前スレ
AirPods Pro 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572450592/
AirPods Pro 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/31(木) 21:02:01.49ID:KTla+RSJ
2John Appleseed
2019/10/31(木) 21:03:03.12ID:KTla+RSJ たてました
2019/10/31(木) 21:03:33.50ID:EJ7KBgKj
乙
4John Appleseed
2019/10/31(木) 21:04:47.29ID:R16mNg+O おつ
5John Appleseed
2019/10/31(木) 21:05:07.32ID:KTla+RSJ6John Appleseed
2019/10/31(木) 21:05:08.54ID:De4rEOoP みずほのスマデビがQUICPayプラスらしいからスマデビで払うか
その前に口座開設せんと
その前に口座開設せんと
7John Appleseed
2019/10/31(木) 21:05:45.32ID:De4rEOoP シリコンケースって付けててもなぜか本体傷つくよな
2019/10/31(木) 21:06:18.08ID:PN+pCtut
>>1000
どうぞ
どうぞ
9John Appleseed
2019/10/31(木) 21:06:25.03ID:cNXRs6Nb 難癖付けてたり単発でネガキャンしてるやつ以外、買った人はほぼ驚きとともに満足してるからマジで良いんだな
こんなに新商品発表でスレが熱気に溢れてるのいつ以来だろ
こんなに新商品発表でスレが熱気に溢れてるのいつ以来だろ
2019/10/31(木) 21:08:40.60ID:5zZMDLBU
AirPods寝ながらだと翌朝ケツの下とか暫く探すのが常だったけど落ちにくいと良いな。
2019/10/31(木) 21:10:24.68ID:rfJZpTl3
12John Appleseed
2019/10/31(木) 21:12:24.18ID:voqAGruL それにしても、なんでこんなに遅延が無いの?
2019/10/31(木) 21:14:04.41ID:Yw4gKsIN
左右の割り当て、バグってるよね??
14John Appleseed
2019/10/31(木) 21:15:51.76ID:UIjw4CoZ ぶっちゃけノイズキャンセリングとか外音取り込みとかどうでも良くて付け外し気軽でカナル型密閉で遅延ないの神すぎるんだが
めっちゃ良い買い物した
親へのクリスマスプレゼントにも買う
めっちゃ良い買い物した
親へのクリスマスプレゼントにも買う
15John Appleseed
2019/10/31(木) 21:18:37.11ID:Xkh5vU/P 外音取込み
左よりに聞こえるの俺だけ?
しかし音質以外はマジでパーフェクトだな
これでもっと音質良くなったら
iPhoneの親和性と相まって
iPhone使いにとっては向かうところ敵無しになっちゃうぞ
左よりに聞こえるの俺だけ?
しかし音質以外はマジでパーフェクトだな
これでもっと音質良くなったら
iPhoneの親和性と相まって
iPhone使いにとっては向かうところ敵無しになっちゃうぞ
16John Appleseed
2019/10/31(木) 21:23:39.02ID:kjQPadcI そもそもiPhoneで高音質求めてるバカ多くて草
ハイレゾで聴いたら腰抜かすんじゃね?
ハイレゾで聴いたら腰抜かすんじゃね?
17John Appleseed
2019/10/31(木) 21:24:28.26ID:GUDHzaaE WI-1000xから買い換える価値ありますか?
xm3よりかは途切れないしノイキャンも音質も上かなとは思いますが
xm3よりかは途切れないしノイキャンも音質も上かなとは思いますが
2019/10/31(木) 21:25:51.42ID:EJ7KBgKj
さてさて、、今夜はMacBook ProとiPad Proの発売日だぞい
噂では今夜発売だそうな
ポチるで〜
噂では今夜発売だそうな
ポチるで〜
19John Appleseed
2019/10/31(木) 21:27:39.71ID:g7vRFRVE AppleCare必要?
20John Appleseed
2019/10/31(木) 21:28:37.99ID:QdYr1R6m 今朝会社に届いてさっき家に帰ってきて
モハヴェのMacとペアリングしてみたらら普通にできるやん
最新のOSやないとあかんのと違うんかい、なんか得した気分w
モハヴェのMacとペアリングしてみたらら普通にできるやん
最新のOSやないとあかんのと違うんかい、なんか得した気分w
2019/10/31(木) 21:29:41.72ID:SXx7G3vZ
いつもの如く、土日で大量に売れてそれからはクリスマス商戦も始まるから
年明けしばらくまで品不足がずーっと続くってパターンっぽいな
年明けしばらくまで品不足がずーっと続くってパターンっぽいな
2019/10/31(木) 21:31:15.31ID:H4xJRiYh
QC30との比較になるけどノイキャン性能は
ほぼ同等か若干劣るくらいかなあ
ネックストラップ型のQC30と比べてこの性能なら十分だな
あと風の音の影響がほとんどないのがいい
音質は低音は出てないけど他の性能が優秀なんで
買って良かったわ
イコライザアプリで設定すれば多少は好みの音にも出来るし
ほぼ同等か若干劣るくらいかなあ
ネックストラップ型のQC30と比べてこの性能なら十分だな
あと風の音の影響がほとんどないのがいい
音質は低音は出てないけど他の性能が優秀なんで
買って良かったわ
イコライザアプリで設定すれば多少は好みの音にも出来るし
2019/10/31(木) 21:31:52.38ID:SXx7G3vZ
>>18
16インチは更に高価格化するらしいな
2018の15と13インチ持ってる俺でも流石に今回はパスだわ。
iPadProもOLEDにでもならない限り、2018の11と12.9持ってる
俺はパスだわ。
っていうか俺、ガチ信者くさいな
16インチは更に高価格化するらしいな
2018の15と13インチ持ってる俺でも流石に今回はパスだわ。
iPadProもOLEDにでもならない限り、2018の11と12.9持ってる
俺はパスだわ。
っていうか俺、ガチ信者くさいな
24John Appleseed
2019/10/31(木) 21:32:00.25ID:O2WEEQPX25John Appleseed
2019/10/31(木) 21:32:05.26ID:QdYr1R6m それはそうと100%の状態から11分のツベ見ただけで93%になったぞ
これは非推奨のOSだからか
これは非推奨のOSだからか
26John Appleseed
2019/10/31(木) 21:36:23.73ID:VSTmZmHS >>10
ケツの穴に???
ケツの穴に???
2019/10/31(木) 21:38:16.66ID:SLcAKq4f
28John Appleseed
2019/10/31(木) 21:38:52.14ID:QdYr1R6m29John Appleseed
2019/10/31(木) 21:39:46.18ID:dTyPOLOt2019/10/31(木) 21:39:46.20ID:opwtV1pU
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1215770.html
>では、「クラス最高NC性能」を謳うWF-1000XM3と比べるとどうか?
>聞き比べてみると、AirPods ProはNC性能でWF-1000XM3に一歩劣るようだ。特に、水が流れるような高い音が、AirPods Proは消し切れていない。耳の密閉度もWF-1000XM3の方が高い印象だ。
>では、「クラス最高NC性能」を謳うWF-1000XM3と比べるとどうか?
>聞き比べてみると、AirPods ProはNC性能でWF-1000XM3に一歩劣るようだ。特に、水が流れるような高い音が、AirPods Proは消し切れていない。耳の密閉度もWF-1000XM3の方が高い印象だ。
31John Appleseed
2019/10/31(木) 21:40:16.61ID:dtycwhgN GK乙って久々に思い出したけど、まだ湧いているんだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲートキーパー問題
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゲートキーパー問題
32John Appleseed
2019/10/31(木) 21:40:30.66ID:UH5M8Rwf2019/10/31(木) 21:41:32.02ID:Y0OaBBRx
せっかく昨日買えたのに宅配のシリコンケース受け取れなくて持ち出せないお
2019/10/31(木) 21:42:07.95ID:Obvgkj2E
>>17
首掛け許容するならWI-1000XM2の方がよくね?
首掛け許容するならWI-1000XM2の方がよくね?
2019/10/31(木) 21:43:32.64ID:PTxc1Qgk
PowerBeats Proとそもそもコンセプトが違うから比較するのもどうかとは思うけど
音質だけ聴き比べちゃうとやっぱり圧倒的にPowerBeats Proの方が解像感も音場も広くて聴くのが楽しい
ただケースと本体の小ささとノイキャン、ワイヤレスチャージと手軽さはAirPods Pro超優秀
電車とか飛行機ならAirPods Pro, 外を歩いたりするならPowerBeats Proみたいな使い方になるかな
音質だけ聴き比べちゃうとやっぱり圧倒的にPowerBeats Proの方が解像感も音場も広くて聴くのが楽しい
ただケースと本体の小ささとノイキャン、ワイヤレスチャージと手軽さはAirPods Pro超優秀
電車とか飛行機ならAirPods Pro, 外を歩いたりするならPowerBeats Proみたいな使い方になるかな
36John Appleseed
2019/10/31(木) 21:43:37.03ID:tLPmBLLB これイヤーチップを適正なものにしないと能力を生かし切れないんだな
MサイズからLサイズに変更したら俄然良くなった
MサイズからLサイズに変更したら俄然良くなった
2019/10/31(木) 21:44:03.46ID:VfMIheby
あんな簡単にチップ付けれるのに外れにくさ半端ないな
あと外音取り込みの自然さ凄いな。そこだけはSONYの完敗だわ。
あと外音取り込みの自然さ凄いな。そこだけはSONYの完敗だわ。
38John Appleseed
2019/10/31(木) 21:45:47.12ID:Xkh5vU/P39John Appleseed
2019/10/31(木) 21:47:02.30ID:oBEEQEtA というかこれイヤピース別売してくれんのかな
40John Appleseed
2019/10/31(木) 21:47:10.73ID:SWJD64/f >>18
流石に今日は出んやろ
流石に今日は出んやろ
2019/10/31(木) 21:48:39.85ID:VfMIheby
>>40
同時に出すくらいなら今朝出してるよな
同時に出すくらいなら今朝出してるよな
42John Appleseed
2019/10/31(木) 21:49:22.51ID:JL2/dP83 イヤピの別売は多分無いね、無くしたり劣化
したら修理扱いじゃね
以前の有線の純正カナルもイヤピは売らないって
言われたし、どこか中華がまたコピー品作るでしょw
したら修理扱いじゃね
以前の有線の純正カナルもイヤピは売らないって
言われたし、どこか中華がまたコピー品作るでしょw
43John Appleseed
2019/10/31(木) 21:50:11.58ID:GUDHzaaE >>34
流石に首掛けには負けるか
流石に首掛けには負けるか
44John Appleseed
2019/10/31(木) 21:50:46.63ID:l6+OPrnW 装着感、外音はAPP
音質、バッテリーはm3
ノイキャンは好みって感じか
音質、バッテリーはm3
ノイキャンは好みって感じか
45John Appleseed
2019/10/31(木) 21:52:21.22ID:0n81F5ef ここを読んで思ってたより全然良かった。
NCもちゃんと効いてるし。Mでいいかと思ったけど、Lじゃないと密閉されてないと指摘された。確かにサイズ合わせると全然違うね。
AirPodより低音が大きく、高音が小さくなったがこれがいいかは別だね。AirPodの方が聴きやすい。慣れの問題かもしれないけど。
NCもちゃんと効いてるし。Mでいいかと思ったけど、Lじゃないと密閉されてないと指摘された。確かにサイズ合わせると全然違うね。
AirPodより低音が大きく、高音が小さくなったがこれがいいかは別だね。AirPodの方が聴きやすい。慣れの問題かもしれないけど。
46John Appleseed
2019/10/31(木) 21:53:06.53ID:IlOvvlEH ケースの蓋が左右微妙にガタつくのですが、皆さんのは如何でしょう?
2019/10/31(木) 21:53:40.62ID:PulLb+fN
androidだけど 買っちゃったんだがどうしよう
2019/10/31(木) 21:53:50.92ID:SXx7G3vZ
49John Appleseed
2019/10/31(木) 21:54:41.35ID:eiIa3niI すまん朝も聞いたんだがもう一度聞かせてくれ
ノーマルAirPodsがポロポロ外れたけどproは大丈夫だったって人いひる?
イヤピが柔らかいから本体を保持できないと聞いたんだが
ノーマルAirPodsがポロポロ外れたけどproは大丈夫だったって人いひる?
イヤピが柔らかいから本体を保持できないと聞いたんだが
50John Appleseed
2019/10/31(木) 21:55:03.97ID:ulCYqTn5 >>42
知らんのかw
知らんのかw
51John Appleseed
2019/10/31(木) 21:55:09.56ID:dNdxcLFM >>47
androidならさすがに問答無用でXM3だろ
androidならさすがに問答無用でXM3だろ
2019/10/31(木) 21:56:25.44ID:PulLb+fN
>>51
xm3ってすごいのね
xm3ってすごいのね
53John Appleseed
2019/10/31(木) 21:57:31.11ID:iKj6fCwR あいやーpodsかと思ったらAppleの新製品でビビった
54John Appleseed
2019/10/31(木) 21:58:14.04ID:Xkh5vU/P2019/10/31(木) 21:59:23.51ID:SXx7G3vZ
>>49
耳に全くあわなくて、シリコンカバーやら
スポンジカバーやら色々試してなんとか使えないかと
試行錯誤した上で「これは無理」って諦めた俺だけど
Proは大丈夫だった。 確かにこれなら落ちないわ。
耳の丸いくぼみに挟まる感じで収まる。
AirPodsは耳のくぼみに「乗っかる」だけ。
だから跳ねると落ちるんだろうし 実際、駅のホームで
たくさん落ちてるってのがその証拠だろうな。
ProならMTBでいつもの林道ちょっと走ったけど大丈夫だった。
耳に全くあわなくて、シリコンカバーやら
スポンジカバーやら色々試してなんとか使えないかと
試行錯誤した上で「これは無理」って諦めた俺だけど
Proは大丈夫だった。 確かにこれなら落ちないわ。
耳の丸いくぼみに挟まる感じで収まる。
AirPodsは耳のくぼみに「乗っかる」だけ。
だから跳ねると落ちるんだろうし 実際、駅のホームで
たくさん落ちてるってのがその証拠だろうな。
ProならMTBでいつもの林道ちょっと走ったけど大丈夫だった。
56John Appleseed
2019/10/31(木) 22:00:00.69ID:Fg8S5vpf2019/10/31(木) 22:00:55.47ID:eBdOXRvj
impress Watchレビュー
純粋な音質はどうか?
これも筆者はWF-1000XM3に軍配を上げる。ではAirPods Proは悪いか、というとこれもそうではない。
AirPodsに比べると低音を中心に改善が著しく、非常に聞きやすい音だ。
面白いのは、WF-1000XM3の音質の良さは「DSEE HX」の賜物ではないか、と思える結果が得られたことだ。
DSEE HXは、音源の圧縮時に失われた部分を補完する技術。
これがあるのでなめらかで自然な音に感じる。
この機能をオフにしてみると、筆者の耳には、AirPods Proの方が良い音に聞こえる。
より耳を密閉し、NCを効かせ、没入感を重視した製品作りがなされているがゆえに、比較すると「WF-1000XM3の音質が良い」と感じるのだが、長時間使うならどちらか……と言われると、AirPods Proを採る。
純粋な音質はどうか?
これも筆者はWF-1000XM3に軍配を上げる。ではAirPods Proは悪いか、というとこれもそうではない。
AirPodsに比べると低音を中心に改善が著しく、非常に聞きやすい音だ。
面白いのは、WF-1000XM3の音質の良さは「DSEE HX」の賜物ではないか、と思える結果が得られたことだ。
DSEE HXは、音源の圧縮時に失われた部分を補完する技術。
これがあるのでなめらかで自然な音に感じる。
この機能をオフにしてみると、筆者の耳には、AirPods Proの方が良い音に聞こえる。
より耳を密閉し、NCを効かせ、没入感を重視した製品作りがなされているがゆえに、比較すると「WF-1000XM3の音質が良い」と感じるのだが、長時間使うならどちらか……と言われると、AirPods Proを採る。
2019/10/31(木) 22:01:18.67ID:PulLb+fN
>>54
なにいってんの自分で作ってるハードとジで作ってないハードに合わせるのは全然違う
なにいってんの自分で作ってるハードとジで作ってないハードに合わせるのは全然違う
59John Appleseed
2019/10/31(木) 22:01:52.69ID:YT0eW9Th60John Appleseed
2019/10/31(木) 22:01:55.78ID:wexCJn5u 初期ロットは左右にガタつくとな?
これは逆に少し待ってから買うの大勝利くるか
ついでに黒も出てくれたら完璧
これは逆に少し待ってから買うの大勝利くるか
ついでに黒も出てくれたら完璧
61John Appleseed
2019/10/31(木) 22:02:04.93ID:a9WwGaJg >>27
雑過ぎて草
雑過ぎて草
62John Appleseed
2019/10/31(木) 22:02:09.41ID:UH5M8Rwf63John Appleseed
2019/10/31(木) 22:02:12.85ID:eiIa3niI64John Appleseed
2019/10/31(木) 22:03:34.72ID:IlOvvlEH65John Appleseed
2019/10/31(木) 22:03:55.63ID:YT0eW9Th ガタツクって何?ほとんど動かないけど
66John Appleseed
2019/10/31(木) 22:04:27.38ID:l6+OPrnW >>58
大丈夫か?
大丈夫か?
67John Appleseed
2019/10/31(木) 22:07:44.16ID:/mFzuRIo メールで届いた受取確認書を見たのですが、AppleCareの延長保障終了日が2022年になってて、3年間保証されるような表記になってるのですが、皆さんのレシートや受取確認書ではどうなってます?
AppleCareって、2年間の保障なはずなのに。
AppleCareって、2年間の保障なはずなのに。
68John Appleseed
2019/10/31(木) 22:08:02.16ID:srCV8+OP >>65
微妙に左右に動く
微妙に左右に動く
69John Appleseed
2019/10/31(木) 22:08:08.30ID:Fg8S5vpf >>65
蓋閉めて上蓋を長手方向に動かしてみ
蓋閉めて上蓋を長手方向に動かしてみ
2019/10/31(木) 22:08:31.73ID:BIll/oQ/
音ゲーやりたいんだけど無理そうかな?
2019/10/31(木) 22:10:20.82ID:rMflQazx
イヤーピース、どれを試しても密着になるんだけど、どれがいいのか迷う。Sが耳への負担が楽だけど、遮音性が心配。
2019/10/31(木) 22:10:58.84ID:SXx7G3vZ
ソニーと開発費の桁が2桁以上違うだろ
ソニーイヤホン開発部:開発費5億もらえたぞ これで完全ワイヤレス
ノイキャンイヤホン作るぞ ノイキャン技術は既存の使いまわしな。
Appleイヤホン開発部:開発費100億もらえたぞ。 これで完全ワイヤレス
ノイキャンイヤホン作るぞ ノイキャン技術は最新のH1チップを更にカスタムして
専用設計してもいいぞ。 ドライバもマイクも全部専用で開発、設計していいぞ。
ソニーイヤホン開発部:開発費5億もらえたぞ これで完全ワイヤレス
ノイキャンイヤホン作るぞ ノイキャン技術は既存の使いまわしな。
Appleイヤホン開発部:開発費100億もらえたぞ。 これで完全ワイヤレス
ノイキャンイヤホン作るぞ ノイキャン技術は最新のH1チップを更にカスタムして
専用設計してもいいぞ。 ドライバもマイクも全部専用で開発、設計していいぞ。
73John Appleseed
2019/10/31(木) 22:12:13.59ID:eiIa3niI >>59
ありがとう
ありがとう
2019/10/31(木) 22:13:20.49ID:e2DU6Wg1
このイヤーピースまるで耳糞が付かないのが怖いな
2019/10/31(木) 22:16:13.78ID:3aFYrEKn
これってやっぱりiPhone側の音量設定とは別にAir Pods側の音量と異なる音量にはできないんだよね?
アップルの端末の音量て最小音量がありえないくらい大きいから
端末とイヤホンで別に調整できないと耳が悪くなってしまううんだよな。
みんなよくiPhone側の音量で耳おかしくならないね…
アップルの端末の音量て最小音量がありえないくらい大きいから
端末とイヤホンで別に調整できないと耳が悪くなってしまううんだよな。
みんなよくiPhone側の音量で耳おかしくならないね…
2019/10/31(木) 22:17:42.85ID:QJpzcJNZ
ソニー工作員うぜえしまた荒らしてやっかなw
77John Appleseed
2019/10/31(木) 22:17:46.22ID:YT0eW9Th ヒンジの遊び部分気にしてるのか
そんなもんまでこの程度のものに求めるのは無茶やろ
そんなもんまでこの程度のものに求めるのは無茶やろ
78John Appleseed
2019/10/31(木) 22:19:20.37ID:C8D92k0W 初期ロットでもいいかな?
2019/10/31(木) 22:19:48.33ID:h2nl1Q/U
>>67
2022年10月29日になってるよ。
2022年10月29日になってるよ。
2019/10/31(木) 22:20:21.29ID:e2DU6Wg1
他社製品のケースと比べたら外装に全くパーティングライン無いとか怖い
蓋を開けた時に見える構造もパーツがごちゃごちゃしてなくてすっきりしてて怖い
蓋を開けた時に見える構造もパーツがごちゃごちゃしてなくてすっきりしてて怖い
81John Appleseed
2019/10/31(木) 22:21:10.17ID:KTla+RSJ2019/10/31(木) 22:21:18.60ID:iaNMQYIr
>>71
耳に指突っ込んで完全に塞いだ時に聞こえる音を覚えておきます。
次にAirPods Proを装着し、ノイキャンと外部音取り込み両方OFFにした時の体内音の聞こえ方が指で耳栓した時と同じ聞こえ方がになってれば密閉OKだと思う。
そしてノイキャンONにするとゴーって音がピタッと止まって面白い。
耳に指突っ込んで完全に塞いだ時に聞こえる音を覚えておきます。
次にAirPods Proを装着し、ノイキャンと外部音取り込み両方OFFにした時の体内音の聞こえ方が指で耳栓した時と同じ聞こえ方がになってれば密閉OKだと思う。
そしてノイキャンONにするとゴーって音がピタッと止まって面白い。
2019/10/31(木) 22:21:29.94ID:SXx7G3vZ
9800円なBeatsXでもアップルケアforヘッドフォンの3400円入るしかないの?
じゃあ高額モデルで入ったほうがお得じゃん
じゃあ高額モデルで入ったほうがお得じゃん
2019/10/31(木) 22:21:32.94ID:e2DU6Wg1
ちょっとした便器だろこれ
85John Appleseed
2019/10/31(木) 22:21:39.84ID:VSTmZmHS これファームウェアのアップデートてどうやるの?
86John Appleseed
2019/10/31(木) 22:24:48.20ID:mb6yKvTS >>49
初代は手が当たった時にポロリしてたが、proはイヤーピースの効果でしっかりと耳に。
初代は手が当たった時にポロリしてたが、proはイヤーピースの効果でしっかりと耳に。
87John Appleseed
2019/10/31(木) 22:26:12.06ID:/mFzuRIo88John Appleseed
2019/10/31(木) 22:26:17.33ID:KTla+RSJ >>27
シリコンにしたらよかったのに
シリコンにしたらよかったのに
89John Appleseed
2019/10/31(木) 22:27:23.80ID:YT0eW9Th >>85
AirPods Pro用ファームウェア・アップデート 2B584
iOS 13.2以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touchで、AirPods Proとペアリングされて接続状態にあり、AirPodsケースが充電されていて、Wi-Fi接続されている場合、自動的にアップデートが実行される。
ファームウェアバージョンを確認するには、iOSの設定>一般>情報>AirPods Proで確認できる。
初期出荷バージョンのファームウェアは2B576だ。
AirPods Pro用ファームウェア・アップデート 2B584
iOS 13.2以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touchで、AirPods Proとペアリングされて接続状態にあり、AirPodsケースが充電されていて、Wi-Fi接続されている場合、自動的にアップデートが実行される。
ファームウェアバージョンを確認するには、iOSの設定>一般>情報>AirPods Proで確認できる。
初期出荷バージョンのファームウェアは2B576だ。
90John Appleseed
2019/10/31(木) 22:28:50.96ID:VSTmZmHS >>89
ありがとう!ほっといたら良いのね
ありがとう!ほっといたら良いのね
2019/10/31(木) 22:31:30.25ID:mtg5IlWD
批判的なレスはネガキャンってレッテル貼りするのもどうかと思うけど、まあ批判するならマイAirPods proの画像くらいは上げた方がいいな
2019/10/31(木) 22:35:51.78ID:SXx7G3vZ
いやーAirPods2.0になったときに「あわないのわかってるけど
ほしいから買っちゃうか」と思ったが
我慢しててよかった。
27000円ならまあ安いもんだよ イヤホン沼にハマってる価値観からみたらさ。
ほしいから買っちゃうか」と思ったが
我慢しててよかった。
27000円ならまあ安いもんだよ イヤホン沼にハマってる価値観からみたらさ。
93John Appleseed
2019/10/31(木) 22:36:14.99ID:KTla+RSJ2019/10/31(木) 22:44:08.98ID:3HpP9T02
95John Appleseed
2019/10/31(木) 22:44:13.59ID:tPmBctdm ケースって必要なの?
充電する容器ってそんな傷つきやすいのか?
充電する容器ってそんな傷つきやすいのか?
96John Appleseed
2019/10/31(木) 22:46:23.46ID:Yn4dhBPG 低レイテンシーは独自コーデックを使ってるかもとの事。こういう独自は歓迎だな
2019/10/31(木) 22:46:56.08ID:94b4UjeO
Amazonで在庫ないから他所で買えって来た件だけどよくわからんが在庫確保できたって連絡が来た。どっちなんだよ糞Amazon…
98John Appleseed
2019/10/31(木) 22:47:06.79ID:eiIa3niI 強いて言うならタイプCのケーブルなんてつけなければ2000円は安かったのにね
iPhone11ProにはついてくるしPD充電したい人は既に買ってるだろうしダブる人多いんじゃないかと
iPhone11ProにはついてくるしPD充電したい人は既に買ってるだろうしダブる人多いんじゃないかと
99John Appleseed
2019/10/31(木) 22:47:07.46ID:Yn4dhBPG >>95
不要。別にそんなに傷つかない
不要。別にそんなに傷つかない
100John Appleseed
2019/10/31(木) 22:47:13.15ID:IqoZAhgQ 俺にとって重要な通話品質
試してみました。
こちらの声も問題なく相手に伝わるし、相手音声もクリア
これはXM3を遥かに凌駕していますね
落ち着いた状況で音楽そのものを楽しむならXM3
歩行もしくは移動中であればAirpods Pro
できればイコライザーがあればXM3の出番がなくなりそう
試してみました。
こちらの声も問題なく相手に伝わるし、相手音声もクリア
これはXM3を遥かに凌駕していますね
落ち着いた状況で音楽そのものを楽しむならXM3
歩行もしくは移動中であればAirpods Pro
できればイコライザーがあればXM3の出番がなくなりそう
101John Appleseed
2019/10/31(木) 22:49:55.28ID:41ADnr07 買ってきた
持っているXM3とくらべると
操作性、ポータブル性、つけ心地、外音取り込み
Airpods Pro > XM3
音質、ノイズキャンセリング
XM3 > Airpods Pro
購入判断としては、ノイキャンが重要ならXM3、それ以外はAirpods Proという印象
XM3では完全に消えてた鈴虫の声とシャワーの音が、Airpods Proではきこえた(高音に弱い?)
持っているXM3とくらべると
操作性、ポータブル性、つけ心地、外音取り込み
Airpods Pro > XM3
音質、ノイズキャンセリング
XM3 > Airpods Pro
購入判断としては、ノイキャンが重要ならXM3、それ以外はAirpods Proという印象
XM3では完全に消えてた鈴虫の声とシャワーの音が、Airpods Proではきこえた(高音に弱い?)
102John Appleseed
2019/10/31(木) 22:50:08.35ID:TLcZ5qhA103John Appleseed
2019/10/31(木) 22:51:58.34ID:ErV++5HV 3週間かぁ
104John Appleseed
2019/10/31(木) 22:52:00.76ID:dxYXwXSl カナル型にしてるのにケースサイズが無印とほぼほぼ同じなのが嬉しい
カナル型のやつ大抵クソデカケースなのに
カナル型のやつ大抵クソデカケースなのに
105John Appleseed
2019/10/31(木) 22:52:53.97ID:FiHxl6SM106John Appleseed
2019/10/31(木) 22:54:16.28ID:eiIa3niI107John Appleseed
2019/10/31(木) 22:57:47.30ID:GUDHzaaE >>94
air podsは歩いてるだけでポロポロ落ちかけて音もスカスカ
電車では音量マックスにして映画のセリフがやっと聞こえて、横断歩道でダッシュしたら耳から落ちるくらい合わなかったんだけどあの短いカナルイヤーピースだけで本当に変わる?
TWZ-1000も落ちるまではいかなくてもだんだん外れかけてスカスカはしていたけど
air podsは歩いてるだけでポロポロ落ちかけて音もスカスカ
電車では音量マックスにして映画のセリフがやっと聞こえて、横断歩道でダッシュしたら耳から落ちるくらい合わなかったんだけどあの短いカナルイヤーピースだけで本当に変わる?
