X



トップページApple(仮)
1002コメント280KB

iPhone X Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 17:59:19.57ID:r6uyXBOf
>>219
お前のX凄いな
0221John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 18:06:24.05ID:VGSLYLWK
デザインも機能も気に入ってるから4インチサイズ出てくれれば最高なんだが
0222John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 18:21:46.79ID:bKwWdZXr
>>219
0223John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 18:23:52.05ID:YjgrmUqO
チンポ IDのXはゴミだわ
0224John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 18:32:21.18ID:Q4Efj0eV
>>221
やめろw
ノッチがさらに邪魔になるw
0225John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 18:53:39.77ID:9HhGZG4E
>>221
8の次がFace IDになるか分からんから気が早いけど、
もし全機種Face ID搭載になるなら有り得ない話じゃない
まあ当分先の話かな
0226John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:05:16.71ID:7qacppbC
個人的に顔認証は最高だと思う。
指紋認証は指が汗などで濡れてたら認証できなくてパスコード打つ事が多かったが]ではその点快適になった。

8なんて花粉症持ち専用でしょう。
0227John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:19:14.14ID:r6uyXBOf
>>226
顔認証も失敗することあるけど、キャンセル押してもう一度やればイイだけだしね。
さいきどういがいでぱすこーどいれてないきがす
0228John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:19:26.38ID:wGwZ309M
6sがクロックダウンされてるってソースはあるの?
0229John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:20:29.73ID:9C3K51R/
マスクだけじゃなく口に布団かかってるときとか面倒
てか、一長一短な両者で争うことが不毛
バスケ選手とサッカー選手のどっちが上手い?と言われても「何が?」だろ
0230John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:36:13.38ID:jd0rcso+
地味なことだけどホームバーに指を乗せて左右に動かしてアプリ切り替えできる機能を使いこなせるようになると便利すぎてもう8以前には戻れない
0231John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:48:08.61ID:vcmapc38
つうかXになって初めてタスク画面でアプリ往き来するようになった。
ホームダブルクリックとかめんどすぎて、ホームに戻ってアプリアイコン押し直したほうが楽だったもん
0232John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:58:56.25ID:jNcHoE2H
>>229
スマホを解除するっていう目的は同じで、指を使うか顔を使うかの違いを言っているんならトンチンカンなたとえだと思う
0233John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:36.95ID:9C3K51R/
脚を使うか手を使うかなんだから別物
そもそも比べるものじゃない
0234John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:18.40ID:r6uyXBOf
この間人のS8見てかっちょいいと思ったものだが、アキバ行く用事あったので触ってきた。

…えーと常にカーブにライトが反射してんじゃねーか(´・ω・`)
0235John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:28.11ID:M5+SZprI
>>233
ま、比べるものじゃ無いのに指紋の方がいい!って顔認証のスレで連呼しているのが問題なんだがなw
0236John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:18:18.89ID:ODoPXdbG
>>234
いやいや、galaxyのくそエッジスクリーンなんか比べ物にならないくらい、平坦でマトモに表示されるぞ。
0237John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:19:34.41ID:9C3K51R/
すぐ上の書き込みも見えないのか
やっぱ余裕ない人ダメだね
0238John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:30:57.34ID:jNcHoE2H
指でも良いけど顔でもよくねえかってところから顔認証はスタートしてるし、どちらが便利かの話は必ず必要でしょ。
みんなトータルとしてどちらが便利か?しか興味ないし、それを別物だからで括るのは変。
それで、どっちが便利なの?という質問にストレートに答えられないってこと。
顔認証は従来の指紋認証に比べて特別便利ってわけでもないですという地味な結論に終わるんでしょ
0239John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:33:06.64ID:tg47BEJU
>>238
一部変な使い方する人以外にとっては特別便利ね
何故ならiPhone使う上で画面を見るというのは極めて自然な動作だから
0240John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:33:40.86ID:7jg9uOII
>>215
物は言いようってだけでぽちぽちしてることには変わりないじゃん?
0241John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:38:17.60ID:SkbtNdkD
この板のiPhoneX使いは、新規でX使い始めた以外は
ホームボタン有の機種も、使っていて
その上で、ホームボタンレスの、素晴らしさを語っているんだけどな
0242John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:41:24.36ID:4uOd11G7
電気消した部屋で輝度最小でも顔認証って認識する?
0243John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:41:52.49ID:rYLAQrtT
>>242
楽勝
0244John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:49:21.16ID:rYLAQrtT
>>241
ほんこれ
今まであらゆるタイプのホームボタンiPhone使った結果Xは素晴らしいと感じる
0245John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:49:37.45ID:uMnm3ZIF
>>242
赤外線で顔を立体的に認識してるので光とか関係ない
0247John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 20:56:07.39ID:TbrCoWnW
>>244
そうだな
3GSからXまで今まであらゆるiPhone使ってきたが
iPhoneXが一番革新的な進歩を感じたし、俺が求めていた物だった
0248John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 21:32:16.21ID:AofU9II+
マスク付けた状態では顔認識されない
14万もするクソスマホ、iPhoneX

