X



トップページApple(仮)
1002コメント252KB

iPhone12 mini part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:52:04.02ID:Z7eSXimD
みつかりません

1000 John Appleseed[] 2020/11/14(土) 16:48:17.69 ID:A5FLFzZ4

>>997
アカウント名は ガジェットの人
0006John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:53:03.34ID:Z7eSXimD
リンクお願いします

994 John Appleseed[] 2020/11/14(土) 16:43:55.01 ID:A5FLFzZ4

ロック画面の不具合についてはTwitterで詳しく書いてる人いたから見てみるといい
原因突き止めて一応の対処法とかも書いてる
0007John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:55:20.46ID:xS7JEuFd
1乙

その書き込みするよりリンク貼った方が早いやろ…
何故頑なに貼ってくれないんだ
0009John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:57:06.18ID:tTVrKddn
ケース選ばないとやばいな
ケースメーカー動作保証付きじゃないと
ハズレに当たりそう
0010John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:57:23.99ID:quNtYp2j
mini最高だな
老眼だが全く問題ない
0011John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:58:10.69ID:gJwzpZWC
なんでminiだけこんな現象が起きるんだ
0012John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 16:58:41.96ID:VDzYJWCJ
実物見たけど予想以上に良かった。
miniか6.1PROにしようか悩む。
0013John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:02:37.34ID:BKRpiE5A
>>8
はえ〜すっごい
0014John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:03:57.52ID:MDaArqW/
>>8
ほー
ロック画面限定ならソフト側を修正で何とかなるのかな
0015John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:04:32.05ID:Wk9YUiAg
明日香港版届くからタッチ不具合出るか検証するぞー
0017John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:04:49.82ID:/jK7RQNp
お勧めケースおなしゃす
0018John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:05:39.43ID:FSjqsY7G
カメラレンズ触ると見事普通に親指スワイプ効くなあ
0019John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:09:48.43ID:x/dGel4W
>>12
今まで多くの写真や動画を望遠側のレンズで撮ってきた人でこれからもそうしたいならProを買うべきだろうな

俺はMaxを買いに行って、実機のminiを触って心変わりしminiを買ったクチ
SEとか8にはまったく興味持ったことないんだけどね
0020John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:11:29.62ID:q0S7EAoe
アップデートしたら大丈夫やんと思ったら
充電器さしてるやんけアホや
0021John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:12:41.23ID:5gzxbi7o
なにかいじるとピキッてなるの
どこで止めたらいいの?
0022John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:12:58.84ID:THegkRUr
困ったなぁ パスコード1と7を押しても反応しない事がある
画面の左側が弱いんかな
0023John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:14:10.82ID:VDzYJWCJ
miniは懐かしさを感じるんよ。
4Sずっと使ってたから懐かしい。
反対にPROのゴールドは今の二十歳くらいの子のセンスだよね。
自分の世代の感覚か、今の若い子のセンスに挑戦してみるか悩むわ。
0024John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:15:20.32ID:3F6eidDa
ppiが高ければ小型でも問題ないことが証明されたな。画面大きいことのメリットって老眼でも見やすいってことしかないからな。来年はpro minが発売されるだろう
0025John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:16:52.37ID:VDzYJWCJ
>>24
pro miniを期待したいけど、
残念ながらたぶん無いと思う。
0026John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:17:45.34ID:RouVkWIj
>>23
もう店頭で6〜SE2を見るとデカく感じるようになってしまった
0027John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:18:52.32ID:LeDLsZoc
グリーンが一番人気ってマジか?
おっさんがあんな色買ってどうするんだよ
いつまでも気持ちだけは若いのか?
0028John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:18:53.03ID:x/dGel4W
来年は最高のカメラ搭載したmini出してくれ
値段は全機種同じにしていいぞ
0029John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:19:26.21ID:6i8iiECj
>>8
ワイminiにpitakaのケースと樹脂フィルムつけてるけど絶好調やわ
本当にガラスフィルムだけなんやろな
0030John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:19:54.37ID:+1Tuwj6N
スマホで16:9の動画コンテンツを見ることは多いのでそうなると4.7インチiPhoneより小さくなるのがネック
0031John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:21:31.92ID:3fMVuGh/
ガラスフィルム+純正レザーケースで不具合発生中
ケース外すといける
マジふざけんなよ
0032John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:21:38.05ID:x/dGel4W
>>27
年齢よりも外見じゃないかな

ほっそりこ綺麗ならオッサンでも緑も赤も合うだろうけど
デブとか油ギッシュとかアキバ系の外見なら若くても似合わないと思うよ
0033John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:22:53.50ID:A5FLFzZ4
>>22
ロック画面で広面積のタップが認識されない不具合なので、右手操作だと1と7以外は親指の先で押せているので認識されますが、1と7は遠いゆえ指の腹で押してしまう広面積タップとなり認識されないのだと思います
0034John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:23:39.77ID:4RXUdV4S
pitakaいいです!
0036John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:24:55.13ID:205z69u4
今日からミニ使ってるんだけどbb2cの書き込みの文字が滲んでる。
これって普通?
俺だけ?
どうやれば直る?
0037John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:25:51.66ID:s5/JjCtq
>>8
この見解だとMini以外の端末でも起こりそうだけど
0038John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:27:08.19ID:hLiBxR4C
>>36
bb2cはたびたびそう言う不具合聞くね
チンクル使えば?
0039John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:27:12.52ID:RouVkWIj
>>36

504 John Appleseed[sage] 2020/11/14(土) 15:14:16.24 ID:Z4u55+Di

今12proにしてbb2cで書き込んでるけど、なんかスレ一覧とかスレ内の文字表示が滲んでるんだが仕様?

509 John Appleseed[sage] 2020/11/14(土) 15:29:32.30 ID:Z4u55+Di

>>507
ありがと、twinkle今入れてみたけどちゃんと表示された
>>508
janeは昔一回使ったことあるけど見辛くてやめてしまったんだ
0040John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:27:14.52ID:8kgLq/dm
詰め込み方に問題があるのかも知らん
逃がすべきものが逃せてないせいなら
0041John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:27:31.76ID:lEaVrOhz
サイズ感は家でお試し操作してるよりやっぱ外で持ち歩いて使った方が感覚わかりやすいな重量含め。
ケース付けての大きさでも俺には最高の感覚だ。気に入った

買って最初にする設定が4Gにするってのが間抜けだけど
5G,5G煩いCM,ジャロに言うぞ
0042John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:28:29.83ID:A5FLFzZ4
>>29
pitakaは下部等がガバッと開いているデザインなので、その部分のアルミフレームに手が触れている事で不具合が抑えられている可能性もありますね
全くアルミバンパーに触れずに操作して不具合がなかったら樹脂フィルムならOKって事ですかね
0043John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:28:32.10ID:pUUpQh3t
近くの携帯屋1軒目のmini
ライブフォト切り替えがまともに出来ない
20回くらいタップして切り替えできるかどうかって感じ

2軒目のmini
ちゃんと切り替えできた

これってつまり、タッチパネル不具合だろ?

これはあかん、あかんよ

Appleストアなど店頭で買う人は、その場で確認することをオススメする
0044John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:30:11.09ID:A5FLFzZ4
>>37
多分miniに搭載したディスプレイの固有の問題かと
0046John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:30:39.33ID:ozzZEu5u
磁石もiPad Proみたく馬鹿みたいにくっつかないね
iPad Proは冷蔵庫にくっついたりして実用性皆無だよ
0047John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:31:03.25ID:I3/Fsb0z
不具合なら本国で大騒ぎじゃね?
0048John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:31:24.07ID:sxClGp6j
ビックカメラでSIMフリー店頭で買えた人いる?
0049John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:31:57.09ID:6i8iiECj
>>42
今試してみたけど問題なかったわ!
樹脂フィルムはセーフっぽい
0050John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:32:29.08ID:GwLwxP93
ほんとだw
ケース外すとクッサクサだわw
ロック画面左スワイプでカメラ起動もめちゃ速い
これよこれ。困ったな
0051John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:32:30.46ID:MDaArqW/
確かminiはスピーカーの穴とか1個少ないよね
これ影響あったりするのか?
0052John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:15.69ID:iPbr4CAa
>>50
臭そう
0053John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:33.40ID:hLiBxR4C
だからケース返品しろってw

そのうちアップルが何とかするんじゃね、知らんけど
0054John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:34.26ID:8kgLq/dm
日本人は馬鹿みたいにみんなケースだのフィルムだの付けるからな
0055John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:34:23.53ID:di71kr+I
神経質なんだよな
俺もそうだがw
でもスポーツしてると
動画撮影多くて置いたりすると傷だらけなるんよな
0056John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:34:51.97ID:GwLwxP93
ケース外すと本体めちゃ軽くてワロタw
0057John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:35:11.63ID:A5FLFzZ4
>>47
ガラスフィルムがこんなに人気なのは日本くらいなので、本国ではそんなに問題になっていないのかと。特にケースとガラスフィルム両方着けるのも日本以外では珍しいと思います
0058John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:35:30.17ID:x/dGel4W
純正レザーケース付けてるけど何も不具合ないな
フィルム貼ってないからかな
0059John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:36:22.14ID:SIMoOqmL
なるほど、つまり裸が正解と
0060John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:36:37.86ID:I3/Fsb0z
ああそうか
アメリカンはそういうの付けないか
誰かガラスフィルム貼ってる人でケースとiPhoneの隙間にアルミホイルの切れ端でも挟んで
本当に静電気かどうか試してよ
0061John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:37:08.34ID:QPWwVBOY
せっかくミニ買ってるのにiFaceつけてるアホ見かけたわ
0062John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:38:48.31ID:hLiBxR4C
せっかくセラミックシールドになったのに
ガラスフィルムはるって勿体ないよな

背面は従来通りだから背面保護にケース着けるのはわかるが
0063John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:38:57.92ID:I3/Fsb0z
日本固有の問題なら諦めるしかないかと

5の時だったかな?アンテナの不具合の時思い出す
縦に持てってやつ
0064John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:40:05.29ID:o4yzTNQz
なるほど全面ガラスで覆うとダメなのはそういうことか
先に買うんじゃなかった
0065John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:40:21.65ID:di71kr+I
>>61
俺も見かけた
あほやろほんまに
まぁ人それぞれやけど
0066John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:41:06.52ID:GwLwxP93
んー保護ガラス外すならもういっそケースも外すな
仕事柄擦り傷が付きやすいからしっかりガードしたかったけどどうしましょ
一応モバイル保険には加入してある。
0067John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:41:37.30ID:pUUpQh3t
>>45
静電気も何もあるかい
個体ごとにはっきり違ったんだから

そうだとしても、あれじゃ使い物にならないよ
0068John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:41:53.65ID:A5FLFzZ4
>>62
セラミックシールドは割れにくいだけで、今までと同じ様に普通に傷は付くと聞きました。実際量販店に展示してあった実機は普通に傷入ってましたし
0069John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:42:58.02ID:+1Tuwj6N
>>51
穴の数はどうでもいいけど
https://i.imgur.com/WHWgK2r.jpg
分解画像見ると右下のスピーカーユニットがだいぶ小型化されてるからそのぶんスピーカーの音は落ちてると思う
0070John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:43:31.48ID:o4yzTNQz
改めて静電気問題なのははっきりしたし裸のカメラ部を人差し指で触れながらやってみたら上手くいった
めんどいけど
0072John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:44:13.00ID:+KlE/FhI
アップルストアで買ったガラスとレザーケース
ロック画面パスコードは問題なし、ライトとカメラはケースがあると無反応
実用上は問題なし
0073John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:44:56.15ID:EIXvdg3R
背面にも画面にもガラスフィルム貼ってるし
ケース(エレコムtpu)にも入れてる(ぎちぎちだけど)
不具合出てないのは何故なんやろ

ガラスフィルムが気持ち小さめなのも関係あんのかな
0074John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:45:29.46ID:4v1A9lk4
USB-CのアダプターをPayPayで買ったらPayPayジャンボの3等当たった(⌒▽⌒)
0075John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:45:38.54ID:tTVrKddn
裸なら起きない不具合じゃサポートは無理だな
ロック画面だけならアップデートで治りそうだけど
0077John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:47:16.43ID:vFQx+kkb
香港版との違いはカメラシャッター音の有無くらい?
0078John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:47:48.24ID:Z7eSXimD
>>37
他の端末とはディスプレイも違うし磁石の仕様も違う可能性が高い
0079John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:47:51.92ID:tfdZo9tM
親指普段より立ててタッチするとライトもカメラも行けるな
微妙だな
0080John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:48:08.70ID:FnIymF4F
秋淀見に行ったら電池切れでモックアップ状態になってたわ
サイズ感しか分からねえ
SIMフリーモデルはほぼ64GBしか残ってなかったな
0081John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:48:12.93ID:GwLwxP93
>>72
Apple Storeで購入出来るものを装着して不具合出てるなら対処してもらわんとなw
0083John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:49:19.60ID:Z7eSXimD
>>57
本国でも問題になってフォーラムで議論されとるよ
0084John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:49:29.04ID:A5FLFzZ4
>>72
指の先でタップする様な押し方だと全く不具合が出ないので人によっては気付かないです。
ライトとカメラ押す時ベタっと押してませんか?この押し方だと認識されないです。ライトとカメラも軽く指の先だけでタッチすれば上手くいきますよ
0085John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:50:15.27ID:qsaDlSMx
MagSafeのせいかワイヤレス充電する位置がえらくシビア。
miniは背が低いのでスタンド型や車載の充電器の中には充電できないのもある。
その場合は充電器の底に消しゴムを置いて調整するのが良いらしい。
0086John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:50:18.90ID:Z7eSXimD
>>28
miniのサイズに最高のカメラを搭載するスペースがないことくらいわかるよな
0088John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:52:46.32ID:Z7eSXimD
>>84
爪でタッチするようにすワイプしたらどうだろう
爪が触れても静電容量はちゃんと変化するからね
0089John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:53:00.39ID:cokxGM1e
>>86
なければ作ればいいだろ
0090John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:53:27.93ID:MHbLsE8a
>>73
ガラスフィルムとケースが干渉しない程度であれば問題ないのかもね
フィルムの端とケースの端がほぼキッチリ閉じるような密閉状態でなければ
0091John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:54:57.02ID:Wk9YUiAg
>>77
5gのバンドちょっと違うよ
まあサブ6メインなのは変わらんのだけども
0092John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:56:47.18ID:VxTBTmrr
>>84
俺がこれだった
やり方変えたら全然反応しなくて笑った
0093John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:57:48.53ID:k56Y0I/B
14.2にアップデートするとタッチ不良が多少良くなるって事はApple側もピンポイントで対処できる可能性があるって事だよね?
早くしてくれー
0094John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:58:52.86ID:s5/JjCtq
>>93
14.2でも症状変わらないんだけど
0095John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:59:00.00ID:x/dGel4W
店員に今qiの充電台を使ってるけど引き続きMINIでも使えるかって質問したら、断言はできないけどと前置きして、反応しないという情報があるみたいですと言ったからマグセーフ買った

うちに帰ってqi充電台に置いたら何事もなく充電が始まった
もちろん純正ケースに入れたままだ

無駄な買い物をしてしまったようだ
0096John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:00:05.84ID:lFDKVMQT
両手操作にすると背面触らず持つから不具合起きにくいね
何のためにminiにしたんだって感じだけどw
0097John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:00:13.89ID:MDaArqW/
>>93
良くなってない人も普通にいるから多分触ってる位置が微妙にズレたりして上手く動くようになったのを勘違いしてるだけかと
0098John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:00:51.36ID:I3/Fsb0z
本当に静電気が原因ならアプデじゃ無理じゃね?
ケース変えるかガラスフィルムやめるかしないと
0099John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:01:00.43ID:iX2YED7l
これまでの感想まとめ(mini)

・タッチ不良。静電容量タッチパネルに欠陥か。ロック画面を解除できない

・A14のGPUに深刻な欠陥。少し重い処理になるとA13より処理能力爆悪化。A13が60fpsを保つゲームで10fpsしか出ない。GPU使用率100%張り付き

・バッテリー激減り。ゲームだと50%悪化。2時間でバッテリー空に。

・綺麗に撮る事を完全に放棄したカメラ。HDRで暗所を明るくする事だけに仕上がったカメラ。全体的に白っぽく暗所を無理に明るくした部分はノイズだらけに。まるでドライブレコーダーのカメラ。

・広角カメラでゴーストが更に酷くなった。安物レンズの賜物か。夜間撮影はほぼ不可能なレベルでゴースト出現

・BOE製安物有機ELで尿ディスプレイ

・Qi充電器で充電できない(磁石が入ったため位置合わせが厳格に)。車のワイヤレス充電機能付きスマホトレイで充電できなくなった

・face ID これまでと変わらずマスクで認証不可


A14GPU欠陥
ps://youtu.be/BAhDpsAtwwQ
バッテリー爆減り
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-325747/amp/
夜景ゴースト
https://i.imgur.com/41ZJU8V.jpg
ドライブレコーダーカメラ
https://i.imgur.com/78XPkzV.jpg
酷すぎるポートレート
https://i.imgur.com/PCyfaXI.jpg
https://i.imgur.com/hvQGqf5.jpg
0100John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:01:16.41ID:BSC0QulQ
TRUE TONEオフなんだけど普通に黄色い
ナイトモードのうすオレンジみたいな色なんだけど同じ人いませんか?
0101John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:02:06.06ID:x/dGel4W
>>99
コピペマシーンのキミは何を使ってるの?
0102John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:02:52.52ID:A5FLFzZ4
>>96
それは片手操作だと親指の腹でスワイプ、タップしがちだけど両手操作だと指の先で軽くタップする傾向があるからかと
0103John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:03:53.22ID:IlRU0sb1
4Gアイコンwifiアイコンバッテリーと表示してあるとBTの接続状況が表示されないな
0105John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:04:49.56ID:IZJ8Cbj9
エアジャケなんでサイドボタン触れながら操作すれば不具合起きんわ
0106John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:05:08.64ID:R6udPxbq
>>8
結局アースの問題か
0107John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:05:41.61ID:k56Y0I/B
>>98
静電気だとしてもなぜロック中に限定されるのかって事よね
それさえ分かればApple側も対処出来るでしょ
0108John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:06:25.25ID:pgcUN6oY
これはちょっとストレスだなぁ
0110John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:09.02ID:c4oYQ80e
初期不良が出揃って落ち着いた来月にしよ
0111John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:23.95ID:di71kr+I
指先でタップするようにしないといけないのストレスだわ
ミニ感動してるし買ってよかったけど
こういうのは高価なものやしきっちりさえよ
ps4のゲームみたいになってきたな

