X



トップページApple(仮)
1002コメント280KB

iPhone X Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 09:49:52.83ID:hFPDUKpw
>>266
俺は明るいところでも失敗するって聞いたなぁ。
0321John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 09:58:06.66ID:CTEoNOSe0
指汗ベタベタおじさんだから顔認証のおかげでロック解除に手間取ることがなくなったからかなり快適

iOS11.2.5だと横向きでも顔認証行えるらしいから人柱になるわ
https://i.imgur.com/FGVQ9fs.png
0322John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 09:59:18.46ID:3uuCi/B5
>>277
セキュリティの質との線引きが必要だな。範囲狭いほど緩くなる気がする
0323John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:02:22.24ID:KeYlZqdK
買っちゃった人は四方八方を敵にも元味方にも囲まれて大変ですねwww
0324John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:05:09.43ID:j+JGE6No
ロック解除すると同時にホーム開いてほしい
0325John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:05:44.02ID:yc2q6GWW
>>323
なお大半がお前みたいな嫉妬民w
0326John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:11:15.30ID:hFPDUKpw
>>279
> 25センチかどうかわかりませんけど
> その範囲内で写っている情報で判断すればいいだけなのでは
> それだけでもいろんな人間の違いは精査できると思うんだけど

そりゃ認証の目的からしてダメじゃね?
0327John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:13:51.97ID:hFPDUKpw
>>317
それが判ってない他機種ユーザーが机上のクーロン力で
必死にネガキャンしようと出張してきてるからバカにされるんだよな。
0328John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:19:22.11ID:CTEoNOSe0
iOS11.2.5に上げて見たけど横向き顔認証はできなかったな
何回か試したけど認証してる様子は全くなかった
次のベータ版で来るのかな
https://i.imgur.com/W7phUlc.png
0329John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:26:15.89ID:KeYlZqdK
>>325
励まし合って頑張れよ
次の出たらまた敵方に行くのが増えるけどwww
0330John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:36:58.51ID:75o5QtOd
>>311
100万分の1 5万分の1 どっちでもいいレベル
殆どの人は1万分の1でも充分じゃないか
セキュリティレベルを上げるよりストレスの無い認証の方が喜ばれないか?
0331John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:53:42.15ID:jM8LY/hn
>>330
ストレス無く認証出来てかつセキュリティも上げたのが新しい認証であるFaceIDだろ何言ってんだこいつw
0332John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:56:05.15ID:aUyvltn/
>>282
アホ過ぎて草
お前がね
0333John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 10:56:39.21ID:UHgApcUV
次に来るのはapplewatch使った認証解除
Macの認証解除では、実装済みだし
その後は、埋め込み式マイクロチップだろうな〜〜w
0334John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:05:53.63ID:vBVlAlqm
画面に小傷が結構ついた
これ以上つけないようにしようかなと思うけど、
ガラスコーティングってどうなの?
ナインカラットって業者の宣伝しか出てこなくて実際の利用者の感想がききたい
0335John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:11:05.07ID:e97YvNkA
>>324
意図せずエロ画像とか表示されちゃったらどうするのよ
0336John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:13:41.41ID:75o5QtOd
>>331
条件だらけでストレスあるじゃねーかバカが
0337John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:14:04.27ID:ItS059XV
>>324
設定でそれを選べるのは構わんけどデフォでそうなるのは嫌。
なぜなら通知やウィジェットを見たいだけなのに、
視線を向けるだけで強制的にホームに行っちゃうのはかえって不便
0338John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:16:10.55ID:5pIgDUgu
>>322
ドットプロジェクターが発生させる点の密度次第、
点の数を増やせれば…つまりより小さい点をより狭い間隔で
大量に発生させられれば、今より近距離でもセキュリティ面を緩めず
顔の3D情報が得られるようになるはず

このあたりは恐らく技術面とコスト、なんせ携帯機だから
サイズや消費電力の点でトレードオフされてんじゃないかなあと
0339John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:17:59.54ID:ItS059XV
>>334
ガラスコーティングがゴリラガラスより硬度高いと思う?
例えばパワーコーティングは鉛筆硬度8Hを謳ってるけどゴリラガラスより硬度低いんだよね。
よって金払ってコーティングしてもらって余計に傷つきやすくなるだけ。
0340John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:18:56.24ID:/dcsbAIa
>>334
別の機種で試したことあるけど、効果はあるような、ないような…って感じ。
0341John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:19:32.55ID:S4ggqcls
>>331
会社の人は一日で何回も失敗するんでパスコードを数字4桁にして3333にしてるってよ
これが使い勝手とセキュリティを兼ね備えたfaceidwww
0342John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:23:08.13ID:yKU9D/F+
>>330
touchIDの5万分の1はあくまでも指紋登録1つの場合な
それだと不便だからみんな複数登録してるだろ
2つ登録で2.5万分の1、4つ登録で1.25万分の1・・・
しかも寝てる間に簡単にロック解除されるというw

