X



トップページApple(仮)
1002コメント280KB

AirPods Pro 4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:47.17ID:WrRPK8XX
>>777
俺はいつもだけどw
0853John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:19.79ID:2mkTEuEB
モコモコ祭りじゃー!
0854John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:26.80ID:w5DXBMuL
>>696
自分もESRの同じタイプ買ったが写真のように上ブタの下側がproのケースに干渉して上ブタが外れる
干渉してる部分を切れば外れにくくなるだろうな
0855John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:01.94ID:2mkTEuEB
クックには禅の心が分からんだろうなあ
0856John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:04.38ID:kB3TD4d8
air pods proという名前だけど、実際はビギナー向け。

高性能のノイキャンヘッドホンやワイヤレスイヤホンを
すでに持っている中級者以上の人達にとっては
物足りないのはしょうがない。

air pods proは初めてノイキャンを体験するビギナーが喜んで使うもの。
中級者以上を満足させるために作られたものではない。
0857John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:32.55ID:kravvSDi
音漏れ否定されはしめたら
今度は解像度だって
あんなにキレキレな音が出るのに、、、

持ってない人たちはネタ考えるの大変だね
0858John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:35.68ID:48umAyq/
頭おかしいのが暴れだしたな
0859John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:07:52.61ID:2mkTEuEB
俺のことか?
0860John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:06.92ID:9M2GhXWR
>>856
利便性を求めるか音質を求めるか。
有線なら当然音質だが、無線なら利便性もあり。所詮音源はスマホだ。
0861John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:11.30ID:4RDyczcZ
>>810
ありがとうございます

当方の Apple Watch では デジタルクラウンの長押しでのSiriの起動は問題なくできるようです

Watch OS 6.0.1 (17R604) で 前のバージョンです
0862John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:12.91ID:kravvSDi
>>849
方向感は割と自然な感じだけど、手元の音が前から来る感じが気になる
0863グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:48.94ID:Bq2qf5um
>>849
違和感はないよ

ってかノイキャンオンにしても完全に遮音されるわけじゃないから音の方向性はわかる
0864John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:53.86ID:ywtr9IQy
>>826
耳検知外せばええやん
0866グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:30.38ID:Bq2qf5um
>>856
電車通勤のリーマン向けエアポッズみたいな感じに思う
0867John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:52.79ID:YqVp3vmZ
>>773
日和っててもいいよ笑 めんどくさいだろ笑 違反してでも俺は闘う!とかなんの苦行だよ笑笑 車内なんてカーステで充分だし笑笑
0869John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:04.67ID:ywtr9IQy
>>846
エージングすると少しマシになる
俺も10時間程度しかやってないが
0871John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:15.01ID:2mkTEuEB
>>869
肝心のノイキャン時の音が1000円レベルだわ
ハードじゃなくてAppleに禅の心がないのよ
0872John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:48.13ID:jh6uhucU
任天堂に負けアップルに負け可哀想だな(´・ω・`)
0873John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:29.26ID:7w0HQNn+
黒出るとしたらいつ出ると思う?
0874John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:42.30ID:lrUCgGcS
右耳だけフィットしない
今後AirPods用のイヤーチップ発売されるかな?
0876John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:21:18.99ID:2mkTEuEB
やっぱり、音響、映像機器はSonyだわ
ホモ男が簡単に追いつけるわけないわ
0877John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:22:57.35ID:Wbr73NWs
工作員は無視しろよ
0878John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:23:25.13ID:YKea/5d/
今連投してる人は最初からエアポの音質興味ないタイプのオタクな人だろうに何故買ったのか
0879John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:24:27.82ID:Yr61VN68
>>874
同じくw右だけダメだわ
0881John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:24.76ID:gMOUJhqM
やっと届いてWF-1000XM3と取っ替え引っ替えして聞き比べてるけど確かに高音質さでは向こうに軍配が上がるね
でもだからと言ってProがダメってわけじゃない
こういうウォームな音質も個性イヤホンとしては好きだな
finalっていう日本メーカーのイヤホンが好きな人は受け入れやすい音質な気がするw