とりあえず出して不具合は後から
0112John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:58.41ID:BSC0QulQ
>>109
当面そうします
14日以内に返品も視野に
0113John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:09.89ID:hLiBxR4C
>>100
アクセシビリティ→画面表示→色合い→色相
0114John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:17.88ID:12iqQ3P6
こりゃ5G無いけどSE3で様子見か
13待つわ 待つわ♪いつまでも待つわ♪
0115John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:38.37ID:k56Y0I/B
>>100
多分皆そうだよ
慣れれば問題ないけど、嫌ならアクセシビリティ画面表示とテキストサイズカラーフィルタから好きなようにいじればいい
0116John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:40.90ID:2/lr0Nto
>>95
そりゃあ、適当なことは言えないし、山ほどいろんなところから出てるから使えないこともあるだろ
0117John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:09:43.56ID:GwLwxP93
>>108
マスクしててもパスコードまですぐ移行できるアプデがあってギリ使い物になる感じだったけどこれはダメだw
丸裸で使うか検討中だ。
0118John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:10:21.33ID:2/lr0Nto
初期ロットでいろいろ不具合あったら、公表されずに製造される中で順次改良されるの?
0119John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:10:39.37ID:XjciHPMQ
mini同士を背面で重ねると
磁石のあるところですごい磁力を感じる
この強さはminiにあわせたケースの中でminiが宙に浮くレベル
0120John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:10:58.92ID:BSC0QulQ
>>113
ありがとうございます。一つ前の方参考に直しました

>>115
みんなわざわざ治してるんですか?Twitterみても黄色い人見かけないから不安になりました
0121John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:15.04ID:2/lr0Nto
マスクを半分したまま登録すれば解除できるやり方は通用しないの?
0122John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:12:09.14ID:XjciHPMQ
今日もロック画面でタッチが反応しなくなったな。
めんどくさい
0123John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:12:54.85ID:TarV49PG
樹脂フィルム+ケースで使ってるが問題無いな
ガラスが駄目なのか 大変そうだねぇ
0124John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:13:40.53ID:ON2tvoF+
だめだ!こりゃ
買わんで良かった
0125John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:13:53.63ID:SIMoOqmL
アプデで解消されなかったら返品するか。アップルストアで買っといてよかった
0126John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:15:01.10ID:XjciHPMQ
返品するな。
オッサンのが俺に回されたらかなわんで。
0128John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:17:45.56ID:jqg8/tFW
ケースに穴空けてアースになりそうな素材のストラップをケースと本体の間にかますんじゃだめなん?
0129John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:18:29.54ID:12iqQ3P6
>>126
ぞうだ!
整備品を安く買おう
でもオッサンのは嫌だなぁ
0130John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:19:18.06ID:XBJJJocT
>>99
買わんで良かった
助かったぁぁ
0131John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:19:50.44ID:A5FLFzZ4
ちなみに不具合出てる方はTwitterの方も書いてましたがappleサポートに連絡した方がいいですよ。報告多ければ改善される可能性高まりますし。この板見てる様な情報に強い方以外はほぼ貼ったガラスフィルムのせいかなと思うくらいで、サポートには連絡しないので
0132John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:10.40ID:s+QDHrY4
ガラスフィルム貼ると指サック反応しないな
薄いPETフィルムなら大丈夫なのかな?
0133John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:22.17ID:Z7eSXimD
>>45
そうだとしたら大問題だろ
人の静電気ごときで反応しないタッチパネルなんて不良だろが
0134John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:35.67ID:XjciHPMQ
ちょっと試用されただけで整備中古に回すなんて
そこまでアポーは太っ腹やない。
そんなのしてたらアポーは世界規模でやってんだし
中古在庫の山やないか。
あいつらはきっと新品として再販しとる。
0136John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:23:16.50ID:Z7eSXimD
>>60
海外でも問題になってる

308 John Appleseed[sage] 2020/11/14(土) 10:08:41.72 ID:HtmE2DYr

>>274
傾けて解除もダメなのね

https://forums.macrumors.com/threads/iphone-12-mini-not-responding-to-touch-correctly-on-lock-screen.2267949/?post=29234977#post-29234977

海外のフォーラムでも問題になってる
いろいろ試したりしてて、ラテックスの手袋をつけると問題出なくなるとか、ホームバーの1cm隣からのスワイプだと大丈夫とか言ってるね
結局ソフトの修正待ちで、原因はロック時の誤作動防止のために感度が下げられてるんじゃないかという推測
0137John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:24:06.20ID:Z7eSXimD
>>62
勘違いしてるやつ多いねえ
セラミックシールドは割れにくくするためのものであってキズに強くなったのではない
何回言えばわかるんだよ
0138John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:24:20.74ID:GwLwxP93
>>123
お?そっちのフィルムなら大丈夫なのか?!
それなら張り替えるわ
0139John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:24:42.02ID:12iqQ3P6
>>134
そやな
でも最低、再販するときゃ違う国で売るんちゃうかぁ
0140John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:00.39ID:8kgLq/dm
軽いのがいいんだから裸で使わんかい
0141John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:27.79ID:PBfWW1kf
ガラスフィルムを少し下にずらして
ゴムカバー外したら大丈夫です
今のところは、、、
0142John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:28.86ID:hLiBxR4C
>>137
>>68で検証結果出てんだが?w
0143John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:51.74ID:s5/JjCtq
>>137
傷つきにくくなったって思ってる人多いよね
0144John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:26:53.04ID:vFQx+kkb
>>135
miniはシングル+e sim仕様出なかったですか?
0146John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:27:00.68ID:Dxjhk+8N
ジムで筋トレしてる時、パワーラックに本体くっつく
記録アプリ使ってるから捗るわ
0147John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:27:18.06ID:GwLwxP93
9Hの保護ガラスでも長く使ってたら擦り傷付いてるな
それよりは傷付きやすいんでしょ?
0148John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:27:35.46ID:Z7eSXimD
>>87
スクラッチテストでは11proと変わらなかったから同じ
0149John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:27:59.02ID:/eFZqAPy
>>144
もちろんminiは日本と同じだよ
イオシスのサイト見ればわかる
0150John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:27:59.48ID:PBfWW1kf
でもカバーないときついから
明日極薄カバー買います
これで無理ならカバーをつけるのは諦めるか
0152John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:29:47.92ID:Dxjhk+8N
多少の傷付いてても案外高値で売れる
快適な操作性とか見栄えとか考えてフィルムなんて貼った事ねーわ
0153John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:12.48ID:/eFZqAPy
ID:Z7eSXimD

135 John Appleseed[sage] 2020/11/14(土) 18:21:04.67 ID:Z7eSXimD
>>77
dual物理SIM
0154John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:12.50ID:hLiBxR4C
>>142
>>87だw

反論あるなら>>87見て、反証出してくれよ
0155John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:33.61ID:n118K9TT
電源ボタン長押しで電源落とせない
ゲームやりにくい

このくらいかな不満点は
まぁ顔認証初めてだから仕方ないけどさ
0156John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:31:20.58ID:A5FLFzZ4
今回のこのminiの不具合は全てのminiが対象な上人によっては全く影響が無く気づきさえしない不具合なので、ソフトで修正が出来なかった場合、サポートに不具合を訴えた人のみ交換対応となるケースの可能性が高いです
0158John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:32:45.33ID:pa71w/jv
家電量販店どこもかしこもキャリアならあるんですけどぉとか言って誘導してきやがる
こうやって騙してクソキャリアに取り込んでたんだな ほんと腐ってる
0159John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:27.64ID:8nSgqDli
>>113
これ変えても黄色いのは変わらなくない? 白くなる?
0160John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:29.33ID:SwtKrVWD
俺の黒256は全くもって調子がいいんだが。確かに裸持で、フィルムだけはつけてるけど。
0161John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:29.87ID:+kZm2P65
今日家族のiPhoneのバッテリー交換でショップに行ったら
miniが置いてたけどこれはヤバいね
サイズが本当に素晴らしい
今後もアップルはこのサイズのを出し続けてくれ13mini買うよ
0163John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:35:52.97ID:hLiBxR4C
>>157
それは反証にならんよ

セラミックシールドが傷に対しては従来と変わらず弱いと言ってるバカはその証明をしなさいなw
0164John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:36:46.23ID:OhNQ3YuP
訃報

海外twitterによるとmagsafeでiPhone自体に静電気が発生することが判明
埃を吸着してすぐに埃だらけになるという報告多数
0165John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:38:23.69ID:PBfWW1kf
というかようつべも見切れるのに
この縦の高さマジで邪魔だなあ
高すぎて手が届かない
0166John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:40:46.64ID:A5FLFzZ4
>>147
9Hってそんなに硬くないですよ。鉛筆硬度で表記される時点でたかが知れています。鉛筆硬度とモース硬度の違いを調べると良いと思いますよ。
ちなみにiPhoneのディスプレイはだいぶ昔のモデルから9Hよりずっと硬いです。
0168John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:41:35.18ID:IR+ql3s8
画面も背面も側面もカメラもハイドロゲルフィルムっていけるかな?反応悪くなんのかなー
0169John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:41:38.30ID:Dxjhk+8N
>>165
縦の長さだけ邪魔だよな
もう少し削ってくれたら画面の隅々まで快適に片手操作できんのに

仕方ないからアクセシビティから背面ダブルタップ画面下げにしといたたわ
スワイプ下げは妙にやりにくい
0170John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:42:07.24ID:GwLwxP93
>>162
外で動き回る仕事だからなw
Apple Watchも傷だらけよ
仕方ない
0171John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:44:00.25ID:dDVurq9+
カメラ昼は綺麗に撮れるが夜はダメダメだな
光源が映り込むし画質も荒い
0174John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:09.38ID:1NAF+88Y
尿有機ELだけどタップの不具合はないな。シュピゲンのガラスフィルム、ケース装着。
完璧な個体引くまでに何回トレードしなきゃならないんだ
0176John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:31.67ID:A5FLFzZ4
よくスマホに対して硬さ9Hのガラスコーティングというのを見ますが、あれは完全に騙しにかかっている或いは、無理矢理考えると、iPhone自体の画面より柔らかいものを塗ることになるので弾力で割れにくくしているという意味合いしか思い浮かびません。
0177John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:46:00.84ID:hkVYwUSd
この磁石ほんといらんかったな、13ではなかった事にして欲しい
0178John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:46:40.24ID:8kgLq/dm
Appleは引き下がることはしない
0179John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:46:56.08ID:s5/JjCtq
>>173
いつもありがとうございます
お世話になっております
0180John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:05.92ID:GwLwxP93
>>179
こちらこそお世話になっております
0181John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:21.39ID:HiZFd/fJ
NIMASOのフィルムってそんなにいいの?
YouTuberとかみんなニマソだな
0182John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:49:00.55ID:/LaspH7v
だれかOAprodaのフィルム使ってない?
0184John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:49:26.17ID:o9aV8uqS
>>178
3Dタッチは失敗を認めて廃止したんじゃない?
0185John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:49:51.17ID:eNkB7UlD
海外ではロック画面問題は話題になってるの?
日本だけだったら期待できないなぁ
しかしこの不具合に誰も気が付かなかったアップルヤバすぎるだろ
0186John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:21.47ID:eQT6NxR8
>>181
mini用だとノッチ部分欠けてるのしかなくない?俺は全面保護のがいいから他のにしたわ
0187John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:25.67ID:6i8iiECj
>>181
悪くはなかったよ
特別いいとも思わなかったが
たしかに指紋は付きづらいかもしれん
0188John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:51:55.87ID:C4uHf3Hb
>>181
貼りやすいんだと思う
でもみんな宣伝してるから逆に買わない
0190John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:52:33.31ID:o5WM597U
>>181
NIMASOのフィルムとケース付けたけどタッチ不良起こしてます。
0191John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:52:46.34ID:R0vQ7bO1
この辺が妥当かな

正直、proの方は
proを名乗るに値しないカメラだしなぁ

miniならまあ許せるし
0194John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:53:46.77ID:ydbJCe+2
マグセーフは失敗だわ
本体に埋め込みした磁石も重くなるだけ
それがなきゃもっと軽量化できるし来年からのモデルは廃止してほしいわ。
0195John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:54:06.58ID:tnyHLwGH
>>121
A14チップからはマスクでもロック解除できるぞ
ライダーセンサーのおかげらしい
0197John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:55:46.01ID:GwLwxP93
樹脂フィルムだと大丈夫という書き込みあったけど他の方はどうでしょうか?
今はガラスの方が多そうだしあんまり居ないかな
0198John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:56:12.42ID:suBHUMj/
>>173
13日朝一で届けていただきありがとうございました
0199John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:56:40.40ID:Z7eSXimD
>>185
なってる
上にIRL貼っただろ
過去レスくらい読んでから質問しろよ
0200John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:57:10.02ID:suBHUMj/
>>197
俺樹脂フィルムだよ
パワサポのクリスタルフィルム
不具合なんて全く無くてスレ見て知ったわ
0201John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:57:38.81ID:LeKLo5OX
>>164
なんか画面に埃がやたらつくなぁと思ってたけどそういうことか
これがタッチ不良の原因にもなってるんだろな
俺の個体はタッチ不良なし、埃付きまくり
0203John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:58:57.10ID:HsY1NkRW
mini以外は埃付かないのかな?
0204John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:59:23.49ID:dBk3VpJw
XSから機種変してきた
スゲー軽い!サイズ最高!
久しぶりに興奮してるわ!
0205John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:59:29.25ID:vFQx+kkb
香港版を買うのはシャッター無音が目的?
0206John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:59:35.63ID:I3/Fsb0z
静電気で埃てまるでブラウン管テレビのよう
0207John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:59:56.27ID:JV7OdvzA
AirPowerさえできればマグセーフなんて車くらいしか需要ないのに...
もどきはあるけどウォッチが充電できんからなぁ
寝室リビングPCデスクで3つ買うか悩む
0208John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:01:06.73ID:s5/JjCtq
不具合なかったら今頃「Mini最高〜!やっぱこのサイズ使いやすいぜ!」って書き込みしたかったのになぁ
0209John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:01:13.08ID:O8IQ5ink
なにこれ静電気除去シート必須じゃん
0210John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:00.18ID:imocLE4v
最低でもiPhone14までは磁石入りだろうな
0211John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:01.51ID:Dxjhk+8N
>>207
キッチン周りでもなんか出そうな気はする
メニュー見ながら料理作る時に
シンクの作りによっては何もせずクリアするけど
0213John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:42.42ID:R0vQ7bO1
>>210
まさかのiPhone SE3が出てくる流れかも
0214John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:39.13ID:O8CyRuWa
磁力結構強いんだな
良いのか悪いのかは分からんが
0215John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:43.57ID:Rhz9sHmm
ケース付けてても何も違和感ないけど深刻な症状なの?
0216John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:52.32ID:suBHUMj/
>>202
今はつけてる
背面フイルム来たら外す
0217John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:04:37.97ID:VIDo2b5B
角ばってるせいで結局寝ながら片手操作できないからいらね、無印にするわ
0218John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:05:20.94ID:JsYQWyVF
なんか純正レザーつけてるとロックからの下からのスワイプ解除しづらく感じる。
フチが少しiPhoneより出てるのが使い心地悪く感じて気に食わねーし
返品処理できるうちに返品した。
AppleCareつけて裸運用にする。多分こっちの方が使い心地いいだろ。
0219John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:05:24.22ID:nydHAApx
量販店とかにマグセーフ対応のケースとか出てるんかな?
0220John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:05:36.49ID:LeKLo5OX
たしかに液晶は黄色みが強い感じするけど、同じ白地でも純白に見えるものもあるな
truetoneオンで黄色く見えてる白地は実は純白じゃないってことか?

