X



トップページApple(仮)
1002コメント280KB

AirPods Pro 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:03:03.12ID:KTla+RSJ
たてました
0004John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:04:47.29ID:R16mNg+O
おつ
0005John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:05:07.32ID:KTla+RSJ
ESRのシリコンケース(グレー)が届いたので装着してみた
グレーというより少しベージュ入ってる
https://i.imgur.com/yCLyDeV.jpg
0006John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:05:08.54ID:De4rEOoP
みずほのスマデビがQUICPayプラスらしいからスマデビで払うか
その前に口座開設せんと
0007John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:05:45.32ID:De4rEOoP
シリコンケースって付けててもなぜか本体傷つくよな
0009John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:06:25.03ID:cNXRs6Nb
難癖付けてたり単発でネガキャンしてるやつ以外、買った人はほぼ驚きとともに満足してるからマジで良いんだな
こんなに新商品発表でスレが熱気に溢れてるのいつ以来だろ
0010John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:08:40.60ID:5zZMDLBU
AirPods寝ながらだと翌朝ケツの下とか暫く探すのが常だったけど落ちにくいと良いな。
0011John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:10:24.68ID:rfJZpTl3
>>5
watch持ってないのが滲み出てるぞ
それはストーングレーと言って
Apple Watchでは定番の色
0012John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:12:24.18ID:voqAGruL
それにしても、なんでこんなに遅延が無いの?
0013John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:14:04.41ID:Yw4gKsIN
左右の割り当て、バグってるよね??
0014John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:15:51.76ID:UIjw4CoZ
ぶっちゃけノイズキャンセリングとか外音取り込みとかどうでも良くて付け外し気軽でカナル型密閉で遅延ないの神すぎるんだが
めっちゃ良い買い物した
親へのクリスマスプレゼントにも買う
0015John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:18:37.11ID:Xkh5vU/P
外音取込み
左よりに聞こえるの俺だけ?

しかし音質以外はマジでパーフェクトだな
これでもっと音質良くなったら
iPhoneの親和性と相まって
iPhone使いにとっては向かうところ敵無しになっちゃうぞ
0016John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:23:39.02ID:kjQPadcI
そもそもiPhoneで高音質求めてるバカ多くて草
ハイレゾで聴いたら腰抜かすんじゃね?
0017John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:24:28.26ID:GUDHzaaE
WI-1000xから買い換える価値ありますか?
xm3よりかは途切れないしノイキャンも音質も上かなとは思いますが
0018John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:25:51.42ID:EJ7KBgKj
さてさて、、今夜はMacBook ProとiPad Proの発売日だぞい
噂では今夜発売だそうな
ポチるで〜
0019John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:27:39.71ID:g7vRFRVE
AppleCare必要?
0020John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:28:37.99ID:QdYr1R6m
今朝会社に届いてさっき家に帰ってきて
モハヴェのMacとペアリングしてみたらら普通にできるやん
最新のOSやないとあかんのと違うんかい、なんか得した気分w
0021John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:29:41.72ID:SXx7G3vZ
いつもの如く、土日で大量に売れてそれからはクリスマス商戦も始まるから
年明けしばらくまで品不足がずーっと続くってパターンっぽいな
0022John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:31:15.31ID:H4xJRiYh
QC30との比較になるけどノイキャン性能は
ほぼ同等か若干劣るくらいかなあ
ネックストラップ型のQC30と比べてこの性能なら十分だな
あと風の音の影響がほとんどないのがいい
音質は低音は出てないけど他の性能が優秀なんで
買って良かったわ
イコライザアプリで設定すれば多少は好みの音にも出来るし
0023John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:31:52.38ID:SXx7G3vZ
>>18
16インチは更に高価格化するらしいな 
2018の15と13インチ持ってる俺でも流石に今回はパスだわ。

iPadProもOLEDにでもならない限り、2018の11と12.9持ってる
俺はパスだわ。

っていうか俺、ガチ信者くさいな 
0024John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:32:00.25ID:O2WEEQPX
>>15
そう。だから次に期待なんだよね
カラバリも増えそうだし
どうもこの白は安っぽく見えてね
0025John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:32:05.26ID:QdYr1R6m
それはそうと100%の状態から11分のツベ見ただけで93%になったぞ
これは非推奨のOSだからか
0026John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:36:23.73ID:VSTmZmHS
>>10
ケツの穴に???
0029John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:39:46.18ID:dTyPOLOt
>>17
音質も上かなって思える信者なんだったら買えば?
あ、でもダイソーの方が安くて音質いいからおすすめかも
0030John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:39:46.20ID:opwtV1pU
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1215770.html
>では、「クラス最高NC性能」を謳うWF-1000XM3と比べるとどうか?

