X



トップページApple(仮)
1002コメント323KB

Apple Pay 28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2017/09/30(土) 16:58:03.99ID:JIcQI2CM
アップル公式
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
Apple Payの使い方
https://support.apple.com/ja-jp/HT207152

Suicaアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/suica/id1156875272?mt=8

JR東日本のSuica利用ガイド
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf

ローソンでの決済方法
http://www.lawson.co.jp/sp/service/others/applepay/

各社カードの適用一覧
http://i.imgur.com/jkRjf7m.jpg

「Apple Pay へのSuicaカードの取り込みができない」場合のお手続き
http://www.jreast.co.jp/appsuica/suica_procedure.pdf

※関連スレ
Apple Pay 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1485814447/

Apple Pay 田舎者専用 Part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476353619/

※前スレ
Apple Pay 27
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1503867730/
0659John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 17:02:38.38ID:pVyfHVNv
suicaのエラーで一万円吸い取られたと言ってた人はどうなったのかな
0660John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 17:04:26.51ID:dUcEgRCI
>>659
Walletアプリのキャッシュが更新されてなかっただけでFelica内には正常にチャージされてた
0662John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 18:50:38.60ID:m7xQjXgf
>>644だけどコメントありがとう
モバイルSuicaにメインアドレス(PC)と携帯アドレス(キャリアメール)を登録してて、機種変更時にiPhoneのSuicaアプリにログインする時に使ったキャリアメールアドレスのことだった

結局My JR EASTの登録情報変更で携帯アドレス削除してメインアドレスのみにしたのでこれで解決、と思われる

これからもSuica識別IDとしてもう使わないキャリアメールアドレスは残るけど、使用自体に影響はないかな
0663John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 21:48:01.70ID:lfL2se7A
>>176の2枚目が出てこない同じ状況なんだけどどうやって解決したのかな
0664John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 21:51:56.98ID:k7UAX3Z5
>>663
再起動してもダメなのか?
0665John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 21:57:17.57ID:lfL2se7A
>>664
うん、再起動は何回かしてみた

久しぶりに機種変してOS最新にしたからなんか初歩的な事でつまづいてるのかな
0666John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 21:58:24.74ID:k7UAX3Z5
>>665
青い続けるボタンを押したらどんな画面が出てくる?
0667John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:19.91ID:BKchMPB6
さっそく今日の夕方東海道新幹線に乗った@EXカード会員
今朝登録して、翌日にならないとEX-IC使えないとのことだったのでご利用票発券するつもりだったけど
改札で試してみたらチケットレスでいけました
0668John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:21:02.72ID:lfL2se7A
>>666
Suicaとクレカの選択肢がないままクレカ読み取るカメラ画面になる
0669John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:24:04.10ID:k7UAX3Z5
>>668
なんだろう
iCloudにはログインしてるよね?
Suicaアプリは入れてる?
Suicaアプリからカード読み取りしてみたらどうなる?
0670John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:28:48.98ID:NYoy8KvZ
iPhone6sとかだったりして
0671John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:29:34.53ID:lfL2se7A
>>669
Suicaアプリは入れてない、板Suicaしか使ってなかった
iCloudはログインしてる
0672John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:30:18.07ID:lfL2se7A
あーごめんなさい忘れてたiPhone7で最新OSです
0673John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:30:43.75ID:PjMZcJzg
>>667
当日登録でiPhoneでEX-IC乗車ができたんだ?
もしかしたら、スマートEXが始まってシステム少し変わったかな?

