X



トップページApple(仮)
1002コメント254KB

11インチ iPad Pro Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 04:55:54.09ID:YtRT3y+c
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1570037288/

12インチの話題はこちら
12.9インチiPad Pro Part63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1563701432/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0414John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:42.30ID:VpWe/nJd
>>410
中身カスな福袋はもうやってないが
初売りはずっとやってるぞ
0415John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 22:12:27.26ID:6xQi3Ke3
前から思ってたけど、AppleでのAirの扱いって何?
軽い、携帯性?
でもiPadはAirのが性能いいよな?
軽くて性能いいのが、Airなのかね
0416John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 22:20:39.20ID:B66WCseG
実質的にAirが標準というか中心的なiPadなんだろ。
10.2インチは実質学校とか会社への大量納入用だろうし。
Proは高価格でハイパワー。miniは小型軽量。
0417John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 22:23:51.00ID:6xQi3Ke3
なるほどねー!
MacBookの場合もMacBookよりもAirのがいいよねー
無印→Air→Proやね
0418John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 23:09:48.76ID:cRx4nVJ6
Airは最初は意味あったよな、軽くて薄いって言うポジションで
今となっては混乱の元でラインナップがごちゃついてしょうがないよ
無印とProだけでいいんだよ
今回のiPad Airは前世代proの型落ち売りなだけだからAir4はでない
0419John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 23:24:02.43ID:6tFAMdOO
スピーカーの数が足らんけどな
0420John Appleseed
垢版 |
2019/11/23(土) 23:31:05.04ID:7g2PJ+FM
12月2日のイベントでさらっとtypeCのair4出てair3終売しそう
0421John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 00:16:51.06ID:e7F9xv0Y
出て半年じゃなかった?
0422John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 00:31:59.01ID:19w1jIMi
>>419
ほんとそれ
性能はAirで十分なのになぜスピーカーをケチるのか
0423John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 00:40:06.43ID:e7F9xv0Y
Pro買えってことよ。
0424John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 02:39:59.32ID:M6lByxyb
>>421
闇に消えたipad3事件というのがあってまさに状況が酷似
0425John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 03:52:40.12ID:55zCV+RQ
カメラが飛び出てないのもいいなAir
0427John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 06:04:15.09ID:XiZv5GmO
新型はよー
0428John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 07:48:43.01ID:jWQzP97V
>>426
最多販売機種とは言ってないよ。
中心的という言葉がイマイチなら、中間機種だけど特徴がなく売れていない機種だろうね。
安いのって人は10.2インチ、小型軽量ならmini、パワフルで4スピーカーならPro。
その狭間に埋もれた存在がair。
0429John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 07:56:14.66ID:tLEA2Wst
>>424
iPad mini3もそうだが、Appleって時々
2千円紙幣に匹敵スル黒歴史を残すよな
0430John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 07:59:49.97ID:jWQzP97V
いやいや。長い歴史あるメーカーってのはたいていそうだよ。
黒歴史的製品。
0431John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 08:53:33.96ID:wBHtkpm+
サテラビューやWindows vistaか
0432John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 09:25:49.94ID:M6lByxyb
>>429
あれもひどかった

ちなみにipad3→ipad4は
3が三月で4が11月のイベントで発表されて3無かったことに
30ピンがLightningに、cpuが強化されて4発売開始
airをproよりに特徴つけるために
typeC化と4スピーカーあるきがするんだよね…10.5proの後継だし
0433John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 09:54:15.44ID:xo0vc0TE
>>422
そういうAppleの意地汚い戦略が嫌だよな。殿様商売は日本くらいしかできない。

まあ、pro11はもちろん持ってるし最高だし!
0434John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:39.11ID:jWQzP97V
バーチャルボーイ
トヨタセラ
0435John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:06.98ID:xlY8nB5g
type c type cと言うが、あんな直ぐにガバガバになるのいったいどこが良いんだ?
そりゃmicro usbよかはよっぽど良いけど。
強さで言えばライトニングだと思うが。

