X



トップページApple(仮)
1002コメント361KB

CarPlay 話題非限定 Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
垢版 |
2020/12/03(木) 14:09:20.16ID:l3Xe+FdN
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

iOS12からサードパーティのナビアプリが使用可能になりました。

特にネタ限定はしません。AIBOXの話題などもOK。嫌な人は禁止スレにどうぞ。

※前スレ
CarPlay Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1583245405/
CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/
CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/
0920John Appleseed
垢版 |
2021/06/27(日) 20:38:25.61ID:vsqAHoZ3
すごーく初歩的な質問で申し訳ないんだが、これ繋いでる時は車標準のナビは表示出来ないの?
0921John Appleseed
垢版 |
2021/06/27(日) 20:55:09.42ID:mdRl17Fg
>>920
車種のCarplayの扱いによる、としか。
ダブルで画面表示できる車種はないとは思うけど、裏で動いてるから音楽とかはそのまま流せる。
0922John Appleseed
垢版 |
2021/06/27(日) 21:00:53.83ID:vsqAHoZ3
>>921
ああ、標準ナビ表示しながら普通のCarPlayみたいに使う事は出来るんすね。
ならオッケーだ、ありがとです。
0923John Appleseed
垢版 |
2021/06/27(日) 21:46:14.86ID:mdRl17Fg
車載のGPS問題は結局車側の対応次第、ってことだよね。車種書かずに感想言い合ってても意見が割れる訳で。
QM8888+VOLVO V60だと車のナビと比較しても位置ズレ・遅れは無しです。更新頻度も問題無し。上で書かれてたサイトでもVOLVOはGPS○になってるし。VOLVOユーザーの方は安心してお買い上げくだだいませ。
0924John Appleseed
垢版 |
2021/06/27(日) 21:51:58.69ID:/ZD6JQcy
Googleマップ使いたいんだが建物の名前が表示されてないよ。iPhoneのマップだと出るのになんで??
0925John Appleseed
垢版 |
2021/06/27(日) 22:30:01.09ID:Z24vM3k9
>>922
『標準のナビ』と言うのは車両についているナビであること
『普通のCarPlayみたいに使える』というのはAi Boxの動作のこと

として解釈すると

AiBoxにナビアプリで案内させると、車両側のナビは使えないが案内させない限りは車両側のナビは使える可能性が高い
AiBoxでそれ以外のアプリを動作させるだけなら車両側のナビは使える

いずれも車載機の仕様に依存しているが、それはiPhoneでCarPlayを利用した時の動作に同じ
具体的な環境を書いておくと、もしかすると同じ環境下のユーザーが確かなことを答えてくれると思うよ
0926John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 00:21:44.52ID:IUCWcAT0
>>923

>>919 が書いている精度についてはどんなカンジでしょうか?また合わせて遅延の発生有無または程度も知りたいです。

>>924
ホントですね。普段使わないので知らなかったけど、なんだかスカスカです。設定項目も見当たらずAndroid Autoでもほぼ同様。Ai Boxでの表示は通常のスマホと同様の表示がされている。車載時のGoogle Mapの仕様っぽい気がする…