今までの色温度高い環境ではこの白と偽白が同一色に見えてただけのような気がしてきた
0221John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:05:56.85ID:A5FLFzZ4
>>181
NIMASOは多くの配信者に無料で配布と一部謝礼を払っているので、推しているだけです。
今回上部が欠けているものを選択する意味がありません。
0222John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:06:05.27ID:Z7eSXimD
せっかく期待のminiだったのに完全にケチついたな
まあアップルらしいっちゃあらしいけどな
0223John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:06:19.64ID:oaM5zr18
ID:Z7eSXimD
なんだこいつは戯け坊主か
0226John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:07:20.11ID:ydbJCe+2
>>213
XRのガワ使い回してSE MaxないしはSE plusみたいなラインナップじゃないか?笑
SEのために新しい型のガワ用意するわけないからな廉価版シリーズなんだから
0227John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:07:57.08ID:I3/Fsb0z
これからどうなるの?
無印やProやMaxでは起きないの
0228John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:08:10.79ID:9D9MLsOS
dアプリのように、アプリによってはノッチ部分が対応してない感じになるけど、画面表示と明るさ設定で「拡大」にすると表示域が変わるね
0229John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:08:43.46ID:6dsEhWJN
アクセサリーダイソーで出るのいつ
0231John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:08:56.64ID:Dxjhk+8N
iPhone seか5sか忘れたけど、傾き検知の水平が狂っててハード的問題って言われてたのにアプデで治った事もある
0232John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:09:15.03ID:NV1KSyZV
ロック画面からカメラ起動しねぇ。指先じゃないと反応せん。純正ケース外すと解決。純正ってなんなんだ?
0233John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:10:47.73ID:o0nKQafV
お。丸一日経ってAppleCare情報に反映されたわ
0234John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:11:35.73ID:9D9MLsOS
>>231
ハードの不具合でもソフトウェアで調整出来る事あるからね
0235John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:12:09.81ID:LeKLo5OX
>>232
カメラマークを少しの間押さないと起動せんよ
そういう仕様
0236John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:14:03.44ID:s5/JjCtq
>>235
ロック画面時から左にスワイプしてカメラ起動が出来ないってことじゃない?
0237John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:16:20.94ID:WVLBQjkY
片手操作だと反応しなくない?
両手操作だと全然問題無いけど
0238John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:17:19.87ID:DQGAXadv
尿ってApple側のチューニングの問題だから不具合ではない
全てに該当するわけじゃないが
0240John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:19:22.95ID:NWfzhNiJ
画面開く時って下からスワイプ以外は設定できんの?
0241John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:21:01.48ID:s5/JjCtq
>>239
そういえばバッテリーの不満はあんまり出てこないね
0242John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:22:34.07ID:8kgLq/dm
ミニ使いはあまりハードに使わない傾向が強いのかもね
0243John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:22:35.32ID:r8eeaKZ/
美肌モードがあって、動画撮りながら写真撮れるアプリある?
0244John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:11.45ID:wO4AiP1M
裸で使う予定だったけど再現して苦情入れたいから公式でなんか買おうかな
マグセーフ無効化おぷしよでお茶濁してきたら笑うw
0245John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:11.85ID:mkP+8UJw
純正のヘッドホンジャックアダプターってどう?すぐ断線する?
0246John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:32.73ID:WVLBQjkY
と思ったけど反応する時としない時の落差が激しいな
気まぐれ過ぎるな
0247John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:45.47ID:LKHRFQtv
mini実機触って来たけどサイズ感と重さちょうどいいな
Pro使ってて不満はないけど心が揺らいだ
0248John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:24:42.34ID:LwvN/CUC
液晶の黄ばみがハンパない
0249John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:24:43.00ID:wO4AiP1M
>>245
断線はしないかもだけどオーディオ的には厳しいものがある(音の割に価格が…)
素直にライトニング端子のイヤホン買うとか、ポタアン使うとか、アップルの教えに従って無線使うか
0250John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:25:17.62ID:dBk3VpJw
純正レザー付けてるけど、左スワイプで普通にカメラ起動するけど
0251John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:25:31.41ID:BSC0QulQ
>>243
ulike,soda,他にもたくさんあるけどオススメはこれ
0252John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:25:39.08ID:Et/DO5Gu
ガラスコーティングでも不具合出るのか?
っていうか、こんだけ本体高くなったんなら、
サファイアガラス使って欲しいと思うのだが。
0253John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:00.75ID:mkP+8UJw
>>249
遅延しないならな
ゲームするから有線必須だわ

純正ライトニングケーブルより長持ちするならいいわ
0254John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:08.05ID:PWRJQSyT
7でホームボタンをダブルタッチすると画面が下半分まで下がりますが、これにはそういう機能ありますか?
0255John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:08.67ID:7T3ADx6b
だんだん入手した人が増えたのか、このスレがカオスになってきたなw
0256John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:33.36ID:BSC0QulQ
>>159
なりますよ
これ変えてもオレンジならtruetornかNight Shiftついてるかも

はずしても尿ならディスプレイの問題かも
0258John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:53.03ID:ShsPVYAt
強制パスコードなのにほんまケースを外さないとパスコードが打てないなんて終わっとるな、欠陥製品じゃないか
なんやねん
鬱陶しい
0260John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:29.66ID:6i8iiECj
>>254
下側を下にスワイプするだけでできるで
0261John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:48.69ID:wO4AiP1M
>>253
音ゲーの民?
AirPodsは謎の技術で遅延ないから試してみてもいいと思うよ
0262John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:49.47ID:PWRJQSyT
ネットサーヒンと買い物、ユーーチューブ、5ちゃん、たまにゲームしかしないけど、これに変えようと思ってます
0263John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:32.48ID:3vD0H49i
>>257
しかもばっちりオレンジ
仕様だなこれは。
0264John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:35.35ID:lPcsZU+i
ま糞セーフなんか付けるから糞みたいな不具合起こるんだよ
0265John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:35.62ID:PWRJQSyT
>>260
ありがとう
手が小さいから助かる
0266John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:41.66ID:Z7eSXimD
>>257
2つ目は純正レザーケースのみでフィルムなし
0267John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:29:41.13ID:Dxjhk+8N
>>254
画面下を下にスワイプすると出来るけどものすごくやりにくいので、
アクセシビティ→背面タップ→簡易アクセスに設定するのがオススメ
こうすると背面をダブルタップしたら画面が下がる
0268John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:30:04.10ID:Z7eSXimD
>>257
この2つ目はパワーボタンの部分のレザーを浮かしたら正常になったと言ってるね
0269John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:31:03.09ID:QtRmU+iD
余計なものを付けないシンプルさがiphoneの良さだったのに
イヤホンジャック廃止 TouchID廃止ここまでは分かる
磁石追加???
どうしてこうなった
やっぱスティーブ・ジョブズは偉大なり
0270John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:32:04.20ID:JV7OdvzA
別にサードパーティのフィルムやケースに対応する必要はないと思うけど純正ケースで問題あるのはダメだな
俺は裸だから関係ないけど
0271John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:32:42.12ID:wO4AiP1M
スマートコネクタつけても独自規格のケーブル増えるだけでビミョーだよな
素直にUSBC置き換えで良かったように思う
技術が理想に追いついてない
0272John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:33:08.53ID:ayRBukhy
>>261
音ゲーのスレでAirPodsでも遅延あるって聞いてるから遠慮するわ
ワイもそこそこやり込んでる方やし
0273John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:33:08.53ID:rNNS8cWc
>>251
ありがと
説明悪かったかもだけど動画撮影中に静止画撮れるので美肌機能があれば嬉しい
0274John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:33:33.53ID:WVLBQjkY
>>271
独自規格で儲けたいだけじゃ
0276John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:34:20.06ID:NV1KSyZV
>>195
ライダー裏にしか付いてないだろうよ…
0277John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:34:39.43ID:XDlyZiXy
>>8
これ、マジやん
普通に親指でスワイプしてもダメな時に人差し指でカメラを無理やり触れながら親指でスワイプしたら解除できたわ
何回も試してみたけど、カメラ触れるとちゃんと解除できたわ
0278John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:35:35.14ID:72HUkQMP
黒256受け取った��
散々出だけどサイズ最高や
0279John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:35:38.47ID:+9kttf//
今回の現象はipad pro 11(2018)の発売当初と同じ様な感じだね。あの時も最初はガラスフィルム貼ると使えなくなったので剥がした覚えがある。
半年後くらいのIOSアップデートで修正されたからminiもアップデートで修正される可能性はあるんじゃないかなと。
0281John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:35:51.50ID:GwLwxP93
フィルム無しでもなるなら保護ガラスから樹脂フィルムに変えたところで変わらんだろなw
0283John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:37:17.75ID:Dxjhk+8N
フィルムなんて女々しいもの卒業しろよ
0284John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:38:53.18ID:Hppl4Owc
フィルムとかケース付けるバカの事をアップルが考えるわけなくね?
0285John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:39:06.05ID:Z7eSXimD
>>277
マグセーフから発生してる静電気が手に帯電してる状態でスクリーンを触ってもスクリーンの静電気が指に吸い取られないので反応しない

カメラに触れると手に帯電した静電気がiPhoneのボディに逃げてなくなるのでスクリーンが反応する

裸使用でも同様

これで解明できたな
0286John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:15.06ID:6i8iiECj
>>284
アップルもケース販売してる定期
0287John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:23.14ID:wO4AiP1M
miniでしか報告上がらない理由がよく分からん
0288John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:23.85ID:Z7eSXimD
>>285
あのデスグリップの反対だな
ボディを生で握らないと不具合が出る


テストしろよアポー
0289John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:32.17ID:GwLwxP93
>>284
ストアで販売してるくせにそれはないでしょうよw
0290John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:57.72ID:unKWUfk0
ロック画面とワイヤレス充電器の反応鈍いのは仕様?ハズレ引いたかな?
0291John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:12.11ID:WVLBQjkY
>>287
なんかの部品省いたことによる思わぬ現象なのかね
0292John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:15.19ID:wO4AiP1M
>>288
レザーケース のマグセーフ注意書きも後から追加だったし、ロクにテストできてないんだろうな
0293John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:18.29ID:Dxjhk+8N
テストもなにもフィルムしてなければ問題無いんだろ?
0294John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:18.88ID:Z7eSXimD
>>287
miniだけマグセーフのアースが取れてない
0295John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:41:39.90ID:3vD0H49i
俺のはマグセーフ使ってないから静電不良ないっぽいな
純正ケースとウォレット検討してるからこわいな
0297John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:42:06.75ID:GwLwxP93
>>293
フィルムなし、純正レザーケースで不具合出てる動画さっき貼ってあったろ
0298John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:42:28.36ID:Z7eSXimD
これは下手したら回収騒ぎになるな
今のところすべての個体の話ではないようなので
ロットでアース不良の製品が出荷されてる可能性があるかも
0299John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:42:42.89ID:820P97HU
旧seからようやく待った甲斐があったと思ったが、これでもでかく感じる
0300John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:42:43.84ID:WVLBQjkY
>>295
使う使わないは関係ないでしょ
0301John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:42:56.90ID:O8CyRuWa
SE1からついに買い替える時が来たかと思ったが
まだしばらく様子見だな
0302John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:05.87ID:ayRBukhy
なんか反応悪い場合があんの?
おれのはロック画面からホーム画面に移るための上スワイプが中々反応しないなと思ってるんだが
0303John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:19.63ID:eHFwzTd+
なるほど、横のアルミの部分に手が触れてないとだめってことか
しかし裸で使う勇気はないしケース改造が必要だな
0304John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:24.17ID:9ZAAo+h+
>>288
俺も含めて発生してない奴は何の問題もないし少数なんじゃない?
全部テストなんて無理だ
0305John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:38.27ID:TKY8ptfT
>>287
磁石の大きさは一緒だからじゃない
筐体に対する影響がボディーが小さい分大きいのよ
0306John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:42.54ID:Z7eSXimD
ライトニングケーブルを刺すとそれがアースになって静電気がボディ外に逃がされるから問題が出ない
0307John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:45.28ID:WVLBQjkY
>>302
反応悪い時ある
俺のは大丈夫と思ってても突然発症する感じ
0308John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:49.20ID:r9UsRKnU
タッチ不具合出てる奴は
・ケースを付け直す
・再起動する
・iOS14.2にする
とりあえずまずこれ試してみ
0309John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:44:01.39ID:wO4AiP1M
>>298
これがpaypayジャンボですか?
0310John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:44:17.69ID:GwLwxP93
>>304
うちにある2台のminiはどちらもタッチ不良w
0311John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:44:45.64ID:Z7eSXimD
>>304
だから不具合が発生する個体と出ない個体があるって言ってるだろ
0312John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:45:03.95ID:NJAsWVe+
アップルは品質チェックも行ってないようだな
0313John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:45:21.52ID:ayRBukhy
>>307
うえぇ、マジか……
ケースやフィルムの問題ですとかなったら嫌だな、せっかく買ったのに
0314John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:45:37.74ID:Z7eSXimD
ケースつけててもケースの下部が空いててそこに指が触れてるやつは症状出ないぞたぶん
0315John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:45:40.39ID:w9YUhBFd
サード製ならいざ知らず、純正でタッチ不具合出すとか...
ちゃんとテストしろよ
0316John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:46:12.01ID:nydW5T9q
裸派でよかった
0317John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:46:50.48ID:wO4AiP1M
裸運用で問題ない人も返品前提でケース頼んで再現しといた方がいいかもよ
乗るしかないこのビッグウェーブに
0318John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:46:53.02ID:Z7eSXimD
まあいずれにしても問題はiPhone自体にある
0319John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:47:17.50ID:WVLBQjkY
>>314
次からはそこに小指当ててみるか
0320John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:47:51.86ID:ZmaFZX8i
miniはケース無しで使わないと駄目なのか
0321John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:47:53.49ID:Z7eSXimD
>>319
やってみてよ
多分それで大丈夫だから
0322John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:47:59.45ID:3vD0H49i
>>300
現状俺のiPhoneは冷蔵庫にもくっつかんし
静電不良でタッチパネル干渉することもない
0323John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:48:18.56ID:w9YUhBFd
あー、イライラする
右手打ちする時の1、7とqwertyのw、aあたりが反応しないことが多い
純正シリコンにガラスフィルム使用
0324John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:48:23.08ID:biHGKPEf
アンテナ感度悪いのをバンパー出すから我慢しろみたいな時代もあったな(iPhone4)
再来にならなきゃいいなw
0325John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:49:21.06ID:u385OiXP
原因がわかったよ。
脂っこいオッサンは反応して
乾燥したオッサンは反応しないっぽい
0326John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:49:28.10ID:ayRBukhy
>>299
わかる
片手だと左上に触れなくなって、一々画面を下げなきゃならないのが煩わしく感じるわ
0327John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:49:35.36ID:biHGKPEf
>>323
フィルムは流石に問題外だな
剥がして問題無いならフィルムが悪いだけ
0328John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:25.93ID:Z7eSXimD
>>324
あったな
若い奴らは知らんと思うけど
0329John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:52.80ID:wO4AiP1M
全てのケースを過去にしたな
スマホは裸で使う物だと人類に分からせたApple
0330John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:54.59ID:1SgyemIU
不良まじ?お気に入りのspigenのカバー買っちまったわ。うまくいくと良いが。ちなみに19日に届く
0331John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:50:55.58ID:Z7eSXimD
>>327
フィルムは関係ない
粗悪品以外はな
0332John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:51:22.84ID:aFRb2RSs
mini不具合祭りなの?
7から白miniに移行したけど全く問題ないな
フィルム無しのTORRASね
0333John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:51:31.85ID:HiZFd/fJ
下のLightning差し込み口あたりを小指で支えて持つ人は多少触れてなくてもなんとかなりそう
0334John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:51:46.77ID:wO4AiP1M
個体差ならまだ希望がある
0335John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:52:14.48ID:NV1KSyZV
フィルムなし、純正シリコンでタッチ不良でるわ。単純にケースを着けるとダメ。proは問題ないんだけどな。アプデで治ると思うけど早くしてほしいよな。
0336John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:52:35.97ID:WVLBQjkY
>>332
まあ1週間ずっと使ってみて一度も反応悪いと感じなかったら当たり個体とかなんかな
0337John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:52:50.32ID:5i/7EuAH
フィルムなしエアジャケも問題なし!
0338John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:53:06.46ID:PWRJQSyT
物理的な問題なら治らなくない?
0339John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:53:23.04ID:EC378T8X
この機種だけど
100均でケース出ましたか?
0341John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:54:54.04ID:CFbLBJmp
なにげに「拡大表示」にしたら、一部のアプリで画面が四角くなる。
0343John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:05.03ID:BKRpiE5A
ソフトがロック前後の状態制御してるんだからアップデートで何とかなるだろ
0344John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:29.09ID:NJAsWVe+
純正レザーケース一つにつき、一つのレザーウォレットを配布するしかないな。
俺の読みではあそこを塞ぐときっと使えるようになる
0345John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:42.29ID:3vD0H49i
治る見込みあるのは尿くらいかな
0346John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:56:19.44ID:6j3dKTfR
タッチ不良て、タップしてる指以外に、親指の根本の腹の部分とかがディスプレイに触れちゃってるだけやろ
昔経験したわ
0347John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:56:30.59ID:HNQIx7SC
>>182
使ってるよ
0348John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:56:41.58ID:LD12u7KP
要はケース付けんなって事だろ
ケースに拘るのはジャップくらいだから
本国では問題になってない
0349John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:57:15.25ID:WVLBQjkY
レザーウォレット貰ってもいちいちiPhone使う時につけとかないといけないとか不便じゃね?
身軽さを求めてmini選んだのに
0350John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:57:18.48ID:YT8QwN0T
リンゴのシールって何のために入っているの?
0351John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:57:41.96ID:s5/JjCtq
>>324
あれは最悪だった
最初は持ち方が悪いとか訳わかんないことも言ってたし
0353John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:21.41ID:tfdZo9tM
これロック画面での現象だからハードではなくソフト上の問題だろう
0354John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:51.18ID:HiZFd/fJ
過保護すぎるが故のトラブルか
ま、しばらくしたら対策済みなケースが出回るだろ
0355John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:53.53ID:WVLBQjkY
>>348
miniだけ傷付いても満額で下取り、バキバキになっても無償で即日配送で交換とかしてくれるなら裸で使うが
0356John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:59:16.29ID:GwLwxP93
>>349
付けっぱなしにしなくていいと思うけど?
カード抜く時外さないとだし。
くっつける事もできるよっていう商品。
0357John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 19:59:39.38ID:5i/7EuAH
>>350
ケツの穴にペタっとつけて元に戻してAppleに送るともれなくチョコレートが貰える
0358John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:00:01.08ID:GwLwxP93
>>354
純正ケースでも不具合出てるんやで、、、
0359John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:00:16.96ID:NJAsWVe+
レザーウォレットがどーやら磁力遮断の役目もあるっぽいこと言ってたしな
アップルの中国人みたいな人が
0360John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:00:55.12ID:WVLBQjkY
>>356
いや
レザーウォレット使えば不具合出ないのではって推測に対する意見なんだが
あそこを塞げばってのがそういうことなんでしょ
そのあそこ塞ぐためにiPhone使用時にレザーウォレットつけるってことなんだから
0363John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:01:40.74ID:dmSSXvfc
ケースでタッチ不良ってどういうことだ?仕組みが分からんが
0364John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:01:51.80ID:G9IxOetm
阿鼻叫喚だね
SE2買わずにmini買って大正解とか言ってた人

ねえ、今どんな気持ち?どんな気持ち?
0365John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:01:55.98ID:Er3ff63c
>>357
それぎょう虫検査や
0366John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:02:45.51ID:ZmaFZX8i
miniはcare代金無料にしろ
0367John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:03:52.56ID:9ZAAo+h+
>>311
そこじゃねえw