モバイルSuicaのページでは、まだダメと書いてあるけどね。
このページの一番下にそう書いてあるよ。
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/shinkansen/ex-ic.html

でもエクスプレス予約のページでは、
その但し書きが消えてるから、行けるようになったのかもね。
https://expy.jp/faq/category/detail/?id=91
0674John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:35:06.06ID:k7UAX3Z5
>>671
じゃあSuicaアプリ入れてその+ボタンからSuica追加してみて
エクスプレス登録もそこでしてくれると思う
0675John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:38:14.16ID:k7UAX3Z5
>>672
あれ
上の人はiPhone8と書いてあったけど別の人か
まぁ7でも出来るはずだけど
0676John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:38:46.37ID:BKchMPB6
>>673
朝7時に登録して乗車は17時だった
iPhoneひとつで全部できるの相当便利だと実感
0677John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 22:55:38.79ID:k7UAX3Z5
理想は予約も何もせずSuicaで電車乗るように、iPhoneで改札をそのまま通り、新幹線の自由席に乗り、降りた改札で自動的に乗車券と自由席券の代金を登録カードから引き落とし
っていう完全フリーが出来るといいんだよな
欲をさらに言えば、そのまま乗った後車内で空き席を探してあったら予約し、指定席差額を改札出る時に上乗せで払うっていうね
相当便利になると思うんだけど
まさかそれもう出来るって事は無いよねw
0678John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 23:00:03.65ID:NYoy8KvZ
>>677
普通電車のグリーン車みたいに座席にタッチでいけそうな気もするけどね。
0679John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 23:06:32.52ID:k7UAX3Z5
>>678
それ出来るとほんと便利だね
普通新幹線使わない近場でも新幹線使いそうw
東京ー新横浜間とかw
0680John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 23:14:40.16ID:lfL2se7A
本当に初歩的な事にお手間とらせてすみません…
日本語設定しただけで地域日本にしてませんでした
ごめんなさい!助けてくれてありがとう
0681John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 23:18:04.25ID:k7UAX3Z5
>>680
なるほどw
日本限定サービスだからね
そういうパターンがあるとは目から鱗だったw
0682John Appleseed
垢版 |
2017/10/24(火) 23:49:55.51ID:rmPPv9Kx
このスレの住人的にはiPhone Xってアウトオブ眼中?
0683John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 00:47:00.45ID:NbabOppp
EX-ICの法人はアプリで出来るようになったの?
会社から支給されてるから持ち歩かないとダメで面倒なんだよな
0684John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 01:01:32.89ID:/wq0GKWG
支給じゃなくて貸与だろ
0685John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 01:10:22.14ID:wtSWXHcQ
>>683
JR東海の法人会員なら、Apple PayのSuicaでEX-ICが使える!
でもJR西日本の法人会員では利用不可!

個人・法人を問わずJR東海会員かが重要だよ。
0686John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 01:22:04.02ID:wtSWXHcQ
>>682
iPhone7以降ならApple Payに関係しない話だから、
個人的には特に気にならないね。

逆に顔認証しか付いてないiPhone Xだと、
SuicaアプリやEXアプリの指紋認証が使えないから、
不便になるとも言えるんだよね!
サードパーティーのアプリで、
顔認証に対応してるアプリはまだ無いからね。
0687John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 01:23:26.20ID:OmiiWUvX
>>271
奈良で何があったん?
0688John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 01:54:21.94ID:r5ZWD4GV
>>683
対応するクレカで登録すれば使えるだろう
0690John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 05:24:35.31ID:y28plYqY
次は世界共通利用規格の策定だな
0691John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 05:53:20.73ID:jOjXWHwb
ペイスターズも勝ったからな
0692John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 05:57:45.52ID:/3ZHo/hL
>>686
SuicaもQUICPayもapple watchの方でやっているから全然問題無いよ。
ジョブズが生きていたら激怒するカメラの出っ張りが嫌なんで買う気は無いけどね。
0693John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 06:15:48.07ID:kB0XR6uP
ジョブズが生きていたらwwww
0694John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 07:08:17.58ID:l14+mVKw
スマートEX→アカウントを任意のクレカと紐付けできる
エクスプレス予約→アカウントはエクスプレス予約/特約と紐付いたクレカとのみ紐付けできる
0695John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 07:55:46.73ID:aTMvax7Z
何事も無く新幹線乗り換え出来たわ!
0699John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 10:42:28.74ID:1MmIzfZg
>>658
遅くなりましたが、>655 >657です
ちゃんとSuica IDも一緒でした ご丁寧にありごとうございました
0700John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 10:43:40.51ID:n7Oq4CCS
>>692
カメラの出っ張りはジョブスが生きていた時からあるぞ。
0701John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 12:23:14.38ID:OqvheCNV
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0702John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 17:29:00.23ID:l2FUDx1j
Suicaアプリ で発行したSuicaはwalletには反映されないんですか?
設定のカードを追加からできないようで…
0703John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 18:52:20.60ID:wtSWXHcQ
>>702
Suicaアプリで発行したSuicaは、発行と同時にWalletに反映されるよ。
あくまでSuicaアプリはWalletの補助だからね。
0704John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 20:27:49.90ID:l2FUDx1j
>>703
反映されてないっす
たぶん6s使ってたとき発行してApple Watchで使ってたからか
0705John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 20:45:32.06ID:wtSWXHcQ
>>704
あっ、新規発行じゃなくて既にApple Watchで使ってたのね。
それで今使っているiPhoneの機種は何になるの?