マスク付けた状態でも顔認識され、
6万円台で買えるスマホ、Galaxy s8
というわけで悩んだあげく、Galaxy s8+
使ってま〜す
0249John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 21:33:46.59ID:bKwWdZXr
持ってないのバレバレ。
マスクでも、ネックウォーマーで隠れてても認証通るんだが?
0250John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 21:35:11.79ID:cJPnLlvL
ブサイク隠しのマスクですか
0251John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 21:42:15.18ID:ODoPXdbG
>>248
4KやFHD60fpsが10分しか撮れなくて、エッジの部分の光の映り込みで文字が読めなくなるスマホですね。
0252John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 21:44:24.36ID:T+oF8j3K
ここの信者はgalaxyの顔認証だと駄目なんだろ?
普通に認証してるぶんにはgalaxyだって何も変わりないはずなのに

これを信者と呼ぶ
0253John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 21:52:01.54ID:D0HTxAaU
【悲報】X民、また敗北してしまう…
0255John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:00:47.27ID:cM8YA5Zx
>>252
まあでも銀河とXのセキュリティの強さ具合、どっかで検証してほしいものだな
0256John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:11:56.11ID:rzp/CPVe
泥の顔認証は2年半遅れてるって話w

ギャラクシーの顔認証はセキュリティ低いから、支払いには使えなくなってるよね
そんなセキュリティ低い認証でロック解除とか怖いわ〜
0257John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:21:15.75ID:24jZV9B0
>>180
違う、違う。
Suicaのエクスプレス設定のきかない決済端末がたまにあるんだがその時はサイドボタンダブルクリックしてWalletアプリ起動して顔認証しなきゃいけない。
その際に決済端末からiPhoneを離して顔に近付けるから店員やタクシードライバーに置いたままにしてくださいと言われるという話。
別に顔に近付けなくてもiPhone決済端末のところに置いたままで顔の方に向けるだけで認証されるのでそれを書いたやつは誤解してる。
暗いところではほぼ認証されないとか無茶苦茶な文句を言ってる奴なのでそいつは恐らく近眼でiPhoneを顔に近付け過ぎ。
0258John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:28:37.28ID:QcuKGq9E
>>250
以上、不細工おじさんの発言でした。
0259John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:46:12.93ID:T+oF8j3K
2Dとかセキュリティもなにも大半はどっちも普通に認証して使えるだろ
結局はスムーズに認証できればセキュリティレベルなんてどっちでもいいし 常に真っ暗で使うわけではないだろ
0260John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:50:32.22ID:rzp/CPVe
>>259
悔しいのぉwwwww
0261John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:51:47.57ID:fpgoHYex
>>172
アレルギー性鼻炎や喉が弱い人間にとってはマスクは効果絶大なんだよな〜。健康な人間が羨ましい
0262John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 22:59:52.80ID:cM8YA5Zx
>>257
普通そういう時はダブルクリックして認証してからかざすんですけど。エアプすぎて草。
0263John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:19.53ID:2vchh3H+
>>252
iPhoneと2つ持ちの人?それなら強く言わんけど
2次元認証と3次元認証の差ゆーたら雲泥もいいとこやで?
もちろん雲はiPhone Xで泥はAndroidのことっちゅーのはは分かるよねえ?
2次元ゆーたら絵や絵!漫画や!ほんで3次元ゆーたら人なんよ!リアル!実写!わかるわな?
これって、えっらい違いやと思わんの?いやいやいやいや信者とか神社とか抜きにしてな?
参りましたーーゆーことにならんか?神社とか関係ないにしてもやで?
漫画描く漫画描くと!漫画家に描かれる絵の差やからねーーー
まあAndroidも2.5年後にはちゃんとした顔認証できるよーやけどね
まあ言わせて貰えばAndroidのたどり着けるのはせいぜい2.5次元やろ!
そういうわけで信者とかいう話ちゃうねん!現実やねん。3次元の話ししてんのや!まあそういうわけやで分かったってや〜〜
0264John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:19:35.25ID:Ifm5j77Y
神機
0265John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:22:56.72ID:24jZV9B0
>>262
エクスプレス設定のSuicaはかざすだけでしょ?
てもかざすだけでは完了しない決済端末もあるわけ。
エクスプレス設定がきくと思ってただかざして失敗してやり直すときの話。
0266John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:25:33.69ID:wGwZ309M
Galaxyの顔認証は暗いところでは使えないんじゃなかったか
0268John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:30:26.22ID:2vchh3H+
ほなら急いで出すなやーゆー話やな
フライングゆーレベルちゃうで波動砲やったらエネルギー1%で撃ったようなもんやタバコに火しかつけられへんで
0269John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:33:45.98ID:6J/5DId2
顔認証だけど以下の2点の改善方法ないですか?