出る個体と出ない個体があって、
出る個体は少数かもしれない、それじゃあテストしろってのは見当違いかもね、って伝えたかったんだ
詳しく説明してなくてごめんね
0368John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:04:00.66ID:JV7OdvzA
スライド式の画面剥き出しガラケー時代からケースもフィルムもつけてなかったし、今回もつけないから変わらない
0371John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:05:46.80ID:9ZAAo+h+
>>364
デュアルシムも設定できたし軽くてすげー快適です
0372John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:06:00.50ID:CIc2hGK1
いま話題のタッチ不良ってどんな現象?
0373John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:06:37.67ID:9MTeLLWC
指紋ないから12は見送りって言ってたけど、mini欲しくなってきた
マスク必須で指紋ないと困るよなー
0374John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:06:43.17ID:FluBh2+/
再現できなくて色々触ってたらロック画面のフラッシュライトボタンが押しづらい事に気がついた
点けられたと思ったら今度は消せなくて結局コントロースセンターから消した
0375John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:07:49.55ID:biHGKPEf
裸なら問題無し、アプデで解決しないなら、
純正ケース買った奴は対策ケースに交換
純正外のケースはシラネ
これで解決だな
0376John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:08.67ID:teQ/YZql
乗るしかないこのビッグウェーブに!!!
0377John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:09.25ID:ayRBukhy
言うてまだ初日だからな
0378John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:10.39ID:jEC9einV
なんかヤバそうだな
昨日注文して発送待ち中だけど、キャンセルしとくか
0379John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:21.82ID:u385OiXP
わかった。
やっぱり背面の磁石のせいだ。
別のスマホを重ねたりしてやってみたら普通に行けた。
0380John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:29.85ID:HiZFd/fJ
>>358

純正はさすがに交換か返品対応してくれなきゃだめだよな
0381John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:36.31ID:EC378T8X
そうしろ!!
0382John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:08:38.03ID:WVLBQjkY
>>372
ロック画面で押したはずなのに
反応しない
反応鈍いってだけ
ん?って思ったら仲間
0383John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:09:08.41ID:G9IxOetm
>>369
>>371
即答するって事は明日は我が身のガクブル状態なんですね?
メシうまですw
0384John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:09:24.00ID:Dxjhk+8N
冷蔵庫にくっつくiPhoneもありました

って感じで後の黒歴史として語られるかもな
0385John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:09:35.45ID:PigtJtet
元々ケースなんて付けるつもり無かったからロック画面でのタッチに問題出てるって全く気が付かなかったわ
0386John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:10:18.29ID:au41nDk6
やっぱ13までは枯れて安定してるSE2で凌ぐのが正解か
磁石といい不具合が多すぎるよ
0389John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:12:13.03ID:YS2EX0Rk
ドコモオンライン在庫ありになるのいつ頃かな(´・ω・`)
0390John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:12:24.73ID:o0nKQafV
>>383
は?何言ってんだおまえ
キショい奴だなぁ
0392John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:13:15.16ID:9lMpcM6s
裸で使ってるやつはジョブズに怒られるぞ
0394John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:14:28.18ID:9lMpcM6s
裸でつかってないやつ、の間違い
0395John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:15:11.82ID:Dr7lNKWc
ケース外すよりはガラスはがすほうが良いかな
0396John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:15:18.30ID:ayRBukhy
>>392
メタルフレームが出るまではシリコンケース使うわ
0397John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:15:30.76ID:Ne4wff84
使えば使うほど好きになる
0398John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:03.08ID:u385OiXP
何度か試したけどやはり背面の磁石部分を覆うとうまくいく
0399John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:06.52ID:9MTeLLWC
>>391
これ不具合じゃないじゃん
ガラスフィルムが悪さしてるだけ
0400John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:17.60ID:12iqQ3P6
マグセーフでこけたらライトニングが永続しそう。
なんせライトニングのロイヤリティ代はえげつないらしい。
それに代わるマグセーフなんで。
0401John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:28.85ID:+FhqQWi9
ケース買うつもりなのに不安だな。裸で使ってる今は何の問題もない。快適。
0402John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:17:01.28ID:Dr7lNKWc
静電気 静電気 って
静電容量タッチパネルな。
静電気って書かれるとピリッとくるあれと間違われるよ
0403John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:17:13.94ID:dmSSXvfc
やっぱり磁石か
だからスマホに磁石つけるなんて頭お花畑だと言ったろw
0404John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:17:48.95ID:Z7eSXimD
>>399
よく見ろよ
ガラスあり、ケースなしで正常だろが
0405John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:18:26.21ID:G9IxOetm
>>399
そうだねーガラスが悪いんでちゅねーw
0407John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:01.19ID:NJAsWVe+
純正ケースはレザーウォレットを装着してろってことだな
解決した
0408John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:18.06ID:QTdtwIPm
うーん・・ 一通りいじってみたがケースだけだとタッチ不良はねーな
ガラスフィルムを貼るか悩む
0409John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:24.17ID:ayRBukhy
ロック画面で下から上にスワイプしてパスコードを出そうとしても反応しないことが多々あるんだけど、認識不良と言うよりかはフリーズしてんじゃね?って思うんだが
0410John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:32.73ID:lssWvZW7
今騒動知った明日届く勢のワイ
手元にあるTPUとガラスフィルムに震えが止まらない
0411John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:32.94ID:Z7eSXimD
・正面を全部覆うような全面保護の保護ガラスだと、ケース有無に関わらずNG
・画面のみ保護する保護ガラスだと、ケース無しはOK、ケースありはNG。
・保護ガラス無しの状態なら、ケースありでもOK

http://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/10318139.html
0413John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:51.31ID:NtLqtJdq
1日使ったバッテリーは可もなく不可もなくって印象
XSの時にまあこんなもんかって感じたのと似てる
0416John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:22:02.96ID:fAMP2HlV
なんか各モデル個性のある不具合だらけやな
モデル乱立させて詰めが甘い上にどれも新機能はしょぼいとかゴミクソやんな
0417John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:22:04.63ID:ZmaFZX8i
下部が空いてる純正クリアケースだったら大丈夫なのかな?
0420John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:23:12.64ID:M3VxCPSz
>>287
今日カバー付けて変な現象がでたわ
12promax使いだけどカバー付けて使用してたら不具合が出たので参考になれば、不具合は音楽が止まったり再生したり、twinkleの読込時にフリーズ(無反応)して読み込まれたり、safariではyou tube観てた時に勝手に選択(薄い青い選択)が出て来て再生が勝手に止まって再度再生しようとしても選択表示が消えずsafari再起動しか使えなくなった。カバー外したらその現象は治った、iphoneの再起動はしていない。
付けたカバー
https://i.imgur.com/Ah4zirD.jpg

因みに12proの時も同じメーカーのカバー付けてたがこういう現象は出なかった。

もしかするとpromaxとminiを出荷遅らしたのはケース付けると不具合が発生するから出荷遅らせて発売までに問題を解決しようとしたんじゃないかw
0422John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:14.76ID:LhJoICMH
昨日届いて裸で使ってたが早速傷ついた
0423John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:37.25ID:VufanH7J
相変わらず黒のエッジは傷つきやすい?
0424John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:55.91ID:imocLE4v
ケースか裸で悩んでた人は悩む必要なくなっていいね
0425John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:59.11ID:Z7eSXimD
>>420
再現性はあるの?
miniは再現性高いけど
0427John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:27:06.15ID:K8BFdRAA
ゼロ戦の無線電話かよw
0428John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:27:40.21ID:qguAOOPe
うーん12s miniまで待つかぁ
1年衝動を頑張って抑え続けねばならん
0429John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:28:54.93ID:ayRBukhy
とりあえず来週末にストアに修理の予約を入れておくのが賢い気がしてきたわ
1週間様子見て問題ないようならキャンセル
0430John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:29:11.32ID:dmSSXvfc
不具合動画何個か見てみたがおまいらよくこんなの買ったなw
俺なら怒りで投げつけて壊すレベルじゃんか
0431John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:29:15.32ID:6xANxx7R
>>428
なんかminiは一世代だけで終わりそうな気もしてる
0432John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:30:17.87ID:ljxQ2IKn
ガラスフィルムと手帳型ケース装着だが
全く問題無く使えてる
画面タッチにも問題無し
0434John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:31:35.43ID:1SgyemIU
>>432
個体差かー。もうこれは届いて触ってみるまでの賭けだなw
0435John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:31:41.74ID:iyzlpgkZ
早速分解動画上がってたけどmagsafeだけ取り外す事できるのかね?magsafe使わないからいらないしもっと軽くなるよねw
0436John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:32:11.18ID:lssWvZW7
結局どれくらいの頻度で発生してるんだろ
0437John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:33:03.59ID:QEqgq5Wv
>>373
Touch IDない点が不満だったが別に家じゃマスクしないからFace ID大活躍だし、マスクしてる時はいつも押し慣れたID一回打ち込むだけだし、そもそも汗とか手とか洗った時とかよく拭かないと指紋も読まない時ザラにあったし、今はなくてもいいやって感じになった。もちろんタッチ不具合ない前提でだけど。
クックパッドで料理してる時はホントFace ID助かる。
0438John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:33:46.64ID:KXRCZp7V
>>423
そんな事より初日から不具合で心が傷つきました
0439John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:34:28.26ID:Dr7lNKWc
角ばってるとケースの付け外し硬いね
傷つきそうだわ
0440John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:35:12.67ID:qsaDlSMx
ワイヤレス充電に気を使う。家には5つのワイヤレス充電器があるけど、ぴったりに合わせないと充電しないし、ズレることもある。
車載のワイヤレス充電器はコイルの位置が合わなくて消しゴムで高さを調節した
0441John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:35:22.74ID:qguAOOPe
>>431
それならそれで安くなった12miniを1年後に買うでもいいしね
これだけ不具合あげられたらいったん見送るのがベストかなとは思ってる
0443John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:35:46.98ID:Dawhd4CL
>>365
ぎょう虫検査でチョコレートなんて貰えんやろ
つか、今の若い子はぎょう虫検査やらないから知らないだろ
0444John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:35:49.82ID:Dr7lNKWc
黒なら傷付いてもマッキー塗れば見えなくなるよ
0445John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:36:11.84ID:Ws/W/nXM
Amazonで静電気除去シートが売れ出してワロタ
0446John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:36:51.67ID:nLWoLC/F
>>220
俺もそんな気がするけどよくわからん
誰かくわしいやつ教えて
0447John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:38:03.91ID:JV7OdvzA
>>440
Base Station Proに置き換えれば幸せになれるよ
0448John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:38:33.63ID:TIm4MTUx
今買わない方がいいのか?
0449John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:39:44.41ID:zMaz7O6e
フィルム貼るのやめればいいのに
0450John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:41:31.79ID:Iq5FfY10
初iphoneなんだけどmateがないのが辛い。ニキ達は専ブラ何使ってるの?
0451John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:41:37.61ID:GwLwxP93
純正ケースのみの人でも不具合出てるのにそんな事しても意味ねー
0452John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:21.30ID:y5f8Wi98
ケースと保護ガラスの不具合が騒ぎになってるの?
自分は両方つけてるけど何の問題もないな。
0453John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:28.54ID:COCVx2qS
>>8
レンズリング触りながらだと、見事に解消するな
ただ、腕にアースバントつけただけじゃ解消しないので、静電気じゃなくてノイズ廻りだと思う
0454John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:43:47.66ID:lubzzVWX
やっぱりminiのが12より電池の減りは早いな
持ちやすさ考慮でminiのが好きだけど
0455John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:44:00.29ID:dmSSXvfc
てか今から買う奴ってどんだけどMなんだよ
0456John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:44:20.09ID:imocLE4v
なぜかロック画面だけってのが謎だよね
0458John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:45:50.12ID:R/2v5+cs
人間の個体差やな。日頃の行いが悪いやつは不具合でてる
0459John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:46:58.69ID:o0nKQafV
裸で使えというジョブズの祟り
0460John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:47:17.71ID:5OipOwd+
>>432
スピーカーとかある下部も覆われてるケース?
0461John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:47:50.10ID:MsE8OlW9
>>450
どれ使ってもゴミだから諦めなさい
0462John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:47:56.34ID:M94A2mwB
PayPayとかのバーコード決済は大丈夫だったけどポンタカードアプリが読み取れなかった
たぶんバーコードのサイズがミニに最適化されてないみたいだからアップデート待ちだな
他のバーコード系も読み取れないのあるかも
0463John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:12.25ID:nsa+Yi09
ケースつけたけど不具合無いな
0464John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:28.61ID:5OipOwd+
ケア入ってるし画面だけ保護してケースはやめとこ
半裸運用で行くわ
0465John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:33.34ID:nmyZvw7v
結論:SE1が最高で最強のゴールデンヒストリー
0466John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:52.97ID:+CGwWwFV
>>456
俺はロック画面でなく普通に使っていて画面隅のタップが認識しない時あるよ
0467John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:50:35.34ID:JQxcnuRd
これ史上最強のiPhoneじゃない?
世にiPhoneが出たときの衝撃を感じるわ
世界初の5Gスマホってのもいい
0468John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:52:14.56ID:NV1KSyZV
>>463
ロック画面でカメラ押し込みしてみ?持ってる手の親指で。
0469John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:52:34.76ID:GLRIxN+I
初期ロットいつはけるかなぁ?
公式見ても在庫あるっぽいししばらくあるのかな?
返品して次のロットのやつ買いたい…
0470John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:52:42.16ID:205z69u4
アプリ最初から入ってるガレージバンドって削除して困ることないよな?
みんな削除してる?
0471John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:53:02.72ID:ayRBukhy
>>450
ちんくる
数百円出せないレベルのクソケチならbb2c
0472John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:55:04.47ID:lUt7yPnu
>>467
たまにこういう知ったか信者いるけど初代なんて別に大したことないで
日本なんか特にガラケー最盛期でもあったわけだから最初なんか見向きもされてなかったわ
0473John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:56:02.52ID:dVUvOugh
俺もOAPRODAのガラスフィルムと中華製の安い手帳ケースでスワイプロック解除できない。フィルムじゃないとダメかぁ…
0474John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:56:42.58ID:eRPELStv
>>470
急に作曲したくなるかもしれないから消してない
0475John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:56:53.76ID:s5/JjCtq
Appleケアサポート、もう20分以上待たされてる
今までこんな待ったことないのに
0476John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:57:30.56ID:NV1KSyZV
>>473
フィルム外しても変わらんよ。ケース外して直接手が本体に触れるようにしないとだめ。
0477John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:58:25.81ID:Ne4wff84
3gsからiphone使ってるけど最強やなコレ
0478John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:58:50.32ID:FSjqsY7G
>>470
無料でいつでも再インストールできるし必要無ければ消していい
0479John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:59:02.03ID:MsE8OlW9
>>469
初期不良じゃなくて欠陥っぽいし関係なくね?
改良版出すんだったら多分全交換してくれるだろうw
0480John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 20:59:09.67ID:QTdtwIPm
TORRASのクリアケースだけ付けてる
カメラもライトも余裕で反応するわ
うーん・・ OApradaの安物フィルムとはいえ貼るの躊躇するなぁ・・
0481John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:00:00.78ID:BRuSOXZe
ロック解除後でも、上から通知センター出すとロック中と同じ不具合が出る
0483John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:00:19.81ID:NV1KSyZV
ライトニングにキャップするアルミのやつ付けて、それに触れながらだとロック画面でもタッチ不良解消するな。本体に金属経由でも手が触れていれば大丈夫っぽい。外周全部保護するケースだとアースが不完全なんだな。
0484John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:00:33.57ID:2/lr0Nto
>>472
本当だよね、あの頃はガラケーが一番よかった時代だ。
サイズも薄くなって、ちょうどよく、見た目もバリエーション豊富
シャープやカシオがめちゃくちゃ輝いてた
0485John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:01:00.25ID:a6GELzHg
>>445
除電ブラシでもいいかもな
静電気が原因ならあれはかなり効く
0486John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:01:04.20ID:s6U8dOEY
>>479
次のロットで改善して販売みたいなことない?
0488John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:01:24.12ID:MsE8OlW9
早く原神やりたくて妥協して11買っちゃったけど
一番の正解でワロタわ
12シリーズ自爆しすぎ
0490John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:02:02.58ID:GwLwxP93
ロック画面の時だけなんだったらアプデでどうにかなるやろ、、、たぶん
0491John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:02:14.57ID:qsaDlSMx
ロック画面はFace IDのために赤外線を投射している。スクリーンをガラスで覆うと赤外線がガラスと乱反射して、触っていない部分がタッチしているような誤動作を起こす。
0492John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:02:53.04ID:aOtsflnY
>>486
大丈夫。アメリカ様が訴訟してくれる。
それでXもバッテリー交換してくれたし。
0493John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:03:07.24ID:GwLwxP93
>>491
今まで使ってた11proは全く問題なかったがw
0495John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:03:55.02ID:rqPysml0
初代を神格化しすぎ
0497John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:05.77ID:ljxQ2IKn
>>460
充電口とスピーカー部分だけ開口部あり
LanJianネイビー+オレンジ手帳型
0498John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:11.80ID:BrEUO01x
miniだけだなタッチ不全
12だと大丈夫
0499John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:46.55ID:aOtsflnY
>>48
俺もまだだよ。
せめて発注してくれないかねぇ
0500John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:47.56ID:LD12u7KP
つーかこれが真のSE2だろ
あれは訳の分からない紛い物
0501John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:05:30.21ID:MsE8OlW9
>>486
さぁどうだろうねぇ
改良版出すなら初期ロット買った人のを全交換しなきゃ集団訴訟起きるから
販売個数が莫大なiPhoneは損失がでか過ぎる
だからこそ4の時は仕様で押し通した訳だし今回もそうなる可能性高いんじゃないかね
0502John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:05:42.19ID:pKG2vDRc
実機触ってきたけど6.7.8使ってる人が買うだろうな
大画面に慣れた人からしたらminiかもしれんが俺からしたらminiが無印で無印はプラスだわ
0503John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:05:56.04ID:Ne4wff84
SE2を初めて見た時のガッカリ感な
我慢して6s使ってたのに
0504John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:06:32.35ID:ayRBukhy
>>421
いやスリープ状態からロック画面表示して、しばらくはスワイプしてもパスコード入力画面が表示されず、一度パスコード表示画面が表示されれば、キャンセルしてロック画面に戻ってもスワイプにすぐ反応するようになるんだよね
0505John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:07:33.70ID:Dawhd4CL
>>468
俺は右手で持つからカメラは反応する、ライトの方が反応しない(指の先なら反応する)
0506John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:03.93ID:HiZFd/fJ
やはり背面タップでホーム画面が強いな
0507John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:49.36ID:s6U8dOEY
>>501
 