TWZ-1000も落ちるまではいかなくてもだんだん外れかけてスカスカはしていたけど
2019/10/31(木) 22:57:54.44ID:SXx7G3vZ
XM3なんてもう試着しなくてもわかる
絶対俺の耳にあわない。
似たような形の他社の完全ワイヤレスイヤホン2回くらい買ったけど
「こんなの頭傾けただけでポロリするだろみたいなのばっかりだった。
ぽろりさせないためにはチップを耳穴に出来る限り押し込まないといけないから
ぎゅうぎゅう押し付けたり、濡らしたりとかして奥にいれようとか
痛くなるだけ。
これから冬で乾燥してくると全然耳穴にチップがはまらなくてイライラするんだよな
絶対俺の耳にあわない。
似たような形の他社の完全ワイヤレスイヤホン2回くらい買ったけど
「こんなの頭傾けただけでポロリするだろみたいなのばっかりだった。
ぽろりさせないためにはチップを耳穴に出来る限り押し込まないといけないから
ぎゅうぎゅう押し付けたり、濡らしたりとかして奥にいれようとか
痛くなるだけ。
これから冬で乾燥してくると全然耳穴にチップがはまらなくてイライラするんだよな
109John Appleseed
2019/10/31(木) 22:59:06.45ID:QNqvMZqq110John Appleseed
2019/10/31(木) 23:00:26.63ID:41ADnr07111John Appleseed
2019/10/31(木) 23:03:12.24ID:IqoZAhgQ 客観的に見て
XM3とProは甲乙つけがたい
音質は圧倒的にXM3
ノイキャンと外音取り込み、通話品質、操作性
iPhoneとの親和性、ルックスはAirpods Proが圧勝
XM3とProは甲乙つけがたい
音質は圧倒的にXM3
ノイキャンと外音取り込み、通話品質、操作性
iPhoneとの親和性、ルックスはAirpods Proが圧勝
112John Appleseed
2019/10/31(木) 23:03:26.31ID:eiIa3niI >>109
だからそんな人はすでにケーブル持ってるんじゃね?って思うんだが
だからそんな人はすでにケーブル持ってるんじゃね?って思うんだが
2019/10/31(木) 23:05:49.65ID:iaNMQYIr
>>106
Thunderbolt3やUSB-C端子のあるMACBookやノートPCに挿しての充電を想定して充電器付けてないのかと。
バッテリーサイズ小さいし充電電流も少ないからPCのUSB-Cポートで十分だし。
Thunderbolt3やUSB-C端子のあるMACBookやノートPCに挿しての充電を想定して充電器付けてないのかと。
バッテリーサイズ小さいし充電電流も少ないからPCのUSB-Cポートで十分だし。
2019/10/31(木) 23:06:07.13ID:UHVWUd19
見た目ださくね?
115John Appleseed
2019/10/31(木) 23:06:16.94ID:aLKP5FXE 頑なに黒を出してくれない
限定beatsバージョンで赤黒出してくださいお願いします
限定beatsバージョンで赤黒出してくださいお願いします
116John Appleseed
2019/10/31(木) 23:08:12.65ID:cNXRs6Nb デザインもカッコいい
てかかっこいい人がつけてればかっこいいしダサい人がつけてればダサいなって色々な人の着用画像、動画見て思った
顔がイケメンかどうかの話ではなく
てかかっこいい人がつけてればかっこいいしダサい人がつけてればダサいなって色々な人の着用画像、動画見て思った
顔がイケメンかどうかの話ではなく
117John Appleseed
2019/10/31(木) 23:09:08.76ID:QNqvMZqq2019/10/31(木) 23:09:21.48ID:HlePWrDC
AppleはなんでAACコーデック使い続けてるんだろう
Lightning端子といい、利権だろうけど
Lightning端子といい、利権だろうけど
119John Appleseed
2019/10/31(木) 23:09:50.70ID:8WWCzdAV120John Appleseed
2019/10/31(木) 23:09:53.15ID:Ai+eusSS AirPods Pro来たんだが、ケースから取り出すの難しくね?
自分の手が湿ってるからなのか、磁石が強いからなのか中々取り出せない。
なんかコツとかある?
自分の手が湿ってるからなのか、磁石が強いからなのか中々取り出せない。
なんかコツとかある?
121John Appleseed
2019/10/31(木) 23:10:46.82ID:srCV8+OP >>95
AirPodsの話をすると細かい傷はつくけど光沢のあるコーティングしてあって白だからライトとかでわざと照らさないと分からないって感じだったな
その上でケースのケースが欲しいかどうかは個人によるから何とも
単純に傷保護より見た目を変えたいって人もいるだろうし
というかAirPodsは最近Apple側がその用途でケースのケースをプッシュしてるし
AirPodsの話をすると細かい傷はつくけど光沢のあるコーティングしてあって白だからライトとかでわざと照らさないと分からないって感じだったな
その上でケースのケースが欲しいかどうかは個人によるから何とも
単純に傷保護より見た目を変えたいって人もいるだろうし
というかAirPodsは最近Apple側がその用途でケースのケースをプッシュしてるし
2019/10/31(木) 23:11:06.69ID:GOfsE3No
マンモスの牙みたいだよな
耳から出てるんだよ牙が
今回のはスルーだわ
来年春のAirPods3のブラック
買いますね私
耳から出てるんだよ牙が
今回のはスルーだわ
来年春のAirPods3のブラック
買いますね私
2019/10/31(木) 23:11:14.56ID:wbLNjFJL
音質はXM3ってそりゃDSEE HX効いてるからだろう
でもやっぱり街中で接続切れる時があるんだよね
でもやっぱり街中で接続切れる時があるんだよね
2019/10/31(木) 23:12:57.99ID:iaNMQYIr
125John Appleseed
2019/10/31(木) 23:13:14.32ID:KsKzWHG/ AirPods Pro買うか、めちゃくちゃ悩みました。
でも、買ったら人生見え方変わるかもしれへんと思って買ってみたんですね。
ほんま買って良かったです。
でも、買ったら人生見え方変わるかもしれへんと思って買ってみたんですね。
ほんま買って良かったです。
126John Appleseed
2019/10/31(木) 23:13:29.83ID:fWqW4x2r >>87
俺のはApple Storeの通販で2021年11月1日になってるよ
俺のはApple Storeの通販で2021年11月1日になってるよ
2019/10/31(木) 23:13:59.63ID:CZRzPTLQ
>>120
蓋のくぼみに人差し指突っ込んで、そのままクイって手前に引いてみて
蓋のくぼみに人差し指突っ込んで、そのままクイって手前に引いてみて
128John Appleseed
2019/10/31(木) 23:14:03.87ID:8WWCzdAV129John Appleseed
2019/10/31(木) 23:15:09.38ID:GUDHzaaE >>119
そんなすごいのかい?
そんなすごいのかい?
130John Appleseed
2019/10/31(木) 23:15:15.96ID:IqoZAhgQ2019/10/31(木) 23:15:46.46ID:emAQxpTu
Pro届いてバッテリー切れるまで使ったけど、良い物だなこれは
ノイズキャンセルは最初は「ん?こんなもんか」と思ったが、暫くして耳から外すと周りうるっせええええ!!ってなる
自分で感じてる以上に騒音を消してくれてたみたい
ノイキャン初体験なので他のは知らん
外部音取り込みモードにすると、音楽を聴くというより、日常にBGMが流れ始めたような不思議な感覚に陥る
耳がアップグレードされたというか...
あと普通に音質良くね??
並だのゴミだの言われてるの俺には信じられないんだが
お前らどんだけ良いイヤホン使ってたんだよ羨ましいぞクソが
不満点としては、イヤピースの嵌りが浅く感じるから、社外品でいいから深く挿せるのが欲しいくらいかなぁ
総評として俺は満足ですわ
前までソニーの買うか迷ってたけど、こっちはケースが小さいのもナイス
あ、GKさん怒らないで ソニーにはカメラで150万貢いでるから許して❤️
ノイズキャンセルは最初は「ん?こんなもんか」と思ったが、暫くして耳から外すと周りうるっせええええ!!ってなる
自分で感じてる以上に騒音を消してくれてたみたい
ノイキャン初体験なので他のは知らん
外部音取り込みモードにすると、音楽を聴くというより、日常にBGMが流れ始めたような不思議な感覚に陥る
耳がアップグレードされたというか...
あと普通に音質良くね??
並だのゴミだの言われてるの俺には信じられないんだが
お前らどんだけ良いイヤホン使ってたんだよ羨ましいぞクソが
不満点としては、イヤピースの嵌りが浅く感じるから、社外品でいいから深く挿せるのが欲しいくらいかなぁ
総評として俺は満足ですわ
前までソニーの買うか迷ってたけど、こっちはケースが小さいのもナイス
あ、GKさん怒らないで ソニーにはカメラで150万貢いでるから許して❤️
2019/10/31(木) 23:17:00.46ID:SLcAKq4f
133John Appleseed
2019/10/31(木) 23:17:43.15ID:fWqW4x2r134John Appleseed
2019/10/31(木) 23:19:31.23ID:SWJD64/f iPhone11proMAX、Apple Watch、AirPodsProが同時に充電できるワイヤレス充電器おすすめありますか?
135John Appleseed
2019/10/31(木) 23:20:03.58ID:QNqvMZqq >>134
AirPower
AirPower
2019/10/31(木) 23:20:12.20ID:SXx7G3vZ
137John Appleseed
2019/10/31(木) 23:21:14.77ID:/mFzuRIo >>126
私はApple心斎橋のピックアップで買ったのですが、通販とピックアップとで期間が違うのはアップルの管理システムがおかしくなってるんですかね。
私のがこのまま3年間保証が有効なら得したことになるのですが。
私はApple心斎橋のピックアップで買ったのですが、通販とピックアップとで期間が違うのはアップルの管理システムがおかしくなってるんですかね。
私のがこのまま3年間保証が有効なら得したことになるのですが。
138John Appleseed
2019/10/31(木) 23:21:24.71ID:GUDHzaaE139John Appleseed
2019/10/31(木) 23:21:37.83ID:HmguQwDr >>131
そういや俺もソニーのカメラに大分使ったな。最近身の程知らずで50万円近く使ったし…
そういや俺もソニーのカメラに大分使ったな。最近身の程知らずで50万円近く使ったし…
140John Appleseed
2019/10/31(木) 23:22:07.70ID:IqoZAhgQ >>131
よくわかるけど、音質に関してはXM3が二回り以上上いってる
よくわかるけど、音質に関してはXM3が二回り以上上いってる
141John Appleseed
2019/10/31(木) 23:22:56.81ID:ysBlHXAs AirPodsの音質が悪いのはAACのせいではないよ
142John Appleseed
2019/10/31(木) 23:23:03.84ID:SWJD64/f >>135
出てくれたら買ってたなあ
出てくれたら買ってたなあ
2019/10/31(木) 23:24:24.64ID:2W/55YXI
表参道で買ってきた。音がやっぱ不満やな
便利やけどほぼiPhone用だし他のデバイスでもつかうから返品しようと考えてる
便利やけどほぼiPhone用だし他のデバイスでもつかうから返品しようと考えてる
144John Appleseed
2019/10/31(木) 23:24:36.81ID:5ntFf4T6 Apple Watch で5と3で迷って、結局3にしたけど正解だった
5の値段でAWとAirPodsが買えたw
5の値段でAWとAirPodsが買えたw
145John Appleseed
2019/10/31(木) 23:24:39.31ID:cNXRs6Nb2019/10/31(木) 23:27:49.23ID:iaNMQYIr
開封したばかりだと高音があんまり出てない感じ。
エージング進めば改善すると思うが。
AirPodsは装着してないと音出ないから、バーンインCDリピート再生放置が出来ないのが面倒だな。
エージング進めば改善すると思うが。
AirPodsは装着してないと音出ないから、バーンインCDリピート再生放置が出来ないのが面倒だな。
2019/10/31(木) 23:27:58.60ID:mEmduECH
Amazom music HD
ハイレゾ or ロスレスでairpods Proでも音がいい
Music Centerに入れたハイレゾでも
ハイレゾ or ロスレスでairpods Proでも音がいい
Music Centerに入れたハイレゾでも
2019/10/31(木) 23:30:18.70ID:CZRzPTLQ
>>146
自動耳検出OFF
自動耳検出OFF
2019/10/31(木) 23:30:57.22ID:LHG4/qOC
筋トレ民俺、PowerBeatsProからの乗り換え決断できず
150John Appleseed
2019/10/31(木) 23:31:58.34ID:IqoZAhgQ2019/10/31(木) 23:32:18.85ID:XH/eALsx
音質はソニーが二回り上、か
Android持ちの俺にはAirPodsは必要ないな
Android持ちの俺にはAirPodsは必要ないな
152John Appleseed
2019/10/31(木) 23:33:16.15ID:IqoZAhgQ >>151
IPhoneでなければXM3が最適解かと思う
IPhoneでなければXM3が最適解かと思う
153John Appleseed
2019/10/31(木) 23:33:28.16ID:2N2GbNgH もう音質以外諦めて音質推ししてるソニーな人可哀想になってきたわw
無線で音質音質てほんま滑稽
無線で音質音質てほんま滑稽
2019/10/31(木) 23:33:49.63ID:oyo01zNp
黒は?
155John Appleseed
2019/10/31(木) 23:34:46.63ID:IqoZAhgQ156John Appleseed
2019/10/31(木) 23:36:20.97ID:+AcwY95D アフィブログの煽りにまんまと乗せられてわろたにょっき
157John Appleseed
2019/10/31(木) 23:37:22.48ID:klIKt+3f 音質連呼されても絶対sonyとか他社に靡く気ないからもう静かにしてなさい
そもそも音質悪いと感じないしむしろカナル型になって無印より良いし音質以外の取り回しも神すぎるし
>>149
ジム民だけどパワービーツプロから乗り換えた
ビーツはイヤホンフックあるからそこに汗めっちゃ溜まって不快だったけどこれは快適
耐水耐汗だし
そもそも音質悪いと感じないしむしろカナル型になって無印より良いし音質以外の取り回しも神すぎるし
>>149
ジム民だけどパワービーツプロから乗り換えた
ビーツはイヤホンフックあるからそこに汗めっちゃ溜まって不快だったけどこれは快適
耐水耐汗だし
2019/10/31(木) 23:38:25.63ID:SXx7G3vZ
2019/10/31(木) 23:38:43.87ID:mEmduECH
ヘッドフォンの初代1000Xは持ってるのだが
まさかのそれよりノイキャン性能いいよ
移動中も外音取り込みで小さく音かけられるし
家ではボイスコントロールで思い付いた曲をかけられる
装着感含めて思ってた以上に良い
まさかのそれよりノイキャン性能いいよ
移動中も外音取り込みで小さく音かけられるし
家ではボイスコントロールで思い付いた曲をかけられる
装着感含めて思ってた以上に良い
2019/10/31(木) 23:39:02.79ID:2W/55YXI
別に聾に薦めているんじゃないから気にするなよ
信者じゃ無いし不満は正直に言うぜ
信者じゃ無いし不満は正直に言うぜ
2019/10/31(木) 23:39:41.16ID:SXx7G3vZ
切れやすい、装着感悪いってレビューが多いけど
それってイヤホンにとって「致命的欠陥」だよね
装着感悪いイヤホンは俺は無理して使い続けないで全部お蔵入りしてるし
切れるとかもう絶対ありえない。
それってイヤホンにとって「致命的欠陥」だよね
装着感悪いイヤホンは俺は無理して使い続けないで全部お蔵入りしてるし
切れるとかもう絶対ありえない。
2019/10/31(木) 23:39:52.32ID:XH/eALsx
>>158
知らんけど上でそう言ってるから
知らんけど上でそう言ってるから
163John Appleseed
2019/10/31(木) 23:39:59.42ID:IqoZAhgQ >>158
主観
主観
164John Appleseed
2019/10/31(木) 23:40:06.97ID:b1zycx0z2019/10/31(木) 23:42:43.17ID:azfYN1jS
ちなみにイヤピは税込み482円(ワンサイズ、1ペア)
2019/10/31(木) 23:43:00.30ID:oyo01zNp
俺も二回り上の音聞きたいわ
2019/10/31(木) 23:43:22.11ID:FN+hzVZq
2019/10/31(木) 23:43:46.30ID:FN+hzVZq
2019/10/31(木) 23:45:17.06ID:3HpP9T02
>>168
これ無印AirPodsの形に凹んでるように見えるけどProでもハマるのかね
これ無印AirPodsの形に凹んでるように見えるけどProでもハマるのかね
2019/10/31(木) 23:45:53.04ID:mEmduECH
昔のiPodとかiPhone付属のイメージで
エージンングしないと音がひどいのかと
思ってたら
低音も良い迫力だし、中高音も良い響き
ただApple musicのストリーミングの音はあんまり良くないな
ソース次第だと思う ロスレス以上なら十分すぎる
エージンングしないと音がひどいのかと
思ってたら
低音も良い迫力だし、中高音も良い響き
ただApple musicのストリーミングの音はあんまり良くないな
ソース次第だと思う ロスレス以上なら十分すぎる
171John Appleseed
2019/10/31(木) 23:46:27.50ID:IqoZAhgQ2019/10/31(木) 23:47:16.85ID:emAQxpTu
2019/10/31(木) 23:47:30.47ID:FN+hzVZq
174John Appleseed
2019/10/31(木) 23:47:42.27ID:3Dz0LsAF なんでファームウェアアップデートされないんや、誰か助けて、、、
2019/10/31(木) 23:48:11.64ID:h2nl1Q/U
>>137
おれもピックアップだわ。バグってんのかね。
2年って言ってんだから、2年だろうと思って使って、もしその先保障効いたらラッキーくらいなスタンスでいいのでは。
たぶん2年したらバッテリーへたるし。
おれもピックアップだわ。バグってんのかね。
2年って言ってんだから、2年だろうと思って使って、もしその先保障効いたらラッキーくらいなスタンスでいいのでは。
たぶん2年したらバッテリーへたるし。
176John Appleseed
2019/10/31(木) 23:49:22.15ID:HmguQwDr >>71
ええなー、どれもイマイチ
ええなー、どれもイマイチ
2019/10/31(木) 23:50:57.11ID:XH/eALsx
>>164
気にはなるよ
気にはなるよ
178John Appleseed
2019/10/31(木) 23:51:18.48ID:SWJD64/f180John Appleseed
2019/10/31(木) 23:51:59.41ID:HsAeu+Yj >>12
先読みしてます。
先読みしてます。
2019/10/31(木) 23:53:56.83ID:mEmduECH
ちなみに高価格帯のダイナミックに慣れてると
箱から出したばっかりの音はだめなのでエージンングして
本領発揮するんだけど、これは最初からいい音してるわ
箱から出したばっかりの音はだめなのでエージンングして
本領発揮するんだけど、これは最初からいい音してるわ
182John Appleseed
2019/10/31(木) 23:54:39.74ID:9Gnn2uzn ケースにイヤホン充電させるとiPhoneとかの画面に表示されるけど、L,Rどちらか必ず赤色「!」が出るんだがマズい?
2019/10/31(木) 23:59:57.11ID:FN+hzVZq
2019/11/01(金) 00:00:13.35ID:/u/biwfQ
>>95
売る時に傷ついてると減額されるからだろ
売る時に傷ついてると減額されるからだろ
2019/11/01(金) 00:02:21.82ID:eSAM/wsJ
2019/11/01(金) 00:04:02.22ID:MZysp/G0
これ、いわゆるカナルとは全然付けた感じが違うね。
全然圧迫感や耳ふさぎ感が無いし、歩行音も全く感じない。
BOSEの初期のIn-Earイヤホンの装着感に近いように思う。
カナル苦手な人は試してみたらきっと気にいるよ。
全然圧迫感や耳ふさぎ感が無いし、歩行音も全く感じない。
BOSEの初期のIn-Earイヤホンの装着感に近いように思う。
カナル苦手な人は試してみたらきっと気にいるよ。
187John Appleseed
2019/11/01(金) 00:06:00.48ID:28ZE2F/e DIYで塗装した強者おる?
2019/11/01(金) 00:07:06.82ID:04C7WNOo
エージンング、バーンイン興味ある人は どうぞ
https://www.audiocheck.net/testtones_highdefinitionaudio.php
https://www.audiocheck.net/testtones_highdefinitionaudio.php
2019/11/01(金) 00:08:07.45ID:+QusgVgU
>>134
SliceCharge ProってのをKickstarterから入手して使ってる
SliceCharge ProってのをKickstarterから入手して使ってる
190John Appleseed
2019/11/01(金) 00:09:28.02ID:MkUPoG8V191John Appleseed
2019/11/01(金) 00:13:21.17ID:vYrQ7sI4 ジョギングで使うから中華の高防水のワイヤレスイヤホン使ってる。
風呂でも使いたいから。
でもタッチセンサーだから水に濡れると誤作動起こすんだよね。
その点proは押し込みセンサーだから良さそうだけど、シャワーで濡れても壊れないかな?
カナル型での運動は特に汚れやすいから水洗いも必須なんだよね。
風呂でも使いたいから。
でもタッチセンサーだから水に濡れると誤作動起こすんだよね。
その点proは押し込みセンサーだから良さそうだけど、シャワーで濡れても壊れないかな?
カナル型での運動は特に汚れやすいから水洗いも必須なんだよね。
2019/11/01(金) 00:17:20.37ID:+QusgVgU
シャワーの水圧や風呂への水没の可能性があるならやめておいた方がいい
2019/11/01(金) 00:17:40.93ID:MZysp/G0
イヤーチップも凄いよ。
かなり力を入れて引っ張らないと本体から外れないのに、
付けるときはプチって簡単に嵌る。どういう仕組みだ、これ。
かなり力を入れて引っ張らないと本体から外れないのに、
付けるときはプチって簡単に嵌る。どういう仕組みだ、これ。
2019/11/01(金) 00:18:05.24ID:/0nZGOez
2019/11/01(金) 00:20:39.76ID:SAv+llJ+
196John Appleseed
2019/11/01(金) 00:23:00.41ID:vYrQ7sI4 シャワーやっぱりダメなんだ。。。
洗うの必須だから常にウェットティッシュかい。
洗うの必須だから常にウェットティッシュかい。
2019/11/01(金) 00:23:29.09ID:MZysp/G0
操作用の感圧センサー、これって押しても凹まないんだよね?
カチっていう反応があるからマイクロスイッチを押してるように錯覚してしまう。
これはタッチ式よりもいいわ。
なんか、これ、細かいところに手間かけて作り込んでるな。
ノイキャンとかは明日の通勤で確認しよう。
カチっていう反応があるからマイクロスイッチを押してるように錯覚してしまう。
これはタッチ式よりもいいわ。
なんか、これ、細かいところに手間かけて作り込んでるな。
ノイキャンとかは明日の通勤で確認しよう。
198John Appleseed
2019/11/01(金) 00:27:10.94ID:9AbEnzmH 店舗ってまだ売ってるかな?
心斎橋とか
心斎橋とか
2019/11/01(金) 00:27:40.66ID:MkUPoG8V
iPhone7以降のホームボタンと同じじゃね
2019/11/01(金) 00:27:56.02ID:/u/biwfQ
>>198
アップルストア行けば売ってるんじゃないの?
アップルストア行けば売ってるんじゃないの?
201John Appleseed
2019/11/01(金) 00:29:39.26ID:8b0y3zfI 可動部は破損の原因になるから
極力そういうパーツ使わないのが今のトレンド
極力そういうパーツ使わないのが今のトレンド
202John Appleseed
2019/11/01(金) 00:30:49.91ID:ZAwINelF203John Appleseed
2019/11/01(金) 00:30:56.69ID:9AbEnzmH >>200
なら今日会社の帰りに寄ってみようかな
なら今日会社の帰りに寄ってみようかな
204John Appleseed
2019/11/01(金) 00:31:29.46ID:9s2r7EwY205John Appleseed
2019/11/01(金) 00:31:44.13ID:EfJIQ3Uo めちゃいい、いいんだが耳が痛い…
スレ見てても耳痛い報告ほとんどないな
スレ見てても耳痛い報告ほとんどないな
206John Appleseed
2019/11/01(金) 00:33:35.13ID:04C7WNOo Apple music音悪いと思ったら
自動音量がオンになってた
設定>ミュージック>音量を自動調整
をオフにしたら普通に聞けるようになった
ボリュームあげないと音が聴きづらいのもこれだった
自動音量がオンになってた
設定>ミュージック>音量を自動調整
をオフにしたら普通に聞けるようになった
ボリュームあげないと音が聴きづらいのもこれだった
207John Appleseed
2019/11/01(金) 00:34:34.66ID:48umAyq/2019/11/01(金) 00:34:37.93ID:qqK5VFz3
>>205
チップがデカすぎるのでは
チップがデカすぎるのでは
209John Appleseed
2019/11/01(金) 00:35:44.04ID:9AbEnzmH2019/11/01(金) 00:36:16.87ID:eSAM/wsJ
>>195
もし君が貧しいならそう感じるのも致し方あるまいて
もし君が貧しいならそう感じるのも致し方あるまいて
211John Appleseed
2019/11/01(金) 00:37:25.22ID:vzNMWKwy 一日使ったけど一周まわって家ではやっぱ無印AirPodsがつけてて楽だなと思うようになった
2019/11/01(金) 00:38:56.59ID:DBWHnyFA
栄と福岡あるやん
2019/11/01(金) 00:39:09.56ID:MZysp/G0
音質はシンバルの響きがザラザラなのはアップルイヤホンの伝統を守ってるなw
でもピアノやアコギやボーカルはきれいに再生できてると思う。
自分の聴く範囲では問題なさそうだけど、
こればっかりは時間かけていっぱい聴いてみないと判断できない。
でもピアノやアコギやボーカルはきれいに再生できてると思う。
自分の聴く範囲では問題なさそうだけど、
こればっかりは時間かけていっぱい聴いてみないと判断できない。
214John Appleseed
2019/11/01(金) 00:43:36.91ID:737txEtY 今日会社で興味がある人で、除菌ティッシュでチップを拭いた上で聴いてみたい数人に試させてみたら、全員がまずノイキャンでびっくりして外音取り込みで目を丸くしてた。
反応めっさ面白かったw
反応めっさ面白かったw
215John Appleseed
2019/11/01(金) 00:45:34.28ID:X/LwdSDU >206
デフォルトでオンになってるみたい
試してみた方が良いよ
だいぶ音質改善する
デフォルトでオンになってるみたい
試してみた方が良いよ
だいぶ音質改善する
216John Appleseed
2019/11/01(金) 00:51:38.05ID:wUSA5frB217John Appleseed
2019/11/01(金) 00:52:34.68ID:48umAyq/ >>209
明日入荷ないとは限らんから朝ストアのピックアップ見てみたらええんちゃうかの
明日入荷ないとは限らんから朝ストアのピックアップ見てみたらええんちゃうかの
218John Appleseed
2019/11/01(金) 00:53:01.76ID:31McsHQ9 10/30 04:52注文のヨドバシ出荷された
よく頑張った
よく頑張った
2019/11/01(金) 00:53:10.10ID:SAv+llJ+
>>206
知らなかったので見てみたら自分も自動調節オンになってた
オフにしたらボリュームが上がって音が良くなった
オンだとこもって聞こえる感じ
今までずっとAirPods使い始めてからも何年もオンで聞いてたわ
知らなかったので見てみたら自分も自動調節オンになってた
オフにしたらボリュームが上がって音が良くなった
オンだとこもって聞こえる感じ
今までずっとAirPods使い始めてからも何年もオンで聞いてたわ
2019/11/01(金) 00:56:30.76ID:tG4YA03H
ポチってみた
カナルはソニーのNUDE EX以来だ
カナル耳痛くなって苦手だけどアップルなら大丈夫だろう
これでダメならカナルを使うことは一生なさそう
カナルはソニーのNUDE EX以来だ
カナル耳痛くなって苦手だけどアップルなら大丈夫だろう
これでダメならカナルを使うことは一生なさそう
221John Appleseed
2019/11/01(金) 00:56:32.74ID:X/LwdSDU2019/11/01(金) 00:58:53.64ID:js13xAg3
メルカリの相場36000くらいか
アホだなぁ
アホだなぁ
223John Appleseed
2019/11/01(金) 01:04:12.41ID:5hYN3f3Y >>17
両方持ってるけど何を求めるかじゃないの
ケースから出して使えるとかコンパクトとかはProだし時間はWI。
WIがいいもの
有線が使える
失くしにくい落としにくい
本体でボリュームコントロール
Pro
手軽
外音取り込み
iPhoneとの親和性
後なんだろ
両方持ってるけど何を求めるかじゃないの
ケースから出して使えるとかコンパクトとかはProだし時間はWI。
WIがいいもの
有線が使える
失くしにくい落としにくい
本体でボリュームコントロール
Pro
手軽
外音取り込み
iPhoneとの親和性
後なんだろ
224John Appleseed
2019/11/01(金) 01:04:53.65ID:48umAyq/ どこも売り切れはじめて、逆に話題は広がり始めて初代AirPodsみたいな雰囲気になってきてもたな
もうすぐクリシーズンやし4万円相場になるかもしれんな
アホくさ思うけど金の使い方は自由やししゃーない
もうすぐクリシーズンやし4万円相場になるかもしれんな
アホくさ思うけど金の使い方は自由やししゃーない
2019/11/01(金) 01:05:31.65ID:plM0tXIk
226John Appleseed
2019/11/01(金) 01:08:28.54ID:Yiwy3Bof ジムで走ってきた
ランニングとかならノーマルAirPodsがいいかなって気がした
ノーマルどうしようかと思ってたけど、これで使い分けできる
トレーニングならノーマル、それ以外はProだな
摘んで操作って走ってると少し難しいし、下手すると勢いで抜いてしまいそうな気がした
あと耳が塞がってるって感じがトレーニングしてていつもより少し窮屈に感じるのがマイナス
慣れかもしれないが
ノーマルAirPodsならバンバン叩けば曲の先送りできるから簡単だし、開放感もある
あとトレーニング終わった後、汗を拭くんだけど、イヤーピースはやっぱり拭きにくい
ノーマルのならタオルで簡単に綺麗にできるけど、グニャグニャ拭いてるとすぐにダメになりそう
ランニングとかならノーマルAirPodsがいいかなって気がした
ノーマルどうしようかと思ってたけど、これで使い分けできる
トレーニングならノーマル、それ以外はProだな
摘んで操作って走ってると少し難しいし、下手すると勢いで抜いてしまいそうな気がした
あと耳が塞がってるって感じがトレーニングしてていつもより少し窮屈に感じるのがマイナス
慣れかもしれないが
ノーマルAirPodsならバンバン叩けば曲の先送りできるから簡単だし、開放感もある
あとトレーニング終わった後、汗を拭くんだけど、イヤーピースはやっぱり拭きにくい
ノーマルのならタオルで簡単に綺麗にできるけど、グニャグニャ拭いてるとすぐにダメになりそう
227John Appleseed
2019/11/01(金) 01:12:25.10ID:wwvzHiSK228John Appleseed
2019/11/01(金) 01:13:49.63ID:wUSA5frB でもプロ買ってみんなどこで聞くの?
