X



トップページ冬スポーツ
1002コメント320KB
【カーリング】ロコ・ソラーレ 88【北米遠征】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:49:12.61ID:Ha/YQzwl
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log
Facebook ttps://www.facebook.com/teamfujisawa/
オホーツクール ttps://www.okhotskool.jp/

●前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 87【北米遠征】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1569715449/
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:32:24.50ID:ak4f8Vnp
行きたくない人は別に行かなくていいから
盛り上げようとしてる人の邪魔だけはしないであげて
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:21:35.09ID:TSaqYXoz
>>736
お前みたいなのがロコファンの品位を下げてるんだよ
お願いだからカーリングから一切手を引いてくれないか?
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:27:14.20ID:jZbfgaKk
>>726
新幹線乗るのが田舎者とかガチガチの固定概念に囚われてるお前はビンボー人だからしゃあないかw
東京ー新横浜なんて普通に通勤でも使われてるし、東京ー渋谷間より短時間だわ。
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:46:16.97ID:YKlW1Jao
昨日来、人力スクリプトの持論がID変えながらレスしてるのでお気をつけあそばせ
0750雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:56:40.79ID:+Np3l3fN
北見市カーラーにとっては首都は北見なんやろね 出張先はカナダやしね
新横浜はまずいって 他県からは新幹線でしかアクセスできない
別の場所を考えよう
0752雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:59:46.23ID:1F5smZ/c
>>722
続き
・3得点以上ビッグエンド回数
2018-2019:前半E16, 後半E18
2019-2020:前半E14, 後半E12

・3失点以上ビッグエンド回数
2018-2019:前半E16, 後半E10
2019-2020:前半E15, 後半E8

・スチール回数
2018-2019:前半E42, 後半E30
2019-2020:前半E30, 後半E40

・被スチール回数
2018-2019:前半E17, 後半E37
2019-2020:前半E24,後半E19

※2018-2019はPACC中韓以外と日本選手権の4強以外との対戦データは含まず

昨季は前半型、今季は後半型のチームに変貌、というか以前までの後半の強さが戻ってきた
前半の被スチール回数が増えたのは課題
ここにきてブランク戦略が目立ちだしたのは立ち上がりの悪さの影響かもね
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:15:23.01ID:/BsB9HRH
1Eに3失点くらうことが多かったけど数字に出てるんだな
去年の良さと今年の良さを合わせられたら世界のてっぺん目指せるだろう
0754雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:12:12.80ID:x37DoNlJ
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
ゴキブリの唐突な独り言だけ
0755雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:37:01.19ID:gko6D/lT
>>751
750って新横なら羽田空港から1時間かからんのも知らないんじゃない?
相当東京近辺の交通事情に疎いやつだと思う
0756雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:55:12.62ID:ocitTPgj
チームの数字ではハンマー率とフォース率をもっと表に出して欲しいね
0760雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:41:25.95ID:QXZdpcBl
正確には
hammer efficiency
force efficiency

efficiencyを直訳すると「効率」だけど、ここでは「率」と表現しているのだろう。

カーリングの戦術の基本は
・後攻の時には2点を取り(その成功率のことをhammer efficiency)
・先攻の時には相手に1点を取らせて(force、強いる)(その成功率のことをforce efficiency)
その結果、差し引き1点勝つというもの。
0765雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:00:39.21ID:aA2T+kTR
ワタシは感謝してまス
暇だったのでzoneで上位30位のデータ拾って遊びました
だいたい同じような数値だけどチーム個性も少し見えまス
対戦相手のレベルが違うので単純比較は出来ないけど、今季の国内勢の序列もなんとなく
ジェリー・ガーツありがたや
0768雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:42:37.00ID:JEkFRxBu
>>583
ゆりかゆうみちなみがお手洗いから早々に戻り、
さっちゃんだけまだ戻らない理由・・・とは?
0770雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:45:11.95ID:tox3i4qc
新年初の書き込みがこれだよ

