X



【建設中】外環道東京区間について15【関越-東名】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0818R774
垢版 |
2021/01/24(日) 18:08:17.21ID:Zpg4IcZa
津久井広域道路が相模湖ICまで開通することはないんだろうな
0819R774
垢版 |
2021/01/24(日) 18:21:54.80ID:h8c2QxgK
海抜が高いほど道路がゴミ
0820R774
垢版 |
2021/01/24(日) 18:42:35.79ID:Awlm/5/x
相模原は何が酷いかってR16整備したとき
側道埋めて無駄にひろい自転車道と歩道にして渋滞車列の横の空間が空気の通り場になってること
保土ケ谷BPから八王子BPまで高架でぶち抜く格好のチャンスだったのに
0821R774
垢版 |
2021/01/24(日) 20:03:43.49ID:h8c2QxgK
二車線は有料道路だしね
0822R774
垢版 |
2021/01/24(日) 21:09:23.70ID:m2SCkDth
>>819
> 海抜が高いほど道路がゴミ
例外もあるぞ!by千葉北西部民
0823R774
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:46.88ID:f8meLwhP
どこだよそこ
0824R774
垢版 |
2021/01/24(日) 22:28:45.47ID:3Wc8P0IH
相模原は高架でも作っとけば通過交通のトラックが地上からいなくなって結果快適になっただろうにね
まあ空いたらまた車が流れてくるけど
0825R774
垢版 |
2021/01/24(日) 23:42:34.23ID:f8meLwhP
日本のダメなところは渋滞=都会
がらがら=田舎
0826R774
垢版 |
2021/01/25(月) 06:32:29.65ID:eqbcYXNo
その解決には一極集中を解消するしか無いが、そのタイミングも失ったな。人口減少がすぐそこだし、コロナで将来のオフィス像が不透明だし、移転のための体力も失われた。
0827R774
垢版 |
2021/01/25(月) 06:42:48.62ID:LSLWMdLE
>>825
その渋滞もちょっと信号管制や右折レーン確保、時間帯での可変通行帯や路駐対策等でかなり改善するのに警察や行政が無視放置だからなあ
圏央道厚木JCTなんか最初から2車線分離にしときゃすんだのに
0828R774
垢版 |
2021/01/25(月) 08:42:32.00ID:ua4FwCZc
空洞は前から存在してた。シールドが原因で陥没しただけで、いずれ大規模な陥没する。
調布の馬鹿は外環に感謝しろ! 文句言うなら陥没放置で高架化。
0829R774
垢版 |
2021/01/25(月) 10:43:28.53ID:QeBYYqK6
>>827
そう思うなら警察や行政に報告しろよ
判っていて何もしない奴らも同レベルっしょ
0830R774
垢版 |
2021/01/25(月) 10:46:37.60ID:NnEgmWPd
空洞はずっと昔から存在していたが、地面の中なので誰も知らなかった。
シールドマシンが空洞を作ったわけではない。なぜなら空洞はシールドの深さ(地下40m)
ではなく、精々地表から10m程度深さの所だから。シールドマシンが30mも離れた場所に
空洞を作るなんて事は考えられない。
でも、住民に騒ぎ立てられると今まで誰も知らなかった空洞がどうしてできたかを解明する
のは容易ではないから、取り敢えず作業を中止しただけ。
さて、これからどうするか? 特殊地盤の場所はシールド掘削ヘッドの先端から薬剤を注入して、
地盤改良しながら掘削をして通り抜けるしか方法はあるまい。(何もしない訳には行かないから)
調布の特殊地盤はあと数100mで通過できるだろうから、ゆっくりやっても1〜2か月で通過
出来ると思う。中央JCTの拡幅部は特殊地盤ではあるまい。
0831R774
垢版 |
2021/01/25(月) 12:12:34.27ID:s87ZVJuk
>>830
ネクスコお抱えの有識者すらあり得ると言ってることを考えられないとは、単純におつむの容量の問題じゃないか?
0832R774
垢版 |
2021/01/25(月) 13:33:14.10ID:zjjbsVhy
シールドマシンの土砂取り込み量とか振動とか
考えられる要因はいくつもあるんだけどな
考えられないのではなく考えたくないだけだろ
0833R774
垢版 |
2021/01/25(月) 14:03:39.93ID:A1qzE99s
>>829
三回ぐらい言ったよ
あと三芳パーキングエリアにあるじゃんネクスコに言いたいこととか書くの
0834R774
垢版 |
2021/01/25(月) 17:43:29.06ID:gOHCypfD
アンケートのやってる感
0835R774
垢版 |
2021/01/25(月) 17:55:09.19ID:44PEiywf
松戸・市川は外環出来て道路事情が劇的に良くなったし、両市とも地価爆上がりだから東京区間も整備出来たほうがいいんだけどな。いつになったら完成するんだか。
0836R774
垢版 |
2021/01/25(月) 18:00:52.64ID:44PEiywf
>>812
今や千葉より酷いだろ西側・多摩の交通は。 
激狭20号、2車線中央道、杉並3駅中央線。
それで外環も見通しがたたないとかどれもこれもマジで糞。
0837R774
垢版 |
2021/01/25(月) 18:47:01.21ID:xMUhuQxt
>>836
> 今や千葉より酷いだろ西側・多摩の交通は。 

