名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (6段) (ワッチョイ e361-QyNg)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:27.92ID:HmlaWJOT0
服部平次と遠山和葉を愛する平和ラブラブスレです
ネタバレOK楽しく語り合い萌え燃えまくりましょう

・キャラ叩き、カプ叩き禁止
・荒らしはスルーで
・sage進行でお願いします
・次スレは>>980あたり

※前スレ
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1504956280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-Q9n3)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:13:21.36ID:nL9s0cc4a
>>269>>270
なんていうか上手く言えないんだけど
平次が初恋の相手を和葉だと全く思ってなかったのと
その和葉じゃない相手をずっと探してた(思ってた?)ってとこがどうしてもモヤるというか
それで最後に実は和葉でしたーって判明してもなんかうーん…となるというか
やっぱりそこを見てるとどうしても和葉の片思いに見えて不憫になったんだけど

全然纏まってなくてすいません
もし解釈が間違ってたら指摘お願いします
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a07-SkTr)
垢版 |
2018/08/09(木) 01:22:46.84ID:+R2HUkb60
解釈は人それぞれだから別にいいんじゃないの?
ただ自分は、平次が一目ぼれしたのは「赤い着物で歌っていた女の子」じゃなくて、
「赤い着物で歌っていた和葉(ただし和葉との自覚なし)」だと思っている。
あそこで千賀鈴さんが同じ格好で歌っていたとしても平次は惚れていないと思うし、
製作者もそういう意図だと思ってた。
和葉への恋心をまったく自覚していない(けれど好きなのは和葉)、という意味では
迷宮からオレの和葉までぶれていないと思う。
平次が初恋をひきずっているのは意外な気もするけど、分からないことを解明したい探偵心と思えば納得できる。

というか、自分は、平次が和葉を好きになったのは幼なじみだからじゃなくて(そういう要素もあるだろうけど)
たとえ途中から出会ったとしても、京都の寺で一目ぼれしたように和葉に惚れたんだろうな、
だから平和は運命だわーと思ってた。
あとから紅ができるまで十数年、平和の映画は迷宮以外作られないだろうと思ってたから
迷宮は唯一無二の宝物で、ネガ要素とか浮かばなかった。

長くてごめん。
でも解釈は人それぞれだし、私の解釈もかなり自己満足だし気にしないでくれ。
本当に長くてごめん。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-d4B6)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:41:38.02ID:FXhUT1Qbd
277の言いたいことも何となく分かる
じゃあ初恋の人が和葉と気付かず千賀鈴さんと思ったままだったら平次はどうしたのかな?って考えた
でもエピローグで和葉だと気づく前も千賀鈴さんに何かしようとはしてなさそうだったから平次にとっては謎がとけてすっきりみたいな感じなのかなって納得させたよ
和葉と分かったときの平次の微笑みが青山原画なのが先生の答えだと思うしね
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-bLmN)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:26:08.29ID:xd4u8rm6r
新章平和らしい
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-SP8M)
垢版 |
2018/08/22(水) 14:03:06.33ID:miaiERjs0
>>281
わかる…昔の方が大人の余裕ってか色男感?あった。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-SP8M)
垢版 |
2018/08/22(水) 14:17:00.40ID:miaiERjs0
>>268
遅レスですすいません
本当に、迷宮以降はどんどんファンが脱落していき、当時見ていた掲示板も全然書き込みがされなくなりすごく寂しい気持ちだったよ。あれから約15年、まさかこんなフィーバーがくるなんて思わなくて、今も夢見心地です。
迷宮の解釈は他の人も言っていたけどネガ要素は感じなかったな。平次は初恋の人を見つけたいだけでその後アタックするとはあまり思わなかったし、和葉が初恋の人だからってそこから和葉のことを本格的に好きになる…とも感じなかった。
それよりも、当時、あの平次が初恋にあんなにこだわってるのが平次らしくないというか違和感…って言ってる人がいて、そっちの方に引っ張られるw
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f965-OYOS)
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:41.02ID:/CX4qdta0
工藤がロンドンで告白→ええ所で告白するで!
工藤がデートする→もっとええ所でデートするで!
工藤がプロポーズする→もっともっとええ所でプロポーズするで!
工藤が結婚式挙げる→オレも早く結婚せな!!
工藤に子どもができる→早く子どもつくらな!
工藤の子どもがお受験→工藤の子どもよりええ所に入学させるんや!!

