X



東北中央自動車道 その9km 【雑談厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/06/03(日) 20:29:40.99ID:XO97xtZq
1 名前:R774 [sage]: 2014/12/09(火) 19:18:58.38 ID:Sd1ZOGAG
福島県相馬市を起点として、山形県を縦断し、秋田県横手市を終点とするこの路線について色々語りましょう。

※前スレ
東北中央自動車道 その8km
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/

【〜警けい  告こく〜】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、芋煮、温泉、サッカー、高校野球、お花見スポット、灯油の値段、
心霊スポット、地元のスーパー、飲食店チェーン、ブランド米などの農作物、秋田山形どっちが上かなどといった、
当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。

繰り返す。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。
0449R774
垢版 |
2018/09/09(日) 18:57:34.35ID:HfSDokPN
長文荒らしw
0450R774
垢版 |
2018/09/09(日) 19:04:27.98ID:BoGRSKBu
>>446
あの番組山形も出てるもんな
残念ながらその回見逃しちまったが実家はやっぱり農家?
0451R774
垢版 |
2018/09/09(日) 22:28:29.62ID:SJmXnTCV
そこまでテレビでは紹介してなかったと思う
割と普通の家 庄内にしてみればね
0452R774
垢版 |
2018/09/10(月) 12:20:30.61ID:YG+hRJ6i
>>449
相変わらずニュース記事の無断コピペばっかりしか能がないのかとすら思えるわこの基地外はw
0453R774
垢版 |
2018/09/10(月) 12:22:56.71ID:7axOgVTf
批評のための引用は問題ない
0454R774
垢版 |
2018/09/10(月) 12:30:04.07ID:5gpXuMC7
はいはい屁理屈w
記事の使用料ぐらい払っとけよ基地外さんw
0455R774
垢版 |
2018/09/10(月) 12:48:53.42ID:7axOgVTf
>>454
気違いには真人間の方が気違いに見えるらしい
0456R774
垢版 |
2018/09/10(月) 18:09:32.05ID:8G9I5YC3
日曜は日本一の芋煮会フェスティバル
0457R774
垢版 |
2018/09/10(月) 19:07:11.32ID:Sdy53z4M
>>453
有料を無料で見れる状態にしたら本来会社が得られるはずの利益がなくなるだろ?利益減との因果関係証明されれば賠償もあり得る
0458R774
垢版 |
2018/09/10(月) 19:20:12.04ID:ByAarJET
芋煮は味噌味の仙台風としょうゆ味の山縣風どっちが人気あるのですか?
0460R774
垢版 |
2018/09/10(月) 19:50:08.21ID:oYZ3qnwt
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50

全域ハゲる山崩れ、プレートない北海道でM7大地震。

「人工地震大きすぎた! 震度1の予定が4-5」(昭和59、読売新聞)
「恐るべき環境、気象兵器、米ソで研究着々」(昭和50、読売新聞)
「最大の人工地震に成功」「原爆で人工地震」(昭和32、読売新聞)
0461R774
垢版 |
2018/09/10(月) 19:54:29.00ID:gF/7aB5W
>>457
この件たしか以前にも突っ込まれてたよな。
全くここのヌシはルールモラルだけでなく学習能力欠片も感じられない田舎猿みたいな奴だ。
0462R774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:13:12.29ID:7axOgVTf
道路の話題がないなら黙ってりゃいいのに
0463R774
垢版 |
2018/09/10(月) 22:26:52.96ID:XnOXCxCs
>>458自分は醤油味が好き
0464R774
垢版 |
2018/09/11(火) 00:17:28.69ID:xZbm0tBH
>>456
新しい鍋を買うために募金募ってたけど結局どうなったの?
目標達成して買い替えたかな
0465R774
垢版 |
2018/09/11(火) 04:33:23.37ID:4VTSyN8M
新しい鍋「三代目鍋太郎」がデビューしますよ
0466R774
垢版 |
2018/09/11(火) 14:18:35.78ID:liIUJ+KA
仙台と庄内の芋煮ってほとんど同じに感じるが違いあるのか
0467R774
垢版 |
2018/09/11(火) 16:48:17.72ID:OOqOpxDp
使う味噌が違うだろ
0468R774
垢版 |
2018/09/11(火) 16:48:59.84ID:1cgWql59
バカとしか言えない
芋には牛肉醤油味が基本
0469R774
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:52.85ID:QQn8+BYG
>>466
全然違う
仙台のはほぼ豚汁
庄内のは具が複雑
0470R774
垢版 |
2018/09/11(火) 23:45:32.22ID:4VTSyN8M
具材は牛肉・里芋・蒟蒻・長葱だけでOKですかね?

