前スレ
AirPods Pro 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572450592/
AirPods Pro 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/31(木) 21:02:01.49ID:KTla+RSJ
2019/11/01(金) 21:30:52.10ID:xf6t3O3U
953John Appleseed
2019/11/01(金) 21:31:22.44ID:kB3TD4d8 音質に関してはiPhone付属の有線イヤホンの音質と同程度だと思っていい。
今回の売りはノイキャンを搭載したことなので
音質の向上は次期モデルに向けた課題。
今回の売りはノイキャンを搭載したことなので
音質の向上は次期モデルに向けた課題。
954グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:33:41.86ID:Bq2qf5um955グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:36:58.62ID:Bq2qf5um >>945
他のノイキャンイヤホン試してみたことはないが、俺としてはユーチューバー達が絶賛するほどノイキャン性能が優れているとは感じなかった
騒音が半分くらいになるくらいな感じ
電車の中で音楽聴くなら効果絶大だとは思うが、ノイキャンオンで音量30%で音楽聴いててもテレビの音はちょっと聞こえるわ
他のノイキャンイヤホン試してみたことはないが、俺としてはユーチューバー達が絶賛するほどノイキャン性能が優れているとは感じなかった
騒音が半分くらいになるくらいな感じ
電車の中で音楽聴くなら効果絶大だとは思うが、ノイキャンオンで音量30%で音楽聴いててもテレビの音はちょっと聞こえるわ
2019/11/01(金) 21:37:34.39ID:lVryydf3
957John Appleseed
2019/11/01(金) 21:38:05.90ID:PMwSpinV 高速バスでノイキャンだけしてると雑音が酷すぎる
耳に指を高速で出し入れしてるみたいな
WHには遠く及ばない
耳に指を高速で出し入れしてるみたいな
WHには遠く及ばない
958John Appleseed
2019/11/01(金) 21:38:20.79ID:YKea/5d/ 瀬戸の外部音取り込みの説明めっちゃわかりやすい
ノイズキャンセリングよりこっち楽しみで早く試したい
ノイズキャンセリングよりこっち楽しみで早く試したい
2019/11/01(金) 21:38:24.33ID:9hbF6N2S
>>954
なんで6以降は手ぶらじゃなくなったの?
なんで6以降は手ぶらじゃなくなったの?
960John Appleseed
2019/11/01(金) 21:39:07.20ID:Y3a0Qb8v 音クソではないと思うけどな〜良くもないけど
勘所おさえた今時な音
モコモコと言う方々はドンシャリ聞き過ぎでは、、
サウンドエンジニアより
勘所おさえた今時な音
モコモコと言う方々はドンシャリ聞き過ぎでは、、
サウンドエンジニアより
961John Appleseed
2019/11/01(金) 21:40:46.68ID:88sBTpnF >>889
左M、右がLかな
足のサイズも左右で違う人結構いるし
「左右一緒じゃないと」というこだわりは捨てた方が良い
俺も初めは「片方Lならもう片方も合わせないと気分的になんか、、、」と思ってたけど
適合サイズで使うのが最適だと分かった
左M、右がLかな
足のサイズも左右で違う人結構いるし
「左右一緒じゃないと」というこだわりは捨てた方が良い
俺も初めは「片方Lならもう片方も合わせないと気分的になんか、、、」と思ってたけど
適合サイズで使うのが最適だと分かった
962John Appleseed
2019/11/01(金) 21:43:41.83ID:88sBTpnF >>949
そうだね
複雑な設定もないし、イヤーチップも模索する必要ないし
買って感動して「凄かったわ」とレビューし終わったら
後は生活の一部に自然に入り込んでいる状態だから
これと言ってわざわざスレを覗きにくる必要はないかも
そうだね
複雑な設定もないし、イヤーチップも模索する必要ないし
買って感動して「凄かったわ」とレビューし終わったら
後は生活の一部に自然に入り込んでいる状態だから
これと言ってわざわざスレを覗きにくる必要はないかも
963John Appleseed
2019/11/01(金) 21:44:09.40ID:YKDAhJwx964John Appleseed
2019/11/01(金) 21:45:06.59ID:YKDAhJwx965John Appleseed
2019/11/01(金) 21:45:52.90ID:YKea/5d/966John Appleseed
2019/11/01(金) 21:46:13.72ID:88sBTpnF >>955
これで微妙と言ってたら
ノイキャンを誤解してる可能性がある
