X



中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/01/31(木) 19:53:02.94ID:0C/ZBjdi
現在進行中の高速道路計画の中でも、建設や計画が長々と予定されている
中部横断自動車道が完成するまで語り続けていきましょう。


前スレ
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1525258766/

甲府河川国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/index.htm
NEXCO中日本
http://www.c-nexco.co.jp/
中部横断自動車道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E6%A8%AA%E6%96%AD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
0799R774
垢版 |
2019/03/25(月) 17:54:42.89ID:bGIqRzXo
>>797
中部横断道もちょっと東に迂回して四尾連湖SAとか作ってれば観光振興に一役買ったはず
目ぼしいSAPA無いのが痛い
0800R774
垢版 |
2019/03/25(月) 18:39:56.24ID:YqQT5ipC
わざわざ標高が高い四尾連湖まで迂回は流石に
0801R774
垢版 |
2019/03/25(月) 18:42:35.97ID:/n9gEAAp
盆地を目の前にして無暗に標高上げたってしょうがないでしょ・・・
四尾連湖って標高めっちゃ高いし見えないランドマークをSA/PA名にするのもなんだかな
高原系の名称ならともかく
0802R774
垢版 |
2019/03/25(月) 18:48:45.76ID:nBReP7cf
>>783
そいつが下道しか使わんから無駄でも他者が下道から高速利用に流れて下道の交通負荷が減って下道使うそいつにも恩恵とか頭が回らん。
バカとはそういうもんさ。
首都高なんかも迂回路たくさんできれば分散して渋滞減る、事故通行止めの逃げ道の選択肢増、みたいな考えすぐに浮かんでもよさそうなのに。
0803R774
垢版 |
2019/03/25(月) 19:22:12.12ID:ygfTvEjA
それに四尾連湖付近だと売店スタッフ・食堂スタッフ・トイレ清掃員の通勤が大変だわw
増穂が精一杯だもの
新東名のSAPAとは訳が違う
0804R774
垢版 |
2019/03/25(月) 22:32:55.33ID:GdfVVMGI
新清水より南側を除けば
そもそもR52に大した交通負荷なんか無いよ
信号も疎ら、交通量5千程度だし
数字は嘘付きません
0805R774
垢版 |
2019/03/26(火) 09:44:24.79ID:izuRgDsX
俺が20年以上前に就職活動時にセミナーに参加した企業の一つは中富で、今なら中部横断道使えば通勤がだいぶ楽になった、と思った。
そこは結局は面接受けるの断念したけど。

