X



負けヒロインについて深く語り合うスレpart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 18:54:26.79ID:ZFZ/Rdlq0
>>157
エイミーじゃなくてエミリーだよ。それにしても、あの劇中の扱いでは
本来もっと勝ちヒロインとして評価されるべきなのに負けヒロイン扱いされても仕方ないとは思った。
ハッキリ言って、ガンダムビルドダイバーズRe:RISEのヒナタちゃんのほうが遥かにマシだと思えるほどだ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:43:12.77ID:/NnjM8JH0
>>159
結婚して子供を設けて生涯を幸せに暮らしたヒロインを負けヒロイン扱いされるのは遺憾だが
エミリー好きとして扱いの悪さを嘆いてるならともかく、
幼馴染が勝ちヒロインになったのを認めたくない無理矢理にでも負け扱いさせたい幼馴染アンチのはうんざりするんだが。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:45:42.71ID:/NnjM8JH0
フリットはエミリーと結婚しても会話すらほとんどしてなかったとか、
フリットはエミリーを産む機械としか思ってないとか、
フリットはエミリーとセックスしてるときもずっとユリンのことを考えていたとか、
作中にないシーンを勝手に妄想してエミリーをこき下ろしてまでエミリーを負けヒロイン扱いして何が楽しいんだい?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:56:34.65ID:kRCcyd2cr
そのキャラは知らんけど、それが主軸の作品以外では恋愛さえ手に入れれば勝ちとはあんまり思わん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:34:49.14ID:ZFZ/Rdlq0
ビルドダイバーズRe:RISEのヒナタは、イヴという勝ち逃げ(死亡済)異種族ヒロインのせいで
ガンプラ(ガンダムのプラモデル)が絡むと何かと蚊帳の外に置かれがち。
それでも幼馴染キャラとして主人公ヒロトを現実社会側で支える役割をしっかり劇中で確保・主張
しているため、最終的には依然として勝利を期待できる。

それに比べてガンダムAGEのエミリーは、主人公フリットに働きかけて彼の原動力となる「劇中の役割」を
いつも(出会ってすぐ殺された)ミーツヒロインのユリンに奪われ、「記録上はエミリーがフリットと結婚して
子供にも恵まれ末永く幸せに暮らした事になっている」以外の事が最後まで全くと言っていいほど
視聴者に伝わってこなかった。(※ここでは特に「記録上は」という言い回しに注目)
だからエミリーが勝ちヒロインなのは理解できても、それっぽい感じは全然しなかった。

ガンダムAGEというアニメをちゃんと見てた人なら、俺のこの気持ちは理解できそうなものだが…
(賛同できるかどうかは別として)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 17:17:16.76ID:lh3LBX+X0
恋愛だけがすべてではないからガンダムヒロインとしての要素ではエミリーは勝ってないんだろうけど、
恋愛ではエミリーは十分勝っただろ。
最終回で彼の原動力になったのはユリンではあったが、それは果たして恋愛感情とは言えるのだろうか?
なんだかんだで恋愛的にはエミリーを愛してたんだよ。そうでなければ結婚なんかするわけないし、してもすぐに離婚してただろう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 17:19:24.57ID:lh3LBX+X0
>>165
まあそういうことは他の作品でもあるよ
物語シリーズの戦場ヶ原ひたりが恋愛では勝ちヒロインになってても、
物語の本筋である怪異に序盤の蟹以外でまったく関わっておらずシリーズが進むとともにどんどん出番が減っていったからな
直江津高校のヒロインで唯一語り部をやらせてもらえなかったこともあるし(本来なら恋物語でやるはずがなぜか貝木になた)
0169165
垢版 |
2020/08/15(土) 04:43:48.24ID:kvf68VWh0
>>167
フリットがエミリーを愛していたのは間違いないけど、ユリンに対する恋愛感情のほうが
格段に強かったと思う。
そうでなきゃ自分の孫が活躍できるほど年月を経てもあそこまでユリンに執着し続ける一方で
エミリーに関する結婚後の描写が「無言の静止画だけで」サラッと流されるはずがないだろ。

