X



度重なる停止処分を受けた記者キャップの取り扱いについて

0001午後 ◆NOWHERE.SI
垢版 |
2020/05/06(水) 21:06:59.65ID:aMGJQMml?S★(1000000)

本スレッドは、

 標記の件について、
 キャップ停止(及び復帰)に係る現行の基準を収集して取りまとめ明文化すること。
 また、その基準をもって停止回数の累積閾値を総合的に検討し、
 キャップ剥奪申請をプラス板のルール違反制御に組み込むことを
 発議によらず取りまとめ、批判要望板において要望すること。

を目的とします。

(立てた経緯)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588759143/50
(参考)
現状まとめ:
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588515837/828-829
あれこれ:
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588515837/910,928,971,980
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588759143/63,72
0171午後 ◆Darktoback
垢版 |
2020/05/10(日) 12:43:51.44ID:gC98MN3L?S★(1000000)

キャップ復帰に係る現行の基準(wiki掲載用原稿案)

○ 基本的な復帰フロー
 ・ キャップを停止された記者が、各窓口のいずれかに復帰を申請する
 ・ 窓口ごとに所定の手続きを経て、各窓口の担当者から「スタースレ」に復帰の依頼がなされる
 ・ 統括者裁定によりキャップが復帰される

(続く)
0172午後 ◆Darktoback
垢版 |
2020/05/10(日) 12:50:59.22ID:gC98MN3L?S★(1000000)

【復帰窓口の一覧(及び復帰の条件)】
(1) 統括者裁定
 a. どの窓口からも復帰手続きを断られた場合に復帰される場合がある
 b. 稀に停止されているすべてのキャップが復帰されることがある

(2) 自治スレッドからの申請
 自治スレッドからの申請によりキャップを停止された記者について、「なぜ止まったか」を理解したことが自治スレで確認できた場合に復帰

(3) 「ねこの集会」スレッドからの申請
 課題(ねこキャップでeditorialplusに10スレッド立てる)を達成した場合に復帰

(4) 「ひめ」スレッドからの申請
 記者ごとの事情を考慮し、課題を課すなどした後に担当者が復帰を認めた場合に復帰

(5) 「緑のおばさん」スレッドからの申請
 一日一名を上限に復帰
 ({ 初期値(N) } − { 漸減数(M) × DAY } < { mnewsplus総ポスト数 }となった場合に復帰)

(6) 「元老院」スレッドからの申請
 元老院メンバーの合議により、復帰、又は課題を課すなどした後に復帰、若しくは却下
 (元老院メンバーには「車種名」で社説+のキャップを取得することでなれる)

(7) 「みづきの部屋」スレッドからの申請(moeplus専門)
 担当者が復帰を認めた場合に復帰
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況