X



信号機マニア倶楽部 part.5
0001R774
垢版 |
2018/11/25(日) 07:26:19.44ID:3YJIREx1
交通信号機について楽しく語り合うスレです
荒らし等が現れても無視でお願いします

前スレ
信号機マニア倶楽部 part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1493942111/l50?v=pc

関連スレ
【信号機マニア談話】古参信号機について語ろう 1基目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1535030862/?v=pc
神奈川県の信号機 Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1540030635/l50?v=pc
0253R774
垢版 |
2019/05/31(金) 07:36:03.08ID:0jzv6QUn
信号柱の更新が行われているけれど完成したら信号機はそのままで残念なことがある
あとは側道側だけ電球式の移設とか
0254R774
垢版 |
2019/06/01(土) 11:02:54.14ID:F90deR2r
>>253
余程錆びてない限り灯器はそのままだね
0256R774
垢版 |
2019/06/01(土) 19:03:56.03ID:876v8L1O
>>255ルーフの腐食がひどく強風で落ちそう
0257R774
垢版 |
2019/06/07(金) 01:13:33.78ID:7J406oRk
https://goo.gl/maps/K5jUS312hz7zbVsu5
ここ、歩行者が車両用灯器に気づきにくいから歩灯つけたほうがいいんじゃね?
と投書したら、
「交差道路の交通量少ないし道幅狭いから要らない」との返事。
千葉クオリティ
0258R774
垢版 |
2019/06/07(金) 02:01:05.36ID:EvKVAOwK
>>257
初めから一般市民の声など聞く気などないからそういう回答になるな。偉い人の意見か事故でも起きればすぐにつく。
0259R774
垢版 |
2019/06/07(金) 19:51:26.38ID:34dTldy8
>>258
死亡事故起きてから慌てて歩行者用信号機設置しそうな地域だったり>千葉
0260R774
垢版 |
2019/06/07(金) 23:13:39.62ID:YIfJ5+Qz
>>256
富山だったか?と鳥取あたりでは庇が結構脱落してるのを見た覚えがあるな。
そういえばiidaに迷惑電話したのって誰なん?
0261R774
垢版 |
2019/06/07(金) 23:28:43.26ID:xp7J1q0z
>>258
本当に信号機設置してほしかったらやはり議員を通すのがいいみたいね
市議会議員レベルでも木で鼻をくくるような返事はできない
0262R774
垢版 |
2019/06/15(土) 08:06:56.47ID:E2bDDviu
Twitter に上がっていた蒲生八幡宮前交差点はカオスだった
道路計画の失敗で変則的な形の交差点
2014年に設置されて不点灯のLED薄型信号機
カバーの付けられていない不点灯の補助電球式信号機

管理がひどすぎる
0265R774
垢版 |
2019/06/19(水) 20:26:03.73ID:11DDT9FK
愛知県でも同じことを目撃したけどどこだかは言わない。
一度しか通ってないから、もう直ってるかも知らないけど、本信号だった。
0266R774
垢版 |
2019/06/20(木) 00:00:27.65ID:ntjH+rp8
業者だけどこれはありえないわ
0267R774
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:59.69ID:Vt1lxwoj
25年前に左右逆なら見たことあるな
0268R774
垢版 |
2019/06/20(木) 08:14:41.52ID:/X+p5wFI
警察は交番無人にして隠れ交通取締に忙しい
0269R774
垢版 |
2019/06/20(木) 10:59:17.72ID:WbQJCa+S
予告信号なら敢えて本信号とは逆にしてもいいんじゃないかとも思うけど
0270R774
垢版 |
2019/06/20(木) 12:41:08.27ID:h2khySK8
予告信号は法的に拘束されないのか真ん中青で両脇が黄色点滅とかやりたい放題だったな
今もあるのかな
0271R774
垢版 |
2019/06/20(木) 13:16:52.01ID:S5F5gZEQ
>>270
山口県とか徳島県にあるんではなかったかな
0272R774
垢版 |
2019/06/20(木) 17:33:59.10ID:/lQdxxkB
東京だと赤黄赤があったな

