X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 00:58:39.84ID:v9RtIBht
立命が負けてチーム崩壊したらいい笑笑
レギュラー固定やから、控え選手は
試合前の体操でお終いや。
半分以上はでない。でれない。
負けてしまえと控え選手も言ってた笑笑
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:17:50.82ID:f8M4s8k5
立命サイドの人はリスペクトの精神がないんだね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 09:42:03.59ID:ZX4d91mz
クリーンな試合を望むわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 09:49:03.72ID:W1RVmSFe
>>65
桃山台という地名もあるし、千里山が開発される前は桃の木が
いっぱいあったのかもしれない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:09:34.63ID:oJ3kxhTr
「(関大に)ナメられているんで。伸びきっている鼻をへし折ってやります」

何だかなあ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:34:27.46ID:3bC0wWL9
>>72
桃山台は地名に困ったときに適当に付ける典型例。
泉北ニュータウンにもあるし、全国そこらかしこに転がっている。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:35:45.63ID:Ev07QCYN
立命が優等生発言しててもおもろないやん
これくらいがちょうどいい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 14:26:20.45ID:NAhI2oR6
神戸14-0甲南

神戸としてはもっと余裕のある展開を予想してたんだろうけど、後半はメンバーを落としつつ完封勝利。
ダブルパスがひとつあったくらいでラン中心のベーシックなプレーに終始。
甲南はいい選手もいるけど人数が厳しいね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 15:08:37.34ID:F3NfHE8c
>>67
サイドラインがやばいのは立命やろ笑
選手の能力では勝ってながら、
関学に勝てない、関大にも負けかける
サイドラインは完全に関大やわ
立命はそこ上手くなれば勝てるかもね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 16:51:38.06ID:djir7jSC
ところで今頃なんだが、立命館大学の首相であったはずの水谷蓮君は何故、開幕前日に主将
を交代したのか、させられたのか知っている人教えてください。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 16:52:20.29ID:TVqK7JLF
関大やらかしたな。無念。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 16:57:45.91ID:Dii08HRM
>>79
何やらかしたの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 17:24:10.43ID:AMjtT8Fh
立命は関大のQBランをどう止めるか。関大監督が反則も貰えるからと急にスライディングさせてるしかなりやっかい。ランパスどちらもいけるのにQBまで走り出したら手がつけられん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 17:26:51.71ID:Gfxn2Dgd
関大優勢の戦前予想に反してワンサイドゲームになりそうやな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 22:11:33.46ID:OO3mzzMC
やっぱ立命館は普通に強いよ

またトゥルーIからのパワープレーやってくれよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 23:30:37.63ID:f8M4s8k5
関大TD3本プラスFG1本程度、対する立命はTD2本が上限か。

関大が優勢だが、立命が一方的に勝つとか訳のわからん事を言っとるが、何を根拠にしているのか例によって意味不明だ。

関大は庭山と山嵜を徹底マークするだろうな、今はそれに対応出来るメンツが揃ってそうだ。

健闘を祈る!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 23:55:17.37ID:c346v8bE
関大優勢はたしかにそうだと思う。
でも、6:4くらいの優勢具合だと思うので、本当にやってみないとわからない。
その日の選手たちの調子や作戦がはまるかどうかなど、ちょっとしたことで立命が勝つことも十分あると思う。

どちらもランは出ないので、かといってパスもポンポン決まるわけではないと思う。
なので予想としては、ロースコアの展開になって、ミスの少ない方もしくはキッキング(パント)の上手い方が勝つと思う。
期待も込めて、14−13で関大勝利を予想。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 00:03:21.83ID:zEAmBIBF
>>86
的外れで浅はかだな笑
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 00:34:36.06ID:8Gdren+Z
地力は五分。僅差の勝負になるだろう。激しい肉弾戦でケガ人続出か?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 05:52:58.97ID:e3opLPY3
>>90
1カ月も空いてるからだれてると思うで

