X



トップページApple(仮)
1002コメント274KB

11インチ iPad Pro Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 01:01:33.84ID:JtDFqCCU
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1604766291/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/

12インチの話題はこちら

Apple板
12.9インチ iPad Pro 16ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605107932/

iOS板
12.9インチiPad Pro Part73
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1606573623/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名l
0002John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 06:45:24.14ID:Mu45qgd0
>>1
0004John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 15:17:43.68ID:1qmKJ5uy
3月に出てくれんかのう
0006John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 21:20:19.94ID:qLzIyuZM
スペースグレーのが人気なのはなぜだろうか?
Appleといったらシルバーという俺の勝手なイメージなんだけど
0007John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 21:29:51.26ID:guSTI4IW
>>6
MacBook Proもスペースグレー使ってる人が多いよな
自分は2020iPad Pro11インチとMacBook Pro16インチ使ってるけどどちらもシルバー買った
ちなみにiPhoneはまだ8Plus使ってるけどシルバー
0008John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 00:53:34.54ID:VMXgXxwZ
来年の無印が64GBからになるって話が本当ならairが128になってproが256からとか?もしくはやっぱり11廃止か?
0009John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 01:59:57.48ID:7i1edXZ0
11廃止言うの好きだなw
0010John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 02:02:59.62ID:wp2tGbU4
なるわけねーのにな頭悪すぎ
0011John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 02:05:46.75ID:YUo7cfO8
10.2/10.9/11/12.9
いらない子どーれだ?
まあまともに考えれば11→11.5くらいにはなりそうだけれどもベゼル完全になくなんないと
両手で寝っ転がってゲームできないわ
0012John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 02:19:30.45ID:4JeOwBH+
Air4がProの劣化型落ち糞ゴミスペックで
Proの代替にならない時点で
Pro11インチ台のProが無くなるわけがない

12.9なんか無駄にデカくて重くて高くてタブレットとしては中途半端なゴミだし
0013John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 03:20:52.02ID:kZAjbOZ6
Air4をあのスペックで出して来た時点で分かれよなーって感じだわな
0014John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 04:32:28.86ID:wyPhCnOP
Proはこれから12.9で尖らせていくんでしょうな
0015John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 05:19:57.94ID:PJC4RO8V
Proは12.9より11インチの方が売れてるのに廃盤は無いわ
ベゼル幅変わって11→11.2インチとかならあり得るけど
0016John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 07:09:59.29ID:jxsvtUJ2
11インチがよかったけど、3月までに12.9インチが先に出るなら我慢できず買ってしまいそうである
0017John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 08:43:41.36ID:6pVNQ3jj
下位劣等品Air4は嫌味のようにわざわざ
0.1インチ画面を小さくしてベゼル極太にする徹底ぶりだからな
0018John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 10:32:30.64ID:IsXHnHxE
11廃止と書かれると名無しを始めすぐ食いついてくるバカがいるの面白いわwww
0019John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 10:33:15.42ID:jHE+BsGS
www
0020John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 11:12:52.22ID:w89E5P5k
完璧過ぎて物足りなくなってきたからMagic Keyboardポチッたわ
0021John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 11:29:24.74ID:wmJUBUx9
>>20
なんかそれわかる俺もポチろうかと思ってたとこだわ
0022John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 11:37:45.94ID:bNgLIxGE
appleの初売りって学生価格で買ってギフトカードもらう事って可能?
0023John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 12:30:31.95ID:ICW+RR9z
>>18
という名無しであった
wwwww

実名と身元を晒してみろよ?
www
0024John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 12:41:04.81ID:5cGxzE9u
なんか新型キーボードすごく使いやすそう
旧型は機能が少なくてなんか微妙
0025John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 13:17:14.26ID:GS9RxnOY
>>23
人に頼む時はまずは自分からって言われない?
まさか他人に求めるくせに自分は出来ないなんて恥ずかしい真似しないよね?
0026John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 13:26:57.18ID:ztlVSiaJ
PCよりiPadのほうが優れてるのは、
作業の続きをiPhoneなんかに引き継げるってことかな
ぶっちゃけやれることはiPhoneでもできるし
でもPCだとそうはいかない
0028John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 14:44:24.09ID:mGzSkmiJ
11インチ2020持ちだけど、
動画編集が快適だから、12.9の新型でたら買い増しするつもり
0029John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 15:42:37.78ID:8ov5RMpE
液晶大きくするより軽量化して欲しいな
大画面とかはPCでもTVでもあるんだからタブレットはそんなに大きくなくていいんだけど
0030John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 17:46:52.34ID:ZliEBETF
MacでもやってたことをiPhoneやiPadに引き継ぐの無理
なぜなら環境が違いすぎるから
0031John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 18:30:10.63ID:EmxZ8T1X
>>26
macでicloudにデータ入れておけばおけ
0032John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 18:46:19.96ID:7i1edXZ0
データだけあってもな…
0033John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 19:10:03.38ID:EmxZ8T1X
>>32
ん?俺はicloudにデータ置いてiphone、ipad、macから同じデータの作業引き継いで編集してるぞ
0034John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 19:48:54.25ID:UnET6byf
GoogleやMSのクラウドにデータ置いて
iphone、ipad、mac、windows、Androidから
同じデータの作業引き継いで編集すればいいいだけ

