4D
>>841
今回は半導体不足とminiLED歩留まりもあって流通量は少ないと予想されてる
初日に予約できなきゃ何ヶ月手に入らないかわかったものじゃない
0844John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:20:56.51ID:Mqd9mg4F
置き引きにあって去年9月に仕方なく12.9買った
新型ちょっと羨ましいけど、俺の使い方だと2020モデルであと8年は戦えそう
YouTubeと5ちゃんと漫画ぐらいしか用途ないし
0845John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:23:06.39ID:HsBC6uc4
今回メモリ量までハッキリ記載したからこそ、むしろ今後も上位機と下位機でメモリ量変えてくんでヨロシクって宣言に思えるわ
0846John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:23:28.19ID:XjJ8i7aD
>>843
そうなんだよなぁ
ポイント考えたら量販系オンラインで予約したいけど
0847John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:31:29.52ID:/T/pY2wy
めっちゃ欲しいけれど今2020使ってて性能充分だから迷ってしまう
結局、ブラウジングとYouTubeと漫画とソシャゲだから困らん

強いて挙げるならソシャゲは年々必要スペック上がってるから恩恵あるかもしれん
ただ1〜2年は問題ないんだよなぁ
0848John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:32:10.81ID:XgvfacsT
ペンが新しくなくてよかった…
流石に15万以上はムリゲーすぎなので
0849John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:35:07.76ID:Nb9j1aB7
第4世代にlifeproofのケースが出てくれたら風呂用に降格させて第5世代でスタバでドヤってくるわ
0850John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:39:02.77ID:y3rVtS6X
発売遅れるCellular版が出る頃にいきなり新型pencil発売して来そうな予感
0851John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:41:27.97ID:XjJ8i7aD
cellularの発売日遅いの?
0852John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:52:07.00ID:ZTABfOyr
pencil出してくればいいけど今年は第三世代出さず、来年出してきて今回のproは非対応という可能性がある
0853John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:53:34.17ID:ZTABfOyr
pencil第二世代のときはそれ以前の機種は非対応だったよな確か
0854John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:12:33.13ID:9JD0htWW
>>770
ワンチャン来てもおかしくないよなぁ
家は据え置き、外ではiPadってできるのは理想だよなー
0855John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:18:42.32ID:W5leYhHc
ペンシルってこれ以上進化の余地あんの?
絵描きでも相当上位の人じゃないと違いが分からなくなりそう
0856John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:24:01.83ID:Dt2Rpvk8
バッテリー交換は12000円で可能みたいだが、
それ以外の修理料金がべらぼうに高いから
アップルケアの重要性がiPhoneとかに比べて高いな
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
0857John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:27:14.32ID:p8rfb7sV
>>855
えーやっぱりボタン二つ欲しくね。ジャスチャーはスマートに見えて面倒くさいぞ。
0858John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:37:36.94ID:z0ZFkgSw
iPadにMacOSを載せる意味がよく分からん
モバイル端末だし画面が小さいのでは?
0859John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:44:42.25ID:EOm2tFAa
>>853
あれはライトニング欠陥端子だからな
0861John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 00:54:49.01ID:oQBlORcN
>>858
センサー関連やディスプレイは今やiPad Proのほうが先行してるし、これらの機能をMacでも使いたいってのは自然な感覚かと
まーたぶんXDRは次世代MacBook Proにも来るだろうけど
0862John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:00:23.90ID:tXcS2vqa
>>858
その手の意見はiOSとiPadOSは今ではMacOSの機能制限版的なポジションだから、その制限をM1iPadProでは撤廃してくれって意味だと思う
0863John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:00:48.25ID:Bwtz8wTE
iOSデバイスってこれまでRAMの容量はなるべく低く抑えてスペックシートに明記しないぐらいの姿勢だったよね。
それが今回はっきり明記した上にアホみたいに積んできたから方針転換したと思っていいのかな?

