X



トップページApple(仮)
332コメント84KB

CarPlay【脱獄専用】 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 12:42:10.87ID:gv0DSNZN
>>113
アマプラとNetflixがログイン出来なくなりました。テザリングでそうなったので自宅のWi-Fiにつないだらあっさり出来ました。理由はわかりません。
アマプラとHuluは安定して観れます?
0115John Appleseed
垢版 |
2021/01/04(月) 10:00:55.44ID:1UT9KN9z
質問します。
iOS10でcarbridgeで有線接続しているのですがナビのモニターにYouTubeなどをミラーリングすると粗さが目立つのですがアップスケーリングや表示比率を調整できるようなtweakをどなたかご存じないでしょうか?
0116John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 11:00:22.66ID:MKpLbhMz
>>115
YouTubeのほうで画質変えても気になりますか?
0117John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 17:53:27.81ID:z1+bcKTY
マツコネで再生してるけど画質最高だよ。
0118John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 18:36:17.81ID:H9CZdLdJ
マツコネでキレイってもなんて垂直解像度が480しかないんだろ?
0119John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 19:42:52.95ID:WplKnbDv
1280px × 720px には対応してるけど、ナビ側次第では
800px × 480px になるよ

あとはナビのドットサイズにもよるし…


テレビとかと比べて画質悪いのか、CarPlayのホーム画面と比べて画質悪いのか?
そのへんをハッキリしてくれないとアドバイスもできん

あとはYouTubeが「携帯クソ回線品質やん。最低画質で再生な」とかの可能性もあるから、ダウンロードした動画ならどう?とか


https://developer.apple.com/design/human-interface-guidelines/carplay/visual-design/layout/
0120John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 20:58:03.17ID:z1+bcKTY
8inchの古いマツコネは知らないけど新しい10inchのヤツはHDMI入力も付いててキレイだよ。
0121John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 21:05:25.81ID:uOL5JTsU
>>120
横に伸びてだけで垂直解像度は前と変わらず。動画コンテンツを観る分には何も進化はない。しかもキレイとは思わない。iPhone12miniより画面が小さいiPhoneSE2の方が動画は大きく楽しめるのと同じな。

スレチなのでもうコレで最後にする
0122John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 21:07:37.01ID:uOL5JTsU
>>115
車載器、アプリ、ストリーミング品質各々にどう言う状態なのかを書かないと上の人と同じように何も判らんよ?
0123John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 21:10:46.99ID:GEjMYCEU
ios13でてからはliteのほう使ってる人多いかな?

久しぶりにios12が手に入ったから使ってみたけどportalから操作したほうがいいような気がしてきた
0125John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 22:49:23.63ID:GEjMYCEU
>>124
一番な理由はタッチパネルが使えない車だからってことかな

あとは、運転席からタッチパネル遠く感じないかな?
スマホを近くにおいて操作したほうが快適な感じがする

ios12のほうの利点は直接起動できるからiphone触る必要がない ってことくらいか
これが大きいのだろうけど
0126John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 00:28:02.27ID:yyO+grIg
>>125
CarBridgeの完全版の利点はCarPlay非対応アプリも含めてシームレスに画面で操作できること。画面操作さえいらないのであれば脱獄などせずともAirPlay使ってミラーリングでいいんじゃないの?
0127John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 00:50:32.86ID:OIbFQ5xw
>>126
やっぱりタッチパネルありきだよね わかってはいるんだけど
できるかぎり快適にしようとあがいてるけど
ミラーリングできればやりたいんだけどね・・・ 元から外部端子がないからゴチャゴチャやると結局遅延発生するし、数十万かかるしで
一番安いのが脱獄でCarplayが一番ってことになった感じですよ
0128John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 01:29:20.34ID:imbEQyxf
HDMI付のDisplayアダプタを入れるのが早いと思うな。あとはそのHDMIに好きなモノを繋げれば良い。FireTV繋げりゃだいたいのことは出来る。リモコン操作も悪くないよ?AirPlayも使える。
0129John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 10:06:05.45ID:2D0780Y5
USBが一本で繋がる便利さは脱獄の醍醐味だよ。
0130John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 14:15:57.92ID:8oL3LpjD
ふつうにcarbridgeで、YouTubeのほうの設定で1080pとかにすれば高画質だけどなあ