iPhone/iPadとMacの連携はAirPsosの自動切り替えと
テザリングの手間が省けることくらいしか固有の恩恵は無いな
0035John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 20:31:14.38ID:3nFHcZuz
>>34
SidecarでPDFとかにApple Pencilで書けるのもある
Windows PCでもサードパーティーのアプリでできるみたいだけど使い勝手はどうなんだろ
0036John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 05:18:34.59ID:gLq3JbRU
もしPro11が廃止されるとしたらなんでAirはあんな中途半端な劣化仕様にしたんですかねぇ
Pro11をAirにリネームするだけで性能は同等にして欲しいんですが
0037John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 10:18:54.70ID:0UqM1Csb
>>35
自分もMac使ってるけどコロナで在宅勤務なって自宅にプリンター無いからSidecar使いまくってる
在宅で不便なのがプリンター使えないことだけどみんなどうしてるんだろ
0038John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 11:16:32.10ID:tNgZjPXW
最近はペーパーレスでプリンターを使うことが殆どない
仮にあったとしても自宅にカラーレーザーもインクジェットもある
0039John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 13:23:16.09ID:HERBPpGa
>>36
同等にしたら3月に買ったバカどもがうるさいから
0040John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 13:28:10.52ID:V/uEIAvz
iPadでniniLEDは(高価な) 12.9インチに
まず採用(安価な11インチは従来通りLCD)
というリーク情報だけで

勝手に思い込みで曲解したアホなリーカーと
それを間に受けて鵜呑みにしたバカが居たというだけだからなら

Pro11無くなる説の真相は
0041John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 13:42:49.42ID:G4I8w0MI
>>36
11インチだと儲けが出ないから値段相応に(ちょっと割高に)11の筐体使いまわしてコストダウンした
11ほしいなら今だぞ
0043John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 16:13:09.84ID:XP35bM/G
とりあえず初売りで買うのは確定
これ以上進化しても別に興味ないわ
十分すぎるほど完成されてる
0044John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 16:28:27.33ID:LMyK7hQW
けど新型出ると手が出てしまう不思議
0045John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 16:33:22.09ID:deUF0OXu
>>37
えー普通プリンターの1台や2台あるだろ。ワイヤレスで家中どのデバイスからもプリント出来るのが
0046John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 17:02:08.26ID:0UqM1Csb
>>38
>>45
普通の一般家庭はプリンターなんか無いと思ってた
家でも当たり前に仕事する社畜以外、家庭で何に使うんだ?
1年1回年賀状印刷か?
0047John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 17:15:36.89ID:tNgZjPXW
普通の一般家庭で使わないものを家電店で売るかよ
0048John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 17:46:15.99ID:XP35bM/G
コンビニでプリント出来るし、今は無くても困らんな
0050John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 18:29:34.50ID:HERBPpGa
次期プロが値上げしないなら今現行買ったら損したーって気分になるだろうな。値上げしてたら年始セールで安くなってる分いいかもだけど
0051John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 19:32:50.24ID:Q8lRCHIW
昔は俺も持ってたんだけどな
0052John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 19:39:48.06ID:mwApZwlg
普通にコピー機として使える
0053John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 20:33:31.51ID:01/0WTmT
確かにコピーとしてよく使うな。
提出書類に何かのコピーが必要なときとか。
スキャナーとしても使えるし。
0054John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 20:41:22.22ID:tNgZjPXW
稀にしか使わなくてコンビニ行くのが面倒じゃければコンビニでいいと思う
俺は面倒と感じるのでカラーレーザーとインクジェットを用意してるだけで、それぞれのスタイルがあっていい
0055John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 23:34:30.92ID:uIO5/0k3
通信教育で自分でコピーする形式とかあるやん
0056John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 00:04:23.51ID:VIly7qVU
10年前くらいまでは申込書をPDFで印刷して投函ってのがよくあったけど
ほんとここ数年は全くプリンタ稼働させてないわ