でも、今の勤務先は環状道路使うとアホみたいに早く着くようになった。
本社から来る連中は双葉JCTからぐるっと回ってきてたけど今は普通に環状道路。
0806R774
垢版 |
2019/03/26(火) 12:19:57.74ID:LEv1FNsS
本社がどこで、オマエの勤め先がどこか書いてないので言いたいことが半分しか伝わらない
0807R774
垢版 |
2019/03/30(土) 17:34:05.58ID:Ew3BA1Kw
中富あたりじゃあ、建機の販売店か下山の工業団地じゃねぇの?
0808R774
垢版 |
2019/03/31(日) 12:34:55.83ID:Jf++nld8
新東名との接続位置が悪すぎる
南向きで東京方面へ行く場合
富沢で降りてR52走ったほうが早い
0809R774
垢版 |
2019/03/31(日) 12:58:47.39ID:PsbbpA6Q
新東名との接続位置が素晴らしい
南向きで愛知方面へ行く場合
富沢で降りずに横断道走ったほうが早い
0810R774
垢版 |
2019/03/31(日) 13:01:18.07ID:BVxwfzau
ケースバイケース定期
0811R774
垢版 |
2019/03/31(日) 13:56:05.46ID:M/0ZEJCH
>>808
何のための道路だか考えればわかるだろ、
南関東や愛知県なら中央道使えばいいんだよ、
静岡県から長野、山梨、さらには北関東、東北へ抜けるための道路だから
これでいいの
0812R774
垢版 |
2019/03/31(日) 14:23:21.20ID:jvVDXCm3
南下して東行くなら横断道はカネと時間の無駄
富沢から新清水なんて
52号をのんびり走っても20分だし
0813R774
垢版 |
2019/03/31(日) 14:37:42.47ID:ytYo/ije
てか、東方面から及び東方面へ行く車ってどのくらいあるんだろうね?
新清水で乗るか降りるかした方が時間的に早いんだっけ?
0814R774
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:43.75ID:Hg5dJvXr
>>813
新東名を経由するなら
新清水ICから富沢ICは下道の一択でしょう
高速走ると30kmもあるけど
R52だと距離は半分で流れも悪くない
0815R774
垢版 |
2019/03/31(日) 15:16:43.37ID:9C0L/33D
>>811
愛知県といっても前線開通すれば甲府から豊橋豊田四日市方面は中部横断使うんじゃないかね。伊勢湾岸道と含めて物流ルートが変わると思う。
0816R774
垢版 |
2019/03/31(日) 17:14:46.22ID:dmde8DTa
>>814
となると、ジャンクション要らないかなー
0817R774
垢版 |
2019/03/31(日) 22:02:14.30ID:E2k4xkUM
中部横断道−新東名東京方面の連絡は無しでも良かったくらいだ
0818R774
垢版 |
2019/03/31(日) 23:58:47.42ID:ytYo/ije
>>817
上りも下りも要らんけど、何で作ったんだろうね
災害の時や通行止めがあったらを考えたのかな
0819R774
垢版 |
2019/04/01(月) 00:48:07.55ID:YPaxNk2c
>>818
あなたみたいに「そもそも必要ない」というなら
ここに書き込む必要ないでしょ?
どうせ否定しかできないんだから。
0820R774
垢版 |
2019/04/01(月) 01:08:01.74ID:xqGAiApI
>>818
優先度が低いとこと作らないことは同義じゃないのだよ
0821R774
垢版 |
2019/04/01(月) 07:02:27.21ID:kYqFiFnq
富沢以北は無料区間のせいでETCの各種割引がリセットされるし
東京方面からの長距離ユーザーも新清水ICで降りるだろうな
0822R774
垢版 |
2019/04/01(月) 07:58:56.88ID:BuhBr9e7
下に降りるねカッタルイから、
東京方面から普通に利用するつもりだが
0823R774
垢版 |
2019/04/01(月) 08:37:19.91ID:bHSP3wb1
沼津・伊豆方面なら須走道路使ってくれって事だろうな
0824R774
垢版 |
2019/04/01(月) 10:20:51.27ID:KByndXQ4
>>808
まあ、北側も東京方面からだと遠回りになるけどな。
身延へ行きたけりゃ南アルプスか増穂あたりで乗り直せば良いんだ。
無料期間がもう少し北側からだったらよかったんだろうけど。