スクショいろいろ撮ってみたのでご参考まで
縮尺はアバウトなのでご了承を

CarPlay Google Map
https://i.imgur.com/q7QHf5T.jpg

CarPlay Apple Map
https://i.imgur.com/YWiHzpl.jpg

CarPlay Navitime
https://i.imgur.com/uTqyZda.jpg

Android Auto Google Map
https://i.imgur.com/CsJS0rY.jpg

Ai Box Google Map
https://i.imgur.com/uNppIZ5.jpg

Ai Box Navitime
https://i.imgur.com/EECIHwX.jpg
0927John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 01:02:07.95ID:hGTHmgnC
AIBOXすげえな
0928John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 01:34:26.32ID:srNlyO1s
Googleの表示ヤバいな
大阪の官公庁街が田園地帯みたいじゃんw
細かけりゃ良いってもんでもないけど何もなさ過ぎる
0929922
垢版 |
2021/06/28(月) 07:23:35.87ID:bQAHMj3C
>>925
ご丁寧にありがとう。言葉が足りませんでしたね。
ナビは車両標準装備のナビ、普通のCarPlayみたいには画面をナビ表示にして
バックグラウンドでAi BOXの音は鳴らせるか?という質問でした。
出来る事は分かったので安心です。
車はスバルの新型レヴォーグ、情報がまるでない。
まぁもう注文して来月半ばに到着予定なんで来たらここで報告しますよ。
0930John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 08:11:44.39ID:w0rh7dg9
>>926
上に書いたように精度は純正ナビと一緒、メーター内地図と比べていつも同じところを指していて、遅延もなし(ナビタイム利用)。それ以上の精度は求めていないので特に不便は無し、って感じ。
0931John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 13:35:08.20ID:3wPM1vYA
エンジンかけて、車両停止中に標準マップで自社位置がアローになってれば、車両からGPS情報取ってる。円ならiPhoneのみの情報でほぼ間違いないです。iPhoneのみなら走り出さないと、方向計算できないからね。
昔、自車位置をcarplayに送れるマツコネで試しましたよ、間にcarlinkit挟むと自車位置送れないから、上記挙動の違いがありました。
0932John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 19:28:02.78ID:IUCWcAT0
例のショップへの質問と回答

わい
The Golf 7 is an extremely popular car.
I expect to be able to confirm that before purchasing the product.
That's clear for the CP600, but not for the QM8888.
Please tell me whether you need to install a GPS antenna.

みせ
Friend, we have tried Mercedes, Porsche, Volvo, Audi, you can use the original car’s built-in GPS

さてどのように解釈しよう?笑
0933John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 20:20:55.96ID:Hs3qUI5z
試してないけどvwもイケると思うってことやろ
0934John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 21:16:45.47ID:G9pJQOjp
このメーカーは動いたで(動かなかったメーカーは書かないけどな)
0935John Appleseed
垢版 |
2021/06/28(月) 23:04:51.08ID:IUCWcAT0
>>927
表示は良いか初代Ai Boxでは重すぎてまともに操作できません

>>928
ノスタルジックな雰囲気を演出するGoogleは芸が細かいですね

>>933-934
ということで不明瞭なのではっきり答えなはれ!と言っといたわ。昔の日本橋の電気部品屋みたいな商売やめなはれ、とは言わなかったがw

>>929
レポ楽しみにしてる。レヴォーグ羨ましす。

>>930
なるほど。遅延もなくナビタイムが運用できるの素晴らしき!(標識案内とか交差点の拡大などの表示が小さすぎと感じないですか?)
0936John Appleseed
垢版 |
2021/06/29(火) 12:44:43.63ID:e1rNYqA/
OTTOCASTとCP-600はデザインが似てますが、同じものですか?
OTTOCASTは頻繁に落ちると、評判が良くないですが、お薦めのAi Boxはありますか?
0937John Appleseed
垢版 |
2021/06/29(火) 17:00:28.73ID:XbTDr+mr
>>935
ボルボだとこんな感じになります。
縦の全画面になってくれるとベストなんですが、まぁこれでも普通に使えてます。案内とかは画面よりも音声の方が重要ですし。

https://i.imgur.com/Kpn5eKX.jpg
0938John Appleseed
垢版 |
2021/06/29(火) 19:29:21.10ID:8/4pD6YE
>>936
OTTOCASTにCP600用のファーム当ててます。
9分9厘同じものだと思います。
0939John Appleseed
垢版 |
2021/06/29(火) 22:05:35.95ID:9Tz/766I
>>932
GolfがVolks Wagenだと分かってないだけかもよw
0940John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 01:33:36.78ID:JAiDArnS
>>937
知ってはいたけど画面上半分はちょっともったいない感あるね
全画面使えて分割して上コンテンツ系アプリ下をナビで使えたら理想的だよね
車両側の制約なのかな?

