X



関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 11:19:33.98ID:tWPaT4U+
>>644
しょーもない早稲田ファンみんな無視してたけどこれやな笑
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 12:40:43.77ID:6oSwcMWC
>>642
完全にトップがイマイチなんだろ。
上が変わればガラッとかわるよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 13:01:01.99ID:Y/vxhIYK
>>610
一般の学生と大学や保護者に通報した部員の安全は、確保すべきだと思うけど、
観て見ぬ振りした選手やマネージャーや学生トレーナーを含めた全部員や顧問や指導者、OBや社員等関係者は、保護の対象外だと思う。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 15:37:50.63ID:Ex9UJdRr
早稲田でも立教でも構わないけどさ、立教のダサいピンクのソックスと、訳わからん奇声を上げるのは品が無いな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 21:32:07.32ID:LjP4sBpb
>>644
早稲田ファンで無いですけど、連盟も文書で説明するレベルの誤審が認められたプレーをわざわざSNSに載せるのはどう?って話だと思いますよ。
別にヘルメリーが凄いとかの話ではなく。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 21:51:19.18ID:rC87YGTW
>>651
プレー自体も有効で試合結果も覆らないって連盟も言うとる
なんせ最後パス投げたQBは関東学連の第5節のプレーヤーオブザウィークに選ばれてるんやで
https://www.kcfa.jp/information/detail/id=7764
そっちにもっと文句言えよ

そもそも審判がもっとちゃんとしてたら、立教サイドラインにもインバウンズデッドが伝わり
立教もスパイクしてもうワンプレー出来る可能性が高いんだから
ヘイルメリーのプレーは本来なかったとも言い切れないやろ

SNSのトップに貼り続けてるわけでもないし
「SNSに載せるのはどうか」とかどう考えても言いがかり

その前の審判の試合運営にまずいところがあっても
ヘイルメリーのプレー自体は誤審でもなんでもないんだから
試合が決着したプレーそりゃ載せるだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 09:46:51.31ID:SL843UfU
早稲田と京大のゲームが明日9日13時に
東伏見グラウンドである。無料開催だが
メンツが三年生以下か今年の4年生も含むのか
判らない。一部には関西リーグ一部でもトップクラス
のQB泉学斗(西高校出身)が出場との話もある。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 15:56:06.27ID:MzvqPQoP
>>644
私は早稲田ファンではありませんがどん引いていないので、主語を大きくするのはお控えください。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 17:45:36.10ID:7Uv+tHpS
新チームだけど、今の京大にはQBが4回生しかおらんから、泉無しじゃ試合できない。推薦のない京大ではたまにある事態。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 17:46:14.37ID:7Uv+tHpS
新チームだけど、今の京大にはQBが4回生しかおらんから、泉無しじゃ試合できない。推薦のない京大ではたまにある事態。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 19:43:38.87ID:tW+s8a9H
>>654
皮肉を返してくるくらいだから
>>644>>643に対する皮肉ってのが伝わってるよね? 

そうだよ、他大学の人はそこまで興味なくて、早稲田アンラッキーだったなくらいのもので、
立教の勝利にケチつけたり立教のSNSに反応して問題視してるやつなんてほとんどおらんて

>>625が早稲田キチガイで、>>651,654はわざわざ早稲田と関係ないアピール必死なんやな

早稲田は立教戦の不運な敗戦の後、普通に明治に負けちゃって、
最終戦まともに相手してもらえず残念だったね
東西交流で京大戦ってのは面白い取り組みだと思うんで頑張ってください
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 22:40:45.41ID:DjkK1ioA
>>657(とそれ以前のヤツ)

もう終わったシーズンの話をいつまで蒸し返すんだ?