スマホに向いてそうで実はセキュリティガバガバなのがtouchID
0343John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:26:46.66ID:S4ggqcls
>>342
何で長文書く前に一個上の読まないの?
バカなの?
0344John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:28:27.35ID:c3J8Bmge
ポケットに入れた状態から親指ホームボタン当ててると画面見る頃には解除されてる

フェイスidは見るまで解除されない

このタイムラグはすぐ慣れるの?
0345John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:32:00.92ID:yKU9D/F+
>>341
お前の同僚の話なんて誰も興味ない

>>344
ポケットの中でモソモソしてる間にサッと取り出して画面見ればいいだけw
0346John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:32:15.10ID:if3CxMLS
>>344
すまん、そんなアクロバティックな使い方する必要無くね?
どうしてもしたいなら8にしとけば良くね?
0347John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:33:15.86ID:Md+qlyIU
>>341
その会社の人がバカなだけ。パスコードなんか入れなくても認証をやり直した方が早い。
恐らく顔が近すぎるか角度の問題だからキャンセルしてもう一度ホームバーをスワイプするかiPhoneを一度水平にして顔に向けるだけで認証のやり直しができる。
0348John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:34:08.64ID:ItS059XV
>>344
ポケットの中でホームボタンをまさぐる時間を考慮すればそれほどのタイムラグではない
0349John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:35:34.51ID:ItS059XV
>>346
つうかパズコード設定しなくてよくねえ?
0350John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:36:49.02ID:kl4PqAY0
>>347
そんなのがいちいちストレスだって言ってるのに何で分からないの?
0351John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:37:20.71ID:Md+qlyIU
>>344
画面見る前にロック解除しようが結局は画面見るために解除するわけでしょ?Face IDはロックされてることを意識することなく画面を見てホームバーをスワイプすれば解除される。タイムラグなんてまず感じない。
0352John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:39:46.56ID:Md+qlyIU
>>350
そんなにシビアじゃないよ。慣れてくればそうそう失敗しない。仮に失敗しても認証のやり直しになんのストレスも感じない。
0353John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:41:50.91ID:JylSEesf
腐れセキュリティのくせに認証失敗するtouchIDより全然快適だねー
0354John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:41:55.19ID:UHgApcUV
>>341
他人のパスコード よく知ってるね
その人が実在するなら
銀行の暗証番号教えている思うんだ
セキュリティーの意味なし
0355John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:45:02.27ID:hFPDUKpw
>>334
コーティングの保護能力にはプラセボ以外の効果は無い。
0356John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:45:45.54ID:2XCU8xSc
>>322
いやあくまでも顔全体入った上でね。
距離離して色々な角度で認識させた感じだと角度はだいぶカバーしてて、それなら近くても正面なら顔全体入ってるかなと思ったんだよね
だったらアルゴリズム的な変更で何とかなるかなと
0357John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:46:37.33ID:hFPDUKpw
>>341
「私の友達の話なんだけどさ〜」って脳内フレンズや脳内同僚の
創作与太話はもうおなかいっぱい。
0358John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:46:58.54ID:+mMUuO6q
使った事もない奴が想像でネガするスレです。
0359John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:00.54ID:hFPDUKpw
>>344
そして、通知が来ていないか確認するために画面上からスワイプが
必要になるんだろ?
控えめに言ってもそっちの方が面倒。
0360John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:36.13ID:2XCU8xSc
>>332
図星突かれて真っ赤だからとレスが低脳すぎるのいくない
0361John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:50:22.21ID:pHW5a5UT
>>334
何してて小傷付いたの?俺も裸で使ってるけど一切付いてない。初代のApple Watchもいろんなところにぶつけまくってるけど無傷。
0362John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:53:26.74ID:JylSEesf
YouTuberも8/8plusなんて全く評価してないw
これが現実

