X



東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/09/08(土) 01:44:21.42ID:huo3hxjl
【今後の開通予定】

平成30年度
南陽高畠IC〜上山IC〜山形上山IC
東根IC〜東根北IC

平成31年度
相馬IC〜相馬山上IC

平成32年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)

未定
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称)
東根北IC(仮称)〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

出典
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J77101/homepage/fukkoudouro/new_pdf/170824gaiyozu.pdf
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/67346_1.pdf
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/tohoku/tohoku06.html
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/66670_1.pdf
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/roadmap/
0708R774
垢版 |
2018/11/24(土) 07:55:38.83ID:NP/rcKul
所詮これが、ウンコスレクオリティ
0710R774
垢版 |
2018/11/24(土) 14:42:27.54ID:Av9WGSlg
>>699
山新は県内の各学校クラスごとに税金で山新取らせようとしてる糞新聞
0711R774
垢版 |
2018/11/24(土) 16:46:28.76ID:/79PPRV2
みんな新聞を講読してるの?
0712R774
垢版 |
2018/11/24(土) 21:25:19.00ID:EptthX8A
はいはいうんこスレで雑談してね
0713R774
垢版 |
2018/11/24(土) 21:41:31.46ID:9w5LyZPI
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'´・ω・``'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
0714R774
垢版 |
2018/11/26(月) 07:15:01.73ID:OVH8b6dv
とりあえず貼っとくか


【〜警けい  告こく〜】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、自殺率、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、芋煮、温泉、サッカー、高校野球、お花見スポット、灯油の値段、
心霊スポット、地元のスーパー、飲食店チェーン、ブランド米などの農作物、秋田山形どっちが上か、さくらんぼ種飛ばし大会、神社仏閣、テレビ局・ケンミンショー、地方の気候などといった、
当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなりこのスレ以外で語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。

繰り返す。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。
0715R774
垢版 |
2018/11/26(月) 07:19:08.23ID:uoIa7zEn
一生懸命その文章考えたの?
0716R774
垢版 |
2018/11/26(月) 08:52:38.74ID:Uw82iNFF
山形上山〜南陽高畠間、早期開通を!!
0717R774
垢版 |
2018/11/26(月) 09:03:29.30ID:gT5Cq1jo
>>714
ここはお前のスレじゃないぞ
うんこスレ行ってくれ
0718R774
垢版 |
2018/11/26(月) 09:22:27.66ID:sSUaqAOI
前々から思ってたけど道路板で一番知能指数が低いよねこのスレ

