X



★☆首都高を考える 73☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:55:00.16
首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで

首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
https://fee.shutoko.jp

mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
https://search.shutoko-eng.jp

首都高会社
https://www.shutoko.co.jp

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。

※前スレ
★☆首都高を考える 72☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1612340553/
0800R774
垢版 |
2021/07/25(日) 23:05:31.14ID:aLVwvg80
占領軍のクルマなんか燃えりゃいいのに
0801R774
垢版 |
2021/07/26(月) 00:28:44.66ID:Uf3yfDK+
大会関係車割引対象外どころか無料にしてないか?
昨日臨海副都心から乗って大井で降りてたノアいたけど
357も混んでなかったし乗ったほうが時間かかってたと思うけど
0802R774
垢版 |
2021/07/26(月) 07:09:51.50ID:UHsSp+wS
外環の混み具合見ると無駄に埼玉人が首都高来てたのがわかる
0803R774
垢版 |
2021/07/26(月) 07:48:08.29
>>802
普段使ってないオレみたいなのが使ってるんだよ
0804R774
垢版 |
2021/07/26(月) 08:26:56.24ID:xaP5l17A
高井戸の入口渋滞、もう東八本線まで延びてるのな。
そんで永福は閉鎖がデフォみたいになってるし
甲州街道は側道まで埋まってるしホントクソリンピックだわ。
0805R774
垢版 |
2021/07/26(月) 09:10:44.17ID:OuTpKpIl
大師止めんなクソ
0806R774
垢版 |
2021/07/26(月) 09:29:36.26ID:V3uPkOHi
加平と八潮南を封鎖して八潮は開ける謎
0807R774
垢版 |
2021/07/26(月) 10:06:08.66ID:VDmWfZG/
影響ある人は大変なんだねぇ
0808R774
垢版 |
2021/07/26(月) 10:43:06.75ID:zKtQPWs1
>>806
八潮は、幹線道路と繋がってないので、流量が少ない。産業道路と環七は、規模が違う。
0809R774
垢版 |
2021/07/26(月) 11:33:08.71ID:mZMsZ4vP
高島平→中台らへんてまトレーラー横転
恐らく通行止めになるだろう
0810R774
垢版 |
2021/07/26(月) 12:48:09.90ID:/7y+G7yf
>>809
通行止めになってるけど、今現場で渋滞にはまってる人が気の毒すぎる。
出口がない。
高島平でバックして出させてもらえるのかな
0811R774
垢版 |
2021/07/26(月) 12:54:30.24ID:/OZXGujn
西台のカーブらしいな
壁破壊して車体がはみ出てるらしいから復旧までかなりかかるだろう
0812R774
垢版 |
2021/07/26(月) 13:31:05.99ID:zKtQPWs1
夏の横転事故は、タンクローリーの事故を思い出すな。
0813R774
垢版 |
2021/07/26(月) 13:38:42.59ID:Eo2EFLid
バ海コンは2-3ヶ月に一度は横転して迷惑をかけてるよな。
首振りのるバカどもは後に荷物がついてるのを忘れるのかね?