type c連呼派の人って何年も使った上でも意見なのか?
0436John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:56.15ID:OOGk42Fv
耐久性でおしてるわけじゃなくて汎用性でおしてるわけで
周辺機器を使える可能性が高くなるのは素直に喜べる
0437John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:40.13ID:3H/ws9+Z
Type-cの最大のメリットは汎用性の高さじゃないかな
欧州さんが懸念するケーブルのゴミが問題になる現在、全部統一した方が環境にも優しい
まあcの中にもいろんな規格あるんで単純じゃないけど
0438John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:10.64ID:ijZf613+
12.9ユーザーやったが持ち出し用に11もこーたでー
3大キャリアでIMEIチェックして全部 - やったらappleストア版simフリーって事かの?
0439John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 13:06:15.52ID:tLEA2Wst
>>435
形状がいまいちなんだよな
かといってまた形状の変更はやめてほしいが
0440John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 13:38:21.43ID:J6xU+AGy
>>435
USB-Cはすぐがばまんになるよな
2017年モデルのMacBookPro15インチ使ってるけど
1年くらいで4つあるUSB-C全部がばまんになってAppleストア持って行ったら全部交換になった
LightningはiPhone 6Sを今は予備で使ってるけど
まだ締まりが良くてがばまんになる気配無い
0441John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 13:51:48.11ID:xi7BI/oI
type-cの挿抜耐性は最低1万回と決まってる。type-c嫌いのlightning信者に申し訳ないけど、普通に使っていればガバカバにならないよ。
0442John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 14:29:54.63ID:7vhemm0f
うちのは一年以上使ってるMacもiPad Proも全然大丈夫、というか硬いくらいや
抜き差しして変な想像する用途に使ってんちゃうんけ
0443John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 14:31:24.75ID:LLH0Zcx3
どちらかというとlightningケーブルの付け根ズル剥けのほうがやばいと思う
0444John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:57.14ID:rMSfPiaa
2日の発表を待ってからプロを買います。
surface4の電池持ちの悪さ、タブレットモードで使っているときに四隅を触ってしまうことによる画面の誤操作、
Chromeを使っているときのマウスの消滅、再起動の不安定さ、もううんざり。

プロ買ってスッキリしたい。Wi-Fiモデルとペンを買います。アミティー先生をみてソフトを買ったりしちゃう!
0445John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 17:16:17.00ID:CMmzPg3z
>>444
galaxy tab s6いいよ
256GB、Wi-Fi、ペン付きで7万〜
0447John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 17:18:13.58ID:sGxfTWM3
>>444
pro2は10月30日発表11月7日発売だから
3〜4月発売を考えると2日は遠すぎない?
0448John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 18:27:41.49ID:faCOesMm
まだpro発売されると思ってるやついんのかよいい加減他でやってくれよ
0449John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 20:06:18.17ID:l6RvlNvi
>>422
ほんとだよな
ケチってないで全部Proと同じにしろってんだよな
0450John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 20:20:07.12ID:Aer0hPr0
そんなんしたらPro売れへんやん
スピーカーだけ必要な人にもその他不要スペックを抱き合わせで
ぼったくり価格で売りつけるのがAppleの狙い
0451John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 20:22:02.88ID:Aer0hPr0
ちなみに俺はUSB以外Airで十分だった
0452John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 21:18:47.39ID:ducQYz8v
>>450
これね
客の都合の良いようなことはしない
0453John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 21:49:38.93ID:l6RvlNvi
>>450
スピーカー必要な人?ちょっとイメージできないなぁ
そんなにスピーカーに拘るならBluetoothスピーカーの方が良いんじゃね?

あとさぁ、抱き合わせでぼったくり価格ってwそれマジで言ってんの?
0454John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 22:43:37.23ID:Dai8FbbD
>>453

