X



どろろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:16.82ID:ckzk4dvL
<スタッフ> 
原作:手塚治虫「どろろ」
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
音楽:池頼広
アニメーション制作:MAPPA/手塚プロダクション
製作:ツインエンジン

<キャスト>
百鬼丸:鈴木拡樹 どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦 ナレーション:麦人
0003ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 20:56:12.22ID:4wpL4Kh4
>>1
PVがいきなりアフレコ慣れしてない子役で萎えた
今どきこんなキャスティングのアニメが在るんだな
0004ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 20:57:41.42ID:4wpL4Kh4
あと主役の男アニメに一度も出たこと無いじゃん
大丈夫か?
0005ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 23:01:10.83ID:cR3bXTT+
原作は連載誌がサンデーでなかったらもうちょっと長く続いたかもしれんのになあ
色々惜しい
0006ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 23:44:59.12ID:ie4bESjY
百鬼丸の声優がPVで喋ってないのは棒がバレるから?
0007ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/03(月) 23:47:06.19ID:BORzfsNd
何だこのキャラデザ
手塚プロもう手塚絵でやる気全くねぇな
0009ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/04(火) 12:26:58.99ID:JDEE051h
若手の専業声優使わないのには好感が持てる
あいつら大袈裟なアニメ演技で何もかも駄目にするからな
0010ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/04(火) 17:17:55.48ID:i4FlIC7B
>>9
普通に専業でええやんけハゲカス。アニメでアニメ演技で駄目にするって矛盾しとるやろが中卒。どこぞのボケたジジイ監督かっての
お前が言ってんのが正しいなら実写で大袈裟な演技してる藤原竜也も駄目言うことやぞwwww
0011ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/04(火) 21:24:22.80ID:ah0FbIdQ
もうこういうリメイクと言う名の同人作品いらねーよ
0012ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/04(火) 22:34:33.23ID:8vAALaGt
舞台化目的で顔だけ決めて声優の演技無茶苦茶だな
キャラデザも百鬼丸が幼過ぎてどろろと変わらん位にされてきつい
0013ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/05(水) 03:51:16.83ID:Dwj4dP4P
手塚絵で見たかった気持ちは強いが時代的に売れる絵柄じゃないと言われれば返す言葉もないのでそこは仕方がない
キャラデザの人も作品に対する理解はあるようだし
しかしどろろの声…
女性であることに異論はないが少年声の出来る人にやって欲しかった
押井監督等が言っていた子役は役に合わせてではなくて良くも悪くも「演じている自分」の演技しか出来ないってのを彷彿とさせた
0014ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/05(水) 06:01:04.90ID:jkN84GTJ
ジブリに対抗意識でもあるんだろ
声優を使わない意識高い系のキャスティングだな
0018ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/06(木) 09:31:57.30ID:6uyokJlh
個人的には演技力もあったに越したことはないがキャラを意識したキャスティングしてくれればまあ
どろろはあからさまに可愛らしい女の子の声でちょっと面食らった
子役起用についてはジブリより近年のディズニーが徹底してる
ニモやMr.インクレディブルのダッシュの年数経った続編の後任の子役とか差がわからないくらい声の近いキャスティングで違和感なくしてる
ジブリの芸能人起用はプロデューサーが持ち込んだやり方だし
いかにも監督が提案したかのように言ってるけど
このプロデューサー、イノセンスでも素子を山口智子にと提案して監督に却下されてたのに(そもそも声付いてるキャラ)数年後ポニョで山口使ってて流石にどうかと思った
演技は良かったけどプロデューサーがキャスティング私物化しすぎで
世間的には宮崎の意思みたくなってるが
0019ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/06(木) 10:05:42.78ID:VoA+6hcV
鈴木の基地外キャスティングに宮崎駿も同意してるんだから同罪だろ
なに擁護してんだよ
ジブリ工作員
0020ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/06(木) 21:12:14.05ID:t8EBzwct
どろろって小説映画ゲームやスピンオフの漫画といろいろ展開してるけど
原作に並ぶ名作が一つも無いな
0021ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/07(金) 05:02:56.95ID:80j1/O2p
北久保がjojoで荒木が絶賛していたと言うのが話半分で聞いた方がよかったり
鈴木、北久保、西村、柳沼、大波コナミとかネット上では異常に自身を誇張してしまう監督や関係者はもうどうしようもないんだろうか
0022ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/07(金) 18:07:27.66ID:9xnLx1TR
小林靖子って確か同時期にジョジョや賭ケグルイのシリーズ構成もしてるはずだが
そんなにシリーズ構成掛け持ちして大丈夫なもんなのか?
0023ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/07(金) 19:21:56.57ID:y8Pacy7y
>>22
放映が重なっても同じ時期にシナリオ書いてるわけじゃないよ
いい加減学べよ
0024ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/07(金) 19:30:18.65ID:9xnLx1TR
同じ時期にシナリオ書いてるわけじゃないとはいえ仕事が立て込んだ状態で
質保てるもんなのかは心配にはなるよ
0025ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/09(日) 19:29:04.00ID:q2AOgboi
8月ソシャゲ推定売上
121億 FGO
74億 モンスト
70億 ポケGO
54億 パズドラ
44億 荒野行動
43億 ドッカン
30億 グラブル
20億 バンドリ
20億 マギレコ
11億 デレステ
11億 白猫
9億 戦国炎舞
9億 シノアリス
8億 ミリシタ
8億 アズレン
8億 プリコネ
5億 スクフェス
4億 シャドバ
https://tieba.baidu.com/p/5871521888
0026ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/10(月) 01:39:45.62ID:0GPVaAxe
ポリコレ的にダメだろ
0027ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/10(月) 19:04:05.24ID:HGOOZ9Wl
パラリンピックと同じで障害者が頑張る話だからOK
0030ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/18(火) 17:38:47.52ID:pygIyT+u
鈴木拡樹、某ソシャゲでも声優やるらしくて
PVで喋ってたがけっこう棒だったぞ…
0033ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/21(金) 02:43:04.87ID:d1rlqade
ジブリ路線ではなく舞台化前提のアニメだったってことだよ
舞台版も鈴木だし
0034ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/21(金) 10:20:31.90ID:4/AOEBK9
さっそく工作員が湧いてるな
だったら舞台だけでやれよ
0036ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/25(火) 11:56:39.91ID:H4uktxJY
舞台俳優信者というか2.5次元信者があちこちで暴れてて本当にキモい
0040ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/27(木) 10:20:46.52ID:muazWo+B
2.5次元に媚びるアホなアニメ制作
腐女子を当て込んでるんだろうけど
腐はこういうのに食いつかないぞ
0042ななし製作委員会
垢版 |
2018/09/28(金) 08:05:52.30ID:wHBtD0ik
>>33
舞台化前提なら何なの?
それで下手な奴主役にするなら本末転倒じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況