凡ミスで自滅せんようにせんと。

今年は試合経験のない4年生と

1,2年生中心の関学がチャンスを

くれとんや。今年頑張らんと

いつ頑張るのや!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 06:49:21.25ID:DvyEIymR
両軍の健闘祈る
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 07:26:52.44ID:zat6w7Cw
みんな関大関大言うけど、今年の立命も去年より全然強いと思うけどな。
立めは劣勢になると自滅するのがお決まりだったのに、ここ数年見てると先制されても逆転できるようになってるし、その点は大きい。
いい試合になると思う。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 08:59:35.58ID:LvrM4+EZ
誰かも言っていたように、両チームともランはそうそう出させてもらえそうにない。
キーになるのが、両QBのキープと長めのパスでジリジリとしたゲームになりそう。Dチームの出来が勝敗を決するのでは。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 09:24:33.10ID:Xt1X+Ubn
立命館は4週間のインターバルを利用してノーハドルオフェンスを仕込んで、前半はそれを展開すると見た。
ロングパスとショートやミドルの組み合わせにたまに庭山のキープを放り込む形か。
中のランはほぼ出ないと思うので、ランはあっても横へのピッチパスが主体だろう。
関大のDがノーハドルに対応できれば関大優勢、立命がそれで前半に得点を重ねられれば立命がそのまま勝つと予想。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 09:47:45.88ID:esH+nYhJ
ノーハドルはどっちもやりそう。攻撃が出たらいいけど出なかったら守備の消耗が激化。どっちも初手は何かな。大体予想が外れるけどゲーム前のこの時間も楽しい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 10:02:29.19ID:8pJfJmSf
近大の事も思い出してあげて
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 10:26:45.60ID:79SNxAdG
野沢が抜けて近年では1番弱い立命。関学も明らかに昨年より弱い。関大いくなら今年。
戦力は立命だと思うけど、がんばってほしいな。
立命はシーズン途中で主将おろして、その元主将が試合に普通に出てる時点で、一体感はないやろし、関大勝てと思う。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 10:35:46.23ID:Fwm2wThw
関大も立命も近年では今年が一番戦力充実してそう。関学は分からん。前半戦の戦績が最もあてにならないチーム。ナイスゲーム期待しています!近大は...頑張ってください!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 10:37:46.24ID:aA2AQjZX
なにがあったのかは分からんけどチームで話し合って主将交代で行くと決めたなら外野として何も言うことはない。
前の試合で伊佐がTD決めたときのサイドラインの盛り上がりを見るとあれが伊佐の人望なんだなと思った。

去年の試合見返してたけどやっぱり野沢は上手いな。チームが負けたから評価はされんけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 10:44:24.10ID:y8+A2Jnt
近大は京大戦を見るとインターバルを利用して生まれ変わったのかと思ったけど甲南戦のパフォーマンスがな。
LBの一人が前半は資格没収だったはずなので前半がきつい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 11:02:25.69ID:LvrM4+EZ
関学にとっては近大戦は関大・立命戦を控えた「調整」の位置付けだろう。
キッチリ調整出来ればいいが、ここでもバタつくようだと不安は的中する。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 12:29:12.09ID:8Gdren+Z
関大強すぎる!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 12:35:48.30ID:e3opLPY3
>>92
すでに14点取られてるで立命は。

予想は外れやな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 12:44:50.25ID:Lj0XMP4x
そりゃそうだ立命強いって言ってたやつは今シーズン何をみてたか気になるわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:49.29ID:rRExT4u8
1Q
関大 ビッグリターン後G前のギャンブル、QB#8須田のランでTD <立命0-7関大>
立命 パント スタートQBは#4庭山
関大 自陣37ヤードでRBがファンブルロスト
立命 敵陣27ヤードでQBキープのギャンブル失敗
関大 #13へのパスを絡め敵陣G前に侵攻 
2Q
(関大)#6の中央ランでTD <立命0-14関大>
立命 #21 93ヤードキックオフリターンTD <立命7-14関大>
関大 K#47 43ヤードFG成功 <立命7-17関大>
立命 QB#11(宇野)パスを関大#0インターセプト、リターンと反則で敵陣15ヤードまで進む
関大 K#47 32ヤードFG成功 <立命7-20関大>
立命 パントフォーメーションから#37のランでロングゲイン、
   G前の4thDownギャンブル成功後、#4のQBランでTD <立命14-20関大>
関大 2Q残1:11、自陣27ヤードからのオフェンスはランプレーで流してハーフタイム