ちなみに「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の場合、主人公の三日月は
1期序盤で幼馴染アトラからもらったミサンガ(お守りの腕輪)を死ぬまで左手首に着けてたり
44話(2期)ENDING中の格納庫内で二人きりの時にラブラブSEXするなど、
何だかんだ言いながらも結果としてアトラをずっと満足させ続けてきた。
最終話(2期)で死ぬ際も「これじゃアトラに怒られるな…」とかつぶやき、アトラに想いを馳せていた。
これなら三日月のアトラに対する想いが本物だったと、見てて素直に思えるような描かれ方だった。
(肝心のアトラはクーデリアとの同性愛的な関係のほうが実は本命だったと解釈できるような描かれ方だったのが残念ではあるが)

このスレにおいては、そういう点でオルフェンズをガンダムシリーズの中でも比較的高く評価したい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:15:01.67ID:V9XLJ0btK
エミリーファンや幼馴染み好きとして扱いが不満と言うならわかる
だがエミリーを「負けヒロイン」という属性に認定したり、なにからなにまで主人公のエミリーを想いを全否定して負け扱いするエミリーアンチや幼馴染みアンチは消えろ
幼馴染みが勝つことが許せない幼馴染み敗北主義者がエミリーを負けヒロイン扱いしてる傾向があるんだよな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 00:29:28.54ID:wgtmZVns0
エミリーのことばっか言われるけど、ユリンも第2部以降最終話まで描写がほとんどなかったし、
フリットはユリンのためだけに戦ってたわけではない(ピクシブ大百科を見た)。
これでユリンを結婚したエミリーをさしおいて勝ちヒロイン、エミリーは負けヒロインって言うのは違うだろう。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 09:01:01.03ID:wgtmZVns0
もう勝ち負けにこだわるのやめようよ
恋愛ものは勝ち負けではなく過程が重要なんだよ。読者視聴者に最高の恋愛の過程を見せるのが主目的であるはずなんだよ
勝ち負けにこだわるなんてナンセンスだからやめろ。勝ち負けにこだわって過程をおろそかにしたら元も子もない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 09:23:46.49ID:wgtmZVns0
>>174
じゃあガンダムAGEはどうなるんだよ
フリットはずっとユリンのことを思ってたのは事実だが、エミリーと結婚したのも事実。
これはどっちも勝ちも負けもつけられないだろ
それを死んだけどユリンが勝ちヒロイン、結婚したけどエミリーが負けヒロインって言うのはいくらなんでも違和感がある。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 09:28:05.78ID:wgtmZVns0
>>174
そんなに勝ち負けが重要で過程はどうでもいいなら最終話だけ見ろよ
勝ち負けがわかればいいんだろ。途中の回見る必要ないじゃん
最終話だけ見てろよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 09:35:32.28ID:l3QvTZIka
>>176
一番勝ち負けにこだわってるのはお前じゃん
と思ったらこいつ大西キチガイか

しっしっ、巣から出てくんな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:08:36.06ID:XUJt2edO0
>>173
1人の主人公に対してヒロインを複数出せばどうしてもヒロイン同士で対立煽りする輩が出てくる
恋愛の過程にこだわりたいなら高木さん方式かアマガミ方式か群像劇方式しかない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 16:50:50.24ID:XcTosPUvK
>>179
やっぱアマガミ方式がいいね
それに対しなろう系特にありふれは最悪なやり方
負けヒロインをお前の想いには応えられないが他の奴には渡さないと一生愛人としてキープさせるなど最低にもほどがある
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:58:09.76ID:o0bfbnqI0
>>183
>負けヒロインをお前の想いには応えられないが他の奴には渡さないと一生愛人としてキープさせる

ありふれにそんなシーンや台詞は無い
八男と混同してないか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 23:30:45.30ID:HBexcOQ60
>負けヒロインをお前の想いには応えられないが他の奴には渡さないと一生愛人としてキープさせるなど最低にもほどがある

