X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:31:21.25ID:N34HDAYU
昨日の2試合見る限りでは関学が勝てる要素が見当たらん
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:44:45.39ID:VC8Y1s4w
同意
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:54.96ID:vpiJVdIu
関学が糸川出さなかった理由は何なんやろな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:40.48ID:QQNTi72g
立命応援のやつらは、毎年関学に負けたら、審判のジャッジがおかしい、プレーコール悪かった、選手は悪くない、と負け惜しみ言うけど、今年は一ヶ月早かった。ほんと見苦しい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:06:54.99ID:Wfqq56XY
水谷蓮も居心地悪かっただろうし早く引退できてよかっただろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:29:38.13ID:vpiJVdIu
>>206
それはどこのチームも同じやで
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:09:12.83ID:F6+Ln/82
>>206
おまえもな笑
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:17:35.39ID:EQwTIuno
>>206
単なる立命アンチやろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:21:56.23ID:XALb8nre
関学応援してるが今年はさすがに厳しい
関大戦は5本対1〜2本ぐらいと予想
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 01:00:45.59ID:9NV/Er9I
>>202
西宮スタジアムの二階席に比べりゃ近いもんやってw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 05:51:16.85ID:jwYC5Ksw
>>211
なりすまし関大ファン
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 08:14:34.57ID:uTNDXXlR
>>205
試合前の練習のとき見てたけど、足を気持ち引きずってたように見えた
小野さんは何も言ってなかったと思う
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 10:20:35.46ID:GUk0wl2f
これで2年コーチで食っていける。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 11:47:31.70ID:BUe9H9AG
立命関大おもろかった。米倉氏の両チームに配慮した解説がとてもよかった。立命両RBの体力を削って、勝負所で活躍させなかった関大守備陣の体力が優ったってことなら、もはや立命にフィジカル面でのアドバンテージはないな。アニマルリッツの頃が懐かしい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:13:02.60ID:2m/1rS2r
立命館の近年のゲームプラン、プレーコールとそのタイミングには
疑問を感じます。前半はパス封印して後半勝負を狙ったのだとしても、
2ポゼッション差になっても尚変えない。前半のうちに同点にしておけ
れば後半の進め方も変わってきたはず。
また、自陣深い場所からのQB宇野、終盤のQB庭山によるパス選択は
結果としてターンオーバー、失点に。特に後半は関大オフェンスを徐々に
コントロールしつつあった時間帯でもあったので、RB山嵜離脱によるラン
オフェンスに不安があったのであればパントによる陣地回復が妥当な選択だった
のでは。勝敗をわけたラストドライブでは復帰間もないRB山嵜による中央突破
2連続も、3回残したTOを活用することもなかったことも不可解でした。
戦前から関大が自チーム同等以上の力を持っていることは明らかであり、
苦しい展開やここぞというときの決め打ちやスペシャルプレーの準備も
見られなかった。大きなアドバンテージとなった1ヶ月という準備期間に
何をしてきたのか?関大の力量を見誤り最終節KG戦にその時間を費やして
しまったのでは?と勘繰らざるを得ませんでした。何故?このタイミングで
そのコールを?という疑問はここ数年の関学戦でも多々見受けられ、既視感
を覚えました。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:43:50.29ID:rKJcDsKK
今年は関大かな。関学は4年生が中心になるチーム。今年はその4年生が頼りない。
全員一枚刈りにして気合いれろよ!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 19:56:31.73ID:/vTpDBPI
最終的にはいずれか関東とやるわけだが、監獄で首吊って逃げたんが、どうしても卑怯者、弱者の
イメージが強すぎて。今年は関大か立命で。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:19:41.50ID:0bA5/UNw
>大きなアドバンテージとなった1ヶ月という準備期間に何をしてきたのか?

