X



放課後さいころ倶楽部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018ななし製作委員会
垢版 |
2019/05/26(日) 02:18:40.53ID:Qj+oQMGo
声皆合ってるわ
ショートカットの子の京都弁も悪くない
0019ななし製作委員会
垢版 |
2019/05/26(日) 07:48:01.17ID:XIz02q8Y
制作陣の発表がまだだったけどここまで作っておいて未発表ってのはなんかあるんかな?
0021ななし製作委員会
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:42.61ID:jtnn3CqC
アフレコを見学した中道先生は
「実は、オーディションのテープを聞いたときに、この3人がいいなと思っていました」と明かすと、キャストの3人は大喜び。
続けて「原作者の意見が通るわけじゃないので、どうなるのかなと思っていたら、
希望通りの3人だったので、アフレコのときには鳥肌が立つくらい感動しました」とコメント。
さらに「原作を読んでくれている人は、ぴったりすぎてびっくりすると思います。太鼓判です!」と満足そうな様子を見せていました。

★武笠美姫 (CV:宮下早紀)
★高屋敷綾 (CV:高野麻里佳)
★大野翠 (CV:富田美憂)

TVアニメ『放課後さいころ倶楽部』
https://nizista.com/images/items/0d9d7560806611e9be0a59c8b1bebba7.jpg
0023ななし製作委員会
垢版 |
2019/05/30(木) 08:34:03.98ID:XGGesiC9
原作あっさり気味のデザインなのに
アニメ側で敢えて作画のカロリー上げてる感じに見える
0026ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:46.70ID:7A4NZxjg
TVアニメ「放課後さいころ倶楽部」  2019年10月放送

スタッフ
原作:中道裕大
監督:今泉賢一
シリーズ構成:前川淳
キャラクターデザイン:伊部由起子
音楽:片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作:ライデンフィルム

キャスト
武笠美姫:宮下早紀
高屋敷綾:高野麻里佳
大野翠:富田美憂
金城タケル:黒田崇矢
0030ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/14(日) 23:03:04.84ID:y+oa63Ov
原作改変する会社らしいが、ルール説明はカットするなよ。。。
0031ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/14(日) 23:31:46.18ID:ZYGPxJh5
ワンチャン秋アニメのダークフォースになる可能性はありそう
日本人はゲームは好きなのにボードゲームに対しての認知度があまりにも低すぎる
好き嫌い以前に「ボードゲーム?何それ人生ゲームみたいなの?」って人がほとんど
けれど子供の頃からトランプやウノやオセロ等々のゲームで遊び、中高生になったら遊戯王等のTCG、大人になったら麻雀、老後は囲碁将棋にハマるという完全ボドゲライフを送っている日本人が、他のボードゲームは全く知らないというのが逆に凄い
特にアニメを見る層はゲームとか大好きな人多そうだから、知らないゲーム、未知のゲーム体験とかハマる人は多そう
…って思ってたけど制作スタッフが全く期待出来なさそうなのが凄い不安でしょうがない
頼むから変な原作改変とかはしないでくれ
0032ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 03:24:17.42ID:AQjoTVK+
制作スタッフの情報出てから期待が不安に変換されたよ
国内でのボードゲームの認知の呼び水になってくれることを望んでるんだけど難しいかな……
0033ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 07:45:08.32ID:lCkZwjBL
ライデンフィルムはあれこれ言われてるけど
無難と言っちゃ無難
でもそれ以上にはならない
0034ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 12:05:30.45ID:UNOieKwF
>>33
確かに無難
はねバド!みたいに原作レイプしてぶち壊したのもあるけど
0035ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:59.12ID:jg9mIdxm
PV見たけど登場するゲームのタイトルは原作通り実在のものだし
ホビージャパン・アークライト・メビウスと言った日本の企業のロゴもそのままだから
少なくともこの3社については協力を得られてるから原作通りのゲームが使えそう
0036ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 13:35:28.35ID:HvCDqyOR
作画畑出身の監督なのでクオリティは維持できるかな?と思ったが
同監督のブリュンヒルデはヤバかったんだっけ?
0037ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 18:28:52.61ID:Xhtv9O6z
PV何となく見る限りは無難そうに見えるんだけど、怖いのはどこまでやるのかって事かなぁ
2クールな訳ないだろうし、全11〜13話位でどの話を選んでくるのか
マラケシュ、ごきぶりポーカー、インカの黄金はPVにあるから確定で、エミー映ってるからエミー関連の話も最低2話以上ありそう
水着回はぶっ込んでくるだろうからドブル回はあるだろうし、「ボドゲであそぼ」とコラボしてるから男子2人は番組メインの声優2人使いそうなんで男子回のテレストレーション、もしかしたらキングオブトーキョーも入るかも
1話に1ゲームだとしたらここまでで既に9話使ってるのに、この他にミドリのゲーム制作関連(ハゲタカ、カタン、バトルライン、ワンルーム等)や文化祭関連(ニムト、アイランド、ピット等)と外せない話がてんこ盛り
話的にキリがいいのは6巻のナンジャモンジャ回あたりだけど、もしそこまでやるとしたらこんだけやる話があってとても十数話じゃ入りきらない
かといって3、4巻あたりの変なとこで切っても終わり方がしまらない
じゃあどうするかってなった時ここの監督はこう言う気がする
「ミドリのゲーム制作関連の話は全カットにしよう!女子高生がキャッキャしながらゲームする話を視聴者は求めてるはずだ!」

