X



NFL総合 Vol.327

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8675-NLgi [159.28.160.22])
垢版 |
2020/12/30(水) 11:55:08.74ID:6WD6892Q0
NFL大本営 http://www.nfl.com/
Super Bowl http://www.superbowl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/

[CBS] http://www.cbssports.com/nfl/
[ESPN] http://sports.espn.go.com/nfl/
[FOX] http://msn.foxsports.com/nfl
[NBC] http://www.nbcsports.com/nfl/
[Sports Illustrated] http://www.si.com/nfl/
[SportingNews] http://www.sportingnews.com/nfl/
[USA TODAY] http://www.usatoday.com/sports/football/default.htm
[Yahoo! Sports] http://sports.yahoo.com/nfl/
[Athlon Sports] http://www.athlonsports.com/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

前スレ
NFL総合 Vol.326
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1608014545/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Q0/5 [126.161.5.207])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:40:07.53ID:zHmLF+txr
KCに勝てそうなのはどこだろうな?抑えるのは難しいから打ち合えるチームかな?
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-1q/w [126.182.119.81])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:07:33.69ID:C8ufh5VBp
>>384
全くだw
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-b8bx [106.128.25.152])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:32:27.54ID:7F4zmcxSa
若きマホームズに立ち向かうロジャースやブレイディはドラマやね
今年はNFC応援する
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b44-Yxdh [110.133.110.11])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:36:15.53ID:JO6cmi7d0
隣の庭の芝生は青く見えるのよ
SEAファンはロケットとメトカーフいるのにウィルソンはWRに恵まれないとかほざいてるし、GBファンは強力なRBとアダムスいるのにロジャーズにはヘルプがないと喚く
プレーオフに出るチームで最もサポートに恵まれてないQBはPITのロリだよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-Jh9r [180.146.250.234])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:38:16.76ID:0uJy5SHS0
マホ−ムズとロジャ−スの対決が見てみたい
そしてロジャ−スに勝ってほしい
個人的にロジャ−スがリングを1個しか持ってないのは
おかしいやろと思てるもんで
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb92-LsAn [106.184.48.111])
垢版 |
2021/01/05(火) 22:36:02.55ID:H8WgEhxJ0
>>437
これだとNFCが強く見える
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-1q/w [126.245.61.116])
垢版 |
2021/01/05(火) 22:59:30.57ID:9b7ciFsap
>>432
SEAファンだけどもう誰もWR恵まれてないなんて言ってない
WRもRBもOLも良いの揃ってるのにオープンになったWR見逃したり謎スクランブル始めるウィルソンの判断力の悪さが目立ってるし底が知れた感じ
OLボロボロでWRはボールドウィンしかいない時の方が夢を見れた…
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb92-5ewe [14.12.5.129])
垢版 |
2021/01/06(水) 06:30:53.05ID:TRGqHZ2J0
WSHの凶悪DLを前にブレおじさん何も出来ずに負ける
あると思います
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0e-UAPS [222.150.151.155])
垢版 |
2021/01/06(水) 06:47:36.47ID:4ki/aWNi0
CLE試合になるのか。
HC兼O#のプレイコーラーがコロナリスト入り
プロボウルLGがコロナリスト入り、Gの控え1・2番手は既にIR入り
CB1・3番手が先週に続いてコロナリストの可能性あり
WR3番手がコロナリスト入り

いつぞやのホイヤー先発時のHOUより惨いことになりそう
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5ewe [133.106.37.134])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:02:34.79ID:+eDCU0XpM
悲惨なプレイオフといえば
カーソンパーマー怪我してその次のドリュースタントン?も怪我して
プレイオフを第3QBで戦ったARIも悲惨だった
そのARIのフィッツジェラルドも引退だそうで
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f94-sMs0 [153.175.166.15])
垢版 |
2021/01/06(水) 08:51:34.99ID:+3KZbSJ70
>>437
セインツのディフェンスは15試合分のスタッツを16で割ってるようなものだから数字ほどよくはない。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-Q0/5 [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 09:06:54.55ID:i5YNV70T0
LTはポジション的にはかなり重要で替えの効かないと思ったがBALのスタンリー、TENはルワンがエンドしてるがチームが急落するわけでも無いのね。TENのLTは代役もエンドで今のスタメンなんて2年位試合出てなかった人みたいだしな、それでもヘンリー2000yrdとかどうなってるだろうか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-HsmS [153.230.171.113])
垢版 |
2021/01/06(水) 10:13:15.84ID:xjdGBAMN0
ESPNのサイトをグーグル翻訳してみたんだが、チーフスのマホメスって誰だよって感じ。
トゥア・タゴヴァイロアとかちゃんと(?)表記してるのに。
でもアダム・ガセ監督は日本語的に至って正確な翻訳だと思う。
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb8-pzW6 [60.95.150.185])
垢版 |
2021/01/06(水) 10:41:33.73ID:Jb32ARu30
>>458
>>459