準備期間のアドバンテージを活かせないのは、りっちゃんの伝統となりつつあるな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:37:14.13ID:f2X1MGmy
まあ4週間明けで中身のない試合したのは関学も同じやし…
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:39:28.24ID:m+dVulX/
次節関学戦はルーツ校としての関大のプライドを見せてください

そして「礼儀正しく勇気あれ」
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:40:15.57ID:s4ylDegu
>>218
くそ素人は結果論でいいたい放題。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:46:49.47ID:BUe9H9AG
立命山嵜が退場させられたプレーで関大LB44つええって思ったが、RTV見直したら、前半から強いタックルを繰り返し浴びせてた。米倉さんが「体力を削ることができるRB」と評してたが、関大の方は誰も怪我人や足攣った様子がなかったことを見ると、立命のフィジカル負けと思う。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:49:23.96ID:GhfZTbLH
>>221
それが立命
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:07:22.34ID:as0ChNZM
関学は例年と比較して弱体化している印象がある。それでも関大に勝てるチャンスがある
という程度でしょうね。立命は情けないね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:42:06.54ID:Hlsomt25
>関学は例年と比較して弱体化している印象がある。それでも関大に勝てるチャンスがある


関学は例年と比較して弱体化している。
だから関大・立命は今期の関学には勝てる

が、正解だ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:14:56.65ID:AeLA+bD9
関学弱体化の原因は質量ともにOL/RB/LB/DBの戦力が落ちている事、
4年生のチームワークが良くない事だろうな。さらにリクルーティング、
育成面でのコーチの責任もある。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:26:17.50ID:5cQuTkHh
>>229
弱体化は言い過ぎ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:39:47.99ID:fP1FDHdg
リクルーティングの責任て具体的にどういう選手を獲得できなかったことを言ってるんだろうか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:57:04.47ID:5cQuTkHh
数年前からスポ薦人数減らしたり、学力ハードルあげてはいるが
リクルートだけで勝てないのは立命が証明済み
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:03:59.41ID:5cQuTkHh
>>232
ど素人
関学はコーチでも選手でも特定個人に依存するようなチーム作りはしない。
要するにあなたが考えているより遥かに組織化されてる。
言い換えればそれが伝統
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:50.17ID:AeLA+bD9
>>231
付属高のライン選手。特に現4年生。普通はほぼ全員が大学でも入部するはず。
あとスポ薦では低身長の選手が多すぎる。特にライン・RB・DB。運動能力を
重視しているのは判るが。体重は後から増やせても身長は伸ばせない。
以前からほぼ毎年ラインの平均身長が立命・関大より劣るのは何故?
コーチの育成面の問題は断定は出来ないが現4年生の学年で昨年東京出身の
有力選手が退部したり、今年副将の一人がシーズン半ばで辞任したりと
好ましく無い事態発生の責任の一端はコーチ陣にもあるのでは。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 13:17:46.99ID:AeLA+bD9
>>235
関学の監督には精神的支柱になるカリスマ性が必要。
武田さん、鳥内さんの様にな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:05.55ID:1jzBKPtF
関東くらいの値段設定にしてもらえるとありがたい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 20:33:15.39ID:jfhNmJv0
関東のクオリティに耐えられるか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 20:49:36.94ID:vNK16KQK
耐えられない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:55.41ID:as0ChNZM
鳥内さんにカリスマは感じませんね。便々と長く続いただけで・・・要は
他のチームがダラシナイだけでね。カリスマなんて篠竹氏のような創世期の監督の事
でしょう。ショットガンセブンとかドラゴンフライとかのハッタリ交じりの言動に
他チームがアタフタしていた大昔の事だと思う。
 
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:58:26.53ID:5cQuTkHh
>>242
同意
要は選手自身の自覚
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:19:00.74ID:5cQuTkHh
関関戦5分5分やろ
今年関大まけたら後3年は関学勝ち続けるで
関大頑張れ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:20:34.23ID:5cQuTkHh
もう立命には期待せん
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:29:02.86ID:Hlsomt25
ポジティブ関大とネガティブ関学の対戦だな
55:45で関大有利か?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:31:12.04ID:S2OuRPLY
関学DLはあの関大OLに勝てん
ランは止まらんやろ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:32:45.44ID:Hlsomt25
関学はDBが大穴なのが痛い
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:36:08.32ID:Hlsomt25
関大は故障者が出ないし、いない
タフなチームになった
特に♯5は孤軍奮闘している
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:58:18.34ID:5cQuTkHh
>>248
関学Dはセカンダリー含め勝負出来ると思う
ラインが負けるようなら関大完勝
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:59:30.82ID:oE7iftwQ
関大に勝ってほしい。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 04:58:05.22ID:kG4OMfoC
>>250
日本語を正しく理解して使いましょう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 06:02:44.54ID:H1ShNNgl
特に#5の奮闘は特筆ものだ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 06:44:53.99ID:hsk6cdfn
関関戦の秋の公式戦対戦結果及び関大のリーグ戦順位一覧