致命的な馬鹿が何人かいる
障害抱えてる人だろうし強くは言えないけど
0719R774
垢版 |
2018/11/26(月) 10:37:51.15ID:DlbECHCT
今年の年末までには南陽上山間の接続がスッキリ完了するだろう思ってたんだが…ムリそう?
0720R774
垢版 |
2018/11/26(月) 11:33:16.75ID:gT5Cq1jo
無理そう
0723R774
垢版 |
2018/11/28(水) 21:04:35.39ID:jcWFeCoB
>>722
こういうのは向こうのうんこスレでやってくれないか?
0724R774
垢版 |
2018/11/28(水) 21:17:34.95ID:N8Swt5Ef
ここ以上にウンコのスレはない
0725R774
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:53.95ID:jcWFeCoB
やっぱり?
0726R774
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:42.04ID:o7dia58n
雑談も必要じゃ
0727R774
垢版 |
2018/11/29(木) 00:50:37.32ID:xdC/1xwx
>>723
いやいや、極端なスレ違いの話題ってわけでもないからなこれは
0728R774
垢版 |
2018/11/29(木) 14:07:44.84ID:cMp0DsuJ
明日以降11月の進捗出るだろ
ちょい待て
0729R774
垢版 |
2018/11/29(木) 14:59:24.09ID:3Y81Aa9C
2018年を振り返ってみるとセンセーショナルな進展がなかったな
強いて言えば大石田村山祭り程度か
0730R774
垢版 |
2018/11/29(木) 18:41:13.14ID:MuDIuPvE
奥羽道でいい
東北中央は長い
0732R774
垢版 |
2018/11/30(金) 08:01:43.36ID:dGiaMpdd
年末年始の移動需要に間に合わなかったのはただ残念としか
0734R774
垢版 |
2018/11/30(金) 17:13:54.02ID:0rmLv5cr
去年の栗子で冬前に開通すると事故起こしまくることが分かったからな
1年間慣らしたほうがいい
0736R774
垢版 |
2018/11/30(金) 18:05:36.21ID:mHgofbB0
>>735
さっき見た
舗装が進んでて何より
0737R774
垢版 |
2018/11/30(金) 22:42:55.99ID:dGiaMpdd
>>735
村山インチェン前後区間は…やっぱりたいして進展なしか
0738R774
垢版 |
2018/12/01(土) 15:08:26.58ID:OgdHRA9k
ウンコスレ主の運勢
0739R774
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:04.26ID:607Gv2cn
東根方面もっと進捗すると勝手に期待してたから肩透かし喰らった気分
0740R774
垢版 |
2018/12/02(日) 17:26:07.26ID:xUdQvIPY
せっせと土盛ってるよ
0741R774
垢版 |
2018/12/02(日) 18:46:37.57ID:NqaezfgL
東根北〜大石田村山は跨道橋の上部工があと4つって感じか
ちょっとずつではあるけど桁が乗り始めてる
0742R774
垢版 |
2018/12/02(日) 19:03:34.84ID:spmZ/arR
>>733
ここは関係無いかもね
磐越道はここからお金でそう
0743R774
垢版 |
2018/12/02(日) 19:56:11.23ID:NqaezfgL
その投資はおそらく有料区間だな
0744R774
垢版 |
2018/12/02(日) 20:23:53.29ID:0GI3zxh0
>>741
東根北〜大石田村山間は、2022年頃、完成すると思う。工事状況を見ると、時間がかかりそうだな
0745R774
垢版 |
2018/12/02(日) 20:39:12.94ID:YFGLwHPw
相馬〜横手間は有料化して良い
0746R774
垢版 |
2018/12/02(日) 20:53:28.96ID:sr6nJmHP
>>739
今年はまだ天気良いから工事は進むかな 開通は3月にはなるとは思うけど
0747R774
垢版 |
2018/12/02(日) 20:53:46.84ID:wPpiLyFa
>>744
予算の集中投下で2020年度中にどうにか早められないだろうか?
0748R774
垢版 |
2018/12/02(日) 21:07:01.43ID:oE2npTpb
>>745
やめてくれよ…(懇願)
0749R774
垢版 |
2018/12/02(日) 23:26:11.84ID:0GI3zxh0
>>747
太平洋側では、2020年開通目標と言ってたけど、南陽高畠〜山形上山間と東根〜東根北間は、2018年度中開通予定だし、残る東根北〜大石田村山間は、工事状況を見ると、時間がかかりそうなので、2022年頃開通見通しだと思うし
、新庄北〜昭和間も2025年だと思うし、工事期間が遅くなるんでしょうね。まあ、建設会社が、決まってると思うんですから、早く開通しろと言われても無理ですよ(^_^;)
まあ、建設会社が1日でも早く開通させるように工事頑張ってると思います!
0750R774
垢版 |
2018/12/04(火) 10:00:10.67ID:3rW3c6x9
>>749
2022年か…先はまだまだ長そうだな(遠い目)
一番早く開通かもらいたい区間なのに
0751R774
垢版 |
2018/12/04(火) 12:54:33.45ID:5wk1aS3k
南陽高畠~山形上山間標識工事
エスジェイシー寿(株)
H29.8.11~H30.12.3(16)

標識工事は昨日で終わったんだな
ネクスコの最新の進捗を早く見たい
0752R774
垢版 |
2018/12/04(火) 13:23:14.19ID:QXht+Ei9
>>751
山形PAは、完成見えてきたんですね!
後は、NEXCOの最新の結果ですね!
0753R774
垢版 |
2018/12/04(火) 13:44:56.09ID:DMjfLYK2
今日ハイウェイ便りきそう
0755R774
垢版 |
2018/12/04(火) 22:06:17.37ID:5kmJm8Ub
>>754
それは、11月w
多分、明日、ハイウェイ便り12月更新来ると思うよ!
0756R774
垢版 |
2018/12/05(水) 01:00:34.72ID:iNghQS9n
標識設置も終わって今月は本荘電気の工事が終わるんだな。ガチで南陽高畠インターの舗装工事待ちになりそうだな
0757R774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:07:47.86ID:X9MqkyVM
ハイウェイ便りこないな
0758R774
垢版 |
2018/12/05(水) 22:25:31.74ID:iNghQS9n
複数の会社からの情報を集めてまとめるんだから多少時間かかるよ
0760R774
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:57.49ID:0u1q9O2J
南陽高畠の先も舗装されてるし高畠深沼橋も床版完成した感じだな
山形PA、南陽PAもほぼ完成してるように見える
0762R774
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:39.02ID:mnJnxRM8
>>760
うん、早ければ、4月GW前に、開通させるかもしれませんね
0764R774
垢版 |
2018/12/06(木) 13:39:02.18ID:nKQ0YtHy
>>763
このスレでさんざん期待されていた年末開通の予想は果たせなかったな
0765R774
垢版 |
2018/12/06(木) 14:02:02.82ID:TFRd3fIU
>>764
予想じゃなくてなんの根拠も無いただの願望だろ
0766R774
垢版 |
2018/12/06(木) 15:54:19.18ID:0u1q9O2J
>>763
年度内に間に合うみたいだな
4月ってのは嘘じゃん
0767R774
垢版 |
2018/12/06(木) 16:46:57.60ID:XxahaPXf
上山区間ははもう作業員いないもんな
南陽が終わるまで早いクリスマス休暇じゃねーか
0768R774
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:33.38ID:XxahaPXf
舗装の進捗状況
https://i.imgur.com/7EL5sRB.jpg
今月上山91% 南陽59%
先月
https://i.imgur.com/a3kD9yB.jpg
上山81% 南陽44%

