X



東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:20.80ID:4I6S6elm
※前スレ
東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1545870295/

東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。

【今後の開通予定】

平成30年度
南陽高畠IC〜上山IC〜山形上山IC(平成31年3月頃予定)
東根IC〜東根北IC ★平成31年3月23日開通

平成31年度
相馬IC〜相馬山上IC

平成32年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) ←※1

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

※1 相馬福島道路については平成32年度に全線開通の方針(石井国交相)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006180.html
0134R774
垢版 |
2019/03/08(金) 17:27:56.89ID:pSpeOvnK
なんか年度内年度内、リークは許せないと喚いているのはたった2〜3人で、
それ以外の人は別に「4月になっちゃった?あっそう、まあいいんでね?」
だと思うぞ。(おいらもその一人)

良いじゃないの開通が決定したんだから。めでたいめでたい
0135R774
垢版 |
2019/03/08(金) 17:59:35.04ID:T87AFvx3
>>134
ほんとだな
少し遅れたけど開通してくれて良かったし、嬉しいわ
クレームとか意味わからない
0136R774
垢版 |
2019/03/08(金) 18:10:40.09ID:UAhi0eRV
リークは社会的に許されることじゃない
今後のためにも正しておかないといけない
0137R774
垢版 |
2019/03/08(金) 18:32:40.92ID:UAhi0eRV
ネクスコが年度内間に合わなかったのは別にいいんだよ

発表前にリークしたやつは絶対に許さないからな
新東名のキチガイみたいに一生粘着してやる
0138R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:00:03.47ID:Jw4sPVPZ
とりあえず、開通日が決定したので純粋にめでたい。

地元の民放の情報だと、開通日が遅れたのは、
昨年12月に南陽側の法面が一部崩落して、その復旧に時間がかかった。復旧は終わったが安全点検に時間を割かないといけない。そもそも人材が不足していた。結果、目一杯頑張ったが来年度にずれたとのこと。
これからも安全重視で作業を頑張ってもらい、みんな気持ち良く開通日をむかえましょう!
0139R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:11:13.29ID:c6CdyfBo
>>138
なるほど、理由あったんですね!
でも、決まったので、安心しました
4月13日に開通するの楽しみにしてます
0140R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:19:41.29ID:u0LZuj6C
だったらもっと早いうちに遅れそうだって報告しろよクソNEXCO
0141R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:26:56.43ID:T87AFvx3
>>128
>>137
リークが許せないのはわからなくもないけど
IP開示請求するには刑事か民事で不法行為があったって理由じゃないとできないでしょ
守秘義務違反は公務員とか弁護士じゃないと刑事罰の規定がないから刑事は無理
民事にしても被害者がいないから無理
こんなワッチョイすらないスレで粘着しても特定なんてできないぞ
0142R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:36:35.16ID:UAhi0eRV
ネクスコに業務妨害で訴えさせる
いくら自演や長文で言い訳しても許さねえからな
覚えておけよ
0143R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:57:32.32ID:oNHJ4AE9
その行為自体が業務妨害なんだよなあ…
0144R774
垢版 |
2019/03/08(金) 19:58:51.60ID:8idRg9IF
>>140
ギリギリまで 年度内開通を目指したのだろうから致し方ない
0145R774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:13.51ID:mOO8/phc
くっそイライラする
壁殴っちまったわ
0146R774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:22.79ID:CY6c3atj
年度内に開通できないからと言って、個人的な感情で訴えるとか馬鹿じゃねぇの?子供か?

建設現場で人死んでるのに、自分勝手な言動は如何なものか。逆にお前を業務妨害クレーマーで訴えてやるよ。
0147R774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:49.93ID:mOO8/phc
>>146
おっ?絶対に許さねえからなゴミクズ野郎
0148R774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:17:39.31ID:suMUJach
現場で労災事故起きたら結構工事中断するもんなあ。
0149R774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:43:16.86ID:UAhi0eRV
開通日をリークするゴミクズ野郎のせいで気分悪いわ
自分の罪を言い訳するために事故で死んだ人まで引き合いに出すとか筋金入りのゴミクズだな
0150R774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:57:58.60ID:T87AFvx3
リークするクズ vs キチガイ

見てるぶんにはなかなか面白い構図だ
ただ言っとくけどこのスレでいくら暴れようとリーククズは無傷だからな
本当にNEXCOに訴えさせられるんならやってくれ
頼むわ
0151R774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:01:42.52ID:fk2WTpYs
【今後の開通予定】