仕様かぁ…
スライドで電話出れないとか今日あったしほんと萎えるなぁ…
まぁもう少し様子見てみる
0508John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:09:10.76ID:qsaDlSMx
>>493
12 miniだけで発生するのがヒント。画面が小さいのでフィルムを貼られると静電気を逃すことができない。アルミフレームなのも問題
0509John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:09:35.78ID:x/dGel4W
SEなんて安い以外に何も見るべきところがないゴミ
0510John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:10:56.77ID:lEaVrOhz
黒miniのデフォルト壁紙ってどれだっけ?
分からなくなってしまった
Stillsの左上かと思ったけどツイで他人の画像検索したらなんか違う気がする
0511John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:11:12.88ID:m4ogGD0e
タッチの不具合はアルミバンパーにしたら治ったぞ!!!!!
0512John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:29.83ID:suBHUMj/
ケース外したら軽すぎるw
やっぱり裸運用だわ
フィルムはつける
0513John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:49.12ID:4blT0jBG
>>503
泣きたい時は泣いていいやぞ?
6sから待ち続けて迷機買ったのは
君の見る目が無かっただけや

>>509
せやな
SE2は何の不具合もないゴミやなw
おっと12miniの話はしたらあかんで?
0514John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:53.33ID:4pTik9J8
ANDROIDから乗り換え検討してるけどiPhoneってスマートロックに該当する機能ある?位置情報で自宅にいるときは常にロック解除されてるやつ
0515John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:14:12.09ID:xIJSMPW7
写真撮ってきたらゴーストが囁いてる
https://i.imgur.com/KiSt2Fr.jpg
https://i.imgur.com/xVLMcMl.jpg
https://i.imgur.com/AkU2TYx.jpg
https://i.imgur.com/YCX9qVz.jpg
https://i.imgur.com/uWlfJfw.jpg
https://i.imgur.com/qBQjwMd.jpg
https://i.imgur.com/5G16ONr.jpg
https://i.imgur.com/pjh1lBl.jpg

ナイトモードオンオフと別のカメラアプリ使ったけど
どれがどれかわからん
汚いのが多分アプリかな
0517John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:15:11.78ID:pLP72FVg
男でmini使ってるのって
男が軽自動車に乗ってるようなものだぞ
 
情けない
 
0519John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:16:16.66ID:cqOGgfDw
今開封してしょっぱなOSのアップデートしてるけど、尿液晶っぽいんだよなぁ・・・
0521John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:17:42.70ID:o0nKQafV
>>519
だから液晶じゃない
色温度もそうチューニングされてるだけ
自分の好みに変えれば良い
0522John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:18:09.10ID:Ne4wff84
ケースなんて付けてるのびっくり
あれか冬に炬燵でアイスみたいなもんか
0523John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:18:59.92ID:bvX5pc0o
青白いよりはまあ目に優しいのではないか
0524John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:19:34.59ID:lEaVrOhz
True Toneをオフるだけで大分変わるけど。
0525John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:19:40.44ID:lUt7yPnu
うえで誰か言ってたけど今回に限ってはブラッシュアップ版である12sまで耐えるのが絶対正解
0526John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:19:57.05ID:TFscG2W0
そんなに深刻なのか不具合、買うか悩んでたのに…無印にするか
0528John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:21:09.96ID:MsE8OlW9
>>522
神経質が多いっていうよりリセール気にしてる狡い奴が多いんだよ
俺もそうだし
メインで使ってる泥は使い潰すつもりだからノーガードだぜ
0529John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:22:27.39ID:lEaVrOhz
こんなに良いものを掲示板の書き込みを見て見送るとはもったいない
0530John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:23:09.45ID:cqOGgfDw
>>520-521
とりあえずアップデート終わったら設定確認してみるわ
0531John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:24:56.17ID:lUt7yPnu
12で既にいいんなら12sはもっといいに決まってるよな
毎年買い換えるガジェット好きならまだしもみんながみんなそうではない
0532John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:25:43.20ID:ynfyWDk9
ああ、今日ビックで充電台に置いてあったmini触っていてロック画面になってから、画面が真っ暗になって画面タップもスリーブボタンも何も反応しなくなったのって不具合なのか…ありゃマズいわな
0533John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:26:38.91ID:8kqw49V7
また書いてるよこいつ
0534John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:26:51.82ID:T9+/HiUk
タッチの不具合俺も起きたから一応サポートに報告しておいた
初期不良なら交換して欲しいな
0535John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:26:59.43ID:dmSSXvfc
今大丈夫でもこれからなる可能性が高いだろ
しかも今大丈夫なケースやフィルムをもう気軽に変えられない
0536John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:27:38.75ID:NV1KSyZV
>>487
磁石じゃなくて、ただのアルミのキャップ
0537John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:28:50.45ID:KfsarofW
>>522
暖房ガンガンでアイスは日常
0538John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:28:57.77ID:Hppl4Owc
>>528
貧乏人がアップル製品買うなってことだな
0539John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:29:33.21ID:QTdtwIPm
ケースは滑らない目的が1番かな
そこら辺にポンと置いて滑っていって落下するのが嫌
だから安物のケースで十分、不具合でなきゃ何でもええんよ
お高い純正ケースを買って不具合でてる人はご愁傷さまとしか言えん
0540John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:30:59.45ID:WVLBQjkY
傷だらけのiPhoneなんて見苦しいからな
傷つかないように保護したいわ
0541John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:32:03.23ID:dVUvOugh
今回は裸族で運用するしかないんかな…
0542John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:32:31.92ID:rqPysml0
>>517
無駄にデカい車に乗ってるやつは、ほぼ例外なくオツムの弱い人が多いけどなw
0543John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:34:37.35ID:rhFZIPx6
純正シリコンケース、フィルムありでロック画面不具合ありだが
そのまま冷蔵庫に張り付けての操作だと不具合出ないな
0544John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:35:08.10ID:ydbJCe+2
>>228
できたけどこれやるとかなり表示範囲が狭くなる感あるね。まあ小さいから仕方ないし慣れかな。なんかほんとに5に戻ったような画面感覚あるわ
0545John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:35:28.73ID:4mUeWQGj
>>519
トゥルートーンってやつやから切れば戻る
0546John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:38:56.30ID:I3/Fsb0z
>>231
あったあった!懐かしい
大騒ぎしてたやついた
0547John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:34.17ID:4mUeWQGj
ほんとはケースつけたくないけど
どこかに置いて撮影するときとかなぁ
0548John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:01.74ID:kBwOGraR
まさかこんな磁石やケースごときでつまずくなんて
誰が予想できただろうw
0549John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:06.91ID:mLkkffbE
>>541
明日極薄カバー届くんでレビューします
エレコム製のカバーはダメでした
今のところ裸にガラスでまともに動いています
0550John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:42.36ID:BSC0QulQ
てか急速充電が速すぎて笑う
0551John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:07.09ID:205z69u4
タッチ不良は非正規ケースが原因?
0552John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:46.26ID:WVLBQjkY
>>551
純正も出てるから
0553John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:57.45ID:suBHUMj/
>>551
俺のTPUのサードパーティケースは問題無いけどなぁ
0554John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:33.58ID:12iqQ3P6
トゥルートーンって『真実の色調』って意味だろう。
本当の白って『尿色』?
0555John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:39.10ID:GwLwxP93
ケース保護ガラス付けてて不具合ない人の方がレアw
0556John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:41.64ID:2mvDE9GP
この問題がロック画面限定なのはなんで?
あとこの問題は今後のiosアップデートで解決できるの?
0557John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:25.90ID:4mUeWQGj
てかお前らって純正連絡先アプリ使ってる?
電話アプリで連絡先あるから意味なくない?
0559John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:05.58ID:+Kr+lJVN
親の機種変(ガラケーからかんたんスマホ)に付き合ってキャリアのショップ行って
大きさと重さだけ確認するつもりでモック見てただけのはずなのに
気がついたら買っちゃってたよ12mini
でも軽いし可愛いから後悔してない
11の性能に不満は無かったけどどうあっても軽さは正義
0560John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:29.20ID:cSL/X9KW
久しぶりにミヤビックス買うかなぁ
0561John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:47:11.85ID:ioTpRVED
当たり有機ELキター
2台頼んどいて良かった
0562John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:47:29.13ID:73dzWfCF
初期ロットに不具合あるのはいつものことやん
ま、今回は磁石が悪いみたいやから解決できるかしらんけど。
0563John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:47:36.64ID:Ex3mtQi/
>>554
本当の白も本当の黒もこの地球上には存在しないんだよ
0564John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:48:48.51ID:kBwOGraR
DTPとかやっててMacのモニターの色温度を
4000〜5000ケルビンぐらいの低い値にしてる人は尿色に違和感ないよね
目にも優しいし
0565John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:50:17.84ID:cSL/X9KW
日本人は青白いやつを白というからなぁ
6000Kとか
0566John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:50:20.68ID:12iqQ3P6
RGB 光の三原色8bitだと#FFFFFF
0567John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:51:14.11ID:5OipOwd+
そんな話はしてない笑
0568John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:53:39.64ID:7F4QYVQZ
>>549
エレコムのtpu使ってるが問題ないわ
黄変しにくいって書いてあるやつ
0569John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:54:12.27ID:LC1j7VG4
>>563
そんな話は誰もしてません
この子日常会話に不自由してそう
0570John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:55:51.04ID:Dr7lNKWc
>>254
ホームバーを下スワイプ
反応しなかったら設定から簡易アクセス探して
0572John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:56:57.16ID:MsE8OlW9
つまり黄ばんだブリーフこそが真実ということか
0574John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 21:58:15.91ID:ydbJCe+2
>>555
サードパーティのクリアTPUケースにガラスフィルム貼ってるが全く不具合なんかないけどな。まあ別で頼んだカバーがまだ届いてないからそれが届くまでの安物ケースだから新しいケース付けて不具合出たら最悪だが。
0575John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:01.24ID:3aNMF8DU
ロック画面まともに解除できないのが最悪
大小による使いやすさよりも影響でかいだろこんなの
Touch IDがーとかFace IDがーとかそんなレベルじゃねえだろw
0576John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:10.48ID:GwLwxP93
>>568
俺はエレコムのTPU(背面プラ仕様)にspigenの保護ガラスで不具合ありー
0577John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:17.73ID:lssWvZW7
裸で触っとけば問題なく反応するとかここまで壮大なtouch IDは望んでなかった
0578John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:36.06ID:dVUvOugh
4の時もデスグリップ問題あったけど形を変えて復活するとは思わなんだ…
0579John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:56.25ID:mLkkffbE
>>568
私もこれです
裏に空気穴みたいなのがついてますよね?
0580John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:04:40.46ID:Dr7lNKWc
ケースもガラスもシュピゲンでタッチ不具合あり
昨夜はガラスまだ貼ってなくて、シュピゲンケースだけだったが不具合無しだった
そのうち何とかなるっしょって楽天的に考えてます。
Amazonでたまたま見かけたrazorのケースに一目惚れしてポチした!不具合騒動中なのに物欲は止められません。
あと有機ELの黒が黒すぎる漆黒で気持ち悪いチー牛がチラチラ映るから
アンチグレアガラスもポチしました。
フルカバー駄目ってレス読んでたけど、欠けてるのカッコ悪いからフルカバー
キモイんだよな自分が映るの笑
0582John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:05:06.06ID:fAMP2HlV
まーたキャリアショップでケース配布するのか
0583John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:05:22.16ID:5OipOwd+
なんでエレクチオンしないのよおお
0584John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:06:00.43ID:+lDiCtP3
コロナ禍でマスクでパスコードを強制され
パスコードを満足に使いたいなら裸で使うしかないが
マスクも取ってしまえというアップルからのメッセージ
0585John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:07:13.70ID:zKXbAdGo
>>576
エレコム のガラスフィルムにエレコムのケースで不具合無し
0586John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:07:54.98ID:NJAsWVe+
レザーウォレットを配布しろー
あれ欲しい
0587John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:08:16.95ID:MsE8OlW9
不具合まで4の再来とはたまげたなぁ
0589John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:08:53.02ID:+lDiCtP3
レザーウォレットは5枚くらい入るように改良してもらっていいですか?
0590John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:09:52.34ID:8nSgqDli
結局片手操作できないから無印と悩んでたがこれで心置きなく返品できる 逆にありがたい
0591John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:09:55.15ID:M/VWQhKC
タッチ不具合ってアプデでどうにかなる問題だと思う?
0592John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:09.33ID:2HUeiexr
ライノシールドって使ってる人いない?
使ってみようか迷ってる
0593John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:11:01.72ID:Z7eSXimD
>>508
ケースだけでも不具合出てるのでフィルムは関係ない可能性もある
0594John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:12:00.54ID:8nSgqDli
>>256
どういじったら白くなるんですか? カラーフィルターをオフにすればいいの?
0595John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:14:11.24ID:lEaVrOhz
前機種より音がクリアになってる気がする
0596John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:14:45.09ID:pa71w/jv
アラ見つかってウキウキやなアンチ
0598John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:15:53.59ID:3aNMF8DU
アンチじゃないからウキウキできねえわクソがって心情
0599John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:14.51ID:Ne4wff84
背面ダブルは画面ロックがオススメ
元々物理ボタン要らねえって奴が多いだろうし
0600John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:17.97ID:i5RvRiTi
なんかアッポーから補償ありそうなので俺も初期ロット買おうかな!
0601John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:24.03ID:BiEXkBXX
>>586
あれちょっと欲しいって思った
miniだと横幅ぴったりになるのね
なんか隙間あるのダサいなぁって思ってたから、それがないってなると更に欲しくなってまうw
0602John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:29.86ID:s+QDHrY4
iPad Proの時もアプデで治ったから大丈夫でしょ
アプデはよー
0603John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:40.32ID:tTVrKddn
原因は静電気って言ってるな
ガラスで静電気がフレームの金属に逃げないからなのか
出来るだけ全面を覆わないケースとフィルムにすれば直せそうだな
0604John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:52.64ID:3/W/UY0y
>>194
電磁磁石じゃ?
0605John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:17:08.40ID:Dr7lNKWc
拡大表示気に入った。
キーボードとか大きすぎてラクラクホンみたいでカッコ悪いけど、
手がデカくて色々小さすぎると打ちにくかったので、拡大で使う!
ホーム画面も余白無しって感じアイコンがぎゅうぎゅうにひしめき合ってて良いよ
ロック画面の時計も大きいし。
拡大しましょう拡大
0606John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:17:10.44ID:V+pPVZRD
>>595
前機種が何か知らんがXからだと若干音質下がってる
小さいから仕方ないが
0607John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:17:22.60ID:205z69u4
昼頃にbb2cの書き込みの文字が滲むって書き込んだ者だけど本体の文字サイズを小さくするにしたら解決したわ。
めっちゃ見やすくなった。
0608John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:18:22.11ID:lEaVrOhz
不具合出てない俺が仲間外れ感を味わうとはなんて理不尽な世の中だ!
0609John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:18:28.07ID:NJAsWVe+
背面の磁石さえ遮断できれば、うまくいくんや。
レザーウォレットよこせー
0610John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:18:36.93ID:Ne4wff84
>>606
俺はXより良い音質と思うけどね
ドラム(低音)が聴こえる様になった
0611John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:19:28.00ID:t9rn1W90
>>591
平たく言えばハードウェアないし機構の問題っぽいからなかなか難しいんじゃね
そこいら制御してるファームの修正で解決できる問題ならアップデートでワンチャンくらい
0614John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:21:11.87ID:Dr7lNKWc
背面ダブルタップをホーム画面
トリプルタップを画面ロックにしました。
0616John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:22:11.80ID:Dr7lNKWc
>>613
もう少しマシな写真で頼む
全然わからん
0617John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:22:20.95ID:xpZAMeKm
>>613
しかも、その画像はiPhone12無印だしなw
0618John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:22:59.65ID:HtjuTEXg
>>591
pixel4aではandroid11の先行アップデートでタッチ不具合出てたよ
あれはフィルムとの相性で不具合出る人でない人がいた
すぐまたアップデート来て治ったみたいだが
0621John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:24:36.57ID:Dr7lNKWc
青白い方がハズレかな。
目が痛くなって片頭痛しそうな青白さだな。
トゥルートーンONで使った方が良い個体だな
0622John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:24:54.71ID:lI6PQJ8U
>>613
撮ってみたってwwww
大嘘なのがバレバレ
0626John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:25:53.48ID:MsE8OlW9
>>620
これが噂のブルーシフトちゃんですか
0628John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:26:23.30ID:Dr7lNKWc
>>620
写真下手くそですね。
ガラケーで撮影でもしたの?
4枚まとめる必要もないよ。
0629John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:26:44.23ID:IDwgWZo/
右側の方が好みです
0630John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:27:21.83ID:ZbYJnHj1
>>565
部屋の照明も白いの大好きだよね
欧米の夜景見るとオフィスですら暖色系が多い
0631John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:27:33.47ID:LeoaaouP
>>620
これ無印じゃん
0632John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:27:42.38ID:Z7eSXimD
>>574
カバーの種類によるんじゃなくて個体差のような気がするけどなあ
ダメな個体は何つけてもダメ
大丈夫な個体は何つけても大丈夫
0634John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:28:41.18ID:Dr7lNKWc
>>628
瀬戸さんにそれトマトだよって教えてあげて
0635John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:28:48.12ID:7F4QYVQZ
promaxとminiはサムスンなんだろ?
無印とproはLG
0637John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:29:19.06ID:BYmnizuG
>>612
俺が死んだらあの世のジョブスにiPhoneはここまで落ちぶれたよって知らせてやりたい
0638John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:29:21.29ID:NV1KSyZV
>>632
ケースが電気を通すか通さないかだと思うけど。
0640John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:30:48.22ID:Lg4Ygo7f
公式でフィルムってあったっけ?
Appleからフィルム貼らないで下さいって案内あって終わりじゃない?
0641John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:31:47.81ID:IDRuDDYi
写真撮るとオーブ写るんだがこれソフトの問題なのかね、直らんと返品マジで考えるわ
0642John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:31:56.92ID:HtjuTEXg
>>612
一気に所帯じみてきたなデザインが
0643John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:32:04.67ID:73dzWfCF
>>575
この機種を持っている人しか知らないロック機能やで
セキュリティアップあざーすアップルさん
0644John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:33:28.78ID:ioTpRVED
>>623,626,627
正面からみた色と
斜めから見た色の違いが大きいのがハズレだね
お前らのも当たりだといいねw
でもハズレだと目も当てられないからむしろショップ行ったりして
比較なんかしない方がいいかもなw
0645John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:34:10.83ID:ej/dpHS8
みんな不具合あるんか
俺ガラスフィルムにTPUケースだけど何もなくて快適そのものだわ
何が違うんだろうか
0646John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:34:13.89ID:t9rn1W90
>>641
そもそものレンズの性能か処理ソフトの問題か
>>515にあげてくれてる人いるけどひどいなこれは
0647John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:34:19.89ID:c5Iou21f
ヨド予約民だけど昼にようやく在庫確保したと思ったら今だに発送されないんだが他に誰かいる?
0648John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:35:22.86ID:Z7eSXimD
>>641
なんでソフトなんだよ
レンズとセンサーで反射してんだよ
0649John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:36:26.56ID:GwLwxP93
なるほど、背面ダブルタップでホームだとワンテンポ遅いけどイライラまではしないなw
0650John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:36:40.69ID:MDaArqW/
背面にレザーウォレット付けて磁石を遮断すればガラスフィルムも普通にいけるのかな
この組み合わせが最強か?
0651John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:37:15.26ID:Ww/hEH59
>>578
ほんとそれ思い出したわ
あのときは4sでアンテナライン入るまで根本的には治らなかったんだったか?
デザイン再現するのはいいけど似たような不具合まで再現しなくていいのに...
0652John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:38:22.54ID:KowJ33iY
マグネットって普通にいらないよな
発熱するからスマホの寿命短くなるし
端子かマグネットどっちかぶっ壊れたらもう片方で充電できるくらいだな
0654John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:39:35.17ID:ZbYJnHj1
今回はケースやらフィルムやらゴテゴテ付けなければ問題ないから対応しないと思うよ
0655John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:39:40.11ID:ydbJCe+2
画面設定で拡大にしたらd払いアプリは正しく表示されたが、逆にYouTubeが正しく表示されなくなった。さっさとアプデしてくれー
0656John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:41:03.69ID:GwLwxP93
>>654
それならまずApple Storeからケースと保護フィルムの販売をやめないとw
0657John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:41:11.79ID:mLkkffbE
マグネットなんていらない
縦置き充電器でことたりる
0658John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:41:45.76ID:Dr7lNKWc
あのダサい純正クリアを見事に使いこなす瀬戸さんまじすげーな
0659John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:43:56.37ID:ZbYJnHj1
>>656
フィルムの取り扱い止めるか、一緒に使うなアナウンスして終わり
0660John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:44:11.55ID:9+9paie+
写真撮る時指が写ってしまうことが増えた
0662John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:44:36.19ID:Vkd0rp5L
訴訟大国アメリカでそれが許されるわけないだろ
0663John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:46:57.08ID:FluBh2+/
Apple Store オンラインで売ってるスクリーンプロテクターとケースの組み合わせは大丈夫なのかな?
0664John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:47:37.52ID:GwLwxP93
>>659
いや純正レザーケースだけの人も不具合出てるやん、、、ソースはこのスレで貼られてた海外のYouTube動画。
0667John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:48:38.84ID:mLkkffbE
純正でも不具合出てるのはまずいですね
明かな欠陥
0668John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:51:29.06ID:ZQBk9Pks
保護フィルム貼る人って車のシートのフィルムとか傘の柄のフィルムもそのままにして使うの?
0669John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:53:02.29ID:1GKuOI9o
>>668
車を買ってコーティングするかしないかの違いだろ
0670John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:53:07.30ID:Dr7lNKWc
アンチグレアの保護ガラス付けるとキモイオッサンが映り込まなくなるよ
0671John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:53:41.37ID:AUJO3rba
ヨドバシmini入荷しないの
0672John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:54:13.44ID:1GKuOI9o
>>671
ヨドバシminiどころか何にも入荷しねえよ
0673John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:54:17.34ID:zt6R4tyP
要はケース側面が金属になってりゃ良いんだろ?
そういったケース使うか、裸で使えば解決だからiPhone4の頃よりはよほどマシだわ
0674John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:54:20.33ID:RvfLn4kT
faceIDログイン上にフリックが地味にストレスだな
0675John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:55:55.12ID:wH6xaXfs
誰かガラスザムライ使ってる人いないのか
不具合起きるのか気になるわ
0676John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:56:03.04ID:zt6R4tyP
ガラスフィルムだとしてもフィルム貼ってる感は出るからな
貼ってる人見ると神経質な印象を受けてしまう
0677John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:56:37.94ID:2mvDE9GP
前スレでガラスフィルム貼りなおしたら治ったみたいな書き込みあったから不具合あるやつは試してみたら?
0678John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:56:49.70ID:1GKuOI9o
>>676
そりゃ車で例えるとコーティングする人は神経質だからな
0679John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:57:08.66ID:KowJ33iY
つーか裸でも化石のAndroidより入力の反応悪いんだけどこれ林檎の仕様?
0680John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:57:13.37ID:tvNh4oVV
神経質に見られてもいい
画面バキバキになるよりマシ
0682John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:57:32.02ID:KXRCZp7V
>>676
貼ってる人を見ていちいち神経質になってて草
0683John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:57:57.39ID:ZQBk9Pks
>>669
なるほど
でも車にはケースつけてる人いないよね
修理費も桁違いなのになんでだろ
0684John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:58:18.09ID:lubzzVWX
カラーフィルターかけててもスクショ撮ると一瞬黄色い画面が出るなwwwなんなんだろ
0685John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:59:01.08ID:Lg4Ygo7f
俺もフィルムなんて不要だろ?
昔から色々なフィルム試したけど
結論、要らないになった。
0686John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:59:08.91ID:zt6R4tyP
俺のも尿っぽいけど、PCとか積極的に色温度温かめにしていく方だから気にならない
疲れ目なんだわ
0687John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 22:59:45.17ID:tvNh4oVV
>>683
遮光できるカーポートやガレージに駐車してる人は居るだろ
0690John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:00:50.03ID:zt6R4tyP
>>678
車のコーティングなんてパッと見わからん
スマホだって塗るタイプのコーティングは何も分からん
フィルムは明らかにデザイン劣化
あんなみっともないものよく付けてられるなって思うよ
0691John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:01:02.98ID:ibSu+qVW
>>675
ケース無しだけど、今のところ問題ないよ
0692John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:01:16.64ID:AUJO3rba
ジョーシンはシムフリーないの
0693John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:01:33.30ID:GwLwxP93
保護フィルムorケースいるいらない
AppleCareいるいらない
この話題永遠ループw
0694John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:02:08.29ID:1GKuOI9o
>>690
お前もダサいカスタム車見たことぐらいあるだろ
0695John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:02:39.36ID:Dawhd4CL
>>668
シートにカバーとか傘の絵にカバーつけてる人は稀にいるな
0696John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:03:33.43ID:tvNh4oVV
>>690
0.3ミリでデザイン破綻?
他人のスマホ遠目に見てそれを観察しちゃうって
どんだけ視力良いんだよ
0697John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:03:43.12ID:zt6R4tyP
>>694
>>ダサい
分かってんじゃん
0698John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:04:27.77ID:KXRCZp7V
なんかしょうもない車の例え出してきてる人いるけど問題は純正ケース装着で不具合が出てるという事。
0700John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:04:45.49ID:ioTpRVED
>>690
ぶっちゃけわかるわ
何重いもの乗っけてんだって感じ
0701John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:04:49.44ID:zt6R4tyP
>>696
厚みじゃ無くてフィルムの縁
貼ってるか貼ってないかなんてどうしても縁に現れるだろ
0702John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:05:41.39ID:vRxBfAJC
>>698
無理やりじゃなく、たまたま車持ってるから書くけどMagSafeはすごく助かるよ。
車降りる時にパチッとレザーウォレットつけて流れる動きで車を降りてスパッと買い物にいける。
買い物で要るのは、クレジットカードとポイントカードくらいでしょ?
そして隙間に駐車券をスイッと入れる。これでバッチリ。隣の席のCA彼女もニッコリ。
車を持ってるってだけで、iPhoneとともに歩む人生のランクにこんなに差が出るんだよね。
0703John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:10.55ID:zVSkOPdB
ダークモード対応の壁紙って、ダークモードのときライトモードバージョンのままにできないの?
0704John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:32.68ID:jmI315n5
>>698
これって車で例えるとわかりやすいけど
新型のフェラーリの外装で、エンジンは旧型のを載せましたってことだよな
そう考えるとリコールとかには問えなさそうだ
0705John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:46.20ID:teQ/YZql
ダークモードとは?
0707John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:58.42ID:biHGKPEf
貧乏人、潔癖症、不安神経症