「無音」にはならないよ
ノイキャン性能はかなり高品質
これで微妙ならイヤーチップが合ってない可能性か
「無音」を期待してる可能性
これで微妙と言ってたら
ノイキャンを誤解してる可能性がある
「無音」にはならないよ
ノイキャン性能はかなり高品質
これで微妙ならイヤーチップが合ってない可能性か
「無音」を期待してる可能性
967グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:47:41.74ID:Bq2qf5um >>959
ジーンズ前ポケに入れると窮屈に感じるようになったので、小さいバッグを持ち歩くようになった
クルマのキーも高級車ほどデカいし、エアポとかちょっとしたもの持ち歩くこと考えたら手ぶらに拘らない方がむしろ楽だなと判断した
クルマのキーに関してだけはレクサスが羨ましい
ジーンズ前ポケに入れると窮屈に感じるようになったので、小さいバッグを持ち歩くようになった
クルマのキーも高級車ほどデカいし、エアポとかちょっとしたもの持ち歩くこと考えたら手ぶらに拘らない方がむしろ楽だなと判断した
クルマのキーに関してだけはレクサスが羨ましい
2019/11/01(金) 21:48:05.09ID:PA7VIBOJ
アップルケア付ける人は少数のようだね
969John Appleseed
2019/11/01(金) 21:48:38.88ID:88sBTpnF970John Appleseed
2019/11/01(金) 21:48:54.82ID:HAT2qi4U >>936
WF1000XM3の方が上だけど
WF1000XM3の方が上だけど
2019/11/01(金) 21:49:00.59ID:ZWNNrL8n
アップルケアとオバマケアの違いを教えてほしい
972John Appleseed
2019/11/01(金) 21:49:15.16ID:88sBTpnF973John Appleseed
2019/11/01(金) 21:49:39.60ID:YKea/5d/2019/11/01(金) 21:50:16.48ID:PA7VIBOJ
バッテリーが80パー切るのは
二年少し過ぎたぐらいだろうから
必要ないなw
二年少し過ぎたぐらいだろうから
必要ないなw
975John Appleseed
2019/11/01(金) 21:50:47.79ID:O7UfHBdN ケア付けても2年後にバッテリー81%以上あったら交換してくれないやん
2019/11/01(金) 21:52:51.72ID:PA7VIBOJ
977グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:53:06.05ID:Bq2qf5um >>966
国道沿いにしばらく座り込んでさっき試したんだけど、体感で50%くらいはノイズが低減する感じはあるね
電車で日々音楽を聴く人なんかには効果絶大だとは思う
自宅で家事とかしながらノイキャンオンで使う分にはある程度は物音も聞こえるし、ユーチューバー達がいうほど「感動的なほどに遮音」される感覚はなかった
別に俺自身はノイキャン性能はあまり必要としていないんで、逆にこんな感想になってるんだと思う
チップはもう10回くらい変えて色々試してるし、エアポ2とエアポプロの付け替えはもう50回はやったと思う
国道沿いにしばらく座り込んでさっき試したんだけど、体感で50%くらいはノイズが低減する感じはあるね
電車で日々音楽を聴く人なんかには効果絶大だとは思う
自宅で家事とかしながらノイキャンオンで使う分にはある程度は物音も聞こえるし、ユーチューバー達がいうほど「感動的なほどに遮音」される感覚はなかった
別に俺自身はノイキャン性能はあまり必要としていないんで、逆にこんな感想になってるんだと思う
チップはもう10回くらい変えて色々試してるし、エアポ2とエアポプロの付け替えはもう50回はやったと思う
2019/11/01(金) 21:54:55.82ID:NI8jcCvL
1日に10回以上書き込むような奴は何かしらやべー奴だからガンガンNGIDするのがいい
20回超えてるやつはキチガイ
20回超えてるやつはキチガイ
979グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:56:21.13ID:Bq2qf5um980John Appleseed
2019/11/01(金) 21:58:27.65ID:Ry5jQNBX 1000XM3が良ければ2台使えばいいじゃん
DSEE HXが使えるのは現状それだけだし
ネガキャンしてもAirPodsProは今年一番のヒットだろう
この利便性はエポックメイキングだ
モコモコとか言ってるのはProの視聴すらしてないな
DSEE HXが使えるのは現状それだけだし
ネガキャンしてもAirPodsProは今年一番のヒットだろう
この利便性はエポックメイキングだ
モコモコとか言ってるのはProの視聴すらしてないな
981John Appleseed
2019/11/01(金) 21:59:46.89ID:oBDl+a4j2019/11/01(金) 21:59:47.39ID:PA7VIBOJ
