X



トップページApple(仮)
1002コメント396KB
【非公式】難質問OK★Apple サポート板 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/04/25(木) 13:24:08.14ID:58gHA+of
質問すればどこかの誰かが瞬時に神解答を返してくれる神スレです

■質問時の記載事項
・機種名
・バージョン
・症状(困っていることや知りたいことなど詳しく)
・症状発生のきっかけ(心当たりあれば)
・試してみたこと

【公式】Apple サポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/welcome
0395John Appleseed
垢版 |
2021/01/15(金) 23:28:19.57ID:lBdj4pg+
もしかして、iphoneを購入した時に
appleIDをipadと別のものにすればそれで良いのでしょうか。
0396John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 00:04:11.91ID:q0MZ/MtD
はい、おっしゃる通りでつ
0397John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 07:29:16.42ID:NTTRDyV3
普通に仕事で複数ID使ってる人居ますよ
0398John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 21:41:06.32ID:paoCD2iW
iPadってiPhoneと同期させても自動で同じ壁紙やらアプリ入ってくれないものなの?
古いiPadを譲った身内が勝手に入らないっぽくて、自分はiPad→iPadで何もしなくても勝手に入ってくれたのでなんでかな?と
ちょっと最初にどんな操作してたのか見たわけじゃないから知らんけど、近づけて同期させてたと思う
0399John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 08:07:08.09ID:5roEYYml
音楽ライブラリや写真ライブラリを外付けHDDに格納してるけど
Macを新しく調達してきて、古いMacのライブラリが入っとるHDDをその新しいMacと繋いだら中のライブラリは新しいMacのライブラリとして使える?
今あるMacはユーザーアカウント作成時にAppleIDと勘違いしてフルネームで登録しちゃったもんだから
ターミナルとか隠しフォルダなんかでも自分のフルネームがローマ字で入っててすごい気持ち悪いから環境移行をせずに使いたいのよね
0400John Appleseed
垢版 |
2021/02/23(火) 13:28:01.69ID:62ytdumj
ipad airの初代を親にあげてAppleID作ろうとしたら途中の同意確認のところで現在アカウントが作れませんて出るんだけど、OSが古すぎるから??
0401John Appleseed
垢版 |
2021/03/13(土) 03:18:15.35ID:To/vyorL
iCloud Drive を有効にすると何かデメリットがあるんだろうか

有効にしたら、iCloud に保存(バックアップ)されていたデータのうち iCloud Drive に
対応しているものは iCloud Drive に強制的に移動してしまい、iCoud Drive 非対応の
端末からはデータを認識(同期)できなくなると思っているのだけど、どうなのだろう
0402John Appleseed
垢版 |
2021/03/13(土) 15:03:23.90ID:Sa6EOrOD
>>377
このトラブルを解決することを諦めて
結局M1 Mac miniを購入して乗り換えた

それにしても最後の手段
SSDを初期化して再インストールしても
不具合が解消しないなんて不可思議
まだ2年しか使ってなかったIntel Mac mini
ハードウェアのどこかが壊れてるんだろうか
0403John Appleseed
垢版 |
2021/03/16(火) 00:15:49.59ID:YfvZ9Bd2
>>401だけど、やっぱりデメリットがあるのか
https://support.apple.com/ja-jp/HT201385

うちには以前の端末で4S(iOS5)と5S(iOS7)があるけど、
これらとはカレンダーやメモなどのデータを同期できなくなるのね…
0404John Appleseed
垢版 |
2021/03/16(火) 09:50:59.35ID:ieA1cj4c
親族が使っていたiPadがいつの間にかアクティベーションロックかかってしまい、
・Apple IDを失念してしまった
・登録していたメールアドレスは機種変前のキャリアメールなのでパスワード再送用には使えない
・パスワード再設定用の質問の答えも正解できない

との事で詰んでしまったので、
購入したauショップに行き、本人確認と実機シリアル番号確認の上、購入証明書をもらってきました。

購入署名書をスキャンしてAppleに問い合わせたんですけど、10日近く経っても音沙汰ないのですが、時間がかかるんですかね?
問い合わせ後に自動返答は返ってきてます。


Hi,

Thank you for contacting Apple. Your Apple Support case number is xxxxxxxxxxx. Please keep this for your records.