フィルラーの印象はこんな感じ
0708John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:07:00.56ID:g6le16ru
>>698
マジな話、車持ってたら車での移動中に充電できるんだから
1日中外出していてバッテリーが持つかみたいな視点にそもそもならないんだよな
このスレでも盛んにバッテリー云々みたいな話になってるけど車乗りからすれば凄いズレてると感じるし「え?車持ってないの?」と思うわけよ
もちろん1日中ディズニーランドに行くこともあるけどディズニーランドでずっとスマホいじり続けることなんかないからな 省電力モードにしとけば普通にバッテリーは保つ
だからスマホのスレで車持ってるかどうかってすごく大事だからそういう話題になるのは不自然じゃないでしょ
0709John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:07:07.14ID:tvNh4oVV
>>701
そんなん気にするのサイコパスのジョブズ信者だけ
普通の人間は他人のスマホなぞ気にしないし
気づいても、画面守ってるんだな、くらいしか思わない
0710John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:07:10.29ID:ElmJR8oc
>>48
昨日64ならあったよ
買わなかったけど
0711John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:08:15.85ID:QzgYgyyl
>>698
確かディズニーって駐車場の料金もクレカで払えるんじゃなかったっけ
だから現金はマジで0でいいはず
0712John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:08:36.94ID:zt6R4tyP
>>709
なんで自分の感覚が普通だと言い切れるの?
0713John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:08:55.42ID:Cv4nrXqy
>>698
ディズニーの年パスを持ってるぐらいにはディズニーランドが大好きなんだよおじさんの俺だけど
ディズニーとレザーウォレットの相性はかなり良いと思う
というか現代においてはカードの形してるクレカは持っておかないとマズイと思う
0715John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:09:35.55ID:SNvX1X0o
Apple Storeのショッピングの予約がアプリからできなくなってるけど
飛び込みでiPhone触りたいって言ったら入れるのかな?
0716John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:09:35.81ID:wPWe7Kz0
>>698
駐車券はあったか
保険証は個人的には感覚わからないけどまあ、持ち歩く人は必要かもな
ワゴンはポップコーンとかジュースとかアイスとかはQUICPay使えたから俺は使わん場所のなんかな
てか、コインロッカー使うならカバン持ってコインロッカーに入れときゃいいんじゃねえかな
0717John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:09:58.10ID:Z7eSXimD
>>683
頭悪いやつは黙ってろよ
マジでムカつくなこいつ
0718John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:10:22.43ID:xsY7pQKH
なんか不具合出てるみたいだけど、本体に磁石が入ってるからだったりしてw
普通スマホ壊さないように磁石に近づけないようにするからなぁ
0720John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:03.42ID:rGvJxw7C
現金派だから、予約できればいいかって今日AppleStoreに行ってきたんだけど買えたわ
赤、黒、青の128、256ならある奴でいいですっていったら「全部有ります」だってw
いやー、ラッキーだった
0722John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:24.26ID:tvNh4oVV
>>712
経済原理が物語ってる
家電屋のアクセサリー売り場やAmazonの品揃えレビュー数から判断できるだろ
裸族がスタンダードならガラスフィルムが100均に何種類も並ばない
0723John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:24.68ID:S4kJnjRG
nimasoみたいに枠付きで貼りやすくてノッチ隠せるおすすめある?
貼りやすいから使ってるけどやっぱカッコ悪い
0724John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:34.73ID:rqPysml0
iPhone使い、ガラ悪くてワロタw
0725John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:30.23ID:lEaVrOhz
フィルムに関する情報が綺麗に貼るのが大変とか空気が入るとか風呂場でどうこうとか古かったからめんどくさいと思ってたけどショップで頼めば専用の道具で失敗なく綺麗に貼ってもらえるのか
あれなら貼ってもいいな
0726John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:14.24ID:c5Iou21f
フィルム貼ってるか気にするやつなんてただの構ってちゃんか真正のキ○ガイだけだよ
0727John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:09.21ID:zt6R4tyP
>>722
そこはしっかり購入率まで出してくれないと
半数以上の人がフィルム貼ってるなら貼るのは普通なのかもね
俺は普通じゃ無い側だとしても、フィルムはみっともないと言うけどね
0728John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:38.12ID:IoVkfmBQ
ID:Z7eSXimD
書き込み50超えとか久々に見たわ
しかも16時に立ったスレだし
0729John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:16:29.64ID:VIDo2b5B
寝ながら片手操作してるとくっそ指痛くなる まじで角丸いほうがよかった
0730John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:16:34.17ID:xnlDaTm1
というか、フィルムや保護ケースつけてるほうが多数派じゃね?
0731John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:16:43.89ID:JRreIw4r
>>728
そいつ毎日そのくらい書き込んでるよ
0732John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:17:23.67ID:JRreIw4r
>>728
因みにProスレで基地外認定されたやつだよ
0733John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:17:36.60ID:MXr9VR++
>>719でもここだとオリジナルよりは画質は落ちるよな
0734John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:18:24.26ID:tvNh4oVV
俺の周りでは裸族を主張して貫いているのは一人だけだな
0735John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:21:17.35ID:+uX6ChcR
ミニは最高256ですよね。
なるべく内蔵ストレージ使いたくないし
本体ストレージに写真貯まったら、
Googleフォト立ち上げて、Googleフォトに全てぶっこんでます。その後すぐに、本体ストレージからは写真類全て削除。
Googleフォト(有料)をこうして使っていますが、なにぶんiCloud≒本体ストレージなので、
本体を軽くしようとすれば、
iCloudからも消える、というあまり使い勝手良くないので、こうした使い方されてる方々はいますか?そして私の認識はある程度合っていますか?
0736John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:21:52.24ID:zt6R4tyP
>>730
保護ケースは分かる
いくら前面が頑丈になったとはいっても落としたら背面バキバキになったりカメラ壊れたりする
フィルムはなぁwww
過去のiPhoneであっても、ケースしてりゃ画面なんて簡単に割れないんだよね
ケース側面だったり縁が守ってくれるから
「ガラスフィルムが割れてくれて助かった」
みたいなレビューあるけど、ガラスフィルムなんて本体のガラスより薄くて脆いし、前に突き出すから割れやすいだけ
0738John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:23.84ID:vGoNh1Rv
色々不具合聞くけどこのまま買って大丈夫だよね?
今注文中
0739John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:58.64ID:Dr7lNKWc
ティッシュって木の廃材とかで作るから意外に硬いって知ってましたか?
スマホ汚れるたびにティッシュでゴシゴシやってると磨き傷で曇っていくんですよ。
とはいえスマホちょっと汚れたときとかウェットティッシュで拭いた後にティッシュで乾拭きとか便利よね。
ラーメン屋とかでよく汚れるし。
ガラス貼ってるとティッシュでつく磨き傷を気にすること無くガシガシ拭ける
保護ガラスなしなら間違いなくコーティング痛むから気を使うのが嫌なのさ
0740John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:24:34.69ID:lEaVrOhz
俺は前機種まで全て裸、今回初ケース、フィルム無し
新鮮でちょっと楽しい
けどminiのサイズだからケースも許容できただけだな
レギュラーサイズスマホなら付けないだろう
0741John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:24:37.87ID:KXRCZp7V
>>736
そんな神経質にならんでも個人の好きにしようぜ!
0742John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:25:53.58ID:Dr7lNKWc
>>714
ダークの方が時計見やすいじゃん
0743John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:26:18.75ID:zt6R4tyP
>>739
別に薄い傷なんて付いてもよくね?
ガラスフィルムに傷つくたびに取り替えてんの?
取り替えないなら同じ事だよな
0744John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:28:44.74ID:mw1z3k3k
明日エアジャケ買いに行こうと思ってたのに…
エタジャケ使ってる人いませんか?
ガラスフィルムは100均のやつの予定
0745John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:28:45.43ID:Dr7lNKWc
>>723
シュピゲン。ノッチかけてるのもあるけど
フルカバーも売ってる。2枚入りで1400円くらい
今朝、貼ったけどズレ無しで貼れたよ。
枠が緩めで使いやすかった。
以前どこかの枠が固すぎて嫌いだった
0746John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:28:51.01ID:IoVkfmBQ
iPhoneの画面は割れよりもスレ傷に強くなってほしい
割れはケアで直せるからいいんだよ
3年間全裸で使ったXの画面がスレだらけ(落としたことはない)
0747John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:29:26.89ID:m3O1nGv6
>>595
Dolby Atmosもスマホの小型スピーカーにしては驚くほど再現できてるよ
Xからだけどノッチ側のスピーカーの出力上がってるね
0748John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:30:08.83ID:hox0Z8Df
ケースsimplismのクリア、
レイアウトのガラスフィルム、
今のところ特に不具合無し。
ケースは枠がTPU素材なのがいいのか?
0749John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:30:27.95ID:l3vDf4k5
>>743
ガラスフィルムって頻繁に交換するだろ?なんのために貼ってるんだよw
0750John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:33.44ID:zt6R4tyP
>>749
いくらかかんの?それ
なんか本末転倒だな
0751John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:36.26ID:N1gdKNPY
>>743
気になるような傷ができたら貼り替えるのが普通
0752John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:20.67ID:+35/oqYv
>>736
本体のガラスはわれたことないけど、たまに傷が付くんだよね。
ガラスフィルムは傷がついたら交換できるから便利。
0754John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:45.79ID:wO4AiP1M
>>750
そら100円よ
0755John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:54.64ID:jVTBksXg
いまだにフィルムなんて貼るガイジ多いんだなw
0756John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:33:06.83ID:wO4AiP1M
>>753
ポケットとかカバンに入れてるときにつくんでないかなぁ
0757John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:33:11.84ID:mw1z3k3k
すいません、書き込みありましたね
書き込んくれたひとありがとう
0759John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:34:02.60ID:PXNbNr6O
7を裸で4年使ったけど、本体に全く傷付かなかったぞ。カバーはわかるけど、画面にフィルムなんているのか?
0760John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:35:17.76ID:dVUvOugh
サイズ感は最高なんだよ、この問題さえ解決してくれれば名器となる
0761John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:35:25.72ID:5lqBtY46
XSからminiにしました!
画面はすぐに見慣れました♪
ケース付けてフィルムも貼ったけど、今のところ不具合なしです〜
0762John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:35:38.82ID:iPbr4CAa
>>744
エアジャケもだめやで
剥き出しになってる部分触りながら操作すれば上手くタッチ出来ないこともないけど手がつる
0763John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:36:11.02ID:V+pPVZRD
>>756
ジーンズのiPad nano入れる小ポケットのリベット?あれスマホ傷つけるからやめて欲しい
0764John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:36:12.00ID:rqPysml0
大事に使いたいなら東レのトレシーで拭けばいいのに
これはマジでオススメ
0765John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:37:49.85ID:biHGKPEf
結構フィルム派は潔癖症、神経質って事だよな
0766John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:37:52.61ID:1SgyemIU
どーでもいいけど、スマホを机とかに置く時って画面下にした方がいいよね
0767John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:37:59.36ID:JGthxvb9
ロック画面だけじゃなくてアプによっては画像とか開いた後に閉じるのバツ印がノッチの横に出てしまって操作不能になるやつあるな
0768John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:41:19.53ID:l3vDf4k5
>>750
保険で補償される、もちろん本体も補償されるけど面倒だろ?ガラスフィルムなら自分ですぐ出来る
0769John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:42:08.42ID:rGvJxw7C
結構熱くなるね
OSアップ中だからかな?
0770John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:42:13.04ID:Dr7lNKWc
>>743
けっこう変えてる。
iPhoneの良さは100均でガラス買えることだよね
mini用はまだ無いけど今回から2枚入りを2セット買ってある
0771John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:42:23.96ID:3kjVa0S9
>>736
わかるw
っで傷ついても本体じゃなくフィルムが傷ついてるだけだからって放置するんよねw
やっぱりリセールバリューかな。
下取り出す奴は裸で問題ないけど、家電ショップで買取してもどんだけ丁寧に使ってても買い叩かれるし
普通に使って下取りの方がええわな
0772John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:43:26.18ID:SyLslq3a
ipad pro 2018年モデルでも同じような不具合出てOSアプデで解決したし今回もOSアプデで解決するだろ
0773John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:43:55.16ID:nY2MlNTf
質問よろしいですか?
いまソフトバンクで契約しているiPhone8を使っているんですがそのSiMをアップルストアで購入したSiMフリーのiPhone12に差しても問題なく使えますか??
0774John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:45:06.96ID:DJCASspc
にちゃん2時間見ただけで25%くらい減った
初期特有の電池減りだと信じたい
0775John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:45:19.21ID:XVCrt7Ld
やっぱこのサイズたまらん
軽いしデザインも最高
0777John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:47:03.78ID:gJwzpZWC
一日外で使ってたら本体に信じられないくらいの量のホコリが付着したんだが明らかに静電気のせいなんだよな
マジで磁石いらんわ
0778John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:47:14.65ID:wxwU+IC0
>>746
スレ傷もケアで治せるぞ
0780John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:49:17.86ID:u8REAKqu
FaceIDでロック解除時、自動でホーム画面に移行すればよかったな
0781John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:50:17.45ID:wO4AiP1M
ケア入れる富豪は新品交換余裕だろうし多少買取で安値になっても気にせんでしょう
0782John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:50:35.00ID:fnITEqnh
買い方の質問だんだけどLINE Payの5パーオフって分割でも使える?
0783John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:51:25.02ID:Dr7lNKWc
ケアに依頼してまで直すのと
100均ガラス貼り替えならガラス貼り替え選ぶよ
古いの剥がして貼るだけ5分もかからん
0784John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:51:46.10ID:eiQsmbTQ
osアップデート中、今すぐインストールっていう画面までいってずっとくるくるまわって進まないんですがフリーズしてるんですかね?
0785John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:52:07.59ID:QPSPZwSQ
の下取りとスマホ買取店じゃ、発売から1年経過したPro系のiPhoneなら3万円くらい違ってくるんだよなぁ
リセールバリュー良いって自分で知ってるのにわざわざ販売元に返却して安く買い取られてる人ほんと可哀想
パーツリフレッシュしてから売り直す分、安く買い取られるのわかるでしょうに
0786John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:52:27.70ID:lEaVrOhz
下取りに出さなかった前機種は故障時の為の予備くらいにしかならんよね
esimで動くかなとも考えたけど2台有っても邪魔なだけだし家ではipadを使うし
0788John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:54:56.52ID:3kjVa0S9
>>780
それ、XからだしOS14からの問題じゃないから
ほとんどの人慣れてるんじゃないか
Touch IDだったとしても触れるわけだし
スワイプ大袈裟に捉えてる人多いけど、画面下部をチョロっと上に移動するだけだよ
たまに下から画面半分位まで大袈裟に移動する人いるけど、1センチ位スワイプするだけでいいから
Touch IDで触れるのとそこまで変わらんと思うが
0789John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:55:07.27ID:tuYNjI7c
フィルムはともかく背面は裸で使うと指紋酷すぎるからケース欲しい
クリアタイプでいいのない?
0790John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:56:11.86ID:mzx9QBZZ
そんなときのエアージャケット
0791John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:56:30.40ID:BSC0QulQ
どうせ使い倒してエクスプレス交換するんだから気にすんな
初期ロットなんてこんなもんやで
0792John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:56:53.10ID:fnITEqnh
LINE Pay分割無理そうなのかな?
LINE PayとPayPay jumboって同時にできるのかな?
0793John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:04.83ID:3hOv+A4u
不具合が起こってない奴もいるって事は個体差があるっぽい?
今はminiを買うのは控えた方が良いかもね
0794John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:47.58ID:LzKny4RB
>>785
ProはProスレでやればいいしPro使う奴がリセールバリューとか考えるのかな
そう言う人は、ハンカチとかでくるんで持ち運ぶべきだよ
肌身離さず持つ携帯電話に気を使って生きるくらいな、SE2がお似合いだわ
0796John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:06:37.01ID:v05aHlMH
>>795
ガラスフィルム外せやwww
0797John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:07:51.94ID:hqJt4uoT
12シリーズは全部ダメだったな
大人しく13待つのが正解か
0798John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:10:25.01ID:J7OI89HU
本体とケースの間にアルミホイールを挟むとか
やってる奴いるね
0799John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:13:32.99ID:RpZ2dx7h
>>798
一瞬車のアルミホイールかと思ったわ
0800John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:14:13.44ID:YGmoxf6N
>>795
コメント見てても大多数の問題はフィルムだな
良い機会だからフィルムなんて辞めたら良い
真夏にノーネクタイになった時のような清々しさを覚えるはず
0801John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:14:29.88ID:AuSDpRE3
>>654
純正でケース出しといてどの言種が通るわけないだろw
0802John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:14:36.37ID:ZmoCOMlV
タッチ無反応は静電気の問題。ガラスを貼ると静電気が逃げ辛くなるから誤動作する。
ボディが小さく静電気が逃げづらいminiで発生している。ロック画面に症状が出るのはユーザーが触ってすぐなので静電気が逃げていないから。画面は関係ない
0803John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:15:53.68ID:aEOIbYVr
よくポストに入ってる水道工事とかの磁石チラシ
くっつかないのか…
0804John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:16:25.63ID:1mCOv1l0
今日セブンイレブンでこれ持ってる奴が会計でロック解除できなくてモタモタしてた
店員、客みんなイライラしてたよ
結局クレジットカード出して会計してたけど