カス「ゆりかゆうみちなみがお手洗いから早々に戻り、
さっちゃんだけまだ戻らない理由・・・とは?」

なんか終わってんな
0772雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:27:00.45ID:3zj0/pUf
>>770
きっと中電の関係者にでも挨拶でもしてるんだろう
0773雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:07:53.04ID:V8G/nAsX
五輪の切符とろう!
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:55:55.42ID:zNG4vLld
下の子にもカーリングやってるところ見せる とか言いそう
0779雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:55.41ID:NTk3bMXh
藤澤が5位になってるランキングがあったけど色々あるの?
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:23:07.75ID:ypZtvoHv
WCTのポイントだけなら4位
ヨーロッパ選手権やPACCなどのポイントが含まれると5位
0782雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:13:37.15ID:zgZETqty
常呂っ子もカナダ人もスイス人も-25度以下だとさすがに驚くんだな
とりあえず桃田の件もあるし安全が第一
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:13:43.33ID:zgZETqty
今季から富士急がゴリゴリにWCT参戦しだし、
ロコ以外の3チームがGSに出たくてスタートダッシュ試みた影響もあって
ランク上では史上最高の日本選手権になる

・2015年
22位道銀
34位中電
58位ロコ
97位ヒトコミ
253位チームフジヤマ

・2016年
17位道銀
36位ロコ
107位ヒトコミ
123位富士急

・2017年
26位ロコ
27位道銀
64位中電
111位富士急

・2018年
36位道銀
42位中電
99位富士急

・2019年
8位ロコ
11位道銀
37位中電
45位富士急

・2020年(暫定、それぞれ若干順位下がると思う)
5位ロコ
11位道銀
18位富士急
22位中電
0786雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:26:42.08ID:3SDjtwPO
明日か。
0787雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:47:31.68ID:+J0bRRU6
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
カスたちのどうでもいい書き込みしかない
0789雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:46:44.51ID:jND2wy8A
初戦は1/15(水) 23:00

●Meridian Canadian Open
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5896
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5896
https://thegrandslamofcurling.com/events/canadian-open/

日程:1/14(火) - 19(日)
開催地:カナダ・ヨークトン
時差:-15時間(JST-15) 標準時間
参加チーム数:16

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event1回戦 vs. Yoshimura(11) 6勝1敗

※勝った場合
1/16(木) 11:00 A Event2回戦 下記チームのいずれか
※負けた場合
1/16(木) 23:00 B Event1回戦 下記チームのいずれか
vs. Einarson(4) 3勝6敗
vs. Rocque(13) 1勝2敗

-----------------
1/19(日) 06:00 準々決勝
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝


▼獲得見込ポイント(Week25時点)
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0790雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:26:31.11ID:KxE+vnYH
今日もつまんねー書き込みしかなかったな
もう本スレは知那美スレみたいなものだしこのスレは廃止でいいだろ
次スレ建てるなよ絶対に
0791雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:43:24.27ID:QbFRag5t
道銀戦は何としても勝たないと
勝てば夜にもう1試合
負ければ明日も朝一の試合に
0793雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:19:46.34ID:rVpMV7Tz
次戦は1/16(木) 11:00

●Meridian Canadian Open
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5896
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5896
https://thegrandslamofcurling.com/events/canadian-open/

日程:1/14(火) - 19(日)
開催地:カナダ・ヨークトン
時差:-15時間(JST-15) 標準時間
参加チーム数:16

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event1回戦 5-4 Yoshimura(11)
1/16(木) 11:00 A Event2回戦 下記チームのいずれか
vs. Einarson(4) 3勝6敗
vs. Rocque(13) 1勝2敗

※勝った場合
1/17(金) 07:00 A Event3回戦 下記チームのいずれか
vs. Fleury(1) 3勝2敗
vs. Muirhead(9) 7勝6敗
vs. Stern(8) 1勝0敗

※負けた場合
1/17(金) 07:00 B Event2回戦 下記チームのいずれか
vs. M-Kim(21) 6勝2敗
vs. Muirhead(9) 7勝6敗
vs. Stern(8) 1勝0敗

-----------------
1/19(日) 06:00 準々決勝
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝


▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:19:59.87ID:BG/YIIg8
対戦相手が決まったので
次戦は1/16(木) 11:00

●Meridian Canadian Open
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5896
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5896
https://thegrandslamofcurling.com/events/canadian-open/

日程:1/14(火) - 19(日)
開催地:カナダ・ヨークトン
時差:-15時間(JST-15) 標準時間
参加チーム数:16

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event1回戦 5-4 Yoshimura(11)
1/16(木) 11:00 A Event2回戦 vs. Einarson(4) 3勝6敗