新しい機種なら、Walletアプリの新規発行Suicaを選んで、
iCloudから復元すればSuicaと残高が元に戻るよ。

Suicaの機種変更手続きは覚えておいた方がいいよ!
0706John Appleseed
垢版 |
2017/10/25(水) 21:14:22.00ID:24u787hr
ビューカードのエクスプレス特約がiPhoneで使えるようになったから、
Androidからの移行をちょっと考えてる。

ただ機種が決まらないんだよね。
7の128か8の256

今すぐに乗り換える必要は感じてないから、
ここ見ながら悩みますわ
0707John Appleseed
垢版 |
2017/10/26(木) 19:33:38.23ID:U255Cf5J
>>689
これ日本はノーカンなんだろうな
既存のおサイフケータイに相乗りだから、そもそもApplePayかどうか集計できんからな
0708John Appleseed
垢版 |
2017/10/26(木) 23:57:02.63ID:G8/MXrJZ
ナナコとEdy使えますか?
0709John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 00:01:08.46ID:ByNmM3NK
使えません。この先も対応未定です。あきらめるか期待しないで待ちましょう。
0710John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 00:18:25.34ID://GIgvDB
そもそもナナコは公式アプリも出してないからモバイルには対応させるつもりないだろ
0711John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 00:23:35.12ID:z674FBnc
>>707
米国版Apple Payも既存のpayWaveに相乗りだぞ
加盟店からはどっちかわからんし、このデータを取るには金融機関側に直接聞く必要がある
日本でも金融機関側はApple Pay利用かどうか判別付くし実際それでキャンペーン行ってるでしょ
0712John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 00:50:58.39ID:b87YAP2S
Androidはnanacoモバイルあるのにね。
0713John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 04:03:06.07ID:zGk6j/eX
edyはもう終わっているからいらないけどnanacoはほしいね
0714John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 08:13:50.66ID:CHla+9t4
クレカ登録したカードは今はクイックペイとIDなんたけどこのままpayWaveとかJ/speedyとか使えるようになるの?
0716John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 09:27:07.34ID:U+zWVkH4
Apple Payで使えるようになればnanacoにしてもEdyにしてもポイント増量キャンペーンはやるだろ
0718John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 10:11:10.06ID:ZT5IAdqF
終わってないです社食で使うんでedyはよ
0719John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 10:56:31.55ID:BpgHu8eu
終わっていいわあんなゴミ規格
てめえのとこの社食なんて知らねえわ
0720John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 11:39:17.65ID:xvHMXTQu
iDと間違われるからエディはいらんねん
0721John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 11:57:24.20ID:8w2mk0Kl
IDのほうがあとなのにかわいそうなエディ
0722John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 12:26:59.78ID:xe+EFSoR
あととか抜きにして楽天が絡んだ時点で
0723John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 12:37:28.42ID:fhDXPtkE
オワコンになりかけたから楽天が絡んだとも言える
0724John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 12:51:58.62ID:Y98FwKsU
>>717
ありがとうございます。
0725John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 12:55:59.48ID:Lv1FWvY6
老舗デパートがエディのみで客層が違うんだなとわ思うががっかり。
0726John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 13:06:57.77ID:CvW7EqH1
>>718
ソニー社員は大人しく糞ペリア使ってて下さい��
0727John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 13:10:14.92ID:esa54MKR
楽天が絡んだからエディは使うのやめたよ。
購入履歴とかバレバレになるもんな。
0728John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 13:13:18.95ID:esa54MKR
>>706
どっちでも変わらんよ。