iPadシリーズは上から下までかなりスペックのレンジが広くてProは足を引っ張られてきたけど、
今後例えばProAppみたいな感じで上位スペックに合わせた設計のアプリが出てきたりとかしそうじゃない?
0864John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:04:05.05ID:tXcS2vqa
MacOS Big SurではiPadのタッチ操作は明らかに不向きだしUIはiPadOSという形のまま進化していくでしょ

ただアプリ開発者視点で見ればARMベースで全て統合された形なのでM1 Mac/iPadPro兼用アプリの開発の敷居は大幅に下がったんじゃないかな
次のWWDCでその辺の開発環境の今後について説明があると思われ
0865John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:06:42.54ID:oQBlORcN
アドビとかがM1Macへの対応を進めれば、必然的にM1iPad Pro向けアドビソフトも揃うことになるからな
0867John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:35:04.96ID:vkIIzflu
セルラーモデルキャリアで予約する人いる?
入手半年後とかになったりはしないよね?
0868John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:46:13.54ID:MGZPjrV6
M1載ってるとは言えiPadはファンレスだから
発熱抑えるためにMacと比べてクロックダウンとかしてるよね
だからバッテリも一日持つのかな
0869John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 01:56:50.58ID:9rqtOr9g
こんなスペックなら、本格的なクリエイティブソフトが余裕で使えるだろうから
せめて、書類みたいな保存場所フォルダ内だけでも、任意に保存できてFinder使って見られるようにしてくれませんかね?
オッサンには、どうもFinderが無いのがまどろっこしくてかなわん。
0870John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:01:34.17ID:h8byt1E1
Mac OS入るなら、クリスタ買い切り版を使えるようになるのかな
iPadだけ月額1000円というサブスク方式、いまだに抵抗あるんだよね
0871John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:05:22.67ID:knhqg2hi
>>868
MacBookAirもファンレスだし問題無いと思う
フツーにブラウジングとかYouTubeくらいじゃ全く熱持たないよ
0872John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:07:52.38ID:3wdQ+PFK
つうかiPhoneの方もいい加減Lightningやめてくれねーかな
0873John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:24:51.55ID:fHd1IOVx
意外と安いな
15万くらいするかと思ってたわ
0874John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:33:29.68ID:GTcc9Pw9
今回は発表からapple予約に間あるから意外とキャリア予約も同時タイミングになるかもしれん
0875John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:41:12.54ID:N+lRbYPp
>>869
FinderはOS15あたりで移植されるかもね
galaxyのタブのDeXが評判良いので対抗してくるかも
0876John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 02:53:54.17ID:nIisVe7O
>>870
結構エグい商売だよな
普通に2万3000円で買わせて欲しいわ
0877John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 03:11:12.53ID:uH5/vRAA
逆にPC版のクリスタがあまりにも安すぎるからな
セルシスの存続を考えるとiOS版がサブスクなのはいいバランスなのかもしれない
でもやっぱ買い切りがほしいわ!
0878John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 05:09:54.07ID:lATezB5E
今後よりmacに近づくんだろうけど、macOSが乗るんじゃなくiPadOS上でmacアプリが動く方向性だろうな
逆パターンはすでに可能になってきてるし