平成30年度
東根IC〜東根北IC ★平成31年3月23日開通

平成31年度
南陽高畠IC〜上山IC〜山形上山IC ★平成31年4月13日開通
相馬IC〜相馬山上IC

平成32年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) ←※1

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

※1 相馬福島道路については平成32年度に全線開通の方針(石井国交相)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006180.html
0152R774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:08:11.38ID:UAhi0eRV
>>150
お前がクズ野郎だろ
何自演してんだ
0153R774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:13:54.50ID:vsu06NoN
極少数の粘着知恵遅れにはかまうなってば。チラシの裏にでも書いてろやと思うわ。
0154R774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:35:44.94ID:EQgVBzCm
もうしばらくネタもないからな
まともな奴は書き込まなくなって、キチガイだけが居座るスレになるだろう
0155R774
垢版 |
2019/03/08(金) 22:16:16.16ID:Uygaozd9
次は東根北〜村山の進捗を見守る流れだな
0156R774
垢版 |
2019/03/08(金) 23:26:17.58ID:Xklzyd6z
ようやく発表あったんだな!
ちょっと遅れたけど記念カキコ〜
0157R774
垢版 |
2019/03/09(土) 03:21:50.49ID:bEbX0dzF
>>155
桑折JCT以東は開通のめどが立ったからこれからは村山区間と新庄北以北に注目だね
0158R774
垢版 |
2019/03/09(土) 07:13:51.23ID:kMn7lbae
地滑り影響か
2017年冬に南陽高畠からかみのやま温泉までの中に起きたなんて、知らなかった
だから、工事状況が遅れてしまったというわけだね
もし、地滑り影響がなかったら、3月末に開通するはずだった
0159R774
垢版 |
2019/03/09(土) 09:57:21.77ID:J4tVHRJk
すげえなこのスレ
変なレス多いとは思ってたけどちょっとなめてたわ
0160R774
垢版 |
2019/03/09(土) 10:30:45.68ID:91p2we5G
山形中央ICー福島飯坂IC
東北道経由 2,910円
東北中央道 1,680円
0161R774
垢版 |
2019/03/09(土) 10:41:05.75ID:Ue96i8Tp
>>160
無料区間あるから結構違うのね。
時間はほぼ同じ?
0162R774
垢版 |
2019/03/09(土) 11:01:02.33ID:Ur+qsd5+
大差ないか村田町という無駄な場所を通る東北道の方が少々時間食う
0163R774
垢版 |
2019/03/09(土) 11:03:15.04ID:/fweL5zj
>>160
山形駅な東北道経由なら山形蔵王IC、東北中央道なら山形中央ICで降りるだろうから
それで比較したほうがいいと思う。
0164R774
垢版 |
2019/03/09(土) 11:05:17.48ID:v1wgyIeE
オレ達の東北中央道こそすべきだと思うんだよな…
特に尾花沢新庄間など