スポーツにおいて審判のジャッジにいつまでもグダグダいう程、恥ずかしい事はない
しかも明らかな誤審ならまだしも、誤審というか運用のミスだし
改めて見ても微妙な判定だったのは間違いないし
それを考えればミスの元凶と言われたCJはそこまで責められるほどのミスをしたとは言えない
そしてそのミスが正しく運用されたとして、別に判定が覆るわけでもない
というか覆ったら審判の尊厳って何?って話だろ?

早稲田が明治に勝って最終戦を迎えて、法政に勝ち、なおプレーオフで負けて
最後の最後に悔み事として言うならわかるが
自分から優勝戦線から脱落しておいて、蒸し返されてもダサいだけ

いや早稲田の関係者ならこんなこと言わないよ、恥ずかしいだけだからw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 06:13:33.92ID:NgOv2PK2
>>657
早稲田キチガイって俺言われてるけど
わしはkgobや
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 07:26:40.45ID:AL63d5rh
気持ち悪い関西人が書き込むなよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:16:35.71ID:rWdS/6mZ
不思議だね
この板では苦しくなるとみんな
「わいはkgobや」とか「ファイターズ」やとか
急に関学だと言い出す

こだまでしょうか?笑
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:19:59.14ID:Padb+lLD
必死なアホとクズの争いか
よそでやれや
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 10:24:28.12ID:Q6S4Zh8g
>>659
関東学院OBなんだ。
ふ〜ん。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 14:17:00.06ID:wT0xVhVY
甲子園ボウル関東代表(法政)と関西代表(関学)を比べてみた!

2024年度河合塾最新比較
https://youtu.be/RwI7Ulj487E?si=lEYljYzKqxQStMp0

◯法政生命53.3>関学生命52.0●
◯法政理工53.5>関学理工52.6●
◯法政デ工55.8>関学建築52.5●
◯法政文学59.6>関学文学53.9●
◯法政法学60.0>関学法学55.0●
◯法政経営57.5>関学商学55.0●
◯法政経済55.0>関学経済52.5●
◯法政社会56.7>関学社会52.5●
◯法政福祉56.3>関学福祉52.5●
◯法政キャ57.5>関学政策52.5●
●法政国際60.0<関学国際62.5◯

*経営商、デザ工建築、キャリア政策(全て3科目平均)は河合塾HP参照
法政
https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/univ/private/2279
関学
https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/univ/private/2558
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:18.38ID:vm/jIr0i
なんだ関学の偏差値はマーチ最下層の法政より下か
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 15:52:53.55ID:UH+wj9wC
就職実績は
関学が
法政より
はるかに上
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 15:59:08.35ID:Zy9fZ1z9
マーチ最下位は中央だろ

2024年度入試 主要共通学科 河合塾(23/11/20更新)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
法政 58.03(法58.3 経済55.8 営57.5 文58.3 社会58.3 国際60.0)
中央 57.83(法60.0 経済57.5 商56.7 文56.5 総政58.8 国営57.5)
学習 56.15(法56.3 経済57.5 文55.8 国社55.0)

【2024入試対応偏差値・ベネッセ】「文系主要学部」 =法・経済・商(経営)・文・国際系=
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html
法政 70.40(法71 経済67 経営70 文71 国際73)
中央 68.40(法72 経済68   商67 文68 国経67)
学習 68.25(法69 経済68 国社69 文67 ------)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:00:06.39ID:Zy9fZ1z9
甲子園ボウル関東代表(法政)と関西代表(関学)を比べてみた!

【2024入試対応・ベネッセ】文系理系学部
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html

◯法政法学71>関学法学66● 
▲法政経済67=関学経済67▲
◯法政経営70>関学商学66●
◯法政文学71>関学文学65● 
◯法政福祉67>関学福祉62●
◯法政社会68>関学社会65●
◯法政キャ69>関学政策64●
●法政国際73<関学国際75◯
◯法政理工64>関学理学62●
◯法政デ工66>関学工学63●
▲法政生命64=関学生命64▲
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:35.94ID:Zy9fZ1z9
東進の偏差値もかなり法政が関学を上回ってるよ。頭勝ってんだから、アメフトも勝ってほしいが、またアメフトは違うんだろうか
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:05:36.65ID:vm/jIr0i
669は主要学部の偏差値だけ載せてるけど
法政には名前聞いたこと無い謎学部が有るよね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:05:50.17ID:Zy9fZ1z9
早稲田、京大に勝ったぞ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:08:00.79ID:Zy9fZ1z9
関学の国際は推薦8割で偏差値上がってるだけだろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:18:37.96ID:BEpV41vZ
推薦学院乙