>>36
当時視聴してなかったから詳しくは知らないんだけど、最終話あたりは漫画3巻分位の内容を1話で終わらせるとかいう逆に凄い事をやったらしくネットで不評だらけだった
0038ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 23:04:30.08ID:GnumbQZb
オカルト公務員と手品先輩の制作とベテラン監督か
まあ可もなく不可もなくってとこか
0039ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:06.40ID:oLjfKrpn
京アニはやはり受けてくれなかったかぁ
同じ京都なのになぁ
0040ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/15(月) 23:59:42.92ID:HvCDqyOR
同じ京都出身作者・京都舞台のいなこんはアイムズで…いやこの話は止めよう
0041ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/16(火) 01:01:12.62ID:6ZMpfIvQ
「京都はもっと陰湿!!」とかヤジが飛ばされる予感
0042ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/16(火) 01:05:06.88ID:Q39gdiqq
今の京アニって作画以外何もかも微妙だし
>>39みたいな人は今もいるけど
0043ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/16(火) 01:10:26.42ID:Lk3rBHIu
京アニはほとんどオリジナルしか作らなくなったからな
作画に金掛けてるから原作に金を払いたくないから
0046ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/16(火) 22:39:41.73ID:FkAiQc7h
でもメイドラゴンは2期やるんじゃなかったっけ?
まぁそれはいいとしてゲッサンももうちょっと売り込もうとすると姿勢くらいは見せてほしい
別に宣伝しないでも売れる高木さん2期とかに力入れてる場合じゃないだろと
0049ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/17(水) 17:52:08.85ID:+zmc1d1d
ショータとリュージは「ボドあそ」の2人なんかな。やはり。
0050ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/20(土) 16:44:06.52ID:uj3u8R/T
京アニ大変だな。
さいころどころの話じゃないな、これ。
0051ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/20(土) 20:08:09.59ID:+jtD6JWh
京アニ関係ないだろ
0052ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/20(土) 22:39:50.14ID:Y6D5Td3F
まぁ「京アニに作って欲しかった」ってコメントに対しての返しなのかもしれん
にしても京アニなら〜って話から数日後に放火事件なんてなんともタイミングが良すぎてなんとも奇妙な気持ちになるわ
0054ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/21(日) 16:36:46.84ID:QhA/Edkp
作者がキャラデザの人に「とにかく可愛く!」って言ったらしいけど、政界だと思う。
みんなありがちなデザインで、地味だからな。
フィギュアにしがいのあるキャラであってほしい!
0055ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/21(日) 17:13:21.42ID:vKpyXebC
ライデンフィルムの過去作品一覧を見てみたが
見事に見たことないか1話切りした作品ばかり