地下鉄は音漏れで使えないし
街中でイキるため?
地下鉄は音漏れで使えないし
街中でイキるため?
2019/11/01(金) 01:15:10.99ID:uvBJ60qE
>>205
あと普通のカナルと違って奥にグリグリ入れる必要はないで
あと普通のカナルと違って奥にグリグリ入れる必要はないで
230John Appleseed
2019/11/01(金) 01:15:19.87ID:wUSA5frB 誰もこれに回答できなくて笑うよ
231John Appleseed
2019/11/01(金) 01:18:51.42ID:QWmGMmp3232John Appleseed
2019/11/01(金) 01:20:49.66ID:wUSA5frB2019/11/01(金) 01:21:41.56ID:kG/S21or
Apple MusicでAppleが用意したので内容が変わるプレイリスト
例えばToday at Appleなんかをダウンロードして
後からプレイリストから外れた曲を探して削除する方法ある?
何も考えずダウンロードしてたらどんどんプレイリスト外れた曲が
たまってきたのに気付いた
例えばToday at Appleなんかをダウンロードして
後からプレイリストから外れた曲を探して削除する方法ある?
何も考えずダウンロードしてたらどんどんプレイリスト外れた曲が
たまってきたのに気付いた
234John Appleseed
2019/11/01(金) 01:22:58.62ID:48umAyq/ >>230
相手されてないって気づきや
相手されてないって気づきや
235John Appleseed
2019/11/01(金) 01:23:13.42ID:Sv08cWNp >>232
ゴキちゃん乙カレー
ゴキちゃん乙カレー
2019/11/01(金) 01:26:03.36ID:/ntKWmbd
今回のAirpods Proからアナル型イヤホンになっちゃったけど、居心地どうなの?
長時間使ってて痛くならないの?
まだ、AirPods2使ってるんだけどさ…
長時間使ってて痛くならないの?
まだ、AirPods2使ってるんだけどさ…
237John Appleseed
2019/11/01(金) 01:27:07.79ID:Sv08cWNp >>236
貧乏で買えないんだから聞いても無駄無駄無駄無駄あ
貧乏で買えないんだから聞いても無駄無駄無駄無駄あ
238John Appleseed
2019/11/01(金) 01:27:22.87ID:5hYN3f3Y >>232
何言ってんのお前?バカ?
何言ってんのお前?バカ?
239John Appleseed
2019/11/01(金) 01:34:44.76ID:5hYN3f3Y240John Appleseed
2019/11/01(金) 01:36:55.44ID:Ewr+VRRD あまりにもここの評判がいいからアップルストア行って試聴してきた。
ノイキャン大したことなくてがっかり。
ノイキャンに驚いてるやつはノイキャン初心者だろ?
ノイキャンONでも音楽聴いてる時に周囲の会話が入ってきて音楽邪魔する。
やっぱりワイヤレスヘッドホンのノイキャンと
ワイヤレスイヤホンのノイキャンでは超えられない壁を改めて実感した。
ヘッドホンのBOSE QC35iiやソニー WH1000xm3やbeats solo proなんかは微量の音楽でも周囲の会話は完全に消えるからな。
jabra 65t使ってるけど、わざわざ買い替えるレベルじゃなくて残念。
ノイキャン大したことなくてがっかり。
ノイキャンに驚いてるやつはノイキャン初心者だろ?
ノイキャンONでも音楽聴いてる時に周囲の会話が入ってきて音楽邪魔する。
やっぱりワイヤレスヘッドホンのノイキャンと
ワイヤレスイヤホンのノイキャンでは超えられない壁を改めて実感した。
ヘッドホンのBOSE QC35iiやソニー WH1000xm3やbeats solo proなんかは微量の音楽でも周囲の会話は完全に消えるからな。
jabra 65t使ってるけど、わざわざ買い替えるレベルじゃなくて残念。
241John Appleseed
2019/11/01(金) 01:38:16.48ID:Sv08cWNp242John Appleseed
2019/11/01(金) 01:39:51.18ID:wUSA5frB ソニーが高くて買えない人はうどんだな
243John Appleseed
2019/11/01(金) 01:41:04.04ID:Sv08cWNp >>242
ソニーのが安いが
ソニーのが安いが
2019/11/01(金) 01:43:23.86ID:so0HysVc
使いたいのがipadproとandroidなんだけどandroidはそんなに使うメリットないのかこれ
なんでみんなiphone持ってる前提なんだよマジで
なんでみんなiphone持ってる前提なんだよマジで
245John Appleseed
2019/11/01(金) 01:44:32.28ID:wUSA5frB >>243
え?ソニーノイキャンヘッドホン35000円だよ
え?ソニーノイキャンヘッドホン35000円だよ
246John Appleseed
2019/11/01(金) 01:44:35.27ID:AoPFVTuM iPodに繋げたら最小音量でもかなり大きな音になるんだけどこれは仕様?
247John Appleseed
2019/11/01(金) 01:45:17.84ID:3nkTSpmV248John Appleseed
2019/11/01(金) 01:45:24.33ID:ctfpXEyI >>244
Apple板だぞ。両天秤で考えたいならポータブルAV板あたりが良し
Apple板だぞ。両天秤で考えたいならポータブルAV板あたりが良し
249John Appleseed
2019/11/01(金) 01:48:20.43ID:Sv08cWNp >>245
ヘッドホンと比べてどうする
ヘッドホンと比べてどうする
2019/11/01(金) 01:48:38.65ID:yZ+sP1Zk
>>244
嫌なら買わなければ^^;
嫌なら買わなければ^^;
2019/11/01(金) 01:49:57.75ID:SAv+llJ+
エロ動画見てオナニーする時
外音取り込みモードなら家族が階段をのぼってくる足音を察知できるかな?
外音取り込みモードなら家族が階段をのぼってくる足音を察知できるかな?
252John Appleseed
2019/11/01(金) 01:51:51.87ID:NhoG8TfZ む。
昨日のイヤーチップ装着状態テストでは小型サイズだったけど、今日改めて測ったら大型サイズも今日はOKになったな。
初日の装着が甘かったのか、割とテストはいい加減なのか…
昨日のイヤーチップ装着状態テストでは小型サイズだったけど、今日改めて測ったら大型サイズも今日はOKになったな。
初日の装着が甘かったのか、割とテストはいい加減なのか…
2019/11/01(金) 01:52:55.27ID:ZBhhNJIr
>>236
多分オレは極少数派だろうけど
1st→ Pro→2ndになりそう
1stが神がかり的に耳にフィットしてた分 Proは20分で痛くなった
そんなに突っ込んでないんだけどね
1stはバッテリーがもうアレだから近いうちに2nd買う
痛み以外は全く問題ない素晴らしい商品でした
多分オレは極少数派だろうけど
1st→ Pro→2ndになりそう
1stが神がかり的に耳にフィットしてた分 Proは20分で痛くなった
そんなに突っ込んでないんだけどね
1stはバッテリーがもうアレだから近いうちに2nd買う
痛み以外は全く問題ない素晴らしい商品でした
254John Appleseed
2019/11/01(金) 01:56:55.51ID:28ZE2F/e 来週届いたら缶スプレーで塗装してみよう
2019/11/01(金) 01:57:49.42ID:Sv08cWNp
カナル型で痛くなる人って耳の穴が奇形なのかな?
256John Appleseed
2019/11/01(金) 02:02:07.63ID:9glgiKeS 穴が小さいのにギュウギュウ押し込んでんじゃない?
257John Appleseed
2019/11/01(金) 02:02:50.06ID:QWmGMmp3 ダブルクリックのノイキャンと外部音取り込みのスイッチ、もう少し早くなってほしい
手軽ではあるけど結構待たされない?
手軽ではあるけど結構待たされない?
258John Appleseed
2019/11/01(金) 02:03:34.42ID:tFhAJmPw どこも売ってねーじゃねえか!
2019/11/01(金) 02:04:26.72ID:r2Z9boxw
>>157
デッドリフトや懸垂やっても落ちないなら買いかなあ。結構ジムって音楽うるさいから、カーディオしながらアマプラとかそんなに快適じゃないんだよね
デッドリフトや懸垂やっても落ちないなら買いかなあ。結構ジムって音楽うるさいから、カーディオしながらアマプラとかそんなに快適じゃないんだよね
260John Appleseed
2019/11/01(金) 02:05:13.96ID:Sv08cWNp >>258
あと3週間待てば在庫潤沢になると思う
あと3週間待てば在庫潤沢になると思う
261John Appleseed
2019/11/01(金) 02:09:19.86ID:9glgiKeS >>257
アクセシビリティで弄ってみた?
アクセシビリティで弄ってみた?
2019/11/01(金) 02:10:49.06ID:SAv+llJ+
>>260
中国に住んでて香港のAppleストアに注文したけど
昨日の午前中までは当日受け取りだったのが
午後になったら11月15日になって今朝になったら11月23日になってた
1日で1週間遅れてるので早まることないと思う
中国に住んでて香港のAppleストアに注文したけど
昨日の午前中までは当日受け取りだったのが
午後になったら11月15日になって今朝になったら11月23日になってた
1日で1週間遅れてるので早まることないと思う
263John Appleseed
2019/11/01(金) 02:11:29.34ID:xdTEQVvI >>236
ふいた(笑)
ふいた(笑)
264John Appleseed
2019/11/01(金) 02:12:35.84ID:5hYN3f3Y >>253
つかPro、耳の穴に突っ込むってより蓋するぐらいだぞ?
ちっちゃいので押し込もうとしてるんじゃないの
WHと比べてラジオぽいもので人の声とファンがどれぐらい消えるのか試してみた
人の声はWHの方が静か…かな?って感じだったけどファンは明らかにするWHの方が消えてた。
それでもProは注文するときはAppleのノイキャンとかしょぼいんちゃうのとか魔法とか大袈裟なんだよとかホムペ見ておもってたけどノイキャンは結構なレベルだしトータルの練り上げ具合がすごいなーって感だわ
後とにかく最初みてケースちっちゃって思った。アマはもっと小さいのか
つかPro、耳の穴に突っ込むってより蓋するぐらいだぞ?
ちっちゃいので押し込もうとしてるんじゃないの
WHと比べてラジオぽいもので人の声とファンがどれぐらい消えるのか試してみた
人の声はWHの方が静か…かな?って感じだったけどファンは明らかにするWHの方が消えてた。
それでもProは注文するときはAppleのノイキャンとかしょぼいんちゃうのとか魔法とか大袈裟なんだよとかホムペ見ておもってたけどノイキャンは結構なレベルだしトータルの練り上げ具合がすごいなーって感だわ
後とにかく最初みてケースちっちゃって思った。アマはもっと小さいのか
2019/11/01(金) 02:13:18.35ID:wDi8s03G
がちでSONYやBOSE越えてきたなら欲しいが、YouTubeで冷静にレビューしている意見を見るとまぁ良いけど越えてる訳じゃなさそうだな。瀬戸とかのレビューは論外な。
266John Appleseed
2019/11/01(金) 02:13:57.12ID:5hYN3f3Y2019/11/01(金) 02:15:09.36ID:r2Z9boxw
YouTuberで開封して感想言うだけの奴ら多過ぎだからな…。検証なんかしやしないから全然欲しい動画に辿り着けない
268John Appleseed
2019/11/01(金) 02:16:13.45ID:5hYN3f3Y2019/11/01(金) 02:17:39.85ID:J4GExTiP
https://youtu.be/hiqQvuNJRBY
この動画だと音量設定分からないけどこんなガッツリ音漏れてたんかよ
おれ耳悪いからノイキャンONでも7割ぐらいの音量で電車で聴いてたんだが、何聴いてるか近くにいる人には丸聞こえだったんかな
この動画だと音量設定分からないけどこんなガッツリ音漏れてたんかよ
おれ耳悪いからノイキャンONでも7割ぐらいの音量で電車で聴いてたんだが、何聴いてるか近くにいる人には丸聞こえだったんかな
2019/11/01(金) 02:19:49.90ID:5FbjDJQu
>>269
つか君はどんどん音大きくして難聴になってんじゃないの?今増えてるらしいよ
つか君はどんどん音大きくして難聴になってんじゃないの?今増えてるらしいよ
2019/11/01(金) 02:23:06.73ID:tG4YA03H
初代は音割れひどかったけどProはどう?
2019/11/01(金) 02:25:31.65ID:ZBhhNJIr
273John Appleseed
2019/11/01(金) 02:25:45.49ID:5hYN3f3Y 音漏れどんなもんかと思ってProでラジオ流して別のiPhoneでマイク録音したけどなんも聞こえんかったぞ
ちなボリュームは2か3ぐらい
ちなボリュームは2か3ぐらい
274John Appleseed
2019/11/01(金) 02:27:39.81ID:5hYN3f3Y275John Appleseed
2019/11/01(金) 02:27:59.84ID:cOPZZ1aB >>193
airpodsでノイキャン、カナルで一瞬おっ!てなったけどレヴュー見てて1番気になったのこれw
airpodsでノイキャン、カナルで一瞬おっ!てなったけどレヴュー見てて1番気になったのこれw
276John Appleseed
2019/11/01(金) 02:29:02.98ID:9glgiKeS え、みんな2か3とか50%とかで聴いてるの?
俺も7割以上上げないと満足感無いんだが難聴?
俺も7割以上上げないと満足感無いんだが難聴?
2019/11/01(金) 02:29:33.08ID:SAv+llJ+
iOS12.4.1で使える?
iPhone側の設定画面は出なくて当然として
ペアリングしてAirPodsProのデフォルト操作で使うなら問題ない?
iPhone側の設定画面は出なくて当然として
ペアリングしてAirPodsProのデフォルト操作で使うなら問題ない?
2019/11/01(金) 02:29:47.99ID:5FbjDJQu
2019/11/01(金) 02:31:51.89ID:SAv+llJ+
2019/11/01(金) 02:34:27.99ID:Lwfhn0K+
2019/11/01(金) 02:38:09.53ID:SObKGmWB
>>280
〜ヶ月使ってみた感想動画でもう一稼ぎ
〜ヶ月使ってみた感想動画でもう一稼ぎ
282John Appleseed
2019/11/01(金) 02:41:16.93ID:9glgiKeS2019/11/01(金) 02:49:02.61ID:YqDyG2VU
脱獄してんじゃないの
2019/11/01(金) 02:52:26.99ID:wrzLXrJG
2018年1月から初代使ってて、L側のバッテリー消費が100分で残り10%になってた
普段は長くても60分程度しか使わないので気が付かなかった
良いタイミングかなと思い淀でポチりました
さて、いつ届くかな?
普段は長くても60分程度しか使わないので気が付かなかった
良いタイミングかなと思い淀でポチりました
さて、いつ届くかな?
285John Appleseed
2019/11/01(金) 02:54:36.15ID:c4jdJnVk iPhone以外でAAC対応してる機器持ってる人いたら聞きたいんだけど、Apple製品以外と接続してもAACだったら低遅延で再生できんのかな
SBCは普通にワンテンポ遅延したわ
SBCは普通にワンテンポ遅延したわ
286John Appleseed
2019/11/01(金) 02:57:33.12ID:c89Nq+ka2019/11/01(金) 02:59:31.06ID:tuqS1PSl
AirPods Proがすごいのは適当に耳にさっと突っ込んでもほぼベストな音のなる位置で装着できること
他のカナル型は耳引っ張ったり押し込んだりの調整が必要だからこの辺りの使い勝手が素晴らしい
他のカナル型は耳引っ張ったり押し込んだりの調整が必要だからこの辺りの使い勝手が素晴らしい
2019/11/01(金) 03:03:15.28ID:tuqS1PSl
電車で使うこと想定してノイキャンがあるAirPods Proと
ノイキャンなしでAirPods Proより音がいいカナル型だったらどっちがいいのかな?
電車の騒音が消えることで音質についてはカバーできそうな感じ?
ノイキャンなしでAirPods Proより音がいいカナル型だったらどっちがいいのかな?
電車の騒音が消えることで音質についてはカバーできそうな感じ?
2019/11/01(金) 03:04:56.66ID:cLCkVzyC
ケースを充電しはじめると、しばらくしてオレンジのランプが消灯するんだけど正常?
290John Appleseed
2019/11/01(金) 03:08:42.18ID:04C7WNOo >288
今日手に入れたばかりだけど
遮音性が高くて音質も良いSony ier-M9、Shureとか使ってるけど
通勤とかならAirPodProでいいかなと思い始めてる
利便性が上回ってる
今日手に入れたばかりだけど
遮音性が高くて音質も良いSony ier-M9、Shureとか使ってるけど
通勤とかならAirPodProでいいかなと思い始めてる
利便性が上回ってる
291John Appleseed
2019/11/01(金) 03:09:50.76ID:sHUEF+2g >>285
aacって規格上sbcと遅延大して変わらないんだぜ(CBRな低ビットレートモードだと低遅延にできるが)
なので別に大して変わらないんじゃね?
iPhone側で補正してたりアプリ側で補正してたりっていうのは昔からAirPodsで言われてるしな
それとAirPods proは独自コーデック搭載っていう噂がある
Galaxy budsとかも独自コーデック搭載だったりするから可能性としてはそっちも有り得る
aacって規格上sbcと遅延大して変わらないんだぜ(CBRな低ビットレートモードだと低遅延にできるが)
なので別に大して変わらないんじゃね?
iPhone側で補正してたりアプリ側で補正してたりっていうのは昔からAirPodsで言われてるしな
それとAirPods proは独自コーデック搭載っていう噂がある
Galaxy budsとかも独自コーデック搭載だったりするから可能性としてはそっちも有り得る
2019/11/01(金) 03:14:45.24ID:SAv+llJ+
>>282
iPhone8PlusだけどiOS13スレ見てるとバグてんこ盛りみたいでまだアプデしたくないから
iPhone8PlusだけどiOS13スレ見てるとバグてんこ盛りみたいでまだアプデしたくないから
293John Appleseed
2019/11/01(金) 03:18:52.75ID:04C7WNOo 先入観とアンチが音悪いいってるが
音量自動調整オフで聞いてると音は結構いい
ロスレス以上ならなお良い
しばらく使ってダイナミックドライバがこなれてくると
結構すごいんじゃないかな
音量自動調整オフで聞いてると音は結構いい
ロスレス以上ならなお良い
しばらく使ってダイナミックドライバがこなれてくると
結構すごいんじゃないかな
294John Appleseed
2019/11/01(金) 03:23:36.42ID:TvRF6YEc ゲームアプリしながら音楽かけてると音プツプツしない?
295John Appleseed
2019/11/01(金) 03:32:36.13ID:+lhqJxqI >>19
要らんよ。どーせ2年くらいでバッテリーが死ぬし、新モデルが出てくる。
要らんよ。どーせ2年くらいでバッテリーが死ぬし、新モデルが出てくる。
296John Appleseed
2019/11/01(金) 03:36:31.91ID:+lhqJxqI >>288
ノイズキャンセリング機能は外の雑音だけでなく、耳の中の雑音も除去してくれるから特にカナル型ではNC必須やで。
ノイズキャンセリング機能は外の雑音だけでなく、耳の中の雑音も除去してくれるから特にカナル型ではNC必須やで。
297John Appleseed
2019/11/01(金) 03:45:24.33ID:kb+p+C1M proとxm3を比較すると音質はXM3の圧勝。
ただこれはイコライザー効果やアップスケーリング効果が大きい気がする。
NC性能はXM3のが若干良い。
proの外音取り込みの自然さは凄い本当に凄すぎる。マジで何も付けてないみたい。
XM3は違和感あり。多分補聴器的な感じだと思う。
付け心地もproの圧勝。XM3もねじ込んで回すと安定する感じ。proは軽く押し込むだけ。ずっも装着していてもproは本当に違和感ない付け心地。安定感も凄い。多分これはちょっとやそっとじゃ落ちない。
XM3は圧迫感があり。たまに取らないと耳が痛くなってくる。
多分、今後はほとんどproを使うと思う。
ただこれはイコライザー効果やアップスケーリング効果が大きい気がする。
NC性能はXM3のが若干良い。
proの外音取り込みの自然さは凄い本当に凄すぎる。マジで何も付けてないみたい。
XM3は違和感あり。多分補聴器的な感じだと思う。
付け心地もproの圧勝。XM3もねじ込んで回すと安定する感じ。proは軽く押し込むだけ。ずっも装着していてもproは本当に違和感ない付け心地。安定感も凄い。多分これはちょっとやそっとじゃ落ちない。
XM3は圧迫感があり。たまに取らないと耳が痛くなってくる。
多分、今後はほとんどproを使うと思う。
2019/11/01(金) 03:56:02.92ID:qGCTFhHR
299John Appleseed
2019/11/01(金) 03:57:22.26ID:04C7WNOo ちなみに静かな場所だと
わずかながら外音取り込みの方が
いい音に聞こえる
わずかながら外音取り込みの方が
いい音に聞こえる
2019/11/01(金) 04:11:08.99ID:Z2wBphSr
てかイヤホンずっとつけてると遠からず難聴になるでしょ
2019/11/01(金) 04:11:58.81ID:I8QwmevJ
>>299
静かな場所でノイキャンを使うものではない
静かな場所でノイキャンを使うものではない
302John Appleseed
2019/11/01(金) 04:20:41.37ID:MrNAccSa >>301
取り込みの方が肉声よりいいって意味だろアスペか?
取り込みの方が肉声よりいいって意味だろアスペか?
303John Appleseed
2019/11/01(金) 04:24:56.82ID:cu8CqFLs これってMacOSからでもアップデートできる?
304John Appleseed
2019/11/01(金) 05:58:21.87ID:FIG43x2v 音量70%以上とかドライヤーで髪乾かしながら聴いてるとき以外滅多に使わねえ
電車ですら半分も上げたらデカくてうるさい
普段から70%音量デフォみたいな人はちょっとイヤホンから離れた生活した方が良いよ耳一生ものだぞ
電車ですら半分も上げたらデカくてうるさい
普段から70%音量デフォみたいな人はちょっとイヤホンから離れた生活した方が良いよ耳一生ものだぞ
2019/11/01(金) 06:01:20.88ID:lP+q9djS
よっしゃ!買おう
自分への誕生日プレゼントだ
自分への誕生日プレゼントだ
2019/11/01(金) 06:09:14.82ID:tDqfQj/W
音量50%以上は〜って騒がれてるけどイヤホン次第でベースの音量全然変わるしどの程度のもんかは視聴するしかねーなあ
307John Appleseed
2019/11/01(金) 06:28:16.26ID:qqxahw7G iPhoneに接続時に点滅してどっちか片側に赤い!マークがつく時があるのはなぜ?しばらくしたら消えるけど。初期不良?
https://i.imgur.com/ZAefY4y.jpg
https://i.imgur.com/ZAefY4y.jpg
308John Appleseed
2019/11/01(金) 06:29:28.72ID:EGSK5Lho >>203
ストアアプリで店頭受け取り可能かどうか確認できるだろ。
ストアアプリで店頭受け取り可能かどうか確認できるだろ。
2019/11/01(金) 06:30:49.11ID:XE68fdM9
iPhoneが無いとだめだと思ってたけど、iPod touch (第7世代)でイケるじゃんこれ
osも最新だし、なんで誰もiPod touchに触れないの?
osも最新だし、なんで誰もiPod touchに触れないの?
310John Appleseed
2019/11/01(金) 06:33:06.18ID:pSaIrxTy >>309
あんな子供のおもちゃみてーなの持つ必要ないからみんな持ってないんだよ。
あんな子供のおもちゃみてーなの持つ必要ないからみんな持ってないんだよ。
311John Appleseed
2019/11/01(金) 06:34:10.85ID:qqxahw7G2019/11/01(金) 06:35:38.40ID:XE68fdM9
>>310
Appleの原点を馬鹿にするなや
Appleの原点を馬鹿にするなや
313John Appleseed
2019/11/01(金) 06:36:38.75ID:+ZRXp5HM イヤーパッドはSとMの間が欲しいな
2019/11/01(金) 06:37:15.27ID:hSTP5XMl
音質は3万のイヤホンのレベルではないな
音質ありきで買う人は不満かも
ノイキャンはすごい
音質ありきで買う人は不満かも
ノイキャンはすごい
315John Appleseed
2019/11/01(金) 06:37:19.74ID:+RZJ4trC ストアで15日〜22日の時にヨドバシで注文したけど、発送通知届いたわ。ヨドバシやるじゃん!
316John Appleseed
2019/11/01(金) 06:40:47.35ID:2sntaX/h ピックアップ枯れたか?
メルカリの売り切れが増えてくなー
メルカリの売り切れが増えてくなー
317John Appleseed
2019/11/01(金) 06:52:32.82ID:YKDAhJwx318John Appleseed
2019/11/01(金) 06:52:45.87ID:0w4HrsB8 >>269
音量の大きさのわからない音漏れの検証の意味なさ過ぎて見るだけ無駄だった
音量の大きさのわからない音漏れの検証の意味なさ過ぎて見るだけ無駄だった
319John Appleseed
2019/11/01(金) 06:56:47.17ID:YOMAM2yX 今からでもアポストキャンセルして家電量販店でネット注文した方が早いんかなー迷う
320John Appleseed
2019/11/01(金) 06:57:33.27ID:gLaoABuu321John Appleseed
2019/11/01(金) 06:59:21.91ID:qqxahw7G >>320
なるほど。やってみます。
なるほど。やってみます。
2019/11/01(金) 07:03:36.02ID:XE68fdM9
>>319
Appleストアは気軽に返品できるんだから両方で注文しとけよ
Appleストアは気軽に返品できるんだから両方で注文しとけよ
323John Appleseed
2019/11/01(金) 07:05:14.42ID:YOMAM2yX >>322
そうするわ
そうするわ
324John Appleseed
2019/11/01(金) 07:07:53.73ID:zDNBxzWd 量販店側がキャンセル不可だった場合アップルストア側が先に入荷しても結局待ちじゃん
325John Appleseed
2019/11/01(金) 07:10:21.65ID:qqxahw7G 音漏れ試した。iPadから音量50にして再生しながらiPhoneで動画撮影。耳にくっつく距離で録画。iPhoneのボリューム最大にして再生して確認。スピーカーに耳くっつけて洩れてるのわかるレベル。鼻で息してる音の方がうるさいくらいw
2019/11/01(金) 07:10:35.50ID:h4PQAhZL
これってカラバリ出るのかな?