ヘッドホンはエージングで音が変わっていくから
使用し始めて数時間では判断出来ないでしょ
使用し始めて数時間では判断出来ないでしょ
983John Appleseed
2019/11/01(金) 22:00:47.57ID:ywtr9IQy >>980
瀬戸弘司のことか
瀬戸弘司のことか
984John Appleseed
2019/11/01(金) 22:01:32.44ID:XmvM/T9+ >>661
それがいいね。帰ったら早速貼ろう。
それがいいね。帰ったら早速貼ろう。
2019/11/01(金) 22:05:52.63ID:Zt3X/GWe
ピックアップが11月後半になっとるやないかい
昨日まで今日明日やったから、在庫あるんやったら明日土曜日に行こうと思ってたのに
昨日まで今日明日やったから、在庫あるんやったら明日土曜日に行こうと思ってたのに
986John Appleseed
2019/11/01(金) 22:06:02.41ID:vRdX9OTE シンゴジラ公開して玄人ぶったオタクが熱狂してた所、秋頃同じ年に君の名はが突然大ヒットして話題も評価も全部掻っ攫われて逆上して発狂するシンゴジおじさんの姿に重なる>SONY信者
987John Appleseed
2019/11/01(金) 22:06:08.79ID:XmvM/T9+ >>623
おれはiPhoneは3Gから、泥はHT-03Aから使っているけど、iPhoneの方が使いやすいと思います。
おれはiPhoneは3Gから、泥はHT-03Aから使っているけど、iPhoneの方が使いやすいと思います。
2019/11/01(金) 22:09:43.20ID:kwuwioNt
発売日に買ったけど、家で耳にはめた瞬間に「これは勝ったわ」と思った
2019/11/01(金) 22:10:51.14ID:nrzJBB3i
990John Appleseed
2019/11/01(金) 22:11:19.23ID:lp29tl9M 混雑とかじゃなくて、起動してるアプリによってはやたら途切れませんか?
991John Appleseed
2019/11/01(金) 22:12:14.58ID:kB3TD4d82019/11/01(金) 22:13:55.94ID:kwuwioNt
993John Appleseed
2019/11/01(金) 22:15:59.19ID:mc27iu/a airpods proの充電中ってオレンジのランプは点かないのは仕様ですか?
充電してるけどオレンジのランプが点かないからなんとなく不安で。。。
充電してるけどオレンジのランプが点かないからなんとなく不安で。。。
2019/11/01(金) 22:19:39.84ID:xf6t3O3U
ノイキャン切り替え、ショートカット登録すると楽だわhttps://imgur.com/a/Obi9Vue
995John Appleseed
2019/11/01(金) 22:22:36.89ID:04C7WNOo >>992
ちなみに
設定>ミュージック>音量を自動調整
これをオフにしても籠もって聞こえる?
これをオンにしてた時には籠もってる以上に音が破綻して聞こえてたけど、いまはかなりクリアな音質だし、
低音や高音が重なる事もないと思うんだが
利便性が上回るのは確かですね
ちなみに
設定>ミュージック>音量を自動調整
これをオフにしても籠もって聞こえる?
これをオンにしてた時には籠もってる以上に音が破綻して聞こえてたけど、いまはかなりクリアな音質だし、
低音や高音が重なる事もないと思うんだが
利便性が上回るのは確かですね
996John Appleseed
2019/11/01(金) 22:24:19.27ID:04C7WNOo SONY信者は新型WalkmanがAAC接続対応してるから
買って比較してくれないかな
買って比較してくれないかな
2019/11/01(金) 22:30:12.44ID:kwuwioNt
998John Appleseed
2019/11/01(金) 22:39:37.95ID:sruT66fI ケースから取り出すのに苦労してたけどEngadgetの記事見て、こんな簡単だったのかと今更気づきました。
2019/11/01(金) 22:39:59.18ID:kwuwioNt
1000John Appleseed
2019/11/01(金) 22:41:04.50ID:dfN0NkQJ イコライザーをフラットにしろ
劇的に音よくなるから
劇的に音よくなるから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 39分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 39分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市】江戸幕府幹部「台湾救うために中国出兵しようぜ」 井伊直孝「絶対反対。国が滅びる」 [237216734]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