(1999年関大はDiv.1で7戦全敗、入替戦で同志社に敗れDiv.2降格)
(2000年~2002年はDiv.2所属、2002年入替戦で大産大を破りDiv.1復帰)

2003/09/21(日)@王子 ○関大07-06●関学 立近京に敗れ4勝3敗同率3位(5位扱い)
2004/09/03(金)@尼陸 ●関大31-37○関学 立同に敗れ4勝3敗3位
2005/10/30(日)@長球 ●関大00-28○関学 立近に敗れ4勝3敗3位
2006/10/29(日)@王子 ●関大21-34○関学 立京に敗れ4勝3敗3位
2007/10/27(土)@王子 ●関大14-42○関学 立に敗れ同と分け3勝3敗1分3位
2008/11/15(土)@ユニバ ●関大19-32○関学 立神甲に敗れ3勝4敗5位
2009/09/26(土)@王子 ○関大17-13●関学 関大61年ぶり優勝、大学選手権初代覇者
2010/11/28(日)@ユニバ ●関大10-27○関学 6勝1敗で関関立3校優勝
※PO 12/04(土)@長陸 ○関大09-06○関学(2OT) 3-3からのTBは2回裏関大のTDで決着
2011/10/29(土)@長二 ●関大03-17○関学 立京に敗れ4勝3敗3位
2012/11/12(日)@ユニバ ●関大00-28○関学 立命に敗れ5勝2敗3位
2013/11/09(土)@長二 ●関大15-35○関学 立命に敗れ5勝2敗3位
2014/11/09(日)@ユニバ ●関大10-17○関学 立命に敗れ5勝2敗3位 
2015/11/07(土)@長陸 ●関大07-33○関学 立命に敗れ5勝2敗3位
2016/10/23(日)@王子 ●関大02-37○関学 立命に敗れ5勝2敗3位
2017/11/05(日)@万博 ●関大28-42○関学 立京に敗れ4勝3敗4位
2018/11/04(日)@万博 △関大19-19△関学 立京に敗れ4勝2敗1分3位
2019/10/27(日)@王子 ●関大03-17○関学 神大に敗れ5勝2敗同率3位(4位扱い)
(2020年は8校トーナメントで対戦無し 立命に敗れ、3決で神大に勝利し3位相当)
2021/10/31(日)@王子 ●関大10-20○関学 Bブロック2位・3決で近大に勝利し3位

Div.1復帰初年度2戦目でいきなり関学を破って以降、
ここ19年間で関大の3勝15敗1分
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 08:07:45.31ID:lSGb1WJi
>>220
ヘイト発言した現役選手のいるチームが

リーグ戦出てることの方がおかしい。
0258セニョール斉藤
垢版 |
2022/11/03(木) 08:15:14.74ID:lSGb1WJi
>>218
立命は自信がないんだよ。
関西大戦は試合前からDLがビビッてた。
自分たちは弱いという自覚がないから
いざ本番前にすくんでしまう。
練習の時から立命ファンの野次も
凄かった。
リードしてるのにゴール背にして
インタセプトされるような庭山も
ノミの心臓だ。ボールコントロール
できないのも致命的だ。
身体がでかい運動能力が高いだけで
チーム作りをしてきたツケが回ってる。
どこもスカウトに力を入れている
統制がとれていないチームはいつまでたっても
優勝できない。今年の関学も今での試合では
似たようなものだった。個々の力だけでは
勝てないよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 10:56:18.48ID:EwO302d8
ヘイト発言と露出狂ね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 11:05:51.26ID:6tZ8fGF3
関大の戦いぶりは関学のそれを思い起こさせるような内容だったように思う
フィジカルで力負けせず、要所を締める 特に、逆転されてからも粘り強く
踏ん張り、最後のチャンスを逃さなかったあたり、関学っぽかった