馬鹿だから。
0814R774
垢版 |
2021/07/26(月) 13:40:41.81ID:9UB9dKh9
横転してるのってほぼ海コンだよね?
普通のトレーラーが転がってるのは見た事がない
0815R774
垢版 |
2021/07/26(月) 14:34:37.06ID:xaP5l17A
海コンは中身が何なのかもどう積んであるのかもわからんから同情するわ
荷主が適当に積んで荷崩れされたらもうどうしようもない
かと言ってノロノロ走れば荷主もお前らもガタガタ言うんだから袋小路だ
0816R774
垢版 |
2021/07/26(月) 15:30:53.39
どうやったらあんなもんが横転すんだよアホw
0817R774
垢版 |
2021/07/26(月) 15:34:59.60ID:50q0v52h
空いてるからスピード出したのか?
0818R774
垢版 |
2021/07/26(月) 16:39:12.45ID:mFkHW4m4
5号いつまで通行止めなの
0819R774
垢版 |
2021/07/26(月) 17:35:25.91ID:i0r9av60
>>802
超都会のおれんちの前の254も1000円惜しい埼玉人で夜まで混んでるわ
0820R774
垢版 |
2021/07/26(月) 19:18:18.49ID:Abj8yw3n
第三京浜から回り込んでいこうかなとおもったけど環八の渋滞うざいな
0821R774
垢版 |
2021/07/26(月) 19:22:41.19ID:AJNCE6Cx
なぜ常磐からの流入をいじめる
0822R774
垢版 |
2021/07/26(月) 19:39:24.82ID:MdGZ+56V
>>821
東名でも距離は短いが同じことやってたわ。
やってる感だけの規制じゃね?
0823R774
垢版 |
2021/07/26(月) 20:10:48.69ID:jLeCGkX+
千鳥町の入口を閉鎖する意味がわからん
0825R774
垢版 |
2021/07/26(月) 20:43:36.20ID:hiFbLmVj
>>816みたいはバカはスルーでok
0826R774
垢版 |
2021/07/26(月) 20:55:35.51ID:li2baR9Z
新東名みたいなカーブ勾配緩めの道路が理想だが今更作り直すこともできない
0827R774
垢版 |
2021/07/26(月) 21:07:05.45ID:PlKQcmyk
>>808
環七の加兵、産業道路の八潮南が封鎖
八潮は封鎖されてない
0828R774
垢版 |
2021/07/26(月) 21:30:57.34ID:rDikwiBG
コロナ禍でトラック乗りになった俺の考察
八潮南、加平はマジで職人の車が多いので、お国としては「おまいら国の一大イベントの一ヵ月は我慢しろ。早く起きて移動して現場近くで仮眠取るなり工夫しろ」ってことかなと
0829R774
垢版 |
2021/07/26(月) 21:47:14.23ID:zpLoY6vK
>>828
ハシゴ積んだハイエース
竹ぼうき刺した2トンダンプ
足場過積載トラック
続々と乗ってきますわ
0831R774
垢版 |
2021/07/26(月) 21:58:46.40
>>823
幕張の会場から都心へ戻る関係車両たちが千鳥でふんづまらんようにしてるんだろな
0832R774
垢版 |
2021/07/26(月) 22:11:52.16ID:li2baR9Z
>>830
やっとアクアラインの料金が正常に戻る
0833R774
垢版 |
2021/07/26(月) 23:18:39.61ID:Uf3yfDK+
>>831
そのうち浦安か谷津船橋も朝は閉鎖しそう
C2からの葛西JCTは1車線に絞ってるみたいだけどまだ辰巳から葛西まで平日朝は渋滞する
0834R774
垢版 |
2021/07/27(火) 07:11:47.93
>>833
庶民にはとことんイジメでしかないわけよ
天候も嘘をついてたせいで今になって選手たちから大クレーム