テレビでシメジを入れてるのを見たけど苦手な食材なんです
0471R774
垢版 |
2018/09/12(水) 00:59:19.81ID:tHeP4W1D
>>467
うーむ、
白味噌と仙臺味噌どっちを使うかが最大の違いなのかね?
0472R774
垢版 |
2018/09/12(水) 02:04:19.07ID:4BWdmMfB
ちょっと待て!
このスレ的には味付けは醤油だろ

味噌を認めてしまうと東央道スレの本質とズレるわ
0473R774
垢版 |
2018/09/12(水) 02:32:27.60ID:mk3LaQTd
山形のカッペの田舎臭い話に秋田が高みの見物してるスレww
0474R774
垢版 |
2018/09/12(水) 09:58:17.92ID:JXFgm52Q
イサン今度は秋田愚民のふりしてるのか
0475R774
垢版 |
2018/09/12(水) 12:59:37.78ID:4VYlDJOO
出た…イサンが登場すると、毎回反応するヤツ。
常に監視してて気持ち悪っ…
0476R774
垢版 |
2018/09/12(水) 13:38:36.09ID:pJdQFd+z
オイオイ
芋煮会はやまがた県内全体の風習だがリアルな本場はどこなんだよ?
0477R774
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:39.55ID:MPMcV9BT
芋煮の中心地は村山地方
0478R774
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:38.14ID:pJdQFd+z
>>477
やっぱり醤油煮込み牛肉入りが正統派なのかよ
0479R774
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:54.91ID:JXFgm52Q
>>475
自演もやめろよイサン
0482R774
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:12.25ID:Hy+ZY6H8
そもそも秋 田衆は芋煮会なんてしないんじゃないの?
0483R774
垢版 |
2018/09/12(水) 23:54:02.79ID:cfJ+xcRm
鍋っこ遠足
0484R774
垢版 |
2018/09/13(木) 00:35:05.06ID:SrK/h5Ha
>>472
内陸の芋煮と荘内の味噌芋煮
人気はどちらの勝ちですか?
0485R774
垢版 |
2018/09/13(木) 05:25:42.64ID:9y0Ynqio
そもそも庄内芋煮は眼中にないぞ
馬見ヶ崎沿い以上に芋煮が盛んな地域はないし
0486R774
垢版 |
2018/09/13(木) 16:26:40.33ID:eHfzhZPF
>>485
秋になると酒田米価あたり裏の最上川河川敷でワイワイやってるがな?
0487R774
垢版 |
2018/09/13(木) 21:42:02.83ID:iIeJPw73
2018年9月13日
山形PAスマートインターチェンジの設置に向け準備や検討を行う第1回準備会を開催します(PDF:292KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/kisyah/images/72493_1.pdf


薄くて軽〜い有機EL表示器 山形大の2人、企業と共同開発
http://yamagata-np.jp/news/201809/13/kj_2018091300257.php

> 実用化に向け、2018年度内に開通予定の東北中央自動車道で、道路表示板としての実証試験を検討している。
0488R774
垢版 |
2018/09/13(木) 22:11:26.04ID:KgRmqX7X
>>469
ねぇ庄内内陸どころか何でお隣仙台も芋煮の風習あるの?
もしやヤマガダのパクり?
0489R774
垢版 |
2018/09/13(木) 23:04:12.50ID:xlZrPNw7
山形が我が仙台をパクったんだよ(笑)
蔵王も米沢牛も。

ほんといい加減にして欲しいわ。
0490R774
垢版 |
2018/09/14(金) 00:11:30.66ID:dO9BlcEE
>>487
有機ELの道路表示板は楽しみだな
普通の表示板と同等なクオリティで表示できるんだろうか