We'll review your request and contact you with updates.

Thanks,
Apple
0405John Appleseed
垢版 |
2021/03/17(水) 01:11:33.78ID:l7gGqI2k
>>404
迷惑メールフォルダに入ってるとかフィルタで拒否されてるとかないよな?
時間かかるのかもしれんから一応2週間くらいは様子見て返事なかったらサポート電話してみたら?
0406John Appleseed
垢版 |
2021/03/17(水) 04:16:25.48ID:/mlRzX8W
通知をまとめる設定だと、アプリごとに複数通知があると通知センターで「その他○件の通知」
と表示されるけど、まとめられた個々の通知を確認する方法はありますか?(通知をまとめない方法ではない)
最新の1件以外の内容を確認する方法が分からないので。
0407John Appleseed
垢版 |
2021/03/17(水) 06:46:03.35ID:/mlRzX8W
iPhone版Safariの開いているタブやブックマークのiCloudでの同期は、iOS10と14との間では不可ですか?
iOS10のSafariの情報をまっさらなiOS14のSafariでも使えるようにしようと、
iCloudの設定でSafariの同期をオフ→時間を置いてオンにするのを何度試しても同期されないです
0408John Appleseed
垢版 |
2021/03/17(水) 23:06:36.66ID:xCqMNbGj
>>405
迷惑メールフィルターは定期的に見てるんですがね。
さポーの番号も分からないから、調べないと…。
0409John Appleseed
垢版 |
2021/03/18(木) 20:26:54.78ID:f5EnU7Ws
>>406
その通知を長押しすると1件目が表示される
下にフリックするなり、×で閉じるなりすればその1件は閉じるから、
同様に通知を長押ししたら次が表示されないか?
0410John Appleseed
垢版 |
2021/03/19(金) 10:39:51.94ID:6SxSucU4
>>407だけどようやく原因が判った気がする。継続してネットで情報を探したところ、
SafariのブックマークはiOS12以前同士とiOS13以降同士ならiCloudで同期できる、
つまりiOS10とiOS14間の同期はできない模様
ブックマークレットなど全部入力し直しか…

>>409
thx。下へのスワイプで消えて次が表示されるのですね
どうやら、手前の通知は残したまま重なった奥の通知を確認することはできないみたいですね
根本的に、通知をグループ化しないようにしました
(グループ化を解除しても通知がばらけるだけで、未見の通知が消えなくてよかった)
0412John Appleseed
垢版 |
2021/03/19(金) 16:00:07.11ID:IO+4SjMf
助けて下さい
iPhoneのメールアプリなんですけど、メインの受信フォルダ以外のフォルダ内のメールが何故か全部消えてます・・・
因みに心当たりとかは無くていきなりです
復旧とか出来ないですかね?
0413John Appleseed
垢版 |
2021/03/19(金) 16:39:09.49ID:IO+4SjMf
auのiPhone設定ガイドからやるって言うのは出来ませんでした
0414John Appleseed
垢版 |
2021/03/19(金) 16:51:17.82ID:IO+4SjMf
あ ごめんなさい解決しました!
0415John Appleseed
垢版 |
2021/03/19(金) 17:06:30.20ID:IO+4SjMf
と思ったらまたメール消えてる なんで
0416John Appleseed
垢版 |
2021/03/20(土) 09:01:59.63ID:f+8W5++U
IMAPなら通信悪いんだろ
auショップで相談してみ
0417John Appleseed
垢版 |
2021/03/20(土) 09:03:47.14ID:f+8W5++U
>>412宛な
IMAPって何ですかレベルなら、ちなみにそれapple板に何の関係もない書き込みだから

auお客様センターに問い合わせるかスマホ教室に通うのがお勧め
0418John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 02:23:25.63ID:hsj7lUjR
機種名とかではなくAppleIDが勝手に2ファクタ認証になって困ってる
解除しようと調べてけど解除不能状態だわ
https://i.imgur.com/dW0VxaD.png
本来なら写真の2ファクタ認証のところに編集ってあってそこで無効化できるらしいけどその編集の部分が存在しない
二週間経過してないから解除できるはずなんどけどこれどうしたらいいの?
0419John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 03:49:17.00ID:P9s7Tq4n
そういえば自分も昔、セキュリティ質問の答えが通らなくて困ったことがあったな
正しい答えを入力してもなぜかはねられた