この作品は果たして俺のカラーと合うかなあ
0056ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/21(日) 17:31:13.38ID:QhA/Edkp
店長役は、大塚明夫がよい!と思ってたけど、黒田崇矢でよかった気がする。
明夫はファンを説教し始める気がするw
0057ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/21(日) 22:41:32.21ID:qdzIVKof
さいころ倶楽部は京都が舞台の話だから、京アニが手掛ければ「らきすた」や「ユーフォ」みたいにアニメ化前はそこまで知名度が高くなかった作品が一気にメジャー化したのと同様にさいころ倶楽部も…
って思いがあったが、もし制作が京アニだったら今回の事件でアニメ化はなくなっていただろうな

にしても、京アニ放火の犯人はマジで許されん
0058ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/21(日) 23:01:16.54ID:DXwY8PqB
アニメがヒットしたら作中のボードゲーム ショップ「さいころ倶楽部」の元になってる「すごろくや」にアニメファンが押し寄せたりするんだろうかね
ただあの店高円寺と神保町(2店舗)って場所のせいもあるのか、だいたいのお客さんがカップルかファミリー層って感じなんだよな
オタクが大勢押し寄せたら常連さんが来づらくなって店的にも困ったりしないだろうか少し心配
0059ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/22(月) 01:03:42.53ID:aBp7QnxY
放火の犯人は埼玉人だから「らきすた」で京アニを身近に感じすぎたのか

埼玉で派遣やってる時に茨城の郵便局が雇ってあげたけど、強盗事件犯して刑務所へ
埼玉に帰ったんだよな
ひとつ間違えばあんこう祭でテロ起こしてたかも
0061ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/22(月) 23:47:23.63ID:aBp7QnxY
予言:エミーリアをエリーミアと間違える人が出る
0062ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/24(水) 17:42:58.06ID:MXQD3pUA
「京都弁は論理的思考に不向き」と漫画で言ってるけど、実際にそんなこと言われてるの?
0063ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:37.30ID:PtnuHV85
そんなセリフあったっけ?
0064ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/24(水) 23:53:40.83ID:MXQD3pUA
ミドリがアヤに標準語しゃべってる事を聞かれ、その理由を言ってた。
原作1巻でね。
0067ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/25(木) 07:32:18.54ID:Ycy+MHWQ
作中の方言が標準語になおされるのってユーフォニアムって成功例あるしなぁ
0069ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/25(木) 20:43:20.68ID:vPe0JEMC
京都弁だよ
でも売れるために標準語に変えた
京アニってそういうところあって
地元の話ですら平気で改変するからな
京アニ信者には都合の悪い話
0070ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/25(木) 23:03:11.83ID:vSNim1dD
まあ別に方言であることが絶対に外せないような作品じゃなければそこまで気にならない
0072ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/26(金) 00:22:24.94ID:l+dHfJeN
伏見舞台のいなこんは地元出身の原作者が方言指導をしてた
0073ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/26(金) 06:25:53.44ID:js79tGeT
>>66
イベントでキャストから「京都弁が難しかった」と発言があったからそれはないだろう
0074ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/26(金) 16:27:54.98ID:d6iiWKdw
第一話は無駄に長いから改変ありだろうな。
そしてたぶんアヤがずぶ濡れになってノーパンになる下りは、絶対に入れると思うw
0075ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/26(金) 23:12:51.52ID:O7kz5bLA
1話の改変ならマラケシュのルール説明をもうちょっとしっかりやってほしい
難しいルールじゃないしそんなに時間はかからないだろう
0078ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/30(火) 18:43:23.18ID:C4GWXLST
微妙と言われてるスタッフたちには、ここで限界を超えてみせろ!!と言ってみる
0079ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/30(火) 18:51:07.37ID:C4GWXLST
【放送直前 京まふSPステージ決定♪】
京まふにて、TVアニメ『放課後さいころ倶楽部』の魅力・見どころをたっぷりとお伝えします!

9月21日(土) 10:20〜11:00
みやこめっせ オープンステージ
出演者:宮下早紀、高野麻里佳、富田美憂 ※予定
0080ななし製作委員会
垢版 |
2019/07/31(水) 16:59:49.72ID:DAQaRAk3
たかのさんだけだな、ちゃんとボードゲームを研究してるの。
0081ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/01(木) 17:31:10.40ID:Hxgtc46W
【原作:中道裕大×シリーズ構成:前川淳 SPトークショー決定!】
すごろくや祭にてSPトークショー決定♪
場所:東京都立産業貿易センター台東館
日程:8/3(土) 13:30〜14:15
登壇者:中道裕大、前川淳
0086ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 22:11:56.00ID:1XSRripn
OPは富田美憂が歌うのか。
ボドゲに関係ある歌詞なんだろうな!?
0088ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/03(土) 21:45:10.15ID:JVdhdWPe
一時期 遊戯王や爆丸のシリーズ構成やってたのでゲーム絡みに縁があるとは言える
0091ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/04(日) 17:12:48.67ID:n/sGuuw5
すごろく屋祭のトークイベントならレポ上がってたよ
https://gigazine.net/news/20190803-sugorokuya-fest-saikoro-club-talk/