迷惑かけんなクズが
0805John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:16:36.96ID:0b67tEHL
>>795
爪の先で押す感じでやると上手くいくという書き込みホンマやったわw 現時点での有益情報
0806John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:16:51.27ID:G4c+CLbO
>>802
樹脂のフィルムでもダメだったという書き込みあったけどどう思いますか?それで改善するならガラスやめようと思ってます。
0807John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:17:58.82ID:0vRebN3B
>>804
嘘松
0808John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:18:28.10ID:voVuWUsE
>>802
ipad proで同じようなことが過去に起こったのも静電気のせいなんか?大きいのに
0809John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:18:33.09ID:mQXRN67C
Apple Storeでもガラスフィルム売ってるよね?笑
1枚五千円くらいするの笑
0810John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:19:11.74ID:a+qT3BH5
現段階だとiPhone自体の個体差もあり得るからケースやフィルム買い漁るのは無駄金になる可能性高いよ
症状出てる人は無難に裸運用するべし
0811John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:22:50.40ID:B2czmBJA
>>99
夜景ゴーストはかっこいいからセーフ
0812John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:23:08.46ID:tRxxOkRf
顔認証もマスクで使えない、パスコードも入力できない

使用不可能スマホ爆誕wwwwwwwww
0813John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:23:17.39ID:YGmoxf6N
過保護フィルムマン達がフィルムを剥ぎ取っていく・・・
イランの女性たちがブルカを脱ぎ捨てていく様な痛快な光景だな
裸童貞卒業おめでとう
0816John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:28:04.75ID:lIwXIfuJ
Face ID初めて使ったけどめっちゃいいな
指紋認証は認証されないこと多々あってストレスだった
0817John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:29:40.23ID:cDtYgkjS
>>816
マスクで認証されない時のパスコードまでのスムーズさが早いからそんなに苦にならんよな
鼻が出てたりするとFace IDさん悩んじゃうけど
0818John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:29:46.51ID:DE9MzgEg
ケースもフィルムもパワサポにしたけど何の問題も起きてないな
0820John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:31:23.06ID:OlOlFqpG
手荒れが酷く指紋通らなくて
ほぼ毎回パスワード入れてた母親に
miniプレゼントしてたら喜んでたわ
0821John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:33:56.40ID:vZs12Ubs
1password 使ってるけど顔認証で意識することなくアプリ開けるから助かる
touchIDは起動時に触らないといけないのが今思うと面倒
0822John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:34:21.33ID:CmaHhLP2
机に置いたまま開くとかできないんだよね
Face+指紋のハイブリッドならよかったのに
0823John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:34:28.97ID:zJAZF7t0
>>820
優しい
うちのママンも手がカサカサで指紋認証全く通らないからプレゼントしたい
0824John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:35:26.80ID:QqYLhSF6
そりゃマスクしなくて良い状況なら快適よ
マスクしてて片手塞がってる状態が面倒いのよ
0825John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:35:29.93ID:dK8zfFn1
>>99
yusukeチャンネルめちゃ嫌い
あいつはウザい
0826John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:36:36.69ID:A2eVpKUv
だいたい最初からフィルム貼ってある泥を見習え
ケースもついてるのある
そしたらこんな不具合すぐ気づけただろ
0829John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:40:31.67ID:SrWb6C+o
>>820
化粧したらやっぱパスコード必要やんけって言われそうw
0830John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:40:56.22ID:uwDhHun/
ケースってもはや保護目的じゃなくてファッションとして付けてる人が多いんじゃない?
ガラケーのストラップも持ちやすさじゃなくてファッションとしてに役割が移行してったし
0831John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:43:27.10ID:+88o3F9W
さっそく届いたばかりの12miniでハメ撮りしてみたけど予想通り使いやすい
今まで8使ってたから動きながらでも握りやすいし画面は大きくて比べてみると画質も良くなってて綺麗に映せた
0833John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:46:30.13ID:p+Va7P5j
1年後に12s mini 出て不具合解消と指紋認証付いたらショック
0834John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:47:29.40ID:S9EnA8WU
>>833
下取り出して買い換えればいいだけじゃない?
0835John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:51:10.03ID:KirL4dCr
>>834
それな
1年後とか2年後とか言ってるやつは下取りという概念ないのかな?
人間80年(残り50〜60年)しか生きれないのに年単位で我慢するやつはアホだと思う
0836John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:53:22.21ID:N3gC39HX
マスク付けたままロック解除出来る様に登録した。
不織布マスクとピッタと両方半マスクで登録したから
コロナ禍の中でも快適よ。
0838John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:55:01.62ID:B/fTrYfE
来年にはminiにゴールド出るよね!
0840John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:56:38.80ID:a+qT3BH5
>>823
うちの母も11にしたら大喜びよ
前がペリアのミドル帯だったけど値段変わらないのにこんな快適なのかって驚いてた
0841John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:57:08.39ID:A2eVpKUv
まぁ12シリーズはさすがに買い取り下がるだろうな早く返品しとけ
0842John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:57:38.24ID:KirL4dCr
>>839
ジジイこそ寝ろや
身体大切にな
寒いから風邪引くなよ
0843John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:59:25.73ID:N3gC39HX
1年後に12mini初期ロット購入者に無料で13miniプレゼント
0844John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 00:59:31.87ID:QqYLhSF6
つーかミリ波とか一年経っても使うことなさそうだし、大して変わらんやろ
0846John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:02:41.97ID:a+qT3BH5
>>843
本国のクレーマーに期待
0847John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:04:32.06ID:5ZgwXmP4
>>845
10万程度のものを好きな時に買い替えもできない貧乏人さんお疲れ様です!
0848John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:05:15.85ID:N3gC39HX
ミリ派ってdocomoがどこかの球場に設置したくらいでしょ
その後4Gの5G転換が認可されたしiPhone12もsub6だけ対応だし
キャリアもミリ波の整備は後回しでしょ。
au直営店で5G体験してきたけど何も変わらん
100Mbps超えてるけど世の中にそんなに速度必要なコンテンツ無いし
感動出来るかと思って直営店まで遊びに行ったけど、よくよく考えたら自宅のWi-Fiで200Mbps近く出てたけど4Gで20Mbps程度の時と体感変わらんし
0850John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:08:24.28ID:zJAZF7t0
>>840
優しい人多いね
再来月誕生日だからプレゼントしようかな
ただ今使ってるのが8だから順応するのにめちゃくちゃ時間がかかりそう
0851John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:09:18.13ID:AMG47pxt
もうほんとあいぽんもクソ端末化してきたな
昔は少数精鋭だったのに今は女増やしまくりだし
仕方ないか
0852John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:10:17.07ID:rsV3cVR5
あかん5sから乗り換えたがイライラがおさまらん
全てを片手で完結出来ないストレスがヤバい
やはりse1しかないと思う
0853John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:11:24.48ID:AMG47pxt
もうここまできたらiPhoneナノも出したらいい。
ジョブズ翁がこだわったという3インチサイズで。
0854John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:12:21.27ID:6QF2u4fM
昔は1種類1色だけだったのに今や4種類18色だもんな
0855John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:13:04.84ID:7dWF8Tcg
iPhoneは迷走している
0856John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:13:51.60ID:N3gC39HX
SE1いいんじゃない。戻しちゃいなよ。
俺の周りでも居るよ。ホームボタンなきゃやだって人達
俺はあの額縁デザインのiPhoneはもう古くさく感じて無理だわ
3年以上Face ID使ってきてるしね
0857John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:14:20.38ID:AMG47pxt
ジョブズ翁が一人亡くなったくらいで何も変わらんだろと
思っていたのに、死んだ途端、デザインがクソダサ化したのは不思議だった
0858John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:15:11.51ID:rsV3cVR5
4.7全画面がおそらく最強ですよね
0860John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:15:58.66ID:vMCvrbCh
マグセーフ対応のクリアケースみたいなのはダサすぎるよな
純正ケースのダサさはやばいわ
0861John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:16.83ID:N3gC39HX
ジョブス時代の最初のiPhoneは背面まんまるデザインだよ
ジョブス死んだ後に出たのは5だけど、縦長デザインになったのが駄目って事?
0862John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:18:10.09ID:rsV3cVR5
つか売りに出そうにも
ヤフオク本文にカバーをつけるとロック解除がしにくくなる初期不良がございますとか書かなきゃならんのか
俺のせいじゃないのにな
0864John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:19:07.17ID:6QF2u4fM
appleのアクセサリは前からダサいよ
大根おろしとか風呂の普段とか
今回も盾みたいなデザインのレザースリーブとかもうギャグだろ
0865John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:19:26.67ID:rsV3cVR5
それだけで新同品なのに二万は値段が落ちそうだわ
0867John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:20:03.40ID:6VuhmBXG
泥もだけど片手で操作できないほどどんどん大きく使いづらくなっていって一体何がしたいの?という感じ。
0868John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:21:02.61ID:djCkbyzW
>>852
そのイライラは5sから6sに機変した時に感じたけども
今は5sじゃさすがに画面が小さすぎて目が辛い
0869John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:21:08.91ID:qwyUa2Zc
スレの消化速度に付いて行けない。どれだけコンパクトiPhoneを望んだ奴が居るんだよ(´・ω・`)
まあ俺もその一人だけど..
0870John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:21:22.04ID:HSMZmt3p
>>866
入力ミスがあったので今日のところはお引き取りください
0873John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:26:08.18ID:qwyUa2Zc
Twitter改悪しやがった.. 上段の丸い顔アイコン? 消す方法無い? Maxなら兎も角、画面の小さいminiでは本文が減るから邪魔でしかない(´・ω・`)
0874John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:27:41.32ID:uwDhHun/
>>873
スクロールすれば消えるから問題ない
0875John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:29:05.39ID:xug2O5in
ガラスフィルムのみ装着で不具合が発生
その後、ガラスフィルムを剥がして純正レザーのみを装着するも
ホーム画面で左手親指でパス打ち込もうとすると反応しない不具合発生

