X



NFL Japanを語る

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 16:06:02ID:quf0HxN2
NFL公式サイトでありながら、
英文和訳の問題が指摘され、
フットボールの知識のなさも指摘される
NFL Japanについて語るスレです。

http://www.nfljapan.com/
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/17(木) 06:17:18ID:CQ0emThW
なるほどね。
リアルおかめ納豆顔でどうみてもブサイクなのに美人アナ扱いされてた某老舗和菓子店の娘が筆頭だけど、
親(資産家や大スポンサー)のコネで入ってくるアナだったのね。カルペッペもそれ臭いな。
あそこ今殆ど広告無いけど、カストリ爺さんの迎え待ち状態って事は分かった。

>あくまでこのNFLの日本での失敗は人為的な戦略ミス。
んだね。今の連中にクリエイト能力が無いのはここの住人もだいたい分かってると思う。
寄席や演芸場みたいな盛り上がりになってくれると有り難いんだが。
実際に現地に行ったり、せめてスポーツバーに行ってくれる人が増えればと思う。
あと、有馬と近藤、この二人をそれなりに育ててくれれば幸いだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/18(金) 13:02:13ID:cisBIIAa
TD誌は二部校も毎月少しずつでも載せてくれたらいいのに。5月末に発売になった7月号(今売っている)をヤマスポで買い、階段を降りながら なにげに最後のページ見たら次号発売日が5月29日になってて転げ落ちそうに。それって来年の?w
0159名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 22:51:36ID:FlwZeW0P
NFL JAPAN.COMモバイルに希望することは?

あれ?
「誤った情報を載せない」
の選択肢が無い
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/17(土) 07:49:38ID:bOV1eHRZ
キャデラック・ウィリアムスをセドリック・ウィリアムスと書くのはもうしないで欲しいお。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/28(水) 12:28:58ID:aw6c830j
「アクティブに登録されると、練習には参加できないが、リストから除外することができる。」
って記事の内容も理解せずに訳してるよな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 14:42:53ID:Wemb+rdP
みんなNFLモバイル登録してる?
最近ひどすぎる

1試合のスタッツに同じ名前の選手が20人ぐらいでてる
バッシングからラッシングからレシービングからディフェンスまで、しかも両チームの欄に
去年もなぜだかラッシングのスタッツのところに相手CBがキャリーした記録つけてるし
リクエストしてもシカト

間違いがあって、パソコンのサイトの方は直しても携帯サイトは直さないとかしょっちゅうだしね

無料ならまだしも、あれが金を取ってやってるものとは思えない

もう解約しようかな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/29(日) 00:57:16ID:G3eoxJvr
なんかニュースがおかしくなってるな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 14:15:17ID:LUv+9peg
第2週のタイタンズ対スティーラーズのスタッツ…
パスとディフェンスの記録がない

日本の唯一の公式サイトだから手抜きでも客減らないと思ってんのかな
しっかりやってほしいわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 14:15:51ID:Xv2F7U8t
大本営見てれば問題ない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 11:29:38ID:O4USQRPe
一方、ジャガーズはエースQBのデビッド・ギャラードが不振。
特に26日のサンディエゴ・チャージャース戦ではパス30回中13回成功、105ヤード、 1INTと散々。
「ギャラード先発が最善である限りは、彼が先発を続ける」と言っていたジャック・デルリオHCにとっては、
ギャラードという新たな選択肢ができたことになり、先発交替の可能性も出てきた。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 12:03:10ID:LCfgw1FR
近藤祐司のコラム読んだら途中から以前のコラムが混ざってるし、リンクも間違ってるし酷すぎワロタ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 00:04:17ID:VAJZpQYB
もうちょっとなんとかならんのかね
サイトの出来が悪いというのはサイトがないよりマイナスが大きいのに
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 08:47:04ID:decX+JMZ
右上のブログのとこで紹介してるサイトアクセスしたんだけど何かバグってない?
4つのサイトの全記事文字化けしてるんだが・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 15:41:40ID:A4cTTd0d
http://www.nfljapan.com/headlines/17238