>>809
まあ、俺もそっちのほうが好都合だな。
この前、岡山へ行くときに中部横断道⇒新東名⇒新名神使おうかと企てたら同乗者から断られた。
0825R774
垢版 |
2019/04/01(月) 12:35:48.45ID:VxtWJnkA
まあ、東京方面まで行く人は圏央道だろう
値下げもされて走りやすくなったし
0826R774
垢版 |
2019/04/03(水) 21:42:36.46ID:oY5d5ZDD
中部横断道を静岡側から走ってみたが
安普請で道は狭いし,意外と勾配もあるし
大型車に前塞がれたら速度低下は国道52と大差ないな
0827R774
垢版 |
2019/04/04(木) 07:12:50.91ID:/QhIoUiB
あれで安普請って言うなら長野県側行ってみるといいよ
きっとsikkinするよ
0828R774
垢版 |
2019/04/04(木) 09:43:00.64ID:slIBVzKj
南部区間は結構建設費かかってそうだな。
工事用車両の出入り口がdデモない矢倉組んでてダンプの運転が命がけ、みたいなところが結構あった。
0829R774
垢版 |
2019/04/04(木) 12:10:15.06ID:IZXPGMi3
甘い試算で審議通して
なし崩しで予算が膨れ上がるいつものパターン
0830R774
垢版 |
2019/04/04(木) 12:36:14.22ID:slIBVzKj
多額の試算を計上すると通らんしな…。
土木の試算なんてどう転ぶかわからん世界かも…。
ウソのコスト増報告して詐欺働くとかあったら嫌だ。
0831R774
垢版 |
2019/04/04(木) 21:06:20.09ID:xGFArg5V
いまは財務省が厳しく見てるけど
昔は道に限らず、この手の地方への利益誘導はザルだった
0832R774
垢版 |
2019/04/04(木) 21:14:41.98ID:vGYVrgUu
なるほど、作ったもん勝ちなわけか
圏央道で片側1車線区間でまた事故起きたが、ここはワイヤーで区切られてるから大丈夫だよね?
0833R774
垢版 |
2019/04/05(金) 00:16:55.94ID:aCp6U9TJ
>>832
ワイヤは万能ではないけど、対向車への被害を軽減させる効果はある。
0834R774
垢版 |
2019/04/05(金) 12:34:54.15ID:wkrAy1eP
すくなくとも正面衝突は防げるし
全国の対面高速に順次導入される予定
0835R774
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:02.94ID:PH5LCoGk
片側1車線区間の対面通行も道路幅があればまだ圧迫感無く運転できるんだけど、暫定区間の道路幅だと少しも気が抜けない運転になるから長時間は疲れる。
0836R774
垢版 |
2019/04/05(金) 15:02:39.01ID:7XetLZpl
センターワイヤはの土佐富山海道…いや、のと里山街道で取り付けて一定の効果があったとか出張中に地元のテレビで報道してたっけ。
0837R774
垢版 |
2019/04/06(土) 06:43:21.17ID:ZVG6OLGA
中部横断道ほど狭さを感じる高速は見たことがない
どうせ恒久二車線なんだし、もう少し余裕のある構造にできなかったのか
0838R774
垢版 |
2019/04/06(土) 16:57:07.55ID:LzAHScw7
山梨から出たことないだけじゃないの
0839R774
垢版 |
2019/04/06(土) 17:29:35.30ID:SGiJLQRB
路肩も狭いし、山陰道より貧弱
県境のトンネルなんかで故障車が出たら
即通行止めになりそう
0840R774
垢版 |
2019/04/06(土) 18:16:59.32ID:QmMmdD4e
愛知の新東名路肩ゼロトンネルよりは若干広そう
0841R774
垢版 |
2019/04/06(土) 18:34:59.42ID:80yJMp2Y
結局今でも富沢IC渋滞してんの?
0842R774
垢版 |
2019/04/07(日) 07:24:00.41ID:bNcJyA3s
もう平常運転でガラガラだよ
0843R774
垢版 |
2019/04/07(日) 11:24:01.88ID:XWy0YJsm
開通翌週には、信号待ち一回で出入りできた
0844R774
垢版 |
2019/04/08(月) 09:41:39.19ID:gyCiWeU3
2車線対面通行でも安房トンネルはでかい感じがするんだよな。
あと、飛騨トンネルは直径13mのTBMを使って掘ったらしいけどあれは3車線用のトンネルで使うべきじゃないのかな…?
中部横断道のトンネルは確にそれほど広く感じない。
0845R774
垢版 |
2019/04/08(月) 10:22:58.64ID:asw94UsC
対面じゃないが恵那山トンネルの圧迫感はひどい
0846R774
垢版 |
2019/04/08(月) 17:05:09.10ID:sOKfGS1Z
それでもまだ開放感ある方よ
トンネル天井板があったときは圧迫感が酷かった
0847R774
垢版 |
2019/04/08(月) 17:47:07.83ID:TSSQyrDJ
うむ
0848R774
垢版 |
2019/04/08(月) 22:49:32.01ID:9XrMBlEb
>>844
本坑掘削にTBM使うなら13mくらいじゃね
0849R774
垢版 |
2019/04/09(火) 18:16:20.64ID:/PUbHSJO
富沢インターの構造がよく分からなかったのだけど、この画像でようやく理解できた。
取り付け道路は山梨方面を優先(?)しているのね。
静岡方面は料金所を出たら、必ず一時停止しなきゃダメか。