0879John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 05:25:01.64ID:NSneJnRy
【Apple】M1搭載 圧倒的なスペックの新型「iPad Pro」発表…「パソコン駆逐するつもりか」と驚きの声も 最強仕様では28万円 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618990738/
0880John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 05:47:38.89ID:rRTp5iJF
>>878
ファイルの扱いに制約の多いiPadOSではmacのソフトがほぼ動かないのでは。
iPadOS自体の使い勝手の悪さになっているのでiPhoneのOSと分離して変えていって欲しいところではあるけど。
0881John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 05:58:30.50ID:XDk0zDtX
クリスタはsidecarで使うよ
0882John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 05:59:25.86ID:Imx63TWD
>>864
アプリの開発のことなんかちっともわからんけど、Macと iPadじゃUIから何から全然ちゃうのにプロセッサが同じってだけで敷居が下がると言えるものなの?
0883John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 06:05:47.86ID:HvJUkU8Z
ミニledはドット落ち多そうww
0884John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 06:57:21.00ID:cXe7P5H4
>>883
バックライトだからドット関係ないと思うけど
0885John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:10:15.22ID:avVnLgTT
ファイル操作なんか意識しないでいいように作られたのがiOSなんだが、
一部のユーザー側が順応できないからそれをデメリットと捉えてる感じか
0886John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:18:27.18ID:Bwtz8wTE
アプリ跨いでデータ扱うと途端に面倒になるのは昔から変わってないからね。
逆に言うと自分に必要な操作がオールインワンになってるアプリ見つかると全部解決する。
iPadOSがクソって言ってる人たちのほとんどはこのパターンじゃないのかな。
0887John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:20:07.65ID:SeRpO7bA
Apple Pencil 2はバカが作ったからな
0888John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:24:53.43ID:Dt2Rpvk8
そういやM1とメモリ16GBでLiDARの3Dスキャンも
一度に撮れる許容量増えるのかな?
0889John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:32:16.12ID:gM4ko2PK
東京ガスで仕事して帰ってきて、家でMacなんか使わねーよw
0891John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:52:22.12ID:yHQTcW5H
Smart Keyboard Folio以外で軽くて 角度調節ができるおすすめケースあれば教えてくれ
0892John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 07:55:27.40ID:waHpl8tQ
そもそもiPadでアドビのアプリを本格的に使ってるやつって存在してるのかな。
フォトショひとつとっても未だにスマートオブジェクトさえ使えないじゃん。
0893John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 08:01:20.09ID:PiYFopfS
なんで東京ガスの仕事終わったあとに本格的に?使うやつがいるんだよw
0894John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 08:14:45.86ID:dMWkakIO
iPadとキーボードでトゥインクルとかで2chやってる人いる?
タブがないとキツい?
V2Cの代替はまだ難しいかね?
0897John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 08:41:58.02ID:PiYFopfS
でも新しいiPadの画面見た後そこらへんのモニターにミラーリングすると画質が悪くなるという地獄があるな。