アップルに限らずセキュリティーのシステムがおかしいこともあるから全面的に信用はできないんだよな
0420John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 04:12:22.92ID:W2wIRR3F
2ファクタ認証って設定前の選択肢が「その他のオプションを探す」と「次に進む」の選択肢で「次に進む」を選ぶと2ファクタ認証かかるんだよ
これ普通に知らないと2ファクタ認証かけちゃうんだよね
友達がこれで認証かかってAppleに問い合わせたらAppleのサイトに解除項目が表示されてなかったら我々ではどうしようない、そのまま二週間たったら認証外せない、 Appleとしては2ファクタ認証を推し進めているので解除しない事をお勧めします
こんな事言われたから即日iPhone返品してAndroidに乗り換えてたわ
この認証システムは罠みたいな誘導で認証かけてしかも解除できなしてるから海外じゃ訴訟に発展してるくらいだしかなり腹立たしいシステムだよ
0421John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 06:46:26.22ID:KiyMCvEt
>>418
Apple IDに2ファクタ変更のメールきてるからこそから元にもどせるはず。きてなければ戻せません(´ι_` )
0422John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 13:39:11.31ID:VHEphqQX
>>421
これパスワードの変更求められるだよね
しかも1年間元のパスワードに戻せないクソっぷり
アメリカで裁判になってみんな嫌がってるのになんで頑なにここまで2ファクタ認証ここまで強制するわからない
嫌だと言ってる奴は放置しろよ
0423John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 16:14:53.71ID:wmq2g6Hb
>>422
セキュリティの質問失念するアホ、乗っ取り、メアド受け取り出来なくて(´Д⊂ヽなリテラシー低い人には2ファクタが安心だからしゃーない。メアド、携帯番号わかればなんとかなるからね。
0424John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 16:43:37.41ID:BD63i3/m
>>423
質問なんて手帳に書いておけばいいだろ
そう言う情報はもう全部手帳にまとめてるよ
0425John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 16:53:33.74ID:UiNNZ3bg
隙あらば2ファクタ認証とiCloud繋ごうとしてくるね
iCloud使いたくないから容量多めにしてるのにまじで鬱陶しいわ
Apple Store(App Storeじゃないぞ)使うのにiCloud繋がないと使えない事に驚いたわ
強制すんなよまじで
0426John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 19:34:34.87ID:hsj7lUjR
iCloud繋いでからiCloud切るとユーザー辞書消えるのまじ何とかしてくれ
何かアプリ使ってiCloud繋いだ後に切るとなんで消えてるんだよ…
ユーザ辞書って本体保存なのになんでiCloud繋いで切ったら消えるのか仕組みがわからん
0427John Appleseed
垢版 |
2021/03/26(金) 22:12:02.53ID:KiyMCvEt
>>426
おれは連絡先に辞書いれてるよ。
0428John Appleseed
垢版 |
2021/03/27(土) 09:24:48.57ID:2UuH59mM
何で2ファクタをそんなに嫌がるんだ?
セキュリティ質問だのメールアドレス受信怪しかったりしたら電話さえ受け取れればサイインイン出来る2ファクタが圧倒的に楽だろ
デバイス壊れたときもSIMさえ前の携帯に入れりゃなんとかなるし

たとえばだが、appleIDってしょっちゅう不正アクセスでロックかかるじゃん?

不正つーてもお粗末なもんで、どっかのバカが勝手に自分のアドレス(たとえばerichan.1234@〜)とかを俺のアドレス(たとえばerichan@〜)と覚え間違いしてって、人のアドレスパスワード間違えまくってるだけなんだが
そのたびにセキュリティ質問までめちゃくちゃされてロックかかるくらいなら2ファクタの方が楽じゃね?