こんな不誠実な国みたことねーよ
0835R774
垢版 |
2021/07/27(火) 08:36:41.78ID:VtYkPYX7
5号のあそこ壁無いままだった
0836R774
垢版 |
2021/07/27(火) 10:24:50.85ID:xUsYksYU
バ海コン擁護してるキチガイばっかだなw
しかも横転する理由が憶測で煽られるからとかw

キチガイは横転して一緒に死ねやw
0837R774
垢版 |
2021/07/27(火) 12:01:22.65ID:tZNqYwru
以上、海コンを牽けないトラックドライバーが悔しがるレスでした。
0838R774
垢版 |
2021/07/27(火) 12:07:16.66ID:xY3eERVd
シッ、見ちゃいけません
0839R774
垢版 |
2021/07/27(火) 18:49:22.94ID:C/OzacAE
あんなとこで横転するとかないわ
0840R774
垢版 |
2021/07/28(水) 06:08:36.23ID:Vxr8k/Vy
海コンは積み下ろしをやらされることはない
積み下ろし兼任のトラック野郎から見たらそりゃ妬ましいわな
0841R774
垢版 |
2021/07/28(水) 06:26:22.05ID:xkM72gDv
コンテナターミナルは大きくても配送先は田舎の狭い変なところばかり
0842R774
垢版 |
2021/07/28(水) 10:43:21.90ID:0nhiEud1
首都高ガラガラで快適だ
0843R774
垢版 |
2021/07/28(水) 22:10:18.20ID:Q/CoF/r3
上級首都高タイム
0844R774
垢版 |
2021/07/29(木) 07:19:40.19ID:/ClFhIO1
予報はしてたが、五輪終わってもプライシングとかいう話が出始めてる。
でも今だから快適なだけで、恒常実施したら今まで使ってなかった小金持ちが常用するようになる。
そうなると、当初案の+2000円とかじゃないと効果が出なくなる。
これはもはや公共のインフラではない。
欧米でもこんなとんでないプライシングは無い。
0845R774
垢版 |
2021/07/29(木) 07:40:02.08ID:FyAEtsrd
こんなお台場まで規制かかってる日に東京港トンネルで事故るバカ!
0846R774
垢版 |
2021/07/29(木) 08:13:23.94ID:XONAhVuE
バカを締め出すためにも値上げして
交通量減らさないと
0847R774
垢版 |
2021/07/29(木) 08:25:30.44ID:wP/GycPr
その結果、バカでもなれる運送屋の車ばかりになってるわけだがw
0848R774
垢版 |
2021/07/29(木) 08:28:46.45ID:28jragDk
なんで一見ORNに関係ない出入口まで閉鎖するん
0849R774
垢版 |
2021/07/29(木) 08:52:25.51ID:XONAhVuE
一見関係ないように見えても
実は関係あるからだろうな
0850R774
垢版 |
2021/07/29(木) 09:12:10.75ID:kWjxUnb2
>>847
そのバカ達のおかげてお前の生活成り立ってる訳で
0851R774
垢版 |
2021/07/29(木) 11:42:55.54ID:uLUQ3gfr
日本はバカが少ないからなり手が少ないんだね
0852R774
垢版 |
2021/07/29(木) 12:24:23.85ID:rS1DsZE5
>>850
なのにバカを締め出せと言わんばかりの>>846は論外だな
0853R774
垢版 |
2021/07/29(木) 12:30:18.65ID:lZl+eOSr
こんなに空いてる首都高で事故起こすようなヤツは
締め出した方が世のためだろう
0854R774
垢版 |
2021/07/29(木) 20:15:28.68ID:gukwQx83
プロのドライバーでもカーブを攻めて走るのは何故なんだろうか
熊野町の記憶が薄れているんだろうな
0855R774
垢版 |
2021/07/29(木) 21:47:23.06ID:qGB5oU4H
>>844
今やってる上乗せ、貨物車は対象外だろ?
2000円プラスの対象から貨物車が除外されたら、年中首都高を使う人が
4ナンバーのバンを使い始めるだけになりそうな予感。
プロボックスとADバンがバカ売れになる日が来るかも知れないし、
そういう客層を取り込むためにリアシートがまともになるかも
0856R774
垢版 |
2021/07/29(木) 21:57:58.63ID:pe71rZj4
神奈川線から乗って神奈川線で降りれば安くループ出来る?
0857R774
垢版 |
2021/07/30(金) 00:02:46.51ID:13Y8ukne
出来る
0858R774
垢版 |
2021/07/30(金) 02:43:52.84ID:jjcDfgl4
>>855
欧州の真似事でやるなら全車種か貨物特定で課金すべきだな。
ラッシュ時対策なら全車種、環境対策なら貨物に課金。
今やってる貨物除外はガラパゴスなのでやめたほうがいい。
ただでさえ日本はCO2削減に消極的だと避難されてるのに
貨物優遇とか更に叩くネタをくれてやるようなもんだ。
0859R774
垢版 |
2021/07/30(金) 05:18:33.85ID:GKGHYhrw
>>854
攻めている訳ではない
安全速度で普通に走行しているだけ
0860R774
垢版 |
2021/07/30(金) 07:46:56.43ID:12Sn+FL0
>>856
都内区間の本線ETCを通過したら1000円プラスになるのかと思って実験したがそんなことはなかった
0861R774
垢版 |
2021/07/30(金) 12:57:37.42ID:sMFAfgOY
>>855
消費税導入前の日本かな?
0862R774
垢版 |
2021/07/30(金) 15:09:06.11ID:4F7VcClk
今日五頭日の金曜だからか閉鎖入口多すぎだろ
0863R774
垢版 |
2021/07/30(金) 15:15:07.43ID:OcY27L+O
五十日だろ?
0864R774
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:37.94ID:4F7VcClk
変換ミスすまん
0865R774
垢版 |
2021/07/30(金) 18:12:15.80ID:6diD9xzv
丸川五輪相が閣議に遅刻「高速が封鎖され渋滞していた」
小泉浩樹2021年7月30日13時34分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP7Z4FHGP7ZULFA011.html