iPadのほうが綺麗だから
0898John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 08:59:53.39ID:4jVmgwgI
>>834
mシリーズの最低ラインが今後の最低ラインになるだろうってのは間違いないんだろうが、m2になっても最低ラインが8GBなのは変わらんと思う
0899John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:01:39.88ID:iyS6ehpD
新機種出せ!出さなきゃ殺すぞ!

新機種発表

買わない言い訳合戦


いつまでも学習しないバカだらけのスレ
0900John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:15:52.97ID:rRTp5iJF
>>886
そんなアプリないからな。

>>892
結局、手書き以外はmacを使うよね。
0901John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:33:12.93ID:M8mptwfV
初代12.9の私がそろそろ裸の待機状態に入りますが宜しいですね?
0902John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:38:34.26ID:8qDyPZw0
>>901
ストレージどれにするんだ?興味ある
0903John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:45:12.48ID:2uVm657B
アップルの使いにくさが嫌いでAndroid派だけど、今回のは全力スペックのミニLEDってだけで買うわ
他に変わりになる機種まったくないし
0904John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:46:51.00ID:2uVm657B
画質オタク界わいでは持ち歩ける最高画質のディスプレイ(になるだろう)ってことで、そういう系の人はみんな買うだろうし
0905John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:51:29.55ID:p8rfb7sV
>>864
プログラム本体の論理構造は共通化して、デバイス別にGUIをレンダリングする様な構造にするんじゃないかな。
MSが元々、UWPアプリで、そういうのでデスクトップからスマホまで完結するシステムを構想していたけど、スマホコケて画餅にw
そういうのはReactとかそういうミドルウェアが負うようになってるね。
0906John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 09:58:13.54ID:z0ZFkgSw
タッチ操作前提のiPadにキーマウ操作前提のMacOSを載せるのは無理がある
MacアプリをiPadで使えるようにするのはあると思うがクソ使いにくいだろうな
クソ高いMagic Keyboardを買えということか
0907John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:00:24.14ID:hNlQm7ZE
>>906
>クソ高いMagic Keyboard
ロジのほぼ同じ仕様(バックライト有り・トラックパッド有り)なら半額、ただし初期不良で交換でしたの書き込みが多い。
0908John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:03:56.73ID:cNb1hWp3
>>903
ipad proとxperia1 iii両方買うことになりそうで辛い
0909John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:06:52.74ID:lATezB5E
macアプリはさすがにiPad上でもパッドキーボード前提だろうな
上にあるようにファイル管理の違いの吸収は手間だろうが、逆に言うとそこさえfixされればM1のおかげでハード上の制約はすごく低くなった
0910John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:08:56.40ID:+axAe6Gu
何のためにiOSからiPadOSを分離したかって話よ
0911John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:09:36.11ID:5nZE4jvN
物理キーボードの日本語入力はいつ解放するの?
0912John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:10:38.19ID:M8mptwfV
>>902
無論、最小の128ですよ
オプションは少し待って第3世代のpencilのみ
これだけで仕事には十分です
0913John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:15:05.03ID:fLImiedx
>>870
年間サブスクしてるが買い切りが来たら支払った差額分割り引きになると信じてる
0914John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:31:07.52ID:g9dtgvJC
Adobe CCアプリのフル版がM1 iPadで使えるようになったらほしいな
そのへんはAdobe次第だろうけどね
0915John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:46:31.61ID:bFjRuKr+
>>909
個人的には、ファイル管理をMacOS並みにしてくれるだけでも十分
iOSのおかしな仕様のせいで、せっかくの高性能振りが生かせてない
0916John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 10:47:00.55ID:cR15S08l
iPad Pro 2ndGen使ってきたけどようやく乗り換えられる
0918John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:09:35.86ID:6lEeHd7Y
LINEカードで買ったらギリギリに3%引き適用だな
0919John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:09:51.64ID:KNG3zSJp
今スマートキーボードフォリオ使ってるんで新型Magic Keyboard買いたいけど
12.9インチって厚さが0.5ミリ増えてるんだよな
新型買って、今のPro12.9インチ(2020)にちゃんとサイズが合うのか不安だわ
0920John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:19:36.14ID:qvdusord
初めてiPadを買おうと思っているんですが
やはり初期ロットは避けた方が良いんですか?
0921John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:32:33.09ID:oFkWPV0K
初期ロット避ける書き方したことないわ。なんかメリットあるの?
0923John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:35:35.48ID:hNlQm7ZE
>>920
>やはり初期ロットは
別に。初期故障はAppleは少ないし、本体交換してもらえる。
0924John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:37:39.63ID:qvdusord
>>923
ありがとうございます
0925John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:38:42.37ID:bFjRuKr+
>>919
Magic Keyboardはカラバリ追加だけで仕様は変更ないんじゃ?
0926John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:42:20.50ID:D2tUsxRc
12.9の大容量の買ってAVライブラリーにするわ
死んだら一緒に焼いてもらうわ
0928John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:48:45.54ID:xwC0LqDv
LiquidRetinaで観る かすみん
→史上最強すごくかわいい
LiquidRetinaXDRで観る かすみん
→史上最強どちゃくそかわいい

買って&#127926;
泣き顔も笑い顔も&#127926;
XDRで観てほしい&#127926;買お&#127926;
https://pbs.twimg.com/media/EzfbhFLVoAk_7JT.jpg
0929John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:52:26.17ID:U2UHKgYZ
RAM16で容量128とかは無いのね…
0930John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 11:59:14.63ID:7wg6NOVt
>>929
今回のプロは全体的にものすごく安くなってえるが
追加ストレージをかなり割高にして全体として辻褄合わせる価格体系

