日本学生支援機構の調査によると、外国人留学生数を私大別で見た場合、早稲田が4208人であるのに対し慶応1878人、明治1389人、上智1225人、法政1092人。国内2位のマンモス大学でもある早稲田は留学生が圧倒的に多いのだ(2022年5月1日基準)。田中愛治総長は全学生数5万人(院含む)のうち留学生を2割にあたる1万人にまで増やす計画をぶちあげている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/770c8cac7c21dfe87a452bc2056f7196a1bcd6bc