暫定2車線を4車線化 高速道路全国16か所が候補に 防災対策で国が選定
https://trafficnews.jp/post/84204

・道東道 トマムIC〜十勝清水IC:約9.5km、300億円
・秋田道 湯田IC〜横手IC:約7.7km、400億円
・磐越道 三川IC〜安田IC:約5.1km、200億円
・富津館山道路 富津竹岡IC〜富津金谷IC:約3.4km、300億円
・東海北陸道 白川郷IC〜五箇山IC:約2.8km、300億円
・舞鶴若狭道 舞鶴東IC〜大飯高浜IC:約4.1km、200億円
・舞鶴若狭道 大飯高浜IC〜小浜西IC:約7.8km、430億円
・広島呉道路 坂北IC〜呉IC:約12.2km、730億円
・岡山道 有漢IC〜北房JCT:約3.3km、170億円
・米子道 江府IC〜溝口IC:約4.2km、270億円
・徳島道 脇町IC〜美馬IC:約4.8km、200億円
・松山道 内子五十崎IC〜大洲IC:約4.4km、200億円
・東九州道 苅田北九州空港IC〜行橋IC:約1.1km、50億円
・東九州道(宇佐別府道路) 宇佐IC〜院内IC:約4.6km、210億円
・東九州道 大分宮河内IC〜津久見IC:約6.0km、290億円
・東九州道 宮崎西IC〜清武IC:約3.7km、150億円
0165R774
垢版 |
2019/03/09(土) 11:52:29.94ID:wL/F45Za
山形-米沢と福島市エリアって流動需要そんなに多くない
米沢から飯坂につなぐ代わりに、 大峠越えて喜多方-若松とつないでればな
0166R774
垢版 |
2019/03/09(土) 12:49:20.11ID:2kHLoMkD
>>165
首都圏と山形で考えろよ...
国道13号の集中工事期間なんか悲惨だぞ
0167R774
垢版 |
2019/03/09(土) 12:56:45.72ID:USf8tYbT
会津は観光資源が豊富すぎるくらい豊富
0168R774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:02:29.39ID:wL/F45Za
>>166
若松で磐越道につながるから大丈夫
0169R774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:47:43.82ID:5Zyu4evZ
会津縦貫道が米沢まで伸びてくれるとありがたい
0170R774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:04:39.63ID:Bb2cAD4T
どこ探してもわからないからだけど、今週から4日間ほど岩手行くけどノーマルタイヤだと無謀?
0171R774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:56.37ID:Ur+qsd5+
岩手のどこだよ
岩手スレで聞いた方がいいぞ
0172R774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:59.18ID:0m+FJZ+0
>>164
今回の選定は防災を重視した区間みたいだから仕方ないな
秋田道のは並行の国道がやられた区間だし
0173R774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:50.63ID:Bb2cAD4T
>>171
すいません。東北道から遠野経由で大船渡あたりの沿岸部まで行きます。
0174R774
垢版 |
2019/03/09(土) 20:02:02.94ID:qVQtLhwH
>>168
遠回りすぎだろ。どのみちトラックが福島飯坂まで行くことに変わりがないじゃないか
0175R774
垢版 |
2019/03/09(土) 20:10:56.07ID:6R5pJos2
今年度分は開通日が決まって安心した
来年度は相馬のとこだな
0176R774
垢版 |
2019/03/09(土) 21:01:51.50ID:H6cnFndB
福島県民が少ないのか昔から不思議と福島区間は話題盛り上がらないよな
0177R774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:51.22ID:U7oxrhyV
ほとんど山形しか通らないしな
0178R774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:21:50.37ID:Ur+qsd5+
>>173
三陸道行ったほうがいいな
仙台の若林から行ける
ほとんど無料区間だぞ
0179R774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:52:02.18ID:U7oxrhyV
帰りにそっち通るんじゃないか?
0180R774
垢版 |
2019/03/10(日) 02:59:50.28ID:GLa74hLR
>>174
えっ?
トラックがどうして?

米沢 ------- 福島
喜多方 m 二本松
会津若松 --- 郡山
0181R774
垢版 |
2019/03/10(日) 06:18:31.81ID:YEtKtZO1
>>178
ありがとうこざいます。そちらの方が凍結も無さそうですね。
0182R774
垢版 |
2019/03/10(日) 07:15:06.07ID:A/fKbSWP
仙台東部道路も今月末の開通予定が、地盤の追加工事で開通が半年遅くなったそうだな。