やはりニセコイは許されないのか
途中までは好きだったから複雑だ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 00:14:24.47ID:fGBKUfbt0
>負けヒロインをお前の想いには応えられないが他の奴には渡さないと一生愛人としてキープさせるなど最低にもほどがある

それをやったのは>>183がpixivに上げていた二次創作
自分でやっておいて最低とかないわーw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 00:38:08.99ID:o6j7U92r0
>>185
このスレでありふれの名前が出ること自体が間違ってるよね

>>187
二次創作ww
自分がやった犯行を他人に擦り付けてるのか小倉w
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 01:21:29.20ID:Q2KlNV3q0
>>185
そんな台詞はないけど、ハジメの言動を簡単に言えばそうなるんだよ
好きでもない女をキープして孕ませるなど最低だ

>>186
そうだよ。ニセコイと同じ
ありふれは一生キープ宣言してるからニセコイ以上だけどな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 01:23:05.02ID:Q2KlNV3q0
ありふれのヒロインたちは全員嫁にしてもみんな同列ではないからな
ユエが勝ちヒロインでサブヒロインは負け。ユエとそれ以外では圧倒的な扱いの差を受けてる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 07:19:41.98ID:fGBKUfbt0
>みんな同列ではないからな

内容を知らずに、よくもまぁ、そんなデタラメをw

ヒラクは「流された俺が悪いのだ。手を出した以上は責任を取る」といつも言ってるぞ
身篭った女には荒事をさせないで安静にするように徹底しているし
子沢山になっているけど、ちゃんと全員とコミュニケーション取っている
子供たちも全員、腹違いなのに兄妹として仲は良いし

最初に婚約宣言した女が正妻ポジションとして、女たちのリーダー格になるくらいで
主人公は手を出した女全員に均等に愛情を注いでいる
で、子供を産んだ女はメンバー内での発言権が強くなり、主人公は頭が上がらなくなるw

まぁ「負けヒロイン」ってのはいないよな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:32:04.13ID:Q2KlNV3q0
「流された俺が悪いのだ。手を出した以上は責任を取る」

原作のどこにそんな台詞があるのか答えろ
だいたいハジメは自分が手を出したなんて思ってないだろ。相手が言い寄ってきたんだと思ってるだろ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:33:15.98ID:Q2KlNV3q0
ありふれの作者も信者の男の欲望全開で書いてるから
女の子の幸せなんかみじんも考えてないよ。
女性視聴者からしたら不快でしかない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:59:43.21ID:fGBKUfbt0
>>196
小倉君が自分で読んで確認したほうが良いよ。
またデタラメ吹き込まれて、それをあっさりと信じるブザマはさらしたくないだろ?w
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 22:08:57.81ID:fGBKUfbt0
>>197
>女性視聴者からしたら不快でしかない

さすが小倉くん。性別を偽ってブロマガ書いていただけあるわw
 ↓
男嫌いの女性が増えている、男はもっと謙虚になるべき:kurohiroのブロマガ - ブロマガ
https://ch.nicovideo.jp/khiro1/blomaga/ar950222

でも、小説の読者のことを「視聴者」とは言わないよなぁ
知宏くんはホントに日本人なのかい?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 15:08:02.20ID:V6rMQtfh0
とあるシリーズ放送、バンドブーム(10年前はけいおん、今はバンドリ)、
個別ルート方式再起(10年前は甘刃牙、今はぼく勉・五等分)

なんか2010年ごろのアニメの傾向が復活してるな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 15:09:03.14ID:V6rMQtfh0
とあるシリーズ放送、バンドブーム(10年前はけいおん、今はバンドリ)、
個別ルート方式再起(10年前はアマガミ、今はぼく勉・五等分)

なんか2010年ごろのアニメの傾向が復活してるな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 19:11:49.51ID:GxjKLhob0
ガンダムAGEのフリットは好きでもない女を結婚して孕ませるクズではないだろうから
エイミーのことも好きだったのは間違いないけど、
ハジメは典型的な好きでもない女を結婚して孕ませるクズだろ。
ユエ以外は好きでもなんでもない。お前の想いには応えられないが他の奴には渡さないとキープしてるだけ
誠実さのかけらもない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:34:44.69ID:HTf61caZ0
>>217
作者が言ってたんだから間違いないだろ

