X



名神高速道路・新名神高速道路 part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001R774
垢版 |
2019/03/01(金) 19:40:54.14ID:9V+B+N3F
日本初の都市間高速道路"名神"と、次世代のスーパーハイウェイ"新名神"に
ついて引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1543562480/
0903R774
垢版 |
2019/03/22(金) 22:46:18.54ID:5jULMboN
とりあえず、新名神三重区間が一般道の色してるのは、どういう理屈なのかw
0904R774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:17:50.44ID:Q9Hukbhm
昨日名古屋-大阪行ったんだけどyahooナビだと新区間案内されなかった
新旧区間は時間的に変わらないと思うけど道が新しい方はやっぱり乗り心地はいい?
0905R774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:28:14.72ID:lvV3gK+D
>>904
そりゃカーブも勾配も少なくて燃費もいいしで走らない理由はない
0906R774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:49:38.86ID:NsDBefZ1
>>905
けど名阪の方にも走る理由があるからな
どっち選ぶか迷う
0907R774
垢版 |
2019/03/23(土) 05:22:50.23ID:jndY3UEH
>>903
トンネル区間の事言ってるなら元からその色だよ
0908R774
垢版 |
2019/03/23(土) 05:38:28.58ID:bhdZzJnE
>>903
俺のところはオレンジになってるけどこれじゃダメなの?
0909R774
垢版 |
2019/03/23(土) 06:00:54.07ID:B0IOJIbV
今は訂正されてオレンジになっているね
当初は一般道と同じ色だったんだよ(>>903が書き込まれた頃)
0910R774
垢版 |
2019/03/23(土) 07:51:39.69ID:I9A9I5p7
トラックにえらい煽り方されたから運転席からスマホだして後ろを動画撮ってるフリしたら減速して煽りやめやがった
小せえ野郎だわ腹立つ
0911R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:15:35.27ID:R17IQeGk
高速で窓からスマホ出す奴には近付きたくないからな
っていうか嘘乙
0912R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:26:08.32ID:EzvspLIp
100キロ近く出して窓開けてスマホ撮影とかネタでも笑えんわ
0913R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:30:21.01ID:I9A9I5p7
>>911
嘘じゃないよ
夜中だからナンバーなんか映るわけないのにひるむんだね
0914R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:30:35.46ID:ggc4vyhP
向こうからすれば「撮られてる!ヤバい」じゃなくて「こいつ頭ヤベー奴だわ」だろうね
0915R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:34:23.73ID:I9A9I5p7
頭やばいのは煽ってくるトラックだと思うけどね
リアカメラついたドラレコ必須だと思ったから週末買うことにしたわ
0916R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:39:01.26ID:jMvUcpyx
ダミードラレコと後方撮影中の大きなステッカーをダイソーとかで売ってくれないかな?
0917R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:42:15.29ID:EzvspLIp
ダミーなんかつけるなら本物付けろよ
0918R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:42:22.55ID:T7hbAjyp
リアを撮影出来るドラレコは必須。
俺は今度買う車にはナビ連動やつを付けた
0919R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:52:41.44ID:EzvspLIp
たまに撮影中とかリアに貼ってるやつ見かける
貼ってあるだけでも効果あるなあれは
0920R774
垢版 |
2019/03/23(土) 08:54:41.46ID:I9A9I5p7
リアカメラもつけてステッカーも貼るわ
抑止力になれば良いしそれでも煽ってくるやつはそのまま記念撮影してやる
0921R774
垢版 |
2019/03/23(土) 09:03:01.77ID:VcF398/u
googleマップは道の区別がつきにくい
0922R774
垢版 |
2019/03/23(土) 09:10:56.54ID:w2W9wNCm
今、渋滞してない。。やっぱり開通効果あったな。
0923R774
垢版 |
2019/03/23(土) 10:10:24.20ID:NsDBefZ1
ダミーのドラレコって
つける意味無いだろ
バックカメラみたいな確認しにくい
小さなモノもある訳だし
リアガラスもスモークかかってればどこにあるかも認識出来ないしな
むしろ、まじに後方から事故られたりして、揉めた時に
ダミーにした喪失感でいたたまれなくなるわ
0924R774
垢版 |
2019/03/23(土) 10:34:06.87ID:zQ1zyKxK
四日市-鈴鹿ちょっとだけ渋滞してんじゃん!
0925R774
垢版 |
2019/03/23(土) 10:42:52.90ID:EzvspLIp
>>924
あそこはいつも渋滞する
0927R774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:12:31.36ID:HzA/g0hs
>>925
それがなくなるはずだった。
0928R774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:18:46.77ID:V02Zcrwx
まだ開通したこと知らないアホがいるのかな
0929R774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:30:03.08ID:T7hbAjyp
俺の買ったのデジタルミラー付いてて夜間もナンバーも人の顔もハッキリ写ってるのにドラレコ機能ないので何でだって思うわ。ドラレコ機能なんて最初から付けとけばいいのに。
一々バックカメラ買わないと行けないしナビ連動も出来ないし使えねーなあと思ったけど付けたけどね。ないとなんか嫌だし。
0930R774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:38:39.25ID:PjRhq2xG
大阪方面 信楽インター付近 