ガラスフィルムは覚悟していたが、フィルム無しの純正レザーのみでも不具合が起きたのは衝撃
どうすんのこれ?
0877John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:31:03.62ID:v05aHlMH
>>875
純正レザー返品すればいいじゃん
0878John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:31:45.99ID:3o7bevWD
安いんだし裸で使えばええんや
0879John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:33:45.05ID:v2fybRuj
角張ってるせいで片手で文字打ってるとズルズル下に落ちてくるわ iPhoneXの片手と操作感変わんねえw むしろ丸みがないぶんminiのが扱いづらいわ ほんと中途半端
0880John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:37:03.79ID:QqYLhSF6
小指で下から支えてたらずり落ちるなんてないはずなんだが
0881John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:39:22.14ID:cZnRqP3j
>>879
ほんとなんで角ばったデザインに戻したのか理解できない
確かにカッコいいけど数値以上に持ちにくいし大きく感じる
手のフィット感ではXが最強だったな
0883John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:40:45.03ID:N8ZN8Lf9
12シリーズの一番ダメなところはスクエアデザインだと思う
5の時も思ってたけど片手で持って操作するものにスクエアデザインは向いてない、あの時は小さかったからまだ許容できたけど

来年も形は変わらないだろうから少なくとも2年は我慢
0884John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:41:56.52ID:v2fybRuj
>>881
どうせ持ちにくいからもう、無印に変えるわw
0886John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:43:53.97ID:QqYLhSF6
>>882
あったなーそれ
でも曲がる気配ないわ
0887John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:44:19.90ID:djCkbyzW
角ばったのが嫌なら最初からSE買っとけよ
0890John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:49:27.31ID:DA8zbHP0
ゴミですやんw

ロックも解除できないゴミですやんw
0891John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:49:44.09ID:fQT9VTeJ
これを機にフィルム無しにしてみたいとも思うけど、実際強度上がったとアピールしてる液晶は落としてもほぼほぼ割れないくらいの強度なんだろうか
無印とかでもいいから検証してる動画とかない?
0892John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:52:10.79ID:B2PcO0ny
もうみんなで返品しようぜ
山のように返品きたらさすがのボンクラAppleでもテストもせずに欠陥品売ったらマズいことになるって気付くだろ

タッチ不良ある奴はケースやフィルムに散財しないほうがいいぞ
こんな不良品さっさと返品してしまえ
0893John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:54:56.38ID:6LHQZL3R
うん、凄く楽しみにしてたのに残念だわ
ホワイトもピンクがかってるしフィルム貼ったらロック解除出来ないとかマジで終わってる
どうせ片手で使う場面限られてるしもう無印にするわ
0895John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:55:58.23ID:+kJ8SUCZ
>>892
毎年2億台近く売れてるのに俺たちが返品したとこで誤差の範囲
0897John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 01:59:29.52ID:qPCGXno/
>>892
同意
俺らが余計な金払ってケースやフィルム買い換えるとかする必要無し
返品してケース代とフィルム代もAppleに弁償させるつもり
0900John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:03:12.02ID:llSPY4Vo
当たり外れある感じ?初期不良じゃない人もいるの?
返品したの届いたらどうしよう
0901John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:03:42.66ID:6QF2u4fM
>>898
よくインスタの広告に出てくるやつか
バッテリー消費やばそう
0902John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:05:04.69ID:ElwFnEYd
机に置いたままやアームに固定した状態(ディスプレイ以外触らない)でタッチ操作ができないことがある
そのとき創作中の指はディスプレイ触ったまま、
逆の手で本体外周のフレームを触ると操作可能になる

ケース付けると不安定なのはディスプレイ以外触っていないからなのでは?
0903John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:05:45.43ID:HrpShGej
角は丸い方が持ちやすいわな
カクカクしててデカく感じる
0904John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:06:06.68ID:zdePZuTE
純正レザーかシリコンのブラック買えるとこないか?都内近郊で。
0905John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:06:09.53ID:QqYLhSF6
>>898
SONYの新製品のモニターがこんな感じよね
0907John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:08:31.93ID:uKKfoRuv
発売日のガラスフィルム貼った初日はロック解除できないこともあったけど、
2日目は全然大丈夫になってたなあ
上のほうで静電気云々書いてた人いたけど、それっぽいね
0908John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:11:34.52ID:+kJ8SUCZ
静電気なのはほぼ間違いないからこれから乾燥してくともっと酷くなりそう
0909John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:12:13.37ID:xug2O5in
>>902
ディスプレイ以外触っていても駄目だよ
以下俺の症例

フィルム無しの純正レザーのみを左手で握りながら左手親指でパスを入れようとすると不具合発生
右手で握りながら右手親指でパスは普通に入力できる
0910John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:20:33.28ID:ElwFnEYd
純正レザーだと外周フレームに触れてないよね
不具合発生時にライトニングコネクタのとこのケースの穴からフレーム触りながら操作してみてほしい
0911John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:25:18.19ID:s2369va4
てかタッチ不良が物理的要因ならアップデートもクソもなくね
普通に欠陥だわ
0912John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:32:57.80ID:KaX+cS4v
この角感。iPhone5の感覚を思い出したわ。こっちの方がええ。
0913John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:34:52.47ID:4TOtNC0K
このスレ見てるとminiと11無印で迷ってるのに更に決められなくなった
そんなに評判悪いんか
0914John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:35:21.74ID:xug2O5in
>>910
外周フレームに触れてないの意味がわからないが

左手親指で操作すると1472が反応しない、5も弱い
右手親指なら全て反応する
ライトニングを刺して充電中なら左手親指でも一切問題なく反応する
ライトニング差し込み口を右手の指で塞ぎながら左手親指で操作すると1472が反応しない、5も弱い
0915John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:37:48.87ID:jNLl3pFM
いままでXで使ってたアンカーのQiスタンド使えなくなってしまった。。
まじかー。。。。
0916John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:38:17.33ID:CSjnD56b
>>883
初代SEから乗り換え勢だがエッジはいい感に処理されてると思う
SEだと痛くなる事があったがミニは改善されてる
0917John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:38:56.40ID:+kJ8SUCZ
どうしてもケース使いたい人は常にLightning挿してアースするしかないな
0918John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:41:28.25ID:4KDZxgF+
流石に欠陥品買うのはリスクだなぁ欲しかったのになぁ
0919John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:46:35.29ID:CSjnD56b
片手操作だとやっぱ初代SEのサイズがベストだね
上部に指届かなくて持ち帰る事が多くなった
この大きさを下限にするならアプリのUIの固定観念をアップデートして欲しい
操作系は全て指の届く範囲に収めるかSEサイズで全面ディスプレイのどちらかだわ
ジョブズならこんな醜悪なUI許してないはず
0920John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:47:16.36ID:gLnTpf9T
本当のminiを望むなら
4.7インチ全画面が出るまで待った方がいいだろうね
その頃には上の妙なへこみも解消されてるでしょう
0921John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 02:49:19.26ID:aEOIbYVr
来年はiPhone13prominiが出るのかな
0925John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:01:13.05ID:CSjnD56b
めちゃ手デカイよ
身長183だしチンポも黒人並みだし
なら皆さんどうやって持ってんだよ?
片手操作で
小指で下部を支えてるがこれはSEスタイルか?
0926John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:05:59.41ID:Sx2v4msY
この小ささですら文句言う奴いるんだな
やば
0927John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:09:35.84ID:N3gC39HX
今回のiPhoneで無印が優勝かもな。
でも無印とProは5.8インチのままで良かったよね。
6.1インチってやっぱデカイよ。
デカイの嫌でminiにしたけど無印がもう少し小さかったら無印選んでたよ
0928John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:09:38.96ID:xl7Dfta3
ホビットは大変だな
0929John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:12:22.30ID:N8ZN8Lf9
>>927
無印mini二台持ちだけど無印マジでデカイよ
あれは大きくなったX系統端末じゃなくて
小さくなったMax系統端末って感覚が近い
0930John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:17:48.95ID:qwyUa2Zc
>>923
何の意味が有るんやねん(´・ω・`)
0931John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:18:00.22ID:AtMB25Nn
>>929
ほんとそれ
無印はインチアップとスクエアデザインのせいで二回り大きく感じる
消去法でminiにしたわ
0932John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:19:57.52ID:Jj1tWga1
>>920
4.7インチなら対角もほぼ届きそうやな
初代SEより少し小さいくらいやろう
出たら15万でも即買うわ
0933John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:21:25.36ID:JRDUl35T
J:COMの糞回線なのに、Wi-Fiで260mbpsも出てるんだけど、
これはハード的に何か変わったん?
0934John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:29:18.89ID:qwyUa2Zc
北関東の田舎ですが、一度も5Gにならない(´・ω・`)
田舎で5Gは使えないんですか?
0935John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:34:29.30ID:ZE8G2rLf
ほい、いつしかのジョブズの発言な
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
0936John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:40:02.30ID:9Jg53FaV
パスコード以外はタッチおかしくないからソフトの問題だと思うんだよな
0937John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:41:18.00ID:HSMZmt3p
>>935
その言葉を信じてケース付けないで使ってたのにiPhone4の電波問題が出た時にバンパー付けろと言い出したからそれ以降ジョブスの言うことは信じない
0938John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:43:32.84ID:7ZhwMDGO
>>934
キャリアのエリアマップ見てみ
絶望するからww
0939John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:45:05.37ID:3o7bevWD
6.1インチはワールドスタンダードで良いとして6.7インチはペヤングの悪ノリのギャグにしか見えんw
0940John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:53:22.53ID:bCrW+rDT
XSを軽くするだけでよかったんよ
0941John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 03:57:38.90ID:ph49eCFd
>>940
ほんとそうだよな
miniのが小さいはずなのに改めてX握るとこっちのが持ちやすい
0943John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:07:25.80ID:a+qT3BH5
せめて5回くらいやってくださいな
0944John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:10:26.01ID:vYjodZmD
>>942
アンテナの問題じゃね
miniはスペースの問題でアンテナ配置が少し違うらしい
miniでも握り方次第では同じスピードは出ると思うが
0945John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:11:58.96ID:ph49eCFd
何回かやっても微妙にXが速いんだよな
miniがwifi6でXがwifi5だから誤差なんだと思うけど
0946John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:12:59.88ID:VzAesvm7
>>936
俺はたまーーーにロック画面以外でも反応悪いことあるわ
でももっかいタッチして確かめようとするとなぜか治ってるからモヤモヤする
0947John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:17:16.31ID:qgubhtom
タッチ調子悪いなあとここに来て「タッチ」で検索したら話題になってやんの
0948John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:31:47.27ID:pv5Myqbt
ロック画面だけじゃなくて通常画面でもたまに反応悪いね
0949John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:40:05.13ID:dK8zfFn1
>>827
まあ動画自体は見れるが周りにいたら友達にはならんタイプだな

yusukeチャンネルの場合は動画自体がウザイ。かなり偏りあるし世間ニーズより持論優先だから。
0950John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:44:14.27ID:dK8zfFn1
>>830
保護力言うことなし兼デザイン良しのバランス具合が大事かな。保護力抜群でもダサいと嫌だしデザインが抜群でも保護力ないならそれも嫌。結局それを併せ持つケースが至高なわけでそれを機種変の度に探すのも楽しみであり、面倒でもありという感じ。
0951John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 04:48:16.86ID:B2czmBJA
実際サイドの塗装剥がれやすいんか?
0952John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 05:05:54.70ID:a+qT3BH5
アリエクでついにマグセーフモバイルバッテリーが出てる
スピード感さすがだな
0953John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 05:09:41.57ID:amuw7gq6
>>948
文字入力がたまに遅いな
この件と関係あるかわからんけど
0954John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 05:20:32.90ID:dK8zfFn1
>>953
ウィジェットの時計、秒針が動かない症状がたまに起こる
0958John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 05:56:28.32ID:xl7Dfta3
わいのは常に左上の反応が悪いわ
これは静電気がうんちゃらは関係なく初期不良か?
0959John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:28:07.33ID:Me2o3tw3
どんどん返品したって。
毎年毎年公開ベータテストやらな仕上がらんのや。
0960John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:38:04.76ID:F/fQYrB/
ダイソーにケースとフィルム売ってるやん
0961John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:47:56.86ID:NSGiMdUC
今日からAppleサポートは電話が繋がらなくなり、ジーニアスの予約も当分先まで取れなくなりそう
普通に来店予約すら難しくなんじゃねーか?
0962John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:49:28.66ID:AmBe+RNs
返品する時には一度浴槽内に沈めてから返品しような
清掃の手間がちゃんとかかるように
このぐらいの嫌がらせはしとくべき
0963John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:49:49.55ID:AeZPKqT/
本体触れてない手で操作すると問題ない
せっかくのminiなのに両手使わんとダメだ
0964John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:53:11.87ID:yT3p/rSQ
magsafeの磁石のせいで放電してるんだろうな
それで持ってる手が帯電して静電容量タッチパネルが反応しなくなる
何も考えずにQiの近くに磁石なんて入れるからこんなことになる
0965John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:55:37.72ID:psHTIMMT
初期から画面が暖色の人ってどれくらいいる?
交換した?タッチ不良、暖色理由に返品しよかな
0966John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:56:54.50ID:SrWb6C+o
ミニとMAXで、ウオッチのワンナンバーサービスしてくれたらありがたいのだけど
いちいちシム差し替えるのも面倒だし
0967John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:57:58.85ID:B/Bw7vqu
タッチで反応しないのホンマいらつく
ロックは元よりあらゆる場面で発生するのに
発売前に分からなかったのか
改善されなければ返品案件だな
0968John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:58:26.80ID:psHTIMMT
>>958
わかるパスコード打つ時1だけ反応悪いから変えた
0969John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:06:52.33ID:EQHf7Cbr
表ガラスで裏フィルムだけ運用だから
タッチ不良も感じられなく快適そのもの
0970John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:12:07.45ID:cqXHD+0E
ドットバイドットの壁紙サイズが分からん
カタログ上は2340×1080だが、スクショだと2436×1125、実は96%ダウンスケールしてたんだな…となると、ドットバイドットはどのみち無理という考えでいいのか?

さらに2436×1125だと写真アプリではドットバイドットなのに、壁紙設定後は少し拡大されるんだよな…
https://i.imgur.com/mwIKOc7.png

で視差効果を考慮したときのマージンも過去モデルと比率違うから分からん
とりあえずダウンスケール後に40ピクセルずつ確保して、常時表示エリアを2260×1000としたが、ちょっと適当過ぎだわ
例の壁紙サイトの解析結果を待つか…
0971John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:15:22.68ID:jR0iUWK7
タッチの不具合の動画を見たけど これは酷いな
自分のminiは不具合が起きてないから気にしてなかったけど こんな状態になったら返品したくもなるわ
0972John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:25:11.57ID:g+a4UHMV
auは5G契約への機種変更はau店頭持込かお客様センターへの電話が必要ということは、
アポスト店頭での購入時の通信確認は不可てこと?
0973John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:26:02.88ID:RDysAbp8
その内不具合もっと出てきそう
0974John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:28:16.54ID:g+a4UHMV
>>972自己
相談するスレ間違えたorz

移動します
0975John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:29:04.67ID:Me2o3tw3
>>515
最初の2枚ってどこ?
他は全部大江戸温泉の近くでしょ?
0977John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:32:32.49ID:fXEJQ6t+
>>788
タッチIDだったらポケットから出す前つまり画面を見る前に触るから見たときには画面は開いている
フェイスIDは見てからスワイプしなきゃいけない
このワンテンポ遅い問題、昔から言われてるのに修正されないね
0978John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:34:51.23ID:QP3FUg1A
今回のiphoneはどれも欠陥だらけだな
0979John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:43:28.20ID:Y3tCLFEo
>>975
テレコムセンターの辺りからお台場海浜公園に掛けて撮った写真だよ
0980John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:44:17.75ID:AsQqWEnL
>>977
そんなもん何秒の差だよw
そんなことより〜payとか使ってる奴らがレジ前でもたもたする方がはるかに邪魔
iDとかSuicaならタッチだろうがフェイスだろうが誤差の範囲、〜payだとどっちだろうが邪魔
0981John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:45:19.46ID:X5qodXDi
緑256 ラスタバナナTPU&安いガラスフィルム使いだけど、初期不良ない。
0982John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:45:56.02ID:ymyPSt7W
OApradaのガラスフィルム貼ってみた
TORRASのケースも付けると確かに反応しない時があるな
4〜5回に1回くらいかな? まぁ許容範囲な気がしないでもない
フィルム無しでケースだけなら100%反応するから嫌なら剥がせばいいと思うことにした
0983John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:46:37.57ID:2ATUgSuz
>>802
> ロック画面に症状が出るのはユーザーが触ってすぐなので静電気が逃げていないから。

これはまったくの見当違い
検証動画でロック画面をずっと触り続けて検証してるのがあるけどずっと症状が出てる
0985John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:47:59.96ID:RMguuiOo
持ちにくいなあ
もっと画面の縦を小さくしてほしい
0986John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:48:10.44ID:ZmoCOMlV
>>780
それだとロック画面の通知を見ることができない。
Touch ID に慣れると上スワイプが面倒に思えるよね 
0987John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:51:33.76ID:7lfrh8Ff
>>980
やっぱロック状態のままタッチすれば一瞬で決済できるsuica最強だわ
paypayはロック解除→アプリ起動→カメラ起動→QR読み込み→金額打ち込み→決済完了画面店員に見せる。とめんどすぎる
0988John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:53:46.16ID:Fqv/OLXv
miniでもデカいって言ってるやつはたまごっちでも使ってろ
0989John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:54:18.62ID:2ATUgSuz
>>835
そんな不良品が買い取りで価格はつかないだろ
0990John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:54:57.75ID:X5qodXDi
ノッチ部分が空いてるガラスシートだと不具合起きないという噂
0991John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:55:34.74ID:ZmoCOMlV
>>915
Xに比べてminiは充電できるポジションがシビア。スタンド型ならminiが小さすぎるからかも。その場合は消しゴムを下に敷いて
0993John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:55:55.23ID:I3eWxZml
今更すぎる話題をまた…
レジの時はバーコード読みしてもらってる間に認証すりゃいいだろ
0995John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:57:19.37ID:/6UDIdgI
>>991
これだろ?あんた

319 John Appleseed[] 2020/11/14(土) 15:52:49.84 ID:qsaDlSMx
miniだと小さいから縦置きだと充電できない場合がある。消しゴムなどで高さを調整する必要あり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 11分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況