というわけで次はこっちをベースにしてAirPods Masterを作ってくれw
https://i.imgur.com/K4BstNd.jpg
0882John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:28:03.84ID:HAT2qi4U
>>876
音はいいけど、デザインがダサ過ぎて草
0883John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:28:49.16ID:ywtr9IQy
>>878
AirPodsくらいならアリだと思ってたけどな
あんまりだな
0884グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 20:29:13.11ID:Bq2qf5um
エアポ2とエアポプロ
どちらか一つを選ばなきゃいけないとしたら俺はエアポ2だな

エアポプロが意外に低音でないのに気づいたというか、エアポ2が意外にマトモな音なのに気づいたというか、よくわからんが
0885John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:29:24.78ID:DyXZD322
>>876
いや、それ、俺も一瞬ラジオ音質になって、うわっもう壊れた?と思ったけど、聞いてるアプリ再起動で普通になった。でも、音楽聴くレベルじゃないのは同意。、
0886John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:30.01ID:ywtr9IQy
>>881
final とか引き合いに出すなよ
E500に謝れと言いたくなるレベルじゃねーか
0887John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:32:34.25ID:ywtr9IQy
>>884
不満点が理解できないな
proの低音はむしろ優秀だろうがよ
0888John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:32:55.61ID:JRzWBqqn
>>843
SONYのGK懐かしいなぁ
0889John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:33:27.44ID:PBaOA2hV
左右でイヤーチップのサイズが違うやついる?
0890グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 20:33:41.52ID:Bq2qf5um
この2時間くらいで数十回つけかえて試してるが、エアポプロは着脱とケースへの収納性が少し煩わしいね

あと蓋を閉めた時の音がエアポ2のほうが高級感ある
カチッと

エアポプロはカポッって感じ
0891John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:34:46.67ID:fR6Le5IR
>>889
左M、右L
0892John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:35:20.67ID:2mkTEuEB
>>878
いや、マジで期待して買ったんだよ
うどんも短くなってたからね
しかし、常用するにはあまりにも辛い
0893グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 20:35:33.47ID:Bq2qf5um
>>867
静かなところで同じくらいの音量で聴いたら低音の出方はあまり変わらないような気がする

エアポプロはもっとズンズンくるのかと思ったがそうでもなかった
0894John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:35:34.91ID:JRzWBqqn
>>865
SONYのは埃が付着しまくって薄汚く見えるなぁ
0895John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:36:18.45ID:gMOUJhqM
>>886
finalからもあえてウォーム感を売りにするイヤホンが出てたんだぜ
それにfinal好きな人は良い意味で変態的な音質もストライクゾーンに入る気がして言ってみたw
気分を害したならごめんなさいする
0896John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:34.41ID:2mkTEuEB
>>894
悪いな、安物のケースを付けてるんでな
0897John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:45.33ID:AGz9iD4b
昨日ピックアップして、今日から通勤時に使ってみた。カナル型苦手だったけど、圧迫感がなくて、この形状なら大丈夫。
地下鉄ではないが、電車内でのノイキャンが快適すぎる!ただ電車のモーター?の床下からのキューンって音は微かに聞こえるな。
0898John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:39:06.33ID:Ex6cn/kH
低音ほしいやつがイヤホンなんて使うか?
0899John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:41:43.13ID:G5Pb9QZZ
29日の昼にヨドでポチったけど今日届いたよ
0900John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:44:12.10ID:2mkTEuEB
ようは林檎は売りたいが為にノイキャン重視で発売したわけよ
肝心の音はAMラジオレベル
SONYだってノイキャン効かせるのは簡単だ
しかし、音がモコモコになっちまう
テクノロジーの進化など何処も一緒なんだよ
あとは製作者の心の問題
0901John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:45:25.13ID:rEjzEc0J
>>881
懐かしいな〜いつのまにかディスコンになってたけどせっかくアップル製なんだからライトニング端子版を出して欲しかった
久しぶりに当時伝説になったONIGIRIコピペ読み返したくなったわ
0902John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:14.47ID:/Th2cayT
わざわざAirPodsのスレに来て「SONYがいいんだ」と自己暗示かけてる人はなんなの...
0903John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:59.32ID:QskDp17g
>>863
お前はAirPods Pro気に入らないんだろwww
0904John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:19.24ID:eWk/SASz
>>900
君、なんか大変そうだな
0905John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:58.31ID:QskDp17g
>>866
お前はど田舎車通勤バイトだろw
0906John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:49:35.11ID:QskDp17g
>>884
合わないAirPods Pro買って涙目草w
0907John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:20.90ID:QskDp17g
>>890
せっかく買ったのに気に入らなくてザマァwww
0908John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:39.84ID:wDi8s03G
欲しいと思ったが信者が気持ち悪いからいらね🤗
0909John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:58.47ID:QskDp17g
>>893
引きこもり部屋ならイヤホン使う必要なくね?w
0910John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:50.55ID:x7VhtFmE
1日使ったけど合わないから売ることにした
ノイキャン中の喉というか、肺が押されているような
息のしにくさが苦手だ
0911John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:54.02ID:7w0HQNn+
黒はよ出ないかなー