渋滞6km

新たなボトルネック誕生か
0931R774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:20.94ID:l/vvF4wm
信楽のは事故だ
0932R774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:51:04.10ID:Gtn7Ol4V
草津がヤバすぎる
0933R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:08:49.01ID:HS6DaBPS
神戸JCT−高槻JCT全通時と同じく、渋滞ポイントが変わったな
従来の渋滞区間は渋滞長が大幅に短くなって解消も早い
0934R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:16:59.48ID:jTyUAizZ
>>933
新しい渋滞ポイントってどこの事?
0935R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:17:57.27ID:Y8HNW/9v
今日の鈴鹿PAは混んでますか?
0936R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:42:27.21ID:1NfVKA0M
京都から大津、草津あたりが慢性的な渋滞ポイントになりそうだな
0937R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:47:01.37ID:l/vvF4wm
宝塚が解消されたけど相変わらず京都〜草津が厳しい、猪瀬め
0938R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:53:20.21ID:vp+1hSCe
>>933
渋滞ポイントはないよ
事故や故障車、落下物ですぐ渋滞するだけ

ほんのちょっとの刺激で詰まるけどね
0939R774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:54:33.93ID:X8I0PoG7
宝塚も亀山も大幅緩和してるわけで
草津も新名神開通での期待大って事
0940R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:06:34.55ID:vp+1hSCe
ないはいいすぎた。
今の渋滞ポイント

・大津JCT東側のトンネル 金勝山トンネル
・栗東湖南〜竜王の蛇行区間
・瀬田東JCT
0941R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:06:53.38ID:24eCUJdZ
いきなりやっちまったぜw
ここを毎日見てたのによーw

名古屋から伊勢湾岸を通っていきなり左に曲がっちまった!
そう東名阪方面だ。でもまあいいか、時計回りで走ろう!!
これも知ってたはず。ただ伊勢道から入れないんだろうと
勝手に思い込んでまた失敗w

鈴鹿トンネルを通る羽目に。土山SAでトイレ休憩をして
甲賀土山ICで降りてUターンだw
まあこれからが一般の感想だが、狭い?走りにくい?
いやー?普通の道だぞ。そりゃ伊勢湾岸や新東名と比べると
あれだろうが、東海環状や東海北陸並の道じゃないか。
終点大安まで足を延ばして、下道をクルクル回って帰宅した。
0942R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:08:34.09ID:vp+1hSCe
走るのはいいんだよ。故障車が停まるスペースがない
0943R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:12:35.82ID:uH5eQMdf
毎週末の渋滞など茶番よ
GW中こそが真価を問われる
0944R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:41.31ID:2itHefPa
GWは白痴サンドラ達による分岐フラフラ劇場開演で事故渋滞が捗るな!
0945R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:55.13ID:3ndu0zXV
しつこくてすまヌが、
ほんと、亀山西の終点大安の標識(゚听)イラネ

この先、袋小路と勘違いする情弱やサンドラは絶対いる
そもそも、いなべ市にいくやつなんて5%もいないんだから、余計なんだよ
新四日市の案内だけで十分
情弱はその先が養老に繋がることも、おそらく知らん