素朴な疑問よ
0429John Appleseed
垢版 |
2021/03/27(土) 12:45:52.58ID:no5Bn3yE
>>428
導入のさせ方が姑息
解除期間が2週間
解除するのにパスワード変更が必要
この3つから強制感が強くてしたくなくなる
こっちの自由度がないんだよ

導入時に2ファクト認証するかの選択肢が「そのまま続ける」か「その他のオプションを探す」で「その他のオプションを探す」→「アップデートしない」を選択しないと回避できないとか姑息以外の何物でもない
はい、いいえ形式でわかりやすくしろよ
解除するにも2週間以内でAppleの管理ページからではなく2ファクタにした報告メールからしかできないしさらにパスワードの変更も求められて前のパスワードに戻したくても1年は前のパスワードに戻せないとか強制感が強すぎる
0430John Appleseed
垢版 |
2021/03/30(火) 12:14:40.54ID:e092FlmU
Eメール作成して
cc bccの欄に差出人が表示されません
差出人を表示させ差出人を変更してメールを送りたいのですが
どうすればいいですか?
0431John Appleseed
垢版 |
2021/03/30(火) 12:22:13.17ID:8/IeVKcX
>>430
宛先と件名の間に1行あるならそこをタップすると展開される
ないならdocomoのスマホ教室で1500円で習え
0432John Appleseed
垢版 |
2021/03/30(火) 12:24:02.12ID:8/IeVKcX
>>429
特に深い理由もなく強制感で忌避してんならAndroid使えばいいのに
自由なら向こう、自由度が低いのがiPhoneだろ
0433John Appleseed
垢版 |
2021/03/30(火) 12:26:41.88ID:e092FlmU
>>431
ccとbccはあるんですけど差出人がないんですよね
0434John Appleseed
垢版 |
2021/03/30(火) 12:41:13.39ID:8/IeVKcX
>>433
メールアカウントは間違いなく複数追加されてるの?
アカウント一個だと選択の余地が無いから表示されないよ
0435John Appleseed
垢版 |
2021/03/31(水) 08:09:41.60ID:NihwxKbX
>>406だけど、まとめられた通知を単にタップするだけでその通知が(一時的に)ばらけて
個々の内容を確認できた。今まで3D Touchでプッシュしてた(通常は単にタップだと
すぐアプリが開いてその通知が消えてしまう)から、全然気づかなかった
こんな簡単なことだったとはorz
0436John Appleseed
垢版 |
2021/03/31(水) 13:50:25.47ID:rx8W2Ghr
Apple IDをniftyメールにしています。
今度ネットのプロバイダーを変更するのでアプリの購入履歴や
iPhoneのバックアップ等の中身は全てそのままでApple IDのみ
変更するのは可能ですか?
0437John Appleseed
垢版 |
2021/03/31(水) 16:38:26.67ID:GEQW/Gdg
>>436
可能
webからIDにサインインしてメールアドレス変えるだけ
変更完了したらあいぽんやその他デバイスでサインアウトしてサインインし直せば見た目も更新OK
0438John Appleseed
垢版 |
2021/03/31(水) 18:26:36.65ID:rx8W2Ghr
>437
ありがとう。
IDのみの変更って可能でしたか。
助かりました!
0439John Appleseed
垢版 |
2021/04/04(日) 09:20:31.91ID:MB3JZPLT
iphonexrからiphone12に機種変して、iphone同士で引き継ぎ出来たのはいいけど、アプリが読み込み中で全く進まなくて困ってます
既に18時間は経過してて、特にLINEが使えなくて困ってます
再起動 wifiオンオフ apple idのサインアウト等々試してみても全くダメで……
どうすれば読み込みが終わるのでしょうか?
0440John Appleseed
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:55.93ID:wiv8nSJ7
ドコモのiPHONE XSをサブ機で所有中です。
先程、無料と聞きつけドコモサイトでSIMロック解除の
手続きをしました。

が、SIMカードを入れないで手続きをしました^^;
Wi-Fiには接続されています。
これで正常にSIMロック解除はされたでしょうか?
0441John Appleseed
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:23.79ID:wiv8nSJ7
自己レスです。
iTUNESに接続し、XSの設定から初期化し再起動後iTUNESに
SIMロック解除完了のメッセージが表示されました。
0442John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 04:45:25.82ID:hy94mI3O
iPhone8でiOS14を最近使い始めたのですが、iOS10の頃に比べて別機能に移動するスワイプの
マージンが広すぎてとても操作がしづらいです。設定で調整できないのでしょうか