丸川珠代五輪担当相が30日、首相官邸で午前10時に始まった閣議に5分ほど遅刻した。
東京五輪対応の交通規制で都内の高速道路の入り口が封鎖されたことによる、
一般道の渋滞が原因だったという。

丸川氏は閣議後の記者会見で遅刻の理由を問われ、
「高速の入り口がオリンピック対応で封鎖され、途中、渋滞していた。
さらにもう1カ所の入り口を目指したが、そこも封鎖されていて遅れた」と説明した
0866R774
垢版 |
2021/07/30(金) 18:14:59.69ID:GlfzSQmh
ブーメラン
0867R774
垢版 |
2021/07/30(金) 18:23:21.06ID:9TU0KXsv
渋滞で遅れたことは好感がある。
オリンピック関係者という特権を使っていたらヤバいことになっていた。
0868R774
垢版 |
2021/07/30(金) 18:30:37.87ID:GlfzSQmh
大臣なんだからパトカー先導で
庶民を蹴散らして行けよ
0869R774
垢版 |
2021/07/30(金) 19:05:34.12ID:Oekl3QV7
生理痛で動けなかったといえば誰も何も言えなくなるのに
0870R774
垢版 |
2021/07/30(金) 19:11:05.81ID:VfWRivP3
空いてるのは嬉しいが乗るのが大変なんだよな
0871R774
垢版 |
2021/07/30(金) 19:50:59.36ID:Z2Z7jYuF
さっきスダレハゲの会見だと
首都高規制は人流抑制のためらしいぞwww
0872R774
垢版 |
2021/07/30(金) 19:53:42.76ID:9vj/hq0D
>>865
バッジ見せつけてここ通せとかやらなかっただけ偉いやんかw
0873R774
垢版 |
2021/07/30(金) 20:38:28.41ID:T9QXSVGX
>>861
当時の軽のワンボックスはみんな貨物車ナンバーで、フロントシートの後ろからバックドアまでの
半分以上が荷物スペースじゃないといけなかったから、ひとりがけが2つあるリアシートを
後ろに動かしたらもう一個が前に動いて貨物スペース半分の基準をクリアさせてた
アトレーリバーノ、みたいな発想のクルマが増えるとおもうとなんか楽しみ。
0874R774
垢版 |
2021/07/30(金) 20:53:33.36ID:OZxXBPIP
>>871
なら一万円上乗せぐらい極端にして欲しかったな
0876R774
垢版 |
2021/07/30(金) 22:15:34.90ID:HagXo86x
>>857
>>860
ありがとうございます
空いてるだろうから夜景ドライブしてこようかなー
0877R774
垢版 |
2021/07/31(土) 00:49:02.75ID:/zIOXarT
丸川珠代五輪相が30日午前の閣議に遅刻した。閣議後の記者会見で「高速道路の入り口が東京五輪の対応で封鎖されており、都内も渋滞していた」と釈明した。

閣議は午前10時開始予定だったが、丸川氏は数分遅れて首相官邸に到着。閣議は7分遅れで始まった。加藤勝信官房長官は会見で「閣議に遅れることはあってはならない。緊張感を持ってほしいと強く申し上げた」と丸川氏を注意したと明らかにした。

https://nordot.app/793694358105538560
0878R774
垢版 |
2021/07/31(土) 07:03:03.21ID:+L750nrv
>>858
このスレで空いてて快適だわーとか言ってる据え置き特権勢には不評だろうなそれ
0879R774
垢版 |
2021/07/31(土) 07:16:14.85ID:nYFWXqgg
>>875
ひどいことする
0880R774
垢版 |
2021/07/31(土) 09:03:38.61ID:yHSk/b+T
>>875
全てETC専用でいいのに
0881R774
垢版 |
2021/07/31(土) 09:49:16.70ID:O8cE0vy1
>>871
安全安心ロボ腐ったファービー辞任希望