>聞き比べてみると、AirPods ProはNC性能でWF-1000XM3に一歩劣るようだ。特に、水が流れるような高い音が、AirPods Proは消し切れていない。耳の密閉度もWF-1000XM3の方が高い印象だ。
0031John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:40:16.61ID:dtycwhgN
GK乙って久々に思い出したけど、まだ湧いているんだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲートキーパー問題
0032John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:40:30.66ID:UH5M8Rwf
>>14
カナル型であって密閉型では無いけどな
空気穴開いてるタイプだから
0033John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:41:32.02ID:Y0OaBBRx
せっかく昨日買えたのに宅配のシリコンケース受け取れなくて持ち出せないお
0034John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:42:07.95ID:Obvgkj2E
>>17
首掛け許容するならWI-1000XM2の方がよくね?
0035John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:43:32.64ID:PTxc1Qgk
PowerBeats Proとそもそもコンセプトが違うから比較するのもどうかとは思うけど
音質だけ聴き比べちゃうとやっぱり圧倒的にPowerBeats Proの方が解像感も音場も広くて聴くのが楽しい
ただケースと本体の小ささとノイキャン、ワイヤレスチャージと手軽さはAirPods Pro超優秀
電車とか飛行機ならAirPods Pro, 外を歩いたりするならPowerBeats Proみたいな使い方になるかな
0036John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:43:37.03ID:tLPmBLLB
これイヤーチップを適正なものにしないと能力を生かし切れないんだな
MサイズからLサイズに変更したら俄然良くなった
0037John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:44:03.46ID:VfMIheby
あんな簡単にチップ付けれるのに外れにくさ半端ないな
あと外音取り込みの自然さ凄いな。そこだけはSONYの完敗だわ。
0038John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:45:47.12ID:Xkh5vU/P
>>36
適正じゃなくても密封さえされてれば
テストOKになるの?
0039John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:02.30ID:oBEEQEtA
というかこれイヤピース別売してくれんのかな
0040John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:10.73ID:SWJD64/f
>>18
流石に今日は出んやろ
0041John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:48:39.85ID:VfMIheby
>>40
同時に出すくらいなら今朝出してるよな
0042John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:49:22.51ID:JL2/dP83
イヤピの別売は多分無いね、無くしたり劣化
したら修理扱いじゃね
以前の有線の純正カナルもイヤピは売らないって
言われたし、どこか中華がまたコピー品作るでしょw
0043John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:50:11.58ID:GUDHzaaE
>>34
流石に首掛けには負けるか
0044John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:50:46.63ID:l6+OPrnW
装着感、外音はAPP
音質、バッテリーはm3
ノイキャンは好みって感じか
0045John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:52:21.22ID:0n81F5ef
ここを読んで思ってたより全然良かった。
NCもちゃんと効いてるし。Mでいいかと思ったけど、Lじゃないと密閉されてないと指摘された。確かにサイズ合わせると全然違うね。

AirPodより低音が大きく、高音が小さくなったがこれがいいかは別だね。AirPodの方が聴きやすい。慣れの問題かもしれないけど。
0046John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:53:06.53ID:IlOvvlEH
ケースの蓋が左右微妙にガタつくのですが、皆さんのは如何でしょう?
0047John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:53:40.62ID:PulLb+fN
androidだけど 買っちゃったんだがどうしよう
0048John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:53:50.92ID:SXx7G3vZ
>>30
ソニーはもうこのケースの大きさでないわ。

初めてAirPodsの商品を買ったけど
こんなちっさいのな。 
これならたしかにポケットに入れられる。
0049John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:54:41.35ID:eiIa3niI
すまん朝も聞いたんだがもう一度聞かせてくれ
ノーマルAirPodsがポロポロ外れたけどproは大丈夫だったって人いひる?
イヤピが柔らかいから本体を保持できないと聞いたんだが
0050John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:55:03.97ID:ulCYqTn5
>>42
知らんのかw
0051John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:55:09.56ID:dNdxcLFM
>>47
androidならさすがに問答無用でXM3だろ
0053John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:57:31.11ID:iKj6fCwR
あいやーpodsかと思ったらAppleの新製品でビビった
0054John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:58:14.04ID:Xkh5vU/P
>>52
xm3が凄いっていうか
AirPodsはiPhoneありきで優れてるってだけで
Androidなら、その優れた部分がスポイルされるんだし
違う選択肢あるでしょって事だよ
0055John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 21:59:23.51ID:SXx7G3vZ
>>49
耳に全くあわなくて、シリコンカバーやら
スポンジカバーやら色々試してなんとか使えないかと
試行錯誤した上で「これは無理」って諦めた俺だけど
Proは大丈夫だった。 確かにこれなら落ちないわ。
耳の丸いくぼみに挟まる感じで収まる。

AirPodsは耳のくぼみに「乗っかる」だけ。

だから跳ねると落ちるんだろうし 実際、駅のホームで
たくさん落ちてるってのがその証拠だろうな。

ProならMTBでいつもの林道ちょっと走ったけど大丈夫だった。
0056John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:00.69ID:Fg8S5vpf
>>46
やっぱりなるんだ
左右にガタツク俺だけじゃないのか
0057John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:55.47ID:eBdOXRvj
impress Watchレビュー

純粋な音質はどうか?