@距離が近すぎると顔認証がエラーになる
A横にしたまま、180度にもったままではロック解除されない
0270John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:36:31.74ID:uMnm3ZIF
>>269
180度はともかく横での認証は次のアプデで対応だってさ
0271John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:40:54.94ID:6J/5DId2
>>270
ひゃっほー
それは助かります
カメラ取るときに困っていたんですよね

あとはベッドで寝ているときに
スマホいじるといつもより距離が近くなりますよね

そのときに近すぎるから顔認証がされにくい

この点も改善してほしいなあ
0272John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:41:44.28ID:24jZV9B0
>>269
@はカメラの限界で無理でしょ。25センチくらいは離さないといけないような感じ。
0273John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:45:20.33ID:cM8YA5Zx
>>265
まあそこはかざしながら親指でできる8以前の方がスマートかもね。
けどそれも手荒れしてたりしたら結局そのままってわけにいかないし、そもそも「あっちょっと待ってください」って言えばいいだけやで?
0274John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:45:36.78ID:v6LXlDWb
>>270
ソースは?
0277John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:50:14.69ID:cM8YA5Zx
>>272
結構視認角度広いからアルゴリズムの問題で近くても何とかなりそうだけどね
0278John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:54:50.45ID:24jZV9B0
>>273
ってわたしも思うよ。
http://news.cardmics.com/entry/iphonex-faceid-tsukaenai/
ただ上記の筆者は決済端末のところにiPhoneを置いたまま顔にiPhoneを向けるだけでいいのに顔の近くにiPhoneを持ってきて店員に置いたままにしてくださいと言われると文句を言ってる。
筆者は暗いところでははほぼ全く認証されないとか無茶苦茶言ってるのでFace IDの仕組みを全く理解してない。
0279John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 23:55:25.48ID:6J/5DId2
>>272
25センチかどうかわかりませんけど
その範囲内で写っている情報で判断すればいいだけなのでは
それだけでもいろんな人間の違いは精査できると思うんだけど

このあたりはソフトの力で
360度顔認証、近くても部分判断により認証ぐらいはできそう
0280John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:01:35.96ID:mkJC8ted
>>261
同感です
マスクなしで外出できる人が羨ましい
鼻までしっかりと覆ってるのでほとんどパスコード入力してます
0281John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:07:14.38ID:DotmF4M7
>>278
そもそも顔の近くに持って来る必要ないし。
少なくとも手を目一杯伸ばしても認識する。
300回もパスコード入れ直したとか言ってるけど、自分はまだ半月ぐらいしか使ってないが再起動以外でパスコード入れたことないわ。

まあこの筆者はこいつこんな間違った記事書いてるよと広めてくれればPC稼げて都合いいんだろうけどね。
こういうのはアップルが見つけたら訂正を要求されそうだけどな。
0282John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:08:24.35ID:DotmF4M7
>>280
両手塞がってるならまだしも学習させてなくても鼻の穴が出るくらいにちょいと下げれば認識するだろ。それすら出来ないの?
0283John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:13:30.94ID:0BR3oT5Z
>>282
いちいちそれが面倒だって言ってんだろボケ
0285John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:16:53.28ID:fjvMju5l
>>267
虹彩認証があるから今更顔認証は使わない
0286John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:18:30.61ID:DotmF4M7
>>283
んじゃ永遠に8でも使ってろよwww馬鹿かwww
0287John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:21:15.69ID:jIWqlm3y
>>252
比較するなら虹彩認証と比較しろよ
顔認証はAndroid4.0からついている言わば枯れた技術
0288John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:22:52.50ID:MiHGKb4t
>>281
そうだよね。同感。
0289John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:22:56.75ID:YJCVHQ5C
>>286
X以外と言ったら8しか頭にないw
視野狭いバカだよね〜
0290John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:25:04.88ID:f+nCldwS
>>289
なら泥()かな?
どちらにせよスレチな
0291John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:28:15.03ID:fjvMju5l
>>12
galaxyに対してだろ?
今はiPhoneが採用したから
おっと誰か来たようだ
0292John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:30:56.03ID:4s7uLhBS
虹彩認証も眼鏡かけてると認識率落ちるらしいが
0293John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 00:47:09.26ID:asefDzJ0
FaceIDとTouchIDの優劣まとめ
ロック解除の使い勝手・・・・→一長一短
解除後の使い勝手・・・・・・→FaceID優位
バッテリー消費・・・・・・・→TouchID優位
突破の難しさ・・・・・・・・→FaceID優位
ソフトアップデートによる進化→FaceID優位