永久に続く
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea61-v/Wt)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:24:09.20ID:jTifiEI80
>>305
絶対そうだと思ってる
京都で、キスやと?!ハードルあげよって…!みたいなこと言ってたから
てっきりこれはフリだな!?と…
工藤がキス済みだと勘違いして血の気の多い平次が告白とキスを一気にしてしまうんだなきっと、と思ってる…!
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea61-v/Wt)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:27:53.32ID:jTifiEI80
>>304
昔は大人っぽくてカッコよかった。でも当時小学生だった自分が今大人になって昔の高校生キャラ見ると完成しすぎ?てて、これは高校生には見えないなと思うから、今の方がリアル高校生に近いんだとは思う、、が
正直昔の絵で今のストーリーが見たいと思ってしまう自分
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb8-oD98)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:42:38.13ID:wjHNbJA+0
蜘蛛屋敷事件の服部って平和ファンはどう思ってるの?
個人的には和葉に手を出された挙句逆ギレした犯人にキレてしまうまではわかるけどそれで真相暴露した結果犯人を精神崩壊させてしまった上に服部自身は何の咎も受けない上コナンのようにそれを悔いる描写すら無いってのは擁護出来ない
だからこの事件を読んで以降服部がかつて犯人の心を殺した事を棚に上げて正義漢面し続けるサイコパス にしか思えなくなった
アレでロバートがあのまま自殺でもしてしまったら彼も立派な殺人者になるのに何故誰も服部に怒らないんだろうか?
どんな理由があろうと殺人は絶対悪ってのがコナンの世界のルールならそれを半ば破る真似をやらかした服部も咎めろよと
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-aCrX)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:28:30.47ID:K27TZa23d
>>322
自分も平次は迷宮くらいの頃が一番好きだわ
平次はシャープな作画の方がカッコイイ
和葉はどの時代もそれぞれに好き
でも個人的には浪速の剣士の時の夏服セーラー姿がツボだったな
今よりちょっと大人っぽい顔立ちに可愛いセーラー服姿ってのがなんか良かった
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3d-uFB8)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:00:21.34ID:S5kriDHrp
蜘蛛屋敷とか人魚の頃が事件の内容も印象深いし絵柄も一番好き
その頃が最も楽しく原作を読んでたからかもしれないが
平次は新一とはタイプが違う体育会系的な男くささが新鮮だった
和葉はキリッとした美少女だけど笑顔が可愛いし天然でギャップが良かった
今は平次も和葉も丸くて可愛いけど自分的にはなんか違う
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b66b-qq2s)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:13:18.27ID:dImwGTjk0
>>278>>279>>300
丁寧なレスありがとうございます
自分から聞いといて返事がえらい遅くなってすみません

あそこで見たのが和葉だったから好きになったのであって他の女の子だとしても好きになってなかったんではていうのは
実は自分もここで聞く前に考えはしたんだけど
果たして公式がそこまで考えてくれてるんだろうか?という疑いがどうしてもとれなくて(ニワカ意見だったらすみません)

改めて過去の他の話とか見てても、
嫉妬する場面以外は平次が和葉のことを和葉と同じように好きなようには事情がわかっててもなかなか見えなくてネガティブになってしまったというか
申し訳ない

なんでいきなりこんなこと聞いたかというと
他の人が言ってるのも見たんだけど初恋云々を原作に絡めて京都で告白したりしたらロマンチックだよなと思いつつ
でも個人的には和葉の心情を思うとすごく可哀想だったし
それも含めてどうしても平次→和葉の描写に感じなくて色々ひっかかるなーとも思ってしまって
できれば払拭したいという気持ちもあってちゃんとファンの人に聞いてみたくなりまして

>>278さんの言う通り幼なじみじゃなかったとしても平次は和葉を好きになってたということだと思っときますw目から鱗だったしその方が美味しいなと
あとやっぱり今までの平次の和葉への扱いは平次の恋愛偏差値?が小学生以下のレベルだったから
恋愛の優先度が低かっただけとかかな?と思うことにしました(これもニワカ意見だったらすいません)