>>453
2スピーカーはこだわるとかそういう次元じゃないだろ
0455John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 22:45:38.38ID:kjhoqiIQ
縦横どちらでも使える端末なんだからスピーカーは4つ、もしくは1つが妥当。2つは中途半端だと思う。
0457John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 23:07:54.56ID:pYtiUTEY
なってりゃええんやでって人にはスピーカは片側だけで十分やしな
本気モードの刻はPods使うし
0458John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 23:24:51.40ID:jWQzP97V
一つの方が中途半端な気がするのだが…
潔いとは思うけど。
0459John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 23:32:31.15ID:l6RvlNvi
>>454
4スピーカーも相対的に良いってだけでの話だろ
てか良いっていうのは正しくないかな
「2スピーカーよりはマシ」と言う方が適切かな
0460John Appleseed
垢版 |
2019/11/24(日) 23:37:25.54ID:l6RvlNvi
>>456
ええで?
4つになったところで劇的に良くなる訳じゃないしその分値段も上がるんだから2つで十分
0462John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 00:19:55.32ID:P1QudWTY
>>461
わかってるから大丈夫だよ
5ちゃんはこういうところだからさ
0463John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 06:05:14.99ID:z4LodqRn
むしろケチってるのは客の方だよな
0464John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 07:45:16.06ID:P1QudWTY
>>447
3〜4月ってのはあくまで予想だろ?
先日のMacBook Pro 16インチの突然の発売やこれまでの事を考えれば12月2日に新型iPadが発表されてもなんら不思議じゃない
0465John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 08:23:21.19ID:W2/hAFqG
4スピーカー求めてる人なんて少ないんだからその為にコストアップはさせないでしょw
0466John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:27.52ID:Pk+ViVvw
>>464
それなら16みたいにもうちょっと情報出てくると思うけどな
0467John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:57.18ID:iJWxjDH7
4スピーカーが欲しい人って、無意識に「値段は同じで」って思ってるんじゃない?
アップル(メーカー)としては、モデルの絞り込み過程で、4スピーカーの優先度は低いって思ったんだろうな。
それより2スピーカーで十分と思っている多数のために、安く作れる2スピーカーのAitって事だろうね。
0469John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 09:58:04.55ID:OhHQADsM
4スピーカーの良いところは縦持ちでも横でもステレオスピーカーになるところよね
でもその分コストかかるしフラグシップ向け贅沢仕様になるのも理解できる
ということで4スピーカーのmini Proはよ
0470John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 12:04:46.69ID:8/l4GNAi
miniProマジで待ってる
0471John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 12:08:26.25ID:hSvVJYOJ
ProがたいでApplePencil2、USB-Cなのを現行Airくらいの価格で売ってくれるのを待ってる
0472John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 12:10:33.14ID:P1QudWTY
>>466
まぁその辺はなんとも言えんよね
公式な事前発表なく出る事がある以上近々にイベントがあるのならそれを確認してからどうするか決めるのは妥当
0473John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 12:29:32.26ID:P1QudWTY
>>471
AppleがUSB-Cをどう考えているか?なんだよなぁ
普通に考えればiPhone 11に搭載されて当然と思われていたものが搭載されなかった
特にコストが掛かるものでもないにもかかわらずね
そこから考えられるのはAppleはUSB-CをLightningに変わるものではなくiPad ProをPC寄りの位置付けにするためのものと考えているんじゃないかという事
0474John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 12:30:43.72ID:2Ecn3A8R
ライトニングが失敗だったと認めたくないんでしょ
0475John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 12:49:58.84ID:nYXJPg7n
Lightningで儲けたいだけだろ
0477John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 13:26:31.39ID:hSvVJYOJ
>>473
>>475だろうね
銭ゲバ指向のホモクックははやく死んでほしい
0478John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 14:20:01.80ID:P1QudWTY
>>477
じゃあなぜProはTYPE–Cになったんだろう?
0479John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 15:48:28.90ID:i0FhQYU+
横持ちで左右から音が出るなんてやっすい中華だろうがAmazonの安物タブレットですらやってんのにAppleがやるとコスト的にも技術的にも大変って事なの?
0480John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 15:50:10.17ID:GTOD2cZ9
>>473
コスト?
むしろ利益のためにライトニングを載せてるのよ
0481John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 16:09:30.49ID:7gBzTiy/
>>478
そりゃ拡張性でいえばUSBのほうが圧倒的に上だし
右も左も分からない素人相手ならライトニングで騙せても
玄人に評価してもらうためにはUSB必須だと考えたんだろう
Proが想定してる層だしね
0482John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 16:48:16.87ID:N2Ac3GG6
廉価品に期待するよりPro値下げの方が現実味がある
0483John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 22:01:50.56ID:TnoUAOGm
>>478
typeCと他でLightning使えば変換アクセサリで儲けられるからでしょ
0484John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 22:07:22.33ID:kZnvUQxK
1tb cellularかうか悩むな
0485John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:50.11ID:FQyPFM84
無印pro以下の大きさいらんやろ
0486John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 22:51:48.95ID:ZDJEwgwj
タブレットにはエクセル無料にしろ
0487John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 23:06:23.17ID:Pk+ViVvw
>>484
一昨日届いたとこやけどええで
この全部入りの全能感
1TBも絶対いらんけどなw
https://i.imgur.com/qP6mN9N.jpg
0488John Appleseed
垢版 |
2019/11/25(月) 23:16:53.71ID:XXpQ7aY6
>>487
具体的にどんな感じで良い?
0489John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 00:15:05.56ID:xgGcyuGy
>>488
12.9のwifi64ずっと使ってて別にでかすぎると思ったことないんやが、このサイズ感はやっぱええわ
手軽に振り回せる感じ
ストレージに余裕あるから音も写真も動画も漫画もとりあえず一通り詰め込んどけそうやしバッグにポンていれとけば出先で空いた時間にいろいろ作業できそう
メモリも6Gやとやっぱり違いがでるてどっかに書いてた気するから安心感も違う
セルラーはまぁないよりあるほうがええやろ知らんけど
4500円差やったしな
0490John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 00:25:41.09ID:ZqtClp28
>>489
大きさ、容量の違いは目に見えて実感できるだろうけど4GBと6GBの違いが実感できる作業ってどんなんだろうね
0492John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 01:37:32.68ID:bgC8Ryjc
>>487
保証の表示が無いってことは中古やんけ
0493John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 02:05:55.05ID:IpsyfDxQ
2021年1月〜みたいに保証期間記載が入るのはアポケア購入者だけじゃない?
毎回セットで買うから通常購入版がどうなるかは知らないけど
0494John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 02:16:53.79ID:NNki8FPX
中古じゃないけど無いぞ
0495John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 03:14:38.15ID:/YmSPhkz
新品だと加入できる間は表示され続ける
0496John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 03:30:50.64ID:ZqtClp28
>>493
ケア加入なければ購入から1年の期間が表示される
0497John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 03:32:10.19ID:ZqtClp28
>>495
ケア加入は関係ない
あくまでその個体の適用されている保証期間が表示されている
0499John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 08:23:34.65ID:xgGcyuGy
>>492
ひかりTVの中古やでw
でも多分これリファビッシュ品やわ
外装新品状態で傷ひとつないしアップルの修理返送箱に入ってたからの
117586円にポイント40000分ついて実質78000円やったからこんなん買ってまうやん?
月330円で物損付補償までつけれるし案外ひかりオススメやで
0501John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 08:45:57.51ID:bgC8Ryjc
>>499
何それすごい
NTTは経営おかしいなw
0502John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 09:37:47.86ID:zqAFnCOT
>>499
やっっっっっすマジかよ
これで心置きなく言えるわ
巣で死ね
0503John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:03:52.23ID:ZqtClp28
ひかりTV見てきたけど通常だとポイント10%なのかな?
ひかりTV絡みの何かに加入してるとポイント増えるって感じなのだろうか
0504John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:33:01.91ID:R/jaadTQ
>>503
本体価格117585円