おぬし千葉の実力を知らんな?

> 激狭20号
でも2車線だし東八道路あるし
R14は1車線

環状(南北)方向の道路は、外環・R16を除きすべて1車線。圏央道さえも

> 杉並3駅中央線。
混雑度トップの常連:東西線、総武線、常磐快速
0838R774
垢版 |
2021/01/25(月) 19:18:10.44ID:gOHCypfD
>>836
圏央道すぐ行けるだけ勝ちだよ
千の葉っぱ県は京葉なんとかしろよ
0839R774
垢版 |
2021/01/25(月) 19:54:43.57ID:ovKdczpj
外環完成が危うい時点で千葉を馬鹿になんて出来ないんだから変な見栄はらないでくれ。
0840R774
垢版 |
2021/01/25(月) 20:28:20.08ID:ovKdczpj
>>838
青梅とかあきる野を通る都心からクソ遠い山沿いの田舎道なんか自慢したってな、外環のがはるかに重要だ。外環完成できなかったら多摩は関東の恥として全国に名を晒すんだから他地域を馬鹿にしてる余裕はない。
0841R774
垢版 |
2021/01/25(月) 20:33:13.06ID:ovKdczpj
こういう外環反対の連中もいざ完成したら何食わぬ顔で使うんだろうから腹立つな。
0842R774
垢版 |
2021/01/25(月) 20:33:55.08ID:s87ZVJuk
そう思うなら陥没地域を坪500万で買い取って差し上げろよ。
0843R774
垢版 |
2021/01/25(月) 21:56:58.34ID:2IHvd0K8
え?奥多摩あたりの土地をあげればウィンウィンじゃん?
0844R774
垢版 |
2021/01/25(月) 22:16:04.67ID:nCpsxUS2
>>840
オレは首都高外環ある埼玉だから
圏央道好きなんだよね乗って一時間で海行けるし千葉から九十九里なんて大渋滞だろ
0845R774
垢版 |
2021/01/25(月) 22:19:24.61ID:LASniI4H
>>844
海が好きなら埼玉に住むなよ。
0846R774
垢版 |
2021/01/25(月) 22:21:28.69ID:nCpsxUS2
>>845
鶴ヶ島から一時間だよ茅ヶ崎
八王子のがサーファーだけどね
0847R774
垢版 |
2021/01/25(月) 22:24:08.65ID:LASniI4H
>>846
よくわからんけど、茅ヶ崎から茅ヶ崎までならゼロ時間じゃね?
0848R774
垢版 |
2021/01/25(月) 22:33:43.04ID:nCpsxUS2
>>847
オレは茨城の下津海岸だから
0849R774
垢版 |
2021/01/25(月) 23:24:04.49ID:T92qXdh9
栃木に住んでいるときにサーフィンにハマって海に通い、茅ヶ崎に転居した時にカヤックにハマって山へ通った。
0850R774
垢版 |
2021/01/25(月) 23:44:43.16ID:Jdc2Byxz
もうルート変更しかないな

訴訟問題になってきたし
だらだらやってると、すぐ50年経つ

今、生きてる人間の半分は死んだ頃
0851R774
垢版 |
2021/01/26(火) 00:12:49.23ID:tKioZ8ka
工事の間だけでも一時的に立ち退いてもらう以外に落とし所がない
0852R774
垢版 |
2021/01/26(火) 00:53:34.91ID:QBLVbIFc
九十九里のが近いのにそれより
遠い茨城の海のが時間かからないって
千葉終わってるだろ
0853R774
垢版 |
2021/01/26(火) 02:29:30.34ID:XRXPXNFx
相鉄・東急直通線トンネル工事における陥没のメカニズム