両方100%なれば開通という認識でいいだろう

南陽高畠~山形上山間標識工事
エスジェイシー寿(株)
H29.8.11~H30.12.3(16)
これは終わっている
0769R774
垢版 |
2018/12/07(金) 18:33:41.21ID:jxwo2tJy
今年ももう終わりか
明日からは雪だし開通は3月のお楽しみっていう事ですかな
でも3月でも雪かなり積もってるけどホントに開通できんのかね?
0770R774
垢版 |
2018/12/07(金) 18:37:09.48ID:jxwo2tJy
>>763
>>設計速度は時速100キロとなっており

これ何気にすごいなあそこの区間を100キロかよw
たぶん100キロで走るやついないからかなりの時間短縮が期待できそう
0771R774
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:05.30ID:2UCO9EJU
有料だから50キロの軽トラはいないと思いたいが
0772R774
垢版 |
2018/12/07(金) 19:07:08.07ID:M/qKo2Pd
>>770
3月は、雪解け難しいかもしれないけど、4月GW前に開通させると思いますよ。
ほら、村山大石田〜尾花沢間も、2017年度中開通だったけど、2018年4月に開通していた。
0773R774
垢版 |
2018/12/07(金) 19:15:34.43ID:M/qKo2Pd
だから、南陽高畠〜山形上山間も、2019年4月に開通させると思う。
山形上山〜かみのやま温泉は、全体100%近いけど、かみのやま温泉〜南陽高畠は、全体60%。まだ100%来てないから、南陽高畠〜かみのやま温泉間を全体100%になるなら、4月に開通させたいという建設会社が、そう思いますよ。
0774R774
垢版 |
2018/12/07(金) 20:39:58.50ID:Ro+jtqID
>>769
3月でも異常に雪あるの置賜や最北
山形市はだいたい溶けて大丈夫だよ
0775R774
垢版 |
2018/12/07(金) 22:40:37.08ID:+/gYJTr9
今年残念だったのは大石田村山から東根北までの進捗が期待ハズレだった事
0776R774
垢版 |
2018/12/07(金) 23:02:30.01ID:Ro+jtqID
残念でもなんでもない予想通り
新直轄なんて役人主導のものに期待できるわけない
0777R774
垢版 |
2018/12/07(金) 23:19:24.74ID:WhteQ46m
東根北IC接続道路には方向標識に無料の標識も設置されてる
0778R774
垢版 |
2018/12/07(金) 23:38:26.45ID:2UCO9EJU
>>775
今年度は100億円投入されたから期待したよな
0779R774
垢版 |
2018/12/07(金) 23:45:19.05ID:nuhDkP/t
お前ら開通してもどうせ乗らんやろ
0780R774
垢版 |
2018/12/08(土) 06:24:11.69ID:6blqBzCW
左様
乗らんやつはウンコスれへ
0781R774
垢版 |
2018/12/08(土) 06:48:09.21ID:X7tLg0gu
>>778
集中的に投下された予算はどこに消えたんだよ…。
まさか年度末から本気出す!じゃねぇよな?
0782R774
垢版 |
2018/12/08(土) 09:51:18.55ID:nbVoYXTe
>>779
山形市周辺の渋滞避けるにはもってこいだよ
0783R774
垢版 |
2018/12/08(土) 11:48:18.84ID:d2R/jYzE
>>779
乗るさ
特に渋滞のひどい休日の鳥上げ坂とか岩部山のトンネルの前とかあそこスルーできるのはすごい時間の短縮になる
0784R774
垢版 |
2018/12/08(土) 13:55:14.84ID:MCp85BIa
同じネクスコ東の後志道は今日開通するのか
0785R774
垢版 |
2018/12/08(土) 13:56:17.48ID:xqZSQCiZ
>>781
センセイ方に渡ったんじゃないですかね
0787R774
垢版 |
2018/12/08(土) 21:06:17.95ID:62fYbiHe
去年栗子トンネルで事故起こしまくっただろ
冬に開通はやめたほうがいい
0788R774
垢版 |
2018/12/08(土) 21:20:04.99ID:8W/pvLP5
冬の渋滞解消にも秋のうちに開通して欲しかった
今山形市も雪ひどくなってきたぞ
栗子は明日県外組が事故りまくるぞ
0789R774
垢版 |
2018/12/08(土) 21:29:44.32ID:dg+EktvZ
>>786
復興の位置付けでの開通だろ 北海道は知らん 冬場の開通で事故なく春を迎えられればいいがな
0790R774
垢版 |
2018/12/08(土) 21:32:07.67ID:mybH75H3
>>786
関東の方かな?
0791R774
垢版 |
2018/12/08(土) 21:37:42.98ID:9BhpTZ6M
いずれにしてもあと3か月位で、南陽高畠〜山形上山開通で環状線ができたり、釜石道も全通で、三陸道と繋がり、三陸道も唐桑〜釜石北と全通したりでラッシュになるね。
0792R774
垢版 |
2018/12/08(土) 21:40:31.25ID:nO39RNhO
東中道ガラガラやぞ
そもそも13号も信号無くて走りやすいから乗る奴おらんだろ
朝夕の一時だけ鳥上坂と岩部山トンネルが混むだけだし
0793R774
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:33.89ID:nbVoYXTe
>>792
週末の鳥上坂は季節関係なく混むぞ
0794R774
垢版 |
2018/12/08(土) 22:09:27.57ID:8W/pvLP5
>>792
今のブツ切れの状態じゃ乗らないだろ
山形市と繋がれば変わる
0795R774
垢版 |
2018/12/08(土) 22:23:07.01ID:nO39RNhO
>>793
>>794
南陽高畠あたりからだと山形中央まで距離的に1000円くらいかな?
観光で一時的に来てるならまだしも通勤通学で1000円払ってのるかな?
0796R774
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:22.63ID:oK5A8z+P
軽だけど
米沢ー高畠が軽で200円
距離的には10キロくらい
南陽ー山形で30キロくらいだから600円くらいじゃないの?
0797R774
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:52.11ID:nbVoYXTe
南陽高畠〜米沢北 8.8キロ
軽 平日260円 ETC休日 180円 だから