具体的には、通知センターを表示して下方にスクロールするためにスワイプしていると、
意図せず通知センターが引っ込んでしまったり、音楽再生中の通知センターで
音量を上げようとスライダーを右スワイプしたらウィジェットが表示されたりしてしまいます
0443John Appleseed
垢版 |
2021/04/10(土) 21:33:55.02ID:vRlcLa/m
こんばんは
アップル IDがロックされ解除にはメールか秘密の質問のみでメールは@icloud.comなんでロックされ受信されず質問もわからない状況です。
8時間おきに質問を繰り返し挑戦してます。
2フェクタはオフ 復旧用も未登録 アイホン探すがオンです。ゲオで買った中古です。
アップルに連絡しましたが質問を繰り返し挑戦するしか方法はないと言われました。
アップル IDの復旧は良いのでアイホンから IDをサインアウトしたいと考えてます。
強制削除など調べましたが2フェクタがオンやアイホンを探すがオフでないとなどで詰んでます。
そのうちアクティベートロックになりそうです。使用してるアイホン諦めるしかないですかね?
0445John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 19:49:13.24ID:7eINIQua
2ファクタ設定さえしておけばとしか
0446John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 22:14:18.84ID:U/afLcO2
>>443
秘密の質問が未登録なのに出てくるのか、登録したのに答えを忘れてしまったのか…
登録していてもいつの間にか正しい答えが通らなくなってることもあるから
いずれにしても難しいかもしれない
0447John Appleseed
垢版 |
2021/04/11(日) 23:03:59.24ID:0ZZSCJj9
忘れようのない答えにしとけよな
最初の上司とか母親の旧姓とかさあ
0448John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 08:05:09.84ID:UebdW9QO
質問は何に設定しても、答えだけはみんな同じにしておく
どうしても忘れる奴はそうするといい

初恋の人の名前は  山田太郎
母親の旧姓は   山田太郎
父親の出身地は  山田太郎
0449John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 08:51:38.04ID:6FADRUuG
パスワードマネージャー使えばいいだけのこと。
0450John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 15:01:50.01ID:28F1Afvn
iClouodが更新されなかったので一度AppleIDログアウトしてから
再度ログインしたらSUICAがモバイルSUICAでもエクスプレスカードでも
使えなくなってしまいました。

と思ったらwalllet立ち上げて再度登録しようとしたら
元々記憶してたのが選択肢に出て来て無事復旧出来ました。
Apple絡みじゃないものでもアプリ情報ってAppleID紐づけられてるんですか?
0451John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 15:43:09.69ID:sMxZ1v+p
iPhone12proからWindows 10 PCにUSBケーブルでつなげて画像データをPCにコピーしたのですが、heicファイルのみ全部破損しています。(写真下部がグレーになる)
クラウドでPCに移動させた場合は正常な画像なのでiPhoneの画像が破損しているわけではないようです。

また、Windows 10 PCにUSBケーブルでつなげてiphone内のheicファイルを閲覧する段階からすでに画像が破損しています。しかしその画像はiphoneで閲覧すると正常です。
USBケーブルだとダメでクラウドだと問題なし。非常に奇妙な現象です。

「HEIF 画像拡張機能」,「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」はずいぶん前からPCにインストール済みです。

あと以前所有していたiphone11で撮影したheicファイルは正常にコピーできます。 JPEGファイルは問題なくコピーできることから、破損する意味が分かりません。知っている人いませんか?
0452John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 19:27:34.88ID:UyqUmzD8
>>451
まずは本当に画像ファイルが破損しているのかどうか確認かな
コピー元とコピー先のファイルサイズを比べてみるとか
0453John Appleseed
垢版 |
2021/04/12(月) 21:53:45.40ID:0RCb2PKC
>>451
Microsoft storeでダウンロードと更新から最新にしてみたら?
0454John Appleseed
垢版 |
2021/04/13(火) 16:31:36.83ID:QRI1SrCH
iOS14.4.2ですが、通知センターに出てくる過去の通知が突如全て消えて、
「過去の通知はありません」になってしまいました。何が原因なのでしょうか
0455John Appleseed
垢版 |
2021/04/14(水) 02:42:18.14ID:0NQL8nKZ
itunesストアの支払いをプリペイド式のクレカに設定していたのですが
今月3日に8曲分曲を買ったのに6曲分の値段しか引かれていませんでした
(曲自体は全てDL可能になっています)
他のクレカは登録しておらず携帯代との合算支払いにもなっていないようなのですが
こういった場合後日きちんと請求が来るんでしょうか?サポートに連絡した方がいいのでしょうか?
0456John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 03:21:50.27ID:2tRO67jE
最新OSやPCサイト上の App Store で、ストアに新規登録されたアプリがいつリリースされたか
確認する方法はないのでしょうか
iOS14のApp Store や PCサイト上だとリリース日が表示されません
(iOS10.3.3のApp Storeだと「アップデート」の項目に表示される)