ストレージだけだと申し訳ないのでメモリもおまけとして追加
要するにメモリの16GBはアップルにお布施してくれる人用のご褒美
0931John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:00:58.91ID:oQBlORcN
>>929
ストレージ128で足りる人がメモリ16GBも何に使うのかね…
0932John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:06:43.34ID:w8rSJ370
>>855
ペン先端部の丸みや軸の重量バランスの悪さなど
筆記具としての基本部分でまだまだ改善箇所は多い
0933John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:06:57.40ID:p/4MmnFW
>>931
今回はThunderboltがあるから外付けストレージに移せばええんや!
0934John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:13:42.33ID:IBYCvjUS
>>918
俺もLINEカードで買うよ。3%は意外とデカい。
0935John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:22:39.86ID:NiA9szkC
持ち運びはセルラー11
家ではWiFi12
外では12pro
あかん、金足らん
0936John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:24:32.34ID:hmWNHf79
金利ゼロ24回分割が1番安い
しいていうなら3ヶ月待てば出る整備済狙い
手元に金が残る事が1番だよ
0937John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:29:25.42ID:SxCjhtDG
>>936
一括で買わないなら金利0が1番安いね
0938John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:42:03.38ID:aGT4MpKJ
どんだけ高性能になっても、大半は家でのネットサーフィンや動画視聴に使用されるだけだからな
0939John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:52:36.18ID:OHz1eEWs
9.7proから買い替え
ドコモオンラインで買おうかな
0940John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:54:24.60ID:Q0Eb3+9/
>>809
やっぱりか
12がそうだから13までは状況変わらんだろうね
0941John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:54:33.89ID:vDAfjTZD
イラストやモデリング等で使う予定だけどやっぱ16gbが無難かねえ
0942John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:55:54.49ID:Q0Eb3+9/
持ち運びはセルラー8だな
ちょうど月サポ切れたから5Gデータプラスにするか
MVNOにするか
0943John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:57:42.75ID:Q0Eb3+9/
Proのカメラが強化されたといっても
iPhoneにはかなわんしなあ
0944John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:58:19.58ID:N+lRbYPp
>>941
ポリゴンのモデリングには8GBで足りる気はするが
マッピングするビットマップデーター多いと
GPU用メモリがCPUと共有なのでピンチになるかもね
0945John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:11:40.68ID:fLImiedx
>>941
iPad版クリスタはメモリ6GBの場合、使用上限メモリが3175MBに定められる
しかもそれを更に下げて調整しろっていうから実際には2.6GB程度で運用してるんだが
それで32ページ(レイヤー枚数500前後)を一括書き出ししてもフリーズしなかった
3D背景はもっさりカクカクするけど、実際はあまり使わないし
0946John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:21:26.27ID:HcT2HnlP
>>862
タブレットに最適化したOSであって、機能制限では無い。
0947John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:23:17.96ID:HcT2HnlP
>>864
CPU別にコード書く訳じゃ無いから。
デバイスの特性に合わせて書く。だから、タブレットとデスクトップでは違うものになる。
0948John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:26:16.23ID:HcT2HnlP
>>905
つSwiftUI
0949John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:27:43.50ID:HcT2HnlP
「高性能を活かす」=「パソコンと同じ使い方が出来る」では無いだろう。
0950John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:37:16.31ID:NkmIqQiz
「高性能を活かす」=「パソコンと同じ使い方も出来る」