ttp://mirai-report.com/blog-entry-1476.html

ttps://blog-imgs-138.fc2.com/t/a/k/takuya870625/sotetsu-jr-toq202007_096.png

ttps://blog-imgs-138.fc2.com/t/a/k/takuya870625/sotetsu-jr-toq202007_097.png

ttps://blog-imgs-138.fc2.com/t/a/k/takuya870625/sotetsu-jr-toq202007_098.png

ttps://blog-imgs-138.fc2.com/t/a/k/takuya870625/sotetsu-jr-toq202007_099.png

@陥没発生地点では砂層が大きな破片の状態で掘削面に流れ込み、排泥管の詰まりが発生。
Aこれにより掘進停止や掘進速度低下が発生。砂層が水流に長時間曝されたような状態になり流動化。トンネルのサイズを上回る砂が掘削面から取り込まれた。
Bこの状態で掘進を続けたことによりトンネル上部に連続した空洞が形成された。また、裏込め注入※1は通常通りの量しか行わなかったため空洞が埋めきれなかった。
C時間をかけてトンネル上部の地盤が沈下し地表まで陥没。
0854R774
垢版 |
2021/01/26(火) 04:17:10.17ID:GPEzCLo0
東京五輪が2032年に延期になったらそれまでに外環道を東名まで開通させるだろう
0855R774
垢版 |
2021/01/26(火) 05:45:00.00ID:T3nmEycQ
>>830
将棋崩しかジェンガでもやってから書け
0856R774
垢版 |
2021/01/26(火) 07:19:06.29ID:KxYqsk0y
>>853
なるほど、2〜3ヶ月後には工事再開してるんだな。
なら外環もそろそろ工事再開しても良い頃か。
0857R774
垢版 |
2021/01/26(火) 07:32:39.60ID:FbBYO3gN
道路の下と民家の下では、工事再開に同意してもらう手続きの面倒くささが大違い
0858R774
垢版 |
2021/01/26(火) 07:49:14.36ID:LYeoRfZ1
>>837
混雑率は中央快速もトップクラス常連だからなんの擁護になってないぞ。
0859R774
垢版 |
2021/01/26(火) 07:51:30.17ID:LYeoRfZ1
調布杉並の民には立ち退きしてもらうしかないっしょ。
0860R774
垢版 |
2021/01/26(火) 09:38:24.21ID:gltwyIH4
>>859
なんでいくら書いても理解できないんだろう?
それが出来ないから地下になったんだよ。
0861R774
垢版 |
2021/01/26(火) 09:59:35.22ID:MA5Lq/7A
まるでトンネル工事が行き詰まってないみたいな書きぶりだな。
0862R774
垢版 |
2021/01/26(火) 11:30:22.63ID:BUu8I64s
>>859
杉並は関係ないだろう
0863R774
垢版 |
2021/01/26(火) 11:46:59.73ID:2CuCMxUF
練馬杉並中野世田谷は都内道路の巣窟
隣近所はどうでもいい
0864R774
垢版 |
2021/01/26(火) 12:42:43.83ID:Qs+14G98
>>853
止まるのがダメなのか。じゃあ堀続けるしかないな。
0865R774
垢版 |
2021/01/26(火) 20:03:36.70ID:FFTlQKM+
外環もう要らない 陥没も放置でいい 伏見通り所沢ic.まで早く開通頼むよ
0866R774
垢版 |
2021/01/26(火) 20:54:31.62ID:Asld4R+e
そこまで行かずとも手前で右折して農家と寺をクリアすれば大泉インターから乗れる
0867R774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:07:41.81ID:BGk7vvTD
>>865
そこは所沢じゃなくって新座料金所のスマートICだろう
保谷朝霞線が産業道路までぶち抜けばなおよし
しかし朝霞線上の住民と寺とどっちが立ち退くの早いかな
0868R774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:11:22.20ID:fNHVdDFO
トラックの運ちゃんも公共性があるとか自称するなら、公益のために邪魔な建造物にガンガン突っ込んで行ってほしいよな。
0869R774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:22:33.48ID:DnazEA+G
地元不動産屋いわく
あの辺は西武が雑に開発したとこで、宅地売買で地盤調査するとコンクリガラやゴミがでたり、穴があったりして有名らしい。
取引き停止が2回あったそう。
早期再開して早く東八まで開けてくれ。
武蔵野の高速過疎解消を!
0871R774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:34:14.72ID:9BeFWCbH
>>869
東急とは雲泥の差があるよな