これも筆者はWF-1000XM3に軍配を上げる。ではAirPods Proは悪いか、というとこれもそうではない。
AirPodsに比べると低音を中心に改善が著しく、非常に聞きやすい音だ。

面白いのは、WF-1000XM3の音質の良さは「DSEE HX」の賜物ではないか、と思える結果が得られたことだ。
DSEE HXは、音源の圧縮時に失われた部分を補完する技術。
これがあるのでなめらかで自然な音に感じる。
この機能をオフにしてみると、筆者の耳には、AirPods Proの方が良い音に聞こえる。

より耳を密閉し、NCを効かせ、没入感を重視した製品作りがなされているがゆえに、比較すると「WF-1000XM3の音質が良い」と感じるのだが、長時間使うならどちらか……と言われると、AirPods Proを採る。
0058John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:18.67ID:PulLb+fN
>>54
なにいってんの自分で作ってるハードとジで作ってないハードに合わせるのは全然違う
0059John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:52.69ID:YT0eW9Th
>>49
あくまで参考程度にしてほしいが
無印はポロっと簡単に落ちちゃう会社の同僚にPro付けて貰って頭左右にブンブン揺さぶって貰ったけど落ちずに喜んでた
0060John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:55.78ID:wexCJn5u
初期ロットは左右にガタつくとな?
これは逆に少し待ってから買うの大勝利くるか
ついでに黒も出てくれたら完璧
0061John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:04.93ID:a9WwGaJg
>>27
雑過ぎて草
0062John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:09.41ID:UH5M8Rwf
>>46
それ初代AirPodsからやで
Apple Storeに行ったこともあるけど
あんまり蓋をきっちりにすると衝撃に弱くなる云々言われてそんなもんって感じで帰された
0063John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:12.85ID:eiIa3niI
>>55
ありがとう
それってやっぱりイヤピのおかげじゃなくて形状が見直されたから?
イヤピでも少しは安心感ある?
0064John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:03:34.72ID:IlOvvlEH
>>62
なるほど。
ありがとうございます。
0065John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:03:55.63ID:YT0eW9Th
ガタツクって何?ほとんど動かないけど
0066John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:04:27.38ID:l6+OPrnW
>>58
大丈夫か?
0067John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:07:44.16ID:/mFzuRIo
メールで届いた受取確認書を見たのですが、AppleCareの延長保障終了日が2022年になってて、3年間保証されるような表記になってるのですが、皆さんのレシートや受取確認書ではどうなってます?
AppleCareって、2年間の保障なはずなのに。
0068John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:08:02.16ID:srCV8+OP
>>65
微妙に左右に動く
0069John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:08:08.30ID:Fg8S5vpf
>>65
蓋閉めて上蓋を長手方向に動かしてみ
0070John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:08:31.73ID:BIll/oQ/
音ゲーやりたいんだけど無理そうかな?
0071John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:10:20.82ID:rMflQazx
イヤーピース、どれを試しても密着になるんだけど、どれがいいのか迷う。Sが耳への負担が楽だけど、遮音性が心配。
0072John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:10:58.84ID:SXx7G3vZ
ソニーと開発費の桁が2桁以上違うだろ

ソニーイヤホン開発部:開発費5億もらえたぞ これで完全ワイヤレス
   ノイキャンイヤホン作るぞ ノイキャン技術は既存の使いまわしな。


Appleイヤホン開発部:開発費100億もらえたぞ。 これで完全ワイヤレス
ノイキャンイヤホン作るぞ ノイキャン技術は最新のH1チップを更にカスタムして
専用設計してもいいぞ。 ドライバもマイクも全部専用で開発、設計していいぞ。
0073John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:12:13.59ID:eiIa3niI
>>59
ありがとう
0074John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:13:20.49ID:e2DU6Wg1
このイヤーピースまるで耳糞が付かないのが怖いな
0075John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:16:13.78ID:3aFYrEKn
これってやっぱりiPhone側の音量設定とは別にAir Pods側の音量と異なる音量にはできないんだよね?