1回でもアップデートがあれば、「アップデート履歴」が表示されるので初回リリース日もそれで分かるのですが
0457John Appleseed
垢版 |
2021/04/16(金) 19:43:07.30ID:DgRRE2Dl
Apple Storeの公式のアプリって使うのにAppleIDが必要になるけど
これiCloudに繋がないで使うことできないの?
最初にアプリ開くとiCloud繋げてくるけどiCloud使いたくないのよ
0458John Appleseed
垢版 |
2021/04/22(木) 12:43:18.99ID:PFzPDE+h
Airtagが欲しいのですが、Apple公式サイトで注文して、近所のアップルストアで受け取り、現金払いは可能でしょうか?
0459John Appleseed
垢版 |
2021/04/23(金) 10:40:22.08ID:CojwYE/n
WebブラウザからiCloudにログインする際に、以前何度も使用したことがある環境なのに
なぜか今回は確認コードが必要でした。クッキーを削除したわけでもないのに、
このようなことが起きるのはほかに何が原因となり得るのでしょうか
0460John Appleseed
垢版 |
2021/04/23(金) 11:06:28.19ID:IHgwXGTT
前回のログインから時間がたった
情報が変わった
アップル的に定期的にコード入力を求めるように設計している

どれかじゃろ
0461John Appleseed
垢版 |
2021/04/24(土) 01:11:45.79ID:wZ6DlweI
Apple製品を1台しか持ってない人って2段階認証どうしてるの?
0462John Appleseed
垢版 |
2021/04/24(土) 02:32:12.80ID:vw5jiEJB
二段階認証は基本的にいつも手にしてるスマホで認証する仕組み(電話でとかもあるけど、基本ね)
だから、いつも手にしてるスマホに届く認証コードを使う

iPhone一台しか持ってない人は、その一台に認証コードが届く
泥ホもってたら泥ホにとどく

スマホ一個しかなくて、そのスマホの番号を新規契約して、既存のアップルID使うつもりなのに
新しい番号が紐付けされてないってパターンが一番やばい
0463John Appleseed
垢版 |
2021/04/25(日) 12:43:28.23ID:8pq854bK
文字をドラッグした時に
「ユーザ辞書に登録」の選択肢があったりなかったりするのは何故なんでしょうか。
選択肢が無い場合は設定→一般→キーボード→ユーザー辞書と辿る必要があって面倒なんですが
何か良い方法は無いでしょうか
0464John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 03:04:54.21ID:Otig1+n9
iPhoneを紛失した(遺失物届出済み)のですが、PCからiCloudで「iPhoneを探す」で見て
「オフライン」になっていると絶望的と思っておいたほうがいいでしょうか

拾われて電源を切られる(または車などに轢かれて壊れる)前に最後に位置情報が
発信された地点が表示されると思っていたけどそうではないのね
0465John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 09:05:19.53ID:vhpniTPl
それはもう厳しいかもしれんね

最後の位置情報の期限は、それが送信されてから24時間が限度なんよ
0466John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 09:07:36.20ID:vhpniTPl
>>464
書き忘れ

紛失盗難ケアプランに入ってるなら、デバイスの消去はするなよ
たしか保証請求出して手続き終わるまで消去しちゃだめだったはず
0467John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 14:08:08.39ID:Otig1+n9
>>465
iPhoneを探すで見たのは、最後にたしかにあったときから2時間半程度しか経ってなかったのですけどね…
0468John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 19:51:04.08ID:WErMC0+Q
・機種名
ipad pro第4世代 apple pencil第2世代