フルフェイス被ってエアーポッズProつけてるやついる?
違和感ある?
エアーポッズはそんな違和感なかったけれども
0912John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:54.93ID:lv4TTJOL
つべに瀬戸弘司きたぞ
0913John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:57.15ID:JhbqNHUr
>>291
なるほど
独自かもしんないのか
サンクス
0915John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:57:14.78ID:XseV/Lnq
これでチャリ着用OKとかなら速攻で買うんだけどな。
0916John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 20:58:06.23ID:n0k9H3HN
WF1000MXFみたいな型番名称なの覚えにくくてたまらんわ
多分今書いたのも間違ってるし
AirPodsみたいに覚えやすい名前にすればいいのに
0917John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:00:14.73ID:xf6t3O3U
出張から帰ったら届いてた
すげー満足だけど1点だけ
ノイキャンと外音取り込み切り替えの音がデカ過ぎ
0918John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:00:16.36ID:OMSIN325
初代AirPodsをずっと使っていてノイキャン初心者
今日Proを試聴してきたが、やはり俺には通常のやつがあっていた
Proを出す一方でノイキャンなしの通常モデルも継続して欲しい
0919John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:01:53.42ID:ZBhhNJIr
>>893
しっかしあんた耐性強いな

使用環境も使用した感想もあんたとほぼ同じだわ
0921John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:03:04.13ID:4nRX/Tz7
イヤチップ外すのちぎれそうで怖い、めっちゃチカラいるね。
コツあるのかな?
0922John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:03:48.71ID:qqxahw7G
>>817
嘘に嫁を使うなボケ
0923John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:05:04.63ID:gMOUJhqM
>>901
ケースのやつかw
0924John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:05:14.59ID:1t3RxvTi
これ、すごくない?
外部音取込にした方が、付けてない時よりもよく聞こえるよね。
なんか感動した。
0925グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 21:06:11.64ID:Bq2qf5um
カナル特有の自分の声が篭って変なふうに聞こえる感じ

外音取り込みモードとノイキャンモードではあまり違和感ないが、オフのときだけめっちゃ自分の声が変なふうに聞こえるな

試してみ
0926John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:07:12.05ID:/2O+Egf2
とりあえず音質については論ずるに値しないな
Airpodsの何がうけたのか理解せずにネガ潰ししたらわけわらん商品を生み出してしまった。しかもバカみたいな高値で
ノイキャンで元々貧弱だったオーディオのアウトプットを更に強調してしまうという糞采配
出す前にアップル社内で止める奴はいなかったのかな
俺も買ってしまったから敗北者だがこのプロダクトはアップルの黒歴史になると思う
0927グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 21:07:38.93ID:Bq2qf5um
>>924
マイクで集音してスピーカーで再生してるんだからある意味当然かなとも思うが、、