2022年 一般率 (夜間部は除く)

一般率   大学  一般入学/4月入学者
65.8% 東京理科  2252/3425
63.5% 駒澤大学  2164/3410
62.1% 成蹊大学  1209/1946
61.2% 東洋大学  4084/6675
61.0% 立命館大  4862/7973
59.5% 青山学院  2807/4714
58.4% 専修大学  2535/4344
57.7% 武蔵大学   696/1207
57.6% 法政大学  3870/6717●
57.1% 国学院大  1509/2505
56.9% 早稲田大  4934/8674
56.7% 中央大学  3894/6867
54.4% 関西大学  3763/6919
53.4% 同志社大  3428/6424
51.1% 成城大学   712/1394
49.2% 学習院大  1134/2304
48.6% 上智大学  1334/2745
48.4% 関西学院  2965/6128●
47.8% 明治学院  1465/3064
44.0% 日本大学  7039/15997

不明   慶應義塾  非回答/6553
不明   明治大学  非回答/8129
不明   立教大学  非回答/4652
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:26:10.90ID:TSmSloc2
河合塾 2024年度最新偏差値 3科目型
https://search.keinet.ne.jp/2286/general/border_rate

早稲田67.2(文学67.5 教育64.4 国際70.0 文構67.5 社学67.5 法学67.5 政経68.3 商学67.5 人科64.2)

上智 62.4(文学61.8 外国60.4 人間64.4 グロ62.5 法学62.5 経済62.5)
青学 61.1(文学60.5 教育61.3 総文65.0 地球60.0 国際63.3 法学61.3 経済62.5 経営62.5 社情57.5 コミュ57.5)
立教 60.5(文学59.4 心理61.3 異文65.0 社会62.5 観光57.5 コミュ57.5 法学62.5 経済60.0 経営63.8 スポ55.0)
明治 60.1(文学60.0 国際60.0 法学60.0 政経60.8 経営60.0 商学60.0 情報60.0)
同志社59.0(文学60.0 心理62.5 地域59.2 社会58.5 法学60.0 政策57.5 経済60.0 商学61.3 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5)
法政 57.8(文学59.6 教養60.0 社会56.7 福祉56.3 国際60.0 法学60.0 経済55.0 経営58.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)●
中央 57.5(文学56.8 法学60.0 総政57.5※ 経済57.5 国経57.5※ 商学56.0 国情57.5※)※2科目入試
東理 56.7(経営56.7)
学習 56.3(文学56.3 国際55.0 法学56.3 経済57.5)
関大 55.5(文学55.0 外国57.5 社会55.0 安全55.0 法学57.5 政策55.0 経済55.0 商学55.0 健康55.0 総情55.0)
立命館54.7(文学56.3 心理57.5 産業54.0 国際55.0 法学57.5 政策52.5 経済52.5 経営56.3 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5)
関学 54.3(文学53.9 教育52.5 社会52.5 人間52.5 国際62.5 法学55.0 総政52.5 経済52.5 商学55.0)●

参考)
慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5)
-----------------------------------------------------