それでもオリジナルのUIのナビタイムが精度の良い位置情報で安定的に使えてるのであればこれは最強だと思う
高いお金出して使えないナビをオプションで付けなくても良いね
0941John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 01:53:21.91ID:JAiDArnS
>>939
購入前に確認したいと言ってるのに、製品のどれどれをなになにすれば確認することができる…などと、のらりくらりとかわそうとしている時点で、こりゃダメだなとは思ったが、さらに詰めてみたらようやく

Friend, we have not tested your car
So i can't answer your question[Angel]

ま、このような応対はアチラのお国のお約束
0942John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 10:49:07.23ID:u32Ib0fG
「Car Dongle」なる商品の紹介動画が公開されてるけど、
誰か実際に使ってみた人いる?
0943John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 11:19:25.78ID:nno0Ez9t
>>942
リンクよろ
0944John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 14:51:54.64ID:CweMZlQV
>>942
紹介動画見たけどもっさり過ぎて窓から投げ棄てレベルだった
0945John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 16:35:37.14ID:u32Ib0fG
>>933
ttps://youtu.be/8MxLayteMEM

>>934
そんなもっさり感じた?
これよりキビキビ動く純正車載システムの方が珍しくない?
見てる動画が違うのかな?
0946John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 20:16:14.02ID:JAiDArnS
前にも同じような書き込みがあったけど、基本は泥端末でAiBoxはCarPlayの、このドングルはAndroid Autoのインターフェイス違い。できる事はそう変わらないからどちらが優れているなんて話にもならない。結局詰むSOC次第で満足するパフォーマンスが得られるか?ってところでしょうね。

ただあまりここでそれを話してると、いよいよスレチ警察から文句言われると思うので程々にね。
0947John Appleseed
垢版 |
2021/06/30(水) 22:06:01.77ID:c658GaVC
>>945
この動画編集しまくってるから見る価値なしだよ
本家の紹介動画見てみたらいいよ
もっさり過ぎて笑うしかない
0948John Appleseed
垢版 |
2021/07/01(木) 22:31:22.24ID:uVNQeX2t
日本に来てからが長く感じるアリエク。通関に時間食うっぽい。QM8888は来週には来る予定。月末の旅行までにはインストールきっちりキメたい。付属のGPSより手持ちのGNS2000Plusに期待してる。CANから車両情報飛ばしてモニタリングしたり、コーディングツール動かしたり、自宅NASのメディアサーバークライアントとする…など色々と構想だけが膨らむw
0949John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 11:22:39.83ID:UAcw1+SU
事故ったら旅行台無しだから気をつけてな
0950John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 15:10:21.04ID:cQLTt9y2
6月21日に注文した分が昨日届いた
思ったより早くてよかったー
0951John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 17:38:21.88ID:NYCxYyw9
>>950
おめっとー
俺も同じ日に注文したけど9日予定よ…
0952John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 20:16:28.99ID:cQLTt9y2
>>951
俺も8日予定だったけど1週間早まったから期待してよしw
0953John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 21:30:50.12ID:hYHBKXs/
>>951
明日来るかも?です。私は22日にオーダー。
明日来たら週末色々遊べるなぁ
0955John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 22:32:27.08ID:cQLTt9y2
>>954
配達完了になった今でも8日のままだよw
0956John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 23:13:30.23ID:TRWIqscO
>>955
なら俺も明日とか明後日に届く可能性あるな。
期待せずに待とう。
でも車の納期伸びたから先に届かれても困るんだが。
0957John Appleseed
垢版 |
2021/07/02(金) 23:33:04.71ID:liOqX3DV
俺も9日予定だが明日届いたら家でゆっくり設定するよ。とりあえずファームウェアの更新と諸々のアプリのインスコなどネット前提の仕事は全部家で終わらせる。ナビタイムの地図などダウンロードしてたら何ギガあっても足らないぞw