アップルの端末の音量て最小音量がありえないくらい大きいから
端末とイヤホンで別に調整できないと耳が悪くなってしまううんだよな。
みんなよくiPhone側の音量で耳おかしくならないね…
0076John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:17:42.85ID:QJpzcJNZ
ソニー工作員うぜえしまた荒らしてやっかなw
0077John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:17:46.22ID:YT0eW9Th
ヒンジの遊び部分気にしてるのか
そんなもんまでこの程度のものに求めるのは無茶やろ
0078John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:19:20.37ID:C8D92k0W
初期ロットでもいいかな?
0080John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:20:21.29ID:e2DU6Wg1
他社製品のケースと比べたら外装に全くパーティングライン無いとか怖い
蓋を開けた時に見える構造もパーツがごちゃごちゃしてなくてすっきりしてて怖い
0081John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:10.17ID:KTla+RSJ
>>11
はぁ?
ウォッチ関係ねーよ
0082John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:18.60ID:iaNMQYIr
>>71
耳に指突っ込んで完全に塞いだ時に聞こえる音を覚えておきます。
次にAirPods Proを装着し、ノイキャンと外部音取り込み両方OFFにした時の体内音の聞こえ方が指で耳栓した時と同じ聞こえ方がになってれば密閉OKだと思う。
そしてノイキャンONにするとゴーって音がピタッと止まって面白い。
0083John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:29.94ID:SXx7G3vZ
9800円なBeatsXでもアップルケアforヘッドフォンの3400円入るしかないの?
じゃあ高額モデルで入ったほうがお得じゃん
0084John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:32.94ID:e2DU6Wg1
ちょっとした便器だろこれ
0085John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:39.84ID:VSTmZmHS
これファームウェアのアップデートてどうやるの?
0086John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:24:48.20ID:mb6yKvTS
>>49
初代は手が当たった時にポロリしてたが、proはイヤーピースの効果でしっかりと耳に。
0087John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:26:12.06ID:/mFzuRIo
>>79
他の人もそうですか。
ということは、3年間保証されると言うことですね。
1年当たり1000円ちょいなら、いい保障かな。
0088John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:26:17.33ID:KTla+RSJ
>>27
シリコンにしたらよかったのに
0089John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:27:23.80ID:YT0eW9Th
>>85
AirPods Pro用ファームウェア・アップデート 2B584
 
iOS 13.2以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touchで、AirPods Proとペアリングされて接続状態にあり、AirPodsケースが充電されていて、Wi-Fi接続されている場合、自動的にアップデートが実行される。

 ファームウェアバージョンを確認するには、iOSの設定>一般>情報>AirPods Proで確認できる。

 初期出荷バージョンのファームウェアは2B576だ。
0090John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:28:50.96ID:VSTmZmHS
>>89
ありがとう!ほっといたら良いのね
0091John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:31:30.25ID:mtg5IlWD
批判的なレスはネガキャンってレッテル貼りするのもどうかと思うけど、まあ批判するならマイAirPods proの画像くらいは上げた方がいいな
0092John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:35:51.78ID:SXx7G3vZ
いやーAirPods2.0になったときに「あわないのわかってるけど
ほしいから買っちゃうか」と思ったが
我慢しててよかった。

27000円ならまあ安いもんだよ イヤホン沼にハマってる価値観からみたらさ。
0093John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:36:14.99ID:KTla+RSJ
>>85
iPhoneがWi-Fiにつながっている状態で
iPhoneとAirPods Proを充電している状況で放置
0094John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:44:08.98ID:3HpP9T02
>>55
これな
無印AirPodsで培われたイヤホン本体自体のフィット感プラスイヤーチップのフィット感で保持してる
他のやつってイヤーチップの保持力に頼りすぎなんだよな
0095John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:44:13.59ID:tPmBctdm
ケースって必要なの?
充電する容器ってそんな傷つきやすいのか?
0096John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:46:23.46ID:Yn4dhBPG
低レイテンシーは独自コーデックを使ってるかもとの事。こういう独自は歓迎だな
0097John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:46:56.08ID:94b4UjeO
Amazonで在庫ないから他所で買えって来た件だけどよくわからんが在庫確保できたって連絡が来た。どっちなんだよ糞Amazon…
0098John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:47:06.79ID:eiIa3niI
強いて言うならタイプCのケーブルなんてつけなければ2000円は安かったのにね
iPhone11ProにはついてくるしPD充電したい人は既に買ってるだろうしダブる人多いんじゃないかと
0099John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:47:07.46ID:Yn4dhBPG
>>95
不要。別にそんなに傷つかない
0100John Appleseed
垢版 |
2019/10/31(木) 22:47:13.15ID:IqoZAhgQ
俺にとって重要な通話品質
試してみました。
こちらの声も問題なく相手に伝わるし、相手音声もクリア
これはXM3を遥かに凌駕していますね
落ち着いた状況で音楽そのものを楽しむならXM3
歩行もしくは移動中であればAirpods Pro
できればイコライザーがあればXM3の出番がなくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況