最初はモバイル回線だからか240pとかになってて
画質悪いとかあったが
0131John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 09:42:41.26ID:J+J8dk0U
carbridgeがios14に正式対応するのはいつだろう
0132John Appleseed
垢版 |
2021/02/02(火) 16:31:16.45ID:gMnWfBud
今ってiOSなにまで対応してるの?ヤフオクでiPhone買おうかなと

car bridge使いたすぎる…
0133John Appleseed
垢版 |
2021/02/04(木) 00:33:53.02ID:3h6E3eTt
liteだったら14まで使えるよ。
0134John Appleseed
垢版 |
2021/02/06(土) 22:16:10.29ID:cPhvdkUb
動画見るならios10までですよ
俺もわざわざ10であること中古屋に確認して買った
0135John Appleseed
垢版 |
2021/02/07(日) 09:57:51.16ID:xs9vG7Tg
>>134
不正確。DRMの入った動画はiOS10まで。
入らなければそれ以降のものでもよろしい。
0136John Appleseed
垢版 |
2021/02/07(日) 17:33:00.31ID:TZ8FsolZ
あーまあYouTubeとかならそうね
NetflixもAmazonプライムビデオもdTVも見られなくていいならどうぞ

TVerはios10ではアプリで見れなくなったけど、Safariから見れる
iOS11以降ではどうなん?
0138John Appleseed
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:07.59ID:xxNjO5F7
Netflix観れて便利になったけどアプリで地上波を録画したのダウンロードしてもアプリが起動しない。脱獄回避アプリ使ってみたけど今の所ダメ。
0139John Appleseed
垢版 |
2021/02/08(月) 19:57:51.41ID:R/abQahe
>>138
REC-ON Appなら去年暮れまで使ってたがな。番組も観れていた。今年になってから使ってないから解らんが。
0140John Appleseed
垢版 |
2021/02/09(火) 00:34:14.21ID:A0aYytka
NGX playですがios14.3で使ってる方居ますか?
0141John Appleseed
垢版 |
2021/02/09(火) 00:41:36.24ID:uKSHvPx8
>>139
ありがとう。でも専用チューナー必要ですよね?
0142John Appleseed
垢版 |
2021/02/19(金) 22:40:10.64ID:5tanMnTy
11に変えたらシャッター音小さくなるとか嘘だった・・
0144John Appleseed
垢版 |
2021/02/20(土) 01:24:48.03ID:z8CyzfiA
>>141
まさにREC-ON専用のアプリとの理解
REC-ONと同一ネットワークにあるDNLA機器からの再生も可能
これ以上はスレチっぽいから勘弁
0145John Appleseed
垢版 |
2021/02/20(土) 08:20:25.57ID:mexeSUtp
DiXiM Digital TVで自宅で録画した物をダウンロードしてcarplayで観れました
そのままでは起動しないのでLibertyで脱獄回避が必要です
0146John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 01:12:20.31ID:H5Q8VjkI
torne mobileをcarbridgeで使いたくて、A-Bypassで起動までは出来るようになったけど、音声が出ない。ふつうに使えている人います?
0147John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 06:49:26.86ID:pofQTX2b
>>146
DiXiM Digital TVに変えたほうがいいかも
0149John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 10:56:41.94ID:H5Q8VjkI
torneもdiximもスマホでの動作確認出来ました。結局、マナーモードだとメディアの音声が出ていてもtorneは音声が出力されない仕様でした。
しかしこれでcarplayでテレビをライブ視聴出来るかと思ったら、torneは外部機器が繋がっていると放送規定により出力されないとのこと。diximはライブ視聴できますか?また、購入しないとdiximplayはペアリング可能なレコーダーを探せれなかったりしますか?
長文すんまそん
0150John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:38.94ID:pofQTX2b
>>149
ほとんどのアプリは出力出来ないと思います。diximplayは出来ます。ライブ視聴は出来ないかも。レコーダーによる。
ホームページで対応レコーダー確認出来ます。
0151John Appleseed
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:50.85ID:VmC9j35c
>>150
有益な情報ありがとう。diximに課金して試してみます。
0152John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:38.25ID:QLyhTFKQ
REC-ONとREC-ON APPでは放送を見ることができますね。CSでもBSでも録画番組でも。