アクセスポイントやBluetoothの設定、launcherの変更もしたい。クルマへのインスコとGPS関係は明後日の外出時にテストだな。ケーブルの取り回しに苦労しそう…それが最大の心配事。
0958John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 05:04:48.70ID:J+LRJOnv
6/26のファーム入れたら定期的に音が一瞬止まるようになった。
主にSpotifyで聴いている時なんだが、俺だけかな?
0959John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 07:27:36.51ID:dtslrS5V
>>958
YoutubeMusicメインだからか、無いなぁ。
0961John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 09:58:26.86ID:Nqb9HSa9
>>958
この手のファームは無条件に最新がイイって信じてインスコすると、時々痛い目に遭うね。俺もCarlinkitでファーム更新したら音が途切れるトラブルに遭った。
0962John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 11:22:48.04ID:Nqb9HSa9
>>958
バグフィックス版が出てるみたいですよ!
QM8888が届いてファーム更新しようとして気付きました
更新の仕方がまだわからんけど
0963John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 12:42:53.07ID:0rft6EqB
>>959
わがAI BOXはYou Tube MUSICが何故かインストールできない
0964John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 14:04:43.33ID:XvEjV5m0
>>957
車の中でも車庫の中なら家のwifi使えるやつはその限りではない
0965John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 15:03:00.88ID:XvEjV5m0
24日に注文した8888がもう着いた
コロナ全盛と比べたらだいぶ早くなってきた
0966John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 16:55:16.42ID:JABWTNiR
ウチのはCP600だけど発熱凄くて、後席エアコン前にスマホホルダーで固定したらAppleMusicの音飛びが緩和された
0967John Appleseed
垢版 |
2021/07/03(土) 17:28:46.85ID:Nqb9HSa9
どなたかQM8888のルート監視の回避でmagisk で成功された方いらっしゃいますか?
0968John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 11:52:31.23ID:SFFkg7bu
朝から外出してM8888を試しましたが、結論としてGOLF7からの位置情報で全く問題なくナビタイムが使えました。トンネル内でも自車アイコンがグレーアウトしなかったことから、車両の情報をそのまま使えている様子。良い意味で想定外。GPSアンテナの取付による配線をどうするか?の悩みからも解放されました。
サクサクした動作は正義です。
0969John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 13:45:40.76ID:H8By0Lqt
マツダコネクトにQC8888を接続して使ってみたけど、グーグルマップで車載のGPS信号が上手く使えない。
グーグルマップのアプリを起動して数十秒すると現在地を取得するけど、その後は継続されずに現在地がグレーアウトしてしまう。
設定にApplepieの項目があって、GPSの所にチェックを入れてみても変化が無いので対応していないのかも。
やはり付属のGPSアンテナは接続しないとダメなのか。

PX6も気になってるけど、車載GPS信号の取得可否は同じなのかなぁ。
0970John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 13:47:19.29ID:H8By0Lqt
>> 969
QM8888の間違いです。
0971John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 16:55:40.23ID:SFFkg7bu
>>969
本来は規格化された仕様と製品の対応状況が製造元から開示されるべきだと思うのだけど、ブラックボックス化されて販売元でも把握できていません。そもそもCarPlayの裏街道を行くようなプロダクトなので仕方ないのかも知れません。

CP600ではテストによる車種別の利用可否が公開されていたものの、それ以外の製品ではそれさえも公開されていないようです。(あればぜひ教えてください。)今のところユーザーレベルの情報共有に頼らざるを得ないのが現状ですね。
0972John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 17:15:06.62ID:4HsmaXCW
QM8888って全然発熱しないのに驚いた
ナビと動画のアプリ動かしても生暖かくなる程度
改めてスナドラすげぇと思った
0976John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 18:28:55.75ID:0ySPVTcQ
>>975ごめん、誤爆で再投稿してた。
ちなみにまだ来ない。
0977John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 20:46:01.66ID:SFFkg7bu
>>969
GOLFはまさにCP600で同じような現象で断続的にしか位置情報を受け取れてなかったんですよね。事前にショップに確認しても答えが得られず。だからQM8888でも全く期待はしてなかったんだけど何故か信号を拾い続ける。
まぁ、なので違う製品なら違う結果が得られる可能性はあると思いますね。
0978John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 21:39:26.61ID:0u3SNx0m
>>973
QM8888側のインターネット共有の設定を2.4Gにしておくといい事あるかも
0979John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:59.18ID:+/eT0kNE
すみません。ご教示願いたいのです。cp600についてです。
youtubeアプリにて、当方プレミアム会員であり、一時保存をしたいのですが画質が中画質(360p)以下しか選べません。これは、cp600の解像度がyoutubeの高画質(1080p)を下回っているからといった認識でよろしいですか?
何かいい方法はありませんか?
0980John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 23:00:26.63ID:zCeOsEkT
>>979
標準のYouTubeアプリですか?
0981John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 23:01:04.60ID:zCeOsEkT
>>978
特にいいことはなかったようです…
0982John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 23:04:36.48ID:+/eT0kNE
>>980
そうです。youtube musicだとオフラインは音声のみなので、標準アプリに期待してたんですが、、
0983John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 23:21:29.81ID:0u3SNx0m
>>981
あら、ワイヤレスCarplayのハマるポイントはだいたいこれなんだけど。
0984John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 23:27:52.95ID:zCeOsEkT
>>982
Android Box がハードウェアとしての表示解像度の上限を持ったとしても、それがYouTubeアプリの動画品質とは影響ないはずです。
単純にアプリの設定の問題ではないでしょうか?以下を確認してみてください。