前半終了時点で 立命14-20関大
後半は関大キック・立命リターンの見込み

立命からみればギャンブル失敗とインターセプト食らった割に
6点差で済んでいるとも言えるが、オフェンスでの得点は2Q終盤の7点のみ

関大はファンブルロスト1回も失点には結びつかず、
またK/Oリターンタッチダウン食らった後も慌てずFG2本で加点し、
優勢に試合を進めている

後半最初に点とるのはどっちか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:24.93ID:e3opLPY3
前半の関西大の失点はキックオフリターンTDとパントフェイクに引っかかっての失点。

ファンブルもしとるし勿体ないなあ。逆に立命はオフェンスでドライブして得点できてない


地力は関西大のほうがあるな。立命は関西大のミスに乗じて勝つしかないな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:23:45.66ID:rRExT4u8
前半終了時のスタッツ

   立命  関大
ラン  76y  73y
パス  0y   82y
攻撃  76y  155y
1stD  3回  6回
反則  2回20y  3回15y
ターンオーバー  1   1 
(RTV速報では関大のTOが0だがファンブルロストがあったはず)

立命のパス0ヤードだったが、後半早々通してきた
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:34:24.48ID:e3opLPY3
関西大もやっぱ進歩が無いなあ。後半勢いがなくなるのは相変わらず。

立命のホンキが試される試合。凡戦もいいとこ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:40:32.34ID:e3opLPY3
このまま21−20で去年と同じ結果かな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:40:39.04ID:rRExT4u8
3Q
立命 ランパスでロングゲイン連発、#4→#86 5yTDパス <<立命21-20関大>
関大 ランパス絡めて敵陣G前迫るもK#47 28ヤードFGトライ失敗
立命 敵陣に攻め込むも#4のパスを関大#55が弾き同#32がインターセプト
関大 #8のロングパスを#12がインターセプトし、関大陣40ヤードまでリターン
立命 ランプレー1回行いクォータータイム 3Qは両チームパント無し
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:04:17.37ID:e3opLPY3
関西大残り3分48秒から逆転TD 関西大26−21立命

2ポイントは失敗。馴れんことはせんほうがいいのにな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:08:26.88ID:e3opLPY3
立命残り1分15秒で4THダウンギャンブル失敗。関西大ニーダウンで終わりか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:12:06.99ID:e3opLPY3
残り50秒で関西大ファーストダウン。去年の悔しさ。雪辱か?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:15:18.39ID:7pX5QQli
関大の最後のファーストダウン獲得、ボールの置く場所がちょっと違うような気がする。
まあ、4thダウンでちょびっと進んだら結果は同じだけど。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:15:31.86ID:6yr9QDnn
関大勝利
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:16:45.28ID:e3opLPY3
しかし残り1分切ってるのに3回もタイムアウトで時間を止める立命。

関西大26−21立命大 試合終了。良かったなあ。関西大は甲子園確実!