笑うしかない
ATLとBALの選手が入り乱れとるwww

フラッコからホワイトへの逆転TDパスとかwwwwww
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 12:28:59ID:UCRET6OC
未来の日付のコラム掲載してどうするんだよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 22:11:11ID:Hs+JMfRj
カタカナ化にはいろいろあるから余程違わない限り、ツッコむ必要はない。
個人的には「ッ」はあったほうが原音に近いと感じる。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 17:28:31ID:9UinFg7V
http://www.nfljapan.com/headlines/17471.html

7点を追う試合残り約3分で第4ダウンギャンブルに出ると、QBイーライ・マニングがスクランブルでファーストダウンを更新したかに思えたが、
頭からグラウンドにダイブした際にまさかのファンブルロスで攻撃権を失った。マニングは「誰だって少しでもヤードを稼ごうと思うもの。
(ボールをこぼしたときに)誰も俺にタックルしてないのは分かっていた。誰かが触って(反則にな)ればと願ったんだが…」と、痛恨のミスを振り返っていた。

願ったのは(ダウンバイコンタクトになっていれば)だろ
何の反則になんだよww
ルール知らなすぎ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 21:18:59ID:JRuyaYaG
これはひどいわw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/25(木) 17:33:50ID:1gNXaxzR
翻訳隊だろ
NFLのことを知っているやつをこきつかうのがいいと考えたんだろう
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 11:45:07ID:VeBd2sWY
英語がダメな自分としては非常にありがたいけどね。
権利関係をキチンとして続けて欲しい。
生沢ブログみたいなのはもうゴメンだ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 14:13:44ID:/5Tf1KOW
そういやGBはすげーいい日本語ファンサイトあったよな?あれすげーうらやましいw
他のチームもみんなそういうサイトあるんかな?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 15:18:33ID:2HwO8n1a
いつの間にか消されてるんじゃね?

NFL Japanは間違い多いから、よく教えてあげるんだけど
何を連絡しても、いつの間にか修正して、メールへの返答もないよ
そういう会社なんだよ、yahooって
NFLは被害者だよね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 15:46:40ID:2HwO8n1a
http://www.nfljapan.com/headlines/17582.html
これって大本営のどの記事に対応してるんだろう?
yahoo Japanって英語できない人しかいないの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/29(月) 09:21:57ID:tfgg7dib
>>195
どうも厳しそうな感じがする。
気になって「コラム」の記事をさかのぼって調べてみたんだが
いくつかのキーワードを組み合わせて検索すると
必ずといっていいほど似たような英語の記事がヒットする。
ちゃんと読み比べてみないといけないので結論は急ぐつもりはないが、
ひょっとして全部アウトなのではないか、という心配をしている。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 22:55:02ID:L2MdTwea
>>200
キーワード検索したら似たような記事がヒットするのは当たり前だろw
重要なのは論旨がパクリなのかオリジナルなのか。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 14:04:59ID:c+WIUVy7
さすがにしつこい
けど内輪では有名どころの実況解説陣がみんなパクリなのはいただけないなぁ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 16:36:42ID:89uY9wxz
解説者のほとんどが現地取材をしてるわけでもなく
ネットで読んだ情報をそのまま紹介しているだけなんでしょうね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 16:36:57ID:EGtuiMDh
無数に存在する数字を組み合わせて意味付けする。
たしかに難しい仕事だけどプロならやって欲しい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 07:11:37ID:RU5FDCn9
タッチダウン誌もパクリで埋め尽くされているのでは?
って恐怖があるんだけどどうだろうか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 05:06:27ID:vN5Bl4/J
ttp://www.nfljapan.com/headlines/18047.html

RBモーリス・ジョーンズドリュー(ジャガーズ)対LBゲイリー・ブラケット(ジャガーズ)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 11:47:04ID:s/OmMPy9
> 故障者続出のライオンズは、この試合の先発QBが宙に浮いている。
> 最近2連勝中のドリュー・スタントンが左肩、マシュー・スタッフォード
> は右肩の故障で今週の練習を限定メニューに留め、
> 新人QBザック・ロビンソンを含む3人の中から起用が検討されている状態。