注)
上智 TEAP利用(個別日程3科目入試なし)
青学 全学部日程(個別日程3科目入試なし)
立教 文学部が個別日程。その他全学部日程。英語は外部検定または共通テスト併用
中央 2科目入試あり
法政 グローバル教養は英語が外部検定
東理 経営は、文系数学含む3科目受験
関大 全学部日程(個別日程3科目入試なし)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:27:13.78ID:vm/jIr0i
それで法政オレンジのアメフト推薦は何%なのかな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 16:31:13.52ID:Zy9fZ1z9
スポーツ推薦は別に良いだろ…普通の受験生の推薦率の多さがヤバイって話だろ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 17:39:31.97ID:vm/jIr0i
オレンジの推薦率の多さもヤバいだろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 17:44:48.35ID:XBJKixzS
てか、東京では法政を名乗れないよ、恥ずかしいから。それを更に下回る関西学院は…。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 17:47:35.34ID:eaVeUQK8
いや、東大以外ゴミ扱いか、所詮は。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 17:49:02.87ID:eaVeUQK8
法政早稲田以外はカス扱いだろ

リーグ戦最優秀選手(MVP)歴代大学別受賞者数
https://www.kcfa.jp/information/detail/id=7959
法政大学17人
早稲田大7人
日本大学6人
専修大学1人
日本体育1人
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:01:45.76ID:EDJEYwGw
そろそろアメフトの話するか
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:03:17.42ID:EDJEYwGw
関学の1本目QB怪我で復帰難しいって話があるが、本当?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:30:44.71ID:8X3hGF7Z
法政は谷口が良すぎる。マジで社会人ぶち抜いて代表に選ばれるんじゃないかってくらい上手い。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:51:33.63ID:8Y8z616g
早稲田戦はエースQB谷口も4年QB大橋も温存したからあれは参考試合。いや消化試合(笑)
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:52:04.09ID:yVRxuGzJ
>>690
さすがに社会人QBより良いってことはないだろ笑
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 20:29:22.21ID:8X3hGF7Z
関西学院大学 大村和輝監督

「3校同率優勝でもう一回チャンスをいただいたということは、『もっとちゃんとやれよ』ということだと思いますんで、とにかく関西の代表としてしっかりと準備をして、今年いちばんのゲームをして頑張れればいいと思ってます。法政さんは2年前もそうでしたけど、OLもDLも大きくてスピードもある。スポンサーは同じなのに、向こうだけええサプリ摂ってるんちゃうか、って(笑)。スキルポジションも体が分厚い。富永ヘッドコーチは昔から知ってて、非常にスマートで頭がいい。彼の術中にはまらないようにしないと。」
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 21:33:06.20ID:oLZmRwAI
出荷前にちゃんとミカンの検査したか?
漏れてるよw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 00:59:30.47ID:a3QmoM4W
法政は自惚れが過ぎるな
最後の甲子園ボウル楽しめよ〜
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 01:53:47.04ID:yuQJsuRW
上の方で色々書かれているが関学は就職がいいんだよね。昔からMUFG、SMBCに多い。住友三和だけどw
法政は金融機関で全く聞かない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 02:29:37.67ID:PoPxkznm
関西私大で日大より上なのは同志社だけ。
それ以外は全て日大以下のゴミ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 08:26:17.42ID:filLF+8U
偏差値どうのこうの死ぬほどどうでも良い
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 08:31:21.75ID:EFq238eq
2022/05/17(火) 07:00:46.21ID:4ht5is26
■3大メガバンク2021採用数

みずほFG
https://univ-online.com/rank3/y2021/bank/r1930278/
法政22 中央20 立教18 青学14 明治14

三井住友銀行
https://univ-online.com/rank3/y2021/bank/r1930279/
明治27 立教17 中央15 法政14 青学10