半年遅くなるのに比べれば、2週間遅くなるのは許容範囲だな。
0184R774
垢版 |
2019/03/10(日) 08:40:54.04ID:6WFYOkXx
>>180
事業用車両がわざわざ金かけて遠回りするかって話だろ
0185R774
垢版 |
2019/03/10(日) 10:04:36.53ID:O60OIfQG
>>138
南陽エリアは地盤が少し緩かったせいで開通が遅れたってことなのかな
0186R774
垢版 |
2019/03/10(日) 10:57:47.47ID:7I/MVyM4
来月から高速バスの経路はどうなるんだろ?
山形〜東京線など県内各地と関東を結ぶ便も栗子回りに切り替えかな
0187R774
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:01.39ID:mQ3IPrPu
米沢回りだと
駅ー県庁ー山形蔵王ー山形中央ー上山というルートになるのか
0188R774
垢版 |
2019/03/10(日) 12:23:50.42ID:UmRKHlcd
高速料金安くなるのに運賃据え置きでバス会社儲かるね
0189R774
垢版 |
2019/03/10(日) 12:37:39.63ID:Dtk/69eZ
>>187
県庁〜駅〜山形中央でよくないか
0190R774
垢版 |
2019/03/10(日) 13:12:49.85ID:+gjqtpbb
新庄〜米沢までの各都市で客を拾いながら東京まで行けるバスが就航できるな
ウィラーあたりやらないか?
0191R774
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:52.25ID:bTWsaxcN
新庄どころか今後の新庄酒田道路の整備次第では酒田発でもよくなる
0192R774
垢版 |
2019/03/10(日) 16:34:27.17ID:pS1UzMK0
さっぱり話題が無くなったな
3月だろうが4月だろうが大してかわらないってこっちゃな
0193R774
垢版 |
2019/03/10(日) 16:48:58.71ID:krtOskpu
開通日時決まった今やること言うことないじゃん
0194R774
垢版 |
2019/03/10(日) 18:16:05.60ID:PcU748EI
本来の流れに戻ったとも云える
もともと流れはスローペースだったもんね
0195R774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:25:23.59ID:Dtk/69eZ
次は2週間後の東根北開通か
来年度に大石田村山までのどこか開通しないかな
0196R774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:25:43.34ID:A/fKbSWP
後は、今月末から来月にかけて
新規開通した路線を通った感想が出て来るだろう。
0197R774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:43:51.06ID:krtOskpu
東根北のあたり見ても何もないな
碁点温泉からも遠いし単なる生活道路
0198R774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:56:13.84ID:MODKytIM
>>193
多分そのうち山形大都会キチガイが4車線化しろとか山形は差別されてるとか言い出すだろうな
0199R774
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:30.15ID:pdJBZklJ
4車線化は秋田、酒田までつなげてからやろな。
0200R774
垢版 |
2019/03/10(日) 20:37:49.30ID:v2W++VbU
村山icはだいぶ形になってきてると思う
0201R774
垢版 |
2019/03/10(日) 20:48:01.41ID:w5Ul7JLF
>>187
荘内交通の対関東方面バスはどうするんだろうな?
0202R774
垢版 |
2019/03/10(日) 21:27:59.88ID:krtOskpu
村山は工業団地作るとか何も動きはないのか?
銀山温泉への単なる通過点になるぜ
上山さえ工業団地作るのにな
だから建設スピードも国交省は上げないんだよ
0203R774
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:56.55ID:oZQjG0TK
荘内銀行
荘内病院
荘内日報
荘内神社