以下、芋煮蔵王どころかスレまで朴った雑談厨の妄言
0491R774
垢版 |
2018/09/14(金) 00:13:35.82ID:P8p6tT5l
それより今度NHKの人気番組ブラタモリで最上川や酒甶港が出るぞ
内容的にスレの民も必見だな

https://i.imgur.com/vw1ztjn.jpg
0492R774
垢版 |
2018/09/14(金) 00:17:34.38ID:P8p6tT5l
あれなぜか文字化けしたw
正しくは酒 田港な
0493R774
垢版 |
2018/09/14(金) 00:34:49.01ID:9K7kewhr
>>491楽しみだわ
0494R774
垢版 |
2018/09/14(金) 01:49:21.11ID:LO6Z4TDj
>>489
まぁ元祖を言い始めるも出羽の文化のルーツは全て秋田だよ
秋田の文化を真似たのが山形
0495R774
垢版 |
2018/09/14(金) 02:14:04.26ID:2n4DJzSj
チョン「◯◯の起源は姦国ニダ‼」
0496R774
垢版 |
2018/09/14(金) 02:28:12.53ID:F7HAb6xQ
》489
じゃあさ
仙臺と山マ形はどっちが都市としての歴史は先輩なの?
0497R774
垢版 |
2018/09/14(金) 05:39:04.68ID:6yZhh/RW
山形市民と上山市民くらいしか蔵王山好きじゃないだろ。
スポーツ県民歌でも月山だし県民歌も最上川だし
山形県民のほとんどが蔵王?どこそれ?だと思うぞ
0498R774
垢版 |
2018/09/14(金) 08:28:45.35ID:PgYZsRwZ
>>489
米沢牛は国内最古レベルだぞ
明治四年にヘンリーダラスが広めた
米沢牛という聖域に手を出しちゃいかんぞ
0499R774
垢版 |
2018/09/14(金) 08:32:41.72ID:PgYZsRwZ
>>496
圧倒的に山形
仙台は16世紀の伊達政宗が開府
山形は14世紀の斯波兼頼が開府
0500R774
垢版 |
2018/09/14(金) 09:12:14.11ID:sqsYUOaL
御釜は宮城にあるのだが、御釜は山形から眺めるんだよね
御釜の写真のほとんどは山形から撮ったもの。
0501R774
垢版 |
2018/09/14(金) 10:59:49.17ID:FxJXt0tc
まぁそうはいっても今は仙台は栄えてて山形は人より牛の方が多いんだから仕方ない
0502R774
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:21.47ID:A7wTNihc
【問題】東北で最も文化水準が一番低いと思われる地域を挙げよ。
0503R774
垢版 |
2018/09/14(金) 14:49:56.27ID:MJsOt7XG
秋田だろ
でないとあんなに自殺者出ないだろ
0504R774
垢版 |
2018/09/14(金) 14:52:46.28ID:sqsYUOaL
低いところは わからないが
高いところは 弘前、盛岡、秋田 あたりかな
0505R774
垢版 |
2018/09/14(金) 16:16:36.55ID:G+Gulz5M
県内でもだけと最上と北村山はいらない地域の筆頭
0506R774
垢版 |
2018/09/14(金) 23:15:40.33ID:D2KK5Bc1
秋田は野球の強さも半端じゃないよね
それに比べて山形は野球もまるでダメ
0507R774
垢版 |
2018/09/14(金) 23:47:26.89ID:3FlSUleN
>>仙台は16世紀の伊達政宗が開府
>>山形は14世紀の斯波兼頼が開府

そうそう、これは間違いない。
でも、今はどうだろうね。2世紀分の発展を仙台は数年で山形を超えた…。

過去を振り返らず、今を見つめる思考も必要なんじゃないかな。。
正しいこと言っちゃってごめんな(笑)
0508R774
垢版 |
2018/09/14(金) 23:56:00.43ID:t34x0BWa
>>501
仙 台と山 形どうして戦後以降こんなに差が付いたのか検証するべき
0509R774
垢版 |
2018/09/15(土) 00:09:46.04ID:WF9YxK/r
日本海側と太平洋側全般に言えることだろ
産業の中心が太平洋側にシフトしたんだよ
0510R774
垢版 |
2018/09/15(土) 00:22:30.89ID:EWo391tF
>>507
でも仙台も町の規模の割に給料安いよな
宮城県自体最低賃金低いからだけど
仙台の人が東京志向が強いのもそのため
0511R774
垢版 |
2018/09/15(土) 00:30:59.60ID:7Auv7vmT
>>509
そう思う
東北の平均所得
福島>宮城>岩手>山形>青森>秋田