こんな感じかな。
0295John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 01:05:19.23ID:0BR3oT5Z
>>294
こんなの必死で探してきてw
Galaxyは顔認証だけか?
お前ホントにボケてんなw
0296John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 01:08:04.80ID:YJCVHQ5C
>>294
おいバカ
Xご自慢の有機ELはどこ製だ?
0297John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 01:13:10.79ID:DotmF4M7
>>295
必死って、ググったら最初に出て来たやつだぞw
なんか触れちゃいけないところに触れちゃったのwごめんねwww
0298John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 01:15:42.06ID:4X+67Kni
>>296
ガイジ
0300John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 01:32:51.58ID:iPQqRuO1
部品のサプライアの一社に、過ぎないなーチューイングは、アップルだけど
0301John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 01:43:07.50ID:fjvMju5l
ストレージもRAMもそうじゃね?
0302John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 02:18:36.30ID:iUuosrxa
アイポンのスレってなんで中身のない煽り合いレスばっかなの
0304John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 03:08:56.51ID:lQUG8gLP
こんなクソみたいな煽り合いをする大きい子供でも買えるiPhone X
0305John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 03:40:32.64ID:Ynn3j2bw
>>295
自身がないから3つものっけてるけど結局どれも使い物にならないよねGalaxy
0306John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 03:50:17.79ID:Ynn3j2bw
>>280
鼻まで覆ってても認識すつようになるよ
コツは徐々にマスクをズラして学習させていく事
10分もあればできるから
0307John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 04:01:21.34ID:Ynn3j2bw
>>287
使い物にならない枯れた技術と思われた次元が違うレベル格段にクオリティ、利便性を上げて爆発的に大流行させること
Appleはいつもそう
指紋認証もそうだし、音声アシスタントもそう、最大は初代iPhoneタッチコントロール
どれも無知で愚鈍な奴らからそんなん昔からあるじゃんって言われたけどな
0308John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 04:06:55.13ID:nz6ZJaqi
iPodもそうだな
0310John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 07:18:49.46ID:DZkICnvc
2018年のiPhoneって大きさ別のXシリーズのみになるらしいけどそれはちょっと本体改良してcpu変えただけになるのだろうか
0311John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 07:19:03.70ID:KpN9jSgC
>>259
セキュリティがどうでもいいなら認証要らんだろw
0312John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 07:36:03.69ID:N75V6KfS
>>310
来年のはiPhone Xの強化版
でもそれは満足させてくれるだろう
だけど再来年のは別物で数段レベルが違う
0313John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 07:38:42.07ID:dnSWMy3g
開封の儀ってなんだよ
中高生も持てるようなものの・・・
アベンタドールの納車の儀くらいやってみろよ
0314John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 07:52:35.82ID:gru+Khnm
>>310
iPhoneXで載せようとしてた指紋認証のるかもな。
0315John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 07:57:34.37ID:hF/+Prnw
確かに寝起きだと反応しなかったw
0316John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 08:06:26.21ID:nL7WSM7D
>>293
ロック解除の使い勝手←Touch ID
解除後の使い勝手←TouchID
0317John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 08:18:46.50ID:UHgApcUV
なんども言うがこの板のiPhoneX所有者は
新規でiPhoneX手に入れた以外は
ホームボタン Touch ID経験済なんだよ
その上でホームボタンレス FaceIDも素晴らしいと
言ってるんだけど
経験値が違うのよ
0318John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 09:02:02.08ID:yc2q6GWW
>>316
>>293
ロック解除の使い勝手←Face ID
解除後の使い勝手←Face ID
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況