おっと最後に1点だけ
>>336
確かに実況アナの曽根優が3エンド冒頭で両角友佑の発言を紹介していたが、
その中身はこんな感じ↓で、単にコーチ兼選手をしたときに受ける普通の恩恵を言ってただけで、
別に今回のような「TM軽井沢の試合の直後に中電ってどうなの?」にいついての談話ではなかった

「”自分がプレーをしていることによって、その、氷の感覚ですとか、曲がりの感じ、そういうのを(中電のコーチをするときは)選手に、
こう、伝えやすくなっている“(両角談)という話はしていますね(両角さんが)」(曽根談)

なのでことみんもその辺は同じで、一般的な分析を述べてるだけで、
今回のような特殊ケースに対する分析(両角君の試合の直後に中電のみんなが同じシート・同じ石で試合したらそれは中電さんがいつも以上を超えて反則級に有利ですよ)みたいな話ではなく↓こんな感じだった

「そうですね、あのー、どっちもプラスに働いていると思いますね。コーチボックスで見ててもやっぱりアイスの感じがわかると思いますし、
更に自分が(アイスの上に)乗ってるときにはそれを選手にフィードバックできますし、あのー、ねー、ほんとに、良い、ええ、状態にどちらにも、良い情報が得られんじゃないかなと思いますね」(琴美談)

なので、今回の事件の自供とは言い難いかなw
どうせ情報面で有利なのは最初っからわかってたことだし

俺はこうもっと「僕の試合の後ですぐ後ろの試合の中電さんに同じアイス、同じ石の情報を伝えるのは、ほんと正直反則級に有利ですよw 今後も日本選手権はこの体制で行きますw」(両角談)
みたいな話を曽根アナが聞いたのかと思ってたよw
だとしたら完全に自供証拠として採用で即逮捕なのだが、曽根アナの聞いた話は普通に両角が昔から言ってたいつもどおりの当たり前の話だったので、
今回の件に関してはやっぱり両角被告への告訴取りやめ、次も同じこと(8試合中4試合丸かぶり)をやったら問答無用で即逮捕、って感じかな俺的には
ほんじゃねー