あのシーズン、w15のPHIとの試合でパーマーはパス投げた時に指を痛めたんだよね、今シーズンのLARゴフみたいな感じで、親指ではなかったけど

それ以降どうしてもパスが高めに浮くのが抑えられなかった
DPでのオーバータイム、なぜかガラ空きだったフィッツへのパスも高々だった

CCでは投げれるRBみたいなヤツに好きなように遊ばれるし、パスは通らないし頼みの綱だったDジョンソンのランもパスも封じ込まれ、おまけにパントでパトPがファンブルなど完全にのまれていた

現地観戦のARIファンも完全に飲み込まれてた
シャーロットは夜通し大騒ぎで、ホテルでは悔しさもあって眠れなかった
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5ewe [133.106.39.149])
垢版 |
2021/01/06(水) 12:12:47.84ID:Ly7hYQS2M
NE王朝の影の立役者とも言われてるカセリオがHOUのGMか
GM補佐としては有能だったけど真のGMとしてはどうか
というか指名権ないのによく引き受けたなw
大改革トレード放出祭りで指名権作るのかな
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-qBFf [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 12:43:24.89ID:i5YNV70T0
ワトソンをNEに送る⇒1位指名権ゲット
これありそう
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb92-LsAn [106.184.48.111])
垢版 |
2021/01/06(水) 12:46:20.98ID:K27GFGd00
NEの一巡指名権で、ワトソン以上の選手を取れる見込みがあるかね。一年分じゃ釣り合わないだろう
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-qD5+ [49.104.42.117])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:08.53ID:+rMG9ke1d
>>466

試合後の会見で、フィッツジェラルドがボロボロと男泣きしてたのが、強く印象に残ってるよね。
殴り合って負けたのならまだ納得も出来るが、自分たちの力を出すことが出来ぬまま負けたことはとても悔しい…ってね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-qBFf [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:50:37.42ID:i5YNV70T0
フローレスとかブレイベルはNE系だけど当たりもいるけどな
パトリシアとかマクダニもそうだけど高圧的な態度を真似る奴は失敗してるな
あれはベリの実績があるから許されいるのに気付いてないのかな?
フローレスとブレイベルはそういう所がないから上手くいってると思うが
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-I/33 [126.247.90.95])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:26:03.02ID:MSfLPwxxp
>>478
ワットなんか売ったって大したもんもらえないだろ
よくて3巡だわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0e-qBFf [114.188.244.67])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:27:00.68ID:2EynHDRK0
幾らワットさん売ってもケガ持ちの30過ぎで、高順位や複数指名権なんてまずつかないよ
無駄にファンの怒りを買うだけでメリットが薄い

またワトソン売って1巡ついてもそれで指名した奴がワトソン以上の結果を出す保証がない
無駄にファンの(以下略

NEのスパイ以外の理由でカセリオが何の勝算があって引き受けたのか今のところ見当がつかない
ただスタッツ見る感じ守備さえ改善すれば戦えそうな感じはするんだけどね
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-1q/w [121.2.252.137])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:43:29.92ID:DHD8mlyH0
NEにワトソン、PHIからウエンツもらう、どこかにワットを送る(キャップセーブが目的)。
これで1、2、3巡は揃うけど、ダメか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-r+GE [49.98.160.203])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:53:36.55ID:5zOaTXGEd
去年プロボウラーで30歳だっただったケーシーが7巡と引き換え
元プロボウラーで去年33歳だったキャンベルが5巡と引き換えだったからな

今シーズン好調だったが間もなく32歳で隔年故障を繰り返してるJJワットは5巡か6巡と引き換えだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-Fu3+ [101.140.116.41])
垢版 |
2021/01/06(水) 14:57:09.32ID:Cs+5Y0RL0
苦戦したカー、次はMrPick6ショーブ、そして苦難のQB探し
オスワイラーではギャンブル大失敗、やっとゲットしたフランチャイズQBがワトソンなんだから、出すわけがない

とはいえ、マクダニもカトラー追い出そうとしたくらいだから、NEから連れてこようとするかもしれないな
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-qBFf [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:21:15.65ID:i5YNV70T0
新GM HCとかは人によって新規でしたいと思う人もいるだろうから
一度焼け野原にしてからスタート切るのもあり得るよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-r+GE [49.98.160.203])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:49:03.79ID:5zOaTXGEd
ラムジーが去年25歳で1巡×2+2巡×1と交換だった
25歳でリーグトップ5のQBワトソンなら1巡×3
または1巡×2+2巡×2+3巡×1と交換だろうな

テキサンズ上位指名持ってないからワトソン出すかもな
しかしこの条件に乗ってくるとこあるかな
と思ったらジェッツがあったわ
アダムス出して複数の上位指名を持ってるからな
1巡×2+2巡×1+ダーノルドでワトソンと交換あるな
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-KMUL [126.35.84.227])
垢版 |
2021/01/06(水) 15:59:08.74ID:6uOLFf2Vp
HOUにしろNYJにしろそんなことやったら
プレーオフ行けなくなった時点で即解任だろう
NYJはQBガチャしてれば3年はプレーオフ行けなくても首にはされんだろうし
HOUもチームのスターを売らなけば来年のタンクは許容される
新規就任のGMがそんなリスクを冒す理由はないだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-qBFf [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 16:04:53.16ID:i5YNV70T0
普通ならワトソン出さないだろうけど
GMがNEマインドの査定なら個人に頼ること嫌うからな
文句言うならあっさりトレードがありえなくないけどな
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb92-LsAn [106.184.48.111])
垢版 |
2021/01/06(水) 16:23:25.42ID:K27GFGd00
HOUはワトソンだけ残して、他の選手を売れるだけドラフト指名権と交換した方が再建早く進みそう
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-r+GE [49.98.160.203])
垢版 |
2021/01/06(水) 16:58:21.71ID:5zOaTXGEd
ジェッツはあのHCとダーノルドでラムズとブラウンズに勝ってる
まともなHCとワトソン加わるだけで地区優勝争いするようになる