西武は電車も駅舎も古い、まだまだ地べた走ってる箇所も多いし、ケチ臭さが滲み出てる

金ないから仕方ないけど
0872R774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:35:47.84ID:qANCSbjK
練馬インターも掘れよ
0873R774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:37:43.30ID:qANCSbjK
>>871
金なくて実質日本一なってるからなライオンズ給料払えなくなったらみんなソフトバンクだよ
0874R774
垢版 |
2021/01/27(水) 00:14:19.80ID:uVw/9tlE
早いとこ外環できてくれないかね
軽井沢の別荘に行く時間が短縮されるのだが
0875R774
垢版 |
2021/01/27(水) 00:34:19.46ID:rzFplIld
>>874
貧乏人は黙って待て。
金持ってるなら陥没地域の土地を坪500万で買い取って差し上げろ。
0876R774
垢版 |
2021/01/27(水) 00:42:10.67ID:NdCDxPjP
>>871
ほんと。 本線はともかく支線の差は歴然。
0877R774
垢版 |
2021/01/27(水) 00:44:08.83ID:NdCDxPjP
>>874
俺は第三近くなってほしい。
東八環八つながってマシになったけど
0878R774
垢版 |
2021/01/27(水) 00:49:51.73ID:xePWhEeZ
>>876
大江戸線が東所沢まで伸びるだけで
発狂して金だせの区外だからね
0879R774
垢版 |
2021/01/27(水) 04:20:35.33ID:hH3SZXOH
当分工事再開出来んだろうなw
0880R774
垢版 |
2021/01/27(水) 06:18:32.94ID:7Hf+yptX
北側はそろそろ再開してもいいんじゃね?
0881R774
垢版 |
2021/01/27(水) 08:17:20.69ID:FY8iB3Jz
>>878
東所沢延伸とか不要すぎてもうね。
0882R774
垢版 |
2021/01/27(水) 09:44:44.01ID:O0TgQ+aw
調布の沼地民は工事中止なんか唱えても相手にされないんだから、カネをせびることだけ考えろよ
0883R774
垢版 |
2021/01/27(水) 10:25:03.18ID:XjJvchn2
現在測量中で伏見通りが新座料金所スマートic.に繋がるのと外環が東名まで繋がるのと
どちらが早いのでしょうか? 両方ともあと10年は掛かりそう(涙
0884R774
垢版 |
2021/01/27(水) 11:38:20.11ID:2OH1KuyZ
>>853
楽観的というか、意外と遅れてるな。こんなのいろんなセンサーで常時モニターしてて異常対応も準備出来てるから、シールドマシンみたいに掘って即仕上げて隠蔽みたいな工法とれるんじゃないのかよ!すげー残念な感じだわ。
0885R774
垢版 |
2021/01/27(水) 12:55:10.58ID:Wa2tUZ0Q
調布市民のお陰で
全ての道はローマに通じてるが嘘つきになったからね
0886R774
垢版 |
2021/01/27(水) 14:57:32.30ID:NdCDxPjP
ほんと!宅地陥没くらいで勝った勝ったと踊るパヨクの浅はかさ
あんな事例を山ほど越えたところに、今の技術があることを知らぬか
0887R774
垢版 |
2021/01/27(水) 17:20:16.83ID:F9vZ9IHp
>>886
そうなのか?
それならそもそも停止しないんじゃないのか。
0888R774
垢版 |
2021/01/27(水) 17:42:45.67ID:BOvmZhMi
こっそり掘り進めていいよ
0889R774
垢版 |
2021/01/27(水) 18:09:16.80ID:UV9TGeAo
そもそも埼玉かッペが便利になるだけだからな。
区民にとっては不要だから無くても困らん。
とまるなら止まるではいそうですか。という感じ。
0890R774
垢版 |
2021/01/27(水) 18:29:20.27ID:NdCDxPjP
>>887
止めて調査するのは当たり前だろ
工事のイロハだぞ
0891R774
垢版 |
2021/01/27(水) 18:30:14.81ID:Iw/rYvqi
>>889
和光から吉ジョージ10分?
0892R774
垢版 |
2021/01/27(水) 18:40:07.60ID:NdCDxPjP
>>830
そのとおり
0893R774
垢版 |
2021/01/27(水) 19:27:21.77ID:GGmoDDVv
吉祥寺は多摩民用の街であって区民や埼玉県人は用ないんじゃない?
0894R774
垢版 |
2021/01/27(水) 19:51:12.46ID:XjJvchn2
>>893
日本中から来てるけど 住民にとってはどうでもいいけど
0895R774
垢版 |
2021/01/27(水) 20:14:32.17ID:PupM7VGG
>>893
井の頭線沿線住民だっているのに
0896R774
垢版 |
2021/01/27(水) 20:26:36.45ID:RiS+u2/k
補償するみたいじゃないか 住民大勝利
0897R774
垢版 |
2021/01/27(水) 21:10:40.46ID:l+SnUM37
>>873
そのうち、全部ハゲに買収されてソフトバンク線になるかもねw
0898R774
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:03.28ID:l+SnUM37
>>896
補償するならガンガン掘ってもんだいないなw
0899R774
垢版 |
2021/01/27(水) 21:18:53.82ID:bamRH0YJ
>>898
よーし、アナルこっちに向けろ
ちゃんと保証してやるぞ
快感の
0900R774
垢版 |
2021/01/27(水) 22:49:56.53ID:LhYvMAiK
>>893
吉祥寺への便が悪い世田谷は違うかもしれないけど
杉並や練馬の西部にとって一番近い繁華街が吉祥寺だから当たり前に買い物に出かける