そのままでもなんの問題もないのに、青黄赤に変えやがった

変えるならガソリン税課税した上にさらに消費税載せる二重課税を変えやがれ
0273R774
垢版 |
2019/06/21(金) 02:09:29.86ID:nllv4GES
>>271
徳島県は青黄黄(配置が違うだけで結局意味は同じだけど)
あと山形県にも黄青黄があるよ。
おれはみたことないけど静岡県にもあるらしい。
http://trafficsignal.jp/~mori/sshz22.htm
しかし静岡県は予告信号のバリエーションが多いんだな。
(黄黄、黄赤黄、黄青黄、黄黄黄)逆に混乱しそうだが
>>264
むやみにフードレスにするから上下逆にしちゃうんだよ。
低コストになってからこれ以外にもたしか岡山、静岡、広島あたりでやらかしてる。
いずれも直されたようだけど
0274R774
垢版 |
2019/06/21(金) 14:03:38.01ID:QsFlq9n8
2000年の初めくらいまで東京の上野ではRYR+↑のものがあった
0275R774
垢版 |
2019/06/21(金) 18:41:51.31ID:iDMD5W4Z
なにその必殺技みたいなの
0276R774
垢版 |
2019/06/22(土) 19:39:59.06ID:bD9AfF7q
多慶屋の前にあった気がする
0277R774
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:56.30ID:mngqEsJK
ふぅぅ
素子式LED歩行者は直射日光が当たると異様に見にくかった
いい加減全体を光らせる工夫しろよ警察庁
0278R774
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:53.99ID:nLUNG8Dg
最近、岡山では交通量の多い幹線道路でも、従来、左側と右側にそれぞれ1基ずつあった信号機が左側1基のみになりつつある。
そうなると、先行車が大型車の時に、信号が見えずに困る。
なんで、岡山ではそんなことするのだろうか?
0279R774
垢版 |
2019/06/23(日) 21:13:12.89ID:PLSL7UJr
全体を光らせたらコントラストが下がって視認性が悪くなるから却下された
0280R774
垢版 |
2019/06/23(日) 23:27:37.94ID:qt8n8HzC
>>264-273
ちなみにこの青黄赤は既出?
https://goo.gl/maps/Ldx9HvgB341XsAoJA
ここはガード下くぐってすぐだから、
赤が見やすいようにわざとこうしてるんだろうけど
0281R774
垢版 |
2019/06/29(土) 14:30:02.89ID:ihIOW9nc
>>273
施工業者が灯器設置したら必ず灯色を確認する

灯色の並び方は法令で決まっており入社した時に研修で叩き込まれる初歩中の初歩
向きを間違えたら違和感を覚えないはずがない
1人でやってるのならそいつが馬鹿という可能性もあるが工事は普通3〜4人の班でやるもんだ
0282R774
垢版 |
2019/06/29(土) 17:10:15.75ID:CDIgf6XF
縦型は設置台数が少ないから地域によっては知らない人もいる
雪国以外だと空間の関係や予告信号のようなものしか設置されない
0283R774
垢版 |
2019/06/29(土) 17:51:19.75ID:3kMeRBYk
鉄道だと3灯式だと一番上が青だよな
0284R774
垢版 |
2019/07/06(土) 21:30:46.50ID:Im4A6+F1
ある国道で、拡張工事が行われていて、仮設の低コストが設置されたと思いきや、
わずか一週間で撤去された まるでセミ
押しボタン信号だったけど、地下の歩道が開設されたため、撤去
短期間なら中古式で設置すればいいものを無駄な予算で丸ごと新品、
これが財政圧迫の現況
0285R774
垢版 |
2019/07/07(日) 07:40:12.47ID:8+y/g+7c
0286R774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:05.08ID:nDI+/20v
>>283
鉄道信号の場合は青が「進行してよい」という現示をより目立たせる事が重要な為に上になってるね
交通信号では逆に「進行してはならない」という現示を目立たせる為に上になっている

横設置なら正対した際に日本みたいに左側通行なら赤が右に、右側通行なら左あるのもそのため
0287R774
垢版 |
2019/07/07(日) 19:19:01.72ID:ZTp8utO8
>>284
1週間現地に警察官立たせて交通整理するよりは安いんだよ、きっとw
0288R774
垢版 |
2019/07/08(月) 00:32:39.87ID:byK8HYBk
「静岡大橋東」交差点の歩行者信号が、1か所(ゆで太郎の前)だけ異様に高い位置についている。
通常の2倍くらいの高さで、車両用のすぐ下くらいの位置。
なんでだろう。
0289R774
垢版 |
2019/07/10(水) 07:18:31.07ID:ldl75QLn
今日の朝も涼しい
0290R774
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:12.10ID:AQyrbBCD
>>288
歩行者灯器が本来の高さ(GL+2500程度)より
異様に高い位置に設置されているのは
たいていの場合、その真下に車の出入り口がある
0291R774
垢版 |
2019/07/11(木) 19:56:39.76ID:AQyrbBCD
>>290
気になってストリートビューを見てみたが
ファミリーマートもカルビ一丁も歩行者灯器の下を車で通り抜けて入店するのは無理だな
中古車屋も商品の車並べてるからやはり無理