https://i.imgur.com/GgyJOQx.jpg
0850R774
垢版 |
2019/04/09(火) 18:48:48.45ID:rTLtGLM2
>>849
信号機ありだから、一時停止も何も…。
0851R774
垢版 |
2019/04/09(火) 18:49:09.24ID:rTLtGLM2
>>849
信号機ありだから、一時停止も何も…。
0852R774
垢版 |
2019/04/09(火) 20:14:46.11ID:X9MQgAur
>>849
一旦停止じゃなくて信号機
今は甲府方面が未開通なので信号機にカバー被せてあってスルー出来るけど
0853R774
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:42.75ID:lRzAiVkb
>>850-852
レスありがとう。
なるほど、信号機が付くのか。
開通日翌日に1回だけとおっただけなので、知らなかった。
場所が場所だから、普通のインターチェンジのようには造れなかったのかしら。
0854R774
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:37.54ID:X9MQgAur
>>853
トランペット型やY型みたいな平面交差無しの構造にするほどの交通量は想定してなくて
通常なら上野原みたいな信号付きICにするんだろうけど
富沢の場合R52~新直轄区間の流動が静岡方面より上回る予想からこのような形状にしたんじゃないかなと推測
静岡方面から富沢で降りると件の交差点は感応式になってる
0855R774
垢版 |
2019/04/09(火) 22:15:02.29ID:UaYSFw7b
省コスト薄型LED信号機は灯器がが小さいからカバー被せてると設置されてるのに気がつかないかもね
0856R774
垢版 |
2019/04/10(水) 09:15:27.45ID:tJee7vys
いつになったら下部温泉早川〜六郷はJarticに反映されるのかね
3-2中富の謎といい甲府河川国道はクソだな
0857R774
垢版 |
2019/04/11(木) 12:51:22.38ID:Ej1+YZEd
六郷〜新清水JCTは永久に片側2車線にならないの?
0858R774
垢版 |
2019/04/11(木) 16:57:02.22ID:P2KqEHmX
一応暫定2車線たよな
0859R774
垢版 |
2019/04/11(木) 18:50:26.17ID:4bis1CPZ
昨日の中央道長野区間チェーン規制の影響で中部横断道が東名並にトラックだらけでビックリした
中京方面行き来するのに気象条件に左右されにくい中部横断道はこういう時に役立つ
早期片側二車線化もあると思う
0860R774
垢版 |
2019/04/11(木) 19:04:20.00ID:p7NeQIli
>>858
新清水〜富沢IC間は4車線分(内片方を工事して対面通行型に)の土地は確保されてる
富沢〜下部温泉早川ICは空撮映像を見た限り、予備土地の確保は確認できず
六郷IC含む下部温泉早川〜増穂IC近くの料金所も同様?

既存開通区間の内、72.2キロポスト近く〜ジットグループ本社(リサイクルインクカートリッジ大手&山梨ではセレモニーホール大手)
までは、所々橋脚のはみ出た部分と新たに橋脚が建てられそうなスペースはあるよ
0861R774
垢版 |
2019/04/11(木) 19:54:51.25ID:MkLnfOac
>>860
六郷〜富士川TBは東側に拡幅余地取ってる
富沢〜六郷は土工や分岐部も2車線だから用地をどうとってるのかわからんね
南部IC付近はゆずり車線名目で4車線になりそうな感じの工事だが
0862R774
垢版 |
2019/04/11(木) 20:01:06.96ID:a9JtIM0G
>>857
52号は自然災害に脆弱だし、東南海地震の輸送ルートにも指定されてて他に抜け道ないから、富沢IC 〜新清水JCT の有料区間は意外と早く4車線化はあると思う。
ただ、もう一本5キロ近い長さと脆い地盤のトンネル掘るのは時間も金も掛かるから、10年以内に着工決定されたら早い方かも。
0863R774
垢版 |
2019/04/11(木) 20:38:14.85ID:Ed3M9pZp
つうか、未開通区間のトンネルで苦戦してるのに何夢見てんだよ
0864R774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:09:30.93ID:7ZrQJ75z
開通祭りが終わったら交通量5千にも満たないレベル
永久にないよ
0865R774
垢版 |
2019/04/12(金) 04:40:08.37ID:/oeWDEpd
>>864
こうやってずっと言い張ってる奴は、状況が変わった時にどう出るか…
屁理屈で誤魔化して逃げるのが定番ですな。
0866R774
垢版 |
2019/04/12(金) 07:10:39.23ID:t4pgFUQ1
これから経済も人口もシュリンクしていくし
状況が変わる要素がない
工費も実際より安く見積もってたのがバレてるしな
0867R774
垢版 |
2019/04/12(金) 07:13:19.64ID:Hj+Ay9UX
>>865
変わるとは思えないが
早くて快適な須走道路が先に全通して、完成負けモードになる未来しか見えない
0868R774
垢版 |
2019/04/12(金) 07:18:10.82ID:Hj+Ay9UX
この道以下の存在は、
未来永劫完成不可能な三遠南信と中部縦貫かいう金喰らいの糞道しかない