REC-ON APPはDiximの親戚、てかサーバーは同じなので同様の機能が実現できるんじゃないかな?
0153John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 06:17:22.00ID:Mq/06WKm
>>152
REC-ON APPも試したけどレコーダーを認識してくれなかった
0154John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 09:23:21.51ID:S/bCCiwC
上にも書いてあるがREC-ON APP はREC-ON専用のアプリだよ。DIXIMの仕掛けを流用して実現されているのでDIXIM Playも同様の動作が期待できるって事な。
0155John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 11:12:57.45ID:uu7Z06zo
carbridge lite 買ってプロファイルダウンロードまではしたんだけど、その他手順誰か教えて欲しい…
0156John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 11:21:28.73ID:uu7Z06zo
もしかして最新のiPhoneじゃ無理かな…
0157John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 17:13:36.83ID:e04S8qtJ
>>154
なるほど。ありがとう。
0158John Appleseed
垢版 |
2021/03/01(月) 20:54:45.96ID:Om2KTlmc
carplayenableってのが14対応してるみたいだけど
使ってる人いるー?
0159John Appleseed
垢版 |
2021/03/01(月) 23:43:40.06ID:mrG8mqny
ios14 liteのビデオモードってなんか変わる?
試してみたけど違いがわからない
長い動画再生するとわかるんですかね
0160John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 00:39:21.37ID:4alH2CM+
>>158
何のアプリ?
0161John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 06:49:43.30ID:z124vg/3
>>160
アプリではなくてtweak
CarBridgeと同じようなもの
0162John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 08:49:34.37ID:R9y6L8Kt
liteとれて正式バージョンになったね!これで14でも使える!
0163John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:55:56.40ID:fnsC6bz3
>>158
使えるけど、
・画面をミラーリングしてるだけだから微妙に使いにくい
・アプリをcarplay上で非表示にできない
0164John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:59:13.74ID:FHaXoB4H
>>162
昨日lite版購入したばっかりなのにー
と思ったら購入者はそのまま正式版使えるのね
正式版高くなってたからラッキー
0165John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:42:16.81ID:70gscVOf
liteとれたけどcarplayから直接起動できないんだろうなって思ってたからios12のままだ