設定>バックグラウンドとオフライン>オフライン動画の品質

>>983
残念です…
0985John Appleseed
垢版 |
2021/07/04(日) 23:35:22.63ID:+/eT0kNE
>>984
返信ありがとうございます。
設定では高画質にしてるんですが、一時保存の画面で毎回品質を聞かれます。それが360p以下しか選択できないのです。
単なるアプリの不具合なんですかねー
0986John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 06:51:50.32ID:xiROV9fQ
>>985
おそらくCP600が高解像度用の圧縮コーデックに対応してなくて中解像度までしか選択できないんじゃないかと思います
毎回聞かれるのはYouTube側の設定かなと思います
0987John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 06:55:08.70ID:xiROV9fQ
すみません付け足しですがYouTube側の設定で高品質にしても対応してないので毎回聞かれるのだと思います
試しに中品質にしてみてください
0988John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 07:39:27.91ID:lU9qCVqX
>>987
なるほどです。ありがとうございます。
高画質が諦め切れないのですが、QM8888にすれば解消されるんでしょうか??
0989John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 09:40:35.54ID:nGcf9V2s
>>988
YouTubeアプリは「表示解像度以上の解像度ではオフライン動画の保存ができない」ようです。

手元でQM8888をタブレット端末の解像度を変えながら試したところ、表示解像度640では保存可能な画質は中画質(360p)まででしたが表示解像度を800としたところ高画質(720p)が選択可能となりました。CP600では検証していませんが同じではないかと推察します。
0990John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 09:56:40.33ID:ANr2dkGV
てことはPCからadb使ってandroid側の表示解像度を変えてやれば良いってことかもしれませんが
動作負荷軽減のためにメーカーがわざと解像度をさげてるってことなのかも知れませんね
0991John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 10:06:02.32ID:nGcf9V2s
車載機の表示解像度は自身の仕様に基づくものではあってQM8888やCP600などAndroid Boxからは制御できません。あくまでも車載機の表示解像度に合わせて表示を行っているだけですね。

上に書いた検証もあくまでも車載機に見立てたタブレット端末の表示解像度を変えているのであってQM8888に何ら変更を加えていません。
0992John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 10:16:58.28ID:lU9qCVqX
>>991
なるほど。貴重な情報ありがとうございます。
であれば、車載機の表示解像度を何らかの方法で変えることができれば高画質での保存も可能ということでよろしいですか??
0993John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 10:49:29.27ID:nGcf9V2s
>>992
私の理解する限りその通りですね。

なお、さらに検証を進めたのですが高解像度環境で保存した動画は低解像度環境でも再生可能です。また、明示的な確認はできませんが再生画像を見る限り画質変換は行われていないようです。
今のYouTubeアプリは運用に面倒な仕様ですね。Googleには再生環境の多様性を考慮した仕様を望みたいところです。そもそもAndroid Boxでの動作などは想定されていないのでしょうね。
0994John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 12:17:53.23ID:lU9qCVqX
>>993
度々ありがとうございます!!
なんか不便な仕様ですね。モニター側で色々いじってみます。
0995John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 12:23:26.27ID:lU9qCVqX
>>993
先の方が言われてる、adb等でai box側の解像度を変えたとしても効果はないんでしょうかね??
0996John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 14:17:27.66ID:nGcf9V2s
前述の通りAndroid Boxは自らディスプレイの解像度に調整を行います。この動きに割り込みを行った上任意の解像度を設定することの可否は判りかねますが、難易度とリスクは高いように思えます。

また車載機に限らずディスプレイの解像度は予めいくつかのパターンに限られており、かつその中の最大解像度が既定値とされていることが一般的です。このため、より高い解像度を設定することができない以上は、本来の目的に沿ったものにはならないと考えます。
0998John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 14:21:06.89ID:nGcf9V2s
0999John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 14:21:28.65ID:nGcf9V2s
産め
1000John Appleseed
垢版 |
2021/07/05(月) 14:21:50.66ID:nGcf9V2s
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 0時間 12分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況