言い換えれば、それが立命の負けパターンということなのかもしれないが、
その形をしっかりと作った関大は見事だった

関学はリーグ戦中盤で不調に見えても大事な試合では仕上げてくるチーム
しっかりと仕上げて来れば、立命戦で関学ばりの巧さを見せた関大とは
いい試合になると思う 好ゲームを期待したい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 11:23:01.45ID:GmXzmpdW
関関戦の勝敗はライン戦で決まるよ。攻守ともに関大ラインが勝てば
関大の圧勝。五分五分なら関学の勝ち。関大ラインの方がやや上回る
レベルでも関学の辛勝。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:22:38.69ID:P3hgIKcD
関学DBのレベルやと#13にだいぶいかれるやろな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:03:05.95ID:wcBq0uIm
>>261
なんの説得力もない低レベルな論評。
関大が関学っぽい?
笑かすなや笑笑
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:21:31.37ID:aoYHuxQ6
立命が西田を対面に付かせたように波田を付けるんかな。
取消しになったTDを含めて抜かれる場面もあったけどマンツーマンではよく耐えてた。
長身の東田をNBに入れてるのは関大WRの競合いの強さへの対策なのかな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:10.31ID:ixh1dnoS
けがや足吊りで退場した選手ははすべて立命館側だった。関大は相当鍛えられてるように思う。関関戦も真っ向勝負の関大に期待。関学は一年生QBが先発してきそうな予感する。四年生の頭の坊主具合があってないのが、チーム事情ではなかろうか。関大、立命前だけ気合い入れても遅いのでは。関学は残り連敗の可能性高いと予想
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:57.91ID:y328dr+f
>>266
低レベルな見解をわざわざ書き込むなよ。アメフトの中身の話は全くなしかよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 15:19:03.03ID:qdeFukai
関大QBはパスアタックに不安ありそうだけど。13番に取ってくれというパスばかり。QBを含めたランアタック中心でいくだろうな。これが出せたら関大有利。ある程度止められたらパスをどう混ぜるか。そんなに簡単には関学に勝てなさそう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:30.82ID:L0P8d7KP
ライスボウルで格上の社会人相手にスペシャルプレーを精度良く決めて来ている関学なので周到に準備して来る筈。力は関大が上でも試合巧者な関学に振り回されないかが肝になるかと思います。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:49.99ID:j+K77g+W
力では劣っても試合巧者関学が勝利・・立命館が関大になっただけやわなぁ。
歴史が転換するのか繰り返されるのか。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 17:50:20.21ID:1IkfonyT
関学・近大戦後、近大ファン曰く

>関学の力が落ちているのか?
どうにもならないほどの力の差は無いと思う。
25,32番が4回生になる時代には互角以上の試合が出来るかも?

誰が見ても今年の関学は戦力ダウンしているのは確かだが、お気楽なKGファンは

>力では劣っても試合巧者関学が勝利・・立命館が関大になっただけやわなぁ。

0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 19:05:50.70ID:fhLBBGHL
25,32ってだれ?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 20:48:37.01ID:2xOun1IL
関学の4年生
みんなハゲにしていますか。
ハゲにしないと、誰かみたいに
試合にもでれませんよ。
誰か、裁判してくれや。
パワハラでハゲやと。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:12:15.38ID:itexz2xg
近大はよく京大に勝ったなとは思うけど3強撃破が目標なら神大に惨敗してたらあかんやろ。
今年の神大はそんなに強くないのに。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:59:52.33ID:PiYinYen
関大勝てるぞ!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 00:29:43.71ID:nmxgBgz4
Div.1下位戦線

近大 ● 6-32神・○31-29京・○26-0甲
神大 ○32-6 近・○14-0 甲・vs京大@MK
京大 ●29-31近・vs神大@MK・vs甲南@万博
甲南 ● 0-26近・● 0-14神・vs京大@万博

5節終了時点(同志社戦の不戦勝を含む)

大学│近神京甲同
──┼─────
近大│*●○○◎ 3勝 残り立命・関大
神大│○*…○◎ 3勝 残り京大・――
京大│●…*…◎ 1勝 残り神大・甲南
甲南│●●…*◎ 1勝 残り――・京大
同大│●●●●* 0勝 8位&Div.2降格確定

11/12(土) 14:00京大-神大 @MK TAXY FIELD
11/27(日) 11:00京大-甲南 @万博記念競技場

近大の勝星上積みがないと仮定すると、

1,○京大-×神大、○京大-×甲南
  4位近大/神大/京大(4-6位抽選) 7位甲南

2,○京大-×神大、×京大-○甲南
  4-4位神大 4-5位近大 6-6位甲南 6-7位京大
  
3,×京大-○神大、○京大-×甲南
  4位神大 5位近大 6位京大 7位甲南

4,×京大-○神大、×京大-○甲南
  4位神大 5位近大 6位甲南 7位京大

7位枠の入替戦出場は第7節の京大vs甲南の結果次第
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 00:42:51.32ID:okpYjFIe
>>278
1か3だな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 06:49:42.11ID:4suU5qWQ
関関戦はどこで試合するの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 07:17:41.43ID:XQCF+5A2
>>280
ハマスタ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 09:18:47.94ID:mFxwUlrg
>>263
須田君が投げれたら全部通っちゃうと思う
ロングで裏狙っていけば全部TDに直結する