※勝った場合
1/17(金) 07:00 A Event3回戦 下記チームのいずれか
※負けた場合
1/17(金) 07:00 B Event2回戦 下記チームのいずれか
vs. Fleury(1) 3勝2敗
vs. Muirhead(9) 7勝6敗

-----------------
1/19(日) 06:00 準々決勝
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:40:40.58ID:4HrR9g0b
次戦は1/17(金) 7:00

●Meridian Canadian Open
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5896
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5896
https://thegrandslamofcurling.com/events/canadian-open/

日程:1/14(火) - 19(日)
開催地:カナダ・ヨークトン
時差:-15時間(JST-15) 標準時間
参加チーム数:16

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event 1回戦 5-4 Yoshimura(11)
1/16(木) 11:00 A Event 2回戦 3-8 Einarson(4)
1/17(金) 07:00 B Event 2回戦 vs. Fleury(1) 3勝2敗

※勝った場合
1/17(金) 23:00 B Event 3回戦 下記チームのいずれか
vs. Homan(7) 3勝3敗
vs. Kovaleva(11) 0勝1敗

※負けた場合
1/18(土) 07:00 C Event 2回戦 下記チームのいずれか
vs. Walker(18) 1勝2敗
vs. Carey(10) 3勝3敗
vs. Tirinzoni(3) 2勝6敗

-----------------
1/19(日) 06:00 準々決勝
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0799雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:05:53.17ID:Nz6fCLU9
最初のスチール以外全部先行複数点じゃないか。ビッグエンドでもなかろう。
0801雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:32:23.12ID:4HrR9g0b
次戦は1/17(金) 23:00

●Meridian Canadian Open
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5896
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5896
https://thegrandslamofcurling.com/events/canadian-open/

日程:1/14(火) - 19(日)
開催地:カナダ・ヨークトン
時差:-15時間(JST-15) 標準時間
参加チーム数:16

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event 1回戦 5-4 Yoshimura(11)
1/16(木) 11:00 A Event 2回戦 3-8 Einarson(4)
1/17(金) 07:00 B Event 2回戦 vs. Fleury(1)
1/17(金) 23:00 B Event 3回戦 vs. Kovaleva(11) 0勝1敗

※勝った場合
1/19(日) 06:00 準々決勝

※負けた場合
1/18(土) 23:30 C Event 3回戦 下記チームのいずれか
vs. Stern(8) 1勝0敗
vs. Yoshimura(11) 7勝1敗
vs. Carey(10) 3勝3敗
vs. Jones(6) 4勝6敗

-----------------
1/19(日) 06:00 準々決勝
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0802雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:34:47.13ID:Ayn9OUfM
個別のデータに意味のないことはわかってるけど、四人目が98%って
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:35:00.30ID:Ayn9OUfM
すごいな。
0804雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:52:16.24ID:U/s4O46+
相性が、フルーリーには良く、エイナーソンには悪いね
不思議なもんだ
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:19:45.88ID:hA4y05BI
ハッセルには相性が良くてゾーニには相性悪かったりね。
負けが込むと苦手意識持ったりもするのかな?
0807雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:46:07.75ID:Wds/+5pR
今季のゾーニさんはちょっと怪しいね
スイス代表で世界選手権に出てくるならスタンのほうが一発あって怖いと思う
0808雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:12.19ID:MYOlnHru
ハッセルと相性よかったのは昨シーズン途中まででそれ以降連敗中
今は雑煮の方が何とかなる相手
0809雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:01:27.88ID:JSJul/U5
次で勝たないといかんね
もし負けてCイベでQしても、プレーオフはエイナーソンになるわ
0817雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:26.35ID:CSEK+JME
次戦は1/18(土) 23:30

●Meridian Canadian Open
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5896
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5896
https://thegrandslamofcurling.com/events/canadian-open/

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event 1回戦 5-4 Yoshimura(12)
1/16(木) 11:00 A Event 2回戦 3-8 Einarson(4)
1/17(金) 07:00 B Event 2回戦 8-6 Fleury(1)
1/17(金) 23:00 B Event 3回戦 3-7 Kovaleva(11) 0勝1敗
1/18(土) 23:30 C Event 3回戦 下記チームのいずれか
vs. Yoshimura(12) 7勝1敗
vs. Carey(10) 3勝3敗