ということは恐らく、過去にゆで太郎に出入りしようとした車が歩行者灯器にぶつける事故があったとしか考えられない
ちなみにゆで太郎前のもう1箇所はデザイン柱なので歩行者灯器の高さは変えられない
0293R774
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:29.88ID:Tq2lP393
柱老朽化って、SPの耐用年数は50年じゃないの?
犬やヒトモドキが立ちションしまくって根本が腐食してるのかもしれんけどw
0294R774
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:52.96ID:ZBTeXX8k
>>292
転用も無いんだろうか
0295R774
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:56.59ID:/ZbCmLtT
>>292
宮城に譲渡すればいいのに
0296R774
垢版 |
2019/07/15(月) 06:55:59.21ID:sqwvvX+3
どうみても工事の為の仮設設置
0297R774
垢版 |
2019/07/15(月) 07:42:43.92ID:DoCzMJxY
予算のためなんだろうが東京は「ここ更新するの早すぎじゃね?」ってことが少なくない
残念ながら転用もなく墓場行きとなるケースもそこそこ多い
0298R774
垢版 |
2019/07/15(月) 09:36:27.98ID:BHHXX0C7
都会は金余ってんのか
いいねえ
0299R774
垢版 |
2019/07/15(月) 13:42:12.76ID:Za/r9Y8H
更新のどさくさに紛れて、両面だったのを片面にしたりしてるけどな
0300R774
垢版 |
2019/07/16(火) 00:01:06.65ID:6z7LjT9J
>>299
宮城よりかは遥かにマシ
あっちは電気代ケチるため信号機廃止→標識化のゴリ押しだから
0301R774
垢版 |
2019/07/16(火) 00:11:08.01ID:Wau3GBqk
>>300
電気代というより管理や整備の手間だな
0302R774
垢版 |
2019/07/16(火) 00:23:47.27ID:ZeWuoc9P
東京キー局の天気カメラ中継で、よく渋谷駅前スクランブル交差点が放映されるが
今月辺り?から柱とか何やら弄くってるのが見えてた  全体映らずで分かりにくかった

低コスト使われてない?だけマシかとは思うが
気に入らんのは、歩灯の待ち時間表示の配色、更には人型の粒々LED丸分かりデザインなところ
0303R774
垢版 |
2019/07/16(火) 18:51:20.55ID:sMuY9xj/
>>301
有名な集約一体型を撤去しては「止まれ(STOP)」標識だもんな
しかも夜間に白点滅等すら光らないタイプ
0304R774
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:53.39ID:aqTgqcbR
神奈川県大和市の旧246号が、ここ最近で一気に低コストになりつつある。
今は、交差点内で新旧混在してるが近日中に変わりそう。
0305R774
垢版 |
2019/07/21(日) 07:10:39.96ID:5H0mOK22
国道15号も更新希望
電球式どころかプロジェクタ式も劣化して矢印は視認性が電球以下になってる
0306R774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:44:28.03ID:6nBRckOt
この先行者みたいなレンズの目が怖いわ

こんな信号機にAIが搭載されたら、どんな制御になるのやら
0307R774
垢版 |
2019/07/23(火) 14:33:04.65ID:a31q7rht
昔みたLEDブリンカーライトは電光掲示板みたいに細かい粒が敷き詰められていた
昼間は近くに寄らないと光っているのが認識できない代物
製造した会社と行政はこれが安全に役立つと思っていたのかな
0308R774
垢版 |
2019/07/27(土) 11:23:34.84ID:PdYX1Zir
昼間に光ってる必要ないから
夜に目立てばいい
0309R774
垢版 |
2019/07/27(土) 14:08:12.94ID:sZKQocYk
設置当時から夜も目立たなかった
0310R774
垢版 |
2019/07/28(日) 20:23:45.08ID:0XqcqqnN
これから過酷な暑さになると言うのに、
早くも信号機本体や柱、ボタン箱の建て替えが始まった・・・・
時間とスピードが求められる作業員にとって、熱中症とか言っていられないし、
灯器更新だと、一時の休息も許されないだろうな、建て替え工事が終わるまでは
0311R774
垢版 |
2019/07/28(日) 21:05:12.87ID:HDc7Z1Rc
一旦通行規制かけたら、交換までやり終えないとみんなへばるからな
ほんと死人が出ないように祈るばかりだわ
0312R774
垢版 |
2019/07/28(日) 22:26:47.36ID:ZJ69zVhv
信号機工事の警備員とかようやるなと思う
楽しそうだけど
0313R774
垢版 |
2019/07/29(月) 06:13:10.69ID:zE+JJLcC
調整中っていうの結構あるからそんなに急ピッチでもないのかもしれん
0314R774
垢版 |
2019/08/02(金) 21:13:22.82ID:Vyar4Myd
渋谷スクランブル交差点も再開発の影響で一部が仮設信号機になった
灰色の信号機が電線で電源供給される
0315R774
垢版 |
2019/08/03(土) 06:21:28.82ID:ekQ2yhFe
>>310-311
向こうもプロだから作業時間が何時間かかるか位は予め計算してるよ
あなたが思ってるほど過酷なスケジュールは組んでない