ワトソンがカセリオGM就任で
またペイトリオッツからかよと鬱ツイしてるからトレード志願しそうだしな
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-qBFf [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 17:14:25.72ID:i5YNV70T0
JAXの方が気になるけどねローレンスがどうかで決まるけどな
ローレンスがラック級でGMとHCがまともならHOUは最下位だぞ当面
バローが苦戦したみたいにすぐにJAXが勝つとは思えないがな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Yxdh [1.72.6.75])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:16:22.45ID:gnk5R+Fqd
HOUにはNE出身のイースタビーというチーム運営担当の副社長がいて彼が事前に用意された候補者リストを飛び越えて旧知のカセリオをGMに任命したという話
イースタビーはまだオブライエン在職中の頃から半ばGM的な職務をこなしていた
カセリオとの契約がどうなってるのかはまだ不明だがもしかするとオーナー直属で仕事をこなす通常のGM職ではなくイースタビーに部下として仕えるだけの名目上のGMである可能性がある
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5ewe [133.106.39.149])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:26:55.82ID:Ly7hYQS2M
>>505
だからこそのワトソンのこの発言なのか
「結局なんも変わらん」って
https://i.imgur.com/ZnRmgJ8.jpg
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Yxdh [1.72.6.75])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:50:38.17ID:gnk5R+Fqd
イースタビーはオブライエンが行って物議を醸した数々の取引を実務面から支えていた者だがそれで特に悪評をこうむりもせずオブライエン解任後の動揺を無傷で切り抜けた
カセリオ就任にまつわる報道が真実ならイースタビーはむしろ以前よりチーム内での権力を強めてる事になる
しかも彼はなおもGMではないので今後チームが再建を果たせずに低迷し続けたとしてもまずカセリオを盾にして逃れる事ができる
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-fOu7 [220.108.69.43])
垢版 |
2021/01/06(水) 20:01:17.21ID:kuedtXll0
HOUはコンサル会社に億単位の金払って5人候補リスト出してもらったらしいんだが昨日?の時点でそこにカセリオの名前がなかったらしい
新たにGMがイーストビーの去就を決めるって噂が出たら一気にカセリオの件が進んでほぼ一日でカセリオとの契約成立
イーストベイはオーナーに媚び売って、うまく取り入って権力闘争がうまいらしくて今回もオーナーを丸め込んだ形になったっぽい
それでワトソンの>>507発言。ワトソンは試合後にチームのカルチャーを変えなきゃいけないって発言してた

イーストビーがいてGMがこうだと自分らと仲いいHC連れてくるの既定路線だろうからまたNE路線だろうな
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-fOu7 [220.108.69.43])
垢版 |
2021/01/06(水) 20:23:20.70ID:kuedtXll0
フットボール専門だかコーチ専門のコンサルがあってそこ使うのは結構ありふれた話らしいよ
ただコンサルが別に有能なわけじゃないし、バックグラウンドチェック以外は今回みたいにオーナー独断で変えれるからそんなのに億の金使うのには基本無駄らしい
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb92-Jh9r [14.11.45.0])
垢版 |
2021/01/06(水) 20:31:59.00ID:1UnnbtVe0
MLBじゃ最近では選手経験どころか部活レベルでもベースボールしたこともないようなのが
GMでございとドヤ顔してて、しかも実際に実績残したりしてるけど
NFLのGMがそんなウォール街にいる方が似合ってるような連中ばかりになることも
将来的にはありうるのかねえ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-4iSj [106.129.27.168 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/06(水) 20:49:05.98ID:YiJ6B1L2a
>>517
所詮は一時的だろ
経営は経営
コーチはコーチ
スカウトはスカウト
そうやって最適化していくと暫くすると破綻する
どうしても、専業化すると数年すると対立が激しくなる
要は職人が偉くなってもダメだし
職人が偉くないとダメだからね
上手く血を入れ替えないと数年で理想形は終わる
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-qBFf [160.86.213.115])
垢版 |
2021/01/06(水) 23:44:50.45ID:i5YNV70T0
CINはドラフトどうするんだろうね
バロウ守るためOLに行くか武器を増やすために
バマのスミスに行くか、ジェファーソン以上と言われている
同窓のチェイスに行くかだが
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb92-5ewe [14.12.5.129])
垢版 |
2021/01/07(木) 00:31:52.40ID:zDZR+26S0
ローレンス凄い凄い言われてるけど長所と短所ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況