狭い街なのに人がおおくて辟易だけど新宿出るのめんどい
0901R774
垢版 |
2021/01/27(水) 22:53:44.50ID:NdCDxPjP
住宅損傷は補償、とあるけど損傷ってあったのか? 
わずかだろ? 勝利か?
0902R774
垢版 |
2021/01/27(水) 23:05:35.68ID:vIIl1/qh
和光で10分なら和光ジョージだね
0903R774
垢版 |
2021/01/27(水) 23:14:28.16ID:Z2JN+dvZ
>>889
区内の渋滞が緩和するので、区民にもメリット大きい
0904R774
垢版 |
2021/01/27(水) 23:40:13.05ID:F9vZ9IHp
>>890
>>止めて調査するのは当たり前だろ

>>あんな事例を山ほど越えたところに、今の技術があることを知らぬか

何言ってんだこいつ。
頭すげー悪いのか。
0905R774
垢版 |
2021/01/27(水) 23:59:10.44ID:WgTIJsto
>>904
お前がな
自分の財産が低減するような事態が起きても気にしないで下さいね、
これが頭のとっても悪いお前の主張
0906R774
垢版 |
2021/01/28(木) 00:00:09.64ID:ggfCah//
>>903
結局別のとこで渋滞は起きるなくても困らん。
0907R774
垢版 |
2021/01/28(木) 00:37:16.15ID:8JVCwK5c
エイトライナーメトロセブンで車乗る人が減る 結構シェアリング民が増えてる
0908R774
垢版 |
2021/01/28(木) 04:50:57.91ID:dAIOmha3
>>889
環八の混み具合知らねーのか
瀬田から練馬まで1時間半かかる

城南区民が関越乗るのにどれだけロスしてることか
0909R774
垢版 |
2021/01/28(木) 08:26:43.34ID:TwaWW1kQ
調布の住人に対してそこに住んでるのが悪いなら
関越まで時間がかかるのも環八が混んでるのもそこに住んでるのが悪いでいいだろ
0910R774
垢版 |
2021/01/28(木) 09:21:30.88ID:8JVCwK5c
調布近辺に住んでるなら中央道→圏央道→関越→外環のが早いんじゃないかな
0911R774
垢版 |
2021/01/28(木) 10:34:26.78ID:dbkpb7w9
環八混むよな、環七の方がマシなレベル
0912R774
垢版 |
2021/01/28(木) 10:52:47.90ID:XTqwSxgL
>>905
もはや何言ってるんだか分からないんだが、
>>あんな事例を山ほど越えたところに、今の技術があることを知らぬか
って陥没をさせない技術があるって意味じゃないのか。
それなら陥没起きないだろって話だ。
0913R774
垢版 |
2021/01/28(木) 10:57:49.40ID:Ngvpz6GS
東八IC〜中央JCTだけでも先行開業してくれないかな
そこだけなら大深度関係ないし
0914R774
垢版 |
2021/01/28(木) 11:01:17.28ID:ND9iI0jB
>>912
子供は寝て待て
寝る子は育つ
0915R774
垢版 |
2021/01/28(木) 11:07:17.15ID:KTxVPyLC
空洞がトンネル起因のはずがないとか工事は止まらないとか主張して赤っ恥かいたから、学習して意味のある日本語を使わない戦略をとってきたか。
0916R774
垢版 |
2021/01/28(木) 11:27:33.60ID:ND9iI0jB
1人で考えろ
0917R774
垢版 |
2021/01/28(木) 11:28:00.82ID:TJgsVEJr
>>912
本人じゃないけど>>886は下のような意味だろ
大人なら普通に読み取れるわ

建設技術は事故発生とその対策の繰り返しで発展してきたので
今回のような事故も時間をかけて調査すれば対策が立てられて乗り越えるだろう
左翼は今工事が止まっていることで喜んでいるが、このことでプロジェクト自体が中止になることはない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況