三菱UFJ銀行
https://univ-online.com/rank3/y2021/bank/r1930281/
青学10 明治9 立教9 中央7 法政7

合計
明治50 立教44 法政43 中央42 青学34
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 08:55:56.54ID:qQDQ3iws
都立西高校フットボーラー
慶応より京都大学志向
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 09:24:05.63ID:FfDmadI0
>>697
最近になって給料が上がってきたとは言え、給料が安くて転勤が多い金融系はMARCHの学生は狙わないだろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 11:14:14.59ID:ZNOQcKD1
来週12/17(日)は、阪神甲子園球場で 「三菱電機杯 第78回毎日甲子園ボウル」が 開催されます🏈 今年は、関西学院大学と法政大学が、大学日本一の座をかけて戦います‼ 甲子園歴史館では、2校のユニフォームや、 優勝校に贈られるトロフィーを展示しています✨ ぜひご覧ください😆💫 #甲子園ボウル
https://twitter.com/koshien_museum/status/1733660465304404342
https://twitter.com/thejimwatkins
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 11:51:51.76ID:i/8v4do/
>>679
早稲田、京大とも今シーズンの一本目で
ゲームをしたわけではない。
急遽、4QでQB泉が出場すると京大がTDを3本短時間で決めて
いたが、京大が弱いとか早稲田が強いとか
論評するゲームではない。来シーズンへの
チーム整備のための試金石と見るのが重要。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 13:19:35.90ID:/jhiGJis
法政大QB大橋功典の父正宜さんはかつて立命館大のQB。同学年に「天才」東野稔さんがいて、常に2番手だった。4年の秋、東野さんが負傷し、3校プレーオフ初戦の関学戦で出番が。ロングパスも決めて勝利に導き、試合後は大橋コールが響いた。さあいこう、大橋ジュニア。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 16:39:39.65ID:H5kE62hC
今やっている富士通オービック戦、この大事な大一番を主審が早稲田立教戦のUで、
UをミスしたとされるCJがやっていてオービック側のLを立教側のLがやってる
そしてあれ以来主審を見ていない

となると、審判部の内部ではCJのミスではなく
主審のミスというか計時開始の問題だとされたが、主審のミスとは言えないので
あの変な発表になったという噂は本当だったようだなぁ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:33:58.11ID:4yFlIZSy
そりゃそうでしょ
立教がスパイクできないのをCJは変だと感じたんで、まとも
1秒で再開したRは、ルール知らなかったのかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:33:58.46ID:4yFlIZSy
そりゃそうでしょ
立教がスパイクできないのをCJは変だと感じたんで、まとも
1秒で再開したRは、ルール知らなかったのかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 23:44:44.99ID:8PxUylwC
この試合もUCで流れ変えたね

オービックが3ダウンでQBサックしてパントで攻守交代かという時にUC判定されて富士通が1ダウンで再開て…そのシリーズでのTDが決勝点…
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 01:50:03.91ID:IxbLQKUD
全試合見ての超個人的な感想なので異論大歓迎です。関大=関学〉立命館〉〉〉法政〉京大早稲田明治〉立教 〉〉その他
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 02:55:38.12ID:RvNFaVdw
なぜかドーピング剤を紹介する記事を載せるハドルweb
https://sportsbull.jp/p/1662001/
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 03:49:44.24ID:HL2Toj1R
早慶のでないオールスター戦
てなんなん?連盟大丈夫か?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 08:36:57.78ID:sihhx8l5
年末だし引退記念の旅行とか企画してたチームもありそう
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:07:25.59ID:u3LQVNGd
>>713
まず順当な評価かも。
京大は、ディフェンスが強ければ関学と
接戦を演じていた可能性がある。
QB泉は東海と比肩できる逸材だっただけに
余計にそう思う。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:56:46.79ID:T2FnFibA
>>645
附属のアメフト部の部員は、大学行ってまでアメフトをやる価値がないと思ってる。事実、附属のアメフト部からの入部が0人の年もあった。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:56:50.28ID:T2FnFibA
>>645
附属のアメフト部の部員は、大学行ってまでアメフトをやる価値がないと思ってる。事実、附属のアメフト部からの入部が0人の年もあった。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 09:14:16.33ID:VccWjI7w
中大の問題はどう考えても立地だろ?
くそへんぴな多摩の上にラグビー部と共用グラウンドとかただの罰ゲームだよ笑
しかも法学部が多摩から離れて附属上がりの半数以下しか多摩学部に行かないし
都心から多摩まで行ってアメフトとか無理ゲーすぎる