できれば黒が欲しいので出るなら待つが。
できれば黒が欲しいので出るなら待つが。
2019/11/01(金) 07:11:41.31ID:Vexen4BH
量販店でブツが入荷していないのにキャンセル不可ってあまり無いと思うけどな
入荷待ちになってる様な商品については
入荷待ちになってる様な商品については
328John Appleseed
2019/11/01(金) 07:12:25.10ID:L1vW7JXx 品切れが長期続くようならなかなかカラバリは出ないと思う
329John Appleseed
2019/11/01(金) 07:17:07.71ID:YKDAhJwx >>326
その質問に正しい回答は存在しない
その質問に正しい回答は存在しない
330John Appleseed
2019/11/01(金) 07:18:46.14ID:lv4TTJOL2019/11/01(金) 07:25:34.34ID:qqK5VFz3
夕べと変わらず福岡と栄以外は枯れてるな
332John Appleseed
2019/11/01(金) 07:36:17.78ID:HD+jE2cf iPhoneで音楽聴いてるヤツらに音質の話しても無駄だろw
耳腐ってんだからw
耳腐ってんだからw
333John Appleseed
2019/11/01(金) 07:36:54.32ID:eO4xEwo/ >>330
2出して半年後にこれだで
2出して半年後にこれだで
334John Appleseed
2019/11/01(金) 07:39:36.48ID:GhBgYSRf2019/11/01(金) 07:40:24.39ID:YqDyG2VU
それをいっちゃうとノイキャンのワイヤレスイヤホンなんて使ってる奴は
みんな耳腐ってることになるな
俺はER-4SやER-4XR、X12iとかも使ってたけど
当面Proで妥協するわ。 ノイキャンなんてクソ!って思ってたけど
最先端のノイキャンはそれなりの音質保ってることもわかったし
AirPodsProに関しては切れるとかの不安定さも微塵も感じない。
完全イヤホンケーブルから開放されるのがこんな快適だとは思わんかった。
まあBeatsXも使ってたからワイヤレスの快適さ、安定感は感じてたんだけどさ
BeatsXより音はいいし。
みんな耳腐ってることになるな
俺はER-4SやER-4XR、X12iとかも使ってたけど
当面Proで妥協するわ。 ノイキャンなんてクソ!って思ってたけど
最先端のノイキャンはそれなりの音質保ってることもわかったし
AirPodsProに関しては切れるとかの不安定さも微塵も感じない。
完全イヤホンケーブルから開放されるのがこんな快適だとは思わんかった。
まあBeatsXも使ってたからワイヤレスの快適さ、安定感は感じてたんだけどさ
BeatsXより音はいいし。
2019/11/01(金) 07:41:23.23ID:YqDyG2VU
337John Appleseed
2019/11/01(金) 07:41:30.38ID:WQsZvdX2 丸の内なら本日受け取り復活してた。
思わずポチってしまった。
思わずポチってしまった。
338John Appleseed
2019/11/01(金) 07:43:44.32ID:wUSA5frB やっぱり音漏れや
みんな1回地下鉄で使って恥ずかしくてやめるな
旧モデルのうどんもそうだったし
269 John Appleseed[sage] 2019/11/01(金) 02:17:39.85 ID:J4GExTiP
https://youtu.be/hiqQvuNJRBY
この動画だと音量設定分からないけどこんなガッツリ音漏れてたんかよ
おれ耳悪いからノイキャンONでも7割ぐらいの音量で電車で聴いてたんだが、何聴いてるか近くにいる人には丸聞こえだったんかな
みんな1回地下鉄で使って恥ずかしくてやめるな
旧モデルのうどんもそうだったし
269 John Appleseed[sage] 2019/11/01(金) 02:17:39.85 ID:J4GExTiP
https://youtu.be/hiqQvuNJRBY
この動画だと音量設定分からないけどこんなガッツリ音漏れてたんかよ
おれ耳悪いからノイキャンONでも7割ぐらいの音量で電車で聴いてたんだが、何聴いてるか近くにいる人には丸聞こえだったんかな
2019/11/01(金) 07:44:02.74ID:YqDyG2VU
最初はW1チップだっけ。 H1チップ作ったから2.0化したわけで、
また新チップ作ったら2.0や3.0作るんだろうな。
まだまだ省電力化が必要だし
また新チップ作ったら2.0や3.0作るんだろうな。
まだまだ省電力化が必要だし
2019/11/01(金) 07:44:12.33ID:qqK5VFz3
銀座丸の内来たな
341John Appleseed
2019/11/01(金) 07:44:35.68ID:lv4TTJOL 銀座丸の内今日受け取れるな
342John Appleseed
2019/11/01(金) 07:47:40.17ID:tu3x59E8 とりあえずヨドバシポチったわキャンセル出来るからアポストとダブルで待つ
343John Appleseed
2019/11/01(金) 07:47:56.82ID:zDNBxzWd 新宿もきた
2019/11/01(金) 07:48:35.20ID:5XEt/lWC
345John Appleseed
2019/11/01(金) 07:50:19.38ID:kravvSDi346John Appleseed
2019/11/01(金) 07:52:46.33ID:CCeDJvB8 栄で本日ピックアップするで
347John Appleseed
2019/11/01(金) 07:54:50.47ID:1eBde8Vb348John Appleseed
2019/11/01(金) 07:55:31.27ID:1eBde8Vb >>320
ベアリング…
ベアリング…
349John Appleseed
2019/11/01(金) 07:55:43.41ID:HAT2qi4U やっぱり音質は良くないな
XM3を10段階で8.5
PROは6.0
XM3を10段階で8.5
PROは6.0
2019/11/01(金) 07:56:44.28ID:YqDyG2VU
ほんとはバカ高くて古臭いiPhoneなんてやめたいのに
Apple WatchやAirPodsとかMacとの連携とかの完成度の高さで
いつもどこか一つが鎖になってて逃げ出せないんだよな。
Apple WatchやAirPodsとかMacとの連携とかの完成度の高さで
いつもどこか一つが鎖になってて逃げ出せないんだよな。
2019/11/01(金) 07:58:56.35ID:qqK5VFz3
352John Appleseed
2019/11/01(金) 07:59:21.56ID:YKDAhJwx353John Appleseed
2019/11/01(金) 07:59:37.50ID:Y3MnVHXe 新宿でピックアップ確保
354John Appleseed
2019/11/01(金) 08:00:23.49ID:kzyzefDD ベアリング出来ねえ。。。トホホ
2019/11/01(金) 08:03:30.17ID:9+MGDbpY
356John Appleseed
2019/11/01(金) 08:05:13.87ID:HDsjrwXN 工事現場の音とかも聴こえなくなるんですか?
357John Appleseed
2019/11/01(金) 08:06:28.74ID:YKDAhJwx >>350
低収入の会社員のくせに
10万円超の新型iPhoneを買うことが
そもそも身分不相応なんだよ
泥端末と違ってiPhoneなら旧機種でもサクサク動く
俺はiPhone XSとiPhone 8 Plusを使ってるが
2017年9月に出たiPhone 8 Plusでも何も困ってない
低収入の会社員のくせに
10万円超の新型iPhoneを買うことが
そもそも身分不相応なんだよ
泥端末と違ってiPhoneなら旧機種でもサクサク動く
俺はiPhone XSとiPhone 8 Plusを使ってるが
2017年9月に出たiPhone 8 Plusでも何も困ってない
358John Appleseed
2019/11/01(金) 08:07:31.43ID:S1deg5Bu2019/11/01(金) 08:12:47.96ID:rrMZpJ8T
道路沿い住まいワイ、この時間でも深夜の静けさキープで大満足
2019/11/01(金) 08:14:56.33ID:17fpzLID
>>358
そもそも全然鳴らせてないのによく比較できるわ
そもそも全然鳴らせてないのによく比較できるわ
2019/11/01(金) 08:15:16.32ID:YqDyG2VU
>>358
いろんなテクニックを駆使して、主に白黒はっきり出来ない
音質の官能評価で
AirPodsProとXM3はほぼ互角!ってところまで持ち込みたいんだな。
いやもう無理だって。 製品としての完成度がXM3とAirPodsProじゃ
雲泥の差。
部分的にiPhoneにスペック勝ってるエクスペリアとiPhoneみたいなもん。
一つの製品の完成度としてみたら勝負になってない。
いろんなテクニックを駆使して、主に白黒はっきり出来ない
音質の官能評価で
AirPodsProとXM3はほぼ互角!ってところまで持ち込みたいんだな。
いやもう無理だって。 製品としての完成度がXM3とAirPodsProじゃ
雲泥の差。
部分的にiPhoneにスペック勝ってるエクスペリアとiPhoneみたいなもん。
一つの製品の完成度としてみたら勝負になってない。
362John Appleseed
2019/11/01(金) 08:16:07.68ID:Z7tB/B+m あいかわらず京急品川駅は鬼門だな
proでもたまに切れるわ
proでもたまに切れるわ
363John Appleseed
2019/11/01(金) 08:18:37.05ID:S1deg5Bu364John Appleseed
2019/11/01(金) 08:19:23.76ID:mDB+HJ+u AirPodsのピックアップは毎朝8時だな
今日から毎日一個づつ買ってオクで小遣い稼ぎするぞい
https://i.imgur.com/tMa4pfG.jpg
https://i.imgur.com/JAGt4xR.jpg
今日から毎日一個づつ買ってオクで小遣い稼ぎするぞい
https://i.imgur.com/tMa4pfG.jpg
https://i.imgur.com/JAGt4xR.jpg
365John Appleseed
2019/11/01(金) 08:19:25.07ID:p6dpdM5+ >>360
爆音鳴らせない環境で使用するのが普通の使い方だと思うけど…エイジングとかのこと言ってるなら頭の病院行け笑
爆音鳴らせない環境で使用するのが普通の使い方だと思うけど…エイジングとかのこと言ってるなら頭の病院行け笑
366John Appleseed
2019/11/01(金) 08:21:16.60ID:S1deg5Bu367John Appleseed
2019/11/01(金) 08:21:21.74ID:doemwvJP Amazonさん。。。発送は。。いつになりますか。。。
2019/11/01(金) 08:21:24.82ID:CZnCOHyE
そこそこ車通りが多いとこ歩いてるんだけど、エンジン音だけ消えて、ロードノイズっての?タイヤが道を蹴る音、
あれだけが聞こえてくるから、道ゆく車全部が電気自動車みたいになってて笑える。
あれだけが聞こえてくるから、道ゆく車全部が電気自動車みたいになってて笑える。
369John Appleseed
2019/11/01(金) 08:23:45.06ID:AaFn8kd8 もうメルカリで買っちゃおうかな
待ってられない
サンキュー転売屋
待ってられない
サンキュー転売屋
370John Appleseed
2019/11/01(金) 08:23:46.46ID:Hr+byX8S airpodsだとガキの泣き声全然消してくれないなw
ほぼそのまま聞こえやがる
ほぼそのまま聞こえやがる
371John Appleseed
2019/11/01(金) 08:26:37.37ID:S1deg5Bu372John Appleseed
2019/11/01(金) 08:27:24.13ID:AoPFVTuM 初期の音量が大きすぎる
2019/11/01(金) 08:28:47.24ID:bW2IcSfp
>>369
ピックアップできる都会がうらやましいね
ピックアップできる都会がうらやましいね
2019/11/01(金) 08:30:14.90ID:YKea/5d/
これノイズキャンセリングも外音取り込みもなしのオフの状態って普通のカナル型イヤホンみたいに使えるの?
ノイズキャンセリングイヤホン使ったことないんだけど
機能オフのときでもなんか機械音とかイヤホンから聞こえたりしないか気になる
ノイズキャンセリングイヤホン使ったことないんだけど
機能オフのときでもなんか機械音とかイヤホンから聞こえたりしないか気になる
375John Appleseed
2019/11/01(金) 08:30:33.24ID:9glgiKeS 丸の内枯れたら表参道来てるね
2019/11/01(金) 08:31:39.01ID:DcK2u7Wo
オクで捌けないから1000xm3のネガキャンやめろ
377John Appleseed
2019/11/01(金) 08:31:52.72ID:/teNUkyX 昨日オフでも普通に使える
実際オフでも遮音性高いから全然いける
実際オフでも遮音性高いから全然いける
2019/11/01(金) 08:33:51.92ID:Ynil4Jwp
379John Appleseed
2019/11/01(金) 08:34:20.23ID:tyds66eP Proのノイズキャンセリングはフィードフォワード式?フィードバック式?
380John Appleseed
2019/11/01(金) 08:35:10.61ID:RMLBuYtM いままでソニー3機種(1000X.SP700.1000XM3)を使用してたが今回AirPods proに変えました。
一番すごいって思ったのは本質の機能じゃないけど「外音取り込み」ですね。生の外音より音量が大きくて駅のアナウンスにビックリするぐらい
ノイズキャンセリングはXM3とそれほど変わらず、外音もそれなりに聞こえるね
駅のラッシュの中でも全然切れないのもすごいですね
以上通勤ラッシュで初めて使った感想でした
一番すごいって思ったのは本質の機能じゃないけど「外音取り込み」ですね。生の外音より音量が大きくて駅のアナウンスにビックリするぐらい
ノイズキャンセリングはXM3とそれほど変わらず、外音もそれなりに聞こえるね
駅のラッシュの中でも全然切れないのもすごいですね
以上通勤ラッシュで初めて使った感想でした
381John Appleseed
2019/11/01(金) 08:37:12.79ID:T32kA2FD メルカリで4万円wwwww
382John Appleseed
2019/11/01(金) 08:37:50.48ID:5eBx+G2c いま地下鉄いるけどうどん誰もいない
一方ソニーは音量1でも歌詞まではっきり聞こえる
うどんはノーマルでマックスでも聞こえない
うどんプロは音量7くらいできこえる
よって音漏れ
一方ソニーは音量1でも歌詞まではっきり聞こえる
うどんはノーマルでマックスでも聞こえない
うどんプロは音量7くらいできこえる
よって音漏れ
383John Appleseed
2019/11/01(金) 08:38:57.68ID:wL259YRU おまいら、耳の中に入れた後の汚ねえ脂取りにキョンセームが最高だから教えてやらあ。春日のキョンセームな。
384John Appleseed
2019/11/01(金) 08:39:28.72ID:5eBx+G2c メルカリ実際売れてるのは35000円くらいだぞ
4万くらい売れ残り
新規や中古がガンガンくるから売れない
4万くらい売れ残り
新規や中古がガンガンくるから売れない
385John Appleseed
2019/11/01(金) 08:40:09.99ID:PMPEpgh/ >>295
バッテリー死ぬ2年経つ頃に破損して交換したらお得じゃないかしら
バッテリー死ぬ2年経つ頃に破損して交換したらお得じゃないかしら
386John Appleseed
2019/11/01(金) 08:40:42.30ID:5eBx+G2c >>380
山手線?地下鉄かどうか書かないと工作員だぞ
山手線?地下鉄かどうか書かないと工作員だぞ
2019/11/01(金) 08:41:58.21ID:YKea/5d/
388John Appleseed
2019/11/01(金) 08:42:30.18ID:RMLBuYtM あとノイズキャンセリングが効くタイミングだけど、耳に装着した後若干タイムラグがあってから効くので、外音がスッと消えるように感じる。
多分これが初めてノイズキャンセリング使った人に好印象を与えているんじゃないかな
憎い演出だと思いました
多分これが初めてノイズキャンセリング使った人に好印象を与えているんじゃないかな
憎い演出だと思いました
2019/11/01(金) 08:43:11.93ID:U6C/Lr+E
390John Appleseed
2019/11/01(金) 08:46:01.94ID:YKDAhJwx >>361
欧州車と日本車の違いに似てるね
スペックなら日本車の方が優れてるくらいなのに
欧州の自動車メーカーの関係者には全然認められてない
例えば新型スープラは
トヨタとBMWで共同開発したらしいけど
まず最初にBMWの開発者にトヨタ車を試乗させたらしい
その感想が
「トヨタの車は生まれて初めて運転したが、思ってたよりマトモだった」
欧州車と日本車の違いに似てるね
スペックなら日本車の方が優れてるくらいなのに
欧州の自動車メーカーの関係者には全然認められてない
例えば新型スープラは
トヨタとBMWで共同開発したらしいけど
まず最初にBMWの開発者にトヨタ車を試乗させたらしい
その感想が
「トヨタの車は生まれて初めて運転したが、思ってたよりマトモだった」
391John Appleseed
2019/11/01(金) 08:46:46.16ID:WD09ML8G 普通に有楽町とか本日受け取りになってるがこれは罠?
392John Appleseed
2019/11/01(金) 08:48:45.77ID:lkagJizD >>390
バカっぽい例え
バカっぽい例え
393John Appleseed
2019/11/01(金) 08:49:02.20ID:EIb1tHKB QUICPayの20%還元で買いたいのに、仕事終わる頃にはアップルストアに在庫無いんだが
2019/11/01(金) 08:49:11.76ID:Ynil4Jwp
正規販売の在庫復活まで待てない奴は軽蔑するわ
いろいろ我慢のきかない人生だろう
金があるならそれで時間を買うのは正しいと思う
45000円で待っとくわ
いろいろ我慢のきかない人生だろう
金があるならそれで時間を買うのは正しいと思う
45000円で待っとくわ
395John Appleseed
2019/11/01(金) 08:49:46.86ID:YKDAhJwx >>392
SONYやトヨタを馬鹿にしてて御免なさいね
SONYやトヨタを馬鹿にしてて御免なさいね
2019/11/01(金) 08:51:12.02ID:/biQOYPh
丸の内以外全店在庫有り
2019/11/01(金) 08:52:00.63ID:/biQOYPh
と思ったら新宿即枯れた
398John Appleseed
2019/11/01(金) 08:52:16.94ID:YKDAhJwx2019/11/01(金) 08:52:20.29ID:Ak+uFds1
>>393
Appleストアは取り置き出来ないの?
Appleストアは取り置き出来ないの?
2019/11/01(金) 08:53:25.95ID:plM0tXIk
2019/11/01(金) 08:53:45.06ID:/biQOYPh
2019/11/01(金) 08:54:58.84ID:1hqjk6h3
>>393
ピックアップして、支払い変更してもらえば行けるらしい
ピックアップして、支払い変更してもらえば行けるらしい
2019/11/01(金) 08:55:15.53ID:/biQOYPh
噂だと取り置きの受取時にクレカキャンセルして支払い方法変更を受け付けてくれる場合もあるらしいがな
2019/11/01(金) 08:56:22.67ID:U6C/Lr+E
毎朝ピックアップ出るけどすぐどこも完売してて凄いな
2019/11/01(金) 08:57:13.52ID:2mkTEuEB
地方民はピックできないから苦しいな
2019/11/01(金) 08:58:42.06ID:DcK2u7Wo
>>400
転売屋なわけねーだろカス
転売屋なわけねーだろカス
407John Appleseed
2019/11/01(金) 08:59:01.03ID:qqxahw7G >>332
はい、音質なんて気にしてません。通勤や散歩のお供に過ぎないので。音切れしないとか、使い勝手一択です。
はい、音質なんて気にしてません。通勤や散歩のお供に過ぎないので。音切れしないとか、使い勝手一択です。
408John Appleseed
2019/11/01(金) 08:59:18.88ID:2mkTEuEB 長かったわー、
https://i.imgur.com/a9C8yVh.jpg
https://i.imgur.com/a9C8yVh.jpg
2019/11/01(金) 09:00:00.69ID:YqDyG2VU
口コミでどんどん欲しい人の数が増えていくのと
これからクリスマス商戦になるから
年明けまで手に入らないかもね。
ノイキャン未体験と完全ワイヤレス未体験の人がまだ
大量にいるはずだし。
AirPodsでも十分新鮮な体験出来るのにそこに更に
最先端ノイキャンとか、3万円のイヤホンですら安いと感じちゃうよ
これからクリスマス商戦になるから
年明けまで手に入らないかもね。
ノイキャン未体験と完全ワイヤレス未体験の人がまだ
大量にいるはずだし。
AirPodsでも十分新鮮な体験出来るのにそこに更に
最先端ノイキャンとか、3万円のイヤホンですら安いと感じちゃうよ
410John Appleseed
2019/11/01(金) 09:00:05.81ID:W/G9LUzp 昔から支払い方法変更の時は一度キャンセルしてってやってくれるよ
今年のiPhone発売日もピックアップ客に支払い方法の変更等ないか確認してたから今でも出来ると思うよ
今年のiPhone発売日もピックアップ客に支払い方法の変更等ないか確認してたから今でも出来ると思うよ
412John Appleseed
2019/11/01(金) 09:02:46.58ID:8Rx80D5S アポストの人はなんか刻印した?
413John Appleseed
2019/11/01(金) 09:03:47.08ID:GHC1cMxG 今朝から左だけピブッピブッピリーみたいな変な音が混じって聞こえる・・・めんどくせえな
2019/11/01(金) 09:04:32.97ID:Girmb7GS
415John Appleseed
2019/11/01(金) 09:04:51.19ID:mDB+HJ+u 初代は発売がクリスマス直前だったからタイミング的に上がり多かったな
416John Appleseed
2019/11/01(金) 09:08:50.90ID:qqxahw7G ワイヤレス充電中
https://i.imgur.com/T8VTeHH.jpg
https://i.imgur.com/T8VTeHH.jpg
417John Appleseed
2019/11/01(金) 09:15:31.49ID:SV9jcgk6 完全ワイヤレスとネックバンド型って差あるの?
持ち運びはともかくつけてる間はそんな違わない気がする
持ち運びはともかくつけてる間はそんな違わない気がする
418John Appleseed
2019/11/01(金) 09:15:48.89ID:qqxahw7G とりあえずAirPodsのカバーで養生
https://i.imgur.com/p53Yk8Q.jpg
https://i.imgur.com/p53Yk8Q.jpg
419John Appleseed
2019/11/01(金) 09:17:17.51ID:tu3x59E8 >>408
いつ注文した?
いつ注文した?
2019/11/01(金) 09:17:56.83ID:ZBhhNJIr
>>418
弟のお下がり着てるみたいで可愛い
弟のお下がり着てるみたいで可愛い
421John Appleseed
2019/11/01(金) 09:18:40.01ID:46uBFwW0 結構ピックアップ在庫潤沢なのね
2019/11/01(金) 09:19:23.28ID:8kru+bPw
店舗に行けるならいつでも買えるよ
なんだかんだで補充されるし
なんだかんだで補充されるし
2019/11/01(金) 09:21:20.74ID:2e+D4jSG
2019/11/01(金) 09:24:19.49ID:UpjC33oI
昨日AppleCareの電話登録教えてくれた人ありがとう
15分くらいで登録できたよ
15分くらいで登録できたよ
425John Appleseed
2019/11/01(金) 09:28:07.09ID:2mkTEuEB426John Appleseed
2019/11/01(金) 09:34:22.04ID:1hfNHoaf 5kmランで使用
無印と違って全く落ちる気配なく快適
外音取り込みも有効で、路上でも危険な感じなし
多少足からの振動伝わるけど気にならないレベル
PBP売ることにした
無印と違って全く落ちる気配なく快適
外音取り込みも有効で、路上でも危険な感じなし
多少足からの振動伝わるけど気にならないレベル
PBP売ることにした
427John Appleseed
2019/11/01(金) 09:44:05.55ID:hQIfUf0T2019/11/01(金) 09:44:08.22ID:DcK2u7Wo
429John Appleseed
2019/11/01(金) 09:46:28.54ID:jwLTMpWI 新宿ピックアップできてる
430John Appleseed
2019/11/01(金) 09:48:07.50ID:kZ01sTdm431John Appleseed
2019/11/01(金) 09:49:29.24ID:RH8GFpBD >>430
エージングはピンクノイズかホワイトノイズで効果変わるからね
エージングはピンクノイズかホワイトノイズで効果変わるからね
432John Appleseed
2019/11/01(金) 09:51:40.52ID:oTf7W4Am 店舗には毎日入るから無限に在庫ある
オンラインストアは最近は店舗に行って欲しいのかいつも在庫絞ってる
まあオンラインストアがいつでも買えるようになるのは2週間はかかるかな
オンラインストアは最近は店舗に行って欲しいのかいつも在庫絞ってる
まあオンラインストアがいつでも買えるようになるのは2週間はかかるかな
2019/11/01(金) 09:52:31.46ID:yKii+vd7
>>428
何の理由でも売る時期が悪すぎだって
何の理由でも売る時期が悪すぎだって
434John Appleseed
2019/11/01(金) 09:54:13.04ID:wyU54GT7 「AirPodsにAirPods Proを買い足すユーザーが多い」クックCEO予測
https://iphone-mania.jp/news-265364/
クックCEOとしては、AirPodsのユーザーにこそ、AirPods Proが魅力が伝わるのではないかと考えているようです。
また、AirPodsのユーザーがAirPods Proに買い替えるのではなく買い足して、状況に応じて使い分けることを想定しているようです。
https://iphone-mania.jp/news-265364/
クックCEOとしては、AirPodsのユーザーにこそ、AirPods Proが魅力が伝わるのではないかと考えているようです。
また、AirPodsのユーザーがAirPods Proに買い替えるのではなく買い足して、状況に応じて使い分けることを想定しているようです。
435John Appleseed
2019/11/01(金) 09:54:21.74ID:UOgC9W7w てかアポスト通販も繰り上がってるんだし、今注文しても1週間もすればくるだろ
2019/11/01(金) 09:54:56.42ID:UD6amsa9
これ、電車内のアナウンスはほとんど消えないね。若干音量小さいかな?程度。
いや、むしろそれはそれで便利なのだが。わざとそうしてるの? 技術的に難しいの?
いや、むしろそれはそれで便利なのだが。わざとそうしてるの? 技術的に難しいの?
437John Appleseed
2019/11/01(金) 09:54:58.80ID:578mZ56Y >>432
街でつけて欲しいから都会優先なんだろ。TwitterとかInstagramしてるやつも都会の方が多いしな。マーケティング的な理由
街でつけて欲しいから都会優先なんだろ。TwitterとかInstagramしてるやつも都会の方が多いしな。マーケティング的な理由
2019/11/01(金) 09:55:12.27ID:JF5Iunw8
外音取り込みが絶賛されてるけどそんなによいか?
音が増幅されすぎててうるさいくらいなんだけど。
電車内でアナウンス聞こうとすると、走行音やエアコンの音がうるさくて、逆に聞き辛いんたけど。
音が増幅されすぎててうるさいくらいなんだけど。
電車内でアナウンス聞こうとすると、走行音やエアコンの音がうるさくて、逆に聞き辛いんたけど。
2019/11/01(金) 09:55:32.84ID:E3xv/PmU
標準プレーヤーで音楽(普通にiTunesで買ったもの)を
聴きながらゲームアプリ起動してプレイしたり、
LINEでトークルームでテキストのやりとりしてると
発症するまでの時間は違ってもそのうちに
0.8秒間隔くらいで音がブツブツになる症状が
起きてる人いません?
特に特定のアプリに依存するわけでは無さそうで
発生したらホーム画面に戻ると解消して、また
アプリに戻ると時間経過で発生する感じ…
環境はiPhone11 Pro、今もチンクルで書き始めた
時は平気だったけど今はブツブツなってるorz
聴きながらゲームアプリ起動してプレイしたり、
LINEでトークルームでテキストのやりとりしてると
発症するまでの時間は違ってもそのうちに
0.8秒間隔くらいで音がブツブツになる症状が
起きてる人いません?
特に特定のアプリに依存するわけでは無さそうで
発生したらホーム画面に戻ると解消して、また
アプリに戻ると時間経過で発生する感じ…
環境はiPhone11 Pro、今もチンクルで書き始めた
時は平気だったけど今はブツブツなってるorz
2019/11/01(金) 09:57:06.37ID:plM0tXIk
メルカリ見てたら利益無視した値下げ希望とか関係ないコメばかりで笑うわ
441John Appleseed
2019/11/01(金) 09:58:35.60ID:YKDAhJwx442John Appleseed
2019/11/01(金) 10:01:45.32ID:hQIfUf0T2019/11/01(金) 10:02:13.65ID:9+MGDbpY
>>440
そりゃ転売屋の利益なんて考えやる必要はまったくないからな
そりゃ転売屋の利益なんて考えやる必要はまったくないからな
444John Appleseed
2019/11/01(金) 10:04:34.03ID:zUgGANjR445John Appleseed
2019/11/01(金) 10:05:23.74ID:XJ01pUSv446John Appleseed
2019/11/01(金) 10:06:37.28ID:5mTgphRs2019/11/01(金) 10:07:01.45ID:MAfM8Uuj
2019/11/01(金) 10:07:02.65ID:nq3EBIcu
これってイヤホン側で音量調節できる?
449John Appleseed
2019/11/01(金) 10:07:43.31ID:578mZ56Y AppleCare安いからつけたほうがいいぞ
450John Appleseed
2019/11/01(金) 10:07:54.98ID:YKDAhJwx451John Appleseed
2019/11/01(金) 10:11:46.49ID:0qhAQAh/ >>423
どっちかというと兄貴のお下がりをガタイのでかい弟が着せられているような感じですわl。
どっちかというと兄貴のお下がりをガタイのでかい弟が着せられているような感じですわl。
452John Appleseed
2019/11/01(金) 10:12:28.12ID:9xr10Chm >>448
できないよ
できないよ
453John Appleseed
2019/11/01(金) 10:14:11.88ID:mDB+HJ+u アポスト近所だし何時でも買えるって分かったら慌てる必要ないからピックアップキャンセルしたわ
454John Appleseed
2019/11/01(金) 10:15:15.01ID:F1xrsJ0g ケースの充電時って、コードを刺したときにオレンジが光ってから消えるんだけど、それでイイのかな?
充電中はオレンジ点灯で完了後消灯とかではなく?
充電中はオレンジ点灯で完了後消灯とかではなく?
455John Appleseed
2019/11/01(金) 10:15:29.60ID:578mZ56Y456John Appleseed
2019/11/01(金) 10:16:08.25ID:CXXLRhxw457John Appleseed
2019/11/01(金) 10:17:41.84ID:578mZ56Y イヤフォンは日本では圧倒的に通勤通学満員電車で使うやつが多いだろうから、音漏れ、静粛性が重視されるだろうからまさにうってつけだよな
458John Appleseed
2019/11/01(金) 10:18:07.34ID:jNBhgMBw あのさー歩きとかチャリヘッドホンは海外で禁止じゃねーのか
459John Appleseed
2019/11/01(金) 10:22:00.87ID:0qhAQAh/ 信号待ちの交差点でノイキャンをオンにしたらゴーっと鳴ってるノイズがふぅーっと消える。もちろん、クラクションや加速音などは聞こえるけど。
それと同じで駅のホームでオンにするとザー、ワーっといった喧噪が水をうったように静まる。それでいてアナウンスは聞こえてくる。電車が到着してもゴーっという音は消えてすべるように入ってくる。乗っても同じ。レールの継ぎ目を拾う音やアナウンスなどは聞こえるけど。まさにノイズをキャンセルされてるって感じ。外音取込モードは、初代のAirPodsつけてる感覚。
歩いている時にプチプチというイヤーチップが鳴る音がしたけど、装着をし直したら鳴らなくなった。
音漏れについては、ノイキャン状態で音量50にしなくても充分聴けるのでまず大丈夫かと。
音質についてはそんなに重視してないので、わからん。
それと同じで駅のホームでオンにするとザー、ワーっといった喧噪が水をうったように静まる。それでいてアナウンスは聞こえてくる。電車が到着してもゴーっという音は消えてすべるように入ってくる。乗っても同じ。レールの継ぎ目を拾う音やアナウンスなどは聞こえるけど。まさにノイズをキャンセルされてるって感じ。外音取込モードは、初代のAirPodsつけてる感覚。
歩いている時にプチプチというイヤーチップが鳴る音がしたけど、装着をし直したら鳴らなくなった。
音漏れについては、ノイキャン状態で音量50にしなくても充分聴けるのでまず大丈夫かと。
音質についてはそんなに重視してないので、わからん。
460John Appleseed
2019/11/01(金) 10:22:30.86ID:Owr7RvpS >>446
これどこのケース?
これどこのケース?
461John Appleseed
2019/11/01(金) 10:23:30.27ID:0qhAQAh/ >>454
そうなるね。ちゃんと充電されてるから良いのでは。
そうなるね。ちゃんと充電されてるから良いのでは。
462John Appleseed
2019/11/01(金) 10:24:37.02ID:hQIfUf0T463John Appleseed
2019/11/01(金) 10:27:59.40ID:0qhAQAh/ >>446
ESRでは?
ESRでは?
2019/11/01(金) 10:32:15.98ID:Q3aK4L1q
いい音で聴きたい音楽があっていいね
2019/11/01(金) 10:35:57.12ID:nq3EBIcu
>>452
できないんだ。。ちょっと不便だな。ありがとう!
できないんだ。。ちょっと不便だな。ありがとう!
466John Appleseed
2019/11/01(金) 10:37:52.39ID:ISZY5KlJ 地方の家電量販店にも発売日に入荷するもんなの?
やっぱ首都圏に優先して回されてる?