道路オタの俺が存在否定する道だぞ
0869R774
垢版 |
2019/04/12(金) 07:37:48.13ID:jL1jeA0d
道路ヲタがどうしたって?
0870R774
垢版 |
2019/04/12(金) 07:59:23.39ID:4cmX7cfv
新直轄になる時点で大した需要は無い
0871R774
垢版 |
2019/04/12(金) 10:55:31.33ID:so4TNc/4
>>868
中部縦貫は松本〜安房トンネル区間をどうにかしてほしい。
シーズン中(新緑〜夏〜紅葉まで)は混雑するから避けたい。
高コストの難工事なのは理解してるけど。
0872R774
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:19.81ID:vSVt1704
>>867
須走道路とは用途が違う。
中部横断は国道52号唯一のバイパス。
東南海地震が起きた場合、津波などで静岡県中部は西からも東からも孤立すると言われてる。
それを回避するのが新東名と唯一内陸部につながる中部横断。
3.11で「櫛の歯作戦」が効果を上げたから、東海地方は内陸と繋いだりWネットワーク化を進めてる。
0873R774
垢版 |
2019/04/12(金) 17:25:27.08ID:so4TNc/4
旧東名は高波でも通行止めになるから元々災害による寸断回避は重要だったろうな。
0874R774
垢版 |
2019/04/12(金) 18:30:31.16ID:0BsoY1hN
車の台数の問題じゃないぞ
災害対策で中央道と新東名をつながることがこの道路の最大の利点なんだから対面じゃどうしようもない
0875R774
垢版 |
2019/04/12(金) 19:06:07.35ID:d2osegKO
単純に台数の問題
災害ガーと騒いで全国の田舎に道作ってたら国が倒産する
そもそも緊急輸送路の場合、有事の際は一般車両を締め出して
国が緊急車両専用に召し上げるから、対面通行でも混乱は起こらんよ
0876R774
垢版 |
2019/04/12(金) 19:09:55.10ID:f5zAhToX
そもそも大地震や津波の時に
車で逃げるのはご法度
出ていっても渋滞ごと仲良く流される
きみたち防災意識低すぎやで
0877R774
垢版 |
2019/04/12(金) 19:34:47.88ID:vSVt1704
>>876
誰も車で逃げる何て話はしてないぞ。
緊急車両や輸送ルートの話をしてるんだぞ。よく読め。
0878R774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:12:48.50ID:/sXJBs10
須走なんて富士山噴火でイチコロ

中部横断で命を繋ぐ

あ!御殿場や富士山周辺は全滅で繋ぐ命も・・・
0879R774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:45:29.08ID:xudrQQn4
>>875
緊急車両専用に指定されても、対面通行だと一刻を争うような救急車や血液運搬車が大型重機を載せたトレーラーやタンクローリーの後ろを走ることになるよ。
もし、一時的に一部区間を上下線を一方通行にして二車線確保しても、今度は内陸部にけが人や患者を輸送したい場合などに支障がでる。
清水JCT〜富沢IC間だけでも4車線化は欲しい。
0880R774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:39:03.24ID:Hj+Ay9UX
>>879
しつこいな
お前金持ち出せよ
0881R774
垢版 |
2019/04/13(土) 00:30:55.57ID:3ZpEbHnZ
税金という金は払ってるぞ。
0882R774
垢版 |
2019/04/13(土) 02:17:43.95ID:iJ7R0l9R
879が4車線化の資金出すそうだ
これで安泰
0883R774
垢版 |
2019/04/13(土) 02:35:19.78ID:AV65A+Uz
結論