東京オリンピック・パラリンピックにともなう首都高のTDMは、国や東京都、東京2020組織委員会が「東京2020TDMプロジェクト」として推進しています。

 交通規制をおこなう理由としては、首都高の交通量を減らし、一般車両はもちろん、トラックなどの輸送車両や大会関係車両が安定して通行できるようにすることが挙げられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af89732a222d5300798e145de5d6b8a2fd16e89e
0882R774
垢版 |
2021/07/31(土) 13:25:53.42ID:nmiRimSQ
ナデナデシテー
0883R774
垢版 |
2021/07/31(土) 16:38:33.61ID:2P++rkv7
0884R774
垢版 |
2021/07/31(土) 20:00:16.48ID:+L750nrv
>>848
実験。
奴らにボッタクリ政策を五輪で終わらせる気などない。
恒久化の準備で広範なデータを取るために
関係ない道路までプライシングしてるのが実態。
0885R774
垢版 |
2021/08/01(日) 09:44:16.48ID:A0S+ZQ6h
covid19なかつたらもっと混んでたのだろうか気になる
教えてエロい人
0886R774
垢版 |
2021/08/01(日) 10:24:13.26ID:jeXOUIzl
若者の車離れが叫ばれてるのに車離れを助長するようなことしてどうすんの
0887R774
垢版 |
2021/08/01(日) 10:50:32.68ID:dfqiOk5c
車を減らしてCO2削減じゃね?
0888R774
垢版 |
2021/08/01(日) 14:22:51.98ID:ZqQOus7s
>>887
フランスはそういう考えだしアホ面したサンドラ見たら誰だってそう思う
0889R774
垢版 |
2021/08/01(日) 17:24:22.33ID:RG0ZTNsn
>>886
若者の車離れなんて今だけだよ。
車が所有して運転するものからシェアして自立運行するものになれば、
若者もそうだが他の世代も今より車を使うようになる。
それが5年後なのか10年後なのかはわからんけどね。
0890R774
垢版 |
2021/08/01(日) 19:42:08.17ID:PBu6LHfR
道路の白線すら管理できていないのに自動運転は無理
0891R774
垢版 |
2021/08/01(日) 20:28:51.10ID:kI1HPyAg
なるほど日本にいるとそういう発想になるんだな。
>>890が「管理できていない」と感じるレベルが欧米ではスタンダードだが、
その条件でも実現の見込みがあるから各国とも開発競争してる。
0892R774
垢版 |
2021/08/01(日) 20:44:37.73ID:FG37iAW1
アホ面したサンドラ見ても思うけど
ミニバンとかに1人で乗ってる連中見ても
車は減らした方がいいな
0893R774
垢版 |
2021/08/02(月) 03:15:57.92ID:yQcF5byM
片側三車線の左走ってる大型車の後ろを延々とついていくヤツも車乗らんでええやろ
0894R774
垢版 |
2021/08/02(月) 05:12:45.57ID:VzEwQ1hK
大型車は一定のスピード保ってくれるし後ろ走れば燃費良くなるし、なにがそんなにダメかね
0895R774
垢版 |
2021/08/02(月) 09:44:14.21ID:9coXKvwX
燃費云々するほど接近するのはともかく、左側のんびり走ってる奴は迷惑かけてるわけでもないから
それで構わないが
0896R774
垢版 |
2021/08/02(月) 10:49:58.19ID:s+Lhq94r
でも日通警備は迷惑かけてるよね
0897R774
垢版 |
2021/08/02(月) 11:10:18.43ID:GdRsTZE8
看板背負って走る車としては
むしろ正しいんじゃないの?
0898R774
垢版 |
2021/08/02(月) 11:17:33.67ID:W9pg62bg
左車線なら自由に走ってて良いよ
真ん中キープで左右の車線を分断してる奴等が1番邪魔
0899R774
垢版 |
2021/08/02(月) 12:44:57.85ID:AJTvtAoS
>>894
逆の立場になることもないか?
前にペースメーカーがいた方が走るの楽だからって理由なのか
運転手さんに丁度いい速度で走っているオレの車にぴったりくっついて走る。
車間距離はあいてるから決して煽ってはいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況