次のiosのverで採用されるの待つしかないのか
0166John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:22:21.81ID:z124vg/3
いや、フルバージョン随分と待たされたね!1年半くらい経ったのかな?久々にiPhoneSEに充電してる。
0167John Appleseed
垢版 |
2021/03/03(水) 19:35:53.03ID:/9ToUJtp
やはりフルバージョン使うと、『CarBridgeはやっぱりこうでなくっちゃ』って思うな。これでiPhoneでナビ使いながら車載機でYouTube流せる。とても快適。
暫くcheckra1n使ってけど久々にunc0verに戻った。
0168John Appleseed
垢版 |
2021/03/04(木) 00:00:41.69ID:uxg3yXVx
>>167
わかる、動画を車でのモニターに移しながらだとナビが見れないから別途iphoneが必要だったけど
これなら同時にマップ表示できるからまじでいいな
0169John Appleseed
垢版 |
2021/03/04(木) 09:57:17.94ID:eQ1vJFn4
メジャーアップデートの直後からかCarBridgeに細かい更新が頻繁に入るね。何回か更新入って今のところ2.03.1が最新。
0170John Appleseed
垢版 |
2021/03/04(木) 10:00:16.14ID:eQ1vJFn4
>>168
ところが昨日AMEBA観ながらiPhoneでナビタイム動かしてみたら、挙動がおかしかった。通信の帯域不足なのかiPhoneのパフォーマンス不足なのか。ちなSE.1st
0171John Appleseed
垢版 |
2021/03/05(金) 13:22:26.26ID:EL3ncbsb
>>162
iOS10.3.3の俺には関係なし?
0172John Appleseed
垢版 |
2021/03/06(土) 13:43:04.48ID:YfFpU5Cb
REC-ONもAmebaも脱獄偽装したら動いた。
radikoも偽装必要だけどBridgeしてもCarPlayではiPhoneからしか音が出なかった。
コレ、いちいちアプリ個別に試すの面倒だがまとめサイトみたいなのないのかな?…需要ないか。
0173John Appleseed
垢版 |
2021/03/07(日) 14:41:14.91ID:ERz3vPZk
CarBridgeは今日も更新
最新は2.0.4
0174John Appleseed
垢版 |
2021/03/07(日) 20:21:50.43ID:NR0spebw
11.2.5 unc0verで脱獄、旧CarBridgeを購入したのですが、80ハリアーの12.3型ナビでサポートされないアクセサリーと出てCarPlayが起動しません。
14.3の非脱獄iPhoneは問題なくCarPlayが起動します。
‪原因わかる方おられますか?
0175John Appleseed
垢版 |
2021/03/07(日) 22:15:36.68ID:TOtZ2kOB
接続がマツコネやBMWなんかのUSB-Bは大丈夫みたいだけどメルセデスなどのUSB-Cはダメみたいです。
0176John Appleseed
垢版 |
2021/03/07(日) 22:32:27.92ID:ERz3vPZk
>>174
直接的には何も分かりませんが、色々と試すことで問題の切り分けができそうです。unc0verであれば該当の端末を入獄させてからオリジナルのCarPlayを試す、また脱獄状態でCarBridgeを入れない状態で試すなど。
0177John Appleseed
垢版 |
2021/03/09(火) 00:05:09.39ID:+OW7Qp39
>>176
ありがとうございました。
CarBridgeをアンインストールしても、入獄してもサポートされないアクセサリーと出て、CarPlayを起動できませんでした。
そもそも、端末にどこかしら問題があるか、80ハリアーではiOS11がサポートされていない可能性がありそうです。
0178John Appleseed
垢版 |
2021/03/09(火) 00:36:58.49ID:cj4Nb74o
>>177
CarPlayについて特定の車種が特定のiOSのバージョンを動作条件とするなどの話は今まで聞いたことがありません。よってお使いの端末動作上の問題ではないかと考えます。iOSの再インストールにより改善される可能性はありますね。可能であればですが。
0179John Appleseed
垢版 |
2021/03/09(火) 10:35:44.32ID:LZYid2mW
最新のバージョン使ってる?最近頻繁にアップデートしてるからね。
0181John Appleseed
垢版 |
2021/03/10(水) 00:41:53.39ID:CtuGvhwG
>>178
ありがとうございました。
中古のiPhone購入したら最も簡単に起動しました。
端末に問題があったようです。
これで無事目的が果たせそうです。
0183John Appleseed
垢版 |
2021/03/20(土) 02:03:11.94ID:W9snDjaR
CarBridge そろそろ安定?2.0.6
0184John Appleseed
垢版 |
2021/03/21(日) 14:37:26.22ID:V6IiMI/d
carbridgeって非タッチパネルだと使い物にならないんですね
0185John Appleseed
垢版 |
2021/03/21(日) 15:58:49.84ID:w+6V/2lt
>>184
iPhoneのアプリは外部デバイスを前提としたデザインではなく、車載化するにあたり外部デバイスも利用可能なCarPlayのUIに対応したのだが、CarBridgeはそれを実装しないアプリをもCarPlayで使えるようにした
…という経緯を考えれば当然のこと