※勝った場合
1/19(日) 06:00 準々決勝

※負けた場合
TN敗退

-----------------
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0818雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:25:54.47ID:SuB0Ftb1
また道銀と対戦しそうだな
道銀とは4回対戦すれば1回負けるくらいの力関係だと思うんで
確率論的にはここでもう一回勝つと日本選手権で負けるタイミングになりそうであんま当たりたくないところだな
0820雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:32:19.07ID:uEb4E6hA
去年のCイベ決勝と同じ相手キャリー
去年は負けだったし何とか今回はクリアしたいところ
0822雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:30:07.11ID:NyMn4Sdu
次戦はこの後1/18(土) 22:30

●Meridian Canadian Open
※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event 1回戦 5-4 Yoshimura(12)
1/16(木) 11:00 A Event 2回戦 3-8 Einarson(4)
1/17(金) 07:00 B Event 2回戦 8-6 Fleury(1)
1/17(金) 23:00 B Event 3回戦 3-7 Kovaleva(11)
1/18(土) 22:30 C Event 3回戦 vs. Carey(10) 3勝3敗

※勝った場合
1/19(日) 06:00 準々決勝 vs. Einarson(4) 3勝7敗

-----------------
1/19(日) 10:00 準決勝
1/20(月) 02:00 決勝

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630【TN敗退】4.579×勝利数
0823雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:46:10.05ID:2DnoHkLn
開幕からのQ記録11大会に伸ばす
グランドスラム5大会連続Qオメ
0824雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:01:52.55ID:fWiGoRcR
もし、セミファイナル進んだら1日3試合じゃね?
いくらなんでもキツイな・・・
0828雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:07:31.16ID:c84J2wRQ
エイナーソンやハッセルじゃなくてよかった
ロスが抜けて突然強くなったロスは要注意だけど
0829雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:12:04.14ID:X5u0lGiK
次戦は1/19(日) 6:00

●Meridian Canadian Open
※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event 1回戦 5-4 Yoshimura(12)
1/16(木) 11:00 A Event 2回戦 3-8 Einarson(4)
1/17(金) 07:00 B Event 2回戦 8-6 Fleury(1)
1/17(金) 23:00 B Event 3回戦 3-7 Kovaleva(11)
1/18(土) 22:30 C Event 3回戦 7-3 Carey(10)
1/19(日) 06:00 準々決勝 vs. Team Roth【Peterson】(14) 初対戦

※勝った場合
1/19(日) 10:00 準決勝 下記チームのいずれか
vs. Hasselborg(2) 7勝8敗
vs. Tirinzoni(3) 2勝6敗

-----------------
1/20(月) 02:00 決勝

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893【QF】36.630
0830雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:24:31.63ID:b3ScC2Pi
悪いですけど見たいのでURL貼ってくれると助かります
ゾーンでテキストですよね?
0839雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:51:47.88ID:wX/iagj0
さっちゃんが髪の毛ポリポリしてる時は反省モードの時だからそうだろうね
0841雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:52:51.89ID:X5u0lGiK
次戦は1/19(日) 10:00

●Meridian Canadian Open
※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(5)
1/15(水) 23:00 A Event 1回戦 5-4 Yoshimura(12)
1/16(木) 11:00 A Event 2回戦 3-8 Einarson(4)
1/17(金) 07:00 B Event 2回戦 8-6 Fleury(1)
1/17(金) 23:00 B Event 3回戦 3-7 Kovaleva(11)
1/18(土) 22:30 C Event 3回戦 7-3 Carey(10)
1/19(日) 06:00 準々決勝 6-5 Team Roth(14)
1/19(日) 10:00 準決勝 vs. Hasselborg(2) 7勝8敗

※勝った場合
1/20(月) 02:00 決勝 下記チームのいずれか
vs. M-Kim(21) 6勝2敗
vs. Kovaleva(11) 0勝2敗

▼獲得確定ポイント
【SFM】12.2100【C】91.575【F】67.155【SF】51.893
0842雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:54:23.24ID:/9Ov+VWc
これで軽井沢国際のポイントが消えた上に20ポイント上乗せに成功
さらにやれるかどうかだな
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:57:03.89ID:PT+1Tec5
そして、pinty's Cupでは、単独二位に浮上(したはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況