事実誤認あり。
今週、マシュー・スタッフォードは練習しないでIRに登録された。
練習しているのは指を骨折したショーン・ヒル。
これって、日本側で記事書いているのか?
大本営側ではこんな基本的部分で間違えないと思うぞ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 12:03:40ID:XMzVSuXh
数日前の記事を翻訳してるからだろ
大本営の記事で同じ内容のものを探してくれば
どう訳したのかわかるよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 12:57:50ID:s/OmMPy9
>>225
そうだと思って大本営を検索してはあったんだがヒットしなかったんだな。
Videoはヒットするんだが、内容は違うし。
だから、日本側で書いているのかと思ったっということ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/10(月) 18:12:56ID:oWUV6ssw
英訳してますっていう前提でコラム書いたいいよ。
日本にいて現地取材なんてできるわけないんだから。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/10(月) 18:22:25ID:dKlDerb0
パクリはいかんよね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 03:55:33ID:JoUzFuDV
ジェニングスとかアーラッカーのコメントの訳ってどうしてもプロレスにしたいのかな?
二人とも節度のある話し方してんのにw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 16:47:13ID:neod79GW
TDproの話題もここでイイ?
今月号で色々あった
・ロスリスバーガーが3度目のスーパーボウルMVPをとれば…(ロリはMVPとってませんよ”リング”と間違えた?)
・マクファーデン、ラッセルら酷評され続けてきた男達の・・・(ラッセルさんはいませんよ)
・ファルコンズ球団初の3年連続プレーオフ(去年出てませんよ)

あと「Devin McCourty」を「マッカートニー」と書き続けいているのはなんでだ
ビートルズのポールは「McCartney」だし
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 00:28:35ID:Wk27+jKG
春日アワードなる物を贈呈しているが選手は迷惑この上ないと言ったところか。
特に足早に去るビック。
見てるこっちが気の毒になったわ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 04:09:34ID:kSsE5L5i
TDproはもう一個あった
DivisionalのSEA対CHIの記事で
「前週、ニューオーリンズのスーパードームでスーパーボウル王者セインツを撃破して
 リーグを震撼させたシアトル・シーホークス」
WildCardの記事ではクエストフィールドで行われたと書いてるんだけどなぁ
同じ人が記事書いてるのにそりゃないだろう

>>241
新しくNFLを見だした人とかは日本語の雑誌やサイトを探すと思うんだ
だからTDproやNFLJapanにはこういう凡ミスを減らして欲しいんだけどね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 07:27:50ID:uYiq3/Md
信頼できない雑誌やサイトなんか無視すればいい
新人だから日本語しか読めないとか、そんなこともないだろ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 19:36:40ID:iPjjBkc8
コアなNFLファンは日本でNFL普及してほしくない人が多いからな。
日本語メディアは敵なんだろ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 19:37:55ID:lW7UuYGg
正確な情報も伝えられない、ネタは全部パクリでは
メディアとも呼ばない
NFLファンだからこそ厳しく指摘したい
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/04(金) 18:19:45ID:Z5q/MJMP
htp://www.nfljapan.com/headlines/19557.html
>飽くなき向上心で大舞台へ、開花した良血LBマシューズ

良血って何だw 血筋が良いって言いたいんだろうが、造語すんなw

ttp://www.nfljapan.com/headlines/19572.html
>ファンのためにも来年フィールドでフットボールが行われるために
>打力することを力説して会見は終了した。

打力w それを言うなら尽力だろ…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 04:55:50ID:ILfZr5Pn
造語かどうかはともかく、馬の血統を指すような用語を人間相手に使うのはさすがにどうかと思うがw
俺の電子辞書には良血は出てこないな…
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 07:47:03ID:u4Sh7gmp
良血なんて普通の日本語じゃないぞw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 18:13:01ID:u4Sh7gmp
>>254
よぉ、支那
どこの国語辞典に載ってる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況