こういうのは日常の生活を変えるものだから、ある程度安定したら、早く使い始めて楽した方がいい。
7を買ってから、現金にほとんど触らなくなった。
9やXが当たり前になった頃には、そんなことで悩んでいたのが馬鹿らしく思えるだろうね。
0729John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 15:22:03.60ID:pv6KPFy5
沖縄で一番のスーパーが
地元企業のサンエーというのだが
そこ電子マネーはEdyのみ
先見の明がなさすぎるね
他のスーパーは全部使えるのにさ
0730John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 15:27:59.72ID:4bEFWY4m
電子マネーを使えるスーパーのほうが少ない
0731John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 17:08:13.33ID:uhJnN02u
大手はほとんど対応してるけど中小は厳しいかな
0732John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 17:18:22.06ID:sxY8BGUr
大手でも自社のプリペイドカード以外対応してるところってあるか?
0733John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 17:34:12.47ID:uhJnN02u
私鉄系はpasmo/suicaあるけどこれは自社扱いかなw
0734John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 17:35:40.25ID:uhJnN02u
イオンはWAONの他にsuicaあるよね
0735John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 17:48:42.49ID:1OoGwZeh
イトーヨーカドーはnanaco以外にiDとSuica使えるよ。
0736John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 18:29:00.31ID:/EjSptFg
>>725
エディーが楽チョン三木谷の傘下になった時点でステマした
0737John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:15.91ID:UtaC2PJj
エディー キューの給料はクックより上
0738John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 19:52:18.22ID:D/zc8UES
最寄りのスーパーがレジ入れ替えで電子マネー対応したと思ったら交通系とiDのみ
ふざけんなよJCB
0739John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 22:44:10.97ID:789SOXps
>>732
業界最大手のイオンさんと二番手のセブン&アイさんはApple Payを含む各種電マに対応してるでしょ
0740John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 23:46:16.75ID:Euk//aB0
>>739
でも、セブン&アイでWAONは使えないし、
イオンでもnanacoは使えないよ!
交通系電子マネーとクレジット系は別枠で数えないと。
0741John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 23:48:47.15ID:NQDU1pIn
何故、吉野家では交通系は使えないのか?
0742John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 23:50:43.53ID:Euk//aB0
>>738
えっ?、それ悪いのは最寄りのスーパーだよw
JCBに対応させなかったお店が悪いだけ!
カード会社は使ってもらえなければ無収入なんだから。

どうもiDとQUICPayの両対応させないお店は多いよね。
Apple Payの事を考えると不便過ぎるけど…
0743John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 23:55:35.72ID:425c1c2B
電磁マネーは非接触っていう優位性があるが
デビットがクレジットカード並みポイントつけば
クレジットカードは廃れるよな?
0744John Appleseed
垢版 |
2017/10/27(金) 23:59:10.57ID:Euk//aB0
>>741
吉野家がWAON対応を発表したのは2008年9月だから、
この時点では交通系電子マネーは全国共通で使えなかったからね。
でも、今になって使えないままなのは不便だよね。
0745John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 00:06:59.95ID:TD1mfEG7
>>744
端末を違う電子マネーに対応させるのって簡単なの?
0746John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 00:24:36.80ID:4Xqt55sZ
林家ペイ
0747John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 00:30:14.78ID:1uPoqxf8
>>745
マクドナルドはレジとリーダーそのままで、
対応電子マネーを増やしてる途中だけどね。
0748John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 00:44:57.99ID:SR+NoHz2
>>747
それはマクドナルドが最初からマルチリーダーを導入したから。