こうだね
0951John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:54:09.16ID:oFkWPV0K
これがWindowsのタブレットならよかったのに。
0952John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 13:55:36.99ID:ovXk1tLr
意味のない仮定好きだねえ
何が生まれんの?それ
0953John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 14:02:47.44ID:nIisVe7O
高性能謳う割にはファイルApp重いんだよなぁ
0954John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 14:11:08.66ID:Q1q7zbCz
今iPad Air2の64GB使ってる化石人間です
漫画、ネット、動画くらいでしか今現在使ってないけどiPad Pro12.9インチ買うのは宝の持ち腐れかな?
pro買ったら何か新しいこと(動画投稿とか?)やってみようかなーとは思ってる
ストレージも今は64GBマックスまでは使ってないけど動画関係弄り出したりその分動画をタップリ保存していこうと考えると128GBで足りるかね?
あとネットと動画漫画視聴程度でpro使用している人がいたらどのストレージ選んだ、とかセルラーにしたかどうかとか、やっぱり11インチで十分だったとか色々聞いてみたい
0956John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 14:15:29.77ID:DPzaCVcg
>>954
12.9はかなり重いよ
iPad Air 2の倍はあるよ
0958John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 14:18:35.70ID:FnQCVeMW
>>954
現在Pro2の256を使ってる
マニュアル解説書などのPDFを大量に保存してるけど最近の使い方はもっぱらYouTubeと primeビデオとWeb
HDRで動画観られるのはすごく意味があると思う
0959John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 14:21:31.27ID:JNSn4cLz
>動画関係弄り出したりその分動画をタップリ保存していこうと考えると128GBで足りるかね?

ガジェットライターの戸田覚の意見だと、12.9は外にあまり持ち出さないのと
thunderbolt搭載で外部ストレージとの相性がいいから128でいいんじゃない?とのことだったな
0960John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 14:32:25.37ID:HcT2HnlP
>>953
お!M1iPadのレビューかい?
0961John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 15:13:10.51ID:nzwxWIAq
1TBクラスなら400GB近くある音楽データを保管しても良いな
iTunes Matchも使ってるけど、元データは持っていたいし
HDD違ってある日急にぶっ飛ぶとかも無いだろう
0962John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 15:25:28.72ID:BgoMyaNE
でもアップル製品だからハイレゾ再生は出来ないだろうな…
0963John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 15:25:59.73ID:q6Wb8Vwd
>907
Combo Tuchよね?
今12.9インチ用は品切れなのよね
0964John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 16:07:40.02ID:KRkGp//f
初代から乗り換えたいな
クリスタで漫画描いてるけど流石に重いしたまに落ちる
0965John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 16:32:18.85ID:cPBqSC/r
>>939
ドコモとかキャリアのiPad買うなら気長に待てる人じゃないと厳しいよ
コロナが始まったころからキャリアのiPadマジで入荷しないみたい
当日速攻で予約したのに入荷が販売開始日の1ヶ月後だったって報告がTwitterで結構みかける
0966John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 16:39:30.46ID:gxF8GXVB
2018 Pro12.9 256GB セルラー持ってんだけど、ヨドバシの買取見たら8万円なんだよな。
傷もないし電池も80パー以上あるとひょうじされるし付属品も未使用であるから満額で買い取りしてくれると思う。
結構良い値段で売れるよな。
M1 iPadに心動いてるわ。
0967John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 16:40:24.94ID:/4wchgyx
m1 ipadってことはmacも搭載してたりするんか?
0968John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 16:43:19.45ID:JNSn4cLz
>電池も80パー以上あるとひょうじされるし

これって、どうやるの?
0971John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 16:55:03.47ID:t3u5tdBw
>>970
別にアップルストアじゃなくてもビックとかの修理受付でやってくれるよ。
0972John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:06:19.71ID:p8rfb7sV
>>968
設定のバッテリーの表示だろ?どんだけ寿命使ったかとかいうヤツ。
0973John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:08:47.62ID:JNSn4cLz
>>672
iPhoneと違ってiPadだと表示されないことない?
0975John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:15:58.41ID:Q1q7zbCz
>>956
今カバーつけて750gで使ってるから多分大丈夫だと思う