南陽高畠〜山形中央 34.8キロ
軽 1030円 だと思う

山形上山までなら24.4キロだから
軽 720円 と予想

1キロ30円の計算じゃないかな
0799R774
垢版 |
2018/12/09(日) 00:44:00.13ID:a2GERTle
あそこ1000円強ならよっぽどじゃないと軽トラの爺ちゃんとかばあちゃん乗らないから取り敢えず渋滞はなしだな
0800R774
垢版 |
2018/12/09(日) 00:47:00.07ID:HhET0cT/
休日ETC使えば割引きになるからたまの遠出なら断然高速だな。ドンキやコストコのような目玉の店もない米沢から買い物客がますます流出しそうだな
0801R774
垢版 |
2018/12/09(日) 07:58:36.22ID:Uh+JWGQH
道の駅よねざわじゃなくて、米沢SAにして欲しい
相馬〜米沢迄有料でいい
0802R774
垢版 |
2018/12/09(日) 09:52:43.30ID:vKrpUMQX
東中道 福島の所 東北道利用するけど
料金どうするんだっけ?
0803R774
垢版 |
2018/12/09(日) 10:47:10.30ID:HhET0cT/
有料だよもちろん
0805R774
垢版 |
2018/12/09(日) 15:19:32.79ID:3Z2RAaAq
道の駅から米沢中央インターの山形方面に乗るときに信号無視する奴いるな。クラクション鳴らして注意したほうがいい。最悪警察に
0806R774
垢版 |
2018/12/09(日) 17:31:29.06ID:zpP+hyGx
>>804
福島ジャンクション料金所で通行券発券。

福島ジャンクションって事実上の福島笹谷インターチェンジみたいなもんだよな。
0807R774
垢版 |
2018/12/09(日) 20:58:20.96ID:Pl+UlSOh
>>802
東北中央道を通しで走行する人は中途半端に存在する東北道との重複区間を無料ないし割引してくれる措置がほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況