・バージョン
14.5.1

・症状(困っていることや知りたいことなど詳しく)
アップルペンシルがペアリングできない

・症状発生のきっかけ(心当たりあれば)
購入して届いた直後から

・試してみたこと
ipadにペンを付けると画面に「apple pencil」の文字は表示されるけどしばらくすると消えてそれきり、ペアリングのボタンが出てこない
充電のため数十分付けたまま待っても同じ、再起動も試した、一晩待ってもっかい試しても変わらず
ペンのバッテリーがおかしいんじゃないかと思うんだけど全然わからん
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/MIzC2ao.jpg
0469John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:35:19.22ID:vhpniTPl
再起動は試したとのことだけど、BTとWi-Fiのオンオフで治ったりもするから試してみて

それからペンシルの反応がおかしいみたいなのでペン先の緩みがないかもチェック
0470>>468
垢版 |
2021/05/05(水) 01:06:37.19ID:th5cZFJP
ありがとうございます
BTオンオフ、Wi-Fiオンオフ、ペン先チェックも効果なしでした
BTオフ状態でペンを付けると「タップで接続」というのは出るけどタップしてもペアリングせず
0471John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 09:26:14.14ID:o+VTqfJu
それならほぼ機器の不具合っすね
返品か交換しましょう
0472>>468
垢版 |
2021/05/05(水) 11:19:24.17ID:th5cZFJP
ありがとうございました
そうします
0473John Appleseed
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:25.13ID:LuQ4QEOL
>>464だけど端末側の探す機能を有効にしていたつもりがなぜか無効になっていて
2時間半後にiPhoneを探すで見ても「オフライン」になっていた、という可能性はどうでしょうかね
そうならワンチャンありそうな気がしますが…
0474John Appleseed
垢版 |
2021/05/07(金) 19:58:16.25ID:Gk2qeD40
>>464
そもそもiPhoneを探すがオフになってるとかいうオチじゃないよな?
0475John Appleseed
垢版 |
2021/05/08(土) 00:11:26.47ID:IT+CIygk
機種

IPhone8plus

バージョン

14.5.1

ここ数週間充電が残り40%くらいで電源が切れます。購入して1年程で、最大容量83%、ピークパフォーマンス性能、バッテリー充電の最適化共にオンになっています。サポートセンターに持っていったのですがIPhoneの状態を診断中の際に不明なエラーが出たため交換するしかないと言われました。やはり交換するしかないのでしょうか?
0476John Appleseed
垢版 |
2021/05/08(土) 10:08:44.08ID:aS6dr6Jx
>>475
おとなしくBT交換だな。
0477John Appleseed
垢版 |
2021/05/08(土) 18:07:55.45ID:B+aAks1G
>>474
オフにした覚えはないのですけどね…
でもオンならば>>465によると24時間以内だから最後の位置情報は表示されるはずだし

そして連休明けて警察に問い合わせるも、該当する拾得物の届出は無し
0478John Appleseed
垢版 |
2021/05/10(月) 19:47:05.25ID:4Gawme1P
じゃあ盗まれたか善意ない人に拾われて即電源切られたんじゃないか?
そしたら2時間も立たずにオフラインになる理由は明確だろ

その問題はapple板でもappleにも相談しても愚痴ってもどうにもならんよ
iCloudから一応ロックかけておけば悪用はないし、後は分解されてレアメタルとして売られないか祈るか買い換えるくらいじゃないの
0479John Appleseed
垢版 |
2021/05/11(火) 05:40:15.96ID:oHi9FwLW
>>478
>>465は電源を切られても24時間以内なら最後の位置情報は表示できる
という意味だと思ってたけど違うのか…。
0480John Appleseed
垢版 |
2021/05/11(火) 10:55:53.01ID:Lyw11B2l
もう帰ってこないよ
0481John Appleseed
垢版 |
2021/05/11(火) 11:05:41.91ID:hEZ0HLM0
>>479
そんな技術力今の地球にあるわきゃないだろ
0482John Appleseed
垢版 |
2021/05/11(火) 11:17:56.41ID:hEZ0HLM0
・設定がオフ
・最後の位置情報を送信するがオフ
・GPSが届かず、Bluetoothで他人のiPhoneをかりて位置情報を通信できない場所に24時間以上いた後に自然にバッテリーが切れた
・電源を切られた