それをさせないために関学DLがどれだけプレッシャーかけられるか
ただそのためにラッシュかけたら須田君が真ん中抜いて走れるってのがどうも止められない気がする
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:31:46.70ID:/ZVtffME
スクランブルでケガをしてジ・エンド
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:07:33.71ID:/DDBZJp6
>>282
須田は肩は強いけど、パサーとしてはそれほど能力高くはないよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 16:06:05.38ID:mFxwUlrg
改めて関大-立命戦と関学-近大戦をみたけど、こりゃ関学は両方に勝ち目ないな
どっちにもランでズタボロにされて要所でパス通されるだろう

それにしても最近エール交換を女子にさせるのが流行ってるな
男女平等かなんかなんだろうけど無理に女子にあんな声ださせるのはどうかと思うわ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 16:18:21.87ID:WrIN9yhi
>>285
意味不明?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 17:57:57.44ID:XQCF+5A2
関大のファーストシリーズは全プレーワイルドキャットという奇策でくるな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 18:31:51.58ID:xD7EdItE
何時までも、一強時代はダメ。
関大、立命共に奮起せよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 19:12:42.85ID:CYvodUh4
>>289
だって勝ってに立命弱くなって
いくんだもん。
俺はスポ薦で関大に決めました。
金もないし、琵琶湖まで通えませ〜んから
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 19:41:17.54ID:m7jcv1pE
11/13関関戦ytvでやるみたい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 20:19:40.51ID:1EsK8XN9
春先から今年の関学は弱い、優勝は関大と言い続けて来た者です。
そう言いつつも、秋にはそれなりに強くなっている関学を期待していましたが、ダメダメのままでした。進化どころか、春より劣化していると思わせる関学を初めて見ます。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 21:39:19.97ID:bpmDbyeK
>>292
そう思わせての圧勝もあるから関学は怖いよね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 22:10:08.32ID:D0ZD8fak
関学が本気を出すのは関大戦から。たぶん僅差の勝負になるだろう。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 22:30:09.97ID:pv9c9mCh
>>292
調子いいヤツだな。泣きべそかくなよ笑笑
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 22:39:30.31ID:okpYjFIe
万博競技場のビジターチームのスポッター席ってビジター側のスタンドの最上段やっけ?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 23:14:14.55ID:spF0xrwg
例年の関学は明らかに関大より力があったので
関大戦では、立命戦に備えてなるべく手の内を見せずに
僅差でもいいから負けない試合を展開していた。

今年はほとんど力の差がないように見受けられ
また今年は、関学が負ければ関大の単独優勝が決まる一発勝負なので
関学もはじめからガチンコで勝負に臨むのではないか。

力と力の真っ向勝負なら、関大やや有利かと思われるので
関学はお得意のショベルやら前島を絡めたワイルドキャットやスペシャルのパス
など惜しみなく出してきて試合を自分たちのペースで進めようとすると思う。

もし先に関学がモメンタム掴めれば、そのままの勢いで関学の勝利だと思う。
それどころか大勝もないとは言い切れないと思う。
一方、関大が勝つパターンは、大きなミスなく自分たちのフットボールをやり切って
立命戦のように少ないチャンスをモノにして、そして僅差での勝利だと思う。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 23:22:05.35ID:PPnFpE6a
>>286
関学2連敗は十分有得るし、2連勝もない訳ではない
俺は、関学2連敗にbet
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 07:58:36.53ID:LanqAiQ4
>>298
それオッズ激高だよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 09:35:24.99ID:9gi0HgMD
関学ファン、必死の反撃も根拠が希薄
見ているのは現在の実力ではなく、過去の現象のみ 笑
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 12:09:54.21ID:GIGHkUyO
関学にとって前節までは調整試合。関大戦からが本番。
戦力的には五分だが関学はまだ実力を見せていないから
次戦が楽しみ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 15:28:35.15ID:KiYybBhM
勝ち慣れてない関大ファンはすぐ鼻息が荒くなる傾向が昔からあるな笑

関学が2ポゼ差つけてから流して終わり。
関学21-10関大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況