なんかどうしても良い作品が出来上がってくるというイメージがわかない
作者の人が「アニメ化決定した時点で夢が叶っているので、それ以上は望まないです」って言ってたり、イベント以外でほとんどアニメの事話してないのが「初めから期待してない」のを匂わせてるように思えてくる
ってかまだ放送日決まってないのか、もう8月だってのに…
0092ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/04(日) 17:58:01.45ID:BTRlxbU+
>>91
MXとBS11だろ
その枠なら直前まで放送枠決まらないとか珍しくない
0093ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/04(日) 20:43:59.56ID:THVwYBcI
津田大介といい今どき金髪なクリエーターなんてクズ
0094ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/04(日) 21:19:30.69ID:qlor8z6c
50過ぎの金髪は白髪隠しか薄毛隠し(所ジョージわ春風亭小朝など)なので見逃してあげて
0095ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/04(日) 21:56:35.73ID:i3EDBnEa
レポ読むと、この構成さんすげえと思ったけど。
テラフォまでやってるのは期待しちゃうわ。
0096ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/05(月) 10:23:40.62ID:f0/ljFPv
>>87
遊戯王での有名なシーン「遊戯vs羽蛾」戦で、ずっとオレのターン!の話の脚本を書いた人らしい
0098ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/06(火) 15:08:19.67ID:5uzcEcqg
伊部さんのキャラデは可愛く描けてると思う
あとはライデンのスタッフがどれくらい頑張れるか
0099ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/07(水) 17:19:53.66ID:Vx0V5fd+
まあそんな動画枚数いらない作品だろ。
京アニとはいかなくても、ガルパンから戦車抜いたぐらいはいけるさ♪
0103ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/09(金) 18:48:46.66ID:9oHQ63Dw
しかし新PVやら主題歌やら一気に放出してきたなw
0104ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/09(金) 19:31:24.82ID:BPuIRdZm
まーたMAOかよ
真礼よりひどいわ
0106ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/09(金) 21:20:16.64ID:D+PRbmWM
つべはジェンコ発だけど円盤はどっから出すのやら

>>105
たそと顔文字,
現在放映中のBEMとか去年のスロスタではどっちが逆でもよさそうな
役どころやな(そっちでもオーデ受けてたかもしれんけど)
0107106・追記
垢版 |
2019/08/09(金) 21:27:47.40ID:D+PRbmWM
そういやライデンアニメでの顔文字,ロシア人役(特殊戦あすか)の
次はドイツ人役かw
0108ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/09(金) 22:13:22.44ID:Hz+3rU8t
顔文字うまいと思った事ないな
何か名前見ただけでうんざりする
0110ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/10(土) 01:14:26.62ID:PxWgDidA
エミーリアは、ドイツ語喋れる声優とかいなかったか?
0112ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/10(土) 09:17:45.67ID:g2vkhQnl
主人公役の宮下ははるかなレシーブの時みたいなキャラやな。

てかあとの女子3人ってひなこのーとの面々やん。
0113ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/11(日) 02:11:09.83ID:CiiujVKx
MAOのドイツ語が心配。
ボドゲ本場の人達が激怒しない様なので頼む!
0116ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/13(火) 08:11:04.64ID:qOHHPYMi
>>114
原作者が「原作の絵柄は一切気にしないで描いて下さい」とキャラデザの人にオーダーしてるからしゃーない
元々の原作の絵柄もコロコロ変わっていて、最初はどこかの時期の原作画にかなり近づけてキャラデザしてたらしいけど、最終的に「原作は気にしないで、一番可愛いと思う自分の絵柄で描いて下さい」と原作者が言って現在の絵柄になったそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況