やっぱ首都圏に優先して回されてる?
467John Appleseed
2019/11/01(金) 10:38:22.57ID:Y7uhIdgi ESRの、カラビナ付きのカバー、
ふた側がゆるゆるで良くないよ…
自分も使ってるけど。
もう少しで揃うまで待った方が吉
ふた側がゆるゆるで良くないよ…
自分も使ってるけど。
もう少しで揃うまで待った方が吉
468John Appleseed
2019/11/01(金) 10:39:45.84ID:DO6Ea0TH シリコンケースはやめといたほうがいい
469John Appleseed
2019/11/01(金) 10:39:47.24ID:94Lx3sB0470John Appleseed
2019/11/01(金) 10:42:24.52ID:Y7uhIdgi2019/11/01(金) 10:43:07.08ID:IhkeaXSt
>>298
雁高の名刀をお持ちの様で羨ましい
雁高の名刀をお持ちの様で羨ましい
472John Appleseed
2019/11/01(金) 10:46:29.22ID:Rjf19qwl Amazon発送きた
2019/11/01(金) 10:48:39.06ID:13CIUsIh
ヨドバシの店舗で予約したんだけど、渡された保証書張り付け用レシート内の購入日がその日になってるんだよな。
手元に無いのに始まってるとかどうなんだよw
手元に無いのに始まってるとかどうなんだよw
474John Appleseed
2019/11/01(金) 10:48:57.93ID:WTqANop5 ケースはすぐ傷だらけになるから
なんでも良いからカバーしておく方がいいぞ
お気に入りが出たら再度買えばいい
なんでも良いからカバーしておく方がいいぞ
お気に入りが出たら再度買えばいい
475John Appleseed
2019/11/01(金) 10:51:37.97ID:nujypjSD 品薄商法いい加減にやめて欲しいわ
そんなに転売ヤーに得させて本当に必要な奴に行き渡らないのを何故毎度繰り返すのか
そんなに転売ヤーに得させて本当に必要な奴に行き渡らないのを何故毎度繰り返すのか
476John Appleseed
2019/11/01(金) 10:52:36.99ID:s1iHvRtV 京都のアップルストアには在庫まだあるよ。5分で買えた。
477John Appleseed
2019/11/01(金) 11:03:05.77ID:0qhAQAh/ >>474
なんでもいいからESR買った。
なんでもいいからESR買った。
2019/11/01(金) 11:03:20.65ID:yv45JyHj
これだけ小さくて音質まで買っちゃったらSONYかわいそうだろ
2019/11/01(金) 11:03:30.36ID:gnu/TJBM
SHUREなら市場掌握できそうなんだけどなぁ
846の筐体サイズで補聴器とワイヤレスでいいなら余裕っしょ
846の筐体サイズで補聴器とワイヤレスでいいなら余裕っしょ
480John Appleseed
2019/11/01(金) 11:04:53.58ID:5nZ8eYBj ただいまスタバでツナサンド齧りながらエアポPROで絶賛ドヤり中w
羨望の視線が突き刺さるw
羨望の視線が突き刺さるw
481John Appleseed
2019/11/01(金) 11:08:09.07ID:b1K5N/88 AppleCare付ける意味ある?
2019/11/01(金) 11:08:14.28ID:WMRXqZcE
XM3の魅力が一気になくなったのは凄いな
483John Appleseed
2019/11/01(金) 11:08:50.13ID:sAlOxXpm ESRのカラビナなしタイプのケースだとピッタリはまるってレスあったな
484John Appleseed
2019/11/01(金) 11:14:33.91ID:QvNPg+tq >>483
フタださ過ぎじゃね?
フタださ過ぎじゃね?
2019/11/01(金) 11:17:52.13ID:gwI/qQRW
486John Appleseed
2019/11/01(金) 11:18:30.61ID:04C7WNOo イヤーチップ装着状態テストって
1000Xにあったオプティマイザー機能みたいに
装着状態に適したノイキャン調整が入っているように
感じるのだけど
ノイキャンできてない音もこれを実行すると装着状態から最適化されてノイズをキャンセリング
これって勘違い?
1000Xにあったオプティマイザー機能みたいに
装着状態に適したノイキャン調整が入っているように
感じるのだけど
ノイキャンできてない音もこれを実行すると装着状態から最適化されてノイズをキャンセリング
これって勘違い?
2019/11/01(金) 11:21:31.54ID:zkSD9ZBq
いうてアップルブランドついてるから何か凄いように見えてるだけで純粋に性能だけで見たらxm3とやらとどっこいどっこいか少し劣るくらいだべ?
2019/11/01(金) 11:24:37.36ID:BHwUZqhF
Apple製デバイスとの親和性だな
完全に囲い込まれてるわw
完全に囲い込まれてるわw
2019/11/01(金) 11:24:40.00ID:Ak+uFds1
>>487
今回はiPhoneと違ってそうでは無いらしい
今回はiPhoneと違ってそうでは無いらしい
490John Appleseed
2019/11/01(金) 11:25:05.29ID:YKDAhJwx491John Appleseed
2019/11/01(金) 11:27:09.95ID:zUgGANjR492John Appleseed
2019/11/01(金) 11:29:35.75ID:PmxehRXg ESRカラビナなしは薄くてどうかと思ったけど結構いいよ
493John Appleseed
2019/11/01(金) 11:30:55.43ID:04C7WNOo >488
サブスクで
Apple Musicやめて
AmazonMusicHDでハイレゾストリーミングに
1本化しようと思った矢先に囲い込まれたw
意地でもハイレゾには行かせないんだな
AirPodsでもベラボーに音はいいけど
サブスクで
Apple Musicやめて
AmazonMusicHDでハイレゾストリーミングに
1本化しようと思った矢先に囲い込まれたw
意地でもハイレゾには行かせないんだな
AirPodsでもベラボーに音はいいけど
494John Appleseed
2019/11/01(金) 11:32:25.66ID:sAlOxXpm495John Appleseed
2019/11/01(金) 11:33:11.00ID:YKDAhJwx496John Appleseed
2019/11/01(金) 11:34:01.60ID:48umAyq/ ケースはイーベで買ったら送料込み100円くらいであるやろ
とどくのに2-3週くらいかかるからまだ本体買えてない人らは注文しときゃちょうどええんちゃうけ
とどくのに2-3週くらいかかるからまだ本体買えてない人らは注文しときゃちょうどええんちゃうけ
497John Appleseed
2019/11/01(金) 11:36:58.31ID:fOy8QIDt インケースはよ出せ
2019/11/01(金) 11:38:21.03ID:CGwj354X
有用な情報ばかり
499John Appleseed
2019/11/01(金) 11:44:03.90ID:xf/jPdLq2019/11/01(金) 11:44:12.72ID:jCQSuMga
最近のAppleのネーミングルールが分からんのだけど
プロ向け・・・Power → Pro
コンシューマー向け・・・i
最近はiが付くデバイスにもPro付けたりしてるけどAirPodsは更に分からん
イヤホンのProってどういうこっちゃねんw
プロ向け・・・Power → Pro
コンシューマー向け・・・i
最近はiが付くデバイスにもPro付けたりしてるけどAirPodsは更に分からん
イヤホンのProってどういうこっちゃねんw
501John Appleseed
2019/11/01(金) 11:45:16.42ID:T2eUUe3M 今年買った物で一番良い物だわこれ。3万出す価値は大いにある
2019/11/01(金) 11:48:52.13ID:0S5lDRI5
イヤーチップのLが外すたびにめくれるのだけダメだな
コンプライとか使えるといいんだけど
コンプライとか使えるといいんだけど
2019/11/01(金) 11:49:36.60ID:13CIUsIh
2019/11/01(金) 11:50:15.05ID:R8DJ53gs
505John Appleseed
2019/11/01(金) 11:50:38.04ID:h+WYtWFE >>485
カラビナないやつは980円ぐらいだった
カラビナないやつは980円ぐらいだった
506John Appleseed
2019/11/01(金) 11:50:57.26ID:h+WYtWFE >>492
ぴったりあうん?
ぴったりあうん?
507John Appleseed
2019/11/01(金) 11:51:53.93ID:YKDAhJwx2019/11/01(金) 11:52:46.53ID:R8DJ53gs
2019/11/01(金) 11:56:26.03ID:VXlthnCk
510John Appleseed
2019/11/01(金) 11:56:30.37ID:gvKh1MJR 別にProをProfessionalとは言っていないわけで
prospective(将来的)とかproceeded(先進的)かもしれないじゃん
prospective(将来的)とかproceeded(先進的)かもしれないじゃん
511John Appleseed
2019/11/01(金) 11:56:54.50ID:kB3TD4d8 air pods pro使ってみたけど、
これって騒音はかなり消してくれるけど
人の声はあまり消えない仕様になってるよね?
騒音に比べて
周りで喋ってる声は聞き取れるんだけど。
これって騒音はかなり消してくれるけど
人の声はあまり消えない仕様になってるよね?
騒音に比べて
周りで喋ってる声は聞き取れるんだけど。
512John Appleseed
2019/11/01(金) 11:57:00.60ID:cErBKXae513John Appleseed
2019/11/01(金) 11:57:31.22ID:DM/mdrqM アンビエントモードが優秀すぎてしっかり装着できてない?って一瞬勘違いしちゃうわwwww
514John Appleseed
2019/11/01(金) 11:59:46.25ID:6EhmbMTY AirPods Pro Lightning Edition
515John Appleseed
2019/11/01(金) 12:00:02.93ID:Kwhf08i6 充電ケースの0パーセントから100%になるには
どれくらいの時間かかる?
どれくらいの時間かかる?
516John Appleseed
2019/11/01(金) 12:00:16.03ID:DA70e1FD 昨日届いたけど、今までのがタップして操作する感じだったのが端を指で挟むという感じになったな
前のタップの方が良かったけど音楽は聴きやすくなった
前のタップの方が良かったけど音楽は聴きやすくなった
517John Appleseed
2019/11/01(金) 12:00:17.85ID:Xo/QwbuR >>407
BOSEでも良くきれたたのにAirPodsは切れないのすごいな。
BOSEでも良くきれたたのにAirPodsは切れないのすごいな。
2019/11/01(金) 12:02:40.56ID:Z2wBphSr
Android使いだけどもうSONYの品質もガタ落ちだし、こっち買うかねえ(´・ω・`)
519John Appleseed
2019/11/01(金) 12:04:39.95ID:48umAyq/ >>510
普通にプロフェッショナルや思うで
ただ日本人の思うニュアンスと向こうのニュアンスは若干違うみたいやな
日本人はプロ野球選手とかそっち寄りの感覚やが向こうの感覚は医者とか教師とか高度な知識専門職のことやから、
より高度なAirPodsって感じやろ
普通にプロフェッショナルや思うで
ただ日本人の思うニュアンスと向こうのニュアンスは若干違うみたいやな
日本人はプロ野球選手とかそっち寄りの感覚やが向こうの感覚は医者とか教師とか高度な知識専門職のことやから、
より高度なAirPodsって感じやろ
520John Appleseed
2019/11/01(金) 12:06:55.31ID:h+WYtWFE >>511
どこのノイキャンもそんなもんだぞ
どこのノイキャンもそんなもんだぞ
521John Appleseed
2019/11/01(金) 12:06:59.51ID:zUgGANjR522John Appleseed
2019/11/01(金) 12:07:09.17ID:Y3MnVHXe >>511
その状態がアクティブノイズキャンセルというものだし
その状態がアクティブノイズキャンセルというものだし
523John Appleseed
2019/11/01(金) 12:08:12.14ID:OT5uIuVX >>511
自分もそう感じたけど、柔軟な装着感とSonyにはない耐水の優位性を考慮するとNCはオマケ程度でも良いかな?と思い込める程度には仕上がっていると思う。
自分もそう感じたけど、柔軟な装着感とSonyにはない耐水の優位性を考慮するとNCはオマケ程度でも良いかな?と思い込める程度には仕上がっていると思う。
2019/11/01(金) 12:08:21.06ID:Z2wBphSr
>>521
ありがと。iPhoneに乗り換えたらこっちカイマス
ありがと。iPhoneに乗り換えたらこっちカイマス
525John Appleseed
2019/11/01(金) 12:08:49.02ID:SV9jcgk6 今一外音取り込みの使用シーンがわからん
音楽が止まるんけでもないなら結局明瞭には聞こえなくね
音楽が止まるんけでもないなら結局明瞭には聞こえなくね
526John Appleseed
2019/11/01(金) 12:13:43.91ID:YKDAhJwx >>509
その返し秋田
その返し秋田
2019/11/01(金) 12:14:18.98ID:SAv+llJ+
Appleサイトでピックアップ購入する時にクレジットカード番号入力したけどいつ引き落とされる?
引き取った後なら引き取り時に支払い方法変更できる?
引き取った後なら引き取り時に支払い方法変更できる?
528John Appleseed
2019/11/01(金) 12:14:40.24ID:+WQ9+rYG >>364
クソやなおまえ
クソやなおまえ
2019/11/01(金) 12:15:13.29ID:D1qCrgfR
本当にこれすばらしい完成度だな
iPhoneユーザーにとって完璧だわ
iPhoneユーザーにとって完璧だわ
530John Appleseed
2019/11/01(金) 12:16:31.44ID:61BnVtHQ しかしUSB-Cに変えるならアダプタ付けるべきだよな
もしくはケースのコネクタをUSB-Cにすべきだった
もしくはケースのコネクタをUSB-Cにすべきだった
531John Appleseed
2019/11/01(金) 12:18:59.66ID:PmxehRXg ノイキャンとかカナルとかあるけどさあ
うどんじゃなくなったのが大きいと思うw
うどんじゃなくなったのが大きいと思うw
532John Appleseed
2019/11/01(金) 12:20:02.06ID:YKDAhJwx >>517
そもそもBOSEはまだ左右が独立して
転送するタイプを出してないから当然
左右どちらかがプライマリもう片方がセカンダリ
プライマリ側でステレオの音声を受信して
片方のチャンネル分をもう一方のイヤホンへと
送信する形態の完全ワイヤレスイヤホンってのは
音切れするのが宿命
そもそもBOSEはまだ左右が独立して
転送するタイプを出してないから当然
左右どちらかがプライマリもう片方がセカンダリ
プライマリ側でステレオの音声を受信して
片方のチャンネル分をもう一方のイヤホンへと
送信する形態の完全ワイヤレスイヤホンってのは
音切れするのが宿命
2019/11/01(金) 12:20:19.20ID:Eoad8QKn
534John Appleseed
2019/11/01(金) 12:20:58.61ID:PmxehRXg >>506
ぴったりよ
ぴったりよ
2019/11/01(金) 12:21:53.56ID:Eoad8QKn
536John Appleseed
2019/11/01(金) 12:22:18.17ID:RwcB5Sij 音漏れはきついっす
ビーツ早く頑張ってくれー
ビーツ早く頑張ってくれー
2019/11/01(金) 12:22:29.09ID:kZD32Yvy
AW買おうか悩んでたけどこっちにしようかな
AWいらないんじゃないかと思ってきた
AWいらないんじゃないかと思ってきた
538John Appleseed
2019/11/01(金) 12:22:47.01ID:s1iHvRtV さっき購入したproを早速使ってみた。
評判通り装着感は良い。
音質は1万程度のイヤホンだな。
評判通り装着感は良い。
音質は1万程度のイヤホンだな。
539John Appleseed
2019/11/01(金) 12:22:57.21ID:xdTEQVvI 静音性、音質の評価はどうなのか。
2019/11/01(金) 12:22:58.09ID:Ankzp6j9
名前変更してももとに戻るんだが俺環?
541John Appleseed
2019/11/01(金) 12:23:20.36ID:DM/mdrqM AndroidだけならWF-1000XM3がいいかな
これはこれで完成度高いから
これはこれで完成度高いから
542John Appleseed
2019/11/01(金) 12:24:57.60ID:wVwf2062543John Appleseed
2019/11/01(金) 12:26:03.62ID:c89Nq+ka544John Appleseed
2019/11/01(金) 12:26:39.03ID:5Txd2HJQ545John Appleseed
2019/11/01(金) 12:26:51.50ID:t8c5/0g2 >>289
俺も同じ
俺も同じ
546John Appleseed
2019/11/01(金) 12:27:04.90ID:YKDAhJwx547John Appleseed
2019/11/01(金) 12:27:36.77ID:PmxehRXg548John Appleseed
2019/11/01(金) 12:27:54.10ID:xf/QUv0O 音質悪いってのは3万円のイヤホンとしては致命的すぎる
これは引き続きXM3が売れちゃうな
これは引き続きXM3が売れちゃうな
2019/11/01(金) 12:28:09.83ID:mUJOJJdU
550John Appleseed
2019/11/01(金) 12:28:42.95ID:m/wV/RDB 音質悪くはないと思う、良くはないけど
551John Appleseed
2019/11/01(金) 12:29:07.56ID:XmvM/T9+2019/11/01(金) 12:30:14.80ID:BfhYHDuW
AndroidメインでApple製品も使うっていう場合も1000xm3の方がいい
AirPodsみたいに接続解除せずに端末間切り替えっていうのがAndroidやWindowsでも出来るから
AirPodsみたいに接続解除せずに端末間切り替えっていうのがAndroidやWindowsでも出来るから
553John Appleseed
2019/11/01(金) 12:30:19.75ID:czXYLVlR 冷静に考えたらイヤホンごときに3万はないわな
しかも音質は3000円程度の立体感のない薄っぺらだろ
ノイキャンに感動って10年以上前からウォークマンで体験してるから今更感動なんてないわ
しかも音質は3000円程度の立体感のない薄っぺらだろ
ノイキャンに感動って10年以上前からウォークマンで体験してるから今更感動なんてないわ
554John Appleseed
2019/11/01(金) 12:30:41.09ID:9uQlCyqP2019/11/01(金) 12:30:52.13ID:e3fouuom
音質厨でもなければ良い音だわ
音質厨は大人しくSONYの買ってこっちに寄って来なくていいぞ
音質厨は大人しくSONYの買ってこっちに寄って来なくていいぞ
556John Appleseed
2019/11/01(金) 12:30:54.74ID:020yfkTc ケースのケースって過保護っすなぁ
557John Appleseed
2019/11/01(金) 12:31:40.08ID:61BnVtHQ ブラック来たな
https://i.imgur.com/bk5TMmu.jpg
https://i.imgur.com/bk5TMmu.jpg
558John Appleseed
2019/11/01(金) 12:32:02.46ID:5Txd2HJQ >>540
ノシ
ノシ
559John Appleseed
2019/11/01(金) 12:32:03.39ID:Xo/QwbuR >>532
そうなんか、ダメじゃんBOSE。知ってたらあんな変な首掛けイヤホン買わなかったわ。
そうなんか、ダメじゃんBOSE。知ってたらあんな変な首掛けイヤホン買わなかったわ。
2019/11/01(金) 12:32:24.02ID:BfhYHDuW
筐体サイズで考えれば1000xm3の方が音良くて当たり前
AirPods Proはイヤーピースの分ケースが少しだけ大きくなってるけど本体だけの大きさで言えば無印AirPodsより小さいぐらいだからな
AirPods Proはイヤーピースの分ケースが少しだけ大きくなってるけど本体だけの大きさで言えば無印AirPodsより小さいぐらいだからな
561John Appleseed
2019/11/01(金) 12:32:43.08ID:RVIRrLVg2019/11/01(金) 12:33:12.35ID:QRp1XwBm
いい大人なら3万くらい出しても余裕なくらいなのに触りもせずネチネチ文句垂れられても全く影響ない
563John Appleseed
2019/11/01(金) 12:35:54.27ID:wA+qCjmF 学生には贅沢だ
564John Appleseed
2019/11/01(金) 12:35:58.37ID:Qm8hmQ0r565John Appleseed
2019/11/01(金) 12:36:52.11ID:50Y55iAY >>553
SONYファンはもっと激しい言葉を使って
Apple製品を罵らないとダメ
その程度の戯言吐いても誰の心にも刺さらない
或いはポエムと揶揄されるくらい
SONYの製品を称賛する書き込みをしないと
Apple信者には到底太刀打ち出来ない
SONYファンはもっと激しい言葉を使って
Apple製品を罵らないとダメ
その程度の戯言吐いても誰の心にも刺さらない
或いはポエムと揶揄されるくらい
SONYの製品を称賛する書き込みをしないと
Apple信者には到底太刀打ち出来ない
2019/11/01(金) 12:38:36.74ID:Z0jdih0u
567John Appleseed
2019/11/01(金) 12:39:49.67ID:jJNjt9la >>286
えっ…マジですか
えっ…マジですか
568John Appleseed
2019/11/01(金) 12:43:25.72ID:Xo/QwbuR >>557
パチモン市場すごいな。
パチモン市場すごいな。
2019/11/01(金) 12:43:39.56ID:VqDc/Xnd
570John Appleseed
2019/11/01(金) 12:44:10.09ID:rsrGAtgD XM3で聞こえてた、ノイキャン時のノイズが聞こえなくて良いね。ターミナル駅でもプツプツ切れたりしないし。
XM3さようなら
XM3さようなら
571John Appleseed
2019/11/01(金) 12:44:11.99ID:TGsQlJAX xm持ってるから大して変わらないと期待してなかったけど全然違ったわ
久しぶりにガジェットで感動したwww
久しぶりにガジェットで感動したwww
572John Appleseed
2019/11/01(金) 12:44:23.61ID:Xo/QwbuR >>287
ええなー、俺は全然合わなくてういた感じだわ。
ええなー、俺は全然合わなくてういた感じだわ。
2019/11/01(金) 12:44:30.21ID:YqDyG2VU
>>144
あーあ AWは3と4、今は5で全然「別物」だよ
ちょっと後回しにしてもAW5買ったほうが良かったね
で、来年安くなった頃にAirPodsPro買えばよかったのに
AirPods2.0の価格推移みてると3ヶ月くらいで4000円位安くなってる
あーあ AWは3と4、今は5で全然「別物」だよ
ちょっと後回しにしてもAW5買ったほうが良かったね
で、来年安くなった頃にAirPodsPro買えばよかったのに
AirPods2.0の価格推移みてると3ヶ月くらいで4000円位安くなってる
574John Appleseed
2019/11/01(金) 12:45:52.45ID:RQdz2eer 今日銀座でゲット!
早くいじりたおしたい
早くいじりたおしたい
2019/11/01(金) 12:46:27.11ID:Ankzp6j9
>>566
それを仕様と言うのかwww
それを仕様と言うのかwww
2019/11/01(金) 12:48:24.00ID:BfhYHDuW
>>571
ケースと本体の大きさがまず全然違う
装着時にほとんど位置調整しなくて一発でいい位置に装着できる
ノイキャンは同レベル
音質はちょい下でもそこまで差は無い
ワイヤレス充電
防水
1000xm3の良いところ全く無いんよな
ケースと本体の大きさがまず全然違う
装着時にほとんど位置調整しなくて一発でいい位置に装着できる
ノイキャンは同レベル
音質はちょい下でもそこまで差は無い
ワイヤレス充電
防水
1000xm3の良いところ全く無いんよな
2019/11/01(金) 12:49:10.65ID:3yiNnTWL
>>540
PodsとProの間のスペースを消してごまかしたわw
PodsとProの間のスペースを消してごまかしたわw
578John Appleseed
2019/11/01(金) 12:49:24.30ID:BpiZ2dcX Kitcutで本日入荷の在庫ありになってるけど、ホンマに買えるんか?
579John Appleseed
2019/11/01(金) 12:49:38.03ID:1nlrLtOK 持ってるお前ら耳につけてて疲れる?
580John Appleseed
2019/11/01(金) 12:49:55.66ID:jJNjt9la581John Appleseed
2019/11/01(金) 12:49:57.67ID:9fL5FkxU 自分はESRカラビナ付きの黒を999円で買った
黒だけ999円だったから…
黒だけ999円だったから…
582John Appleseed
2019/11/01(金) 12:50:02.98ID:+M8KG3Ks つけてる感ないぞ
583John Appleseed
2019/11/01(金) 12:52:48.44ID:DM/mdrqM2019/11/01(金) 12:56:29.17ID:X8lUOLKo
じゃんぱらでXM3売ってきた。16,500円だった。
2019/11/01(金) 12:56:46.45ID:zDNBxzWd
>>553
悔しいのうww
悔しいのうww
586John Appleseed
2019/11/01(金) 12:58:27.31ID:quwlod/Z うーん、BOSE QC 20,25,30持ちだが、APPは音楽聴くレベルじゃないかな。
Youtubeやオーディオブックは大丈夫。
ノイキャンはまあまあね。
手軽さだけがメリットだが、それゆえ一番使うか。
返品っていつまでだっけ?
Youtubeやオーディオブックは大丈夫。
ノイキャンはまあまあね。
手軽さだけがメリットだが、それゆえ一番使うか。
返品っていつまでだっけ?
587John Appleseed
2019/11/01(金) 12:58:57.25ID:0qhAQAh/ >>543
なんですと。不良品ってことなの?
なんですと。不良品ってことなの?
588John Appleseed
2019/11/01(金) 13:00:15.34ID:0qhAQAh/ >>549
しばらく点滅したら緑になるが・・・
しばらく点滅したら緑になるが・・・
589John Appleseed
2019/11/01(金) 13:00:36.45ID:7gu4cyrc 名古屋と福岡以外は全滅か
590John Appleseed
2019/11/01(金) 13:01:33.13ID:S0qCgpHz 今日届いたけど
音質はダイソー並みやな
音質はダイソー並みやな
591John Appleseed
2019/11/01(金) 13:02:33.72ID:0qhAQAh/ >>286
まじ、不良なのか。充電ケースにも赤いマークでるんだけど。
まじ、不良なのか。充電ケースにも赤いマークでるんだけど。
592John Appleseed
2019/11/01(金) 13:03:51.90ID:eWk/SASz593John Appleseed
2019/11/01(金) 13:07:05.71ID:7gu4cyrc >>590
おいおいw
おいおいw
594John Appleseed
2019/11/01(金) 13:07:34.93ID:WIloiuUZ iPod nanoと繋げると音量1でも大きいんだけど対処法あるかな?
595John Appleseed
2019/11/01(金) 13:07:43.20ID:7gu4cyrc >>586
到着した日から2週間以内に返品申請だったかな
到着した日から2週間以内に返品申請だったかな
596John Appleseed
2019/11/01(金) 13:08:13.97ID:0qhAQAh/ >>592
音漏れ強調してるやつってなんなんだろうね。電車内でノイキャンオン音量40%で漏れなんて聴こえるわけないよね。漏れてないとはいわんけど。
音漏れ強調してるやつってなんなんだろうね。電車内でノイキャンオン音量40%で漏れなんて聴こえるわけないよね。漏れてないとはいわんけど。
597John Appleseed
2019/11/01(金) 13:08:26.93ID:ywtr9IQy598John Appleseed
2019/11/01(金) 13:08:50.86ID:DM/mdrqM うまいことデザインして限りなく浅くて小さいイヤピが出来たら無印AirPodsに近い装着感が得られそうだな
ノイキャン性能は犠牲になるかもしれないけど
ノイキャン性能は犠牲になるかもしれないけど
599John Appleseed
2019/11/01(金) 13:09:36.34ID:7gu4cyrc カラバリはNCと外音取込がクソの中華パチモノで
@Apple
@Apple
600John Appleseed
2019/11/01(金) 13:09:42.14ID:ywtr9IQy >>598
イヤピ外せばええやん
イヤピ外せばええやん
601John Appleseed
2019/11/01(金) 13:10:14.05ID:IhLmVgBf >>598
そもそも無印でいいのでは?
そもそも無印でいいのでは?
602John Appleseed
2019/11/01(金) 13:10:45.84ID:YKDAhJwx603John Appleseed
2019/11/01(金) 13:11:37.44ID:DM/mdrqM604John Appleseed
2019/11/01(金) 13:13:48.74ID:YKDAhJwx605John Appleseed
2019/11/01(金) 13:16:46.09ID:5eB7NWWQ >>311
これ手動適用するん?
これ手動適用するん?
606John Appleseed
2019/11/01(金) 13:23:45.18ID:kOirYiaF 2をメルカリに流してPro注文したが
システム条件、互換性が
地味アップしてるの気がついた
2で使えてた古いMacBook Proでも大丈夫かな
システム条件、互換性が
地味アップしてるの気がついた
2で使えてた古いMacBook Proでも大丈夫かな
2019/11/01(金) 13:23:48.37ID:8YkxuOfR
これ、イヤーチップ側にフィルター付いてるんだな。
根元の硬めの樹脂っぽいのにシリコンが一体成型っぽく加工されてる。
全部シリコンの一体物かと思ったら意外とコスト掛かってそう。
俺、Mは小さすぎてLは少し大きいから、中間くらいのがサードパーティーから出ればなと思うが、直ぐには出ないかも。
根元の硬めの樹脂っぽいのにシリコンが一体成型っぽく加工されてる。
全部シリコンの一体物かと思ったら意外とコスト掛かってそう。
俺、Mは小さすぎてLは少し大きいから、中間くらいのがサードパーティーから出ればなと思うが、直ぐには出ないかも。
608John Appleseed
2019/11/01(金) 13:25:15.03ID:yUfVDsf0 なぜ変化の殆ど無いiPhoneやiPadを苦労してネタ作って発表会するのに、こんな神製品サイレント販売なのか...