また纏まりきらないけどもみなさんありがとうございました
次のサンデーが楽しみだ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 6a6b-E+nO)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:46:59.77ID:Q12yw/HA0NIKU
和葉の為に素敵な場所告白を〜てこだわりならぜんぜんいいんだけど
どうみても新一への対抗心>和葉への思いにみえるからいらつくわー
さらに紅葉だもん
和葉への気遣いがないとは思いたくないけど
正直失うかもくらいの危機で平次ぼこぼこになればいいと思ってしまう
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:33:18.20ID:rFjNOUbEa
原作者どのが服部対抗心もやしてるの面白いでしょ?な考えだろうなのがなあ
本家和葉さんのぼやきが原作者に届きゃーいいが
もう締めの話の作画に入ってんなら展開は決まってるわな
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-44Kz)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:33:42.87ID:xKmk9mv5p
飛行機も新幹線も平次が窓側に座るのは平和の昔からのお約束なんだろうか
和葉を窓側に座らせる方が自然だと思うんだけど
そしてなぜ富士山側の2名掛けでなく3名掛けの方に座るんだ
どーでもいい事だがなんか気になる
和葉の隣の空席に座って二人を観察したい
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa71-Ozht)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:57:52.57ID:P/qtl1PRa
和葉にドキドキしてる平次はかわいいんだけどね
一度和葉にフラれたと勘違いするような展開で和葉の気持ちを考えるようになってほしいけど、すれ違いのままで次の平和回まで待つのは辛すぎるのでやっぱヤダ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロT Spf1-+9I1)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:55:05.71ID:L+0MUMCBp
平次可愛いんだがなんか違う気がする
そもそも推理好きなキラキラ平次を和葉は好きなんだし
ボケっとしてる隙をKIDに衝かれて探偵業に再び集中するといいな
同時に恋愛に対抗心持ち込む馬鹿馬鹿しさにも気付いて普通に告白して
>>352
当時「通天閣みたいなはきだめでww頭わいてるww」と大阪人に言われてた記憶
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-44Kz)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:20:13.46ID:L+0MUMCBp
平次に喝入れるとしたら親父かライバル(新一、今回はKID)じゃないかなー
和葉はいつも平次をあるがまま受け入れてる気がするもん
無意味にウダウダ新一に対抗する展開に食傷
けど平次可愛い〜!って喜んでる人も少なくないからまだまだ続くのかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5da7-X41A)
垢版 |
2018/09/02(日) 03:38:01.73ID:DFTqvuGs0
蘭が風車ふいてるときにコナンは見とれてたのに対して平次は和葉に見とれるどころか…だったことを考えると
唐突に目覚めた感はあっても
和葉よかったねぇちゃんと意識されてるよ
という気持ちになるのは自分だけなのか
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2361-eEam)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:55:23.89ID:vy9TFWNI0
平次は実は和葉が偽物ってわかってたっていう結末だと思う
和葉の一人称はウチじゃない、身長差でも気づきそうだし
後にそんな展開がないなら「ウチ」なんて言わせないはず、、
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-44Kz)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:25:03.02ID:jCTVd53Np
どっちが偽物か分からないくらい平次がデレてるな
一人称とやたら自信満々な言動で既に偽物と気付いてることを祈る
途中から偽物だけど和葉可愛いな
「元々ホレてへんわ」ってリアル和葉が聞いたら本気にして心折れそうでおそろしいセリフだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-X41A)
垢版 |
2018/09/05(水) 03:18:38.27ID:gyfo2xwsa
和葉にデレまくってる平次はかわいい、かわいいし文句はないんだが
どうにもあまりにも無自覚期と違いすぎて手のひら返しというかいきなり惚れたようにしか見えん
なんでお前までついてくんねんとか
個人的な感覚で申し訳ないけど
とても好きな女の子に言うセリフじゃない色んな発言や扱いはどういう心理でしてたんだろ?一部以外は照れ隠しって感じには見えなかったんだが

あと他の人も言ってるけど新一より上どうこうにこだわりすぎてて悲しいことに和葉への気持ちに疑心暗鬼になってしまう
そして告白しようとしてる相手に元々ホレてへんわ!はまずくね?偽物だけど
恥ずかしいお守りの行方の時の行動とかにも思ったけどとにかく平次の心理が全くわからんw

というわけで?過激な内容は望まないけど
和葉が平次が自分のことを好いてると思ってないこととかを知って平次が危機感を持つくらいの展開が見たいような気になってくる、ごめん平次
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況