マクドナルドでも全国に先駆けてカードリーダーを入れた横浜の数店舗は、リーダーを入れ替えてる。
0749John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 00:49:10.08ID:klcfsscA
中国の深センではWeChat Payがクソ流行ってる、使えないのは小汚い飯屋くらい。
流行った理由は読み取り機が不要だから。受け取り側は1Dバーコードを紙で印刷するだけ。読み取り機不要。スマホでも簡単にバーコードを表示できる。
アイディア次第だねえ。
シンガポールはどこでもApple Payが使えるかと思いきや、免税店などでは使えるとうたっておきながら以外と使えないところもある。
0750John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 01:23:58.97ID:iUu9e8Vv
iPhoneでもQRコード読めるようになったやん。日本は進んでいるようで世界からは取り残されてるんやないかと心配しとるわ。
0751John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 01:36:21.37ID:4DP2BZOA
>>740
なんで競業他社の電子マネーを使えるようにしないといけないんだよ

>>741
多分店舗数も多いから導入に莫大な金額がかかり見合わないからだろ
安い外人を雇って利益を上げようとしてるくらいだし
夜とか店員に外人しかいない店なんて行きたくないけどなw
なんかヤマトと同じにおいがするよ
会社は出費を抑えて儲けようとするが、必要な設備は導入しないという

>>742
だな
多分店側は様子見なんじゃね?
一番使われてるのをまず導入してみて利用が多かったら他のも今後導入検討してみるとか
0752John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 02:31:46.90ID:d4R7pBy6
>>741
駅ビルにある吉野家では交通系ICが使える
0753John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 02:41:49.18ID:4DP2BZOA
>>752
まぁそれはレジの管理(駅ビルの共通ポイントとかもあるから)が駅ビルにあるからだろうな(売り上げの何パーかをみかじめるため)
スタバもクレジットカードやスタバカードとかは使えるけどiD 、Suicaは使えない
けど一部駅ビルや共通商業施設に入ってる店舗(池袋のISPとか)はiD使えるし
0754John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 03:02:02.64ID:yaDhwdF6
>>750
日本発のQR決済も楽天Pay・LINE Pay・Origami Payなどと出てきてるけど正直ユーザーが無関心だよね
中国のAliPay・WeChat Payみたいにユーザーが現金より電子決済の方が安全なので積極的に使いたいと関心を高めてるわけじゃない
ATMから偽札が出る国と、世界で一番偽札対策にコストを割いてる国を比較しても仕方ないが
0755John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 04:49:01.52ID:zxax2B4u
>>742,751
日本でのApple Pay開始から一年も経つのに未だにQP外しの店がこうも多いのは流石にJCB何やってんのって思うわ
現状認識もまともに営業もしてないんじゃないのこのアホ企業は
0756John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 05:55:55.08ID:XmC+dALG
クレカ加盟店は極力導入できるように営業して欲しいけどね。
読み取り機があってもしまい込んでるとこもあったし。
0757John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 07:10:18.89ID:qhAgUlT/
ローソンでApple Payを使用しdカード(VISA)のiD支払いする場合について
Androidのおサイフケータイ(かざすフォルダに「モバイルdポイントカード」登録状態)と支払い時の手間は同じって認識でいいですか?
読み取り機に置くだけで決済ができるとは思ってるけど。
わざわざ財布からdポイントカード出したり、画面表示させたバーコード読み取らせる手間があるのか知りたいです。
0758John Appleseed
垢版 |
2017/10/28(土) 07:24:43.84ID:CA1FmWV0
>>757
何を言ってるのか全く理解できません
支払いの事を言ってるのかポイントの事を言ってるのかも全く分からない
もしかしてiD支払いしたらdポイントも付くのかって聞きたいのか?
いや、全くそういう風に書かれてないから違うと思うが、とにかく日本語に翻訳してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況