むしろマジで時間に余裕のない年度末の方がよっぽどアレだったりするw
0316R774
垢版 |
2019/08/03(土) 10:50:55.87ID:RQ/MyjUg
>>314
結構新しめの信号機だったのにね(仮設に交換される前の薄型LED信号機)
どっかで転用するのか、はたまた再設置(再開発に合わせて再塗装等)されるのか
仮設のも、新しめで、外側1週LED素子取り除いた実質250mmレンズ風の都内住宅地仕様だし、
どこかで再利用されるんかな?
0317R774
垢版 |
2019/08/05(月) 07:44:04.81ID:dWBCdCb5
東京都は低コスト型の投入をしていない
大通りについてはそれが正しい
0318R774
垢版 |
2019/08/05(月) 23:46:00.35ID:Ds0/4P+s
300mmならいいんだが
250mmの矢印とか、採用した奴らはホント何考えてるんだと
あ、コスト以外何も考えてないのか
0319R774
垢版 |
2019/08/08(木) 07:27:31.58ID:bSSRTK1w
>>317
(東京都以外で)片側2車線の道路で低コスト灯器はもう見慣れた光景になったけど
片側3車線の道路で低コスト使ってるところある?
0321R774
垢版 |
2019/08/08(木) 17:21:49.15ID:HV0rukj0
そういや信号機の所有でなんか焼けてるらしいね
0322R774
垢版 |
2019/08/08(木) 17:31:00.04ID:HV0rukj0
>>320
これ低コストとデザインは似ているけど300mm
0323R774
垢版 |
2019/08/10(土) 19:34:31.26ID:3SpsUP6N
>>319
京都市、烏丸五条交差点。
五条通は国道1号線で片側4車線。
烏丸五条交差点は、国道8,9,24,367号線の起点となっており
道路標識の「京都」はここを指している。

ストリートビューは更新されておらず、
以前設置されていた小糸電球のまま。
0324R774
垢版 |
2019/08/10(土) 20:49:13.12ID:gEj/STpe
仙台のR4の片側9車線ある交差点とか
0325R774
垢版 |
2019/08/10(土) 20:58:09.66ID:tV0uQayc
>>319
国道3号博多バイパス
0328R774
垢版 |
2019/08/14(水) 23:58:59.21ID:MgI6CgCj
星和の銘板が貼られた日信薄型が発見されたらしいぞ
0329R774
垢版 |
2019/08/15(木) 09:57:53.98ID:sMm+nnGI
信号機の更新基準が不明
信号機本体の表示によると10年前に歩行者用が更新されて今年になり自動車用が更新された
昼間に見ると歩行者用の信号機は点灯が暗い
逆のパターンもある
0330R774
垢版 |
2019/08/16(金) 07:15:05.18ID:XA+a/16b
>>328
星和って自社生産してないのに
どういううまみがあるのかな
実は役員全員警察庁OBだったりする?w
0331R774
垢版 |
2019/08/16(金) 22:02:35.50ID:AOVTfaPQ
京三製作所も低コスト型信号機の製造はやめた
信号電材という会社からOEM供給されている
0332R774
垢版 |
2019/08/17(土) 19:23:03.90ID:Uz3OG+MV
まだ使える撤去済みの電球信号にLEDユニットを付け替えて再利用したら、低コスト信号を導入するよりも安くできそう。
徳島では日本信号多眼や庇の長い小糸がLEDになっている灯器がよくみられるが、他県では全く見ない。
0333R774
垢版 |
2019/08/17(土) 20:42:02.74ID:O6pNIjNu
>>331
京三製作所はそもそも250低コストは作ってない、
信号電材OEM灯器で、真横の形が台形に近いのが特徴
0334R774
垢版 |
2019/08/17(土) 22:16:54.47ID:ZvTRQVnI
プロジェクターはもちろん、圧型LEDもちょっと目を離すと更新されるかもしれない
薄型LEDでも通常アーム設置用は十年経つか経たないか辺りなので、
いつ替わってもおかしくない
0335R774
垢版 |
2019/08/18(日) 11:27:26.04ID:DdVBrdpP
>>332
ユニット単位で買うより灯器を丸っと買ったほうが安い気がする
その上改造する手間を考えたら割りに合わないと思う
0336R774
垢版 |
2019/08/18(日) 12:19:36.44ID:lN2h168N
旧型灯器って重いしかさばるからねぇ