609John Appleseed
2019/11/01(金) 13:30:59.22ID:dh4XwD5V 販促の必要がないから
610John Appleseed
2019/11/01(金) 13:32:14.17ID:0qhAQAh/ >>605
ペアリングされているiPhoneから自動でアップされる
ペアリングされているiPhoneから自動でアップされる
611John Appleseed
2019/11/01(金) 13:33:31.07ID:5mTgphRs >>446
ESR AirPods Pro ケース 2019 充電ケースカバー(2019年10月発売)用 シリコン ソフトスリムカバー キーチェーン付き バウンスキャリングケース 前面のLEDライトが隠れない ワイヤレス充電対応 衝撃吸収保護シリコンカバー(ブラック)
です
ESR AirPods Pro ケース 2019 充電ケースカバー(2019年10月発売)用 シリコン ソフトスリムカバー キーチェーン付き バウンスキャリングケース 前面のLEDライトが隠れない ワイヤレス充電対応 衝撃吸収保護シリコンカバー(ブラック)
です
612John Appleseed
2019/11/01(金) 13:34:50.03ID:45/FStc3 xm3は飛行機でノイキャンとバッテリーがイマイチだったし日常使いで 耳にねじ込むルーティンが嫌になった
11proへ機種変ついでにPods2を買ったら快適さにびっくり でももちろんノイキャン無しで更にプツプツノイズ
そこで Podspro xm3よりもノイズが消えてる ねじ込まずともフィット感が凄く良い だけど肝心な音がこもりがちで広がりや奥行きがなくフラットな割には聴き疲れする xm3は勿論 Pods2よりも下かなぁ Proって何のプロ?サイズ的に限界?
という訳で一長一短 三竦み状態
11proへ機種変ついでにPods2を買ったら快適さにびっくり でももちろんノイキャン無しで更にプツプツノイズ
そこで Podspro xm3よりもノイズが消えてる ねじ込まずともフィット感が凄く良い だけど肝心な音がこもりがちで広がりや奥行きがなくフラットな割には聴き疲れする xm3は勿論 Pods2よりも下かなぁ Proって何のプロ?サイズ的に限界?
という訳で一長一短 三竦み状態
613John Appleseed
2019/11/01(金) 13:36:37.53ID:ywtr9IQy >>612
分かる。すごく分かる
分かる。すごく分かる
2019/11/01(金) 13:40:09.91ID:hkcN67jD
100円ショップで良さそうなケースある?
615John Appleseed
2019/11/01(金) 13:41:31.14ID:5mTgphRs ないでしょ
2019/11/01(金) 13:41:45.64ID:Ak+uFds1
Appleはいつになったら鎖国やめるの?iPhone専用のせいでApplewatchも買えないんだが
それかiPhoneをもっと使いやすくしてくれや
それかiPhoneをもっと使いやすくしてくれや
617John Appleseed
2019/11/01(金) 13:43:13.32ID:9MY0BbLj >>612
ドザか泥信者か知らんけどxm3だのPods2だのと
が雑な表記は何とかならんのか
ダラダラと書き連ねて改行もしないし
読み易い文章を書こうとする意識はゼロか?
ゼロの人間なのか?
そのくせ無駄に神経質みたいだし理解不能
ドザか泥信者か知らんけどxm3だのPods2だのと
が雑な表記は何とかならんのか
ダラダラと書き連ねて改行もしないし
読み易い文章を書こうとする意識はゼロか?
ゼロの人間なのか?
そのくせ無駄に神経質みたいだし理解不能
618John Appleseed
2019/11/01(金) 13:45:37.38ID:YKDAhJwx2019/11/01(金) 13:45:52.61ID:Ex6cn/kH
林檎時計はまだウンチだと思うわ
毎日充電とかありえんって
毎日充電とかありえんって
620John Appleseed
2019/11/01(金) 13:48:18.09ID:6EhmbMTY Apple Watch Proはそろそろ出てくる。
2019/11/01(金) 13:48:31.19ID:hkcN67jD
スペック表しか見れない奴は大変そうだな
622John Appleseed
2019/11/01(金) 13:49:13.55ID:zyd6Jymz >>611
これのカスタマーレビュー読んだけど上蓋外れやすくてダメみたいだな
これのカスタマーレビュー読んだけど上蓋外れやすくてダメみたいだな
623John Appleseed
2019/11/01(金) 13:50:13.02ID:ywtr9IQy2019/11/01(金) 13:51:43.97ID:Ak+uFds1
625John Appleseed
2019/11/01(金) 13:52:45.89ID:45/FStc3 >>617
お前は 書き込む前に 都度お母さんに確認してもらえよ
お前は 書き込む前に 都度お母さんに確認してもらえよ
2019/11/01(金) 13:53:31.40ID:YqDyG2VU
2019/11/01(金) 13:56:08.54ID:Ex6cn/kH
自動巻きはつけてりゃゼンマイ巻く必要はないだろ
林檎時計はそうはいかない
旅行のときとかあの専用ケーブル持ち歩かないとならんし
ありえん
林檎時計はそうはいかない
旅行のときとかあの専用ケーブル持ち歩かないとならんし
ありえん
2019/11/01(金) 13:57:10.30ID:xvniUUG5
Watchについては2本持ってたら充電とか気にならんけどな。交互入れ替え
2019/11/01(金) 13:58:39.74ID:Ak+uFds1
>>628
金持ちか?
金持ちか?
630John Appleseed
2019/11/01(金) 13:58:46.01ID:yAyPKQd0 >>622
上ブタのヒンジ周辺のカット幅が全然足りて無くて開いた時に干渉して蓋が外れる
上ブタのヒンジ周辺のカット幅が全然足りて無くて開いた時に干渉して蓋が外れる
631John Appleseed
2019/11/01(金) 14:00:30.05ID:umta9v3n >>370
それノイキャン着いてない
それノイキャン着いてない
632John Appleseed
2019/11/01(金) 14:00:39.91ID:SV9jcgk6633John Appleseed
2019/11/01(金) 14:02:39.15ID:h+WYtWFE >>623
泥何が使いやすいの
泥何が使いやすいの
2019/11/01(金) 14:05:10.18ID:SAv+llJ+
>>535
ピックアップの時にキャンセルして別の支払い方法で支払うみたいなことできないのか
ピックアップの時にキャンセルして別の支払い方法で支払うみたいなことできないのか
635John Appleseed
2019/11/01(金) 14:05:38.72ID:SV9jcgk6 pro受け取ってきた
wi-1000xとの比較になるが
音質
1000xのが良い
音圧というか、盛り上がり方?が違う
素人なのでいい言葉は見つからないがこれは誰しも実感できる
ノイキャン
あんま違いわからん
外音取り込みは1000xの場合いちいち瞬間一時停止なるしアナウンス入るしで使いにくいがproはスムーズだね
ソニーのが強烈としたらアップルのは自然な感じがする
フィット感
普通のair podsは全然ダメ 他のTWSも落ちそうになるのでネックバンド型の1000x使ってたがair pods proも、だめだった
落ちはしないが次第に距離が空いてスカスカしてきて落ちそうな感覚になる
手で押さえれば音質も遮音性も復活するが俺の耳にはやはり中に押し込んでケーブルで保持されてないとだめっぽい
どんどん低音がスカスカになり音量も上げざるを得ないので音漏れも不安
air podsでは音量MAXにしないと聞こえなかったがそれまででもない
wi-1000xとの比較になるが
音質
1000xのが良い
音圧というか、盛り上がり方?が違う
素人なのでいい言葉は見つからないがこれは誰しも実感できる
ノイキャン
あんま違いわからん
外音取り込みは1000xの場合いちいち瞬間一時停止なるしアナウンス入るしで使いにくいがproはスムーズだね
ソニーのが強烈としたらアップルのは自然な感じがする
フィット感
普通のair podsは全然ダメ 他のTWSも落ちそうになるのでネックバンド型の1000x使ってたがair pods proも、だめだった
落ちはしないが次第に距離が空いてスカスカしてきて落ちそうな感覚になる
手で押さえれば音質も遮音性も復活するが俺の耳にはやはり中に押し込んでケーブルで保持されてないとだめっぽい
どんどん低音がスカスカになり音量も上げざるを得ないので音漏れも不安
air podsでは音量MAXにしないと聞こえなかったがそれまででもない
636John Appleseed
2019/11/01(金) 14:05:42.88ID:13BemGsA 電話に出る時騒がしくてカチッって音を聞き逃してもう一度押すと電話が切れる!
カチッって音を聞き逃すと繋がってる
かなり不便
カチッじゃなくボロンとかの音にしてくれ
カチッって音を聞き逃すと繋がってる
かなり不便
カチッじゃなくボロンとかの音にしてくれ
637John Appleseed
2019/11/01(金) 14:07:24.32ID:5jDKF92G2019/11/01(金) 14:07:38.46ID:SAv+llJ+
>>632
キャンセルすると予約し直しになってその時点でピックアップできる日に納期が変わってしまうよな?
キャンセルすると予約し直しになってその時点でピックアップできる日に納期が変わってしまうよな?
2019/11/01(金) 14:08:25.32ID:Ak+uFds1
2019/11/01(金) 14:08:54.95ID:CZnCOHyE
641John Appleseed
2019/11/01(金) 14:09:27.36ID:SV9jcgk62019/11/01(金) 14:14:18.00ID:SAv+llJ+
643John Appleseed
2019/11/01(金) 14:15:00.26ID:7gu4cyrc Apple Store購入で実店舗の福岡で本日受取にしたけど
本日店舗に行けなかったら電話連絡でもしなくちゃいけないの?
本日店舗に行けなかったら電話連絡でもしなくちゃいけないの?
2019/11/01(金) 14:19:48.26ID:19T8LpBJ
メインはandroidの予定なんだけどiphoneで初期設定?済ましてからマルチペアリングで使っても問題ないですか?
645John Appleseed
2019/11/01(金) 14:20:06.54ID:0qhAQAh/ >>637
なるほど。ケア入ってるから様子見かな。でも、やはりサポートに連絡しておいた方がいいか。
なるほど。ケア入ってるから様子見かな。でも、やはりサポートに連絡しておいた方がいいか。
2019/11/01(金) 14:21:50.16ID:tuqS1PSl
音漏れするって言ってる人着けかた悪いんじゃないの?
音量6〜7割で周りの人たちに確認してもらったけど全然音漏れしないし、iPhoneのマイクで録音しても音漏れ確認できないんだけど
音量6〜7割で周りの人たちに確認してもらったけど全然音漏れしないし、iPhoneのマイクで録音しても音漏れ確認できないんだけど
647John Appleseed
2019/11/01(金) 14:22:58.83ID:wjHIOY5k >>643
7日は置いといてくれるから連絡しなくていいよ
7日は置いといてくれるから連絡しなくていいよ
648John Appleseed
2019/11/01(金) 14:23:51.22ID:7gu4cyrc2019/11/01(金) 14:26:27.74ID:ceU9mmFn
2019/11/01(金) 14:29:23.51ID:oIya2UBY
>>646
レビュー動画ではめちゃめちゃしてたけどな
レビュー動画ではめちゃめちゃしてたけどな
651John Appleseed
2019/11/01(金) 14:30:10.90ID:/tVGEnEU652John Appleseed
2019/11/01(金) 14:33:09.79ID:ywtr9IQy >>633
たとえば画面分割して2つのアプリを同時に使える
たとえば画面分割して2つのアプリを同時に使える
653John Appleseed
2019/11/01(金) 14:34:37.61ID:ywtr9IQy654John Appleseed
2019/11/01(金) 14:35:44.52ID:ywtr9IQy >>649
Appleが大好きなんだよとかいうYouTuberもそう言ってダメ出ししてた
Appleが大好きなんだよとかいうYouTuberもそう言ってダメ出ししてた
655John Appleseed
2019/11/01(金) 14:38:41.92ID:08+0U1By auショップの店頭販売があるぞ
買えてない人聞いてみて
買えてない人聞いてみて
656John Appleseed
2019/11/01(金) 14:39:47.15ID:ZUEam2v2 外音取り込みで取り込んだ外音の方向は判るの?
ソニーのはヘッドホンで試してだめだったからXM3はやめたんだけど。
歩きながらだと危ないだろ。
ソニーのはヘッドホンで試してだめだったからXM3はやめたんだけど。
歩きながらだと危ないだろ。
2019/11/01(金) 14:39:50.26ID:oIya2UBY
>>653
気持ち悪くなるのか?それはなぜ?
気持ち悪くなるのか?それはなぜ?
658John Appleseed
2019/11/01(金) 14:42:12.33ID:2Nke/bvj 前からクルマが来てなかったら聴こえてくるエンジン音は後ろから来たクルマ
659John Appleseed
2019/11/01(金) 14:49:46.03ID:PUzbPWZy >>654
そいつは参考にしちゃいけんで
そいつは参考にしちゃいけんで
660John Appleseed
2019/11/01(金) 14:50:10.06ID:ZUEam2v2 >>658それは危険じゃ・・・w
661John Appleseed
2019/11/01(金) 14:50:50.86ID:5Txd2HJQ >>649
俺は両面テープ貼った
俺は両面テープ貼った
662John Appleseed
2019/11/01(金) 14:51:01.59ID:8Y2pko+w663John Appleseed
2019/11/01(金) 14:52:26.65ID:8Y2pko+w >>657
病気だからに決まってるよw
病気だからに決まってるよw
664John Appleseed
2019/11/01(金) 14:52:43.16ID:zyd6Jymz 今朝予約購入したProを先ほど心斎橋で受け取ってきた
あまりにもあっさり受け取り完了したので笑っちゃった
ストアの店員も「もう在庫無いです。ネットで注文して正解でした」って言ってた
それでもストアの前に並んでる奴いっぱいいたけどみんな馬鹿なんじゃないか?
朝からネットに張り付いて当日ピックアップ狙えば楽に受け取れるのに
あまりにもあっさり受け取り完了したので笑っちゃった
ストアの店員も「もう在庫無いです。ネットで注文して正解でした」って言ってた
それでもストアの前に並んでる奴いっぱいいたけどみんな馬鹿なんじゃないか?
朝からネットに張り付いて当日ピックアップ狙えば楽に受け取れるのに
665John Appleseed
2019/11/01(金) 14:54:02.34ID:XEeSfK0P みんな教えてください。
ケースの蓋の部分がぐらつきませんか?ヒンジが甘いと言うかグラグラするのですが。
オンラインで買ったので、不良で有れば交換しようと思います。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
ケースの蓋の部分がぐらつきませんか?ヒンジが甘いと言うかグラグラするのですが。
オンラインで買ったので、不良で有れば交換しようと思います。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
2019/11/01(金) 14:54:30.30ID:9+MGDbpY
>>ID:ywtr9IQy
とりあえず、お前の所有するiPhoneとApple watchとAirPod proを上げてみ?
でなければ、ソニー工作員認定する
とりあえず、お前の所有するiPhoneとApple watchとAirPod proを上げてみ?
でなければ、ソニー工作員認定する
2019/11/01(金) 14:58:24.45ID:03ZnVF+T
アップルストアで購入して今ふと領収書見てたら開封後は返品不可なんだね?これ前からだっけ?
アップルストアって開封して使っても返品出来るのが最大のメリットじゃなかっか?
アップルストアって開封して使っても返品出来るのが最大のメリットじゃなかっか?
668John Appleseed
2019/11/01(金) 15:00:12.24ID:21B6E1AR 不良なら返品出来るからそういうことでしょう
2019/11/01(金) 15:00:37.45ID:kG/S21or
2019/11/01(金) 15:02:21.97ID:Ex6cn/kH
今回かなり入荷多いよね
30日のかなり遅くに注文したやつがヨドから発送されててびびった
30日のかなり遅くに注文したやつがヨドから発送されててびびった
671John Appleseed
2019/11/01(金) 15:03:51.00ID:zyd6Jymz2019/11/01(金) 15:04:26.04ID:4jJyYUi7
2019/11/01(金) 15:10:00.98ID:kG/S21or
674John Appleseed
2019/11/01(金) 15:10:43.74ID:yAyPKQd0 ケースから取り出す時にツルツル滑るからすべり止めシールみたいなのを本体に貼りたいな
675John Appleseed
2019/11/01(金) 15:11:36.22ID:6EhmbMTY >>674
人差し指で手前にコロンとやればいい
人差し指で手前にコロンとやればいい
676John Appleseed
2019/11/01(金) 15:14:00.87ID:RIVxSep/ 改めてノイキャンの凄さを感じてる
シンガポールのMRTで移動してるけど凄いよこれ
XM3よりよく効いてる
ほぼ音楽しか聴こえなくて不思議な感覚
WHのXM3に近い
シンガポールのMRTで移動してるけど凄いよこれ
XM3よりよく効いてる
ほぼ音楽しか聴こえなくて不思議な感覚
WHのXM3に近い
677John Appleseed
2019/11/01(金) 15:19:31.82ID:YKDAhJwx678John Appleseed
2019/11/01(金) 15:22:29.03ID:CcUn35Pa >>627
旅行なんてしてないくせに
旅行なんてしてないくせに
2019/11/01(金) 15:29:00.37ID:zYTuHa6e
カーステレオ接続中に着信があってAirPods耳にはめても音声+マイクがカーステ側なんだけど仕様?
設定で治せる?
ちなみに手動でAirPods指定しても切り替わらない
設定で治せる?
ちなみに手動でAirPods指定しても切り替わらない
680John Appleseed
2019/11/01(金) 15:29:11.24ID:YKDAhJwx681John Appleseed
2019/11/01(金) 15:29:51.52ID:6EhmbMTY >>679
運転中につけんな
運転中につけんな
2019/11/01(金) 15:30:33.57ID:7bxshiPu
Amazomかヨドバシで買えば1500P還元されるし急いでAppleStoreで買わなくたっていいじゃん
2019/11/01(金) 15:31:23.93ID:zYTuHa6e
>>681
片耳ヘッドセットとして買ったんだが
片耳ヘッドセットとして買ったんだが
684John Appleseed
2019/11/01(金) 15:32:56.90ID:6EhmbMTY >>683
片耳でも違法な県はある。
片耳でも違法な県はある。
685John Appleseed
2019/11/01(金) 15:35:49.06ID:ozXS1BGj686John Appleseed
2019/11/01(金) 15:37:00.98ID:A2NPJQzI >>684
なら違法な県で言ってろよどこの田舎か知らんが
なら違法な県で言ってろよどこの田舎か知らんが
687グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 15:37:48.91ID:AOJqpVEw 11月7〜14日のことだったが今日届いた
2019/11/01(金) 15:38:02.96ID:hoW3y/jX
>>685
殆どが中国人と中国人に雇われた浮浪者による転売ヤー
殆どが中国人と中国人に雇われた浮浪者による転売ヤー
2019/11/01(金) 15:38:06.20ID:zYTuHa6e
>>684
条例違反しない範囲で使うから設定教えて
条例違反しない範囲で使うから設定教えて
2019/11/01(金) 15:39:50.94ID:PD8XS/pM
691John Appleseed
2019/11/01(金) 15:40:26.72ID:9ATrlotp692John Appleseed
2019/11/01(金) 15:44:09.38ID:PyYj1Dhm >>665
特にそういう減少はないね
特にそういう減少はないね
693John Appleseed
2019/11/01(金) 15:47:14.14ID:9ATrlotp AirPods Proのカバーがまだ少ないね。この条件に合致するカバーが欲しいのだが。
・カラビナ付き
・蓋と本体が分離している
・ブラック
・カラビナ付き
・蓋と本体が分離している
・ブラック
694John Appleseed
2019/11/01(金) 15:52:09.39ID:L3zvnusW 旧うどん音漏れするよ
しかも聞こえない
これは認めて
しかも聞こえない
これは認めて
695John Appleseed
2019/11/01(金) 15:53:24.91ID:WzxSR5tj イヤーチップは各サイズ試した方が良いね
最初ついてるMで装着状態テストokだったが、Lに変えたら密閉度が劇的に向上
最初ついてるMで装着状態テストokだったが、Lに変えたら密閉度が劇的に向上
696John Appleseed
2019/11/01(金) 15:57:03.54ID:5mTgphRs >>691
ESR
https://i.imgur.com/AA2ntLq.jpg
開けるときに上蓋が外れる時はあるけど
蓋を開けっ放しにすることはないので
閉めるときに一緒に閉めれば問題ない
閉めてる時に蓋カバーだけ外れるのは
今のところない
ESR
https://i.imgur.com/AA2ntLq.jpg
開けるときに上蓋が外れる時はあるけど
蓋を開けっ放しにすることはないので
閉めるときに一緒に閉めれば問題ない
閉めてる時に蓋カバーだけ外れるのは
今のところない
697John Appleseed
2019/11/01(金) 15:58:37.56ID:umta9v3n698John Appleseed
2019/11/01(金) 15:59:41.31ID:YKDAhJwx699John Appleseed
2019/11/01(金) 16:06:21.04ID:uPtMbkYW700John Appleseed
2019/11/01(金) 16:10:04.28ID:SaTW+jGY >>698
許してるとこが異常なような決まりは普通調べるだろ
許してるとこが異常なような決まりは普通調べるだろ
701John Appleseed
2019/11/01(金) 16:10:33.44ID:f3abV6Qc ようやく届いた。
そして、自分はノイズキャンセリングをかけると、耳が圧迫されたような感じになって、ちょっと動悸が激しくなる。
そのうち慣れるんでしょうか?
そして、自分はノイズキャンセリングをかけると、耳が圧迫されたような感じになって、ちょっと動悸が激しくなる。
そのうち慣れるんでしょうか?
2019/11/01(金) 16:17:06.68ID:g2XxbwRP
2019/11/01(金) 16:18:21.17ID:NI8jcCvL
なるなる。
なんか山登って気圧の変化で鼓膜が張る感じと同じ感覚になるわ
なんか山登って気圧の変化で鼓膜が張る感じと同じ感覚になるわ
704John Appleseed
2019/11/01(金) 16:18:44.42ID:YKDAhJwx >>700
携帯電話を操作すること
画面を注視すること
安全な運転が必要な音が聞こえないほど
大音量で音楽を聴くこと
上記の3点が
道路交通法で禁止されてることなら知ってるが
片耳ヘッドセットを着用して
走行中の通話を禁止してる都道府県が有るなら
俺も含めて大半の人が知らないだろうから
ぜひ教えてくれ
携帯電話を操作すること
画面を注視すること
安全な運転が必要な音が聞こえないほど
大音量で音楽を聴くこと
上記の3点が
道路交通法で禁止されてることなら知ってるが
片耳ヘッドセットを着用して
走行中の通話を禁止してる都道府県が有るなら
俺も含めて大半の人が知らないだろうから
ぜひ教えてくれ
2019/11/01(金) 16:25:06.75ID:yerm/a/B
密着確認機能はもう少し精度を上げてくれてもいいかなぁ
706John Appleseed
2019/11/01(金) 16:25:45.48ID:S9ftsVoj 調べたらダメそうな所はありそうだけど
個別に警察などに確認した方が良さそうだな
個別に警察などに確認した方が良さそうだな
707John Appleseed
2019/11/01(金) 16:27:20.18ID:oVArvicF708John Appleseed
2019/11/01(金) 16:28:05.75ID:d65A2x8C 片耳のヘッドセットならどこでも黙認してるんじゃないの?
トラック運転手なんて大体してるじゃん
だだ、ヘッドセット付けてても会話しながらの運転は注意散漫になるから気をつけてね
トラック運転手なんて大体してるじゃん
だだ、ヘッドセット付けてても会話しながらの運転は注意散漫になるから気をつけてね
2019/11/01(金) 16:31:48.65ID:GYIr13ZG
運転中イヤホンつけてるだけで法律違反ってなんだよアホか
ただカナル型つけるのはやべーけど、片耳でも感覚鈍る
ただカナル型つけるのはやべーけど、片耳でも感覚鈍る
710John Appleseed
2019/11/01(金) 16:32:29.58ID:S9ftsVoj 許可と黙認は全然違うからなぁ
でも片耳ヘッドセットが問題になったって話は1度も聞いたことが無いし、気にしなくていいんじゃないのとは思う
でも片耳ヘッドセットが問題になったって話は1度も聞いたことが無いし、気にしなくていいんじゃないのとは思う
711John Appleseed
2019/11/01(金) 16:35:17.68ID:rXLoLjj92019/11/01(金) 16:36:12.48ID:Z2wBphSr
>>612
よくまとまってると思う。わかりやすい。ありがとう。
よくまとまってると思う。わかりやすい。ありがとう。
713John Appleseed
2019/11/01(金) 16:38:25.09ID:S1deg5Bu 人殺してまで音楽聞きたいのかよ
714John Appleseed
2019/11/01(金) 16:39:49.68ID:S9ftsVoj 音楽聴くのは無しだろうな
しかもカナルでなんて殺人行為だわ
しかもカナルでなんて殺人行為だわ
2019/11/01(金) 16:41:23.61ID:rclFHAw9
こんな記事があったよ。まあ内容としては少し曖昧なものだけど
運転中にイヤホンを付けると違反になる?両耳・片耳でも違いがあるのか
https://www.goo-net.com/ipn/magazine/108865.html
運転中にイヤホンを付けると違反になる?両耳・片耳でも違いがあるのか
https://www.goo-net.com/ipn/magazine/108865.html
716John Appleseed
2019/11/01(金) 16:41:29.64ID:NUUj5V0t717John Appleseed
2019/11/01(金) 16:43:37.20ID:+ZRXp5HM ノイキャンで外歩いたけど、なんかちょっと気持ち悪くなった
でもすげーいい買い物した
でもすげーいい買い物した
718John Appleseed
2019/11/01(金) 16:45:47.28ID:lrUCgGcS ノイズキャンセリングか外部音取り込みにすると ブツ っていう異音が頻繁に聞こえるんだけど俺だけ?
そういうものなの?
そういうものなの?
2019/11/01(金) 16:49:13.48ID:BG6cUKd9
iPhone新作発売後みたいに毎朝7時に店頭の在庫復活してピックアップできたりする?
2019/11/01(金) 16:50:02.85ID:BG6cUKd9
自己解決した8時なのねありがとうさようなら
721John Appleseed
2019/11/01(金) 16:50:36.81ID:kpXxPAJU >>707
調べたりしなくても捕まったら発言権なんてないぞ笑笑
調べたりしなくても捕まったら発言権なんてないぞ笑笑
722John Appleseed
2019/11/01(金) 16:51:16.48ID:h+WYtWFE >>653
それそもそもノイキャンに向いてない体質だろ
それそもそもノイキャンに向いてない体質だろ
723John Appleseed
2019/11/01(金) 16:52:04.66ID:1eBde8Vb >>619
でも普通の時計でも家に帰ったら外して所定の位置に置くだろ?AWの場合それが充電台だってだけだよ。
でも普通の時計でも家に帰ったら外して所定の位置に置くだろ?AWの場合それが充電台だってだけだよ。
724John Appleseed
2019/11/01(金) 16:52:55.02ID:Mcz8tPpD 今ポチったぜ
刻印入りで12月だとよ
今年はiPhoneもiPadもproにした
もうついでだわ
来年は時計かな
刻印入りで12月だとよ
今年はiPhoneもiPadもproにした
もうついでだわ
来年は時計かな
725John Appleseed
2019/11/01(金) 16:53:33.08ID:1eBde8Vb2019/11/01(金) 16:53:42.54ID:wDi8s03G
>>716
これでネガキャンとか信者コワイワ
これでネガキャンとか信者コワイワ
2019/11/01(金) 16:53:42.70ID:SAv+llJ+
728John Appleseed
2019/11/01(金) 16:54:36.46ID:9ATrlotp >>711
ありがと。届いたら使用レポよろ
ありがと。届いたら使用レポよろ
729John Appleseed
2019/11/01(金) 16:55:41.85ID:1eBde8Vb >>653
お前AirPodsPro使ってないだろ。
お前AirPodsPro使ってないだろ。
730John Appleseed
2019/11/01(金) 16:57:12.56ID:1eBde8Vb >>665
きしむ感じはあるね。
きしむ感じはあるね。
2019/11/01(金) 16:58:21.46ID:zYTuHa6e
オレはカーステでタイムフリーのradiko聴いて先方から電話があったら片耳(外音取り込み)で通話したいだけなんだが
732John Appleseed
2019/11/01(金) 16:59:27.33ID:1eBde8Vb >>701
このノイキャンでダメなら、ソニーのノイキャンなんかもっと圧力かかって気分悪くなるだろ。今までノイキャン使ったことないのか?
このノイキャンでダメなら、ソニーのノイキャンなんかもっと圧力かかって気分悪くなるだろ。今までノイキャン使ったことないのか?
733John Appleseed
2019/11/01(金) 17:00:32.35ID:ea7Wkqy3 みんなAppleCare入ってるの?
734John Appleseed
2019/11/01(金) 17:01:22.84ID:oVArvicF >>721
警察官は検挙するだけ
有罪や無罪を決める権限は無いので
発言権なんて要らないし何も語らなくて良い
違反切符にサインをしなければ
数ヶ月後に地方検察庁に呼ばれるから
そこで好きなだけ文句を言えばいい
そして最後に「裁判にしてくれ」と言えば万事解決
自分の脳味噌で考えられない警察官が
ヘッドセットを着用してた罪とやらで検挙しても
そんな軽微な違反で起訴して裁判をやるほど
日本の裁判所は暇じゃない
警察官は検挙するだけ
有罪や無罪を決める権限は無いので
発言権なんて要らないし何も語らなくて良い
違反切符にサインをしなければ
数ヶ月後に地方検察庁に呼ばれるから
そこで好きなだけ文句を言えばいい
そして最後に「裁判にしてくれ」と言えば万事解決
自分の脳味噌で考えられない警察官が
ヘッドセットを着用してた罪とやらで検挙しても
そんな軽微な違反で起訴して裁判をやるほど
日本の裁判所は暇じゃない
735John Appleseed
2019/11/01(金) 17:01:59.36ID:MZj4YFEW ノイキャンって完璧に外部音カットするわけではない?
話し声とかドア開ける音とか普通に聞こえるけどそういうもん?
話し声とかドア開ける音とか普通に聞こえるけどそういうもん?