山手にある新東名で東西のルート確保できるし52に頼るまでもない
0884R774
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:19.14ID:vR8DGSCU
ハザードマップによれば、東海地震で津波が来たとしても
浸水するのは遠州灘沿いの南端と焼津くらいで
静岡県内の医療機関の大半は無事
0885R774
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:48.27ID:BaGR4WXA
それ以前に須走道路じゃ雪回避にならんだろ あれ通過区間の標高中央道より高いぞ
須走側に急勾配もあるし下手すりゃ中央道より先に塞がれる
ただし逆に富士川流域で水害があれば今度は須走道路が中部横断道のバックアップになる
0886R774
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:06.14ID:Q0wyz+Fd
それこそ緊急時なら一般車の通行制限されるから車線数関係ないし
0887R774
垢版 |
2019/04/13(土) 08:02:18.18ID:NVFbwy61
2014クラスの大雪なら全部閉鎖だよ
0888R774
垢版 |
2019/04/13(土) 08:25:55.81ID:3BIHVnR+
ありゃ戦車道
0889R774
垢版 |
2019/04/13(土) 09:07:39.64ID:dIi9xS81
頻度や影響度の低いリスクは無視して許容するのが
リスクアセスメントの基本の考え方
災害対策と枕詞付けときゃ土建利権が落ちる時代はとっくに終わった
0890R774
垢版 |
2019/04/13(土) 09:30:12.71ID:3gZJE4Qp
>>884
清水区に田辺が作ろうとしている
新設桜ケ丘病院は近づけないし
中にいた人は逃げることもできない

建物は無事でも意味梨
0891R774
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:56.17ID:AJvEpoa0
>>890
中部横断自動車道と1mmも関係ないな
0892R774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:00:25.77ID:UEhCB263
やたら伸びてると思えばキチガイと相手するバカの泥仕合か
0893R774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:20:36.54ID:55kjxWne
南海トラフとかより裏側のほうが案外危ないかもね
0894R774
垢版 |
2019/04/14(日) 08:02:09.76ID:G4eRmaEq
防災とか減災をネタにし始めたら
首都圏のほうが圧倒的に緊急度も費用対効果も大きいから
田舎には順番が回ってこないよ
0895R774
垢版 |
2019/04/14(日) 10:42:15.74ID:XGwDytcm
防災って言っても
大地震のような広域的なものから
大雨洪水や山崩れのような局地的なものがあってだね…。
0896R774
垢版 |
2019/04/14(日) 10:52:44.99ID:/uJxwMLG
>>895
通るルートが地震でまず壊滅するような所だし、
そんな大事が起きなくとも、ちょっと大雨で何か起きて終わり
そうまでして片側2車線化とか、造る意義を言われても
なら、外環道に全力注げばいいになる
よほど有意義
0897R774
垢版 |
2019/04/15(月) 10:51:38.46ID:o7+ERsRn
>>879
緊急性とは違うけど、東海北陸道を走ってるときに除雪車を先導してる黄色い車が低速で走ってて渋滞寸前だったことがある。
除雪の緊急性も低い状況だったから状況を判断して退避してほしかった。
中部横断道の南部あたりの山間部も雪は少ないけど、降ったときは深刻になるのかな…?
大雨はやばそう…。
0898R774
垢版 |
2019/04/15(月) 11:12:05.68ID:FSeYYpGo
52号は100`以上出して走る車居るんだから横断道自体不要
0899R774
垢版 |
2019/04/15(月) 11:54:57.94ID:8QlC4gun
>>898
結局こういう奴しか否定しないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況