質問スレなどでもたまに話題をふっていたのですが、知識がないのか興味がないのか、誰も話しにのってこない。なのでスレを立てて活発に情報交換をしていきたいと思います。

一般的なテレビ映像は30ではなく、60コマ(フィールド)です。普通のDVDビデオもすべて60フィールドです。
2つのフィールドが1ラインずつ交互に描画され1画面を構成しているので、秒30フレームでの再生なわけですが実際は秒60コマの動き情報を持っています。

さて、iPad向けに動画をmpg4に変換して鑑賞している人は多いと思いますが、何も考えずに変換すると「30fpsプログレッシブ再生」となります。これはせっかくの60コマの動きの半分しか活かせないのです。
ちゃんと60フィールドの情報を持ったmpeg4にして、インタレース再生のできるプレーヤアプリで再生すれば、60コマの滑らかな高画質が堪能できるのです。

この違いを知らない人が多すぎる!
ちなみにパソコンであれば「Windows Media Player」や「VLC media player」がインタレース再生できます。滑らかさに明らかに差が出ます。ただし、再生するmpegがちゃんとインタレースの作りになっている、というのが条件です。

そして現状、iPadにはインタレース再生できるプレーヤアプリが無い!!(自分の探した結果では)
となると現状での手は 「60フィールド30フレームインタレース動画」(普通のDVDはこれです) を 「60フレームプログレッシブ動画」 に変換して再生することです。
こうすればソース映像の持っていた動きをロスすることなくなめらかな再生ができます。ただしインタレース補完時にどうしてもボケが発生するので、やはりちゃんとインタレース再生のできるアプリの登場を待つしかないのだろうか!