736John Appleseed
2019/11/01(金) 17:02:57.19ID:Fhe8pjxQ2019/11/01(金) 17:05:04.90ID:Ynil4Jwp
>>735
そんなハイテクがあったら音響業界に革命が起きてる
繰り返しの雑音を消すのが精一杯だよ
理論的には突発的な音に対してもそれが耳に届くまでの間にイヤホン内で逆位相の音でかき消すことは可能かもねw
でも遅れたらあれだよ?でかい音が2つ耳に響き渡るだけだよ(というわけでもないが
そんなハイテクがあったら音響業界に革命が起きてる
繰り返しの雑音を消すのが精一杯だよ
理論的には突発的な音に対してもそれが耳に届くまでの間にイヤホン内で逆位相の音でかき消すことは可能かもねw
でも遅れたらあれだよ?でかい音が2つ耳に響き渡るだけだよ(というわけでもないが
738John Appleseed
2019/11/01(金) 17:05:44.76ID:5mTgphRs >>733
入りました
入りました
739John Appleseed
2019/11/01(金) 17:05:57.87ID:YKDAhJwx740John Appleseed
2019/11/01(金) 17:08:46.78ID:MZj4YFEW741John Appleseed
2019/11/01(金) 17:10:16.79ID:kB3TD4d8742John Appleseed
2019/11/01(金) 17:10:58.96ID:h+WYtWFE743John Appleseed
2019/11/01(金) 17:11:49.51ID:Y3MnVHXe >>741
ヘッドホンは物理的に耳を覆ってるのでまずはパッシブノイキャンが効くからね
ヘッドホンは物理的に耳を覆ってるのでまずはパッシブノイキャンが効くからね
744John Appleseed
2019/11/01(金) 17:12:01.54ID:6qvmfj0S >>735
どの製品も消すというより小さくする感じで、完全には消さない。
メーカーごとに小さく仕方のクセがある
appleのはユルめに全域小さくして、かつ突発的に出る大きな音を特に削って平らにする感じ
なぜか人の話し声が気になるようになる
BOSEは強力に全域小さくのみ、sonyは特定の音とか帯域を狙い打ち、って印象
どの製品も消すというより小さくする感じで、完全には消さない。
メーカーごとに小さく仕方のクセがある
appleのはユルめに全域小さくして、かつ突発的に出る大きな音を特に削って平らにする感じ
なぜか人の話し声が気になるようになる
BOSEは強力に全域小さくのみ、sonyは特定の音とか帯域を狙い打ち、って印象
745John Appleseed
2019/11/01(金) 17:15:33.07ID:iq8B8DnH >>728
二週間後とかになるけど了解
二週間後とかになるけど了解
746John Appleseed
2019/11/01(金) 17:15:37.18ID:6qvmfj0S2019/11/01(金) 17:17:28.62ID:NBmFvagy
>>720
(朝6時のこともたまにあるからな)
(朝6時のこともたまにあるからな)
748John Appleseed
2019/11/01(金) 17:17:34.50ID:ywtr9IQy >>734
>そして最後に「裁判にしてくれ」と言えば万事解決
>そんな軽微な違反で起訴して裁判をやるほど
>日本の裁判所は暇じゃない
つまり違反しても罪に問われないという趣旨ですね。
この書き込みは
犯罪教唆になるんじゃないかと思います
>そして最後に「裁判にしてくれ」と言えば万事解決
>そんな軽微な違反で起訴して裁判をやるほど
>日本の裁判所は暇じゃない
つまり違反しても罪に問われないという趣旨ですね。
この書き込みは
犯罪教唆になるんじゃないかと思います
749John Appleseed
2019/11/01(金) 17:22:38.98ID:wjHIOY5k yahooショッピング見たらケース結構ありますねー
2019/11/01(金) 17:23:17.76ID:zvhh9v06
ケースの蓋が少しがたつく。
初代ではならなかったので少し残念。
初代ではならなかったので少し残念。
751John Appleseed
2019/11/01(金) 17:27:49.40ID:NUUj5V0t >>726
はいはい笑
はいはい笑
752John Appleseed
2019/11/01(金) 17:35:22.95ID:0qhAQAh/ >>665
確かに捻ると軋むね。まあ、気にならんけど。
確かに捻ると軋むね。まあ、気にならんけど。
753John Appleseed
2019/11/01(金) 17:40:53.35ID:0qhAQAh/2019/11/01(金) 17:41:40.90ID:bfVa0PZ2
ケースがあるのにケースって必要なもん?
755John Appleseed
2019/11/01(金) 17:44:14.95ID:gvKh1MJR2019/11/01(金) 17:47:27.07ID:/QO1Q8tU
757John Appleseed
2019/11/01(金) 17:47:59.30ID:Fhe8pjxQ >>753
つまむってそっちじゃ無くてうどんの部分ね
曲変えたりノイキャンコントロールしたり
歩きながらつまむとポジションずれるしうどんを探さないといけないのが面倒
本体タップなら耳全体をぽんぽんってやるだけでよかったのに
つまむってそっちじゃ無くてうどんの部分ね
曲変えたりノイキャンコントロールしたり
歩きながらつまむとポジションずれるしうどんを探さないといけないのが面倒
本体タップなら耳全体をぽんぽんってやるだけでよかったのに
758John Appleseed
2019/11/01(金) 17:50:54.18ID:0qhAQAh/ >>757
あらら、失礼
あらら、失礼
759John Appleseed
2019/11/01(金) 17:54:22.74ID:YKea/5d/ >>757
人差し指を耳部分の本体に1度置いてからヌルッとうどん部分に滑らせてから親指と摘めばやりやすくならん?
マンコにちんこ添えてヌルッと入れるみたいなイメージで滑らせる感じ
慣れたら2つの動作ほぼ同時に行えて簡単に摘めるようになるんじゃ
人差し指を耳部分の本体に1度置いてからヌルッとうどん部分に滑らせてから親指と摘めばやりやすくならん?
マンコにちんこ添えてヌルッと入れるみたいなイメージで滑らせる感じ
慣れたら2つの動作ほぼ同時に行えて簡単に摘めるようになるんじゃ
760John Appleseed
2019/11/01(金) 17:56:27.67ID:4RDyczcZ 不具合です
ミュージックアプリで再生中に ステム長押しでSiriを起動すると 挙動がおかしくなります
(ステム長押しが反応しない AirPodsProの動作音が鳴らない)
同じ症状の人 いますか?
ミュージックアプリで再生中に ステム長押しでSiriを起動すると 挙動がおかしくなります
(ステム長押しが反応しない AirPodsProの動作音が鳴らない)
同じ症状の人 いますか?
2019/11/01(金) 18:00:15.79ID:nT5qrpgL
耳から外しても、耳に何か乗ってる感じがするんだけど、これはノイキャンのせいで耳が酔ってる?
762John Appleseed
2019/11/01(金) 18:03:27.04ID:PyYj1Dhm 長押ししてもノイキャンと外音取り込みの切替できない時ない?
通常のクリック(再生オンオフ)はできるんだけど?
通常のクリック(再生オンオフ)はできるんだけど?
763グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 18:03:46.90ID:Bq2qf5um エアポ大好きなグワポさんのファーストインプレッション
エアポプロ、微妙、、、
エアポプロ、微妙、、、
2019/11/01(金) 18:07:06.96ID:/biQOYPh
>>760
ファームウェアのバージョンは?
ファームウェアのバージョンは?
765グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 18:07:22.34ID:Bq2qf5um いやーこれは悩むなぁ
エアポプロとエアポ2
どちらも新品状態で手元にあるわけだが、俺のメインはエアポ2になる可能性もあるな
エアポプロとエアポ2
どちらも新品状態で手元にあるわけだが、俺のメインはエアポ2になる可能性もあるな
766John Appleseed
2019/11/01(金) 18:07:27.06ID:RMLBuYtM ノイズキャンセリングの性能はXM3と変わらない程度だが、外音取り込みの音量を上げることで切り替えた時にほぼ無音になった印象を受ける。
やっぱりappleは情報操作が上手いよな
やっぱりappleは情報操作が上手いよな
767John Appleseed
2019/11/01(金) 18:08:23.95ID:YKDAhJwx2019/11/01(金) 18:10:02.01ID:/biQOYPh
769John Appleseed
2019/11/01(金) 18:10:57.88ID:1OllsaTh >>767
一日に何十回も暇だな〜お前
一日に何十回も暇だな〜お前
770John Appleseed
2019/11/01(金) 18:11:58.51ID:kpXxPAJU >>734
なんか偉そうに語ってるがそもそも違反だし普通の人は出頭要請なんか出されたくないし裁判も100%なくはないからなぁ 君がクズってことはわかったわ
なんか偉そうに語ってるがそもそも違反だし普通の人は出頭要請なんか出されたくないし裁判も100%なくはないからなぁ 君がクズってことはわかったわ
771グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 18:12:13.68ID:Bq2qf5um772John Appleseed
2019/11/01(金) 18:15:28.54ID:A2NPJQzI >>690
キモ
キモ
773John Appleseed
2019/11/01(金) 18:24:22.45ID:kH5eCdPs >>770
法治国家の日本に住んでるくせに
そんな風に権力に恐れて日和ってるから
警察から見れば簡単に検挙出来る効率的な取締り
ドライバーからしたら理不尽極まりない交通取締りが
日本の各地で繰り広げられてるんだよ
法治国家の日本に住んでるくせに
そんな風に権力に恐れて日和ってるから
警察から見れば簡単に検挙出来る効率的な取締り
ドライバーからしたら理不尽極まりない交通取締りが
日本の各地で繰り広げられてるんだよ
774John Appleseed
2019/11/01(金) 18:27:26.97ID:d65A2x8C つまむ時のカチって音がわかりにくい
もう少しなんとかならないかね?
もう少しなんとかならないかね?
775グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 18:28:56.80ID:Bq2qf5um 電車乗ってる人には評価いいんだろうけど、俺的には微妙かなー
あえてエアポ無印えらぶ意義はあるわ
あえてエアポ無印えらぶ意義はあるわ
776John Appleseed
2019/11/01(金) 18:32:39.61ID:4RDyczcZ777John Appleseed
2019/11/01(金) 18:33:02.48ID:HAT2qi4U 初めてグワピーがウザいと思った
778John Appleseed
2019/11/01(金) 18:36:21.59ID:SAZn5Dl6 今やxmのドヤ顔インタビューとか黒歴史だろな
半年くらい先に出せて売り逃げできたのがせめてもの救いだな
半年くらい先に出せて売り逃げできたのがせめてもの救いだな
2019/11/01(金) 18:36:55.33ID:PtSjg7m2
腐れコテハン
とうとう現れたか、、、、
うざいんだよな
とうとう現れたか、、、、
うざいんだよな
780John Appleseed
2019/11/01(金) 18:43:01.58ID:lv4TTJOL Pro買ってほぼ文句なしだったけど(音質もクラシック以外は十分過ぎるレベルだった)
安定性に難があるのだけ気になった
なんか結構頻繁に「!」マークのエラー点かない?
これ今後ファームウェアとかiOSのアップデートで改善されるものなの?
安定性に難があるのだけ気になった
なんか結構頻繁に「!」マークのエラー点かない?
これ今後ファームウェアとかiOSのアップデートで改善されるものなの?
781John Appleseed
2019/11/01(金) 18:43:27.24ID:QskDp17g >>775
引きこもりは静かな室内で使うからノイキャンいらないよなwww
引きこもりは静かな室内で使うからノイキャンいらないよなwww
2019/11/01(金) 18:44:58.38ID:EH/gc85C
ワタナベカズマサさんのレビュー動画は参考になるしワタナベさんの人柄や顔もいいな。
783グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 18:46:53.53ID:Bq2qf5um784John Appleseed
2019/11/01(金) 18:46:59.25ID:2G3tkDo72019/11/01(金) 18:49:39.05ID:BfhYHDuW
>>783
事故って死ねばいいのに
事故って死ねばいいのに
786John Appleseed
2019/11/01(金) 18:49:56.53ID:lv4TTJOL787John Appleseed
2019/11/01(金) 18:51:12.44ID:DO6Ea0TH >>783
何言ってんのお前?
何言ってんのお前?
788John Appleseed
2019/11/01(金) 18:52:09.46ID:EIb1tHKB 初代を持ってて、買おうか悩んでるけども、音質自体はそんなに変わらないのかな?
789John Appleseed
2019/11/01(金) 18:52:33.72ID:0w4HrsB8 腐れコテハンは相手するなよ
790グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 18:56:48.08ID:Bq2qf5um791John Appleseed
2019/11/01(金) 18:59:51.89ID:2G3tkDo7792John Appleseed
2019/11/01(金) 19:02:10.96ID:v88fHZ3g 結局音質はどうなんですか?
2019/11/01(金) 19:02:52.14ID:eSAM/wsJ
2019/11/01(金) 19:03:33.29ID:K5q1fZuP
Androidだと音質の差がでたりするの?
iPadあるしゲームはiPadメインでAndroidで使うとしたら音楽を聞くだけなんだけど
iPadあるしゲームはiPadメインでAndroidで使うとしたら音楽を聞くだけなんだけど
795John Appleseed
2019/11/01(金) 19:04:45.60ID:jh6uhucU ワイヤレス充電って速くなくなくない?(´・ω・`)
796John Appleseed
2019/11/01(金) 19:06:01.39ID:lv4TTJOL >>792
色んなジャンルの曲を聴いてみたけどクラシックで少しぼやけて聴こえる以外は何聴いてもバランスも良いし十分過ぎるぐらいの音質だった
解像度マニアや低音マニアには物足りないかもしれないけど一般的な用途で音楽を楽しく聴く分には十分だと思う
色んなジャンルの曲を聴いてみたけどクラシックで少しぼやけて聴こえる以外は何聴いてもバランスも良いし十分過ぎるぐらいの音質だった
解像度マニアや低音マニアには物足りないかもしれないけど一般的な用途で音楽を楽しく聴く分には十分だと思う
797John Appleseed
2019/11/01(金) 19:06:17.14ID:QskDp17g798John Appleseed
2019/11/01(金) 19:09:33.07ID:RUZQbf0A コテハンまだ居るんか、、、
799John Appleseed
2019/11/01(金) 19:13:39.41ID:EIb1tHKB2019/11/01(金) 19:14:47.54ID:EIPQ29nb
ちょっと使っただけだけど、ノイキャンと言うか外部音取り込みモード確かにすごい
カナル型なのに自然に外部音が聞こえて遅延も無いしマイクで取り込んだ音と思えない
カナルにありがちな圧迫感も無いし装着感は無印AirPodsよりも良い
各所のレビューどおり普段使いには最適っぽい
カナル型なのに自然に外部音が聞こえて遅延も無いしマイクで取り込んだ音と思えない
カナルにありがちな圧迫感も無いし装着感は無印AirPodsよりも良い
各所のレビューどおり普段使いには最適っぽい
801John Appleseed
2019/11/01(金) 19:14:55.47ID:tbyyQsqc やっと届いた
ノイキャンすげーな、、パワービーツプロいらねくなっちゃった
ノイキャンすげーな、、パワービーツプロいらねくなっちゃった
802グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 19:15:42.44ID:Bq2qf5um803John Appleseed
2019/11/01(金) 19:17:27.33ID:QskDp17g >>802
AirPods Pro買っちゃってザマァwww
AirPods Pro買っちゃってザマァwww
804John Appleseed
2019/11/01(金) 19:18:46.19ID:ZfNvfOQ1 >>778
ちなみにどれ?
ちなみにどれ?
805グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 19:19:14.24ID:Bq2qf5um806John Appleseed
2019/11/01(金) 19:19:46.73ID:4RDyczcZ807John Appleseed
2019/11/01(金) 19:19:51.61ID:QskDp17g >>805
そりゃあるだろバカ丸出しwww
そりゃあるだろバカ丸出しwww
808John Appleseed
2019/11/01(金) 19:25:30.92ID:EIb1tHKB2019/11/01(金) 19:27:42.12ID:uzIylWay
ESRのヒンジ無しシリコンケース買ったけど
若干の隙間はあるけど上蓋が外れる感じはない
他にいいものが出るまでこれで十分だな
若干の隙間はあるけど上蓋が外れる感じはない
他にいいものが出るまでこれで十分だな
810John Appleseed
2019/11/01(金) 19:27:44.76ID:Fl+5TCe9811John Appleseed
2019/11/01(金) 19:27:54.15ID:Y3MnVHXe812John Appleseed
2019/11/01(金) 19:29:05.76ID:8zletGSk WH1000XM3とカスタムIEM普段使ってるけど
これはこれで好きな音だな。ノリのいい曲聞く時は気楽だしいい。
これはこれで好きな音だな。ノリのいい曲聞く時は気楽だしいい。
813グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 19:31:19.88ID:Bq2qf5um >>808
気にならないんなら気にしない方がいいと思う
シューティングゲームでエアポ1だと射撃音が遅れて聞こえたのが気持ち悪かった
エアポ2であまり気にならないレベルになった
音ゲーに関してはエアポ2でも遅れは感じる
たしか動画とかは(エアポ1でも)iOS側が遅延補正してるんじゃなかったかな?
音が遅れるぶん画も遅らせれば遅延感じないから
気にならないんなら気にしない方がいいと思う
シューティングゲームでエアポ1だと射撃音が遅れて聞こえたのが気持ち悪かった
エアポ2であまり気にならないレベルになった
音ゲーに関してはエアポ2でも遅れは感じる
たしか動画とかは(エアポ1でも)iOS側が遅延補正してるんじゃなかったかな?
音が遅れるぶん画も遅らせれば遅延感じないから
2019/11/01(金) 19:32:24.62ID:PC/vdH4l
ソニースレお通夜だな。天下のアップルに勝とうとか生意気だったからざまあないわ
2019/11/01(金) 19:33:42.30ID:19bKmbYR
たしかに、ザマァ
816John Appleseed
2019/11/01(金) 19:34:01.57ID:5nZ8eYBj2019/11/01(金) 19:34:39.40ID:NLNZ7ac1
嫁に聞いてもらったら音漏れしててだめだったわ
電車じゃ使えないね
電車じゃ使えないね
818John Appleseed
2019/11/01(金) 19:35:24.83ID:Gn9VMuc5 カスどもが集って来んのも
こういうスレの特徴だなw
こういうスレの特徴だなw
819John Appleseed
2019/11/01(金) 19:35:57.05ID:QskDp17g >>813
どこにでも書いてあることを偉そうに講釈垂れる引きこもりオッサンワロタwww
どこにでも書いてあることを偉そうに講釈垂れる引きこもりオッサンワロタwww
2019/11/01(金) 19:37:14.47ID:rVcpbTD1
airpodsproは欲に負けて売ってしまったが今はecho buds待ち
821John Appleseed
2019/11/01(金) 19:37:26.67ID:broqH1Zs ヨドまだかーーー
ヨドで買った報告をあんまり見ない気がするのだが、そもそもあまり入荷してないの?ドバッと入荷するの?教えて?ねぇ?
ヨドで買った報告をあんまり見ない気がするのだが、そもそもあまり入荷してないの?ドバッと入荷するの?教えて?ねぇ?
822John Appleseed
2019/11/01(金) 19:40:27.23ID:Vqif0xhc ビック在庫あったが試聴してパス
あれってノイキャン効いてるのって感じや
あれってノイキャン効いてるのって感じや
2019/11/01(金) 19:40:35.65ID:VAaTrlRB
さっきビック寄ったんだけど品切れでお取り寄せ扱いだった
2019/11/01(金) 19:41:31.00ID:j4H/CrLK
>>821
発売日当日に買った人は出荷報告結構見たけど、いつ買ったのよ?
発売日当日に買った人は出荷報告結構見たけど、いつ買ったのよ?
825John Appleseed
2019/11/01(金) 19:43:55.90ID:nNMBENq1 音漏れってどれくらいする?
2019/11/01(金) 19:46:09.61ID:8F3HbNFR
エージングってどうやってる?
i耳につけてないと動作しないよね?
i耳につけてないと動作しないよね?
2019/11/01(金) 19:48:52.99ID:broqH1Zs
828John Appleseed
2019/11/01(金) 19:49:05.99ID:qf8HVlmI >>825
カナル以下、オープンイヤー以上。
カナル以下、オープンイヤー以上。
2019/11/01(金) 19:49:17.77ID:Ynil4Jwp
>>740
たとえば雨の音とかPCファンの音とか道路のロードノイズ、走行音なんかはスーっと消えるでしょ?
人間は耳だけで音を拾ってるわけじゃないのでまったくのゼロではないけどさ
Airpodsは優秀な部類だよ
たとえば雨の音とかPCファンの音とか道路のロードノイズ、走行音なんかはスーっと消えるでしょ?
人間は耳だけで音を拾ってるわけじゃないのでまったくのゼロではないけどさ
Airpodsは優秀な部類だよ
830John Appleseed
2019/11/01(金) 19:49:32.54ID:4RDyczcZ831John Appleseed
2019/11/01(金) 19:49:52.36ID:qf8HVlmI オープンイヤーってなんだ。
オープンエアー。
オープンエアー。
832John Appleseed
2019/11/01(金) 19:51:09.55ID:Xo/QwbuR >>735
完全に消音すると逆に危ないから耳栓とかはある程度声を通すようにできてるよ。
完全に消音すると逆に危ないから耳栓とかはある程度声を通すようにできてるよ。
833グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 19:52:29.46ID:Bq2qf5um >>825
音漏れに関してはマスクザリーマンのレビュー見たら参考になると思うよ
https://youtu.be/hiqQvuNJRBY?t=731
ただノイキャンのないエアポ2だと音量大きめで聞いてしまう傾向はあると思うから、そのぶん音漏れはするだろうね
音漏れに関してはマスクザリーマンのレビュー見たら参考になると思うよ
https://youtu.be/hiqQvuNJRBY?t=731
ただノイキャンのないエアポ2だと音量大きめで聞いてしまう傾向はあると思うから、そのぶん音漏れはするだろうね
2019/11/01(金) 19:52:54.17ID:pe6azw0D
>>822
装着テストやった?
装着テストやった?
835John Appleseed
2019/11/01(金) 19:53:00.13ID:uOieC/DT 音漏れするってやつ本当かよ
友達に横で聞いてもらっても70%でも漏れないぞ
逆に自分が友達のをチェックしても漏れてなかった
友達に横で聞いてもらっても70%でも漏れないぞ
逆に自分が友達のをチェックしても漏れてなかった
836John Appleseed
2019/11/01(金) 19:55:51.51ID:2mkTEuEB 届いたー!音悪すぎ!ワロター!
返品やわ
返品やわ
2019/11/01(金) 19:56:03.19ID:QjnuvmJf
>>833
リーマンwwww
リーマンwwww
838John Appleseed
2019/11/01(金) 19:56:15.93ID:ybGO39bX839John Appleseed
2019/11/01(金) 19:56:17.50ID:QskDp17g >>833
ど田舎のバイト生活引きこもりはAirPods2も、小さな音で聴いてるの?www
ど田舎のバイト生活引きこもりはAirPods2も、小さな音で聴いてるの?www
840John Appleseed
2019/11/01(金) 19:56:52.21ID:2mkTEuEB AMラジオ並やんけ
こんなの絶賛してる糞耳は何処におんねん
こんなの絶賛してる糞耳は何処におんねん
841John Appleseed
2019/11/01(金) 19:57:37.90ID:Xo/QwbuR エージングは都市伝説、迷信、superstition
2019/11/01(金) 19:58:21.63ID:so0HysVc
実際有線の一万円クラスくらいの音質レベルはある?
5千円くらい?
5千円くらい?
843John Appleseed
2019/11/01(金) 19:58:25.10ID:Xo/QwbuR GKが暴れとるwww
844John Appleseed
2019/11/01(金) 19:58:40.63ID:YKea/5d/ エージングってそのイヤホンに自分の耳が慣れるってことならわかる
本当に音変わるの分かるなら超人
本当に音変わるの分かるなら超人
845John Appleseed
2019/11/01(金) 19:59:22.96ID:2mkTEuEB >>842
1000円ね
1000円ね
846John Appleseed
2019/11/01(金) 20:01:00.20ID:2mkTEuEB 解像度も、分離もねえ
なんじゃこりゃ?
なんじゃこりゃ?
847John Appleseed
2019/11/01(金) 20:01:02.28ID:lv4TTJOL848John Appleseed
2019/11/01(金) 20:01:51.64ID:9ATrlotp AirPods Proの裏技とかないの?
849John Appleseed
2019/11/01(金) 20:02:12.46ID:ZUEam2v2 外音取り込みしたときの方向感覚はどうなの?
850John Appleseed
2019/11/01(金) 20:02:28.96ID:2mkTEuEB ただ音楽がなってればいいってやつはいいかも知れんが
少しでもいい音でって奴はやめとけ
マジでエレコムのイヤホンレベル
少しでもいい音でって奴はやめとけ
マジでエレコムのイヤホンレベル
851John Appleseed
2019/11/01(金) 20:02:47.17ID:WrRPK8XX >>777
俺はいつもだけどw
俺はいつもだけどw
852John Appleseed
2019/11/01(金) 20:04:47.07ID:2mkTEuEB 今聞いてるんだけどね
https://i.imgur.com/BIFmXKY.jpg
https://i.imgur.com/BIFmXKY.jpg
853John Appleseed
2019/11/01(金) 20:05:19.79ID:2mkTEuEB モコモコ祭りじゃー!
854John Appleseed
2019/11/01(金) 20:05:26.80ID:w5DXBMuL855John Appleseed
2019/11/01(金) 20:06:01.94ID:2mkTEuEB クックには禅の心が分からんだろうなあ
856John Appleseed
2019/11/01(金) 20:06:04.38ID:kB3TD4d8 air pods proという名前だけど、実際はビギナー向け。
高性能のノイキャンヘッドホンやワイヤレスイヤホンを
すでに持っている中級者以上の人達にとっては
物足りないのはしょうがない。
air pods proは初めてノイキャンを体験するビギナーが喜んで使うもの。
中級者以上を満足させるために作られたものではない。
高性能のノイキャンヘッドホンやワイヤレスイヤホンを
すでに持っている中級者以上の人達にとっては
物足りないのはしょうがない。
air pods proは初めてノイキャンを体験するビギナーが喜んで使うもの。
中級者以上を満足させるために作られたものではない。
857John Appleseed
2019/11/01(金) 20:06:32.55ID:kravvSDi 音漏れ否定されはしめたら
今度は解像度だって
あんなにキレキレな音が出るのに、、、
持ってない人たちはネタ考えるの大変だね
今度は解像度だって
あんなにキレキレな音が出るのに、、、
持ってない人たちはネタ考えるの大変だね
858John Appleseed
2019/11/01(金) 20:06:35.68ID:48umAyq/ 頭おかしいのが暴れだしたな
859John Appleseed
2019/11/01(金) 20:07:52.61ID:2mkTEuEB 俺のことか?
860John Appleseed
2019/11/01(金) 20:09:06.92ID:9M2GhXWR861John Appleseed
2019/11/01(金) 20:11:11.30ID:4RDyczcZ >>810
ありがとうございます
当方の Apple Watch では デジタルクラウンの長押しでのSiriの起動は問題なくできるようです
Watch OS 6.0.1 (17R604) で 前のバージョンです
ありがとうございます
当方の Apple Watch では デジタルクラウンの長押しでのSiriの起動は問題なくできるようです
Watch OS 6.0.1 (17R604) で 前のバージョンです
862John Appleseed
2019/11/01(金) 20:11:12.91ID:kravvSDi >>849
方向感は割と自然な感じだけど、手元の音が前から来る感じが気になる
方向感は割と自然な感じだけど、手元の音が前から来る感じが気になる
863グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 20:11:48.94ID:Bq2qf5um864John Appleseed
2019/11/01(金) 20:11:53.86ID:ywtr9IQy >>826
耳検知外せばええやん
耳検知外せばええやん
865John Appleseed
2019/11/01(金) 20:12:02.64ID:2mkTEuEB 残念ながら、この中で音は最低や
https://i.imgur.com/IxQ0fpm.jpg
https://i.imgur.com/IxQ0fpm.jpg
866グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 20:12:30.38ID:Bq2qf5um >>856
電車通勤のリーマン向けエアポッズみたいな感じに思う
電車通勤のリーマン向けエアポッズみたいな感じに思う
867John Appleseed
2019/11/01(金) 20:12:52.79ID:YqVp3vmZ >>773
日和っててもいいよ笑 めんどくさいだろ笑 違反してでも俺は闘う!とかなんの苦行だよ笑笑 車内なんてカーステで充分だし笑笑
日和っててもいいよ笑 めんどくさいだろ笑 違反してでも俺は闘う!とかなんの苦行だよ笑笑 車内なんてカーステで充分だし笑笑
2019/11/01(金) 20:13:05.75ID:8F3HbNFR
>>864 thx!!
869John Appleseed
2019/11/01(金) 20:14:04.67ID:ywtr9IQy2019/11/01(金) 20:15:01.71ID:pFCcjHUY
871John Appleseed
2019/11/01(金) 20:16:15.01ID:2mkTEuEB2019/11/01(金) 20:16:48.13ID:jh6uhucU
任天堂に負けアップルに負け可哀想だな(´・ω・`)
873John Appleseed
2019/11/01(金) 20:19:29.26ID:7w0HQNn+ 黒出るとしたらいつ出ると思う?
874John Appleseed
2019/11/01(金) 20:19:42.30ID:lrUCgGcS 右耳だけフィットしない
今後AirPods用のイヤーチップ発売されるかな?
今後AirPods用のイヤーチップ発売されるかな?
