いまのライスボウルって、車検みたい。
ファンの大半が「やめりゃあいいのに」とおもうが、何となく続いている。
社会人の試合や関東学生のレギュラーシーズンなんて1000人くらいしか集まらんのに、なんでライスになると2万超える?
覚えているけど、ここのライスボウルスレだかでも、今年のライスは尋常じゃない混みようだと誰かが投稿していたが、案の定、文春に日大側のチケットの強制的な押しつけが取り上げられていた。
社会人側も正月早々動員が掛る、みんな家族で過ごしたかろうに。

社会人はNFL一歩手前の選手を4人入れられるから、社会人も学生も「結果みえてるし」と思っている。
ところがインタビューでは、そんなこといえないので、社会人「油断できません」学生「勝ちに行きます」なんて、言うてる本人も観てる側も「あほくさ」と内心思う状態が何年も続いている。

東西学生オールスターならスポンサーがつきにくいが、西も東もそれぞれの学生&社会人混成チームにすれば、
@学生は社会人や外国人選手のスキルを学ぶ機会となる。
A社会人は、実況の時に「富士通の○○選手のTD」というようにしてもらえば広告費として協賛金を出しやすくなる。
Bオールスターゲームだから動員があったとしても1社、あるいは1校あたりの参加
割り当ては少なくなり、「強くなる=正月は自由にすごせない」というジレンマが軽減される。


戦力的には東がかなり有利になるが、今のあほくさいライスを続けるよりは建設的。