立命これで7年間甲子園出場なしか・・・ご愁傷様。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:17:29.90ID:8Gdren+Z
関大、強い!地力で上回ったな。関学VS立命戦が消化試合になるかも。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:18:24.42ID:rRExT4u8
4Q
立命 K#6 44ヤードFGトライは失敗
関大 ランプレー中心に攻め込むも、リバースプレーとリバースフェイクパスが
   いずれも不発でパント 好パント&カバーで立命陣5yに押し込む

(5:19) 立命 厳しいフィールドポジションから#4のパスを関大#0が2本目のインターセプト
(4:29) 関大 敵陣12ヤードよりオフェンス #5の4ヤードランでTD <立命21-26関大>
   関大2ポイントコンバージョンは#13のリバースからのパスで失敗
(3:48) 立命  QB#11→#85へロングパスを通し敵陣へ QB#4に戻し、
    敵陣30ヤードから4th&3ギャンブルは#37の中央ランを止められ失敗
(1:15) 関大 3rd&8を#5の中央ランでダウン更新し、ニールダウン2回で試合終了

立命21-26関大 関大3年ぶりの立命館戦勝利


後半関大は我慢の展開だったが、スペシャル不発の後退後好パントで
立命館をG前に押し込み、厳しいフィールドポジションを強いて値千金のインターセプト
千載一遇のチャンスをFGではなくきっちりTDを挙げて再逆転し逃げ切った
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:20:52.78ID:7pX5QQli
立命館は昔ながらの応援団はいないの?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:21:49.93ID:e3opLPY3
>>121
関西大は、甲子園に向けて関学JVと練習試合

立命は来年見据えて関学JVと新人戦。

関西大リーグ優勝おめでとう!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:22:48.38ID:bxDRDZyG
伸び切ってる鼻がさらに高くなったけど
関学は冷静に勝負するでしょう
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:23:48.72ID:rRExT4u8
>>120
>しかし残り1分切ってるのに3回もタイムアウトで時間を止める立命。

あそこで立命のタイムアウトに文句言うのは
ただのいちゃもんかアメフト知らない馬鹿

いろいろあったけど面白いゲームでした 両チームお疲れ様

立命館も自力優勝は消えたが、三つ巴なり、近大が関関倒すとかで
優勝の目は一応残っている
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:31:33.56ID:bjYnQyXY
>>120
おまえアメフト知らないの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:51:45.65ID:79SNxAdG
2本差くらいで関大勝つとおもってたけど
危なかった。最後の5番のラン最高だった
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 15:15:54.03ID:rRExT4u8
あえて立命館のまずかった点を挙げると、(結果論と言えば結果論だけど)
4Q後半のパントを見送らずにキャッチした点とその後の自陣G前からのオフェンスかと

パントはタッチバック考えてもよかった気がする
5ヤードでキャッチしようと構えてボールが伸びて下がりながら3ヤードでキャッチ、
すぐ捕まって自陣5ヤードからのオフェンスとなってしまった
(見送ったらG前インチで関大に抑えられるというリスクもあるが)

続く自陣G前5ヤードからのオフェンス
1-10 ショットガンからの中央ランが2ヤードロス、
    1点差なんででこれでセーフティの危機にビビったか?
2-12 ガンからのランパスオプションだったかもしれないが、プレーアクションのパスが
    プレッシャーもありきちんと投げれず、あわやインターセプトのパス失敗
(残4:38)
3-12 ガンからのパス、プレッシャーを受けて右に逃げながらのパスがインターセプト
   ファーストダウンは無理でもスクランブルしてなんぼかゲインして中でダウンしておけば
   少なくとも安全にパントできる距離になって時間(or相手タイムアウト)も消費できたと思う