2019/11/01(金) 20:20:32.08ID:SObKGmWB
>>873
半年〜9か月後くらい
半年〜9か月後くらい
876John Appleseed
2019/11/01(金) 20:21:18.99ID:2mkTEuEB やっぱり、音響、映像機器はSonyだわ
ホモ男が簡単に追いつけるわけないわ
ホモ男が簡単に追いつけるわけないわ
2019/11/01(金) 20:22:57.35ID:Wbr73NWs
工作員は無視しろよ
878John Appleseed
2019/11/01(金) 20:23:25.13ID:YKea/5d/ 今連投してる人は最初からエアポの音質興味ないタイプのオタクな人だろうに何故買ったのか
879John Appleseed
2019/11/01(金) 20:24:27.82ID:Yr61VN68 >>874
同じくw右だけダメだわ
同じくw右だけダメだわ
2019/11/01(金) 20:26:06.21ID:iBNijQ/5
881John Appleseed
2019/11/01(金) 20:27:24.76ID:gMOUJhqM やっと届いてWF-1000XM3と取っ替え引っ替えして聞き比べてるけど確かに高音質さでは向こうに軍配が上がるね
でもだからと言ってProがダメってわけじゃない
こういうウォームな音質も個性イヤホンとしては好きだな
finalっていう日本メーカーのイヤホンが好きな人は受け入れやすい音質な気がするw
というわけで次はこっちをベースにしてAirPods Masterを作ってくれw
https://i.imgur.com/K4BstNd.jpg
でもだからと言ってProがダメってわけじゃない
こういうウォームな音質も個性イヤホンとしては好きだな
finalっていう日本メーカーのイヤホンが好きな人は受け入れやすい音質な気がするw
というわけで次はこっちをベースにしてAirPods Masterを作ってくれw
https://i.imgur.com/K4BstNd.jpg
882John Appleseed
2019/11/01(金) 20:28:03.84ID:HAT2qi4U >>876
音はいいけど、デザインがダサ過ぎて草
音はいいけど、デザインがダサ過ぎて草
883John Appleseed
2019/11/01(金) 20:28:49.16ID:ywtr9IQy884グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 20:29:13.11ID:Bq2qf5um エアポ2とエアポプロ
どちらか一つを選ばなきゃいけないとしたら俺はエアポ2だな
エアポプロが意外に低音でないのに気づいたというか、エアポ2が意外にマトモな音なのに気づいたというか、よくわからんが
どちらか一つを選ばなきゃいけないとしたら俺はエアポ2だな
エアポプロが意外に低音でないのに気づいたというか、エアポ2が意外にマトモな音なのに気づいたというか、よくわからんが
885John Appleseed
2019/11/01(金) 20:29:24.78ID:DyXZD322 >>876
いや、それ、俺も一瞬ラジオ音質になって、うわっもう壊れた?と思ったけど、聞いてるアプリ再起動で普通になった。でも、音楽聴くレベルじゃないのは同意。、
いや、それ、俺も一瞬ラジオ音質になって、うわっもう壊れた?と思ったけど、聞いてるアプリ再起動で普通になった。でも、音楽聴くレベルじゃないのは同意。、
886John Appleseed
2019/11/01(金) 20:30:30.01ID:ywtr9IQy887John Appleseed
2019/11/01(金) 20:32:34.25ID:ywtr9IQy888John Appleseed
2019/11/01(金) 20:32:55.61ID:JRzWBqqn >>843
SONYのGK懐かしいなぁ
SONYのGK懐かしいなぁ
2019/11/01(金) 20:33:27.44ID:PBaOA2hV
左右でイヤーチップのサイズが違うやついる?
890グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 20:33:41.52ID:Bq2qf5um この2時間くらいで数十回つけかえて試してるが、エアポプロは着脱とケースへの収納性が少し煩わしいね
あと蓋を閉めた時の音がエアポ2のほうが高級感ある
カチッと
エアポプロはカポッって感じ
あと蓋を閉めた時の音がエアポ2のほうが高級感ある
カチッと
エアポプロはカポッって感じ
891John Appleseed
2019/11/01(金) 20:34:46.67ID:fR6Le5IR >>889
左M、右L
左M、右L
892John Appleseed
2019/11/01(金) 20:35:20.67ID:2mkTEuEB893グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 20:35:33.47ID:Bq2qf5um894John Appleseed
2019/11/01(金) 20:35:34.91ID:JRzWBqqn >>865
SONYのは埃が付着しまくって薄汚く見えるなぁ
SONYのは埃が付着しまくって薄汚く見えるなぁ
895John Appleseed
2019/11/01(金) 20:36:18.45ID:gMOUJhqM >>886
finalからもあえてウォーム感を売りにするイヤホンが出てたんだぜ
それにfinal好きな人は良い意味で変態的な音質もストライクゾーンに入る気がして言ってみたw
気分を害したならごめんなさいする
finalからもあえてウォーム感を売りにするイヤホンが出てたんだぜ
それにfinal好きな人は良い意味で変態的な音質もストライクゾーンに入る気がして言ってみたw
気分を害したならごめんなさいする
896John Appleseed
2019/11/01(金) 20:37:34.41ID:2mkTEuEB >>894
悪いな、安物のケースを付けてるんでな
悪いな、安物のケースを付けてるんでな
897John Appleseed
2019/11/01(金) 20:37:45.33ID:AGz9iD4b 昨日ピックアップして、今日から通勤時に使ってみた。カナル型苦手だったけど、圧迫感がなくて、この形状なら大丈夫。
地下鉄ではないが、電車内でのノイキャンが快適すぎる!ただ電車のモーター?の床下からのキューンって音は微かに聞こえるな。
地下鉄ではないが、電車内でのノイキャンが快適すぎる!ただ電車のモーター?の床下からのキューンって音は微かに聞こえるな。
2019/11/01(金) 20:39:06.33ID:Ex6cn/kH
低音ほしいやつがイヤホンなんて使うか?
899John Appleseed
2019/11/01(金) 20:41:43.13ID:G5Pb9QZZ 29日の昼にヨドでポチったけど今日届いたよ
900John Appleseed
2019/11/01(金) 20:44:12.10ID:2mkTEuEB ようは林檎は売りたいが為にノイキャン重視で発売したわけよ
肝心の音はAMラジオレベル
SONYだってノイキャン効かせるのは簡単だ
しかし、音がモコモコになっちまう
テクノロジーの進化など何処も一緒なんだよ
あとは製作者の心の問題
肝心の音はAMラジオレベル
SONYだってノイキャン効かせるのは簡単だ
しかし、音がモコモコになっちまう
テクノロジーの進化など何処も一緒なんだよ
あとは製作者の心の問題
2019/11/01(金) 20:45:25.13ID:rEjzEc0J
2019/11/01(金) 20:47:14.47ID:/Th2cayT
わざわざAirPodsのスレに来て「SONYがいいんだ」と自己暗示かけてる人はなんなの...
903John Appleseed
2019/11/01(金) 20:47:59.32ID:QskDp17g >>863
お前はAirPods Pro気に入らないんだろwww
お前はAirPods Pro気に入らないんだろwww
904John Appleseed
2019/11/01(金) 20:48:19.24ID:eWk/SASz >>900
君、なんか大変そうだな
君、なんか大変そうだな
905John Appleseed
2019/11/01(金) 20:48:58.31ID:QskDp17g >>866
お前はど田舎車通勤バイトだろw
お前はど田舎車通勤バイトだろw
906John Appleseed
2019/11/01(金) 20:49:35.11ID:QskDp17g >>884
合わないAirPods Pro買って涙目草w
合わないAirPods Pro買って涙目草w
907John Appleseed
2019/11/01(金) 20:50:20.90ID:QskDp17g >>890
せっかく買ったのに気に入らなくてザマァwww
せっかく買ったのに気に入らなくてザマァwww
2019/11/01(金) 20:50:39.84ID:wDi8s03G
欲しいと思ったが信者が気持ち悪いからいらね🤗
909John Appleseed
2019/11/01(金) 20:50:58.47ID:QskDp17g >>893
引きこもり部屋ならイヤホン使う必要なくね?w
引きこもり部屋ならイヤホン使う必要なくね?w
910John Appleseed
2019/11/01(金) 20:54:50.55ID:x7VhtFmE 1日使ったけど合わないから売ることにした
ノイキャン中の喉というか、肺が押されているような
息のしにくさが苦手だ
ノイキャン中の喉というか、肺が押されているような
息のしにくさが苦手だ
911John Appleseed
2019/11/01(金) 20:54:54.02ID:7w0HQNn+ 黒はよ出ないかなー
フルフェイス被ってエアーポッズProつけてるやついる?
違和感ある?
エアーポッズはそんな違和感なかったけれども
フルフェイス被ってエアーポッズProつけてるやついる?
違和感ある?
エアーポッズはそんな違和感なかったけれども
912John Appleseed
2019/11/01(金) 20:54:54.93ID:lv4TTJOL つべに瀬戸弘司きたぞ
913John Appleseed
2019/11/01(金) 20:54:57.15ID:JhbqNHUr2019/11/01(金) 20:56:45.54ID:EzX59C2i
瀬戸弘司きたぞ
https://youtu.be/bPQtWW9J7MU
https://youtu.be/bPQtWW9J7MU
915John Appleseed
2019/11/01(金) 20:57:14.78ID:XseV/Lnq これでチャリ着用OKとかなら速攻で買うんだけどな。
2019/11/01(金) 20:58:06.23ID:n0k9H3HN
WF1000MXFみたいな型番名称なの覚えにくくてたまらんわ
多分今書いたのも間違ってるし
AirPodsみたいに覚えやすい名前にすればいいのに
多分今書いたのも間違ってるし
AirPodsみたいに覚えやすい名前にすればいいのに
2019/11/01(金) 21:00:14.73ID:xf6t3O3U
出張から帰ったら届いてた
すげー満足だけど1点だけ
ノイキャンと外音取り込み切り替えの音がデカ過ぎ
すげー満足だけど1点だけ
ノイキャンと外音取り込み切り替えの音がデカ過ぎ
918John Appleseed
2019/11/01(金) 21:00:16.36ID:OMSIN325 初代AirPodsをずっと使っていてノイキャン初心者
今日Proを試聴してきたが、やはり俺には通常のやつがあっていた
Proを出す一方でノイキャンなしの通常モデルも継続して欲しい
今日Proを試聴してきたが、やはり俺には通常のやつがあっていた
Proを出す一方でノイキャンなしの通常モデルも継続して欲しい
2019/11/01(金) 21:01:53.42ID:ZBhhNJIr
2019/11/01(金) 21:02:25.32ID:2mkTEuEB
>>904
どこが?
どこが?
2019/11/01(金) 21:03:04.13ID:4nRX/Tz7
イヤチップ外すのちぎれそうで怖い、めっちゃチカラいるね。
コツあるのかな?
コツあるのかな?
922John Appleseed
2019/11/01(金) 21:03:48.71ID:qqxahw7G >>817
嘘に嫁を使うなボケ
嘘に嫁を使うなボケ
923John Appleseed
2019/11/01(金) 21:05:04.63ID:gMOUJhqM >>901
ケースのやつかw
ケースのやつかw
2019/11/01(金) 21:05:14.59ID:1t3RxvTi
これ、すごくない?
外部音取込にした方が、付けてない時よりもよく聞こえるよね。
なんか感動した。
外部音取込にした方が、付けてない時よりもよく聞こえるよね。
なんか感動した。
925グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:06:11.64ID:Bq2qf5um カナル特有の自分の声が篭って変なふうに聞こえる感じ
外音取り込みモードとノイキャンモードではあまり違和感ないが、オフのときだけめっちゃ自分の声が変なふうに聞こえるな
試してみ
外音取り込みモードとノイキャンモードではあまり違和感ないが、オフのときだけめっちゃ自分の声が変なふうに聞こえるな
試してみ
926John Appleseed
2019/11/01(金) 21:07:12.05ID:/2O+Egf2 とりあえず音質については論ずるに値しないな
Airpodsの何がうけたのか理解せずにネガ潰ししたらわけわらん商品を生み出してしまった。しかもバカみたいな高値で
ノイキャンで元々貧弱だったオーディオのアウトプットを更に強調してしまうという糞采配
出す前にアップル社内で止める奴はいなかったのかな
俺も買ってしまったから敗北者だがこのプロダクトはアップルの黒歴史になると思う
Airpodsの何がうけたのか理解せずにネガ潰ししたらわけわらん商品を生み出してしまった。しかもバカみたいな高値で
ノイキャンで元々貧弱だったオーディオのアウトプットを更に強調してしまうという糞采配
出す前にアップル社内で止める奴はいなかったのかな
俺も買ってしまったから敗北者だがこのプロダクトはアップルの黒歴史になると思う
927グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:07:38.93ID:Bq2qf5um2019/11/01(金) 21:09:16.73ID:pe6azw0D
>>898
BOSE「せやな」
BOSE「せやな」
929グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:10:04.31ID:Bq2qf5um2019/11/01(金) 21:11:11.71ID:1t3RxvTi
931John Appleseed
2019/11/01(金) 21:11:22.16ID:nW7TuFRX なんか右側だけボーボーノイズ乗ることがあるんだけど、
初期不良かなぁ…
ピックアップしてすぐ付けたときもそういう症状で、
その時はNC用マイクに髪の毛でも当たってんのかとおもってたけど、
どうやら違うぽい
初期不良かなぁ…
ピックアップしてすぐ付けたときもそういう症状で、
その時はNC用マイクに髪の毛でも当たってんのかとおもってたけど、
どうやら違うぽい
932John Appleseed
2019/11/01(金) 21:12:05.06ID:qqxahw7G >>897
ほんと、別世界だわ
ほんと、別世界だわ
933John Appleseed
2019/11/01(金) 21:14:07.35ID:qqxahw7G >>917
事故を未然に防ぐため、かな
事故を未然に防ぐため、かな
2019/11/01(金) 21:14:31.86ID:9hbF6N2S
手ぶらで出かける時、みんなケースはどこにしまう?
デニムのポケットに入れるとデカくてシルエットが変なんだが…
デニムのポケットに入れるとデカくてシルエットが変なんだが…
2019/11/01(金) 21:15:26.98ID:Ex6cn/kH
ケースもっていかない
2019/11/01(金) 21:18:06.27ID:2mkTEuEB
ノイキャン初心者が絶賛してるだけだな
それならBOSEのQ35をヨドバシで視聴してこい
ノイキャンがどんなものか一発で分かるだろ
音響機器である以上まずは音が再前提だろ
それならBOSEのQ35をヨドバシで視聴してこい
ノイキャンがどんなものか一発で分かるだろ
音響機器である以上まずは音が再前提だろ
937John Appleseed
2019/11/01(金) 21:19:08.50ID:gpy+dIiU これwindows にはつながるの?
938John Appleseed
2019/11/01(金) 21:19:39.28ID:lv4TTJOL >>936
QC35もWH-1000XM3も持ってるけどヘッドホンと比較するのって馬鹿馬鹿しいからやめた方がいいよ
QC35もWH-1000XM3も持ってるけどヘッドホンと比較するのって馬鹿馬鹿しいからやめた方がいいよ
939John Appleseed
2019/11/01(金) 21:20:41.56ID:h+WYtWFE >>856
ビギナーもクソも普通機と上位機のネーミングに使ってるだけでプロフェッショナルが使う用とかって意味じゃないのは小学生でも知ってるんだが
ビギナーもクソも普通機と上位機のネーミングに使ってるだけでプロフェッショナルが使う用とかって意味じゃないのは小学生でも知ってるんだが
2019/11/01(金) 21:20:56.06ID:2mkTEuEB
ノイキャンのみで舞上がってるバカに言ってるだけ
941John Appleseed
2019/11/01(金) 21:21:58.01ID:45/FStc32019/11/01(金) 21:22:37.34ID:2mkTEuEB
まあリンゴ的にはiPhoneに付属してるイヤホンと同じってことだろ
それ以上でもそれ以下でもない
iPhoneに標準で付いてくるなら絶賛のレベルだか
それ以上でもそれ以下でもない
iPhoneに標準で付いてくるなら絶賛のレベルだか
943John Appleseed
2019/11/01(金) 21:23:22.33ID:o/Bgh967 だからなんだって話だけど技適だけ刻印が入ってないな
944John Appleseed
2019/11/01(金) 21:24:31.41ID:DyXZD322 >>942
同意派だったが流石にウザいぞ
同意派だったが流石にウザいぞ
945John Appleseed
2019/11/01(金) 21:25:00.11ID:+EyzK0m+ ノイキャンは良いが音はクソでよろしいか?
2019/11/01(金) 21:25:26.77ID:2mkTEuEB
そうだ
947John Appleseed
2019/11/01(金) 21:28:14.32ID:mKRoPesO 今日初めて電車で使ったけどすげーなこれ
948John Appleseed
2019/11/01(金) 21:29:20.02ID:wQm8yDIF 電車とかの騒音下でノイキャンつけると不快感すごいなぁ。
揺れだけあるのに音がないから感覚とミスマッチが起きる
揺れだけあるのに音がないから感覚とミスマッチが起きる
949John Appleseed
2019/11/01(金) 21:29:32.53ID:YKea/5d/ スレの勢い落ち着いたな
買って満足してる人はもうスレ見る必要なくなるもんな
ほとんどの人満足してる感じか
買って満足してる人はもうスレ見る必要なくなるもんな
ほとんどの人満足してる感じか
950John Appleseed
2019/11/01(金) 21:30:18.16ID:SV9jcgk6 ノイキャンも音質も値段相応か、音質は悪いくらいよ
デザインと取り回しはいいよ
ノイキャンに感動てのはまずないかな
デザインと取り回しはいいよ
ノイキャンに感動てのはまずないかな
951John Appleseed
2019/11/01(金) 21:30:25.21ID:QskDp17g >>929
ざんねーんお前はAirPods Proに合わなかったザマァ
ざんねーんお前はAirPods Proに合わなかったザマァ
2019/11/01(金) 21:30:52.10ID:xf6t3O3U
953John Appleseed
2019/11/01(金) 21:31:22.44ID:kB3TD4d8 音質に関してはiPhone付属の有線イヤホンの音質と同程度だと思っていい。
今回の売りはノイキャンを搭載したことなので
音質の向上は次期モデルに向けた課題。
今回の売りはノイキャンを搭載したことなので
音質の向上は次期モデルに向けた課題。
954グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:33:41.86ID:Bq2qf5um955グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:36:58.62ID:Bq2qf5um >>945
他のノイキャンイヤホン試してみたことはないが、俺としてはユーチューバー達が絶賛するほどノイキャン性能が優れているとは感じなかった
騒音が半分くらいになるくらいな感じ
電車の中で音楽聴くなら効果絶大だとは思うが、ノイキャンオンで音量30%で音楽聴いててもテレビの音はちょっと聞こえるわ
他のノイキャンイヤホン試してみたことはないが、俺としてはユーチューバー達が絶賛するほどノイキャン性能が優れているとは感じなかった
騒音が半分くらいになるくらいな感じ
電車の中で音楽聴くなら効果絶大だとは思うが、ノイキャンオンで音量30%で音楽聴いててもテレビの音はちょっと聞こえるわ
2019/11/01(金) 21:37:34.39ID:lVryydf3
957John Appleseed
2019/11/01(金) 21:38:05.90ID:PMwSpinV 高速バスでノイキャンだけしてると雑音が酷すぎる
耳に指を高速で出し入れしてるみたいな
WHには遠く及ばない
耳に指を高速で出し入れしてるみたいな
WHには遠く及ばない
958John Appleseed
2019/11/01(金) 21:38:20.79ID:YKea/5d/ 瀬戸の外部音取り込みの説明めっちゃわかりやすい
ノイズキャンセリングよりこっち楽しみで早く試したい
ノイズキャンセリングよりこっち楽しみで早く試したい
2019/11/01(金) 21:38:24.33ID:9hbF6N2S
>>954
なんで6以降は手ぶらじゃなくなったの?
なんで6以降は手ぶらじゃなくなったの?
960John Appleseed
2019/11/01(金) 21:39:07.20ID:Y3a0Qb8v 音クソではないと思うけどな〜良くもないけど
勘所おさえた今時な音
モコモコと言う方々はドンシャリ聞き過ぎでは、、
サウンドエンジニアより
勘所おさえた今時な音
モコモコと言う方々はドンシャリ聞き過ぎでは、、
サウンドエンジニアより
961John Appleseed
2019/11/01(金) 21:40:46.68ID:88sBTpnF >>889
左M、右がLかな
足のサイズも左右で違う人結構いるし
「左右一緒じゃないと」というこだわりは捨てた方が良い
俺も初めは「片方Lならもう片方も合わせないと気分的になんか、、、」と思ってたけど
適合サイズで使うのが最適だと分かった
左M、右がLかな
足のサイズも左右で違う人結構いるし
「左右一緒じゃないと」というこだわりは捨てた方が良い
俺も初めは「片方Lならもう片方も合わせないと気分的になんか、、、」と思ってたけど
適合サイズで使うのが最適だと分かった
962John Appleseed
2019/11/01(金) 21:43:41.83ID:88sBTpnF >>949
そうだね
複雑な設定もないし、イヤーチップも模索する必要ないし
買って感動して「凄かったわ」とレビューし終わったら
後は生活の一部に自然に入り込んでいる状態だから
これと言ってわざわざスレを覗きにくる必要はないかも
そうだね
複雑な設定もないし、イヤーチップも模索する必要ないし
買って感動して「凄かったわ」とレビューし終わったら
後は生活の一部に自然に入り込んでいる状態だから
これと言ってわざわざスレを覗きにくる必要はないかも
963John Appleseed
2019/11/01(金) 21:44:09.40ID:YKDAhJwx964John Appleseed
2019/11/01(金) 21:45:06.59ID:YKDAhJwx965John Appleseed
2019/11/01(金) 21:45:52.90ID:YKea/5d/966John Appleseed
2019/11/01(金) 21:46:13.72ID:88sBTpnF >>955
これで微妙と言ってたら
ノイキャンを誤解してる可能性がある
「無音」にはならないよ
ノイキャン性能はかなり高品質
これで微妙ならイヤーチップが合ってない可能性か
「無音」を期待してる可能性
これで微妙と言ってたら
ノイキャンを誤解してる可能性がある
「無音」にはならないよ
ノイキャン性能はかなり高品質
これで微妙ならイヤーチップが合ってない可能性か
「無音」を期待してる可能性
967グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:47:41.74ID:Bq2qf5um >>959
ジーンズ前ポケに入れると窮屈に感じるようになったので、小さいバッグを持ち歩くようになった
クルマのキーも高級車ほどデカいし、エアポとかちょっとしたもの持ち歩くこと考えたら手ぶらに拘らない方がむしろ楽だなと判断した
クルマのキーに関してだけはレクサスが羨ましい
ジーンズ前ポケに入れると窮屈に感じるようになったので、小さいバッグを持ち歩くようになった
クルマのキーも高級車ほどデカいし、エアポとかちょっとしたもの持ち歩くこと考えたら手ぶらに拘らない方がむしろ楽だなと判断した
クルマのキーに関してだけはレクサスが羨ましい
2019/11/01(金) 21:48:05.09ID:PA7VIBOJ
アップルケア付ける人は少数のようだね
969John Appleseed
2019/11/01(金) 21:48:38.88ID:88sBTpnF970John Appleseed
2019/11/01(金) 21:48:54.82ID:HAT2qi4U >>936
WF1000XM3の方が上だけど
WF1000XM3の方が上だけど
2019/11/01(金) 21:49:00.59ID:ZWNNrL8n
アップルケアとオバマケアの違いを教えてほしい
972John Appleseed
2019/11/01(金) 21:49:15.16ID:88sBTpnF973John Appleseed
2019/11/01(金) 21:49:39.60ID:YKea/5d/2019/11/01(金) 21:50:16.48ID:PA7VIBOJ
バッテリーが80パー切るのは
二年少し過ぎたぐらいだろうから
必要ないなw
二年少し過ぎたぐらいだろうから
必要ないなw
975John Appleseed
2019/11/01(金) 21:50:47.79ID:O7UfHBdN ケア付けても2年後にバッテリー81%以上あったら交換してくれないやん
2019/11/01(金) 21:52:51.72ID:PA7VIBOJ
977グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:53:06.05ID:Bq2qf5um >>966
国道沿いにしばらく座り込んでさっき試したんだけど、体感で50%くらいはノイズが低減する感じはあるね
電車で日々音楽を聴く人なんかには効果絶大だとは思う
自宅で家事とかしながらノイキャンオンで使う分にはある程度は物音も聞こえるし、ユーチューバー達がいうほど「感動的なほどに遮音」される感覚はなかった
別に俺自身はノイキャン性能はあまり必要としていないんで、逆にこんな感想になってるんだと思う
チップはもう10回くらい変えて色々試してるし、エアポ2とエアポプロの付け替えはもう50回はやったと思う
国道沿いにしばらく座り込んでさっき試したんだけど、体感で50%くらいはノイズが低減する感じはあるね
電車で日々音楽を聴く人なんかには効果絶大だとは思う
自宅で家事とかしながらノイキャンオンで使う分にはある程度は物音も聞こえるし、ユーチューバー達がいうほど「感動的なほどに遮音」される感覚はなかった
別に俺自身はノイキャン性能はあまり必要としていないんで、逆にこんな感想になってるんだと思う
チップはもう10回くらい変えて色々試してるし、エアポ2とエアポプロの付け替えはもう50回はやったと思う
2019/11/01(金) 21:54:55.82ID:NI8jcCvL
1日に10回以上書き込むような奴は何かしらやべー奴だからガンガンNGIDするのがいい
20回超えてるやつはキチガイ
20回超えてるやつはキチガイ
979グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/01(金) 21:56:21.13ID:Bq2qf5um980John Appleseed
2019/11/01(金) 21:58:27.65ID:Ry5jQNBX 1000XM3が良ければ2台使えばいいじゃん
DSEE HXが使えるのは現状それだけだし
ネガキャンしてもAirPodsProは今年一番のヒットだろう
この利便性はエポックメイキングだ
モコモコとか言ってるのはProの視聴すらしてないな
DSEE HXが使えるのは現状それだけだし
ネガキャンしてもAirPodsProは今年一番のヒットだろう
この利便性はエポックメイキングだ
モコモコとか言ってるのはProの視聴すらしてないな
981John Appleseed
2019/11/01(金) 21:59:46.89ID:oBDl+a4j2019/11/01(金) 21:59:47.39ID:PA7VIBOJ
ヘッドホンはエージングで音が変わっていくから
使用し始めて数時間では判断出来ないでしょ
使用し始めて数時間では判断出来ないでしょ
983John Appleseed
2019/11/01(金) 22:00:47.57ID:ywtr9IQy >>980
瀬戸弘司のことか
瀬戸弘司のことか
984John Appleseed
2019/11/01(金) 22:01:32.44ID:XmvM/T9+ >>661
それがいいね。帰ったら早速貼ろう。
それがいいね。帰ったら早速貼ろう。
2019/11/01(金) 22:05:52.63ID:Zt3X/GWe
ピックアップが11月後半になっとるやないかい
昨日まで今日明日やったから、在庫あるんやったら明日土曜日に行こうと思ってたのに
昨日まで今日明日やったから、在庫あるんやったら明日土曜日に行こうと思ってたのに
986John Appleseed
2019/11/01(金) 22:06:02.41ID:vRdX9OTE シンゴジラ公開して玄人ぶったオタクが熱狂してた所、秋頃同じ年に君の名はが突然大ヒットして話題も評価も全部掻っ攫われて逆上して発狂するシンゴジおじさんの姿に重なる>SONY信者
987John Appleseed
2019/11/01(金) 22:06:08.79ID:XmvM/T9+ >>623
おれはiPhoneは3Gから、泥はHT-03Aから使っているけど、iPhoneの方が使いやすいと思います。
おれはiPhoneは3Gから、泥はHT-03Aから使っているけど、iPhoneの方が使いやすいと思います。
2019/11/01(金) 22:09:43.20ID:kwuwioNt
発売日に買ったけど、家で耳にはめた瞬間に「これは勝ったわ」と思った
2019/11/01(金) 22:10:51.14ID:nrzJBB3i
990John Appleseed
2019/11/01(金) 22:11:19.23ID:lp29tl9M 混雑とかじゃなくて、起動してるアプリによってはやたら途切れませんか?
991John Appleseed
2019/11/01(金) 22:12:14.58ID:kB3TD4d82019/11/01(金) 22:13:55.94ID:kwuwioNt
993John Appleseed
2019/11/01(金) 22:15:59.19ID:mc27iu/a airpods proの充電中ってオレンジのランプは点かないのは仕様ですか?
充電してるけどオレンジのランプが点かないからなんとなく不安で。。。
充電してるけどオレンジのランプが点かないからなんとなく不安で。。。
2019/11/01(金) 22:19:39.84ID:xf6t3O3U
ノイキャン切り替え、ショートカット登録すると楽だわhttps://imgur.com/a/Obi9Vue
995John Appleseed
2019/11/01(金) 22:22:36.89ID:04C7WNOo >>992
ちなみに
設定>ミュージック>音量を自動調整
これをオフにしても籠もって聞こえる?
これをオンにしてた時には籠もってる以上に音が破綻して聞こえてたけど、いまはかなりクリアな音質だし、
低音や高音が重なる事もないと思うんだが
利便性が上回るのは確かですね
ちなみに
設定>ミュージック>音量を自動調整
これをオフにしても籠もって聞こえる?
これをオンにしてた時には籠もってる以上に音が破綻して聞こえてたけど、いまはかなりクリアな音質だし、
低音や高音が重なる事もないと思うんだが
利便性が上回るのは確かですね
996John Appleseed
2019/11/01(金) 22:24:19.27ID:04C7WNOo SONY信者は新型WalkmanがAAC接続対応してるから
買って比較してくれないかな
買って比較してくれないかな
2019/11/01(金) 22:30:12.44ID:kwuwioNt
998John Appleseed
2019/11/01(金) 22:39:37.95ID:sruT66fI ケースから取り出すのに苦労してたけどEngadgetの記事見て、こんな簡単だったのかと今更気づきました。
2019/11/01(金) 22:39:59.18ID:kwuwioNt
1000John Appleseed
2019/11/01(金) 22:41:04.50ID:dfN0NkQJ イコライザーをフラットにしろ
劇的に音よくなるから
劇的に音よくなるから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 39分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 39分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 未だに「万博は赤字」「斉藤知事は公選法違反で解職」と騒いでいる人たちの正体 高市早苗も驚愕 [339315852]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- ネトウヨ「答弁を引き出した立憲が悪い😡」↔「高市はんは正しい事言っただけ!」 [359965264]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