この組み合わせが気になる”っていう関係描写も多いです。例えば千鳥と天河。ここは普通の恋愛話なら、フィーチャーされないところです。やっぱりストーリーは、メインのキャラを中心に書きますからね。
でも今回は群像劇なので、本来1クール作品では描けないような、キャラクター同士の色んな矢印とか組み合わせとかをいっぱい入れたいと思っています。人間関係って、対する相手によって微妙にその人の性格というか、態度が変わるじゃないですか?
http://www.pashplus.jp/interview/11482/
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:24:50.05ID:7iuLejtk0
>>222
いやアマガミ方式だ
ハーレムは全員を平等に愛してるならともかく、振った女をお前の想いには応えられないが他の奴には渡さないとキープするのは最低だ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:11:56.44ID:gjLHsXeD0
>>224
自分のホームのスレだと言い負かされてばかりで勝てないからって、ここで暴れて
スレの人たちに迷惑かけるなよ、座長ことネカマの小倉知宏くん
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 07:39:15.74ID:C4AiK2PZ0
プリンセスコネクト!Re:diveのメインヒロインのペコリーヌの負け方も結構酷い事になりそうな気がしてならないな(物語はまだ終わらない)
記憶喪失の主人公に恋愛感情を持って告白して記憶戻る迄待った上で友達として過ごした上でその気があったら主人公にキスをすると言った物の唐突に過去の出来事を再現(全てではない)した夢の中で前作メインヒロインと恋人になっていましたってなっている物のそれを知らないペコリーヌは健気に想いを伝えていると言う酷い場面
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:49:45.11ID:sEw1fyam0
カノカリとかいうラブコメらしきアニメがあるけどあれも勝ち負けするのか?
まあ誰が勝っても負けてもどうでもいい感じだけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:55:28.08ID:b05FnzLva
カノカリの主人公はドメカノのナツオ、五等分のフータローをも超える糞野郎だし負けるが勝ちじゃね?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:58:37.11ID:GPFvIye30
カノカリは千鶴が勝つだろ
こういうのはソーマのえりなと同じで最初から勝ちが約束されたキャラ
更科るかは先にカード切っちゃったから負ける、田所と一緒
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:27:55.95ID:GPFvIye30
複数ヒロインが居る場合はツンデレヒロインが勝つのが最近のトレンドだろ
清楚系ヒロインが勝つのはあんまり無いだろ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 16:49:12.25ID:7uE/vO2Q0
加藤恵は田所恵の上位互換的キャラだし作品のテーマ的に最初から勝つキャラだろ
メインヒロインで巨乳で人気1位の加藤恵>>>サブヒロインで貧乳で人気5位の田所恵
そういう別格枠除けば基本的にツンデレヒロインが勝つ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:11:52.82ID:f2xJX1Uv0
>>239
冴えカノの加藤恵は俺も清楚系でいいと思う。
Vガンダムのシャクティや、ガンダムAGEのエミリーも、公式設定上は清楚系の勝ちヒロインだと思う。

また、以下のキャラも清楚系の勝ちヒロインだと思う。
アニメ版「D.C.II」〜「D.C.II S.S.」で最終的に最も優勢となった朝倉音姫(姉妹の姉のほう)
アニメ版「月は東に日は西に」の藤枝保奈美
アニメ版「アブソリュート・デュオ」のユリエ・シグトゥーナ
アニメ「超重神グラヴィオン」全2作を通じて最終的に斗牙(主人公の一人)との仲が事実上ほぼ確定と見ていいリィル
アニメ「蒼き流星 SPTレイズナー」のアンナ・ステファニー
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 22:11:10.11ID:dFIwB7q8a
ビアンカ、フローラ(、デボラ)に比べると
ミーティア、ゼシカはそこまで殺伐とはしてないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況