名古屋だけじゃ案内として不十分
四日市、豊田くらい入れとけよ
0946R774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:31:03.97ID:vp+1hSCe
名古屋から来てるのに名古屋案内要らんよな
0947R774
垢版 |
2019/03/23(土) 14:21:10.05ID:188yvEA2
むしろサンドラを分散させるのが狙いだったりしてな
0948R774
垢版 |
2019/03/23(土) 14:51:07.86ID:Y8HNW/9v
>>947
せやろな
0950R774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:25:11.50ID:kvlzpN1Z
なんで終点って書いちゃったんだろう
0951R774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:34:31.63ID:188yvEA2
大安行きたい人はそんな事知ってるし
他の大多数の人にとっては不要な情報だし
ほんとわざわざ書く意味がわからんよな
0952R774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:41:51.63ID:1S7zZOEG
これは瞬間的に理解できない。そもそも大安という地名も知らないし。
0953R774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:53:06.96ID:p6SNnrNt
>>952
いなべ市の一地域
0954R774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:54:24.27ID:EzvspLIp
>>949
この赤矢印は新名神の表示にするべきだわな
環状なんか誰も用は無いわ
悪意すら感じる矢印だなこれ
0955R774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:05:47.73ID:vr/rqS1a
直線赤矢印を付けた新名神(一番大きな文字にする)を中央付近に置いて
その右に東海環状を直線+右矢印(白)で置くのが普通だろう
0957R774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:11:35.66ID:XGU45JPL
三重区間の新名神ってロボットカメラ付いてるの?
0958R774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:35:46.46ID:jndY3UEH
>>950
中途半端な知識で養老方面に抜けられると勘違いした奴が突っ込むかもしれないから?
0959R774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:02:51.95ID:EzvspLIp
普通に亀山JCT〜鈴鹿渋滞してるし
0960R774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:31:21.36ID:hJrpXuJu
>>959
一宮も渋滞してるね
一宮はやっぱり3車線必須だな

亀山の呪いはまだ続きそうだなw
0961R774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:36:18.38ID:EzvspLIp
>>960
今見たら事故渋滞らしい
0962R774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:39:34.34ID:hJrpXuJu
>>961
そうか・・・
それなら安心だわ
渋滞になっていなくて嬉しくて飛ばしすぎたか?w
0963R774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:40:35.97ID:hJrpXuJu
>>961
しかし、こう言うときの為に早く亀山西のUターンが完成すると良いね。
0964R774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:43:59.45ID:vp+1hSCe
>>949
てか一番右の看板を大安にするべきじゃないか
0965R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:04:44.72ID:n9SygN1K
>>961
事故2連発やな
×がふたつ付いとる。鈴鹿の南で。
0966R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:06:18.79ID:n9SygN1K
やっぱりあそこは渋滞なかっても事故りやすい所なんやろうか?
0967R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:09:00.02ID:n9SygN1K
>>963
そうすると新名神が渋滞か。逆に新名神で事故あれば東名阪に流入して来て以前の通りの悪夢みるわけか。
0968R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:10:49.77ID:1NfVKA0M
>>949
これだけみたら左とまっすぐと右の3つに分かれるみたいだな
直進して突っ込んじゃう車もいるのでは?
0969R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:14:49.57ID:R17IQeGk
全開通しても城陽八幡間先頭の渋滞が上下共に慢性化しそうだなぁ
上手い具合に名神と京滋BPで分散できればどの道も渋滞が殆ど起きない交通量だと思うけど、現実には新名神に集中して詰みそう
0970R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:17:47.64ID:vp+1hSCe
城陽出口渋滞はあると思うよ。
てか京奈和しかないときですら城陽は渋滞してるし
0972R774
垢版 |
2019/03/23(土) 18:24:01.97ID:1S7zZOEG
一宮ジャンクションは永遠の立体駐車場状態だな。
0973R774
垢版 |
2019/03/23(土) 19:02:13.09ID:k/mMBgEJ
>>971
新名神はこれ見る限りやっぱり草津-高槻なんとかしない限りは解消しねえな。
0974R774
垢版 |
2019/03/23(土) 19:12:29.09ID:FX+nSXxG
>>971
猪瀬渋滞だな
0975R774
垢版 |
2019/03/23(土) 19:22:12.81ID:g66t6Ej3
今千提寺で休憩してるけどこれから京都通らなきゃいけないとか気が重いわ…
0976R774
垢版 |
2019/03/23(土) 20:27:57.60ID:0fQnI9YQ
>>971
はい京都東と宇治東の渋滞が正解でした。

311 名前:R774[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 15:52:54.92 ID:zniY8fCB
>>299
話の流れで、新名神の四日市〜亀山が開通したら
なのに、突然「とりあえず京都東が先に詰まる」と叫ぶ理由は?
当初の>>284の一つ上>>283では新名神の開通について話してるよね?
その流れで、みんなボトルネックは草津になるって言ってるのに、ひとりで間違ったことを言い出し、最後に「そういうこと(新名神開通でのボトルネック移動)じゃなく、ただ単に草津よりも京都東が先に詰まる」とトンチンカンな言い訳してるよね?