まあ数千円で買えるような物だから必要な人は買えばいいんじゃね
仕事なら経費になるだろ
0057John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 10:56:38.53ID:/Ev37+1l
今、iPadは発展土壌だから
現時点でPCでしかできないようなことを
できるようにするアプリなんかはかなり儲けるチャンスある。
もう出てるけどPython開発できるアプリなんかは最たる例だろう
大手や公式が参入してきたら個人は終わり
0058John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 11:36:01.30ID:dM+y3uX7
>>57
良いアイディアだね
自分でそのphotonだかなんだかを開発して儲けを独り占めするべきだよ
0059John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 13:47:56.97ID:mCfbOB6W
家でMagic Keyboard使ってる人は外に持ち出す時は裸?
0060John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 14:33:43.16ID:8Ymn8GYl
付けたまま持ち歩いてるよ
あれカバー兼用だし
0061John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 15:33:53.77ID:OnYLoTWg
>>45
セキュリティガン無視かよ

それか、低レベルな会社なんだろうな
0062John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 16:28:13.76ID:DB3yOPih
届いて使い始めたけど地味に音いいな
iphoneのアプリを引き伸ばしたようなアプリ嫌やなw
0063John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 16:30:44.22ID:ZoNURQO4
>>62
Amazon Primeとかの動画見る時にBluetoothスピーカーとかつなげようと思わなくなった
iPhoneの画面を拡大したようになるアプリはiPadに対応してないアプリ
0064John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 17:37:21.54ID:7EihgwYx
>>62
音に立体感がある

youtube観ていて、何か落ちた音がしたから何か落としたのかと思ったら
youtubeの中の人が落としてた。

後、映画観てると、背中から音が聴こえる
0065John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 18:13:21.19ID:zfN4nAiE
air3からの乗り換えやが、音の違いに震えたわ
0066John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 18:32:51.83ID:/afrlIYW
やがってどこの方言?
0067John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 18:34:09.75ID:bYUJf7Nz
南朝鮮
0068John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 18:54:23.14ID:VIly7qVU
4スピーカーだから音が良いってわけでなくて
ちゃんと良い部品を選別してサウンドチューニングしてるんだろうね
0069John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 19:21:53.05ID:TRUS2v2M
>>64
後ろから音が聞こえるのめちゃ分かります
0070John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 20:09:11.39ID:wrTnlW6Y
今日は統合失調症のやつ多いな
0071John Appleseed
垢版 |
2020/12/14(月) 21:28:16.12ID:O70RwRV2
iOSはpro11が初めてなんだけど標準のスクリーンレコーダーってビットレート変更出来ないよね?ファイルが大きくなりすぎるのでもっと低くしたいんだけど録画終了ボタン押してから処理が完了するまでもやけに時間かかるし
0072John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 07:25:18.85ID:JZtZenfO
スピーカー、音楽ではなく映画とか見るとすごくよさがわかるよね、タブレットでここまできたかと感動した

普通のスピーカーと違って臨場感を感じられるイメージ
これだけでair4との差額以上の価値がある
0073John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 07:52:07.76ID:4Dg9aLgu
>>70
悔しかったの?w
0074John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 08:24:31.40ID:s5+SXc8F
最初はスピーカーの音質いいなと思ってたけど音良く聴きたいならどうせBluetoothスピーカーとか繋げるからあんまし
0075John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 08:54:35.98ID:rvQxEg/Z
スピーカー音出して動画見てるとあっという間にバッテリー減るのがなあ
しょうがないんだけどイヤホン挿した時との差が大き過ぎて
0076John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 10:38:41.72ID:GNMEXFsV
>>74
自分もそう思ってたんだけどいちいちスピーカーに繋げるの想像以上に面倒くさいんだよね
本体の音が良いならそれに越したことはない
0077John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 10:47:39.67ID:hv25h+zj
Air4買ったけど知人のPro11(2020)の音がめちゃくちゃよかったので返品して買い直しました
0078John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 11:33:34.50ID:BayJfEpM
まあ今買うなら年始セールだろうし、そう考えると
air4と1万くらいしか違わなくなっちゃうからね
air4である必要はないわな
定価だったら来年まで待つかな
0079John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 12:07:20.42ID:vWZ3jctb
>>73
>>74
前に使ってたiPad Air2ではAmazon Primeとかの動画見る時にBluetoothスピーカーから音出してたけど
11インチiPad ProはiPadの音で満足してる