あ、日大のグラウンド借りればいいんじゃね?笑
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:40:53.43ID:scMc7VON
日大附属高のアメフト部の今後が心配。志願する生徒いるか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 08:39:49.20ID:62tYw746
>>716
辞退者続出の為公表取り止め。
入替戦後は更に辞退者多数で再取り止め。
連盟のやっつけ仕事のつけが周ったw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 20:28:34.36ID:AxLT/4tb
甲子園ボウルもう結果わかってるから誰も興味ないやん笑
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 21:07:01.54ID:8oxuPrhh
>>36
OLは中央#71前田
法政#3川村はLBで選出されるんではないかと予想
あとはLB明治#6深尾
あたりは選ばれるんではないかと。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 22:57:45.51ID:gauksNs2
>>722
飲みの勢いか喫煙所で決めたような即興イベントはあかんで
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 05:39:03.21ID:rsds63hQ
>>725
早慶明は辞退だよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:56:42.35ID:9VtmL6x3
甲子園の前日の
東大vs駒澤はどうなるか
TOPでずば抜けて弱かった東大が
BIGに通用しちゃったらBIGのレベルの低さが心配になるぞ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:42:03.17ID:8w0tJI8e
>>732
流石に東大のぼろ負けだと思う
今年の東大は四年生がコロナ真っ只中の2020年4月入学で勧誘活動がろくに出来なかったので数も質も低い
本来なら数年前にBIGの定位置に戻るべきところが他大のやらかしやらコロナの変則リーグ戦等で場違いのTOPに居座ってただけ
さようなら東大
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 14:49:47.04ID:jKgUshfl
法政は関西では無名
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 14:52:57.47ID:mSa+QUg/
>>733
駒澤のDEは能力はあるけど雑な動きをしていて桜美林に狙われていたから
意外とオプションキーがちゃんとできない
中のプレーも東大の大きなRBをタックルできないってことは起きるかもしれない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:26:54.00ID:69+vYPpD
>>735
どうせまともなパスは飛んでこないんだし
8メンで思い切り前に圧をかけたら余裕で止まりそう

パスはCBとFSに任せて
パスが通ったら事故と割り切ればいいよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:29:15.05ID:/VRozYoY
まだ薬に手を出していないメンバーのことを考えると、手を出していないうちに薬物(アメフト関係者)のメンバーから距離を置かせることが一番大事なので、廃部一択でしょう? こんな状態でも1年生は飲酒して報道されるレベルの脳筋なのに、上級生から大麻を誘われて断れるとは思わない。もう無罪でも履歴書に日大アメフトと書いたら、就職困難になるレベルまで来ているので存続させることの意味も見いだせない。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:38:53.04ID:t7bZu/Ce
>>739
桜美林の時も8メンでランプレー止められていなかったから余裕で止まるかはわからない感じはする
それ以前にオプションキーが滅茶滅茶だったら前に幾ら圧を掛けてもオプションは止まらない
(流石に駒澤もスカウティングして対応するだろうからないとは思いたい)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 01:15:06.79ID:X8QtIiVX
日本大学アメリカンフットボール部員の違法薬物事件を巡り、同部の中村敏英監督が記者会見を開きたいと日大に申し出たが、認められなかったことが14日、関係者への取材で分かった。

 不許可の理由として林真理子理事長は「一体何を語るのか非常に不安」などと説明したという。

どんだけヤバイ監督なの?関大でも相当ヤバかったと聞いたが何をした?
ぼこぼこにされるから会見しないと逃げ回ってたのに
最近急にやろうと思うと選手に電話したいたらしい
誰も信用していないらしい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 11:24:02.77ID:h7SYjIoy
もう終わったシャブ漬け大学の話やめてね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況