ひかりポイント11750
gogoクーポン5000
ひかりでd払いキャンペ 10倍 11750
金土曜d払い6倍キャンペ 5344
キャッシュゲットモール 5344
紐付けクレカポイント 1175
実質77222円

内訳はこんな感じやな
まー色んなポイント合わせて4万くらいゆうことで
先週末色々キャンペーン重なっとったからの
0505John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:50:42.26ID:m3hzgN4w
実質詐欺に踊らされる馬鹿
0506John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:51:07.02ID:t7pLjjCZ
ひかりのポイントは貰っても処分しにくいのがな
予め使い道考えておかんと
0507John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:51:16.33ID:R/jaadTQ
>>505
どう詐欺なんか説明してみ
0508John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 11:55:37.62ID:R/jaadTQ
>>506
ひかりは結構最安の商品も多いで
探しきれてないだけや最悪食品あるしな
あと半分以上dポイント還元やから今や使うところには困らんで
0509John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 12:52:54.89ID:JvKfVzOJ
本人が満足してればよろし
自分は光ポイントいらんけど
0510John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:12:19.08ID:kRFnIjfK
貧乏人は実質が好き
0511John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:25:39.44ID:R/jaadTQ
今時ポイントうまく利用できんやつはただのアホか老人やろ
0512John Appleseed
垢版 |
2019/11/26(火) 13:54:01.25ID:qApf820E
dポイントならいいけど
ひかりポイントはねぇ使い勝手悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況