https://youtu.be/ji6Hz0xprVg

iPhoneX出してなかったらappleやばかったな
0363John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:53:34.15ID:DzBQq5Qu
まだFaceIDすらまともに使えない池沼がギャーギャー騒いでいるのか
お前らが来るのはここなんかじゃなくて障害者施設だろうが
とっとと行ってこいよw
0364John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:53:53.77ID:ItS059XV
>>361
Apple Watchはサファイアクリスタルだから全然違うよ。ダイヤで擦らない限り傷付かない。
ゴリラガラスはその辺の砂で擦っても傷つく。
傷が付くか付かないかは運や使用環境による。
0365John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:53:58.94ID:vBVlAlqm
>>339
そんなもんなんですね、そりゃそうですよね
見た目損なわず傷も付かないならもっと爆発的に普及しますわな
0366John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:56:15.58ID:vBVlAlqm
>>361
カバンに入れてた
落としてないし鍵とか他のものとは触れないように
気をつけてたんだけどね
背面は目視できる傷はついてない
0367John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:56:19.97ID:n6M/3o+L
来年以降のiphoneはどうなるかね
Face IDのみか
Face ID + 指紋か
指紋のみか
0368John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:56:39.55ID:Kbz13snV
>>341
失敗するのなんて近すぎるか超おざなりな角度でやった場合かどちらかだぞw
だから失敗したらもう少しまともに見てやり直せばいける。
それでパスコード入れてるとかエアプかその同僚がやり直せるの知らないだけ。
0369John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:57:27.73ID:Md+qlyIU
>>363
いや、嫉妬に狂ったエアユーザーがほとんどだと思います。
0370John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:57:50.01ID:NQCsdw4/
>>302
林檎信者はプライドだけは高いから自分が持ってない機種は許せないんだ
泥の機種スレなんか平和なもんやで
これが民度の差
0371John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 11:59:21.82ID:JylSEesf
>>370
iPhoneXユーザーは泥なんて相手してないし
わざわざ泥スレに行ってネガキャンしたりしないからなw
0372John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:00:20.48ID:w5jGjonk
>>338
これだろうな
今のXは無理だが20cm以内の認証もいけるようになりそう
フロントカメラ見たら20cmでも顔全体が余裕で収まってるし
安物カメラは知らん
0373John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:00:42.81ID:9rD1IWPN
しかし今回のiPhone Xはスレがいつまでも荒れるなー。14万円もするから買えないやつがひがんで仕方がない。
0374John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:02:05.79ID:RSDRfQ6L
で、Mハゲどうにかならんかね
ホームボタン埋め込みは他に先越されるし
ご自慢のハードすら遅れをとるアップルw
0375John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:05:11.23ID:Iy4yXqVW
>>374
Mなんか全く気にならんとあれほど
0376John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:09:08.11ID:IN4xNDSl
指紋認証も顔認証もどっちもできりゃいいのに
0377John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:11:42.69ID:Kbz13snV
>>372
いやそれ逆じゃない?
ドットプロジェクトの勝者の仕組み知らんけど、今認識できる角度全体にドット照射してその中に顔があるとこを検出してーってやってるなら近付いたほうが顔の面積当たりのドットは増えるでしょ。
前提が違うのかの?
0378John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:14:24.07ID:r8mEoOSX
現行スマホの中でカメラ最強はXでOK?
pixel2って意見もあるだろうけど。
0379John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:23:56.28ID:VUfgpA66
>>324
せめて画面のどこからでも上フリックで解除にして欲しい
いちいち下からやるのめんどい
0380John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:54.26ID:w5jGjonk
>>300
XのOLEDはGalaxyと比べて全然違うな
製造工程が根本から違う可能性がある
どっちかというとLGに近い

Galaxyと比べて輝度も低いし残像もある
輝度を下げてるのは焼き付き対策なのだろうけど、あのTNパネルみたいな残像感はLGに近い
ちなみにLGは焼き付きが早いことで有名
Xが載せているのは劣化しやすいものなのだろう
仕方なく輝度を下げて焼き付き対策してる気がする

「iPhone X」のディスプレイで焼き付きや残像を防ぐ方法
https://gori.me/iphone/iphonex/100872
0381John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:33:18.64ID:w5jGjonk
>>328
横認証が出来ると利用シーンが増えるな
引きこもりは知らんがアクティブに動く人の不満も減る
0382John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:39:51.00ID:c3J8Bmge
>>351
スワイプっていう2動作目が入るのか
それだけ聞くと手間だなあって思うけど慣れるのね

>>348>>345
いや、まさぐりはしないし,もそもそもしないでしょ
0383John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:40:06.30ID:w5jGjonk
>>324
いきなりホーム開けるようにすると別の不満が出るかも
認証が遅いのを通知で誤魔化してるところもあるしな
認証が例え0.2秒で済むとしても慣れると遅く感じる
0384John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:40:12.47ID:rbKJhTZc
>>380
妄想でよくここまで適当な事かけるなお前w
0385John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:47:20.43ID:UHgApcUV
>>380
確かに同じもではないよ
ダイアモンドピクセルとサブダイアモンドピクセルだし
どっちがいいかなんて、どっちも長短はあるだろうけど
LGに近いってのは、自己評価ですか?