これ丸々太平洋>日本海ってこと
0512R774
垢版 |
2018/09/15(土) 00:33:32.91ID:7Auv7vmT
ただ、北陸3県と新潟は東北日本海よりは所得高く健闘してるんだけどね

それより西の日本海側はまた同じ風になる。京都兵庫でさえ日本海側はダメ
0513R774
垢版 |
2018/09/15(土) 00:36:19.01ID:7Auv7vmT
東北の所得分布って他の地域より分かりやすい
太平洋が日本海より高く、南が北より高い
0514R774
垢版 |
2018/09/15(土) 02:15:22.77ID:EWo391tF
>>512
最低賃金は都道府県ごとだからそれはないぞ
京都兵庫の日本海側は確かに寂れてるが
北陸は所得が高いわりに物価も安いから、特に金沢は
移住者にも大人気
0515R774
垢版 |
2018/09/15(土) 10:31:15.60ID:qy5sW4Ml
508
国策
帝国大学を仙台におかずに山形におけば変わっていた
東北本線を仙台回りでなく内陸の山形回りにすれば変わっていた
云々

でんでんじゃないぞ
0516R774
垢版 |
2018/09/15(土) 11:10:49.95ID:YtfhFEVE
>>506
秋佃勢は来年度以降も快進撃続くかな?吉田の次の世代育ってるとは思えないのだが
0517R774
垢版 |
2018/09/15(土) 15:03:59.17ID:u/sNfju8
新幹線なんか太平洋側は専用線路、日本側(山形秋田)は在来線
露骨だもんな。裏日本冷遇
0518R774
垢版 |
2018/09/15(土) 19:27:43.23ID:NRZt5WTf
>>でも仙台も町の規模の割に給料安いよな
>>宮城県自体最低賃金低いからだけど

山形と比べたらどうですか。
0519R774
垢版 |
2018/09/15(土) 20:04:31.14ID:WF9YxK/r
そんなに大差ないぞ
宮城県の出生率が全国下位なのは町の規模と賃金が釣り合わないから
0520R774
垢版 |
2018/09/15(土) 20:24:57.89ID:jrChQsdi
それはドーホグだから。
0522R774
垢版 |
2018/09/16(日) 00:27:42.69ID:ybXjBXIT
宮城 798
福島 772
山形 763
青森、岩手、秋田 762

まぁ一応山形は青森、秋田、岩手より1円高いw
0523R774
垢版 |
2018/09/16(日) 00:31:49.46ID:ybXjBXIT
だけど
北海道 835
新潟 803
富山 821
石川 806
福井 803
長野 821

なので東北自体が最低賃金低すぎるとも言えるね
0524R774
垢版 |
2018/09/16(日) 03:15:30.75ID:GHpg1wkg
宮城県ってあんなに大学集中しているのに学力レベルが東北で最低だよね
東北大だって地元出身者はけして多くない謎
0525R774
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:09.08ID:QYteUYWJ
>>宮城県ってあんなに大学集中しているのに学力レベルが東北で最低だよね
>> 東北大だって地元出身者はけして多くない謎