無知なだけなのか、流れ読めない基地外なのか
あなたはどっちなの??
0977R774
垢版 |
2019/03/23(土) 20:42:24.45ID:l/vvF4wm
>>966
新名神からの合流があって一時的に3車線→2車線になる
しかし距離があるからしばらく様子見て走ればいいが我先にと強引に合流かけるからよく事故になっている
0978R774
垢版 |
2019/03/23(土) 21:03:41.20ID:bhdZzJnE
新名神下りが三車線で草津に流れ込んだらどうなっていたことか…
0979R774
垢版 |
2019/03/23(土) 21:34:57.89ID:0YYG675f
Googleマップが開通箇所を認識するようになった
0980R774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:20:40.45ID:WH5Z8jF6
草津−亀山の新名神ってこんなに流れ悪かったっけ…
0981R774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:27:51.14ID:g66t6Ej3
草津jctで西濃のゴミトラックに幅寄せの嫌がらせされたわ
ふざけんじゃねーぞ底辺企業が苦情投稿してやったわ
0982R774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:56.15ID:hTlfGQB4
>>916
ダイソーで無かったけど
ABとかYHに売ってたよ
0983R774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:38:56.97ID:cmK90dcd
>>969
京奈和の田辺西を先頭に新名神本線まで伸びる渋滞起きそうで怖い
0984R774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:39:52.51ID:hTlfGQB4
>>952
地元民か過去に通った事無い人だと判らんよな
0985R774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:59:10.73ID:n6bJrhrf
>>980
土日の新名神はサンドラ減速が酷過ぎて走り辛くてかなわん。
彼らは追越車線を漫然と連なって走るので、緩い登り坂ですぐ90キロ以下に自然に減速してイライラMAX。
あんまり大きな声で言いたくないが、ぶっちゃけ名阪国道の方がマナー良いし追越車線はストレスフリー。
0986R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:02:41.45ID:henckzr0
>>981クズは貴様だ死ね
0987R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:03:09.40ID:henckzr0
>>981死ねや、ボケ
0988R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:03:50.30ID:henckzr0
>>981さっさと頸吊って死ね

死ね>>981
0989R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:08:48.51ID:fq5DPG8q
めっちゃブチ切れてるやついて草
0990R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:14:53.24ID:hSHwhUo9
>>985
980だけど右車線延々と走り続けてる普通車とトラック同士の追い越しがミックスされて酷い有様だったわ
真面目に危険だから早く6車線化してほしいけど2車線幅しかない橋が多いから大変だろうなぁ
0992R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:35:47.15ID:1S7zZOEG
>>985
そういうときは走行車線を平行するように走って追い抜く。違法ではないはず。
0993R774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:42:28.55ID:9/NWVeYt
新名神、新東名の片側2車線区間はトラック同士の追い越し禁止
追い越し車線走行禁止のローカルルールできないものかな
0994R774
垢版 |
2019/03/24(日) 00:00:17.75ID:XwfjCUPV
>>993
あのクソ共が守ると思うか?
0995R774
垢版 |
2019/03/24(日) 00:22:46.06ID:kQR92zo/
>>991

うめ
0996R774
垢版 |
2019/03/24(日) 00:23:09.89ID:EVqRB/tv
>>990
一応、草津〜亀山の6車線化は決定事項なので、それまで土日は耐えるしかない

>>993
土日の場合、トラックが追越に出てるきっかけは走行車線をトロトロ走るサンドラだったりするから
本当になにもかもが酷い惨状過ぎて土日は走る気になれない
もちろん、新名神と新東名のみトラックは追越車線走行禁止にしてくれたらありがたいはありがたいが
0997R774
垢版 |
2019/03/24(日) 00:51:03.37ID:AhhqdhpD
今週も真夜中走ってきたが、せっかくのトラック追い抜きで120km区間は台無しですな。
とにかく目の前で突然追越し車線に来るのはやめてほしい。。
0998R774
垢版 |
2019/03/24(日) 01:18:53.85ID:EKW3KKN2
うめ
0999R774
垢版 |
2019/03/24(日) 01:30:26.36ID:n44X7gD5
>>954
これでいい。
このぐらいで迷うようなドライバーは新名神を走らなくていい。
1000R774
垢版 |
2019/03/24(日) 01:31:27.13ID:kQR92zo/
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 5時間 50分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。