時間消費もあるし、あぶない自陣G前こそランユニット信じてランプレーx3ではあかんかったのかと
一番避けたいインターセプトが一番いけない時間帯&場所で出てしまった

3Q頭にあっさり逆転されて引き離されそうな流れのところ、
その後無得点で耐えた関大ディフェンスを褒めるべきかな
特に立命のラストドライブの2nd&4 3rd&2 4th&3 を耐えきった所はお見事だった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 15:56:40.33ID:esH+nYhJ
関大はQBの危ないスライディングも無く堂々と勝ちきったね。どちらもミスが散見されたけど13番へのパスで活路を見いだした関大の勝利!立命はキッキングでスペシャルプレーを出したりでなんとか勝ち目が見えるところまで持ってきたのは流石。ランの重厚さに比べてパスアタックがもう一つだったのは残念
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 16:00:44.99ID:LvrM4+EZ
>>88
的外れはお前だろう
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:09.29ID:0ph6MfWA
前半終了直後、フィールドで関大OLが立命に向かって鼻が高い天狗のポーズをした。サイドラインに戻って来たそのOLをコーチがしばいてた。あのコーチGOOD JOB!や。
「礼儀正しく勇気あれ」。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:50.61ID:0ph6MfWA
rtvの関大選手のコメントもふざけてる。コーチの誰か注意しろ。
「礼儀正しく勇気あれ」。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:14:31.38ID:/zQNahbW
>>137
高校のときから知ってる選手同士のジョークなのかもしれんけど外からでは分からないから反則取られなくてよかったな。
今日の試合は其処彼処で小競り合いがあってあまりいい気持ちはしなかったな。
試合前の煽り合いはほどほどに。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:24:30.09ID:NtvIUOnq
まあ、関大が勝って当たり前やな。
明日は休んで火曜日から滋賀県の
グラウンドに集合や。
来るかな。。京都と大阪から。笑笑
甲子園ボウルに行きたかったら、大阪に
移転したら行けるで。
応援団部のチアも大阪やろが。
この負け犬パンサーズが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:24:53.56ID:8xcBdQhn
立命館の外野がジャッジの文句いいだしたけど、、、それが立命やね。あほばかり
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:25:21.08ID:8Gdren+Z
関学は次戦で当然ギアを上げてくるだろうがお粗末なパスディフェンス・ホールディング
連発・鎌田の不調の3点セットで自滅の可能性もある。今年は関大チャンス。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:25:57.14ID:8xcBdQhn
鼻へし折られたし笑笑
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:28:22.03ID:e3opLPY3
>>128
イチャモンではない。負けを認めろ!
面白いゲームか?
まだ優勝を信じてるのか?
だから立命ファンは嫌いなんだよ!
試合前から立命DLキャンキャン
ヒステリーで応援するもなにも
敗色濃厚だったそうだ。
とにかく立命は優勝を諦めろ!
7年優勝できんのは弱いからだろ
優勝できなくても応援するのがファンだ

優勝の目はの残ってるだと!
お前は真の馬鹿だ!

三つ巴でなく関西大の単独優勝だ!
立命ファンは負けていい試合だったとか
自虐性癖がある。お前もう書き込むな!
もう一度いうが残り時間なくて3回タイムアウオト
とるのがリッパとはいえない!
潔く負けを認めるのが立派だ!
京大ならそんなことはやらない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:29:00.77ID:s0c036Ol
泉君の口は禍の元で関大OLが奮起してしまったんじゃないの。泉君、今後一切失言しないように!!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:33:03.54ID:e3opLPY3
>>143
今年は関西大の優勝だ!
関学より歴史は古い。
関学は優勝する気はない。
負けることが一番勉強になるが
学習能力が無いのが立命だ
なにが立命だ
なにも自慢するものが無い地方の大学
俺の友達の立命OBはここの馬鹿どもと
違ってもっと謙虚で社会でも成功している

同志社は性交して成功しない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:39:49.43ID:Xt1X+Ubn
関大は勝てたのはもちろん良かったが、何が良かったかって、けが人が出なかったこと。
あんまり手の内も見せてないので、いい状態で関学戦に望めそうだ。
それでも得体のしれない怖さがあるのが関学。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:00:00.63ID:KATlPtu0
関大の何が運がないって、今年から代表1チームってところよな
関学に勝ったとしてもその後近大もあるからかなりしんどい
しかしどちらのチームも肩はかなり強かったなあ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:01:46.03ID:z6bmDqbp
立命の#99と#53は故障持ちだな。#73は足首の捻挫っぽいけど4Qで復帰したので大したことはないやろう。
エース格のRBが抜けて控えが出てくると全くランが出なくなる立命の層の薄さよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:08:52.38ID:rRExT4u8
>>145
アホな意見書いたら当然反論される
それが嫌だからと言って書き込むなとは情けない
ヒステリーなのはどちらでしょうか?