庄内空港
庄内交通

格式高いというか、ちょっと堅苦しいのには上の「荘内」を使うようだ
0204R774
垢版 |
2019/03/10(日) 21:41:36.40ID:krtOskpu
愛知県に「庄内川」ってあるから混同を避ける意味もある
0205R774
垢版 |
2019/03/10(日) 23:10:08.65ID:KG0Ti1ML
鶴岡市にあるもの 荘内銀行、荘内病院、荘内日報、荘内神社、荘内教会保育園
庄内地方全体  庄内支庁、庄内平野、庄内空港、庄内交通
0206R774
垢版 |
2019/03/11(月) 00:00:12.59ID:VFD3QOyR
いつものうんこスレに戻ったな
0207R774
垢版 |
2019/03/11(月) 00:06:56.71ID:cnIMN8l9
酒田鶴岡と東京を結ぶのは国際興業じゃね?スレチ失礼
0208R774
垢版 |
2019/03/11(月) 00:25:58.69ID:LvLn8CyT
>>200
もしかして2019年度の末頃には村山ICもイケるんじゃね?希望的観測過ぎかな
0209R774
垢版 |
2019/03/11(月) 00:47:16.89ID:VFD3QOyR
あと2年ぐらいで繋がりそうな気がする
構造物はほぼ出来てるし
盛り土の軟弱地盤ってのがどうにかなればいいんだろ
0210R774
垢版 |
2019/03/11(月) 06:02:29.57ID:GcoJbq2W
村山市議会 h30−9月議会録に 
市長が国交大臣へ陳情に行ったときの
答弁が詳しく出ていて、市長は
全通がh34、35年ごろ  との感触を得た。
と述べていますねー。また村山icだけならば
軟弱対策はほぼ完了しているようで 完成時期
はもっと早まるのではー。とも述べている。
期待して待ちたい。米沢出身の神奈川在住の年寄り。から
0211R774
垢版 |
2019/03/11(月) 06:12:34.69ID:dtvu5nNg
>>184
えっ?
米沢-福島-東北道-郡山の代わりに米沢-会津縦貫道-磐越道-郡山とつながってたらって話だろ
米沢から大峠道路が高規格になれば万世大路より燃費と距離で優位
0212R774
垢版 |
2019/03/11(月) 07:01:35.74ID:PkPgE01m
>>211
戊辰戦争で会津が逆賊扱いにされなければ
郡山ー会津ー米沢ー山形
が、交通幹線だったろうな。
0213R774
垢版 |
2019/03/11(月) 08:28:29.96ID:VFD3QOyR
>>210
確かに書いてあるな
東根北〜村山、村山北〜大石田村山って開通していって軟弱地盤の村山〜村山北がそのぐらいの年度で完成するって感じか
0214R774
垢版 |
2019/03/11(月) 09:52:24.30ID:z1/al/+c
村山北ic付近はあんまり進んでない気がする
0215宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2019/03/11(月) 09:55:16.21ID:nmJfo4/r
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0216R774
垢版 |
2019/03/11(月) 11:54:11.07ID:d6h2TgKh
あと1か月か
地味に長いな
0217R774
垢版 |
2019/03/11(月) 12:09:29.77ID:LvLn8CyT
>>213
村山北←→大石田村山のチンタラ遅れ具合からすると難工事箇所なのかもね
0218R774
垢版 |
2019/03/11(月) 15:15:50.77ID:VFD3QOyR
よく読んだら村山インターを挟んで4キロが軟弱地盤みたいだな
北から伸ばして東根北〜村山が最後になるのかもな
0219R774
垢版 |
2019/03/11(月) 16:41:43.46ID:NzABbJM+
軟弱地盤は時間を掛けてしっかりやってもらいたい
日東道なんて新直轄の急いで開通させた区間軒並み沈んでて酷いことになってる
その後の直轄区間はまだマシなんだけど
0220R774
垢版 |
2019/03/11(月) 17:28:27.49ID:v3onInls
>>219
実家由利本荘市だけどあの辺りの日東道の区間は路面に歪みが多いわ。
0221R774
垢版 |
2019/03/11(月) 17:51:44.26ID:KIadgug7
そもそも村山に急いで高速通しても意味ないしな
工業団地らしい工業団地もないしこれからは山形と置賜が直通するだけで快挙だ
0222R774
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:14.70ID:/989aYGe
毎年夜間通行止めして工事しているね
0223R774
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:18.07ID:y2kMzOwm
村山北以北が構造物はまだほとんど手付かずに見える
トンネルもあったよな?
0224R774
垢版 |
2019/03/11(月) 18:46:03.66ID:/989aYGe
>>223
トンネルは出来上がってるよ トンネル出た新庄側の橋台は出来てるが桁がまだ乗ってない カルバボックスはほぼ出来てる トンネルの東根側がまだ手付かず状態 市道?のとこは1月頃迂回出来るようにしてたので橋台作りには取り掛かるかと思う
0225R774
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:24.49ID:0Q1gzNcV
村山北の北側の橋は出来なくても大石田村山までは開通できるよな
ちょっとずつでも伸ばしてほしい
0226R774
垢版 |
2019/03/11(月) 21:06:00.06ID:5KdwHnY6
山形東

東大2
京大0
一橋大1
東工大0
北大3
東北大31

落ちぶれたな

他県は東大
仙台二 16 盛岡一 13 秋田 12 福島 4
0227R774
垢版 |
2019/03/11(月) 21:41:31.44ID:vmvhPYMj
修学旅行もなくてモチベーション上がらないだろ
南や西も優秀だよ
第1スレチすぎ
0228R774
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:39.16ID:LvLn8CyT
>>224
つまりそれって貫通すらしてないってことだよな?
何年かかるんだか
0229R774
垢版 |
2019/03/11(月) 22:04:00.92ID:z1/al/+c
>>228
トンネルは貫通してるんじゃないっけ?
0230R774
垢版 |
2019/03/11(月) 22:10:40.00ID:vmvhPYMj
若者が東根始め他へどんどん移住しているのに「薔薇ロード作ろう」とかちトンチンカンなことしてる村山
0232R774
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:09.27ID:S9at8okb
>>228
貫通してるよ
0233R774
垢版 |
2019/03/11(月) 23:27:20.80ID:l6qbeWKL
>>228
たいして用事もないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況