>>958
素人考えだけどスピーカー4つあるの良いなと思ってた

>>959
外部ストレージ使うっていう手もあるのね

128GBでも充分なんかね
0976John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:20:33.13ID:5Fb1ZSqk
>>966
お 結構いい値段で買取してくれるんだ
512なら9万ぐらいいくかな
メルカリとかより安心できるしヨドいくわ
0977John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:27:20.79ID:+ESA3BP+
俺はM1だとダメなアプリとかあったら嫌だからサブ機として残すよ(´・ω・`)
0978John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:28:12.15ID:t3u5tdBw
>>976
512GBだと87,000円だね
スゲー分かり難いんだけどヨバドシのホームページの右のバナーを見てくと「アップル専門ストア」ってのがあって、そこに入ってくと買取額を検索できるとこがあるよ。
なぜか2020モデルとかはないんだけど。
12.9は元が高いってのもあるんだろうけど買い取りはかなりお得な印象。
0979John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:28:41.33ID:5Fb1ZSqk
と思ったら512でも最大8.1万らしい
ストレージ多くても売る時は安くなっちまうんだな
リセール考えると大容量モデルも考えもんだな
0980John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:30:40.64ID:t3u5tdBw
>>977
それは多分ないと思うけどなぁ。
A14xがM1だと言われてるくらいだし、M1とA1Xは同じ様なもんでしょ。
0981John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:32:26.75ID:t3u5tdBw
>>979
ああ、Wi-Fiだとそうだね。
87,000円はセルラーの買取額。
0982John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:36:12.13ID:3fTfEKsg
>>969
わざわざストアに行かなくてもサポセンに電話してバッテリーの遠隔診断してもらえばいいじゃない
0983John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:37:46.16ID:5Fb1ZSqk
>>981
買取のページが見当たらない^^;
電話できくと整備済製品だと安くなるかもらしいのでちょっと悩んできましたわ
0984John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:41:57.34ID:t3u5tdBw
>>983
右下のほうの「アップル専門ストア」バナーから開いたら一番下の「買取サービス」だよ。
PCサイトならなんでスマホ用のサイトだと違うかもだけど。
0985John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:49:08.88ID:t4/R4tKs
ヨドバシのApple製品買取サービスとかいうやつ?
いくら美品でも端末を開封して使用済みなら3万もいかないやつじゃないのこれ
0986John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 17:53:19.61ID:t3u5tdBw
>>985
いやさすがに3万はいくやろ
クイック買取ってやつでも4万くらいになってたし
0987John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:02:27.34ID:G4tNOxxG
LINEカードは今月末迄だから対象外なる
確定されるのは5月になるしな
0988John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:11:54.58ID:D0GPqtO3
>>962
ハイレゾと称している他社製品よりもハイレゾの波形を実現しているアップル製品という事実を知らないとはな
0989John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:13:44.53ID:cB1SkX1J
ディスプレイ良くなったっていうけどストリーミングと電子書籍がメインだし恩恵そんな無いよね
0990John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:24:08.16ID:kLsjr4i3
俺は2022まで我慢するぜ
0991John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:24:40.78ID:+ESA3BP+
>>980
俺はやってなかったから問題ないけど、FGOなんかがA12?だかでガクガクだとかあったよ
そんなに心配してないけど念のため
0992John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:27:00.43ID:9N4dEH4v
セルラーモデル購入する人に聞きたいんだけど、メリットってなにかある?
正直スマホが離れる時って家ぐらいしからないと思うんだけどほかになにかある?
0993John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:37:50.71ID:nNnQKaM0
>>992
外で検索かける時、横向きだとフルキーボードになる
0994John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:47:55.24ID:IGgxGSoG
>>988
要旨は「再生できないものを入れるのは虚しい」と言ってるのであって音質の話はしてない
0995John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:48:57.12ID:NiA9szkC
家族持ちだとAppleID共用は怖い
0996John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 18:58:06.44ID:8E7Mn+pl
エロばっか見てるもんなおまえら
0997John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 19:15:19.54ID:4FGNgTg4
>>995
子供に持たせる人ってIDどうしてるの?
0998John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 19:17:59.57ID:Rk7Uxps6
一応買うけどミニLEDとはいっても実際の差は感じられないかもね
今の液晶でも十分綺麗だし明るいからなぁ
0999John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 19:32:33.13ID:71g/MoHe
>>998
このカタログスペックだと見比べたら一目瞭然レベルだと思うよ
持ち運べるディスプレイだと現時点で最強クラスのディスプレイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 24分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況