>もう一度いうが残り時間なくて3回タイムアウオト
>とるのがリッパとはいえない!
>潔く負けを認めるのが立派だ!
>京大ならそんなことはやらない

何だアメフト知らん人か、馬鹿言うてすまんかったわ

TD2本や3本差空いている試合ならともかく、6点差やったんやで
3rd Down 8 柳井のランでダウン更新してなければ立命にもう1回攻撃回ってくるところや
むしろタイムアウト取らないほうがおかしい 京大でも当然タイムアウト取るわな
時間と得点差計算できない人にはわからないか
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:22:26.36ID:rRExT4u8
失礼、6点差ちがったな、5点差やったわ

TD1本以内ならタイムアウト使うのは当然
関大にダウン更新された後の3回目のタイムアウトはチームによって取らないかもだが、
ニールダウン時でもスナップミス期待してタイムアウト取る事は批判されるものではないな

事実過去にそれでファンブルして試合ひっくり返ったこともあるからね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:34:04.89ID:+k9hsPcV
もう阪大のことは許してやれよ…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:40:23.13ID:XdK2nbp+
小さい子どもたちが見に来てて微笑ましかった
おじいちゃんやお父さんが一生懸命ルール説明して
タッチダウンで喜ぶ子たちを見ていると
パンサーズ負けなんてどうってことない
アメフトの未来は君たちの掌の中にある
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 19:00:43.30ID:5F8x5LvU
立命のDLはロスタックルなんかを決めるとポーズ?をとるけど誰と戦ってるの?負けている試合でそんなことしている場合と違うと思うけどな。いつもやられ役風の演出を自分達でしてしまっているように見える。能力はあるのにもったいないね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 19:28:04.06ID:umQYmdP7
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |

      THE END OF GOKIBURITSU 2022

        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:10:57.92ID:egFZCWL5
>>141
関大の値打ちを下げる下品な関大ファン。恥ずかしいから引っ込んでくれ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:12:40.85ID:egFZCWL5
>>145
ほんとにアメフト知らないの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:19:57.30ID:R1nclNcc
伸びきっている鼻でどつかれた感想を聞きたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:32:12.96ID:RjqyDxid
145は本気で書き込みしているようだ。
知らないって無敵だな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:41:29.00ID:PqDbX5vT
前半終了直後に関大#64が鼻を伸ばすジェスチャーして立命を煽った後、
コーチに思い切りシバかれてるの笑った。
ただ、須田君が#64の悪ふざけ直後に立命に謝罪してたのはさすが。
どっちが4回生か分からんなw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:54:12.24ID:rRExT4u8
次節の日曜日万博は、関関戦の兄弟対決

11月13日(日)
12:00 全国高校選手権1回戦 関学高等部(兵庫2位) vs 関大一高(大阪3位) @MK TAXI FIELD EXPO 

15:00 関西学生リーグ Div.1 第6節 関西大学(5勝0敗) vs 関西学院大学(5勝0敗) @万博記念球技場
      
大方の見方では高校は関学有利で、大学は関大有利か
関大は勝てば優勝決まるし、いずれにせよこれは盛り上がるね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:00:40.89ID:NjiAjo0W
>>145
もう人前でアメフト語るのやめた方がいいぞ。恥かいて笑われるぞ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:12:39.78ID:8xcBdQhn
立命は37が頭打って運ばれて、21も足つったの痛かったね。立命4はプレッシャー受けるとパスの精度が極端に低くなる。レシーバーがいいだけに勿体無い。関大の5のセカンドエフォートも地味にすごかった。真っ向勝負でねじ伏せた関大強し。米倉さんの解説よかった。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:27:14.01ID:bxDRDZyG
人格者米倉氏か、懐かしい、なんだかんだ言って前の古橋氏も強いチーム作ってたな。今年はゴタゴタがあったみたいだし、キャンパスもバラけて色々大変そうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況