>>76
動画見てる最中にiPhoneとかMacとか他の端末に接続が切り替わってしまうことあるのもめんどくさい
0080John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 14:31:04.40ID:5Jz3WT4+
Magicキーボード対応カバーつけていると、閉じた時に再起動を起こす。前スレにもそんな人いたが解決策ある?
Amazonで買ったSwitchEasyって商品。
0081John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 15:33:34.60ID:b/QDMFkS
14.3へバージョンアップしたら直りました。失礼しました。
0082John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 19:53:55.30ID:ZF8pKJIk
ipad proをufoテストで確認すると60Hzになるんだけど何で?
最大120Hz出せるんなら120って表示されるんじゃないの?
0083John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 20:40:51.05ID:J7CqYJAi
60fpsに制限して使ってみ
ぜんぜんわからないから
0085John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 20:48:14.32ID:4Dg9aLgu
>>83
いや、全然違うぞ?
お前持ってるの?
0086John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 20:51:40.66ID:J7CqYJAi
もってる
何をしたらぜんぜん違うのか教えてほしいくらい
動画でもとって比較でもすればいいの?
0088John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 20:59:15.49ID:U9qfz4PQ
ホーム画面移動したりsafariでスクロールするだけでも
違うだろ
マジで言ってるのなら信じられん
0089John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 20:59:16.92ID:hv25h+zj
設定画面の左側を上下にスクロールするだけで全然違う
0090John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:01:02.70ID:bzUQ4lD5
今年のセールでPro2018買ったけど、あんま使ってないなー
用途は、ビジネス
0091John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 21:40:27.34ID:h/G7OHOz
11のマジックキーボードにまだ慣れない。
思ってた以上に小さく感じる。
0092John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 22:20:05.51ID:koxoja1C
まあ違いみせる動画いっぱいあるけど
大体スロー再生だからな。
0093John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 00:55:00.00ID:9uAhVpS2
iPad Proの購入を検討中なんだけど、Smrt Keybordって中途半端に背面もカバーするんだよね?
以前のモデル用のSmart Keybordは正面だけカバーしてたから、Smat Keybordに対応した保護ケースを付けることもできたんだけど、2020モデルはSmart Keybordに対応した保護ケースとかなさそう。
Magic keybordにしろSmart Keybordにしろ、落としたら側面にダメージ受けそうで怖いんだけど、みんなはどうしてるの?
0094John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 01:14:37.98ID:q0Qe4uMf
窓から投げ捨ててる
フリスビーみたいによく飛ぶ
0095John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 01:15:14.91ID:9uAhVpS2
>>93だが、調べてみたら、現行のSmartKeybordと併用できるケースは一応あるのね。
マグネットとか仕込んでで複雑なつくりのせいか、6000〜7000円と微妙に高いのが気になるけど…。
0096John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 01:19:19.55ID:gW91R2FS
ロジクールのタッチパッド付きのやつ
重いけど
0097John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 06:45:46.28ID:hDuJ/7/L
iPadの液晶画面猫に破壊されたけど即日交換してくれた
聞いたらちゃんと新品交換
AppleCare入ってて良かったわ
0098John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 07:10:13.71ID:vqCJapk/
>>93
手から落ちて、かつそれが側面からで、更に結果として破損する確率は低いと考えて何も対策しない。

街を歩いてれば自動車にぶつけられる可能性もあるけど、みんなその確率は低いと考えて、わざわざ全身プロテクターとかしないのと同じ考え方。

安価な保険でもあるプロテクター装着を否定するわけじゃないけど、考え方の一つとして。
0099John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 07:15:21.66ID:ctBOEXZL
大概 スルッと 滑って 角から 落ちて ピシッと 逝っちゃう
0100John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 08:33:32.56ID:wo1pWHOe
>>92
ホーム画面左右に動かすだけでもわかるだろ…
わかんなきゃ、エアと並べて展示してる量販店行って、比べてみろ。

お前にはProは勿体ないから、エアにしとけ
0101John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 09:28:40.56ID:/MgSqKnF
並べなくても普通に分かるくらい差があるんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況