この4つのうちどれか一つでも満たすとオフラインになる
分かったか?諦めろ
0483John Appleseed
垢版 |
2021/05/12(水) 05:00:03.24ID:C9Y6zwyL
>>481
465については、最後の位置情報は24時間のみAppleのサーバに記録されていて
対象の端末の電源が切れていても記録があるうちはその時点の情報として参照可能
と解釈してました。そうではなかったのですね…

>>482
なるほど、条件の細かい解説thx
電源を切られたら一発でアウト(オフラインになる)とは思ってなかったです
0484John Appleseed
垢版 |
2021/05/14(金) 21:08:53.11ID:0JSgfc3+
AppleIDは削除可能である事を最近知ったんですけど、万が一にも第三者が自分のAppleiDに不正アクセスを行い、更に削除申請も行った場合、自分のメールボックスに確認のメールは届きますか?
2ファクタ認証は設定してありますけど少し気になったので、お願いします
0485John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 15:33:32.33ID:fsD2Y9eR
セルラーのバッテリー交換したいのですが
wifiみたいに新品と交換する方法ありますか
保証が切れてるのですが
0486John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 16:12:37.45ID:fsD2Y9eR
調べたらipadは新品とまるごと交換とあるのですが
セルラーの場合もそうなのか書いてる方が
全くいないので困ってますチャットも繋がらないので
0487John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 18:55:25.80ID:pR0/csKn
セルラーでも普通に端末丸ごと交換だよ
本当にバッテリーがへたってるだけならバッテリー分の料金で済むけど、画面や筐体に少しでも傷があれば問答無用で全損と同じ端末交換の方のクソ高い料金になるから注意な
キャリアで買ってSIMロックされてるやつは交換された新しい端末に新たにSIMロックがかかるよ
解除してりゃそうはならんがそれでもどのみちキャリア版って設定がサーバーに飛ぶから売る時SIMフリーと言い張ってもキャリア版の買取価格になるからね
残債が残ってる状態で交換ができるかは知らん
0488John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 20:27:58.20ID:fsD2Y9eR
外見は綺麗目ですがどの程度の傷でアウトなのか
書いてる人が居ません
そんな厳しいんですか
アップルはカバー非推奨なのに滅茶苦茶です
とりあえず持って行って聞きます
0489John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 22:34:05.99ID:q3MWPQKD
自然な生活傷程度じゃとられんよ
サプライズ精神だかなんかから客みて決めることもあるし粛々と頼めば大丈夫やろ
0490John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 23:48:45.38ID:pR0/csKn
いざと言うときは子供と一緒に行けばなんとかなるかもな
新入社員の部下を連れて取締役員に頭下げると新人に甘い顔してくれるのに期待するアレと一緒さ
0491John Appleseed
垢版 |
2021/05/16(日) 23:54:08.69ID:4yktm5YY
クルマだって全体覆うあの袋?被せなきゃいけないわけでも、屋根付き車庫に保管しなきゃいけないわけでもないけど
傷がついたら査定下がるだろ
それをメーカーが悪いみたいに言うのは流石に飯塚脳だわ
0492John Appleseed
垢版 |
2021/05/17(月) 00:06:15.70ID:9maNNudD
郵送無料っぽいので見積もり出します
こんな普通仕様で脆いのに難癖つけられたら面倒です
0493John Appleseed
垢版 |
2021/05/17(月) 00:43:12.06ID:1ATa3V3m
難癖つかられてから騒げ
なにもされてないうちからレッテルを貼るな
0494John Appleseed
垢版 |
2021/05/17(月) 04:50:12.63ID:3iOD2Rjq
>>486
バッテリー交換で新品と丸ごと交換というのは「バッテリー交換」と呼称すべきではないとさえ思う
普通に考えて、バッテリーが交換されても中のデータはそのまま温存される(絶対消えない保証はないけど)
のが、「バッテリーの」交換。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況