http://www.displaymate.com/mobile.html
ここの評価みると
Galaxyは色温度が高くしてあるようだし
0386John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:49:08.45ID:kk82q+Ee
>>382
それも”慣れ”の問題
ポケットに入れた状態から指当てて解除なんてしない俺からしたら、
今手持ちのSEで試したらかなりまさぐる羽目になった
スワイプは目視してやれるからこっちの方がはるかに自然
0387John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:50:37.44ID:c3J8Bmge
>>386
わかった
後はサイズ小さくなってもらうのを待つわ
0388John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:52:27.58ID:2XCU8xSc
>>382
2動作目ではなく、持ったらロックカバーを外すために上にスワイプするけど、同時に認証も走ってる両方揃った時点でホーム画面に出る感じ。
正直ポケットから取り出すと同時に親指合わせるのも、ポケットから取り出すときにスワイプして画面見るのとで気にするようなホームが出るまでの時間差があるとは思えん。100msecでも違ったらダメってんなら知らんけど。
0389John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 12:57:37.18ID:w5jGjonk
>>378
もうここまで来たらXでもPixel2でも十分
Xのカメラで不満出る人いないだろ
動画の手ブレ補正とかで競ってほしい
0390John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:00:22.56ID:EOFzQh+C
ポートレートモード、後ろボケは結構自然に表現できるんだけど、前がボケないのはどうにかして欲しい
0391John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:01:49.74ID:afLjZcZR
>>389
その手ぶれ補正等が気になってる。
とくにこんにゃく問題。どうかな?
0392John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:04:36.72ID:1k5mFQPQ
Mハゲなんて騒いでんの
ハゲを怖れてる貧相な日本人くらいだわ笑
0393John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:24:31.30ID:Kbz13snV
>>390
試したけど手前もボケるよ?
ピントの合う範囲がお好みかはわからんけど。
0394John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:40:37.47ID:ShXfPnzl
Xも悪くはないが
8が6から3年ごしのマイナーチェンジ機というのは
それだけ6が優れた名機だってことだよ。
0395John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:41:29.08ID:ShXfPnzl
カメラ性能がXの8が理想。
0397John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 13:57:56.30ID:X4lSQ2c6
確かにね5系のデザインは酷かったが
6系から代を重ねて7で完成度が極まったと言う印象だな
ただ、8の背面はイマイチだな
8系、 Xの背面は好ましくない
0398John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 14:13:33.04ID:GC1l5ySq
>>397
4、4s「」
0399John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 14:37:52.04ID:2XCU8xSc
まあ今8を見るとあの分厚い上下のベゼルがとても野暮ったい
0400John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 14:41:37.84ID:rC95esrV
>>399
まあ今Xを見るとあのMハゲがスクリーンに割り込んでとても野暮ったい
0401John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 14:44:59.17ID:PSrxEaWp
でも、俺はそんなiPhone Xが大好きです
0402John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 14:50:06.45ID:UhrmOzwk
>>376
セキュリティ低下するからやらんやろ
0404John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 15:09:08.43ID:ShXfPnzl
>>403
同じ前髪でも白だと
そこだけ欠けてる不自然さと
鬱陶しさはだいぶ薄れますな。
0405John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 15:12:47.20ID:0i6uP7DD
寧ろ目立ってるじゃん
0406John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 15:28:17.89ID:zOnCTvub
本日、オンラインで購入したiPhone XのSIMフリーが届いたんだけど、メールと購入証明書は印刷した方がいいみたいなんだけど購入証明書ってどこにあるんですか?
届いた箱の中にはそれらしきものはないです。
詳しい方教えてください。
0408John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 15:31:50.79ID:w5jGjonk
>>402
Face IDと指紋認証の選択制にすりゃいいだけの話じゃん
泥もそうだし、両方の組み合わせもできる
0410John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 16:11:31.01ID:7wjxCcSh
なんか昨夜から指を動かすと腕が痛い
腱鞘炎になったかも
iPhoneXのせい
0411John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 16:13:43.10ID:DzBQq5Qu
iPhoneXを買ったら長年患っていた病気がものの見事に完治しました!
0412John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 16:29:37.13ID:hFPDUKpw
>>379
途中から上フリックは別のアクションがあるのでそれは困る。
0413John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 16:30:44.65ID:hFPDUKpw
>>380
その残像はディスプレイじゃ無くて、スクロールに追いついていない
お前の目によるもんだと何度…。
0414John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 17:06:01.18ID:95UtnCjQ
ロックのことしか言われないけどアプリの切り替えとか便利だと思うけどなぁ
X以外だったらホームボタン触らないと切り替えられないじゃん
0416John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 17:13:20.37ID:SiEjdvCW
俺のXは、youtubeの人みたいに顔認証の時カメラがピカピカ光らないけどこれでいいのかな?
0417John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 17:15:28.62ID:24hiNLfx
>>415
なにこれおんなじようにやってみたけど全くこんな風にならないんだけど?
0418John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 17:20:40.64ID:wwdwrxLs
>>417
自分の目によるものじゃないの?
0419John Appleseed
垢版 |
2017/12/17(日) 17:20:42.10ID:66DzFVQd
>>402
レベルなんて所詮パスコードでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況