じゃあ、山形はどうですか。
宮城に比べて、山形に大学はあるんですか。

山形は地元出身者ばかりで、他県からは魅力ないって事ですね
0526R774
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:12.96ID:MbkiNKgE
>>525
山形に大学があるかどうかくらい調べなよ。
脊髄反射したってタダの馬鹿にしか見えないから、
反論にもなにもなってないよ。
0527R774
垢版 |
2018/09/16(日) 11:12:05.76ID:U3Kl//vx
山 形 市も条件次第ではだが中国四国地方の広島市と並ぶ岡山市のように仙台と並ぶ奥羽ツートップの大都市として君臨できた可能性はある。
0528R774
垢版 |
2018/09/16(日) 12:49:34.54ID:Ha1mnePX
>>525
山大や芸工大は県外者の方が多い
特に宮城県 東北大とそれ以外の差が大きすぎるから
0529R774
垢版 |
2018/09/16(日) 23:56:43.80ID:eggrwJlM
でもこの先の未来を考えた時に東北六県で成長する伸び代が残されてるのは宮城県、なおかつ仙台都市圏ぐらいなのはお前らも異論ないよな?
0530R774
垢版 |
2018/09/17(月) 00:35:13.23ID:gYRkjG42
道路のスレで得意げに語る馬鹿の相手をしてもなあ
0531R774
垢版 |
2018/09/17(月) 00:56:35.41ID:wEzOQroE
仙台の伸びしろどうこうよりも衰退速度が早めな秋由県が心配してしまう
人口減少ヤバいと聞くが
0533R774
垢版 |
2018/09/17(月) 02:28:06.93ID:OCBRjokH
秋田より山形の方が酷いよ
間違いなく東北最下位は山形
0534R774
垢版 |
2018/09/17(月) 09:05:21.37ID:hSXD1Go1
仙台は張りぼてだからもう延び白はないよ
0535R774
垢版 |
2018/09/17(月) 09:28:12.41ID:F8QEU/ij
自分の県の事より、他県の事を考える山形人
実は秋田より山形の方がやばいと認識しないこの鈍感さ(笑)
0536R774
垢版 |
2018/09/17(月) 09:59:19.22ID:SkhiQcvk
心配しなくても人口減少は秋田が日本一だからw
ま、どんなに減ってもゼロにはならんだろ
人口ゼロになったら俺が行って住んでやるよ
0537R774
垢版 |
2018/09/17(月) 12:38:51.57ID:OL5JpEZb
山形は東根天童などまだまだ人口増えてるところあるから

一方秋田は
労働人口減少率、婚姻率、婚姻件数
乳児4亡率、自札率、自札者数
ガン4亡率、ガン患者数、ガン4者数
肺炎4亡率、高齢うつ病患者数
栄養失調4者数、餓4者数、定期給与
最低賃金、多重債務相談件数
住宅地の基準地価、商業地の基準地価
工業地の基準地価、年間日照時間
SNS利用率、スマホ利用率
小学生携帯電話所有数、小学生通塾率
中学生通塾率、パスポート取得率、海外渡航率
セルフ式ガソリンスタンド比率、喫茶店店舗数
お好み焼き屋店舗数、焼鳥屋店舗数
麻酔科医師比率、図書館貸出冊数
幸福実感ランキング

全部ワースト1位w



秋田県民早くこの世に居場所ないね
0539R774
垢版 |
2018/09/17(月) 15:15:04.06ID:2lR5YsC1
秋由は県としては少々アレだが
県庁所在地としては比較すると中規模だしまだ栄えてる部類かと
0540R774
垢版 |
2018/09/17(月) 15:43:57.47ID:6ZCQzSr3
秋田市の歓楽街は山形市の歓楽街の3倍の規模はあるね
0541R774
垢版 |
2018/09/17(月) 18:36:22.55ID:uzaVz9zD
みちのくの歌舞伎町こと川反は東北有数の花街だもんな
山-形のすずらん街とは比べ物ならんさ
0542R774
垢版 |
2018/09/17(月) 20:03:33.46ID:5IoQb9xE
なぜ、「花街」に スズラン街がでてくるのか意味不明。
0543R774
垢版 |
2018/09/17(月) 20:53:18.97ID:OL5JpEZb
秋田と山形両方の町熟知してる奴なんてほとんどいないだろ。山形は駅前と七日町に繁華街が分散してるだけだよ
0544R774
垢版 |
2018/09/17(月) 21:02:48.07ID:72wwQE49
弘前大や岩手大に行くと秋田愚民馬鹿にされるからわざわざ山形大に来てるのか?
0545R774
垢版 |
2018/09/17(月) 23:20:32.30ID:vDlIk2sf
仙臺の国分町もススキノと比べると規模さほどでもなく感じたがな
0546R774
垢版 |
2018/09/17(月) 23:24:45.48ID:EofJ2YLG
札幌のススキノと福岡の中洲は凄いよね
0547R774
垢版 |
2018/09/18(火) 00:08:58.22ID:ervYKwU7
国分町に対抗できる山形の街はどこでしょうかw
0548R774
垢版 |
2018/09/18(火) 00:31:42.76ID:hgXys68j
国分町はともかく江戸時代までの山-形城下町なら仙 臺よりも栄華を極めていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況