静かなところで外音取り込みモードのままにしとくと若干ホワイトノイズみたいなのきになる
0929グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:04.31ID:Bq2qf5um
>>926
ユーチューバー達の大絶賛はなんか違和感を感じるくらいだなぁ
「電車乗る人にはいいんじゃね?」くらいにしか感じてない俺は

あとは普通のエアポが耳に合わない人にもプロなら装着可能だろうね
0930John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:11.71ID:1t3RxvTi
>>927
テレビの音がすごく聞きやすくなったんで、ずっと付けてます。

理屈で言えばそうなのかも。
0931John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:22.16ID:nW7TuFRX
なんか右側だけボーボーノイズ乗ることがあるんだけど、
初期不良かなぁ…

ピックアップしてすぐ付けたときもそういう症状で、
その時はNC用マイクに髪の毛でも当たってんのかとおもってたけど、
どうやら違うぽい
0932John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:12:05.06ID:qqxahw7G
>>897
ほんと、別世界だわ
0933John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:07.35ID:qqxahw7G
>>917
事故を未然に防ぐため、かな
0934John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:31.86ID:9hbF6N2S
手ぶらで出かける時、みんなケースはどこにしまう?
デニムのポケットに入れるとデカくてシルエットが変なんだが…
0935John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:15:26.98ID:Ex6cn/kH
ケースもっていかない
0936John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:18:06.27ID:2mkTEuEB
ノイキャン初心者が絶賛してるだけだな
それならBOSEのQ35をヨドバシで視聴してこい
ノイキャンがどんなものか一発で分かるだろ
音響機器である以上まずは音が再前提だろ
0937John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:08.50ID:gpy+dIiU
これwindows にはつながるの?
0938John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:39.28ID:lv4TTJOL
>>936
QC35もWH-1000XM3も持ってるけどヘッドホンと比較するのって馬鹿馬鹿しいからやめた方がいいよ
0939John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:20:41.56ID:h+WYtWFE
>>856
ビギナーもクソも普通機と上位機のネーミングに使ってるだけでプロフェッショナルが使う用とかって意味じゃないのは小学生でも知ってるんだが
0940John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:20:56.06ID:2mkTEuEB
ノイキャンのみで舞上がってるバカに言ってるだけ
0941John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:58.01ID:45/FStc3
>>929
完璧だ!ノイキャンすげぇ!大絶賛!まぁ騙されましたよ
良い音を聴きたいからこそのノイキャンじゃないのかね
0942John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:22:37.34ID:2mkTEuEB
まあリンゴ的にはiPhoneに付属してるイヤホンと同じってことだろ
それ以上でもそれ以下でもない
iPhoneに標準で付いてくるなら絶賛のレベルだか
0943John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:23:22.33ID:o/Bgh967
だからなんだって話だけど技適だけ刻印が入ってないな
0944John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:24:31.41ID:DyXZD322
>>942
同意派だったが流石にウザいぞ
0945John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:25:00.11ID:+EyzK0m+
ノイキャンは良いが音はクソでよろしいか?
0947John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:28:14.32ID:mKRoPesO
今日初めて電車で使ったけどすげーなこれ
0948John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:20.02ID:wQm8yDIF
電車とかの騒音下でノイキャンつけると不快感すごいなぁ。
揺れだけあるのに音がないから感覚とミスマッチが起きる
0949John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:32.53ID:YKea/5d/
スレの勢い落ち着いたな
買って満足してる人はもうスレ見る必要なくなるもんな
ほとんどの人満足してる感じか
0950John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:18.16ID:SV9jcgk6
ノイキャンも音質も値段相応か、音質は悪いくらいよ
デザインと取り回しはいいよ
ノイキャンに感動てのはまずないかな 
0951John Appleseed
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:25.21ID:QskDp17g
>>929
ざんねーんお前はAirPods Proに合わなかったザマァ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況