タッチパネルを車載器につける以外に解決策はないと思う
0186John Appleseed
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:25.33ID:aawaQE5R
それはCarBridgeと言うよりアプリの問題、もっと言えば車の問題じゃないの?
0187John Appleseed
垢版 |
2021/03/21(日) 16:39:42.04ID:aRrVtSjF
別にタッチパネルじゃなくてもつかえてるぞw
0188John Appleseed
垢版 |
2021/03/21(日) 16:44:00.92ID:w+6V/2lt
使えるか使えないか?じゃなくて実用的か否か?を話していると思っていたが
0189John Appleseed
垢版 |
2021/03/21(日) 17:15:30.58ID:aRrVtSjF
十分実用的に使えてる的な意味での使えてるだよ
タッチパネルと比べたらひと手間かかるだけ それが自分で許容できるかできないかだけの話だね
0190John Appleseed
垢版 |
2021/03/23(火) 21:18:57.70ID:bD4yU8oH
非脱獄のCarPlayスレ向けのネタだね笑
選べるならCarPlay対応ナビはタッチパネル式のが良いと思うよ
0191John Appleseed
垢版 |
2021/03/24(水) 12:41:30.56ID:HGxP6Fmb
>>189
タッチパネルじゃないと操作できなくないですか?
0193John Appleseed
垢版 |
2021/03/24(水) 21:43:21.80ID:BMx4cnKs
>>192
どうやってやるのか教えてもらえたらうれしいです
0194John Appleseed
垢版 |
2021/03/24(水) 21:49:33.74ID:hpPVWj/Q
youtubeで例えると、iphone側でまず見たい動画を大画面で開いておく
それからcarplay側のyoutubeで開く

これだけ
0195John Appleseed
垢版 |
2021/03/25(木) 01:29:29.17ID:4wFauLK+
>>194
それはCarPlayで操作しているとは言えないと思うのだが?
と言うよりそんなもの要らない
0196John Appleseed
垢版 |
2021/03/25(木) 01:46:02.94ID:2E10decc
いるいらないの問題じゃないんだけどね これしかないってだけ
0197John Appleseed
垢版 |
2021/03/25(木) 18:44:09.11ID:OkYBF3zH
ABEMAバージョンアップしたらCarbridge経由だと起動しなくなってもた!最悪やー
0198John Appleseed
垢版 |
2021/03/25(木) 18:52:46.97ID:HWPqZ+Pl
そんな
貴女にappstore++
0200John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 16:02:09.56ID:9SSqfQJj
女の子やで!Carbridgeのバージョン上げたら映るようになりました!ごめんね!
0202John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 22:14:30.82ID:m+zupx6B
>>200
今日、checkla1nで脱獄してみました。
あとは、Carbridgeを入れればいいのでしょうか?優しい方、教えて下さい!
0203John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:27.32ID:m+zupx6B
>>202
追記です。
iPhoneホーム画面にはCydiaが出ております。
よろしくお願いします。
0204John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 22:50:16.57ID:ciluZQHi
CydiaでCarbridgeを検索後Packixで支払を済ませて導入する。以上。
0205John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 23:04:27.78ID:ziLvM9ZT
>>204
お忙しい中ありがとうございます。検索してもcarbridgeが出てきません。
0207John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 23:36:54.36ID:Z89GTfDW
続きです。
Cydiaから、購入するところまではできました。
インストール後に、ホーム画面には出てませんし,設定からみてもアイコンはできていません。
0209John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 00:40:26.43ID:+VtyA+3d
スクショの状態で止まっているのならインストールできていない
右上の変更を押して、キューに並んでいるタスクを適用すること
0210John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 00:42:30.63ID:+VtyA+3d
この辺りはCydiaの使い方にあたる内容でごく一般的な操作であり今後の運用も踏まえてご自分で調べて学習されることを勧めます
0211John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 01:50:13.24ID:A9TxZ1Dc
そこまでいって何故できないw
0213John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 09:55:33.60ID:POQwPLib
>>212
追記です。
時間をおいたら、ダウンロードできました。
ご心配をおかけいたしました。

https://imgur.com/gallery/VaiuFjB

Amazonプライムビデオのボタンは表示させることができましたが、音声しか出ません。
こちら、6sです。
どなたか、教えていただけますとありがたいです。m(._.)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況