しかし歩行者灯器はLED電球を入れてそのまま使い続けているケースが多いのはなぜだ
0337R774
垢版 |
2019/08/18(日) 18:38:12.24ID:uxxWXC+/
広島は車両用灯器でも電球のみ入れ替えが多いんでなかったか?
0338R774
垢版 |
2019/08/19(月) 20:02:05.51ID:OipEOFU9
>>337
車両も歩行者もLED電球は多い
くりくり信ちゃんっていうLED電球
ただし、普通の電球もいまだにあり、くりくり信ちゃんになっていない所もある
0339R774
垢版 |
2019/08/23(金) 00:29:23.42ID:p0Zh12oV
某局の天気カメラ等で見るかぎり、JR渋谷駅前スクランブル交差点の信号
仮設の銀柱から新しい濃茶の柱に、灯器を既に付け替えた?みたいだね
道路下の配線や配管とかは交換したのかな
0340R774
垢版 |
2019/08/23(金) 06:14:00.18ID:BrZXnUzx
デザインアームはやめたんだね
0341R774
垢版 |
2019/08/23(金) 20:25:44.68ID:7W2ARFaF
デザインアームだと安全点検が複雑になるからか?
0342R774
垢版 |
2019/08/23(金) 21:21:06.38ID:BrZXnUzx
渋谷スクランブルに設置されていたデザインアームは細い感じがしたな
同じようなものがみなとみらいも採用されているところがあるけれど垂れ下がってきた感じはする
経年劣化だね
0343R774
垢版 |
2019/08/23(金) 22:34:20.40ID:xBevKGn/
>>339
配線交換するのも大変だけど…

配管は路床部分まで掘り返さないと交換できないから
断線とかの非常事態でもない限り半永久的に交換は無理な気が

渋谷だから夜間にしか作業できないよね
夜間作業で滅灯ってすげー怖い気がする
0344R774
垢版 |
2019/08/23(金) 22:36:11.81ID:xBevKGn/
>>337
車両灯器は擬似点灯という大問題があるのに
0345R774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:03:43.92ID:/mt1iPm3
TYライトは疑似電灯がなく、LED素子よりも安くできそうだけど、あんまり普及しなかったな。
0346R774
垢版 |
2019/08/25(日) 15:18:30.28ID:huaEeVXj
>>345
TYライトを使うにはレンズを無色のものに交換しないと疑似点灯の恐れは残るし
無色でも反射鏡は使うので疑似点灯が起こらなくても太陽光が反射して見辛くなる欠点がある
0347288
垢版 |
2019/08/26(月) 20:36:27.86ID:QjQWQsWR
>>291
なるほど〜。過去に車がぶつけるとああなるんだね。
0348567
垢版 |
2019/08/27(火) 12:48:06.64ID:4AQFOL7W
昨日時点で愛知県阿久比町のゼブラ付角形は健在でした。
0349R774
垢版 |
2019/09/03(火) 15:13:03.31ID:nsdVkdnK
千葉の山道で板で差し替える情報板に黄色の1灯の組み合わせを見たことがある
90年代の頃は点灯していなくいまは撤去された模様
0350R774
垢版 |
2019/09/09(月) 13:53:52.26ID:bH6qbTZM
今回の台風15号により多くの信号機が90°曲がってた
警察官は業者が来るまで笛と棒で交通整理するようだ
普段は隠れて交通取り締まりしかしていないからいい運動だ
0351R774
垢版 |
2019/09/10(火) 11:56:01.42ID:G4C1Bvj7
特に千葉、結構信号機停電して稼働しなかったよね
一部は風であおられて鉄板灯器がぶっ壊れたとか
復旧させる際、中古の灯器を転用しないのかなぁ
0352R774
垢版 |
2019/09/14(土) 08:33:31.32ID:lgC5KIJx
中古でそんなに状態のいい灯器をいくつも保存しとける程の余裕がどこにある
どこの業者も緊急修繕対応用に保存してるやつはあるが、せいぜい交差点1箇所分(片面4個)だぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況